総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 219 | 4.78 | 岩井コスモ証券の口座開設でレポートを読むことができる。レーティングは最上位の「A」が大半となる。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
1,664 | 2025/04/22 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期は、事業利益で前期比 2 割増益を達成。百貨店、パルコが業績をけん引。 | A → |
2,000 ↓ (前回:2,500) |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
27,030 | 2025/04/22 | 岩井コスモ証券 | 円高や対中半導体規制強化、パワー半導体の不調など向かい風が続いている。AI 半導体向けは堅調だが前期のような特需は期待できない。顧客によって投資意欲に温度差があることはシェアの高い同社にとってはマイナスである。投資判断 B を継続する | B → | 27,500 → | |
|
4433 東証 P ヒト・コミュニケーションズHD |
958 | 2025/04/21 | 岩井コスモ証券 | ヒューマン営業支援とデジタル営業支援の両輪で成長 | A 新規 | 1,200 新規 | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,086 | 2025/04/21 | 岩井コスモ証券 | 上期時点では全セグメントにおいて会社計画を超過、通期計画も超過達成の可能性が高まる | B+ → |
2,200 ↑ (前回:2,000) |
|
|
3418 東証 G バルニバービ |
1,150 | 2025/04/18 | 岩井コスモ証券 | レストラン事業が好調、地域活性化プロジェクトも順調に進捗、中期成長の基盤が整いつつある | A → | 1,800 → | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
2,950.5 | 2025/04/18 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期業績は、2 桁の増収増益を達成。既存店の好調に加え、期中に子会社化した I&H 社も業績に貢献。 | A → |
3,500 ↑ (前回:3,050) |
|
|
7516 東証 P コーナン商事 |
3,810 | 2025/04/17 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期の営業利益は前期比 3.8%増、既存店売上高は業界平均を上回る | A → | 5,350 → | |
|
3480 東証 P ジェイ・エス・ビー |
3,440 | 2025/04/16 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は物件管理戸数の増加に伴い売上が好調に推移 | A → |
3,800 ↑ (前回:3,300) |
|
|
6323 東証 P ローツェ |
1,344 | 2025/04/16 | 岩井コスモ証券 | 成長市場において技術面での強みを発揮する半導体関連企業だが、株価は割安と思われる | A → |
2,000 ↓ (前回:2,600) |
|
|
6521 東証 G オキサイド |
1,149 | 2025/04/16 | 岩井コスモ証券 | レーザー光源の不具合問題も調達先の変更が完了したほか、イスラエルの子会社を減損したことで業績を不透明にしていた案件の処理はほぼ終了。半導体向け受注高が大きく伸びており業績は底打ちしたと考える。収益性改善が途上のため投資判断 B を継続も復活に期待 | B → |
1,300 ↓ (前回:2,800) |
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
2,100 | 2025/04/16 | 岩井コスモ証券 | 高付加価値 PB「ビオラル」やネットスーパーの成長が目覚ましく差別化に成功している | A → |
2,500 ↑ (前回:2,450) |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
8,303 | 2025/04/16 | 岩井コスモ証券 | アニメ関連収益の増加等により今 26.2 期業績は会社予想を上回る業績になる可能性がある。 | A → |
8,800 ↑ (前回:7,500) |
|
|
6814 東証 P 古野電気 |
2,264 | 2025/04/15 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期の営業利益は前期比 102.1%増、舶用事業の好調や為替の円安で |
B+ ↓ (前回:A) |
2,650 ↑ (前回:2,450) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
4,824 | 2025/04/15 | 岩井コスモ証券 | 国内事業はスキンケア・ハウスウェア商品が好調、無印良品週間も想定を上回ったようだ | B+ → |
4,700 ↑ (前回:4,100) |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
4,365 | 2025/04/15 | 岩井コスモ証券 | 25.8 期上期は、国内既存店の売上高好調により増収営業増益を達成するも、コメや野菜などの食材価格高騰が響き会社計画を下回る着地。上期の進捗を受け会社側は、通期営業利益見通しの下方修正を発表。 | A → |
5,850 ↓ (前回:6,500) |
|
|
3333 東証 P あさひ |
