個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,343.5 | 2025/04/10 | SBI証券 | トランプ関税影響軽微、インド・国内軽堅調で引き続き自動車セクターの NO.1 ピック | 買い → | 2,700 → | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,649.5 | 2025/04/10 | 野村證券 | 社長就任会見の概要 | Buy → | 2,905 → | |
|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
330,000 |
2025/04/10
( 2025/04/03 ) |
大和証券 | 資本コストを強く意識した戦略推進を期待 | 3 → |
293,000 ↓ (前回:348,000) |
|
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
2,114 | 2025/04/10 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期の営業利益は前期比 27.1%増 | A → |
4,100 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
6143 東証 P ソデイツク |
955 | 2025/04/10 | いちよし証券 | データセンタにおける光通信化により、同社の競争力が発揮されよう | |||
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,500 | 2025/04/10 | いちよし証券 | 26.8期以降は国内セグメント利益回復、アジアセグメント利益は微減と予想する | A → |
5,700 ↓ (前回:6,200) |
|
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,850.5 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期業績予想上方修正を発表 | Overweight → | 2,500 → | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,281 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 現実的な新中計~TrailblazeTogether~を公表 | Equal-weight → | 1,240 → | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
1,565 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Overweight → | 3,400 → | |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
1,607.5 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Underweight → | 2,050 → | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,020 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 3月度月次売上:国内及び米国共に堅調、3月3日より日米で値上げ実施 | Overweight → | 1,950 → | |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,737.5 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Equal-weight → | 1,850 → | |
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,949.5 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 芝浦電子を買収と日経報道 | Equal-weight → | 2,650 → | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
2,374 | 2025/04/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Equal-weight → | 3,150 → | |
|
|
9989 東証 P サンドラッグ |
4,278 | 2025/04/10 | 野村證券 | 業績拡大確度の高さに注目 | Buy → | 5,200 → | |
|
|
7081 東証 S コーユーレンティア |
1,245 | 2025/04/10 | フィスコ | オフィス用家具・什器・備品等のレンタル大手。2026 年 12 月期を最終年度とする中期経営計画で体質改善を進める | |||
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,949.5 | 2025/04/10 | 東海東京証券 | 日経報道:芝浦電子への買収に名乗りか | Outperform → | 2,900 → | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,673 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 25/2期決算:26/2期ガイダンスはコンセンサス比で大きなサプライズなし | 中立 → | 3,100 → | |
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
168,400 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 経営改善余地はまだ大きい | 中立 → |
157,000 ↓ (前回:177,500) |
|
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,039 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 25/2期決算:26/2期計画は物足りないが、6,000億円の自己株式取得を発表 | 買い → | 2,950 → | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
2,982 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 25/2期決算:26/2期営業利益ガイダンスはみずほ証券予想並みで大きなサプライズはない | 買い → | 3,300 → | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,500 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 25/8期2Q決算:通期営業利益の下方修正を発表、中国の売上基調は1Q比で改善 | 買い → | 6,800 → | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,759.5 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 利益成長と株主還元を評価、中計の上振れ余地にも期待 | 買い → |
