| 総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| B | B | B | A | 226 | 4.77 | 岩井コスモ証券の口座開設でレポートを読むことができる。レーティングは最上位の「A」が大半となる。 |
レポート
閲覧方法 |
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
2,631 | 2025/11/14 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期は、免税売上高の減少が響き営業減益も、会社計画に対しては概ね想定線での着地。 |
A ↑ (前回:B+) |
2,900 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,907 | 2025/11/14 | 岩井コスモ証券 | 同社は富裕層を主要顧客とする会員制リゾートホテルの開発・運営で国内最大手。 | A → | 2,300 → | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
623.2 | 2025/11/14 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期の利益見通しの下方修正を発表。 | A → |
720 ↑ (前回:694) |
|
|
|
6703 東証 P 沖電気 |
1,909 | 2025/11/14 | 岩井コスモ証券 | 情報通信、ATM、プリンター、EMS などを主力に展開 | A → |
2,400 ↑ (前回:1,800) |
|
|
|
2413 東証 P エムスリー |
2,737.5 | 2025/11/13 | 岩井コスモ証券 | 上期は会社予想を上回る 2 割強の営業増益。主力の製薬会社向け営業支援サービスが増収増益に転換。 | A → |
3,000 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
2,327 | 2025/11/13 | 岩井コスモ証券 | 株価は上昇したが、バリュエーションは相変わらず割安。出遅れ半導体株として引き続き投資妙味があると考える。目標株価を増額し投資判断 B+を継続する。今後 CMP スラリーの売上構成比が高まることで成長ペースも上向くと考える | B+ → |
2,600 ↑ (前回:2,450) |
|
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,833.5 | 2025/11/13 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期は、主力の鉄鋼事業で厳しい事業環境が継続し大幅な減益も、会社計画を上回る着地。下期もコスト削減や高付加価値品比率の向上による収益力強化に取り組む。 | B+ → |
1,915 ↑ (前回:1,800) |
|
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,836 | 2025/11/13 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 19.1%増、過去最高を更新 | A → |
4,600 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,700 | 2025/11/13 | 岩井コスモ証券 | G&NS はネットワークサービスの伸長や PS5 の販売が好調となるも減損等で利益が抑えられた | B+ → |
5,200 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
4,365 | 2025/11/13 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期業績予想と配当予想の上方修正と自社株買いを発表。政策保有株式売却益が想定以上に増えており、今期の純利益は更に上振れる可能性がある。株式市場上昇や「金利ある世界」は同社の信託ビジネスに追い風になって株価上昇が期待出来る割安・高配当利回り株として注目を続けたい。 | A → |
5,100 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,969 | 2025/11/13 | 岩井コスモ証券 | イベント増や万博効果、インバウンド効果などにより運輸収入が想定を上回り、上方修正となる |
A ↑ (前回:B+) |
4,600 → | |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
6,292 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 大手半導体メーカーの先端ラインが高稼働を続けるなか次世代の新工場の稼働が始まることが半導体フォトレジストメーカー最大手の同社の成長を加速しよう。競合他社を上回る高成長が予想され株価バリュエーションの切り上がりも期待できると考える。投資判断 A を継続する | A → |
8,400 ↑ (前回:6,000) |
|
|
|
4971 東証 P メック |
5,080 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 16.4%増、生成 AI 関連需要が牽引 | A → |
5,300 ↑ (前回:4,750) |
|
|
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
20,595 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 中国や米国住宅向けは厳しい環境が続くが、今期も営業最高益の更新が続く見通し | A → |
23,000 ↑ (前回:22,500) |
|
|
|
6383 東証 P ダイフク |
5,091 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計営業利益は前年同期比 26.3%増、増収に加えコスト削減・収益性重視の受注も寄与 | A → |
5,800 ↑ (前回:4,600) |
|
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
4,237 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 27%増、上期として過去最高を更新 | A → |
5,000 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
4,112 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 9 月以降、株価が買われ過ぎたタイミングで今期予想が大幅に下方修正されたことで水準訂正は不可避と考える。業績回復の確度が高まるまで様子見がよいだろう。目標株価は増額するが投資判断を B−に引き下げる |
B- ↓ (前回:B+) |
4,650 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
6754 東証 P アンリツ |
2,274.5 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の回復を示す着地。米国関税政策の影響で後ずれしていた通信計測器への投資需要が回復しており、AI データセンター向け等での通信計測需要を追い風に同社への業績拡大期待が高まっている。 |
A ↑ (前回:B) |
2,600 ↑ (前回:1,750) |
|
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
19,780 | 2025/11/12 | 岩井コスモ証券 | 上期は大幅増益の好決算。AI 社会の本格化に向けて AI 関連企業に投資する同社の NAV は中期的に成長する可能性が高く、今後は NAV の成長を先取りする NAV プレミアムで同社株が評価される局面に入ろう。 | A → |
28,000 ↑ (前回:21,000) |
|
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,328 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期は大幅増益。生成AIで利用するデータセンター等に関わる電気通信工事関連収益が順調。 | A → |
2,700 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,572.5 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 第 2 四半期(7〜9 月)も前四半期比で見た「ポケポケ」を主とするゲーム事業の悪化が続いており、現状で同社業績への影響が大きいゲーム事業の回復が確認出来るまでは同社株が市場に対してアウトパフォームを継続する可能性は低いと考える。 | B → |
2,600 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
