| 総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | A | A | A | 782 | 3.77 | SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 |
レポート
閲覧方法 |
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
5,197 |
2025/06/06
( 2025/06/05 ) |
SMBC日興証券 | 株主還元で前進も業績の飛躍には金属相場の上昇が必要 | 2 → |
3,600 ↓ (前回:3,900) |
|
|
|
7383 東証 P ネットプロHD |
781 |
2025/06/05
( 2025/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 今後も利益拡大フェーズが期待出来よう | 1 → |
650 ↑ (前回:460) |
|
|
|
8593 東証 P 三菱HCキャピタル |
1,265 |
2025/06/05
( 2025/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き ROE の改善を待ちたい | 2 → | 1,150 → | |
|
|
8273 東証 P イズミ |
2,933 |
2025/06/05
( 2025/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 堅調な回復、そして西友九州事業の貢献が株価のドライバー | 1 → | 4,000 → | |
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
3,941 |
2025/06/05
( 2025/06/04 ) |
SMBC日興証券 | ROE 改善の着実な成果を評価 | 1 → |
4,800 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
3405 東証 P クラレ |
1,592 |
2025/06/05
( 2025/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 規制動向を注視しつつも、26/12 期の大幅増益に期待 | 1 → |
2,400 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
4523 東証 P エーザイ |
4,601 |
2025/06/05
( 2025/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 競合激化の中、レケンビ欧州と皮下注上市で成長加速できるか | 2 → |
4,300 ↓ (前回:4,400) |
|
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,492 |
2025/06/05
( 2025/06/04 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」に引き上げ、アトピー薬成功で継続成長と予想 |
1 ↑ (前回:2) |
2,900 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
3,115 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 銅 TC/RCs の低迷が痛手、配当が株価を支えよう | 2 → |
2,600 ↓ (前回:3,000) |
|
|
|
5301 東証 P 東海カーボン |
1,034.5 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 構造改革を通じた業績改善への確かな足取りを評価 | 2 → |
1,060 ↑ (前回:1,050) |
|
|
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
5,605 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は営業最高益を更新へ | 1 → |
4,000 ↑ (前回:3,500) |
|
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
2,507 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 27/3 期営業利益 1,000 億円へ向けて業績は順調に回復 | 2 → |
1,780 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,850.5 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 自己株式取得の追加実施に注目 | 1 → |
2,550 ↑ (前回:2,450) |
|
|
|
1801 東証 P 大成建設 |
12,520 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期業績は、慎重な会社計画を上回ると予想 | 1 → |
9,500 ↑ (前回:8,100) |
|
|
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
2,909.5 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は 4 期ぶりに工事利益率回復へ | 1 → |
2,500 ↑ (前回:2,300) |
|
|
|
6490 東証 P PILLAR |
4,550 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | サイクルボトムアウトの見方は変わらず。投資評価「1」継続 | 1 → |
6,100 ↓ (前回:7,100) |
|
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
3,150 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 費用先行も、良好な事業環境や株主還元強化を評価 | 1 → |
3,000 ↑ (前回:2,775) |
|
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
4,560 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 中計業績目標再引き上げも、26/3 期中の達成を弊社では予想 | 2 → |
7,400 ↑ (前回:6,300) |
|
|
|
3433 東証 P トーカロ |
2,118 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期下期からの本格回復を見込む | 1 → |
2,880 ↑ (前回:2,750) |
|
|
|
7995 東証 P バルカー |
3,870 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | エッチャー向けシール材が順調に拡大するだろう | 1 → |
4,640 ↓ (前回:5,100) |
|
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
6,041 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 製錬・リサイクルコンビナートに大型投資 | 2 → | 5,100 → | |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