1,600 ↓ (前回:1,860) |
|
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,341 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 26/3期のROEは前期比小幅上昇と予想、「トーチタワー」のリーシングにも注目 | 買い → |
2,800 ↓ (前回:3,200) |
|
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
7,285 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
みずほ証券 | 新中計を株価は織り込む、ビル賃貸・マンション分譲は業界内で強み |
中立 ↓ (前回:買い) |
5,600 ↓ (前回:6,500) |
|
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,850.5 | 2025/04/10 | 野村證券 | 25.3期通期業績予想の上方修正を発表 | Buy → | 2,480 → | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,039 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
岡三オンライン | セブン&アイ・ホールディングス(3382プライム)25/2期決算を発表 | |||
|
|
2678 東証 P アスクル |
1,473 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
いちよし証券 | 再び高い成長率に回帰するには構造的な課題を克服する必要があろう | B → |
1,300 ↓ (前回:1,900) |
|
|
|
7716 東証 S ナカニシ |
2,090 | 2025/04/10 | 野村證券 | 新中計の発表は、来週から8月へ延期 | Buy → | 3,100 → | |
|
|
9364 東証 P 上組 |
4,969 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → | 3,850 → | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,673 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度本決算:消費動向はやや視界不良も25年度会社計画は相応に達成確度は高そう | Overweight → | 3,800 → | |
|
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
1,328 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F10/24+F10/25 1Q決算後の取材報告:旅行事業の増益は海外拠点が牽引役に | Equal-weight → | 1,780 → | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,500 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8期2Q決算:中国の既存店売上の弱さが懸念材料 | Overweight → | 6,700 → | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
1,344 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期決算:事業利益率の改善が進むか | Equal-weight → | 1,400 → | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,804 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,217.5 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → | 2,370 → | |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,969 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 4,800 → | |
|
|
4631 東証 P DIC |
3,864 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | トップスモール:中期戦略も含め広範に議論 | Equal-weight → | 3,700 → | |
|
|
4521 東証 P 科研製薬 |
3,660 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 4/9説明会のTakeaway | Overweight → | 6,100 → | |
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
1,760.5 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 1,710 → | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,039 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度本決算:4Q24OPYoY-15%減益、25年度会社計画OP同+1%増益 |
中止 (前回:Overweight) |
中止 (前回:2,400) |
|
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,500 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | 国内は原料高で、アジアは中国本土で既存店が苦戦 | 2 → | 5,500 → | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
2,982 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | コーヒー豆価格に左右される決算、事業自体は好調継続 | 1 → | 3,100 → | |
|
|
7013 東証 P IHI |
2,910 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | 一過性要因の一巡で、26/3 期は増益が可能と予想 | 2 → |
9,000 ↓ (前回:9,100) |
|
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