2,882.5 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | Windows 更新需要は良好に推移、クロスセルが進み収益性の高い iKAZUCHI が大きく伸張した | A → | 3,800 → | |
|
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
9,534 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 47.1%増、樹脂機械や防衛関連機器が伸びる | A → | 11,000 → | |
|
|
6315 東証 P TOWA |
2,383 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 米関税影響で手控えられた投資が動き出し、第 2 四半期業績は急拡大、下期はさらに増勢強まりそう | A → |
3,000 ↑ (前回:2,400) |
|
|
|
6762 東証 P TDK |
2,535.5 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | エナジー応用製品事業の力強い推移に、センサ応用製品と磁気応用製品の利益率回復が加わり上期の営業利益が過去最高を更新した。通期予想も上方修正され、来期の中計目標達成が視野に入ったことで成長期待が高まろう。目標株価を引き上げ、投資判断 B+を継続する | B+ → |
2,850 ↑ (前回:2,100) |
|
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
4,174 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期の純利益は前年同期比 7.3%増で着地 | A → |
5,100 ↑ (前回:4,400) |
|
|
|
7013 東証 P IHI |
2,910 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期の純利益は前年同期比 42%増、受注高も原子力などエネルギー分野を中心に大幅増 | A → |
3,500 ↑ (前回:2,785) |
|
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,556.5 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期業績は、大幅減益で着地。二輪事業は好調継続も、四輪事業を中心に関税影響などが利益を押し下げる。 | B+ → |
1,650 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,649.5 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期は第 1 四半期からの業績改善を示す営業増益で着地。 新料金プランによる値上げ効果でモバイルの利益が改善しており、同社の利益を稼ぐ力が改善している。今下期は営業増益率が高まる見通しで連続増配や予想配当利回りの高さ等も同社株の支援材料なろう。 | A → |
3,100 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
222.4 | 2025/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の上振れ期待を高める増収増益で着地。スマートフォン決済「ペイペイ」を含むファイナンス事業等の収益が好調で今 26.3 期は会社予想を上回る営業増益が期待出来よう。 | A → | 270 → | |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,162 | 2025/11/10 | 岩井コスモ証券 | テーマパーク等の収益が想定以上で上期は会社予想を上回る増収営業増益で着地。 | A → | 4,000 → | |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,115.5 | 2025/11/10 | 岩井コスモ証券 | 25.12 期第 3 四半期累計業績は、すべてのセグメントで減収減益。 | B → |
1,150 ↑ (前回:1,100) |
|
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
4,037 | 2025/11/10 | 岩井コスモ証券 | 上期の純利益は前年同期比 674 億円増の 3,055 億円 | A → |
4,550 ↑ (前回:3,500) |
|
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
430.2 | 2025/11/07 | 岩井コスモ証券 | 検索広告の軟調さ継続も LINE 公式アカウントの成長や PayPay の好調さが全体をけん引した | A → | 600 → | |
|
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,103 | 2025/11/07 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期業績予想を上方修正。オンライン求人検索サイト「インディード」の米国の平均単価が想定以上に改善しており、同社の利益を稼ぐ力が強まっていることが評価されよう。 | A → | 13,000 → | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,343.5 | 2025/11/07 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期は、為替影響やインドでの四輪車販売の減少もあり減益での着地も、高い利益水準は維持している。 | A → | 2,600 → | |
|
|
7741 東証 P HOYA |
24,185 | 2025/11/07 | 岩井コスモ証券 | EUV ブランクスと HDD 用 3.5 インチガラス基板をけん引役にした成長加速期待が高まっており株価は騰勢を強めよう。目標株価を増額し投資判断は A に格上げする。 1 株当たり利益の増加と株価バリュエーションの切り上がりが株価を押し上げると考える。 |
A ↑ (前回:B+) |
29,500 ↑ (前回:22,000) |
|
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,607 | 2025/11/07 | 岩井コスモ証券 | ガンダムシリーズの玩具やゲームが想定以上に好調。今 26.3 期業績予想の上方修正を発表。 | A → | 6,000 → | |
|
|
7947 東証 P エフピコ |
2,639 | 2025/11/07 | 岩井コスモ証券 | オリジナル製品の開発とリサイクル化への取り組みで他を圧倒する食品容器の最大手 | A → |
3,700 ↑ (前回:3,360) |
|
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
4,103 | 2025/11/07 | 岩井コスモ証券 | 三井グループの総合商社で、金属資源やエネルギー分野に強み | A 新規 | 4,700 新規 | |
|
|
2331 東証 P ALSOK |
1,175.5 | 2025/11/06 | 岩井コスモ証券 | 同社は業界 2 位の警備サービス大手企業。上期決算発表時に今 26.3 期業績予想の上方修正と増配を発表。 | A → | 1,350 → | |
|
|
5333 東証 P 日本碍子 |
3,051 | 2025/11/06 | 岩井コスモ証券 | 独自のセラミック技術を核に、排ガス浄化製品や半導体製造装置用製品などを展開 | B+ 新規 | 3,200 新規 | |
|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
3,180 | 2025/11/06 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期業績は関税影響を受け減益ながらも、営業利益は 2 兆円と高い水準を維持。 | A → |
3,500 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
7729 東証 P 東京精密 |
10,275 | 2025/11/06 | 岩井コスモ証券 | 上期の着地は受注が上振れたが、9 月の台風影響により収益は下振れた。一方、通期予想は純利益以外が上方修正されており、一時的な要因を除けば業績は堅調。目標株価を引き上げ、投資判断 B+を継続する | B+ → |
12,500 ↑ (前回:9,900) |
|
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
5,048 | 2025/11/06 | 岩井コスモ証券 | 上期純利益は前年同期比 3.0%増、アフリカ事業などが好調に推移 | A → |
5,500 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
8136 東証 P サンリオ |
5,813 | 2025/11/06 | 岩井コスモ証券 | 上期は関西万博関連等でのサンリオキャラクターの商品化ライセンスや商品の売上が想定以上に好調。 | A → |
