SMBC日興証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
A A A A 782 3.77 SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

SMBC日興証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
4676 東証 P
フジ・メディア・HD
SMBC日興証券
2025/05/19
2
2,200
改革アクションプランで政策保有株式縮減、株主還元強化を示す 3,405 -35.39%
4186 東証 P
東京応化工業
SMBC日興証券
2025/05/19
1
4,700
(前回:4,600)
主要製品の見通しが良好、高成長に引き続き期待 6,292 -25.30%
7564 東証 S
ワークマン
SMBC日興証券
2025/05/19
1
(前回:2)
5,800
(前回:4,300)
4 期ぶりの最高益を予想、中期ビジョンの方向性を高く評価 6,550 -11.45%
4816 東証 S
東映アニメーション
SMBC日興証券
2025/05/19
2
3,300
着地・ガイダンスとも想定線。成長戦略の提示にも注目 2,910 +13.40%
6330 東証 P
東洋エンジニア
SMBC日興証券
2025/05/16
1
830
持分法のFPSOの好調、粗利率改善で純利益は大幅改善目指す 2,794 -70.29%
4751 東証 P
サイバーエージェント
SMBC日興証券
2025/05/16
2
1,200
2Q 決算はポジティブ。3Q にも好調持続が期待できる内容 1,555.5 -22.85%
7936 東証 P
アシックス
SMBC日興証券
2025/05/16
1
4,200
関税影響は不透明だが実態は強く、押し目買いの好機とみたい 3,794 +10.70%
5074 東証 P
テスホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/16
2
340
蓄電池の受注活動は順調かつ業績は概ね想定線だろう 337 +0.89%
6652 東証 P
IDEC
SMBC日興証券
2025/05/16
2
2,500
中計の新材料が少ない印象、26/3 期会社計画はやや物足りない 2,546 -1.81%
4478 東証 G
フリー
SMBC日興証券
2025/05/16
2
3,900
ノーサプライズであるが、堅調な業績伸長 3,530 +10.48%
7383 東証 P
ネットプロHD
SMBC日興証券
2025/05/16
1
460
ポジティブ:安心感のある会社計画、大型加盟店獲得も順調 781 -41.10%
8253 東証 P
クレディセゾン
SMBC日興証券
2025/05/16
1
4,200
ポジティブ:想定以上の ROE 改善と株主還元 3,941 +6.57%
8593 東証 P
三菱HCキャピタル
SMBC日興証券
2025/05/16
2
1,150
今期は中計ターゲット純利益 1,600 億円の旗を降ろさず 1,265 -9.09%
4004 東証 P
レゾナック・ホールディング
SMBC日興証券
2025/05/16
2
2,800
黒鉛電極の拠点清算を公表、追加施策の早期実行が鍵 6,040 -53.64%
9616 東証 P
共立メンテナンス
SMBC日興証券
2025/05/16
2
3,500
26/3 期計画:ややポジティブ、期待に沿った水準とみる 3,070 +14.01%
4021 東証 P
日産化学
SMBC日興証券
2025/05/16
1
5,800
最重要課題は新製品の創出 5,150 +12.62%
1979 東証 P
大氣社
SMBC日興証券
2025/05/16
1
2,775
DOE4%へ引き上げ自己株式取得 50 億円実施と株主還元を強化 3,150 -11.90%
1860 東証 P
戸田建設
SMBC日興証券
2025/05/16
1
1,370
利益回復は足踏みも、株主還元強化は評価 1,114 +22.98%
8411 東証 P
みずほフィナンシャルG
SMBC日興証券
2025/05/16
2
3,900
利益計画や自社株取得は意外感なし、還元方針を変更 5,300 -26.42%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
SMBC日興証券
2025/05/16
2
1,800
意外にも「関税前」に近い目線での利益計画・自社株取得 2,451 -26.56%
4681 東証 P
リゾートトラスト
SMBC日興証券
2025/05/16
1
1,950
計画は保守的な印象。株価下がれば押し目買い好機とみる 1,907 +2.25%
5844 東証 P
京都フィナンシャルG
SMBC日興証券
2025/05/16
2
2,200
利益計画の水準は想定線、株式売却益は増加へ 3,252 -32.35%
8952 東証 R
ジャパンリアルエステイト
SMBC日興証券
2025/05/16
2
120,000
新成長目標:EPU 年平均+3%、DPU 年平均+2%の成長を目指す 129,400 -7.26%
4902 東証 P