3,044 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期営業減益計画も、NCA 統合等による向上に期待 | 2 → |
3,300 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,017 |
2025/06/04
( 2025/06/03 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期業績は計画比順調に推移すると予想 | 2 → |
3,400 ↑ (前回:3,050) |
|
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
2,992 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | 株価が再度上昇トレンドに転じるには変化が必要。「2」に引き下げ |
2 ↓ (前回:1) |
3,400 ↓ (前回:4,200) |
|
|
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
465.5 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | まずは在庫水準の健全化、継続的な自社株買いに期待 | 2 → |
500 ↑ (前回:490) |
|
|
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
1,545.5 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | 業績は堅調だが、当面はカタリスト不足だろう | 2 → |
1,490 ↑ (前回:1,470) |
|
|
|
3048 東証 P ビックカメラ |
1,569.5 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | 短期では免税需要、中期では携帯動向を注視したい | 2 → |
1,500 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,556.5 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | アジアツアー報告:二輪事業の潜在価値は高い | 1 → | 1,900 → | |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
6,030 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | 過去最高益の大幅更新が継続 | 1 → |
7,200 ↑ (前回:7,100) |
|
|
|
8591 東証 P オリックス |
4,039 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | 髙橋 COO への取材報告:ポートフォリオの見直しに強い意欲 | 1 → | 4,090 → | |
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
2,400 |
2025/06/03
( 2025/06/02 ) |
SMBC日興証券 | もう一段の株価上昇のためにも、2 本の抗がん剤の提携に注目 | 2 → |
850 ↑ (前回:800) |
|
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価一時停止 |
中止 (前回:2) |
中止 (前回:3,500) |
|
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
6,297 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 関税リスクを考慮しても投資魅力が高いと思われる | 1 → |
3,800 ↑ (前回:3,680) |
|
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,641 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期も増益と予想、コア銘柄として引き続き推奨 | 1 → |
6,200 ↓ (前回:6,800) |
|
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,304.5 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 株式市場での懸念は過剰と判断、循環回復に期待 | 1 → | 1,500 → | |
|
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
1,101 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 野心的な利益成長に向け、投資効果の発現に期待したい | 1 → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
2,910 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 株価がレンジを抜けるには、カタリストが必要。投資評価「2」継続 | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
3,290 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 政策保有株式の縮減加速を利益成長につなげられるかが注目点 | 2 → |
3,200 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
3,784 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 中計利益目標に向け着実な進捗、関税影響も軽微とみる | 2 → |
3,270 ↑ (前回:2,333) |
|
|
|
9065 東証 P 山九 |
8,476 |
2025/06/02
( 2025/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 物流の収益性改善と資本政策で成長軌道へ回帰することに期待 | 1 → |
8,800 ↑ (前回:7,700) |
|
|
|
7508 東証 P G-7ホールディングス |
1,304 |
2025/05/30
( 2025/05/29 ) |
SMBC日興証券 | さらなる業績の拡大には神戸物産による小型店戦略が必要 | 1 → |
2,000 ↓ (前回:2,300) |
|
|
|
8136 東証 P サンリオ |
5,813 |
2025/05/30
( 2025/05/29 ) |
SMBC日興証券 | 短期的な不透明要因を乗り越え、更なる高みへ | 1 → |
7,400 ↑ (前回:7,300) |
|
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,443 |
2025/05/30
( 2025/05/29 ) |
SMBC日興証券 | 夏頃のナルコレプシー治療薬 TAK-861 の Ph3 結果に注目 | 2 → |
4,600 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
4528 東証 P 小野薬品 |
2,039.5 |
2025/05/30
( 2025/05/29 ) |