9,000 ↑ (前回:8,500) |
|
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,077 | 2025/11/06 | 岩井コスモ証券 | 大阪・関西万博による効果が想定を上回る、鉄道利用増加やオフィシャルストアなどが貢献した | A → | 4,000 → | |
|
|
6368 東証 P オルガノ |
13,970 | 2025/11/05 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 51.4%増、プラント案件の利益率が改善 | A → |
16,000 ↑ (前回:10,000) |
|
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,130.5 | 2025/11/05 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期業績は、2 桁の営業減益となったが、新たな品質引当の計上を除けば概ね会社計画に沿った着地。会社側は品質引当の計上を踏まえ、通期の営業利益の下方修正を発表。 | A → | 2,500 → | |
|
|
6981 東証 P 村田製作所 |
3,109 | 2025/11/05 | 岩井コスモ証券 | 減収、減益を見込んでいた今期業績見通しを上方修正、営業利益は一転して増益の見通しに | A → |
4,050 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,834 | 2025/11/05 | 岩井コスモ証券 | トヨタグループの合成樹脂・ゴム部品メーカー | A → |
4,400 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,445 | 2025/11/05 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期業績予想の上方修正を発表。新型ゲーム機「スイッチ 2」関連収益が想定以上に好調。 | A → |
17,000 ↑ (前回:16,000) |
|
|
|
9432 東証 P NTT |
151.2 | 2025/11/05 | 岩井コスモ証券 | 上期は不動産投資信託(REIT)へのデータセンターの売却益等で業績改善を示す営業増益で着地。 | A → | 190 → | |
|
|
2768 東証 P 双日 |
4,481 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 上期の純利益は前年同期比 2.2%増、防衛・航空機関連、省エネ関連事業が伸長 | A → | 5,000 → | |
|
|
4204 東証 P 積水化学 |
2,606.5 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 市況悪化の影響で下方修正も、今期の売上高と営業利益は過去最高を更新の見通し | A → | 3,100 → | |
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
5,599 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 世界シェア 2 位のディスプレイ用ガラスメーカー | B+ → |
5,700 ↑ (前回:4,500) |
|
|
|
5857 東証 P AREホールディングス |
2,847 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 貴金属リサイクル事業では、採算性重視に取り組んでいた宝飾分野が好調となり利益に貢献した | A → |
2,900 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
6702 東証 P 富士通 |
4,173 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 上期は大幅増益で業績の順調さを示す着地。DX 関連の IT 投資拡大を追い風に利益率の高い DX 支援サービス「ユーバンス」の伸長等で収益性改善が進んでいること等が同社株の支援材料になろう。 | A → |
4,800 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
28,095 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 2026 年以降の受注交渉がより具体的になったことや生産性が 3 倍の ACTIS 新製品を発表したことで2026 年からの受注モメンタム回復の確度が高まったと判断。目標株価を増額し投資判断 A を継続する | A → |
36,000 ↑ (前回:27,000) |
|
|
|
7259 東証 P アイシン |
2,836 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期業績は、生産台数の増加や企業体質改善努力の効果により大幅増益で着地。 |
A ↑ (前回:B+) |
3,200 ↑ (前回:2,300) |
|
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
31,850 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | TSMC の設備投資が 2 期連続で過去最高を更新する可能性があることに加え、インテルも米政府などの援助で来期に設備投資が急減するリスクが遠のいたことを考慮。目標株価を増額し投資判断 Aを継続する | A → |
39,500 ↑ (前回:34,600) |
|
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,896 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 上期純利益は前年同期比 18.6%増、非資源ビジネスや資産入替が順調 |
A ↑ (前回:B+) |
5,200 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
23,815 | 2025/11/04 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の上振れ期待を高める着地。サッカーゲーム「eFootball」等の収益が好調。 | A → |
30,000 ↑ (前回:27,000) |
|
|
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,733 | 2025/10/31 | 岩井コスモ証券 | ロイヤリティー収入の堅調な推移で営業利益は過去最高の更新が続く見通し |
A ↑ (前回:B+) |
2,900 ↑ (前回:2,750) |
|
|
|
4684 東証 P オービック |
4,998 | 2025/10/31 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の順調さを示す 2 桁増収増益。業務の効率化に役立つ同社の統合業務ソフトウェア(ERP)「OBIC7 シリーズ」が大企業向けを中心に好調。今 26.3 期は 32 期連続の営業増益と共に過去最高益更新へ。 | A → | 6,200 → | |
|
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
8,780 | 2025/10/31 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の順調さを示す増収営業増益。DX に取り組む中堅・中小企業向けのクラウドサービスが伸長。 | A → | 10,500 → | |
|
|
6501 東証 P 日立 |
5,083 | 2025/10/31 | 岩井コスモ証券 | 今 26.3 期業績予想を上方修正。データセンター向け等で送配電設備関連等が想定以上に好調。送配電設備関連と AI・DX 関連の IT サービス「ルマーダ」を牽引役とする同社への成長期待が同社株の支援材料に。 | A → |
6,200 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
4,136 | 2025/10/31 | 岩井コスモ証券 | 大阪・関西万博に加えて、インバウンドの増加やビジネス利用の回復を受けて上方修正に | A → |
4,400 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
6146 東証 P ディスコ |
47,290 | 2025/10/30 | 岩井コスモ証券 | 会社ガイダンスが物足りないことが株価の重石となりそうだ。パワー半導体に続き HBM 向けの減少で収益モメンタムの低下が顕著となっており高 PER の株価を維持するのは難しいと思われる。目標株価を増額するが、投資判断 B を継続する。 | B → |
53,600 ↑ (前回:50,550) |
|
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
