買い(5) | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/04/10), SMBC日興証券(2025/04/10), みずほ証券(2025/04/15) |
---|---|
強気(4) | 大和証券(2024/12/18), 岩井コスモ証券(2025/04/11) |
中立(3) | 野村證券(2025/04/10), SBI証券(2025/02/25) |
弱気(2) | |
売り(1) |
60,000 | みずほ証券(2025/04/15) |
---|---|
57,000 | 大和証券(2024/12/18) |
56,000 | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/04/10) |
53,000 | SMBC日興証券(2025/04/10) |
52,000 | 岩井コスモ証券(2025/04/11) |
50,000 | SBI証券(2025/02/25) |
49,000 | 野村證券(2025/04/10) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/04/16
( 2025/04/15 ) |
みずほ証券 | ユニクロ事業は順調に推移、様々なリスクは高い経営力でカバー可能と判断 | 買い → | 60,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 25.8 期上期業績は、中国大陸を除く国内外のユニクロ事業がけん引し大幅増益達成。 | B+ → |
52,000 ↓ (前回:57,500) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
みずほ証券 | 25/8期2Q決算:9四半期連続営業増益、ユニクロ事業が好業績継続 | 買い → | 60,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8上期決算:OPは前年比+18.3%の3,042億円。下期想定を引き下げるものの上期の好調で通期会社OP予想を引き上げ | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/04/11
( 2025/04/10 ) |
SMBC日興証券 | 中国は低調継続だったが、好決算。経営の質を今回も確認 | 1 → | 53,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2025/04/10 | 野村證券 | 決算速報:業績は順調、今後も業績拡大続こう | Neutral → | 49,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/04/03
( 2025/04/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+11.5% | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/03/12
( 2025/03/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/03/10
( 2025/03/07 ) |
SMBC日興証券 | 短期は賃上げ影響等あるも中期見通し変化なし。投資評価「1」へ |
1 ↑ (前回:2) |
53,000 ↓ (前回:54,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/03/05
( 2025/03/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 2月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+12.2%、上期累計では同+9.8% | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2025/02/25 | SBI証券 | LifeWear でグローバル化を加速 | 中立 新規 | 50,000 新規 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2025/02/19 | 野村證券 | 業績更新:今後も業績は着実に拡大 | Neutral → |
49,000 ↑ (前回:47,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/02/05
( 2025/02/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+8.6% | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/01/21
( 2025/01/20 ) |
みずほ証券 | 為替前提を見直し業績予想を修正、ユニクロブランドがグローバルで成長 | 買い → |
60,000 ↓ (前回:65,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2025/01/10 | 岩井コスモ証券 | 25.8 期第 1 四半期は、増収増益で着地。国内、欧米などのユニクロ事業がけん引。 | B+ → | 57,500 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/01/10
( 2025/01/09 ) |
みずほ証券 | 25/8期1Q決算:8四半期連続営業増益、ユニクロ事業が好業績継続 | 買い → | 65,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/01/10
( 2025/01/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8期1Q決算:OPは前年比+7.4%の1,575億円。会社計画線で推移しており通期会社予想の修正なし | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2025/01/10
( 2025/01/09 ) |
SMBC日興証券 | 利益水準は中立印象も、中国懸念が再燃してしまった | 2 → | 54,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2025/01/09 | 野村證券 | 決算速報:今後も成長は続こう | Neutral → | 47,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/12/26
( 2024/12/25 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/12/25
( 2024/12/18 ) |
大和証券 | 海外ユニクロが牽引し成長拡大が続く、「2」継続 | 2 → |
57,000 ↑ (前回:45,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/12/09
( 2024/12/06 ) |
SMBC日興証券 | 海外ユニクロの売上成長のみならず利益率改善にも期待 | 2 → |
54,000 ↑ (前回:46,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/12/04
( 2024/12/03 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 11月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+12.2% | Overweight → | 56,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/11/27 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Overweight → |
56,000 ↑ (前回:55,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/11/06
( 2024/11/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 10月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は-7.5% | Overweight → | 55,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/10/24 | 野村證券 | 業績更新:海外を軸とした業績拡大続こう | Neutral → |
47,000 ↑ (前回:44,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/10/22
( 2024/10/21 ) |
みずほ証券 | ユニクロブランドの成長が加速、GUのグローバル化にも注目 | 買い → |
65,000 ↑ (前回:55,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/10/18 | 大和証券 | 国内・欧米の好調継続。旗艦店戦略を軸に、グローバルで認知度が高まっている | |||
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/10/15 | 岩井コスモ証券 | 24.8 期は、売上収益で 3 兆円、営業利益で 5,000 億円を突破。過去最高を更新。 | B+ → |