SMBC日興証券 | 海外のオプジーボ皮下注売上や早期開発品の進捗に注目 | 2 → |
1,600 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,893 |
2025/05/30
( 2025/05/29 ) |
SMBC日興証券 | ラベル改定後のアイザーヴェイ再成長に期待 | 2 → |
1,450 ↓ (前回:1,550) |
|
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
19,780 |
2025/05/29
( 2025/05/28 ) |
SMBC日興証券 | 投資が拡大する傾向だが、株価評価の改善にはエグジットが重要 | 1 → |
11,000 ↓ (前回:13,200) |
|
|
|
5201 東証 P AGC |
5,351 |
2025/05/29
( 2025/05/28 ) |
SMBC日興証券 | 業績には停滞感が強いが、配当が株価を支えよう | 2 → |
4,100 ↓ (前回:4,500) |
|
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
5,599 |
2025/05/29
( 2025/05/28 ) |
SMBC日興証券 | 短期業績は堅調に推移も、下期はやや慎重なスタンス | 2 → | 4,100 → | |
|
|
8473 東証 P SBIホールディングス |
7,152 |
2025/05/29
( 2025/05/28 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」へ:不確実性の払拭で割安是正局面へ |
1 ↑ (前回:2) |
5,300 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
450 |
2025/05/29
( 2025/05/28 ) |
SMBC日興証券 | 欧州事業は最悪期を脱し、今後は需要回復ペースが焦点 | 2 → | 400 → | |
|
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
3,155 |
2025/05/29
( 2025/05/28 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き海外成長の加速に期待 | 2 → |
9,800 ↑ (前回:9,400) |
|
|
|
8628 東証 P 松井証券 |
804 |
2025/05/29
( 2025/05/28 ) |
SMBC日興証券 | 信用買い残減少によって減配リスクが高まろう | 2 → |
720 ↓ (前回:800) |
|
|
|
7906 東証 S ヨネックス |
3,695 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」継続:海外成長の加速に期待 | 1 → |
3,000 ↑ (前回:2,700) |
|
|
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
4,135 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 短期はインド、中長期は米国での成長期待が大きい | 1 → |
3,200 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
8227 東証 P しまむら |
10,690 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 還元等への期待が先行した株価展開の印象あり | 2 → |
10,000 ↑ (前回:9,000) |
|
|
|
9432 東証 P NTT |
151.2 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 株価バリュエーションの改善が進むと予想、投資評価「1」へ変更 |
1 ↑ (前回:2) |
210 ↑ (前回:155) |
|
|
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
1,605 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 増益続くが、費用増により緩やかなペースに | 2 → |
1,700 ↓ (前回:1,730) |
|
|
|
1944 東証 P きんでん |
6,207 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期も営業最高益とそれに応じた堅調な株価推移を想定 | 2 → |
4,300 ↑ (前回:3,700) |
|
|
|
1942 東証 P 関電工 |
4,846 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 屋内線工事が牽引して利益成長続く見通し | 2 → |
3,350 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
8022 東証 P 美津濃 |
2,861 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 着実な利益率改善/海外成長で、株価の割安感是正を目指す | 1 → | 3,700 → | |
|
|
6273 東証 P SMC |
57,000 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 株価は大きく調整も、26/3 期に好材料は少ない | 2 → |
49,800 ↓ (前回:56,600) |
|
|
|
6474 東証 P 不二越 |
3,955 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 構造改革は進捗も、収益基盤の安定化が急務 | 2 → | 3,300 → | |
|
|
6954 東証 P ファナック |
5,153 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 株価のボラティリティが高まった |
2 ↓ (前回:1) |
4,000 ↓ (前回:5,200) |
|
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
4,037 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | ようやく割安感が出てきた、投資評価「1」へ引き上げ |
1 ↑ (前回:2) |
3,900 ↓ (前回:4,100) |
|
|
|
6652 東証 P IDEC |
2,546 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 今後の株価ドライバーとして新製品拡販や粗利率改善達成に期待 | 2 → |
2,600 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
2,413 |
2025/05/28
( 2025/05/27 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き再評価のカタリスト待ちだが、業績は堅調 | 1 → | 2,300 → | |
|
|
8848 東証 P レオパレス21 |
664 |
2025/05/27
( 2025/05/26 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増により利益成長が続こう。スポンサーの動向に注目 | 2 → | 650 → | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