4,174 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | 株価下落は投資機会、長期成長力は変わっていないとみる | 1 → |
2,900 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
7730 東証 P マニー |
1,470 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | 弊社予想並みの着地も自主回収の発表はサプライズ | 2 → | 1,600 → | |
|
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
10,535 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期は全事業で利益率が改善する局面、引き続きトップピック | 1 → |
9,400 ↑ (前回:8,700) |
|
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,307.5 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | そろそろ米国へのリソースシフトの進捗を確認したい | 1 → |
2,700 ↓ (前回:3,200) |
|
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
1,344 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | 一過性の増益影響の反動を相殺し 26/2 期も営業増益の計画 | 1 → | 1,900 → | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,039 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | 基本戦略に変化はない印象も、新体制で変化が出るかを注目 | 2 → | 2,100 → | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,673 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | ややネガティブな印象。いつも通り慎重計画なだけか見分けつかず | 2 → | 3,500 → | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,500 | 2025/04/09 | 野村證券 | 決算速報:Q2営業利益は8%営業減益 | Buy → | 7,100 → | |
|
|
4448 東証 G kubell |
390 | 2025/04/09 | IR Agents | 4448 kubell 4Q後取材 20250319【初回取材】 | |||
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
2,982 | 2025/04/09 | 野村證券 | 決算速報:着地未達、前期比二桁%増益計画 | Buy → | 3,400 → | |
|
|
9223 東証 G ASNOVA |
602 | 2025/04/09 | IR Agents | 9223 ASNOVA 3Q後取材 20250319 | |||
|
|
5243 東証 G NOTE |
1,422 | 2025/04/09 | TIW | 株価の大幅上昇を受け評価引き下げ、1Qは4四半期連続黒字を達成 | 3 新規 | ||
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,672 | 2025/04/09 | TIW | 12~2月期、販売台数増、売上単価上昇で21%増収、利益率の低下で営業4%減益 | |||
|
|
338A 東証 G ZENMUTECH |
6,160 | 2025/04/09 | TIW | 上場会見:秘密計算の市場創出 | |||
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
3,107 | 2025/04/09 | 東海東京証券 | オーガニック・インオーガニックによる成長が継続 | Outperform → |
3,650 ↑ (前回:3,450) |
|
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
4,037 | 2025/04/09 | 東海東京証券 | トランプ関税の影響は、売価見直しによる売り上げ停滞リスク | Neutral → | 5,000 → | |
|
|
3092 東証 P ZOZO |
1,293 | 2025/04/09 | 野村證券 | LYST社の株式取得(子会社化)を発表 | Neutral → | 1,500 → | |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
146,500 | 2025/04/09 | 岡三オンライン | 日本ビルファンド投資法人(8951)分配金原資の確保に安心感があると考える | 中立 新規 | 142,500 新規 | |
|
|
7261 東証 P マツダ |
1,124.5 |
2025/04/09
( 2025/04/02 ) |
大和証券 | 期待下回る収益改善と関税リスク鑑み中立判断に |
3 ↓ (前回:2) |
1,000 ↓ (前回:1,500) |
|
|
|
4593 東証 G ヘリオス |
463 | 2025/04/09 | 野村證券 | R&D説明会 Takeaway | Buy → | 340 → | |
|
|
4523 東証 P エーザイ |
4,601 | 2025/04/09 | 東海東京証券 | 新剤型と次世代検査法が「レケンビ」の普及を後押しすると予想 | Outperform → |
5,900 ↑ (前回:5,680) |
|
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
31,850 | 2025/04/09 | 東海東京証券 | 27/3 期までメモリがけん引し増収増益を予想 | Outperform → |
26,100 ↓ (前回:28,600) |
|
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
3,067 | 2025/04/09 | 東海東京証券 | 海外開発タイトルにリスクも、 | Neutral → |
6,540 ↑ (前回:5,560) |
|
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
3,106 | 2025/04/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 2,400 → | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,672 | 2025/04/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 2,300 → | |
|
|
7730 東証 P マニー |
