総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 821 | 3.77 | SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
4,845 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 決算:業績は順調も、海外が気になる | 2 → | 3,600 → | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,693 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | ネガティブ:想定以上の減益、株主還元方針変更は先送りで減配 | 2 → | 6,000 → | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
1,210.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | ニュートラル:実績・計画ともに概ねコンセンサス通り | 1 → | 1,300 → | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,924 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は営業減益計画だが、実態面は改善方向と評価 | 2 → | 3,200 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
4,267 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:運輸収入は感染症前水準を回復し自己株式取得実施 | 1 → | 4,000 → | |
|
5938 東証 P LIXIL |
1,918.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | コスト増や米国回復遅れ響き、業績回復ペースは鈍い | 2 → | 1,830 → | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,727 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 旅客需要や不動産事業良好も、費用増が増益率を圧迫 | 2 → | 3,100 → | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
2,806.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は前同比約 2 割減益予想。増配/自社株買いを同時発表 | 1 → | 3,600 → | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
1,942 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 関税影響織り込み減益計画 | 2 → | 1,350 → | |
|
8616 東証 P 東海東京HD |
614 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 前四半期好調の反動で利益水準は低い | 2 → | 600 → | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
7,765 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 1Q インライン、トランプ関税影響は軽微に留まる見通し | 2 → | 7,500 → | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
26,545 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 見通しに大きな変化はなく、増益ガイダンス | 1 → | 32,000 → | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,555 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 社長退任、業績計画修正等発表。25/3 期当期損益は大幅赤字に | 2 → | 2,200 → | |
|
3341 東証 P 日本調剤 |
3,910 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 実績、計画にサプライズは無いが、引き続き株価は高原状態か | 2 → | 1,510 → | |
|
3092 東証 P ZOZO |
1,398 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 実績、計画とも買収影響等でコンセンサス以下。GMV 注視継続 | 3 → | 1,400 → | |
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
3,735 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 26/3期は会社計画開示、増収も費用増加でOPMは横ばい見込む | 2 → | 3,900 → | |
|
6268 東証 P ナブテスコ |
3,378 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 進捗率が高い点や米国関税影響が限定的な点は安心感があろう | 2 → | 2,500 → | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
4,874 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
SMBC日興証券 | 株価は不安を先行して織り込んでいたが、1Q は順調なスタート | 2 → | 4,100 → | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
879.3 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期ガイダンスは保守的な印象 | 2 → | 1,090 → | |
|
9502 東証 P 中部電力 |
2,112 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 期待を上回る増配と最適資本構成の考え方アップデート | 1 → | 2,110 → | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,390 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | サプライズのない実績とガイダンス。追加還元に注目 | 2 → | 5,100 → | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,538 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期も費用増の計画、それによって中計目標を達成できるか | 2 → | 2,800 → | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,294.5 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 新中計に物足りなさ | 2 → | 1,800 → | |
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
1,754 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 費用増が響き、増益ペースは弊社予想を下回る見込み | 2 → | 1,730 → | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,705 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 国内 IT サービスの改善強く、安心感のあるガイダンス示す | 1 → | 3,380 → | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,815 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:関税影響を一定織り込み、市場想定上回る計画示す | 1 → | 3,300 → | |
|
5332 東証 P TOTO |
3,978 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 中国大陸事業の構造改革が着実に進むかが焦点 | 3 → | 4,200 → | |
|
6592 東証 P マブチモーター |
2,595.5 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 一時要因で利益は上振れも、事業環境は楽観視できない | 2 → | 2,300 → | |
|
6762 東証 P TDK |