5,980 | 2025/10/30 | 岩井コスモ証券 | 上期は AI などを提供する DX 関連の IT サービス「ブルーステラ」が想定以上に好調。 | A → |
6,500 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,858 | 2025/10/30 | 岩井コスモ証券 | 利益率の高いゲームソフトのリピート販売が好調。上期は利益の上振れ期待を高める大幅増収増益で着地。 | A → |
5,000 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
1944 東証 P きんでん |
6,207 | 2025/10/29 | 岩井コスモ証券 | 関電グループの総合設備エンジニアリング企業 | B+ → |
5,900 ↑ (前回:5,600) |
|
|
|
3678 東証 P メディアドゥ |
1,773 | 2025/10/29 | 岩井コスモ証券 | 電子書籍流通事業では既存商流は堅調、7 月獲得のめちゃコミックが貢献して良好な伸長となる | A → | 2,300 → | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
19,530 | 2025/10/29 | 岩井コスモ証券 | 上期決算が上振れ着地となり、通期予想が増額修正された。中計最終年度となる来期についても売上高が初めて1兆円の大台に到達することが示唆されたことで改めて同社の成長性の高さが意識されよう。目標株価を増額し投資判断Aを継続する。 | A → |
26,000 ↑ (前回:20,000) |
|
|
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
10,025 | 2025/10/28 | 岩井コスモ証券 | NAND フラッシュメモリのスポット価格上昇が続いている中、「BICS8」も好スタート。AI 投資を背景にした成長加速が株価を押し上げよう。10 月のスポット価格急騰を受け目標株価を増額し投資判断 A を継続する。売り手優位は当面継続しよう | A → |
12,700 ↑ (前回:8,000) |
|
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,039 | 2025/10/28 | 岩井コスモ証券 | 26.2 期上期は、減収増益で着地。各段階利益は計画を上回る。 | B → |
2,100 ↓ (前回:2,200) |
|
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
6,460 | 2025/10/27 | 岩井コスモ証券 | メガネ専門店「JINS(ジンズ)」を展開。企画、製造、販売を一貫して行う SPA 体制を構築。 | A → | 10,000 → | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,641 | 2025/10/27 | 岩井コスモ証券 | 2 四半期連続で 2 桁減益と厳しい状況が続いており、収益モメンタムの本格回復には時間がかかるが、中長期的な成長ポテンシャルは変わらない。現在の株価は押し目買いの好機と見てよいだろう。投資判断 B+を継続する | B+ → |
5,200 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,025 | 2025/10/27 | 岩井コスモ証券 | 前期は計画を大きく超過して着地、一過性の要因で純利益が膨らんだことには留意したい | A → | 2,350 → | |
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
2,133.5 | 2025/10/24 | 岩井コスモ証券 | 今上期業績予想の上方修正を発表。「真・三國無双 ORIGINS」等の家庭用ゲームソフトのリピート販売や資産運用収益が想定以上に好調。今 26.3 通期業績の上振れ期待が高まったことは同社株の支援材料に。 | A → | 2,500 → | |
|
|
4763 東証 P クリーク・アンド・リバー社 |
1,431 | 2025/10/24 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 2.6%減も、ゲーム・医療・テレビ分野が回復 | A → | 2,300 → | |
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
2,114 | 2025/10/22 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 19.4%増、雑貨事業の利益率が改善 | A → |
2,400 ↑ (前回:2,050) |
|
|
|
2735 東証 S ワッツ |
641 | 2025/10/22 | 岩井コスモ証券 | 高額商品の構成比率上昇と為替の安定化による原価低減の効果により売上総利益率が改善した | A → | 1,000 → | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
2,982 | 2025/10/22 | 岩井コスモ証券 | 上期は大幅増収も、原材料高が響き、営業利益は前年同期比 5.5%増 | A → |
3,500 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
7649 東証 P スギホールディングス |
3,512 | 2025/10/22 | 岩井コスモ証券 | 26.2 期上期業績は、大幅な増収増益で着地。既存事業が好調なほか、前期買収した調剤薬局の買収効果も発現。 | A → | 4,150 → | |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
4,037 | 2025/10/21 | 岩井コスモ証券 | 人工知能を搭載した自律型ロボットに関連した中長期的な成長機会拡大に加え、足下の業績に底打ち感が出てきたことは好材料だが、短期間に株価が急騰したことから日柄調整が必要と判断。目標株価を増額するが投資判断 B を継続する | B → |
4,500 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
2935 東証 P ピックルスホールディングス |
1,149 | 2025/10/20 | 岩井コスモ証券 | 漬物・キムチ、惣菜などの製造・販売を主力に展開 | A 新規 | 1,300 新規 | |
|
|
3791 東証 S IGポート |
1,412 | 2025/10/20 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期はライセンス売上の減少等により減収減益。今 26.5 期は増収増益予想だが、今期の経常利益は第 4 四半期に偏重して計上する見通しで第 2 四半期も減益が続く可能性を考えれば、同社株のパフォーマンスが市場に対してアウトパフォームに転じるまでにはまだ暫く時間が必要と考える。 | B → |
1,500 ↓ (前回:2,100) |
|
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,404 | 2025/10/20 | 岩井コスモ証券 | 26.3 期上期は、製品出荷数量の落ち込みが続いたことに加え、固定費の増加やメタルスプレッドが悪化し大幅減益で着地。会社計画も下回る。 | B → |
1,400 ↓ (前回:1,600) |
|
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
6,910 | 2025/10/20 | 岩井コスモ証券 | 同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | A → |
8,800 ↑ (前回:8,000) |
|
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,500 | 2025/10/20 | 岩井コスモ証券 | 25.8 期は、増収増益で着地。客数の増加が続く国内既存店が好調。 | A → |
6,500 ↑ (前回:6,250) |
|
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
31,850 | 2025/10/20 | 岩井コスモ証券 | TSMC の設備投資が 2 期連続で過去最高を更新する可能性があることに加え、インテルも米政府などの援助で来期に設備投資が急減するリスクが遠のいたことを考慮。目標株価を増額し投資判断 Aを継続する | A → |
34,600 ↑ (前回:30,600) |
|
|
|
3277 東証 S サンセイランディック |
1,411 | 2025/10/17 | 岩井コスモ証券 | 不動産権利調整ビジネスを全国で展開、ニッチ分野で安定成長 | A 新規 | 1,650 新規 | |
|
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
2,122 | 2025/10/17 | 岩井コスモ証券 | 猛暑や実質賃金の減少により既存店客数が苦戦、上期計画には届かなかった | A → | 2,800 → | |
|
|
6326 東証 P クボタ |