1,470 | 2025/04/09 | 野村證券 | 決算速報:中国のデンタルが、リスク高まる | Neutral → | 1,400 → | |
|
|
1712 東証 S ダイセキ環境ソリューション |
1,831 | 2025/04/09 | いちよし証券 | 事業環境の好転は続くと判断、レーティング「A」を継続する | A → |
2,100 ↓ (前回:2,200) |
|
|
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
4,015 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
みずほ証券 | 25/5期3Q決算:Sea、Landが好調に推移、AI等による効率化で営業利益率も向上 | |||
|
|
8227 東証 P しまむら |
10,690 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
みずほ証券 | 安定成長を評価し、投資判断の「買い」を継続 | 買い → |
10,300 ↑ (前回:9,400) |
|
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
92,300 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
みずほ証券 | 再評価へはより踏み込んだ施策が必要 | 中立 → |
83,500 ↓ (前回:91,000) |
|
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,365 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
みずほ証券 | 25/2期4Q決算:営業利益はコンセンサスに対して若干下回るが、印象はニュートラル | 買い → | 4,400 → | |
|
|
4287 東証 S ジャストプランニング |
432 | 2025/04/09 | フィスコ | 「まかせてネット」の契約店舗数が拡大、2026 年 1 月期は 2 ケタ増収増益へ | |||
|
|
7064 東証 G ハウテレビジョン |
1,070 | 2025/04/09 | フィスコ | 2026 年 1 月期は減益予想だが、2027 年 1 月期は再成長期待 | |||
|
|
3399 東証 S 丸千代山岡家 |
2,967 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
いちよし証券 | 26.1期も過去最高の営業利益の更新が続くと予想 | |||
|
|
8923 東証 P トーセイ |
3,310 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
いちよし証券 | 堅調な不動産市況の下支えもあり、ストック収益の伸びが強含んでいる | |||
|
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
1,497 | 2025/04/09 | 野村證券 | 磁石の主力拠点である中津川を見学 | Neutral → | 1,315 → | |
|
|
4521 東証 P 科研製薬 |
3,660 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 長期経営計画一部見直し資料:印象は良い | Overweight → | 6,100 → | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,532 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年3月宅配便月次データ:24年度通期計画を下方修正済みで、個数自体にサプライズはない。しかし、宅配便業界の業界環境に変化は見られない印象 | Equal-weight → | 1,550 → | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,281 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年3月の請負住宅受注:24年度通期会社受注計画を超過達成 | Equal-weight → | 1,240 → | |
|
|
2782 東証 S セリア |
3,140 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 円高は時差を持ってややポジティブ。再評価には店舗数が重要 | 2 → |
2,800 ↓ (前回:3,000) |
|
|
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
139,200 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 自己投資口取得や売却益を実現。賃料増額進められるかに注目 | 2 → | 140,000 → | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
951.9 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 引き続きモバイル事業が株価ドライバー | 1 → | 1,100 → | |
|
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
175,200 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 物件入替での収益底上げに着手。柔軟な資本政策出るかも注目 | 2 → | 167,000 → | |
|
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
203,500 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 自己投資口取得やスポンサーによる投資口取得を実行 | 2 → | 180,000 → | |
|
|
3466 東証 R ラサールロジポート投資 |
153,700 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 相対的割安感は修正。資本コストを考慮した成長戦略は評価 |
2 ↓ (前回:1) |
165,000 ↓ (前回:180,000) |
|
|
|
8976 東証 R 大和証券オフィス投資 |
384,500 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 割安感はある。賃料増額等で DPU、EPU を向上できるかに注目 | 2 → | 350,000 → | |
|
|
8975 東証 R いちごオフィスリート投 |
97,000 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き賃料増額や物件入替での着実な成長ができるかに注目 | 2 → | 92,000 → | |
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