2,130 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期会社ガイダンスはレンジで開示 | 2 → | 1,700 → | |
|
6501 東証 P 日立 |
3,939 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 将来の成長に向けて、短期利益のバランスを模索する中計に | 2 → | 3,700 → | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,228.5 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 4Q:ROE7.3%に低下。エナジー等投資損失とリストラ費用が発生 | 2 → | 1,190 → | |
|
1942 東証 P 関電工 |
4,172 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 営業利益は 25/3 期実績、26/3 期計画とも弊社想定に沿った推移 | 2 → | 3,100 → | |
|
8628 東証 P 松井証券 |
795 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 4Q は QoQ 減収減益。配当金額の持続性には注意が必要 | 2 → | 800 → | |
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
2,816 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期ガイダンスの弱さは主に円高為替前提によるもの | 2 → | 2,600 → | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
19,730 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 今期受注見通しは下振れも、回復見通しの確度の高まりを示唆 | 2 → | 18,000 → | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
4,190 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 過度に楽観もなく悲観もない計画。総じてニュートラルな印象 | 2 → | 2,880 → | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,541 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 短期は良くないが、株式需給懸念への対応・成長姿勢は良い印象 | 2 → | 3,800 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,115 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 電子市場でのれん減損を公表 | 1 → | 7,000 → | |
|
7731 東証 P ニコン |
1,769 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 一時費用含め今期大幅下方修正 | 2 → | 1,540 → | |
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
1,593 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 25/3期上方修正、オルゴビクスの販売マイルストンを前倒し受領か | 2 → | 800 → | |
|
4528 東証 P 小野薬品 |
1,723 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期計画下方修正、フォシーガの販売マイルストン支払い等で | 2 → | 1,700 → | |
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
4,975 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 自体は概ねインライン。4Q 以降の出店加速に再注目 | 1 → | 4,100 → | |
|
6586 東証 P マキタ |
4,891 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 新年度は米国関税影響を最大限抑える計画、効果を注視 | 2 → | 5,500 → | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
3,550 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | インダストリアルマシナリーで苦戦、通期計画は未達リスク高い | 2 → | 3,100 → | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
5,311 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
SMBC日興証券 | 短期業績が掴みやすい計画だが、中計目標が物足りない | 1 → | 5,300 → | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,793 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | “早期に”PBR1 倍以上目指す、持ち合い解消が焦点 | 1 → | 3,700 → | |
|
7259 東証 P アイシン |
2,619.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | HV/PHV でトヨタ外受注拡大、将来利益を上積みへ | 1 → | 2,500 → | |
|
6902 東証 P デンソー |
2,238 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 今後の前提見直し待ちも、競争力への評価余地は残ろう | 1 → | 2,700 → | |
|
6305 東証 P 日立建機 |
4,801 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 業績環境は不透明だが、新年度は独自展開の成長に注目 | 2 → | 3,600 → | |
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,509 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 大幅減益見通しだが、株主還元が株価を支えるだろう | 2 → | 1,520 → | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,770 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | トーンダウンはみられるが想定内、物流 SOL 動向が焦点 | 2 → | 13,500 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
2,114 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 国内建築事業の回復により、25/3 期業績は大幅に好転 | 2 → | 1,500 → | |
|
6810 東証 P マクセル |
2,173 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 利益率改善は好印象。設備投資が実を結ぶか注目したい | 2 → | 1,600 → | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
8,520 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 国内工事の採算改善続き、25/3 期計画の増額修正を発表 | 2 → | 6,300 → | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,647 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 1Q:通期会社計画達成に向け順調な進捗 | 2 → | 1,750 → | |
|
4684 東証 P オービック |
5,227 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 当面の株価変動は同社要因よりも相対感の変化が強く影響しよう | 2 → |
4,800 ↑ (前回:4,380) |
|
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,374 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 製パン数量は足元改善傾向に、ただコストアップが拡大する | 1 → | 3,500 → | |
|
7984 東証 P コクヨ |