2,116.5 | 2025/10/16 | 岩井コスモ証券 | 農機で国内首位・世界 3 位、建機や水関連製品も展開 | A 新規 | 2,400 新規 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,312 | 2025/10/16 | 岩井コスモ証券 | 映画「鬼滅の刃」と「国宝」が大ヒット。今 26.2 期業績予想の上方修正を発表。 | A → |
11,500 ↑ (前回:11,000) |
|
|
|
1964 東証 P 中外炉工業 |
4,470 | 2025/10/15 | 岩井コスモ証券 | 工業炉のトップメーカー、カーボンニュートラル関連製品を多数展開 | A → |
5,050 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,033 | 2025/10/15 | 岩井コスモ証券 | 今 26.8 期の調整後営業利益率の低下見通しはネガティブだが、ソフトウェアのテストサービス等の伸長で 2 桁増収増益予想の業績は堅調。ソフトウェアを必要とする DX 関連投資の拡大を追い風に総合的なITサービス企業へ変貌しようとしている同社への中期的な成長期待が同社株の支援材料になろう。 | A → |
1,500 ↓ (前回:2,000) |
|
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
3,248 | 2025/10/15 | 岩井コスモ証券 | 計画超過で着地。国内は好調が続き、海外では出店効果と EC の成長がけん引した |
A ↑ (前回:B+) |
3,700 → | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
1,751 | 2025/10/14 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の調整後営業利益は前年同期比 2.8 倍の大幅増益で業績は順調。 | A → | 2,700 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
岩井コスモ証券
2025/11/14 |
A ↑ (前回:B+) 2,900 ↑ (前回:2,600) |
26.3 期上期は、免税売上高の減少が響き営業減益も、会社計画に対しては概ね想定線での着地。 | 2,631 | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
岩井コスモ証券
2025/11/14 |
A →
2,300 → |
同社は富裕層を主要顧客とする会員制リゾートホテルの開発・運営で国内最大手。 | 1,907 | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
岩井コスモ証券
2025/11/14 |
A →
720 ↑ (前回:694) |
26.3 期の利益見通しの下方修正を発表。 | 623.2 | |
|
|
6703 東証 P 沖電気 |
岩井コスモ証券
2025/11/14 |
A →
2,400 ↑ (前回:1,800) |
情報通信、ATM、プリンター、EMS などを主力に展開 | 1,909 | |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
岩井コスモ証券
2025/11/13 |
A →
3,000 ↑ (前回:2,800) |
上期は会社予想を上回る 2 割強の営業増益。主力の製薬会社向け営業支援サービスが増収増益に転換。 | 2,737.5 | |
|
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
岩井コスモ証券
2025/11/13 |
B+ →
2,600 ↑ (前回:2,450) |
株価は上昇したが、バリュエーションは相変わらず割安。出遅れ半導体株として引き続き投資妙味があると考える。目標株価を増額し投資判断 B+を継続する。今後 CMP スラリーの売上構成比が高まることで成長ペースも上向くと考える | 2,327 | |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/11/13 |
B+ →
1,915 ↑ (前回:1,800) |
26.3 期上期は、主力の鉄鋼事業で厳しい事業環境が継続し大幅な減益も、会社計画を上回る着地。下期もコスト削減や高付加価値品比率の向上による収益力強化に取り組む。 | 1,833.5 | |
|
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
岩井コスモ証券
2025/11/13 |
A →
4,600 ↑ (前回:4,000) |
上期の営業利益は前年同期比 19.1%増、過去最高を更新 | 3,836 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
岩井コスモ証券
2025/11/13 |
B+ →
5,200 ↑ (前回:4,100) |
G&NS はネットワークサービスの伸長や PS5 の販売が好調となるも減損等で利益が抑えられた | 4,700 | |
|
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
岩井コスモ証券
2025/11/13 |
A →
5,100 ↑ (前回:4,800) |
今 26.3 期業績予想と配当予想の上方修正と自社株買いを発表。政策保有株式売却益が想定以上に増えており、今期の純利益は更に上振れる可能性がある。株式市場上昇や「金利ある世界」は同社の信託ビジネスに追い風になって株価上昇が期待出来る割安・高配当利回り株として注目を続けたい。 | 4,365 | |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2025/11/13 |
A ↑ (前回:B+) 4,600 → |
イベント増や万博効果、インバウンド効果などにより運輸収入が想定を上回り、上方修正となる | 3,969 | |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
A →
8,400 ↑ (前回:6,000) |
大手半導体メーカーの先端ラインが高稼働を続けるなか次世代の新工場の稼働が始まることが半導体フォトレジストメーカー最大手の同社の成長を加速しよう。競合他社を上回る高成長が予想され株価バリュエーションの切り上がりも期待できると考える。投資判断 A を継続する | 6,292 | |
|
|
4971 東証 P メック |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
A →
5,300 ↑ (前回:4,750) |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 16.4%増、生成 AI 関連需要が牽引 | 5,080 | |
|
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
A →
23,000 ↑ (前回:22,500) |
中国や米国住宅向けは厳しい環境が続くが、今期も営業最高益の更新が続く見通し | 20,595 | |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
A →
5,800 ↑ (前回:4,600) |
第 3 四半期累計営業利益は前年同期比 26.3%増、増収に加えコスト削減・収益性重視の受注も寄与 | 5,091 | |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
A →
5,000 ↑ (前回:3,900) |
上期の営業利益は前年同期比 27%増、上期として過去最高を更新 | 4,237 | |
|
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
B- ↓ (前回:B+) 4,650 ↑ (前回:3,300) |
9 月以降、株価が買われ過ぎたタイミングで今期予想が大幅に下方修正されたことで水準訂正は不可避と考える。業績回復の確度が高まるまで様子見がよいだろう。目標株価は増額するが投資判断を B−に引き下げる | 4,112 | |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
A ↑ (前回:B) 2,600 ↑ (前回:1,750) |
上期は業績の回復を示す着地。米国関税政策の影響で後ずれしていた通信計測器への投資需要が回復しており、AI データセンター向け等での通信計測需要を追い風に同社への業績拡大期待が高まっている。 | 2,274.5 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
岩井コスモ証券
2025/11/12 |
A →
28,000 ↑ (前回:21,000) |
上期は大幅増益の好決算。AI 社会の本格化に向けて AI 関連企業に投資する同社の NAV は中期的に成長する可能性が高く、今後は NAV の成長を先取りする NAV プレミアムで同社株が評価される局面に入ろう。 | 19,780 | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