148,500 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 物件売却・入替や自己投資口取得を進める状況は続こう | 2 → |
140,000 ↑ (前回:137,000) |
|
|
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
91,400 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 2025 年も高い増配を期待。アップサイド期待で投資評価引き上げ |
1 ↑ (前回:2) |
100,000 ↑ (前回:90,000) |
|
|
|
8984 東証 R 大和ハウスリート |
137,600 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 継続的な物件入替や自己投資口取得で割安感修正を進めたい | 1 → |
295,000 ↓ (前回:303,000) |
|
|
|
8972 東証 R KDX不動産投資法 |
176,100 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 物件入替や自己投資口取得等の戦略の実行力を引き続き評価 | 1 → | 190,000 → | |
|
|
8968 東証 R 福岡リート |
192,000 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 既存物件収益は向上。一口当たり収益性改善を進めるかに注目 | 2 → |
160,000 ↑ (前回:155,000) |
|
|
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
102,600 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 自らの資本コストを意識した戦略を積極的に進める | 2 → |
105,000 ↑ (前回:104,000) |
|
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
92,300 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | 安定インカム銘柄との評価。中長期的には外部成長にも注目 | 2 → | 99,000 → | |
|
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
69,700 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | ホテル収益改善を引き続き期待。海外物件の状況には留意 | 1 → | 87,000 → | |
|
|
8961 東証 R 森トラストリート |
79,400 |
2025/04/09
( 2025/04/08 ) |
SMBC日興証券 | ホテル収益改善や物件入替・取得での増配実現を待ちたい | 2 → | 76,000 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
7269 東証 P スズキ |
SBI証券
2025/04/10 |
買い →
2,700 → |
トランプ関税影響軽微、インド・国内軽堅調で引き続き自動車セクターの NO.1 ピック | 2,343.5 | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
野村證券
2025/04/10 |
Buy →
2,905 → |
社長就任会見の概要 | 2,649.5 | |
|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
大和証券
2025/04/10 |
3 →
293,000 ↓ (前回:348,000) |
資本コストを強く意識した戦略推進を期待 | 330,000 | |
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
岩井コスモ証券
2025/04/10 |
A →
4,100 ↑ (前回:3,800) |
25.2 期の営業利益は前期比 27.1%増 | 2,114 | |
|
|
6143 東証 P ソデイツク |
いちよし証券
2025/04/10 |
|
データセンタにおける光通信化により、同社の競争力が発揮されよう | 955 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
いちよし証券
2025/04/10 |
A →
5,700 ↓ (前回:6,200) |
26.8期以降は国内セグメント利益回復、アジアセグメント利益は微減と予想する | 5,500 | |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
2,500 → |
25/3期業績予想上方修正を発表 | 2,850.5 | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
1,240 → |
現実的な新中計~TrailblazeTogether~を公表 | 1,281 | |
|
|
6869 東証 P シスメックス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
3,400 → |
Closed Research Tactical Idea | 1,565 | |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Underweight →
2,050 → |
Closed Research Tactical Idea | 1,607.5 | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
1,950 → |
3月度月次売上:国内及び米国共に堅調、3月3日より日米で値上げ実施 | 1,020 | |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
1,850 → |
Closed Research Tactical Idea | 2,737.5 | |
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
2,650 → |
芝浦電子を買収と日経報道 | 2,949.5 | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
3,150 → |
Closed Research Tactical Idea | 2,374 | |
|
|
9989 東証 P サンドラッグ |
野村證券
2025/04/10 |
Buy →
5,200 → |
業績拡大確度の高さに注目 | 4,278 | |
|
|
7081 東証 S コーユーレンティア |
フィスコ
2025/04/10 |
|
オフィス用家具・什器・備品等のレンタル大手。2026 年 12 月期を最終年度とする中期経営計画で体質改善を進める | 1,245 | |
|
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
東海東京証券
2025/04/10 |
Outperform →
2,900 → |