コニカミノルタ
SMBC日興証券
2025/05/16
2
580
25/3 期はもう一段下振れも、26/3 期以降の「在り方」に注目したい 645.1 -10.09%
2002 東証 P
日清製粉G本社
SMBC日興証券
2025/05/16
2
2,100
概ね想定線、新年度は豪州に注目 1,821.5 +15.29%
6800 東証 P
ヨコオ
SMBC日興証券
2025/05/16
2
2,100
着地は堅調、ガイダンスは未定ながら配当は維持 2,099 +0.05%
7747 東証 P
朝日インテック
SMBC日興証券
2025/05/16
1
3,700
4 社減損、OP 上方修正、自社株買いを発表 2,395 +54.49%
285A 東証 P
キオクシアホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/16
2
2,000
黒字のまま業績反転見込みか 10,025 -80.05%
4523 東証 P
エーザイ
SMBC日興証券
2025/05/16
2
4,400
AD 薬レケンビの EU 承認と皮下注の上市による成長に期待 4,601 -4.37%
6856 東証 P
堀場製作所
SMBC日興証券
2025/05/16
1
14,500
下方修正は為替、アジア地域での MFC 好調 13,040 +11.20%
5101 東証 P
横浜ゴム
SMBC日興証券
2025/05/16
2
4,300
1Q 好調な着地、あとは農機用の回復待つのみ 6,043 -28.84%
5110 東証 P
住友ゴム
SMBC日興証券
2025/05/16
1
2,600
関税影響打ち返しても、ガイダンスに余裕残る 2,130.5 +22.04%
5108 東証 P
ブリヂストン
SMBC日興証券
2025/05/16
1
6,700
関税環境下での勝者へ、利益アップサイド高まる 7,314 -8.39%
3863 東証 P
日本製紙
SMBC日興証券
2025/05/16
2
1,040
業績は改善方向だが、上積みを期待したい 1,103 -5.71%
6361 東証 P
荏原製作所
SMBC日興証券
2025/05/16
1
2,900
精密・電子は堅調、全社でも通期計画に対して順調な進捗 3,926 -26.13%
3291 東証 P
飯田GHD
SMBC日興証券
2025/05/16
3
2,360
26/3 期ガイダンスは市場期待を下回り、ネガティブな印象 2,368 -0.34%
6113 東証 P
アマダ
SMBC日興証券
2025/05/16
2
1,400
弊社想定より業績が底堅い、不透明な環境下で自社株買いも公表 1,833.5 -23.64%
9989 東証 P
サンドラッグ
SMBC日興証券
2025/05/16
2
4,600
実績計画未達でネガティブ。キリン堂とのシナジーは計画に未反映 4,278 +7.53%
7779 東証 G
CYBERDYNE
SMBC日興証券
2025/05/16
2
220
医療用 HAL の利用拡大と収益性改善の進捗が注目点 172 +27.91%
4324 東証 P
電通グループ
SMBC日興証券
2025/05/16
1
4,300
1Q 国内けん引で堅調なスタートとなるも、2Q 以降に不透明感残る 3,261 +31.86%
4755 東証 P
楽天グループ
SMBC日興証券
2025/05/15
1
1,100
利益は弊社予想線も、MNO 純増数、国内 EC GMV は弱かった 951.9 +15.56%
141A 東証 G
トライアルホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/15
2
2,600
3Q 減益、計画下方修正。4Q 粗利改善となるか、正念場と言えよう 2,415 +7.66%
9336 東証 P
大栄環境
SMBC日興証券
2025/05/15
1
3,400
26/3 期償却費負担が大きい、新中計では M&A を積極化 3,580 -5.03%
6005 東証 P
三浦工業
SMBC日興証券
2025/05/15
1
4,800
26/3 期営業利益計画を若干上方修正、関税影響も限定的 3,156 +52.09%
5711 東証 P
三菱マテリアル
SMBC日興証券
2025/05/15
2
3,000
厳しい業績環境だが配当は前期据え置き 3,115 -3.69%
5352 東証 P
黒崎播磨
SMBC日興証券
2025/05/15
1
3,100
不透明な鉄鋼市場が向かい風も、株価意識の高まりは好印象 4,135 -25.03%
1963 東証 P
日揮ホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/15
2
1,300
不採算案件は計画通り進捗、26/3 期の安定的な収益計上を注視 1,806 -28.02%
5301 東証 P
東海カーボン
SMBC日興証券
2025/05/15
2
1,050
想定より堅調なスタートで好印象 1,034.5 +1.50%
7532 東証 P
パンパシフィックHD
SMBC日興証券
2025/05/15
2
4,600
堅調継続。食小売企業の中での優位性が強まっている印象 953.2 +382.58%