2,700 ↑ (前回:2,200) |
上期は大幅増益。生成AIで利用するデータセンター等に関わる電気通信工事関連収益が順調。 | 2,328 | |
|
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
B →
2,600 ↑ (前回:2,500) |
第 2 四半期(7〜9 月)も前四半期比で見た「ポケポケ」を主とするゲーム事業の悪化が続いており、現状で同社業績への影響が大きいゲーム事業の回復が確認出来るまでは同社株が市場に対してアウトパフォームを継続する可能性は低いと考える。 | 2,572.5 | |
|
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
3,800 → |
Windows 更新需要は良好に推移、クロスセルが進み収益性の高い iKAZUCHI が大きく伸張した | 2,882.5 | |
|
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
11,000 → |
上期の営業利益は前年同期比 47.1%増、樹脂機械や防衛関連機器が伸びる | 9,534 | |
|
|
6315 東証 P TOWA |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
3,000 ↑ (前回:2,400) |
米関税影響で手控えられた投資が動き出し、第 2 四半期業績は急拡大、下期はさらに増勢強まりそう | 2,383 | |
|
|
6762 東証 P TDK |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
B+ →
2,850 ↑ (前回:2,100) |
エナジー応用製品事業の力強い推移に、センサ応用製品と磁気応用製品の利益率回復が加わり上期の営業利益が過去最高を更新した。通期予想も上方修正され、来期の中計目標達成が視野に入ったことで成長期待が高まろう。目標株価を引き上げ、投資判断 B+を継続する | 2,535.5 | |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
5,100 ↑ (前回:4,400) |
上期の純利益は前年同期比 7.3%増で着地 | 4,174 | |
|
|
7013 東証 P IHI |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
3,500 ↑ (前回:2,785) |
上期の純利益は前年同期比 42%増、受注高も原子力などエネルギー分野を中心に大幅増 | 2,910 | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
B+ →
1,650 ↓ (前回:1,700) |
26.3 期上期業績は、大幅減益で着地。二輪事業は好調継続も、四輪事業を中心に関税影響などが利益を押し下げる。 | 1,556.5 | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
3,100 ↑ (前回:3,000) |
上期は第 1 四半期からの業績改善を示す営業増益で着地。 新料金プランによる値上げ効果でモバイルの利益が改善しており、同社の利益を稼ぐ力が改善している。今下期は営業増益率が高まる見通しで連続増配や予想配当利回りの高さ等も同社株の支援材料なろう。 | 2,649.5 | |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
岩井コスモ証券
2025/11/11 |
A →
270 → |
上期は業績の上振れ期待を高める増収増益で着地。スマートフォン決済「ペイペイ」を含むファイナンス事業等の収益が好調で今 26.3 期は会社予想を上回る営業増益が期待出来よう。 | 222.4 | |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
岩井コスモ証券
2025/11/10 |
A →
4,000 → |
テーマパーク等の収益が想定以上で上期は会社予想を上回る増収営業増益で着地。 | 3,162 | |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
岩井コスモ証券
2025/11/10 |
B →
1,150 ↑ (前回:1,100) |
25.12 期第 3 四半期累計業績は、すべてのセグメントで減収減益。 | 1,115.5 | |
|
|
8002 東証 P 丸紅 |
岩井コスモ証券
2025/11/10 |
A →
4,550 ↑ (前回:3,500) |
上期の純利益は前年同期比 674 億円増の 3,055 億円 | 4,037 | |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
岩井コスモ証券
2025/11/07 |
A →
600 → |
検索広告の軟調さ継続も LINE 公式アカウントの成長や PayPay の好調さが全体をけん引した | 430.2 | |
|
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/11/07 |
A →
13,000 → |
今 26.3 期業績予想を上方修正。オンライン求人検索サイト「インディード」の米国の平均単価が想定以上に改善しており、同社の利益を稼ぐ力が強まっていることが評価されよう。 | 8,103 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
岩井コスモ証券
2025/11/07 |
A →
2,600 → |
26.3 期上期は、為替影響やインドでの四輪車販売の減少もあり減益での着地も、高い利益水準は維持している。 | 2,343.5 | |
|
|
7741 東証 P HOYA |
岩井コスモ証券
2025/11/07 |
A ↑ (前回:B+) 29,500 ↑ (前回:22,000) |
EUV ブランクスと HDD 用 3.5 インチガラス基板をけん引役にした成長加速期待が高まっており株価は騰勢を強めよう。目標株価を増額し投資判断は A に格上げする。 1 株当たり利益の増加と株価バリュエーションの切り上がりが株価を押し上げると考える。 | 24,185 | |
|
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
岩井コスモ証券
2025/11/07 |
A →
6,000 → |
ガンダムシリーズの玩具やゲームが想定以上に好調。今 26.3 期業績予想の上方修正を発表。 | 4,607 | |
|
|
7947 東証 P エフピコ |
岩井コスモ証券
2025/11/07 |
A →
3,700 ↑ (前回:3,360) |
オリジナル製品の開発とリサイクル化への取り組みで他を圧倒する食品容器の最大手 | 2,639 | |
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
岩井コスモ証券
2025/11/07 |
A 新規
4,700 新規 |
三井グループの総合商社で、金属資源やエネルギー分野に強み | 4,103 | |
|
|
2331 東証 P ALSOK |
岩井コスモ証券
2025/11/06 |
A →
1,350 → |
同社は業界 2 位の警備サービス大手企業。上期決算発表時に今 26.3 期業績予想の上方修正と増配を発表。 | 1,175.5 | |
|
|
5333 東証 P 日本碍子 |
岩井コスモ証券
2025/11/06 |
B+ 新規
3,200 新規 |
独自のセラミック技術を核に、排ガス浄化製品や半導体製造装置用製品などを展開 | 3,051 | |
|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
岩井コスモ証券
2025/11/06 |
A →
3,500 ↑ (前回:3,200) |
26.3 期上期業績は関税影響を受け減益ながらも、営業利益は 2 兆円と高い水準を維持。 | 3,180 | |
|
|
7729 東証 P 東京精密 |
岩井コスモ証券
2025/11/06 |
B+ →
12,500 ↑ (前回:9,900) |
上期の着地は受注が上振れたが、9 月の台風影響により収益は下振れた。一方、通期予想は純利益以外が上方修正されており、一時的な要因を除けば業績は堅調。目標株価を引き上げ、投資判断 B+を継続する | 10,275 | |
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
岩井コスモ証券
2025/11/06 |
A →
5,500 ↑ (前回:4,200) |
上期純利益は前年同期比 3.0%増、アフリカ事業などが好調に推移 | 5,048 | |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
岩井コスモ証券
2025/11/06 |
A →
9,000 ↑ (前回:8,500) |
上期は関西万博関連等でのサンリオキャラクターの商品化ライセンスや商品の売上が想定以上に好調。 | 5,813 | |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2025/11/06 |
A →