7,285 |
2025/05/27
( 2025/05/26 ) |
SMBC日興証券 | 着実な利益成長が続こう。ROE 向上の取組みに注目したい | 2 → |
6,100 ↑ (前回:5,800) |
|
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
5,239 |
2025/05/27
( 2025/05/26 ) |
SMBC日興証券 | リスクも取りつつ力強い成長が続こう。ROE 向上策に注目 | 2 → |
5,800 ↑ (前回:5,400) |
|
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,716.5 |
2025/05/27
( 2025/05/26 ) |
SMBC日興証券 | 揺るぎない業績と株主還元に対する安心感 | 2 → |
1,800 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,505 |
2025/05/27
( 2025/05/26 ) |
SMBC日興証券 | 25 年後半の Dato-DXdの AVANZAR Ph3 結果に注目 | 1 → |
4,500 ↓ (前回:4,900) |
|
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,341 |
2025/05/26
( 2025/05/23 ) |
SMBC日興証券 | 海外の成長加速や株主還元強化で利益成長、ROE 改善が進もう | 1 → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
6754 東証 P アンリツ |
2,274.5 |
2025/05/26
( 2025/05/23 ) |
SMBC日興証券 | 中期的にはサイクルボトムアウトに安心感も、短期は一喜一憂か | 2 → |
1,450 ↑ (前回:920) |
|
|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
1,375.5 |
2025/05/26
( 2025/05/23 ) |
SMBC日興証券 | 持続的な高成長に向け再生可能エネルギー・海外の進捗に注目 | 2 → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
|
6702 東証 P 富士通 |
4,173 |
2025/05/26
( 2025/05/23 ) |
SMBC日興証券 | 利益率・資本効率改善は継続、アップサイド期待は維持 | 1 → |
3,800 ↑ (前回:3,700) |
|
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
5,980 |
2025/05/26
( 2025/05/23 ) |
SMBC日興証券 | 強気スタンス継続、1Q も好発進期待できる | 1 → |
4,000 ↑ (前回:3,380) |
|
|
|
9735 東証 P セコム |
5,276 |
2025/05/26
( 2025/05/23 ) |
SMBC日興証券 | 今後も費用増が続くとみる中、利益率改善が引き続き焦点 | 2 → | 5,400 → | |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
4,795 |
2025/05/23
( 2025/05/22 ) |
SMBC日興証券 | 主力製品のトレンドは強弱入り混じるが、AI 関連は好調継続 | 2 → | 4,500 → | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,281 |
2025/05/23
( 2025/05/22 ) |
SMBC日興証券 | 3 領域経営による高成長に引き続き期待 | 1 → |
1,550 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
2331 東証 P ALSOK |
1,175.5 |
2025/05/22
( 2025/05/21 ) |
SMBC日興証券 | 決算後の株価下落はやや過剰とみるが利益率改善は今後も焦点 | 2 → | 1,200 → | |
|
|
7994 東証 P オカムラ |
2,221 |
2025/05/22
( 2025/05/21 ) |
SMBC日興証券 | オフィス家具の好調と高い配当利回りに注目 | 1 → |
3,200 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
7984 東証 P コクヨ |
899.3 |
2025/05/22
( 2025/05/21 ) |
SMBC日興証券 | オフィス家具の好調と高い総還元利回りに注目 | 1 → |
3,700 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
7972 東証 P イトーキ |
2,379 |
2025/05/22
( 2025/05/21 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期、26/12 期ともに高い利益成長が見込まれる | 1 → |
2,500 ↑ (前回:2,300) |
|
|
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
3,315 |
2025/05/22
( 2025/05/21 ) |
SMBC日興証券 | マンション販売の良好な環境は続こう。ROE 改善が今後の鍵 | 3 → | 2,700 → | |
|
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,368 |
2025/05/22
( 2025/05/21 ) |
SMBC日興証券 | 利益回復基調も、ROE 改善ペースは緩やかだろう | 3 → |
2,300 ↓ (前回:2,360) |
|
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,649.5 |
2025/05/21
( 2025/05/20 ) |
SMBC日興証券 | 業績は堅調、値上げ効果にも期待、新たな成長目標を見たい | 1 → |
2,800 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
2,275 |
2025/05/21
( 2025/05/20 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」へ引き上げ、中期業績拡大期を迎える |
1 ↑ (前回:2) |
2,600 → | |
|
|
8919 東証 P カチタス |
2,926 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 今後も中古リノベ住宅販売の良好な成長が続こう | 2 → |
2,330 ↑ (前回:2,180) |
|
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,077 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 新中計に向け、非モビリティ業の成長や株主還元方針に注目 | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,804 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 不動産事業等で鉄道費用増を補い利益成長続くと予想 | 2 → |