902.3 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:1Q は 14%営業増益、国内オフィス家具の売上が好調 | 1 → | 3,200 → | |
|
7839 東証 P SHOEI |
1,835 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 2Q:営業利益は 19%減益、中国向けが苦戦 | 1 → | 3,400 → | |
|
6861 東証 P キーエンス |
55,570 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 市場想定線の着地 | 2 → | 64,000 → | |
|
6754 東証 P アンリツ |
1,975.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 想定よりも強いガイダンス | 2 → | 920 → | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
9,881 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 不透明感も残るが想定よりも堅調さ示す | 1 → | 9,400 → | |
|
1944 東証 P きんでん |
5,253 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期は上ぶれ着地、26/3 期も増収増益計画と良好な見通し | 2 → | 3,700 → | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,519 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は踊り場、核酸医薬の CDMO の成長を注視 | 2 → | 2,900 → | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,802 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 過去最大の自己株式取得を発表、業績への自信が感じられた | 1 → | 6,800 → | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,693 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 株主還元を一段と強化、関税影響は不透明 | 1 → | 1,800 → | |
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
1,121 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 4Q:ROE8.2%に減速。利益と還元はやや物足りない | 2 → | 960 → | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,644 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 決算・ガイダンス共にインライン、アイザーヴェイの再成長に期待 | 2 → | 1,550 → | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,347 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 自社株買いでポジティブ、中計達成に向け意欲的なガイダンス | 1 → | 4,900 → | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
14,470 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
SMBC日興証券 | 慎重ガイダンスはピークアウトを想定してはない | 1 → | 10,400 → | |
|
2802 東証 P 味の素 |
4,285 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | CDMO アルテア社を売却へ | 1 → | 3,650 → | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,639.5 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期末配当の増額を発表 | 2 → | 2,350 → | |
|
9551 東証 P メタウォーター |
3,095 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 豊富な国内受注と海外成長で 26/3 期過去最高益更新を目指す | 2 → | 2,000 → | |
|
9509 東証 P 北海道電力 |
1,139 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 利益ガイダンスの上方修正を発表。26/3 期配当ガイダンスに注目 | 2 → | 900 → | |
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
1,340 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期利益ガイダンス減額も、配当はコンセンサス並みまで増額 | 2 → | 1,200 → | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
979.6 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 新中計:従前の KPI を継続。高利益成長を続けられるか注目 | 1 → | 1,080 → | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
5,820 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期の中計目標を上回る営業利益計画は好印象 | 1 → | 5,700 → | |
|
6702 東証 P 富士通 |
3,593 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 成長投資や構造改革を加速、自己株式取得は上限 1,700 億円 | 1 → | 3,700 → | |
|
6594 東証 P ニデック |
2,636.5 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 新中計 Conversion 2027 公表 | 2 → | 2,600 → | |
|
7751 東証 P キヤノン |
4,423 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 関税影響/円高を一定程度織り込み、通期会社予想下方修正 | 1 → | 5,800 → | |
|
7599 東証 P IDOM |
1,055 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 業界への不透明感は拭えないが、割安感が強い | 1 → | 1,700 → | |
|
4519 東証 P 中外製薬 |
6,286 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 1Q ポジティブ、海外ヘムライブラ大幅伸長で順調な滑り出し | 1 → | 8,100 → | |
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
1,795 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期 1Q 決算:見た目より堅調な 2Q 見通しを確認 | 1 → | 3,600 → | |
|
6967 東証 P 新光電気工業 |
5,890 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | FC-パッケージは増収、減益で個別で価格の厳しさが続いたか | 2 → | 5,920 → | |
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
1,839 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 利益成長、還元拡大、両軸での改善が継続する | 1 → |
2,400 ↑ (前回:2,000) |
|
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
3,095 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 還元強化が進むも、ガイダンス非開示はネガティブ | 2 → | 3,200 → | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
386.1 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 低調なガイダンスも回復路線は変わらず、統合進展も焦点 | 2 → | 450 → | |
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