4,000 → |
大阪・関西万博による効果が想定を上回る、鉄道利用増加やオフィシャルストアなどが貢献した | 3,077 | |
|
|
6368 東証 P オルガノ |
岩井コスモ証券
2025/11/05 |
A →
16,000 ↑ (前回:10,000) |
上期営業利益は前年同期比 51.4%増、プラント案件の利益率が改善 | 13,970 | |
|
|
6902 東証 P デンソー |
岩井コスモ証券
2025/11/05 |
A →
2,500 → |
26.3 期上期業績は、2 桁の営業減益となったが、新たな品質引当の計上を除けば概ね会社計画に沿った着地。会社側は品質引当の計上を踏まえ、通期の営業利益の下方修正を発表。 | 2,130.5 | |
|
|
6981 東証 P 村田製作所 |
岩井コスモ証券
2025/11/05 |
A →
4,050 ↑ (前回:3,100) |
減収、減益を見込んでいた今期業績見通しを上方修正、営業利益は一転して増益の見通しに | 3,109 | |
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
岩井コスモ証券
2025/11/05 |
A →
4,400 ↑ (前回:3,900) |
トヨタグループの合成樹脂・ゴム部品メーカー | 3,834 | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
岩井コスモ証券
2025/11/05 |
A →
17,000 ↑ (前回:16,000) |
今 26.3 期業績予想の上方修正を発表。新型ゲーム機「スイッチ 2」関連収益が想定以上に好調。 | 13,445 | |
|
|
9432 東証 P NTT |
岩井コスモ証券
2025/11/05 |
A →
190 → |
上期は不動産投資信託(REIT)へのデータセンターの売却益等で業績改善を示す営業増益で着地。 | 151.2 | |
|
|
2768 東証 P 双日 |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A →
5,000 → |
上期の純利益は前年同期比 2.2%増、防衛・航空機関連、省エネ関連事業が伸長 | 4,481 | |
|
|
4204 東証 P 積水化学 |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A →
3,100 → |
市況悪化の影響で下方修正も、今期の売上高と営業利益は過去最高を更新の見通し | 2,606.5 | |
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
B+ →
5,700 ↑ (前回:4,500) |
世界シェア 2 位のディスプレイ用ガラスメーカー | 5,599 | |
|
|
5857 東証 P AREホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A →
2,900 ↑ (前回:2,500) |
貴金属リサイクル事業では、採算性重視に取り組んでいた宝飾分野が好調となり利益に貢献した | 2,847 | |
|
|
6702 東証 P 富士通 |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A →
4,800 ↑ (前回:4,000) |
上期は大幅増益で業績の順調さを示す着地。DX 関連の IT 投資拡大を追い風に利益率の高い DX 支援サービス「ユーバンス」の伸長等で収益性改善が進んでいること等が同社株の支援材料になろう。 | 4,173 | |
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A →
36,000 ↑ (前回:27,000) |
2026 年以降の受注交渉がより具体的になったことや生産性が 3 倍の ACTIS 新製品を発表したことで2026 年からの受注モメンタム回復の確度が高まったと判断。目標株価を増額し投資判断 A を継続する | 28,095 | |
|
|
7259 東証 P アイシン |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A ↑ (前回:B+) 3,200 ↑ (前回:2,300) |
26.3 期上期業績は、生産台数の増加や企業体質改善努力の効果により大幅増益で着地。 | 2,836 | |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A →
39,500 ↑ (前回:34,600) |
TSMC の設備投資が 2 期連続で過去最高を更新する可能性があることに加え、インテルも米政府などの援助で来期に設備投資が急減するリスクが遠のいたことを考慮。目標株価を増額し投資判断 Aを継続する | 31,850 | |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A ↑ (前回:B+) 5,200 ↑ (前回:4,200) |
上期純利益は前年同期比 18.6%増、非資源ビジネスや資産入替が順調 | 4,896 | |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
岩井コスモ証券
2025/11/04 |
A →
30,000 ↑ (前回:27,000) |
上期は業績の上振れ期待を高める着地。サッカーゲーム「eFootball」等の収益が好調。 | 23,815 | |
|
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
岩井コスモ証券
2025/10/31 |
A ↑ (前回:B+) 2,900 ↑ (前回:2,750) |
ロイヤリティー収入の堅調な推移で営業利益は過去最高の更新が続く見通し | 2,733 | |
|
|
4684 東証 P オービック |
岩井コスモ証券
2025/10/31 |
A →
6,200 → |
上期は業績の順調さを示す 2 桁増収増益。業務の効率化に役立つ同社の統合業務ソフトウェア(ERP)「OBIC7 シリーズ」が大企業向けを中心に好調。今 26.3 期は 32 期連続の営業増益と共に過去最高益更新へ。 | 4,998 | |
|
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
岩井コスモ証券
2025/10/31 |
A →
10,500 → |
上期は業績の順調さを示す増収営業増益。DX に取り組む中堅・中小企業向けのクラウドサービスが伸長。 | 8,780 | |
|
|
6501 東証 P 日立 |
岩井コスモ証券
2025/10/31 |
A →
6,200 ↑ (前回:5,000) |
今 26.3 期業績予想を上方修正。データセンター向け等で送配電設備関連等が想定以上に好調。送配電設備関連と AI・DX 関連の IT サービス「ルマーダ」を牽引役とする同社への成長期待が同社株の支援材料に。 | 5,083 | |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2025/10/31 |
A →
4,400 ↑ (前回:4,000) |
大阪・関西万博に加えて、インバウンドの増加やビジネス利用の回復を受けて上方修正に | 4,136 | |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
岩井コスモ証券
2025/10/30 |
B →
53,600 ↑ (前回:50,550) |
会社ガイダンスが物足りないことが株価の重石となりそうだ。パワー半導体に続き HBM 向けの減少で収益モメンタムの低下が顕著となっており高 PER の株価を維持するのは難しいと思われる。目標株価を増額するが、投資判断 B を継続する。 | 47,290 | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
岩井コスモ証券
2025/10/30 |
A →
6,500 ↑ (前回:5,000) |
上期は AI などを提供する DX 関連の IT サービス「ブルーステラ」が想定以上に好調。 | 5,980 | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
岩井コスモ証券
2025/10/30 |
A →
5,000 ↑ (前回:4,800) |
利益率の高いゲームソフトのリピート販売が好調。上期は利益の上振れ期待を高める大幅増収増益で着地。 | 3,858 | |
|
|
1944 東証 P きんでん |
岩井コスモ証券
2025/10/29 |
B+ →
5,900 ↑ (前回:5,600) |
関電グループの総合設備エンジニアリング企業 | 6,207 | |
|
|
3678 東証 P メディアドゥ |
岩井コスモ証券
2025/10/29 |
A →
2,300 → |
電子書籍流通事業では既存商流は堅調、7 月獲得のめちゃコミックが貢献して良好な伸長となる | 1,773 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2025/10/29 |
A →
26,000 ↑ (前回:20,000) |