3,350 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,759.5 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 中計を上回る力強い利益成長が続こう | 1 → |
1,890 ↑ (前回:1,840) |
|
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
222.4 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 料金見直しによる利益改善余地、PayPay IPO の影響に注目 | 2 → |
215 ↑ (前回:183) |
|
|
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
4,029 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期からの新中計下でも利益成長し株主還元は充実 | 2 → |
5,700 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,969 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 不動産・ホテル事業や鉄道収支改善策による成長続くか注目 | 2 → |
4,650 ↑ (前回:4,500) |
|
|
|
5947 東証 P リンナイ |
3,796 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は中計の営業利益目標や ROE 目標を達成へ | 2 → |
4,150 ↑ (前回:3,950) |
|
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
4,136 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 自己株式取得実施を契機に、資本市場からの評価改善に期待 | 1 → |
4,200 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,039 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 経営施策の効果の発現により、過去最高益へ | 1 → |
1,100 ↓ (前回:1,200) |
|
|
|
7741 東証 P HOYA |
24,185 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 円高等織り込み下方修正も、LC/IT で交互に高成長維持 | 1 → |
22,000 ↓ (前回:23,000) |
|
|
|
6967 東証 P 新光電気工業 |
5,890 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | カバレッジ停止 |
中止 (前回:2) |
中止 (前回:5,920) |
|
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
8,113 |
2025/05/20
( 2025/05/19 ) |
SMBC日興証券 | 肥満薬以外にもイベント豊富で引き続き株価好調と予想 | 1 → |
8,700 ↑ (前回:8,100) |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
SMBC日興証券
2025/06/06 |
2 →
3,600 ↓ (前回:3,900) |
株主還元で前進も業績の飛躍には金属相場の上昇が必要 | 5,197 | |
|
|
7383 東証 P ネットプロHD |
SMBC日興証券
2025/06/05 |
1 →
650 ↑ (前回:460) |
今後も利益拡大フェーズが期待出来よう | 781 | |
|
|
8593 東証 P 三菱HCキャピタル |
SMBC日興証券
2025/06/05 |
2 →
1,150 → |
引き続き ROE の改善を待ちたい | 1,265 | |
|
|
8273 東証 P イズミ |
SMBC日興証券
2025/06/05 |
1 →
4,000 → |
堅調な回復、そして西友九州事業の貢献が株価のドライバー | 2,933 | |
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
SMBC日興証券
2025/06/05 |
1 →
4,800 ↑ (前回:4,200) |
ROE 改善の着実な成果を評価 | 3,941 | |
|
|
3405 東証 P クラレ |
SMBC日興証券
2025/06/05 |
1 →
2,400 ↑ (前回:2,200) |
規制動向を注視しつつも、26/12 期の大幅増益に期待 | 1,592 | |
|
|
4523 東証 P エーザイ |
SMBC日興証券
2025/06/05 |
2 →
4,300 ↓ (前回:4,400) |
競合激化の中、レケンビ欧州と皮下注上市で成長加速できるか | 4,601 | |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
SMBC日興証券
2025/06/05 |
1 ↑ (前回:2) 2,900 ↑ (前回:2,600) |
投資評価「1」に引き上げ、アトピー薬成功で継続成長と予想 | 2,492 | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
2 →
2,600 ↓ (前回:3,000) |
銅 TC/RCs の低迷が痛手、配当が株価を支えよう | 3,115 | |
|
|
5301 東証 P 東海カーボン |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
2 →
1,060 ↑ (前回:1,050) |
構造改革を通じた業績改善への確かな足取りを評価 | 1,034.5 | |
|
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
4,000 ↑ (前回:3,500) |
26/3 期は営業最高益を更新へ | 5,605 | |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
2 →
1,780 ↑ (前回:1,500) |
27/3 期営業利益 1,000 億円へ向けて業績は順調に回復 | 2,507 | |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
2,550 ↑ (前回:2,450) |
自己株式取得の追加実施に注目 | 2,850.5 | |
|
|
1801 東証 P 大成建設 |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
9,500 ↑ (前回:8,100) |
26/3 期業績は、慎重な会社計画を上回ると予想 | 12,520 | |
|
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
2,500 ↑ (前回:2,300) |
26/3 期は 4 期ぶりに工事利益率回復へ | 2,909.5 | |
|
|
6490 東証 P PILLAR |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
6,100 ↓ (前回:7,100) |
サイクルボトムアウトの見方は変わらず。投資評価「1」継続 | 4,550 | |