2,273 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 4Q ネガティブ、業績改善施策が待たれる | 3 → | 1,600 → | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
371.2 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 巨額の構造改革費用を計上、アク抜けは未だ早いか | 2 → | 400 → | |
|
9697 東証 P カプコン |
4,006 |
2025/04/25
( 2025/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 会社計画上方修正。26/3 期も 10%超の営業増益は可能とみる | 1 → | 4,000 → | |
|
6954 東証 P ファナック |
4,305 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
SMBC日興証券 | 通期計画非開示、少なくとも好材料は見当たらない | 1 → | 5,200 → | |
|
1801 東証 P 大成建設 |
10,380 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期業績は建築利益率苦戦も、他事業で補い増額修正に | 1 → | 8,100 → | |
|
7309 東証 P シマノ |
16,815 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
SMBC日興証券 | サプライズはない決算、足元の為替が向かい風 | 2 → | 20,000 → | |
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
2,584 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
SMBC日興証券 | 心強いガイダンスだが、関税影響による不透明感が払拭されず | 2 → | 2,900 → | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
6,023 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
SMBC日興証券 | 今後のマージン改善が大きく、評価余地が大きい | 1 → |
6,400 ↓ (前回:6,600) |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,633 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
SMBC日興証券 | ポートフォリオのコア銘柄として、強気スタンスを再強調 | 1 → |
9,100 ↑ (前回:7,600) |
|
|
4478 東証 G フリー |
3,765 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
SMBC日興証券 | 今後の利益拡大フェーズに期待 | 2 新規 | 3,900 新規 | |
|
4684 東証 P オービック |
5,227 |
2025/04/23
( 2025/04/22 ) |
SMBC日興証券 | 同じ成長率の維持は容易ではないが、安定的な成長が続くだろう | 2 → | 4,380 → | |
|
8961 東証 R 森トラストリート |
76,700 |
2025/04/23
( 2025/04/22 ) |
SMBC日興証券 | ホテル収益の向上やオフィス賃料増額は着実に進む | 2 → | 76,000 → | |
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
101,800 |
2025/04/23
( 2025/04/22 ) |
SMBC日興証券 | 売却益や既存物件収益改善で増配が続く見通し | 2 → | 205,000 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
3,600 → |
3Q 決算:業績は順調も、海外が気になる | 4,845 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
6,000 → |
ネガティブ:想定以上の減益、株主還元方針変更は先送りで減配 | 4,693 | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
1 →
1,300 → |
ニュートラル:実績・計画ともに概ねコンセンサス通り | 1,210.5 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
3,200 → |
26/3 期は営業減益計画だが、実態面は改善方向と評価 | 2,924 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
1 →
4,000 → |
ポジティブ:運輸収入は感染症前水準を回復し自己株式取得実施 | 4,267 | |
|
5938 東証 P LIXIL |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
1,830 → |
コスト増や米国回復遅れ響き、業績回復ペースは鈍い | 1,918.5 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
3,100 → |
旅客需要や不動産事業良好も、費用増が増益率を圧迫 | 3,727 | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
1 →
3,600 → |
26/3 期は前同比約 2 割減益予想。増配/自社株買いを同時発表 | 2,806.5 | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
1,350 → |
関税影響織り込み減益計画 | 1,942 | |
|
8616 東証 P 東海東京HD |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
600 → |
前四半期好調の反動で利益水準は低い | 614 | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
7,500 → |
1Q インライン、トランプ関税影響は軽微に留まる見通し | 7,765 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
1 →
32,000 → |
見通しに大きな変化はなく、増益ガイダンス | 26,545 | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
2,200 → |
社長退任、業績計画修正等発表。25/3 期当期損益は大幅赤字に | 3,555 | |
|
3341 東証 P 日本調剤 |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
1,510 → |
実績、計画にサプライズは無いが、引き続き株価は高原状態か | 3,910 | |
|
3092 東証 P ZOZO |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
3 →
1,400 → |
実績、計画とも買収影響等でコンセンサス以下。GMV 注視継続 | 1,398 | |
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
3,900 → |
26/3期は会社計画開示、増収も費用増加でOPMは横ばい見込む | 3,735 | |
|
6268 東証 P ナブテスコ |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
2,500 → |
進捗率が高い点や米国関税影響が限定的な点は安心感があろう | 3,378 | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
SMBC日興証券
2025/05/01 |
2 →
4,100 → |
株価は不安を先行して織り込んでいたが、1Q は順調なスタート | 4,874 | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,090 → |
26/3 期ガイダンスは保守的な印象 | 879.3 | |
|
9502 東証 P 中部電力 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
2,110 → |
期待を上回る増配と最適資本構成の考え方アップデート | 2,112 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
5,100 → |
サプライズのない実績とガイダンス。追加還元に注目 | 5,390 | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
2,800 → |