上期決算が上振れ着地となり、通期予想が増額修正された。中計最終年度となる来期についても売上高が初めて1兆円の大台に到達することが示唆されたことで改めて同社の成長性の高さが意識されよう。目標株価を増額し投資判断Aを継続する。 | 19,530 | |
|
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/10/28 |
A →
12,700 ↑ (前回:8,000) |
NAND フラッシュメモリのスポット価格上昇が続いている中、「BICS8」も好スタート。AI 投資を背景にした成長加速が株価を押し上げよう。10 月のスポット価格急騰を受け目標株価を増額し投資判断 A を継続する。売り手優位は当面継続しよう | 10,025 | |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
岩井コスモ証券
2025/10/28 |
B →
2,100 ↓ (前回:2,200) |
26.2 期上期は、減収増益で着地。各段階利益は計画を上回る。 | 2,039 | |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/10/27 |
A →
10,000 → |
メガネ専門店「JINS(ジンズ)」を展開。企画、製造、販売を一貫して行う SPA 体制を構築。 | 6,460 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
岩井コスモ証券
2025/10/27 |
B+ →
5,200 ↑ (前回:5,000) |
2 四半期連続で 2 桁減益と厳しい状況が続いており、収益モメンタムの本格回復には時間がかかるが、中長期的な成長ポテンシャルは変わらない。現在の株価は押し目買いの好機と見てよいだろう。投資判断 B+を継続する | 4,641 | |
|
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
岩井コスモ証券
2025/10/27 |
A →
2,350 → |
前期は計画を大きく超過して着地、一過性の要因で純利益が膨らんだことには留意したい | 2,025 | |
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
岩井コスモ証券
2025/10/24 |
A →
2,500 → |
今上期業績予想の上方修正を発表。「真・三國無双 ORIGINS」等の家庭用ゲームソフトのリピート販売や資産運用収益が想定以上に好調。今 26.3 通期業績の上振れ期待が高まったことは同社株の支援材料に。 | 2,133.5 | |
|
|
4763 東証 P クリーク・アンド・リバー社 |
岩井コスモ証券
2025/10/24 |
A →
2,300 → |
上期営業利益は前年同期比 2.6%減も、ゲーム・医療・テレビ分野が回復 | 1,431 | |
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
岩井コスモ証券
2025/10/22 |
A →
2,400 ↑ (前回:2,050) |
上期の営業利益は前年同期比 19.4%増、雑貨事業の利益率が改善 | 2,114 | |
|
|
2735 東証 S ワッツ |
岩井コスモ証券
2025/10/22 |
A →
1,000 → |
高額商品の構成比率上昇と為替の安定化による原価低減の効果により売上総利益率が改善した | 641 | |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/10/22 |
A →
3,500 ↑ (前回:3,400) |
上期は大幅増収も、原材料高が響き、営業利益は前年同期比 5.5%増 | 2,982 | |
|
|
7649 東証 P スギホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/10/22 |
A →
4,150 → |
26.2 期上期業績は、大幅な増収増益で着地。既存事業が好調なほか、前期買収した調剤薬局の買収効果も発現。 | 3,512 | |
|
|
6506 東証 P 安川電機 |
岩井コスモ証券
2025/10/21 |
B →
4,500 ↑ (前回:3,000) |
人工知能を搭載した自律型ロボットに関連した中長期的な成長機会拡大に加え、足下の業績に底打ち感が出てきたことは好材料だが、短期間に株価が急騰したことから日柄調整が必要と判断。目標株価を増額するが投資判断 B を継続する | 4,037 | |
|
|
2935 東証 P ピックルスホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/10/20 |
A 新規
1,300 新規 |
漬物・キムチ、惣菜などの製造・販売を主力に展開 | 1,149 | |
|
|
3791 東証 S IGポート |
岩井コスモ証券
2025/10/20 |
B →
1,500 ↓ (前回:2,100) |
第 1 四半期はライセンス売上の減少等により減収減益。今 26.5 期は増収増益予想だが、今期の経常利益は第 4 四半期に偏重して計上する見通しで第 2 四半期も減益が続く可能性を考えれば、同社株のパフォーマンスが市場に対してアウトパフォームに転じるまでにはまだ暫く時間が必要と考える。 | 1,412 | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
岩井コスモ証券
2025/10/20 |
B →
1,400 ↓ (前回:1,600) |
26.3 期上期は、製品出荷数量の落ち込みが続いたことに加え、固定費の増加やメタルスプレッドが悪化し大幅減益で着地。会社計画も下回る。 | 1,404 | |
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
岩井コスモ証券
2025/10/20 |
A →
8,800 ↑ (前回:8,000) |
同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | 6,910 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
岩井コスモ証券
2025/10/20 |
A →
6,500 ↑ (前回:6,250) |
25.8 期は、増収増益で着地。客数の増加が続く国内既存店が好調。 | 5,500 | |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
岩井コスモ証券
2025/10/20 |
A →
34,600 ↑ (前回:30,600) |
TSMC の設備投資が 2 期連続で過去最高を更新する可能性があることに加え、インテルも米政府などの援助で来期に設備投資が急減するリスクが遠のいたことを考慮。目標株価を増額し投資判断 Aを継続する | 31,850 | |
|
|
3277 東証 S サンセイランディック |
岩井コスモ証券
2025/10/17 |
A 新規
1,650 新規 |
不動産権利調整ビジネスを全国で展開、ニッチ分野で安定成長 | 1,411 | |
|
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
岩井コスモ証券
2025/10/17 |
A →
2,800 → |
猛暑や実質賃金の減少により既存店客数が苦戦、上期計画には届かなかった | 2,122 | |
|
|
6326 東証 P クボタ |
岩井コスモ証券
2025/10/16 |
A 新規
2,400 新規 |
農機で国内首位・世界 3 位、建機や水関連製品も展開 | 2,116.5 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
岩井コスモ証券
2025/10/16 |
A →
11,500 ↑ (前回:11,000) |
映画「鬼滅の刃」と「国宝」が大ヒット。今 26.2 期業績予想の上方修正を発表。 | 9,312 | |
|
|
1964 東証 P 中外炉工業 |
岩井コスモ証券
2025/10/15 |
A →
5,050 ↑ (前回:4,000) |
工業炉のトップメーカー、カーボンニュートラル関連製品を多数展開 | 4,470 | |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
岩井コスモ証券
2025/10/15 |
A →
1,500 ↓ (前回:2,000) |
今 26.8 期の調整後営業利益率の低下見通しはネガティブだが、ソフトウェアのテストサービス等の伸長で 2 桁増収増益予想の業績は堅調。ソフトウェアを必要とする DX 関連投資の拡大を追い風に総合的なITサービス企業へ変貌しようとしている同社への中期的な成長期待が同社株の支援材料になろう。 | 1,033 | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
岩井コスモ証券
2025/10/15 |
A ↑ (前回:B+) 3,700 → |
計画超過で着地。国内は好調が続き、海外では出店効果と EC の成長がけん引した | 3,248 | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
岩井コスモ証券
2025/10/14 |
A →
2,700 → |
第 1 四半期の調整後営業利益は前年同期比 2.8 倍の大幅増益で業績は順調。 | 1,751 |