日経報道:芝浦電子への買収に名乗りか | 2,949.5 | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
みずほ証券
2025/04/10 |
中立 →
3,100 → |
25/2期決算:26/2期ガイダンスはコンセンサス比で大きなサプライズなし | 2,673 | |
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
みずほ証券
2025/04/10 |
中立 →
157,000 ↓ (前回:177,500) |
経営改善余地はまだ大きい | 168,400 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
みずほ証券
2025/04/10 |
買い →
2,950 → |
25/2期決算:26/2期計画は物足りないが、6,000億円の自己株式取得を発表 | 2,039 | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
みずほ証券
2025/04/10 |
買い →
3,300 → |
25/2期決算:26/2期営業利益ガイダンスはみずほ証券予想並みで大きなサプライズはない | 2,982 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
みずほ証券
2025/04/10 |
買い →
6,800 → |
25/8期2Q決算:通期営業利益の下方修正を発表、中国の売上基調は1Q比で改善 | 5,500 | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
みずほ証券
2025/04/10 |
買い →
1,600 ↓ (前回:1,860) |
利益成長と株主還元を評価、中計の上振れ余地にも期待 | 1,759.5 | |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
みずほ証券
2025/04/10 |
買い →
2,800 ↓ (前回:3,200) |
26/3期のROEは前期比小幅上昇と予想、「トーチタワー」のリーシングにも注目 | 3,341 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
みずほ証券
2025/04/10 |
中立 ↓ (前回:買い) 5,600 ↓ (前回:6,500) |
新中計を株価は織り込む、ビル賃貸・マンション分譲は業界内で強み | 7,285 | |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
野村證券
2025/04/10 |
Buy →
2,480 → |
25.3期通期業績予想の上方修正を発表 | 2,850.5 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
岡三オンライン
2025/04/10 |
|
セブン&アイ・ホールディングス(3382プライム)25/2期決算を発表 | 2,039 | |
|
|
2678 東証 P アスクル |
いちよし証券
2025/04/10 |
B →
1,300 ↓ (前回:1,900) |
再び高い成長率に回帰するには構造的な課題を克服する必要があろう | 1,473 | |
|
|
7716 東証 S ナカニシ |
野村證券
2025/04/10 |
Buy →
3,100 → |
新中計の発表は、来週から8月へ延期 | 2,090 | |
|
|
9364 東証 P 上組 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
3,850 → |
Research Tactical Idea | 4,969 | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
3,800 → |
24年度本決算:消費動向はやや視界不良も25年度会社計画は相応に達成確度は高そう | 2,673 | |
|
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
1,780 → |
F10/24+F10/25 1Q決算後の取材報告:旅行事業の増益は海外拠点が牽引役に | 1,328 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
6,700 → |
25/8期2Q決算:中国の既存店売上の弱さが懸念材料 | 5,500 | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
1,400 → |
25/2期決算:事業利益率の改善が進むか | 1,344 | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
3,000 → |
Research Tactical Idea | 3,804 | |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
2,370 → |
Research Tactical Idea | 2,217.5 | |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
4,800 → |
Research Tactical Idea | 3,969 | |
|
|
4631 東証 P DIC |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Equal-weight →
3,700 → |
トップスモール:中期戦略も含め広範に議論 | 3,864 | |
|
|
4521 東証 P 科研製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
6,100 → |
4/9説明会のTakeaway | 3,660 | |
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
Overweight →
1,710 → |
Research Tactical Idea | 1,760.5 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/10 |
中止 (前回:Overweight) 中止 (前回:2,400) |
24年度本決算:4Q24OPYoY-15%減益、25年度会社計画OP同+1%増益 | 2,039 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
2 →
5,500 → |
国内は原料高で、アジアは中国本土で既存店が苦戦 | 5,500 | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
1 →
3,100 → |
コーヒー豆価格に左右される決算、事業自体は好調継続 | 2,982 | |
|
|
7013 東証 P IHI |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
2 →
9,000 ↓ (前回:9,100) |
一過性要因の一巡で、26/3 期は増益が可能と予想 | 2,910 | |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