26/3 期も費用増の計画、それによって中計目標を達成できるか | 3,538 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,800 → |
新中計に物足りなさ | 1,294.5 | |
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,730 → |
費用増が響き、増益ペースは弊社予想を下回る見込み | 1,754 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
3,380 → |
国内 IT サービスの改善強く、安心感のあるガイダンス示す | 4,705 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
3,300 → |
ポジティブ:関税影響を一定織り込み、市場想定上回る計画示す | 3,815 | |
|
5332 東証 P TOTO |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
3 →
4,200 → |
中国大陸事業の構造改革が着実に進むかが焦点 | 3,978 | |
|
6592 東証 P マブチモーター |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
2,300 → |
一時要因で利益は上振れも、事業環境は楽観視できない | 2,595.5 | |
|
6762 東証 P TDK |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,700 → |
26/3 期会社ガイダンスはレンジで開示 | 2,130 | |
|
6501 東証 P 日立 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
3,700 → |
将来の成長に向けて、短期利益のバランスを模索する中計に | 3,939 | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,190 → |
4Q:ROE7.3%に低下。エナジー等投資損失とリストラ費用が発生 | 1,228.5 | |
|
1942 東証 P 関電工 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
3,100 → |
営業利益は 25/3 期実績、26/3 期計画とも弊社想定に沿った推移 | 4,172 | |
|
8628 東証 P 松井証券 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
800 → |
4Q は QoQ 減収減益。配当金額の持続性には注意が必要 | 795 | |
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
2,600 → |
26/3 期ガイダンスの弱さは主に円高為替前提によるもの | 2,816 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
18,000 → |
今期受注見通しは下振れも、回復見通しの確度の高まりを示唆 | 19,730 | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
2,880 → |
過度に楽観もなく悲観もない計画。総じてニュートラルな印象 | 4,190 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
3,800 → |
短期は良くないが、株式需給懸念への対応・成長姿勢は良い印象 | 3,541 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
7,000 → |
電子市場でのれん減損を公表 | 5,115 | |
|
7731 東証 P ニコン |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,540 → |
一時費用含め今期大幅下方修正 | 1,769 | |
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
800 → |
25/3期上方修正、オルゴビクスの販売マイルストンを前倒し受領か | 1,593 | |
|
4528 東証 P 小野薬品 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
1,700 → |
25/3 期計画下方修正、フォシーガの販売マイルストン支払い等で | 1,723 | |
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
4,100 → |
3Q 自体は概ねインライン。4Q 以降の出店加速に再注目 | 4,975 | |
|
6586 東証 P マキタ |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
5,500 → |
新年度は米国関税影響を最大限抑える計画、効果を注視 | 4,891 | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
2 →
3,100 → |
インダストリアルマシナリーで苦戦、通期計画は未達リスク高い | 3,550 | |
|
6301 東証 P 小松製作所 |
SMBC日興証券
2025/04/30 |
1 →
5,300 → |
短期業績が掴みやすい計画だが、中計目標が物足りない | 5,311 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
3,700 → |
“早期に”PBR1 倍以上目指す、持ち合い解消が焦点 | 3,793 | |
|
7259 東証 P アイシン |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
2,500 → |
HV/PHV でトヨタ外受注拡大、将来利益を上積みへ | 2,619.5 | |
|
6902 東証 P デンソー |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
2,700 → |
今後の前提見直し待ちも、競争力への評価余地は残ろう | 2,238 | |
|
6305 東証 P 日立建機 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
3,600 → |
業績環境は不透明だが、新年度は独自展開の成長に注目 | 4,801 | |
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
1,520 → |
大幅減益見通しだが、株主還元が株価を支えるだろう | 1,509 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
13,500 → |
トーンダウンはみられるが想定内、物流 SOL 動向が焦点 | 16,770 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
1,500 → |
国内建築事業の回復により、25/3 期業績は大幅に好転 | 2,114 | |
|
6810 東証 P マクセル |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
1,600 → |
利益率改善は好印象。設備投資が実を結ぶか注目したい | 2,173 | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
6,300 → |
国内工事の採算改善続き、25/3 期計画の増額修正を発表 | 8,520 | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
1,750 → |
1Q:通期会社計画達成に向け順調な進捗 | 1,647 | |
|
4684 東証 P オービック |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
4,800 ↑ (前回:4,380) |
当面の株価変動は同社要因よりも相対感の変化が強く影響しよう | 5,227 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
3,500 → |
製パン数量は足元改善傾向に、ただコストアップが拡大する | 3,374 | |
|
7984 東証 P コクヨ |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
3,200 → |
ポジティブ:1Q は 14%営業増益、国内オフィス家具の売上が好調 | 902.3 | |
|
7839 東証 P SHOEI |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
3,400 → |
2Q:営業利益は 19%減益、中国向けが苦戦 | 1,835 | |
|
6861 東証 P キーエンス |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
64,000 → |
市場想定線の着地 | 55,570 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
920 → |