57,500 ↑ (前回:45,500) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/8期決算:営業利益は前年比+31.4%、25/8期会社計画営業利益は前年比+5.8%。25/8期のグレーターチャイナは増収増益を目指す | Overweight → | 55,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:4期連続営業増益、ユニクロブランドがグローバルで浸透 | 買い → | 55,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:4Q 好調。中国も復調へ | 2 → | 46,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/10/10 | 野村證券 | 決算速報:業績は順調、海外を軸に成長続こう | Neutral → | 44,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/10/04 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 「ファーストリテイリング:OWに引上げ。第4創業期は海外の成長がカギ」発行後の投資家フィードバック | Overweight → | 55,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/10/03
( 2024/10/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 9月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+22.1% | Overweight → | 55,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/10/01
( 2024/09/30 ) |
みずほ証券 | 為替前提を見直し業績予想を修正、ユニクロブランドの成長見通しは不変 | 買い → |
55,000 ↑ (前回:50,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/09/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 55,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/09/27 | モルガンスタンレーMUFG証券 | OWに引上げ。第4創業期は海外の成長がカギ |
Overweight ↑ (前回:Equal-weight) |
55,000 ↑ (前回:43,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/09/10
( 2024/09/09 ) |
SMBC日興証券 | 国内好調も中期成長力も高く評価も、日経平均キャップが悔しい | 2 → | 46,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/09/04 | 大和証券 | 国内・欧米が好調。ブランド認知向上で海外成長余地は大きい | |||
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/09/04
( 2024/09/03 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 8月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+25.3% | Equal-weight → | 43,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/08/26 | 野村證券 | 業績更新:海外を中心に業績拡大続こう | Neutral → |
44,000 ↑ (前回:40,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/08/07 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
43,000 ↑ (前回:40,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/08/05
( 2024/08/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 7月度の既存店+Eコマース売上は+8.1% | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/07/19
( 2024/07/18 ) |
みずほ証券 | 欧米や東南アジアなど各地でブランドポジションを確立、為替前提も変更 | 買い → |
50,000 ↑ (前回:47,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/07/16 | 岩井コスモ証券 | 24.8 期第 3 四半期累計業績は、過去最高を達成。特に第 3 四半期(3 カ月)の欧米、東南アジア、日本の各ユニクロ事業がけん引。好調な進捗を受け通期見通しの上方修正を発表。 | B+ → |
45,500 ↑ (前回:44,500) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:中国を他地域がカバーし、コンセンサスを大幅上振れ | 2 → | 46,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:6四半期連続営業増益、上方修正発表も含めポジティブ | 買い → | 47,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/8期3Q決算:グレーターチャイナの業況は厳しかったが、下期3ヶ月OPは31.2%増益。通期会社予想も上方修正 | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/07/11 | 野村證券 | 決算速報:順調な業績進捗 | Neutral → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 6月度の既存店+Eコマース売上は+14.9% | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/06/10
( 2024/06/07 ) |
SMBC日興証券 | 中国消費は一時的外部要因。中期成長期待に変化なし | 2 → |
46,000 ↓ (前回:47,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/06/05
( 2024/06/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 5月度の既存店+Eコマース売上は+8.4% | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/05/07
( 2024/05/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 北米・欧州事業の成長期待が高まる一方で、グレーターチャイナの業績懸念もあり、EW継続 | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/04/24 | 野村證券 | 業績更新:海外を軸に成長続く見方は不変 | Neutral → |
40,000 ↑ (前回:38,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/04/19
( 2024/04/18 ) |
みずほ証券 | 欧米を中心にグローバルのブランドポジションが向上、中国は構造改革へ | 買い → |
47,000 ↑ (前回:46,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/04/12
( 2024/04/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/8期1H決算:16.7%営業増益。通期業績予想と配当予想を若干修正 | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/04/12
( 2024/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 中国売上は低調だが、FR は中長期成長力を評価すべき銘柄 | 2 → | 47,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/04/12
( 2024/04/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期2Q決算:上期として4年連続の営業増益だが中国が2Qに鈍化 | 買い → | 46,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/04/11 | 野村證券 | 決算速報:体質強化は進んでいる印象 | Neutral → | 38,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月度の既存店+Eコマース売上は1.5%減 | Equal-weight → | 40,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/03/07
( 2024/03/06 ) |
SMBC日興証券 | 天気も景気も影響小。死角が見当たらないグローバル成長株 | 2 → |
47,000 ↑ (前回:39,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/03/05
( 2024/03/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 2月度月次販売:既存店売上は7.2%増収、うるう年効果があるが春物商品の立ち上がりは順調 | Equal-weight → |