1 →
2,900 ↑ (前回:2,800) |
株価下落は投資機会、長期成長力は変わっていないとみる | 4,174 | |
|
|
7730 東証 P マニー |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
2 →
1,600 → |
弊社予想並みの着地も自主回収の発表はサプライズ | 1,470 | |
|
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
1 →
9,400 ↑ (前回:8,700) |
26/3 期は全事業で利益率が改善する局面、引き続きトップピック | 10,535 | |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
1 →
2,700 ↓ (前回:3,200) |
そろそろ米国へのリソースシフトの進捗を確認したい | 2,307.5 | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
1 →
1,900 → |
一過性の増益影響の反動を相殺し 26/2 期も営業増益の計画 | 1,344 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
2 →
2,100 → |
基本戦略に変化はない印象も、新体制で変化が出るかを注目 | 2,039 | |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
2 →
3,500 → |
ややネガティブな印象。いつも通り慎重計画なだけか見分けつかず | 2,673 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
野村證券
2025/04/09 |
Buy →
7,100 → |
決算速報:Q2営業利益は8%営業減益 | 5,500 | |
|
|
4448 東証 G kubell |
IR Agents
2025/04/09 |
|
4448 kubell 4Q後取材 20250319【初回取材】 | 390 | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
野村證券
2025/04/09 |
Buy →
3,400 → |
決算速報:着地未達、前期比二桁%増益計画 | 2,982 | |
|
|
9223 東証 G ASNOVA |
IR Agents
2025/04/09 |
|
9223 ASNOVA 3Q後取材 20250319 | 602 | |
|
|
5243 東証 G NOTE |
TIW
2025/04/09 |
3 新規
|
株価の大幅上昇を受け評価引き下げ、1Qは4四半期連続黒字を達成 | 1,422 | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
TIW
2025/04/09 |
|
12~2月期、販売台数増、売上単価上昇で21%増収、利益率の低下で営業4%減益 | 2,672 | |
|
|
338A 東証 G ZENMUTECH |
TIW
2025/04/09 |
|
上場会見:秘密計算の市場創出 | 6,160 | |
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
東海東京証券
2025/04/09 |
Outperform →
3,650 ↑ (前回:3,450) |
オーガニック・インオーガニックによる成長が継続 | 3,107 | |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
東海東京証券
2025/04/09 |
Neutral →
5,000 → |
トランプ関税の影響は、売価見直しによる売り上げ停滞リスク | 4,037 | |
|
|
3092 東証 P ZOZO |
野村證券
2025/04/09 |
Neutral →
1,500 → |
LYST社の株式取得(子会社化)を発表 | 1,293 | |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
岡三オンライン
2025/04/09 |
中立 新規
142,500 新規 |
日本ビルファンド投資法人(8951)分配金原資の確保に安心感があると考える | 146,500 | |
|
|
7261 東証 P マツダ |
大和証券
2025/04/09 |
3 ↓ (前回:2) 1,000 ↓ (前回:1,500) |
期待下回る収益改善と関税リスク鑑み中立判断に | 1,124.5 | |
|
|
4593 東証 G ヘリオス |
野村證券
2025/04/09 |
Buy →
340 → |
R&D説明会 Takeaway | 463 | |
|
|
4523 東証 P エーザイ |
東海東京証券
2025/04/09 |
Outperform →
5,900 ↑ (前回:5,680) |
新剤型と次世代検査法が「レケンビ」の普及を後押しすると予想 | 4,601 | |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
東海東京証券
2025/04/09 |
Outperform →
26,100 ↓ (前回:28,600) |
27/3 期までメモリがけん引し増収増益を予想 | 31,850 | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
東海東京証券
2025/04/09 |
Neutral →
6,540 ↑ (前回:5,560) |
海外開発タイトルにリスクも、 | 3,067 | |
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/09 |
Overweight →
2,400 → |
リスク・リワードの更新 | 3,106 | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/09 |
Overweight →
2,300 → |
リスク・リワードの更新 | 2,672 | |
|
|
7730 東証 P マニー |
野村證券
2025/04/09 |
Neutral →
1,400 → |
決算速報:中国のデンタルが、リスク高まる | 1,470 | |
|
|
1712 東証 S ダイセキ環境ソリューション |
いちよし証券
2025/04/09 |
A →
2,100 ↓ (前回:2,200) |
事業環境の好転は続くと判断、レーティング「A」を継続する | 1,831 | |
|
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
みずほ証券
2025/04/09 |
|
25/5期3Q決算:Sea、Landが好調に推移、AI等による効率化で営業利益率も向上 | 4,015 | |
|
|
8227 東証 P しまむら |
みずほ証券
2025/04/09 |
買い →
10,300 ↑ (前回:9,400) |
安定成長を評価し、投資判断の「買い」を継続 | 10,690 | |
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