想定よりも強いガイダンス | 1,975.5 | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
9,400 → |
不透明感も残るが想定よりも堅調さ示す | 9,881 | |
|
1944 東証 P きんでん |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
3,700 → |
25/3 期は上ぶれ着地、26/3 期も増収増益計画と良好な見通し | 5,253 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
2,900 → |
26/3 期は踊り場、核酸医薬の CDMO の成長を注視 | 3,519 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
6,800 → |
過去最大の自己株式取得を発表、業績への自信が感じられた | 4,802 | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
1,800 → |
株主還元を一段と強化、関税影響は不透明 | 1,693 | |
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
960 → |
4Q:ROE8.2%に減速。利益と還元はやや物足りない | 1,121 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
2 →
1,550 → |
決算・ガイダンス共にインライン、アイザーヴェイの再成長に期待 | 1,644 | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
4,900 → |
自社株買いでポジティブ、中計達成に向け意欲的なガイダンス | 3,347 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
SMBC日興証券
2025/04/28 |
1 →
10,400 → |
慎重ガイダンスはピークアウトを想定してはない | 14,470 | |
|
2802 東証 P 味の素 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
3,650 → |
CDMO アルテア社を売却へ | 4,285 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
2,350 → |
25/3 期末配当の増額を発表 | 2,639.5 | |
|
9551 東証 P メタウォーター |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
2,000 → |
豊富な国内受注と海外成長で 26/3 期過去最高益更新を目指す | 3,095 | |
|
9509 東証 P 北海道電力 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
900 → |
利益ガイダンスの上方修正を発表。26/3 期配当ガイダンスに注目 | 1,139 | |
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
1,200 → |
25/3 期利益ガイダンス減額も、配当はコンセンサス並みまで増額 | 1,340 | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
1,080 → |
新中計:従前の KPI を継続。高利益成長を続けられるか注目 | 979.6 | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
5,700 → |
26/3 期の中計目標を上回る営業利益計画は好印象 | 5,820 | |
|
6702 東証 P 富士通 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
3,700 → |
成長投資や構造改革を加速、自己株式取得は上限 1,700 億円 | 3,593 | |
|
6594 東証 P ニデック |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
2,600 → |
新中計 Conversion 2027 公表 | 2,636.5 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
5,800 → |
関税影響/円高を一定程度織り込み、通期会社予想下方修正 | 4,423 | |
|
7599 東証 P IDOM |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
1,700 → |
業界への不透明感は拭えないが、割安感が強い | 1,055 | |
|
4519 東証 P 中外製薬 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
8,100 → |
1Q ポジティブ、海外ヘムライブラ大幅伸長で順調な滑り出し | 6,286 | |
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
3,600 → |
25/12 期 1Q 決算:見た目より堅調な 2Q 見通しを確認 | 1,795 | |
|
6967 東証 P 新光電気工業 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
5,920 → |
FC-パッケージは増収、減益で個別で価格の厳しさが続いたか | 5,890 | |
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
2,400 ↑ (前回:2,000) |
利益成長、還元拡大、両軸での改善が継続する | 1,839 | |
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
3,200 → |
還元強化が進むも、ガイダンス非開示はネガティブ | 3,095 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
450 → |
低調なガイダンスも回復路線は変わらず、統合進展も焦点 | 386.1 | |
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
3 →
1,600 → |
4Q ネガティブ、業績改善施策が待たれる | 2,273 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
2 →
400 → |
巨額の構造改革費用を計上、アク抜けは未だ早いか | 371.2 | |
|
9697 東証 P カプコン |
SMBC日興証券
2025/04/25 |
1 →
4,000 → |
会社計画上方修正。26/3 期も 10%超の営業増益は可能とみる | 4,006 | |
|
6954 東証 P ファナック |
SMBC日興証券
2025/04/24 |
1 →
5,200 → |
通期計画非開示、少なくとも好材料は見当たらない | 4,305 | |
|
1801 東証 P 大成建設 |
SMBC日興証券
2025/04/24 |
1 →
8,100 → |
25/3 期業績は建築利益率苦戦も、他事業で補い増額修正に | 10,380 | |
|
7309 東証 P シマノ |
SMBC日興証券
2025/04/24 |
2 →
20,000 → |
サプライズはない決算、足元の為替が向かい風 | 16,815 | |
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
SMBC日興証券
2025/04/24 |
2 →
2,900 → |
心強いガイダンスだが、関税影響による不透明感が払拭されず | 2,584 | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
SMBC日興証券
2025/04/24 |
1 →
6,400 ↓ (前回:6,600) |
今後のマージン改善が大きく、評価余地が大きい | 6,023 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
SMBC日興証券
2025/04/24 |
1 →
9,100 ↑ (前回:7,600) |
ポートフォリオのコア銘柄として、強気スタンスを再強調 | 9,633 | |
|
4478 東証 G フリー |
SMBC日興証券
2025/04/24 |
2 新規
3,900 新規 |
今後の利益拡大フェーズに期待 | 3,765 | |
|
4684 東証 P オービック |
SMBC日興証券
2025/04/23 |
2 →
4,380 → |
同じ成長率の維持は容易ではないが、安定的な成長が続くだろう | 5,227 | |
|
8961 東証 R 森トラストリート |
SMBC日興証券
2025/04/23 |
2 →
76,000 → |
ホテル収益の向上やオフィス賃料増額は着実に進む | 76,700 | |
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
SMBC日興証券
2025/04/23 |
2 →
205,000 → |
売却益や既存物件収益改善で増配が続く見通し | 101,800 |