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
3,000 ↑ (前回:2,775) |
費用先行も、良好な事業環境や株主還元強化を評価 | 3,150 | |
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
2 →
7,400 ↑ (前回:6,300) |
中計業績目標再引き上げも、26/3 期中の達成を弊社では予想 | 4,560 | |
|
|
3433 東証 P トーカロ |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
2,880 ↑ (前回:2,750) |
26/3 期下期からの本格回復を見込む | 2,118 | |
|
|
7995 東証 P バルカー |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
1 →
4,640 ↓ (前回:5,100) |
エッチャー向けシール材が順調に拡大するだろう | 3,870 | |
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
2 →
5,100 → |
製錬・リサイクルコンビナートに大型投資 | 6,041 | |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
2 →
3,300 ↑ (前回:3,200) |
26/3 期営業減益計画も、NCA 統合等による向上に期待 | 3,044 | |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
SMBC日興証券
2025/06/04 |
2 →
3,400 ↑ (前回:3,050) |
26/3 期業績は計画比順調に推移すると予想 | 3,017 | |
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
2 ↓ (前回:1) 3,400 ↓ (前回:4,200) |
株価が再度上昇トレンドに転じるには変化が必要。「2」に引き下げ | 2,992 | |
|
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
2 →
500 ↑ (前回:490) |
まずは在庫水準の健全化、継続的な自社株買いに期待 | 465.5 | |
|
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
2 →
1,490 ↑ (前回:1,470) |
業績は堅調だが、当面はカタリスト不足だろう | 1,545.5 | |
|
|
3048 東証 P ビックカメラ |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
2 →
1,500 ↓ (前回:1,700) |
短期では免税需要、中期では携帯動向を注視したい | 1,569.5 | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
1 →
1,900 → |
アジアツアー報告:二輪事業の潜在価値は高い | 1,556.5 | |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
1 →
7,200 ↑ (前回:7,100) |
過去最高益の大幅更新が継続 | 6,030 | |
|
|
8591 東証 P オリックス |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
1 →
4,090 → |
髙橋 COO への取材報告:ポートフォリオの見直しに強い意欲 | 4,039 | |
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
SMBC日興証券
2025/06/03 |
2 →
850 ↑ (前回:800) |
もう一段の株価上昇のためにも、2 本の抗がん剤の提携に注目 | 2,400 | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
中止 (前回:2) 中止 (前回:3,500) |
投資評価一時停止 | 4,875 | |
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
1 →
3,800 ↑ (前回:3,680) |
関税リスクを考慮しても投資魅力が高いと思われる | 6,297 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
1 →
6,200 ↓ (前回:6,800) |
26/3 期も増益と予想、コア銘柄として引き続き推奨 | 4,641 | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
1 →
1,500 → |
株式市場での懸念は過剰と判断、循環回復に期待 | 1,304.5 | |
|
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
1 →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
野心的な利益成長に向け、投資効果の発現に期待したい | 1,101 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
株価がレンジを抜けるには、カタリストが必要。投資評価「2」継続 | 2,910 | |
|
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
2 →
3,200 ↑ (前回:2,800) |
政策保有株式の縮減加速を利益成長につなげられるかが注目点 | 3,290 | |
|
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
2 →
3,270 ↑ (前回:2,333) |
中計利益目標に向け着実な進捗、関税影響も軽微とみる | 3,784 | |
|
|
9065 東証 P 山九 |
SMBC日興証券
2025/06/02 |
1 →
8,800 ↑ (前回:7,700) |
物流の収益性改善と資本政策で成長軌道へ回帰することに期待 | 8,476 | |
|
|
7508 東証 P G-7ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/05/30 |
1 →
2,000 ↓ (前回:2,300) |
さらなる業績の拡大には神戸物産による小型店戦略が必要 | 1,304 | |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
SMBC日興証券
2025/05/30 |
1 →
7,400 ↑ (前回:7,300) |
短期的な不透明要因を乗り越え、更なる高みへ | 5,813 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
SMBC日興証券
2025/05/30 |
2 →
4,600 ↑ (前回:4,200) |
夏頃のナルコレプシー治療薬 TAK-861 の Ph3 結果に注目 | 4,443 | |
|
|
4528 東証 P 小野薬品 |
SMBC日興証券
2025/05/30 |
2 →
1,600 ↓ (前回:1,700) |
海外のオプジーボ皮下注売上や早期開発品の進捗に注目 | 2,039.5 | |
|
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
SMBC日興証券
2025/05/30 |
2 →
1,450 ↓ (前回:1,550) |