みずほ証券
2025/04/09 |
中立 →
83,500 ↓ (前回:91,000) |
再評価へはより踏み込んだ施策が必要 | 92,300 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
みずほ証券
2025/04/09 |
買い →
4,400 → |
25/2期4Q決算:営業利益はコンセンサスに対して若干下回るが、印象はニュートラル | 3,365 | |
|
|
4287 東証 S ジャストプランニング |
フィスコ
2025/04/09 |
|
「まかせてネット」の契約店舗数が拡大、2026 年 1 月期は 2 ケタ増収増益へ | 432 | |
|
|
7064 東証 G ハウテレビジョン |
フィスコ
2025/04/09 |
|
2026 年 1 月期は減益予想だが、2027 年 1 月期は再成長期待 | 1,070 | |
|
|
3399 東証 S 丸千代山岡家 |
いちよし証券
2025/04/09 |
|
26.1期も過去最高の営業利益の更新が続くと予想 | 2,967 | |
|
|
8923 東証 P トーセイ |
いちよし証券
2025/04/09 |
|
堅調な不動産市況の下支えもあり、ストック収益の伸びが強含んでいる | 3,310 | |
|
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
野村證券
2025/04/09 |
Neutral →
1,315 → |
磁石の主力拠点である中津川を見学 | 1,497 | |
|
|
4521 東証 P 科研製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/09 |
Overweight →
6,100 → |
長期経営計画一部見直し資料:印象は良い | 3,660 | |
|
|
9143 東証 P SGホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/09 |
Equal-weight →
1,550 → |
25年3月宅配便月次データ:24年度通期計画を下方修正済みで、個数自体にサプライズはない。しかし、宅配便業界の業界環境に変化は見られない印象 | 1,532 | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/09 |
Equal-weight →
1,240 → |
25年3月の請負住宅受注:24年度通期会社受注計画を超過達成 | 1,281 | |
|
|
2782 東証 S セリア |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
2,800 ↓ (前回:3,000) |
円高は時差を持ってややポジティブ。再評価には店舗数が重要 | 3,140 | |
|
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
140,000 → |
自己投資口取得や売却益を実現。賃料増額進められるかに注目 | 139,200 | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
1 →
1,100 → |
引き続きモバイル事業が株価ドライバー | 951.9 | |
|
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
167,000 → |
物件入替での収益底上げに着手。柔軟な資本政策出るかも注目 | 175,200 | |
|
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
180,000 → |
自己投資口取得やスポンサーによる投資口取得を実行 | 203,500 | |
|
|
3466 東証 R ラサールロジポート投資 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 ↓ (前回:1) 165,000 ↓ (前回:180,000) |
相対的割安感は修正。資本コストを考慮した成長戦略は評価 | 153,700 | |
|
|
8976 東証 R 大和証券オフィス投資 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
350,000 → |
割安感はある。賃料増額等で DPU、EPU を向上できるかに注目 | 384,500 | |
|
|
8975 東証 R いちごオフィスリート投 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
92,000 → |
引き続き賃料増額や物件入替での着実な成長ができるかに注目 | 97,000 | |
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
140,000 ↑ (前回:137,000) |
物件売却・入替や自己投資口取得を進める状況は続こう | 148,500 | |
|
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
1 ↑ (前回:2) 100,000 ↑ (前回:90,000) |
2025 年も高い増配を期待。アップサイド期待で投資評価引き上げ | 91,400 | |
|
|
8984 東証 R 大和ハウスリート |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
1 →
295,000 ↓ (前回:303,000) |
継続的な物件入替や自己投資口取得で割安感修正を進めたい | 137,600 | |
|
|
8972 東証 R KDX不動産投資法 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
1 →
190,000 → |
物件入替や自己投資口取得等の戦略の実行力を引き続き評価 | 176,100 | |
|
|
8968 東証 R 福岡リート |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
160,000 ↑ (前回:155,000) |
既存物件収益は向上。一口当たり収益性改善を進めるかに注目 | 192,000 | |
|
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
105,000 ↑ (前回:104,000) |
自らの資本コストを意識した戦略を積極的に進める | 102,600 | |
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
99,000 → |
安定インカム銘柄との評価。中長期的には外部成長にも注目 | 92,300 | |
|
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
1 →
87,000 → |
ホテル収益改善を引き続き期待。海外物件の状況には留意 | 69,700 | |
|
|
8961 東証 R 森トラストリート |
SMBC日興証券
2025/04/09 |
2 →
76,000 → |
ホテル収益改善や物件入替・取得での増配実現を待ちたい | 79,400 |