40,000 ↑ (前回:35,000) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/02/05
( 2024/02/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 1月国内ユニクロ既存+0.4%、気温上昇で春物動く | Equal-weight → | 35,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2024/01/12 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 訂正版:F8/24 1Q:MD精度向上が利益創出に直結 | Equal-weight → | 35,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/01/12
( 2024/01/11 ) |
SMBC日興証券 | 暖冬でも見事なコントロール力を発揮。粗利率も在庫も問題なし | 2 → | 39,000 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 |
2024/01/09
( 2024/01/05 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 12月国内ユニクロ既存-15.4%、冬物不振 | Equal-weight 新規 | 35,000 新規 |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2025/04/16 |
買い →
60,000 → |
ユニクロ事業は順調に推移、様々なリスクは高い経営力でカバー可能と判断 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
B+ →
52,000 ↓ (前回:57,500) |
25.8 期上期業績は、中国大陸を除く国内外のユニクロ事業がけん引し大幅増益達成。 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2025/04/11 |
買い →
60,000 → |
25/8期2Q決算:9四半期連続営業増益、ユニクロ事業が好業績継続 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/11 |
Overweight →
56,000 → |
25/8上期決算:OPは前年比+18.3%の3,042億円。下期想定を引き下げるものの上期の好調で通期会社OP予想を引き上げ | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2025/04/11 |
1 →
53,000 → |
中国は低調継続だったが、好決算。経営の質を今回も確認 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2025/04/10 |
Neutral →
49,000 → |
決算速報:業績は順調、今後も業績拡大続こう | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/03 |
Overweight →
56,000 → |
3月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+11.5% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/12 |
Overweight →
56,000 → |
リスク・リワードの更新 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2025/03/10 |
1 ↑ (前回:2) 53,000 ↓ (前回:54,000) |
短期は賃上げ影響等あるも中期見通し変化なし。投資評価「1」へ | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/05 |
Overweight →
56,000 → |
2月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+12.2%、上期累計では同+9.8% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SBI証券
2025/02/25 |
中立 新規
50,000 新規 |
LifeWear でグローバル化を加速 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2025/02/19 |
Neutral →
49,000 ↑ (前回:47,000) |
業績更新:今後も業績は着実に拡大 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/10 |
Overweight →
56,000 → |
リスク・リワードの更新 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/05 |
Overweight →
56,000 → |
1月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+8.6% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2025/01/21 |
買い →
60,000 ↓ (前回:65,000) |
為替前提を見直し業績予想を修正、ユニクロブランドがグローバルで成長 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
岩井コスモ証券
2025/01/10 |
B+ →
57,500 → |
25.8 期第 1 四半期は、増収増益で着地。国内、欧米などのユニクロ事業がけん引。 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2025/01/10 |
買い →
65,000 → |
25/8期1Q決算:8四半期連続営業増益、ユニクロ事業が好業績継続 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/10 |
Overweight →
56,000 → |
25/8期1Q決算:OPは前年比+7.4%の1,575億円。会社計画線で推移しており通期会社予想の修正なし | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2025/01/10 |
2 →
54,000 → |
利益水準は中立印象も、中国懸念が再燃してしまった | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2025/01/09 |
Neutral →
47,000 → |
決算速報:今後も成長は続こう | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/26 |
Overweight →
56,000 → |
リスク・リワードの更新 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
大和証券
2024/12/25 |
2 →
57,000 ↑ (前回:45,000) |
海外ユニクロが牽引し成長拡大が続く、「2」継続 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/12/09 |
2 →
54,000 ↑ (前回:46,000) |
海外ユニクロの売上成長のみならず利益率改善にも期待 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/04 |
Overweight →
56,000 → |
11月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+12.2% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/27 |
Overweight →
56,000 ↑ (前回:55,000) |
Closed Research Tactical Idea | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/06 |
Overweight →
55,000 → |
10月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は-7.5% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2024/10/24 |
Neutral →
47,000 ↑ (前回:44,000) |
業績更新:海外を軸とした業績拡大続こう | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/10/22 |
買い →
65,000 ↑ (前回:55,000) |
ユニクロブランドの成長が加速、GUのグローバル化にも注目 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
大和証券
2024/10/18 |
|
国内・欧米の好調継続。旗艦店戦略を軸に、グローバルで認知度が高まっている | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
岩井コスモ証券
2024/10/15 |
B+ →
57,500 ↑ (前回:45,500) |
24.8 期は、売上収益で 3 兆円、営業利益で 5,000 億円を突破。過去最高を更新。 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/10/11 |
Overweight →
55,000 → |