1,384 | 2025/04/14 | 岩井コスモ証券 | 上期好調も下期の悪い季節要因や臨時棚卸で計画未達に、費用は抑制されており良好と捉えたい | A → | 1,700 → | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,055 | 2025/04/14 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期は、国内外の CVS 事業でインフレなどの影響を受け減益で着地。26.2 期は、各種施策の一定程度の改善効果により増益を見込むも、北米の CVS 事業の業績の回復は従来想定よりは遅れそうだ。 | B → |
2,050 ↓ (前回:2,400) |
|
|
3791 東証 S IGポート |
2,181 | 2025/04/14 | 岩井コスモ証券 | 同社は「SPY×FAMILY (スパイファミリー)」などアニメ作品を制作するアニメ制作グループの持株会社。 | A → | 2,550 → | |
|
4443 東証 P Sansan |
1,949 | 2025/04/14 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は大幅増収増益で着地。 業務の DX 化需要を追い風に主力の営業 DX サービス「Sansan(サンサン)」とインボイス管理サービス「Bill One(ビルワン)」が順調に拡大。 | A → | 2,700 → | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,637 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期は、2 桁増益で着地。ハンズフリーシューズの販売が好調だったほか、販管費率の改善も業績に寄与。26.2 期も、 ニーズを捉えた商品提供力や積極的な店舗への投資が支えとなり、 増収増益基調が続く見込み。 | A → |
3,600 ↓ (前回:3,700) |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
2,952 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期の営業利益は前期比 1.2%増、値上げや新規出店が寄与 | A → |
3,400 ↑ (前回:3,300) |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,283 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の上振れ期待を高める大幅営業増益で着地。 | A → | 1,500 → | |
|
3843 東証 P フリービット |
1,527 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 良好な推移が続き高い進捗率に、売上・営業利益は超過達成の可能性がありそうだ | A → | 2,100 → | |
|
6146 東証 P ディスコ |
27,030 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 前期は会社計画を大幅に上回る着地になったと推察するが、今期は向かい風が強まっている。EV 市場の低迷や円高に加え、堅調な AI 半導体向けも顧客のスペース不足などにより踊り場となる可能性があるからだ。シェアの高さと顧客層の広さがマイナスに働く懸念がある。投資判断 B を継続する | B → |
27,500 ↓ (前回:48,400) |
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
7,393 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | A → |
8,000 ↑ (前回:6,700) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,940 | 2025/04/11 | 岩井コスモ証券 | 25.8 期上期業績は、中国大陸を除く国内外のユニクロ事業がけん引し大幅増益達成。 | B+ → |
52,000 ↓ (前回:57,500) |
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
4,180 | 2025/04/10 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期の営業利益は前期比 27.1%増 | A → |
4,100 ↑ (前回:3,800) |
|
|
2685 東証 P アダストリア |
2,839 |
2025/04/08
( 2025/01/07 ) |
岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 9.4%減、残暑が長引き秋物が苦戦 | A → | 4,100 → | |
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
892 | 2025/04/08 | 岩井コスモ証券 | 金融 IS が大幅な黒字転換に成功、今後は売上増に伴う収益性の向上が見込めるだろう | A → |
1,200 ↓ (前回:1,350) |
|
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
3,680 |
2025/04/08
( 2024/12/30 ) |
岩井コスモ証券 | 上期業績は第1四半期から業績の伸び率が高まったポジティブな着地。荷動きが堅調な海運市場向けなどの気象情報サービスが順調に拡大。今 25.5 期は会社予想を上回る 2 割強の営業増益が期待出来よう。 | A → |
4,000 ↑ (前回:3,250) |
|
|
4465 東証 S ニイタカ |
2,143 | 2025/04/07 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 26.4%増、業務用洗剤・洗浄剤の販売が順調 | B+ → | 2,300 → | |
|
6506 東証 P 安川電機 |