ラベル改定後のアイザーヴェイ再成長に期待 | 1,893 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
SMBC日興証券
2025/05/29 |
1 →
11,000 ↓ (前回:13,200) |
投資が拡大する傾向だが、株価評価の改善にはエグジットが重要 | 19,780 | |
|
|
5201 東証 P AGC |
SMBC日興証券
2025/05/29 |
2 →
4,100 ↓ (前回:4,500) |
業績には停滞感が強いが、配当が株価を支えよう | 5,351 | |
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
SMBC日興証券
2025/05/29 |
2 →
4,100 → |
短期業績は堅調に推移も、下期はやや慎重なスタンス | 5,599 | |
|
|
8473 東証 P SBIホールディングス |
SMBC日興証券
2025/05/29 |
1 ↑ (前回:2) 5,300 ↑ (前回:3,800) |
投資評価「1」へ:不確実性の払拭で割安是正局面へ | 7,152 | |
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
SMBC日興証券
2025/05/29 |
2 →
400 → |
欧州事業は最悪期を脱し、今後は需要回復ペースが焦点 | 450 | |
|
|
8111 東証 P ゴ-ルドウイン |
SMBC日興証券
2025/05/29 |
2 →
9,800 ↑ (前回:9,400) |
引き続き海外成長の加速に期待 | 3,155 | |
|
|
8628 東証 P 松井証券 |
SMBC日興証券
2025/05/29 |
2 →
720 ↓ (前回:800) |
信用買い残減少によって減配リスクが高まろう | 804 | |
|
|
7906 東証 S ヨネックス |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
1 →
3,000 ↑ (前回:2,700) |
投資評価「1」継続:海外成長の加速に期待 | 3,695 | |
|
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
1 →
3,200 ↑ (前回:3,100) |
短期はインド、中長期は米国での成長期待が大きい | 4,135 | |
|
|
8227 東証 P しまむら |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 →
10,000 ↑ (前回:9,000) |
還元等への期待が先行した株価展開の印象あり | 10,690 | |
|
|
9432 東証 P NTT |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
1 ↑ (前回:2) 210 ↑ (前回:155) |
株価バリュエーションの改善が進むと予想、投資評価「1」へ変更 | 151.2 | |
|
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 →
1,700 ↓ (前回:1,730) |
増益続くが、費用増により緩やかなペースに | 1,605 | |
|
|
1944 東証 P きんでん |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 →
4,300 ↑ (前回:3,700) |
26/3 期も営業最高益とそれに応じた堅調な株価推移を想定 | 6,207 | |
|
|
1942 東証 P 関電工 |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 →
3,350 ↑ (前回:3,100) |
屋内線工事が牽引して利益成長続く見通し | 4,846 | |
|
|
8022 東証 P 美津濃 |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
1 →
3,700 → |
着実な利益率改善/海外成長で、株価の割安感是正を目指す | 2,861 | |
|
|
6273 東証 P SMC |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 →
49,800 ↓ (前回:56,600) |
株価は大きく調整も、26/3 期に好材料は少ない | 57,000 | |
|
|
6474 東証 P 不二越 |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 →
3,300 → |
構造改革は進捗も、収益基盤の安定化が急務 | 3,955 | |
|
|
6954 東証 P ファナック |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 ↓ (前回:1) 4,000 ↓ (前回:5,200) |
株価のボラティリティが高まった | 5,153 | |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
1 ↑ (前回:2) 3,900 ↓ (前回:4,100) |
ようやく割安感が出てきた、投資評価「1」へ引き上げ | 4,037 | |
|
|
6652 東証 P IDEC |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
2 →
2,600 ↑ (前回:2,500) |
今後の株価ドライバーとして新製品拡販や粗利率改善達成に期待 | 2,546 | |
|
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
SMBC日興証券
2025/05/28 |
1 →
2,300 → |
引き続き再評価のカタリスト待ちだが、業績は堅調 | 2,413 | |
|
|
8848 東証 P レオパレス21 |
SMBC日興証券
2025/05/27 |
2 →
650 → |
賃料増により利益成長が続こう。スポンサーの動向に注目 | 664 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
SMBC日興証券
2025/05/27 |
2 →
6,100 ↑ (前回:5,800) |
着実な利益成長が続こう。ROE 向上の取組みに注目したい | 7,285 | |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
SMBC日興証券
2025/05/27 |
2 →
5,800 ↑ (前回:5,400) |
リスクも取りつつ力強い成長が続こう。ROE 向上策に注目 | 5,239 | |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
SMBC日興証券
2025/05/27 |
2 →
1,800 ↑ (前回:1,500) |
揺るぎない業績と株主還元に対する安心感 | 1,716.5 | |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
SMBC日興証券
2025/05/27 |
1 →
4,500 ↓ (前回:4,900) |
25 年後半の Dato-DXdの AVANZAR Ph3 結果に注目 | 3,505 | |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
SMBC日興証券
2025/05/26 |
1 →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