6273 東証 P
SMC
SMBC日興証券
2025/05/15
2
56,600
26/3 期会社計画達成にむけて、引き続き需要動向を注視 57,000 -0.70%
8871 東証 S
ゴールドクレスト
SMBC日興証券
2025/05/15
3
2,700
26/3 期は端境期で微増益の見通し。ニュートラルな印象 3,315 -18.55%
3288 東証 P
オープンハウスグループ
SMBC日興証券
2025/05/15
2
6,900
通期計画達成に向け順調な進捗 7,987 -13.61%
9401 東証 P
TBSホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/15
2
4,600
業績は堅調に推移。中長期的な成長に向けた取り組みにも注目 5,483 -16.10%
9684 東証 P
スクウェア・エニックス・HD
SMBC日興証券
2025/05/15
2
5,900
業績は着地、ガイダンスともサプライズなし。株主還元は前進 3,067 +92.37%
8111 東証 P
ゴ-ルドウイン
SMBC日興証券
2025/05/15
2
9,400
以前より意欲的な計画だが、成長への意気込みは好印象 3,155 +197.94%
9433 東証 P
KDDI
SMBC日興証券
2025/05/15
1
2,500
中計 EPS 目標達成と株主還元は好印象、焦点はその先の姿 2,649.5 -5.64%
3626 東証 P
TIS
SMBC日興証券
2025/05/15
2
3,800
(前回:3,200)
短期業績の懸念は低下、一方で特別損失は再び増加 5,170 -26.50%
6613 東証 G
QDレーザ
SMBC日興証券
2025/05/15
2
560
赤字継続。新たなリーダーシップで早期黒字化に期待したい 349 +60.46%
7995 東証 P
バルカー
SMBC日興証券
2025/05/15
1
5,100
シール受注が回復基調。調整後セグメント利益は過去最高水準に 3,870 +31.78%
6490 東証 P
PILLAR
SMBC日興証券
2025/05/15
1
7,100
需要回復をまちつつ、中国市場やシナジー効果を取り込む 4,550 +56.04%
290A 東証 G
SYNSPECTIVE
SMBC日興証券
2025/05/15
1
1,200
計画線の1Q。衛星打ち上げと PFI の進捗待ち 887 +35.29%
6785 東証 P
鈴木
SMBC日興証券
2025/05/15
1
4,100
スマホ向け特需が想定通り剥落、会社計画と配当予想は上方修正 2,237 +83.28%
6406 東証 P
フジテック
SMBC日興証券
2025/05/15
2
6,200
一過性費用の反動もあり前年比4割の営業増益計画、安心感強い 5,685 +9.06%
4612 東証 P
日本ペイントHOLD
SMBC日興証券
2025/05/15
1
1,350
中国を中心に想定以上の着地、見通しも良好 997.2 +35.38%
3405 東証 P
クラレ
SMBC日興証券
2025/05/15
1
2,200
積極的な株主還元、エバールの出荷の回復基調を好感 1,592 +38.19%
3402 東証 P
東レ
SMBC日興証券
2025/05/15
1
1,200
炭素繊維複合材料の計画が想定以下、上振れ余地はあるだろう 1,039 +15.50%
4005 東証 P
住友化学
SMBC日興証券
2025/05/15
2
420
実力ベースで 1,000 億円の計画 465 -9.68%
1808 東証 P
長谷工コーポレーシヨン
SMBC日興証券
2025/05/15
1
2,300
26/3 期より工事利益率回復へ、自己株式取得で ROE2 桁へ 2,909.5 -20.95%
4849 東証 P
エン
SMBC日興証券
2025/05/15
2
1,700
自社株買いはあったが、想定以上に厳しいガイダンス 1,368 +24.27%
1803 東証 P
清水建設
SMBC日興証券
2025/05/15
2
1,500
業績は堅調に推移、日本道路に対する公開買付けを発表 2,507 -40.17%
8309 東証 P
三井住友トラストグルー
SMBC日興証券
2025/05/15
1
4,000
利益計画はほぼ想定線、例年より早めの自社株取得公表 4,365 -8.36%
1812 東証 P
鹿島建設
SMBC日興証券
2025/05/15
1
3,500
26/3 期は営業最高益更新へ、資本効率向上策も着実に実施 5,605 -37.56%
8304 東証 P
あおぞら銀行
SMBC日興証券
2025/05/15
2
2,000
利益計画は無難だが、預金金利追随率の高さに懸念 2,441 -18.07%
4051 東証 P
GMOフィナンシャルゲート
SMBC日興証券
2025/05/15
1
10,000
イニシャル売上は下振れたが、利益進捗は高く下期に期待 5,500 +81.82%
3769 東証 P
GMOペイメントゲートウェイ
SMBC日興証券
2025/05/15
1
10,000
想定以上の着地だが、あく抜け感が出ない決算 9,944 +0.56%