24/8期決算:営業利益は前年比+31.4%、25/8期会社計画営業利益は前年比+5.8%。25/8期のグレーターチャイナは増収増益を目指す | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/10/11 |
買い →
55,000 → |
24/8期決算:4期連続営業増益、ユニクロブランドがグローバルで浸透 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/10/11 |
2 →
46,000 → |
ポジティブ:4Q 好調。中国も復調へ | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2024/10/10 |
Neutral →
44,000 → |
決算速報:業績は順調、海外を軸に成長続こう | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/10/04 |
Overweight →
55,000 → |
「ファーストリテイリング:OWに引上げ。第4創業期は海外の成長がカギ」発行後の投資家フィードバック | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/10/03 |
Overweight →
55,000 → |
9月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+22.1% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/10/01 |
買い →
55,000 ↑ (前回:50,000) |
為替前提を見直し業績予想を修正、ユニクロブランドの成長見通しは不変 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/30 |
Overweight →
55,000 → |
Research Tactical Idea | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/27 |
Overweight ↑ (前回:Equal-weight) 55,000 ↑ (前回:43,000) |
OWに引上げ。第4創業期は海外の成長がカギ | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/09/10 |
2 →
46,000 → |
国内好調も中期成長力も高く評価も、日経平均キャップが悔しい | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
大和証券
2024/09/04 |
|
国内・欧米が好調。ブランド認知向上で海外成長余地は大きい | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/04 |
Equal-weight →
43,000 → |
8月度の国内ユニクロ事業既存店+Eコマース売上は+25.3% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2024/08/26 |
Neutral →
44,000 ↑ (前回:40,000) |
業績更新:海外を中心に業績拡大続こう | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/07 |
Equal-weight →
43,000 ↑ (前回:40,000) |
リスク・リワードの更新 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/05 |
Equal-weight →
40,000 → |
7月度の既存店+Eコマース売上は+8.1% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/07/19 |
買い →
50,000 ↑ (前回:47,000) |
欧米や東南アジアなど各地でブランドポジションを確立、為替前提も変更 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
岩井コスモ証券
2024/07/16 |
B+ →
45,500 ↑ (前回:44,500) |
24.8 期第 3 四半期累計業績は、過去最高を達成。特に第 3 四半期(3 カ月)の欧米、東南アジア、日本の各ユニクロ事業がけん引。好調な進捗を受け通期見通しの上方修正を発表。 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/07/12 |
2 →
46,000 → |
ポジティブ:中国を他地域がカバーし、コンセンサスを大幅上振れ | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
47,000 → |
24/8期3Q決算:6四半期連続営業増益、上方修正発表も含めポジティブ | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/12 |
Equal-weight →
40,000 → |
24/8期3Q決算:グレーターチャイナの業況は厳しかったが、下期3ヶ月OPは31.2%増益。通期会社予想も上方修正 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2024/07/11 |
Neutral →
40,000 → |
決算速報:順調な業績進捗 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/03 |
Equal-weight →
40,000 → |
6月度の既存店+Eコマース売上は+14.9% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/06/10 |
2 →
46,000 ↓ (前回:47,000) |
中国消費は一時的外部要因。中期成長期待に変化なし | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/05 |
Equal-weight →
40,000 → |
5月度の既存店+Eコマース売上は+8.4% | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/07 |
Equal-weight →
40,000 → |
北米・欧州事業の成長期待が高まる一方で、グレーターチャイナの業績懸念もあり、EW継続 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2024/04/24 |
Neutral →
40,000 ↑ (前回:38,000) |
業績更新:海外を軸に成長続く見方は不変 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/04/19 |
買い →
47,000 ↑ (前回:46,000) |
欧米を中心にグローバルのブランドポジションが向上、中国は構造改革へ | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/12 |
Equal-weight →
40,000 → |
24/8期1H決算:16.7%営業増益。通期業績予想と配当予想を若干修正 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/04/12 |
2 →
47,000 → |
中国売上は低調だが、FR は中長期成長力を評価すべき銘柄 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/04/12 |
買い →
46,000 → |
24/8期2Q決算:上期として4年連続の営業増益だが中国が2Qに鈍化 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
野村證券
2024/04/11 |
Neutral →
38,000 → |
決算速報:体質強化は進んでいる印象 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/03 |
Equal-weight →
40,000 → |
3月度の既存店+Eコマース売上は1.5%減 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/03/07 |
2 →
47,000 ↑ (前回:39,000) |
天気も景気も影響小。死角が見当たらないグローバル成長株 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/05 |
Equal-weight →
40,000 ↑ (前回:35,000) |
2月度月次販売:既存店売上は7.2%増収、うるう年効果があるが春物商品の立ち上がりは順調 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/05 |
Equal-weight →
35,000 → |
1月国内ユニクロ既存+0.4%、気温上昇で春物動く | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/01/12 |
Equal-weight →
35,000 → |
訂正版:F8/24 1Q:MD精度向上が利益創出に直結 | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
SMBC日興証券
2024/01/12 |
2 →
39,000 → |
暖冬でも見事なコントロール力を発揮。粗利率も在庫も問題なし | 45,940 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/01/09 |
Equal-weight 新規
35,000 新規 |
12月国内ユニクロ既存-15.4%、冬物不振 | 45,940 |