海外の成長加速や株主還元強化で利益成長、ROE 改善が進もう | 3,341 | |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
SMBC日興証券
2025/05/26 |
2 →
1,450 ↑ (前回:920) |
中期的にはサイクルボトムアウトに安心感も、短期は一喜一憂か | 2,274.5 | |
|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
SMBC日興証券
2025/05/26 |
2 →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
持続的な高成長に向け再生可能エネルギー・海外の進捗に注目 | 1,375.5 | |
|
|
6702 東証 P 富士通 |
SMBC日興証券
2025/05/26 |
1 →
3,800 ↑ (前回:3,700) |
利益率・資本効率改善は継続、アップサイド期待は維持 | 4,173 | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
SMBC日興証券
2025/05/26 |
1 →
4,000 ↑ (前回:3,380) |
強気スタンス継続、1Q も好発進期待できる | 5,980 | |
|
|
9735 東証 P セコム |
SMBC日興証券
2025/05/26 |
2 →
5,400 → |
今後も費用増が続くとみる中、利益率改善が引き続き焦点 | 5,276 | |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
SMBC日興証券
2025/05/23 |
2 →
4,500 → |
主力製品のトレンドは強弱入り混じるが、AI 関連は好調継続 | 4,795 | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
SMBC日興証券
2025/05/23 |
1 →
1,550 ↓ (前回:1,700) |
3 領域経営による高成長に引き続き期待 | 1,281 | |
|
|
2331 東証 P ALSOK |
SMBC日興証券
2025/05/22 |
2 →
1,200 → |
決算後の株価下落はやや過剰とみるが利益率改善は今後も焦点 | 1,175.5 | |
|
|
7994 東証 P オカムラ |
SMBC日興証券
2025/05/22 |
1 →
3,200 ↑ (前回:2,900) |
オフィス家具の好調と高い配当利回りに注目 | 2,221 | |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
SMBC日興証券
2025/05/22 |
1 →
3,700 ↑ (前回:3,200) |
オフィス家具の好調と高い総還元利回りに注目 | 899.3 | |
|
|
7972 東証 P イトーキ |
SMBC日興証券
2025/05/22 |
1 →
2,500 ↑ (前回:2,300) |
25/12 期、26/12 期ともに高い利益成長が見込まれる | 2,379 | |
|
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
SMBC日興証券
2025/05/22 |
3 →
2,700 → |
マンション販売の良好な環境は続こう。ROE 改善が今後の鍵 | 3,315 | |
|
|
3291 東証 P 飯田GHD |
SMBC日興証券
2025/05/22 |
3 →
2,300 ↓ (前回:2,360) |
利益回復基調も、ROE 改善ペースは緩やかだろう | 2,368 | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
SMBC日興証券
2025/05/21 |
1 →
2,800 ↑ (前回:2,500) |
業績は堅調、値上げ効果にも期待、新たな成長目標を見たい | 2,649.5 | |
|
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
SMBC日興証券
2025/05/21 |
1 ↑ (前回:2) 2,600 → |
投資評価「1」へ引き上げ、中期業績拡大期を迎える | 2,275 | |
|
|
8919 東証 P カチタス |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
2 →
2,330 ↑ (前回:2,180) |
今後も中古リノベ住宅販売の良好な成長が続こう | 2,926 | |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,400) |
新中計に向け、非モビリティ業の成長や株主還元方針に注目 | 3,077 | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
2 →
3,350 ↑ (前回:3,100) |
不動産事業等で鉄道費用増を補い利益成長続くと予想 | 3,804 | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
1 →
1,890 ↑ (前回:1,840) |
中計を上回る力強い利益成長が続こう | 1,759.5 | |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
2 →
215 ↑ (前回:183) |
料金見直しによる利益改善余地、PayPay IPO の影響に注目 | 222.4 | |
|
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
2 →
5,700 ↑ (前回:5,000) |
26/3 期からの新中計下でも利益成長し株主還元は充実 | 4,029 | |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
2 →
4,650 ↑ (前回:4,500) |
不動産・ホテル事業や鉄道収支改善策による成長続くか注目 | 3,969 | |
|
|
5947 東証 P リンナイ |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
2 →
4,150 ↑ (前回:3,950) |
26/3 期は中計の営業利益目標や ROE 目標を達成へ | 3,796 | |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
1 →
4,200 ↑ (前回:4,000) |
自己株式取得実施を契機に、資本市場からの評価改善に期待 | 4,136 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
1 →
1,100 ↓ (前回:1,200) |
経営施策の効果の発現により、過去最高益へ | 1,039 | |
|
|
7741 東証 P HOYA |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
1 →
22,000 ↓ (前回:23,000) |
円高等織り込み下方修正も、LC/IT で交互に高成長維持 | 24,185 | |
|
|
6967 東証 P 新光電気工業 |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
中止 (前回:2) 中止 (前回:5,920) |
カバレッジ停止 | 5,890 | |
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
SMBC日興証券
2025/05/20 |
1 →
8,700 ↑ (前回:8,100) |
肥満薬以外にもイベント豊富で引き続き株価好調と予想 | 8,113 |