5832 東証 P
ちゅうぎんフィナンシャ
SMBC日興証券
2025/05/15
2
1,700
利益計画は概ね想定線、場中の自社株取得で株価は上昇 2,221.5 -23.48%
8439 東証 P
東京センチュリー
SMBC日興証券
2025/05/15
1
1,900
26/3 期ガイダンスは 320 億円のバッファー込みで増益、増配 1,922.5 -1.17%
5929 東証 P
三和ホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/15
2
5,000
日本と米州が牽引し営業最高益続き、DOE8%目安を設定 4,029 +24.10%
7752 東証 P
リコー
SMBC日興証券
2025/05/15
3
1,200
26/3 期は関税/為替影響を織り込み、OP 計画はコンセンサス以下 1,380 -13.04%
6758 東証 P
ソニーグループ
SMBC日興証券
2025/05/15
1
3,600
25/3 期は超過達成、26/3 期は関税/為替影響込みで増益計画 4,700 -23.40%
6095 東証 P
メドピア
SMBC日興証券
2025/05/15
2
600
MBO 発表、理念と利益の最大化を期待したい 696 -13.79%
4543 東証 P
テルモ
SMBC日興証券
2025/05/15
1
3,200
関税影響の緩和策を確認しつつ、持続的な成長力に注目したい 2,374 +34.79%
6869 東証 P
シスメックス
SMBC日興証券
2025/05/15
1
3,800
関税影響を反映しても為替影響除きで二桁増益 1,565 +142.81%
6971 東証 P
京セラ
SMBC日興証券
2025/05/15
2
1,500
2,000 億円の自社株買い公表。改革の蓋然性が焦点となろう 2,113.5 -29.03%
7911 東証 P
TOPPANホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/15
1
5,200
利益下振れも実態は堅調を維持、自社株買いは想定比下振れ 4,244 +22.53%
7202 東証 P
いすゞ自動車
SMBC日興証券
2025/05/15
1
2,500
ガイダンス低調、環境回復待ち続く 2,318.5 +7.83%
7270 東証 P
SUBARU
SMBC日興証券
2025/05/15
1
4,400
関税影響は想定通り大きいも、還元力は評価 3,552 +23.87%
6371 東証 P
椿本チエイン
SMBC日興証券
2025/05/15
2
2,100
二輪車用チェーン大手の大同工業の完全子会社化を決定 2,125 -1.18%
7220 東証 P
武蔵精密工業
SMBC日興証券
2025/05/15
1
4,000
増益ガイダンスはポジティブ、HSC も貢献か 2,923 +36.85%
6013 東証 P
タクマ
SMBC日興証券
2025/05/15
2
1,800
26/3 期は完成工事減少も、各種プラントの工事増加で増益計画 2,440 -26.23%
6238 東証 P
フリュー
SMBC日興証券
2025/05/15
1
1,700
営業利益は 4Q 着地、新年度計画ともに市場期待を下振れ 1,086 +56.54%
4816 東証 S
東映アニメーション
SMBC日興証券
2025/05/15
2
3,300
ポジティブ:25/3 期営業利益計画を市場期待以上に上方修正 2,910 +13.40%
4401 東証 P
ADEKA
SMBC日興証券
2025/05/15
2
3,200
26/3 期 OP5%増の計画も半導体材料は増収減益の前提 3,622 -11.65%
5631 東証 P
日本製鋼所
SMBC日興証券
2025/05/14
1
7,600
底堅い業績と評価できるが、産業機械で投資手控えが垣間見える 9,534 -20.29%
5802 東証 P
住友電工
SMBC日興証券
2025/05/14
1
3,680
関税リスク織り込み減益ガイダンスだが、実態は堅調 6,297 -41.56%
5714 東証 P
DOWAホールディングス
SMBC日興証券
2025/05/14
2
5,100
亜鉛の買鉱条件悪化に加え環境事業が減速 6,041 -15.58%
6457 東証 P
グローリー
SMBC日興証券
2025/05/14
2
2,700
ポジティブ:26/3、27/3 期の総還元性向を 100%以上と設定 3,815 -29.23%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2025/05/14
1
9,500
力強い成長見通しは市場期待に応えた印象 10,800 -12.04%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2025/05/14
1
5,600
ガイダンスに物足りなさは感じるが、リスクは織り込まれている 3,768 +48.62%
5232 東証 P
住友大阪セメント
SMBC日興証券
2025/05/14
1
4,400
中計目標を上回る自社株買いの公表はポジティブ 3,808 +15.55%
15 19