2,605.5 | 2025/04/07 | 岩井コスモ証券 | 今期は営業利益が前期比約 2 割伸びる計画だが、決算発表直前に伝わったトランプ関税の影響は考慮されておらず、今期も会社予想に未達となるリスクがある。株価は引き続き上値が重い展開が続くことは避けられないだろう。投資判断 B を継続する | B → |
3,180 ↓ (前回:4,150) |
|
|
8276 東証 P 平和堂 |
2,721 | 2025/04/07 | 岩井コスモ証券 | 戦略的な価格設定が奏功して売上高は計画を上回る伸長に、ベストーネも収益が大きく伸びた | B+ → |
2,800 ↑ (前回:2,500) |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
10,175 | 2025/04/03 | 岩井コスモ証券 | 同社は新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ 2」を 6 月 5 日に発売することを発表。 | A → | 13,000 → | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
6,222 | 2025/04/02 | 岩井コスモ証券 | 25.9 期業績予想を上方修正、戸建住宅の販売が順調 | A → |
7,150 ↑ (前回:6,400) |
|
|
8227 東証 P しまむら |
9,733 | 2025/04/02 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期業績は、売上高、各段階利益で過去最高を更新。引き続き PB 品の販売が好調。26.2 期も商品や販売面での施策継続に加え、改装効果や軌道に乗り始めた EC の拡大などに期待し、増収増益基調が続くと予想する。 | B+ → |
9,750 ↑ (前回:9,500) |
|
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
1,429 | 2025/04/01 | 岩井コスモ証券 | 25.4 期第 3 四半期累計は、来期開設予定の物流センターへの準備費用の増加により減益で着地。 | A → |
2,100 ↓ (前回:2,500) |
|
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
1,757 |
2025/04/01
( 2024/09/17 ) |
岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は大幅増収増益だったが、今 24.10 期業績予想に対する業績の進捗率は低い着地。 |
A ↑ (前回:B) |
1,800 → | |
|
3854 東証 P アイル |
2,255 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | システムソリューション事業は特殊要因を除けば順調、上流工程の取り込みや案件大型化が進む | A → | 4,500 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | A → |
2,900 ↓ (前回:4,200) |
|
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
2,699 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | 「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | A → |
3,050 ↑ (前回:3,000) |
|
|
2678 東証 P アスクル |
1,464 | 2025/03/28 | 岩井コスモ証券 | 顧客回復への取り組みを本格化、この影響で今期および来期の業績が押し下げられる見込みだ |
B+ ↓ (前回:A) |
1,850 ↓ (前回:2,200) |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
552.7 | 2025/03/27 | 岩井コスモ証券 | LINE、Yahoo! JAPAN、PayPay の 3 つのプラットフォームおよび収益源を持つ企業 | A 新規 | 650 新規 | |
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
6,010 | 2025/03/26 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期は過去最高益を更新。既存店売上高は、37 四半期連続で前年同期比プラス。 | A → | 7,550 → | |
|
4369 東証 P トリケミカル |
2,331 | 2025/03/25 | 岩井コスモ証券 | 投資判断を新規 B+としてカバレッジを開始。業績が好調な一方で株価右肩下がりの展開が続いたが、中国依存度の上昇が理由なら警戒しすぎだろう。台湾や韓国、そして、日本の売上も順調に拡大しており株価の切り替えしが期待できると考える | B+ 新規 | 3,200 新規 | |
|
4716 東証 S 日本オラクル |
16,470 | 2025/03/24 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比で 2 桁増。業績の順調さを示すポジティブな着地。 | A → | 17,000 → | |
|
2371 東証 P カカクコム |
2,570.5 | 2025/03/21 | 岩井コスモ証券 | 今 25.3 期業績予想の上方修正と中期経営計画を発表したが、上方修正は想定範囲内であり、中期経営計画では来 26.3 期の営業減益のガイダンスを示したことは短期的に同社株にネガティブと考える。 |
B ↓ (前回:A) |
2,350 ↓ (前回:3,000) |
|
|
4431 東証 G スマレジ |
3,100 | 2025/03/21 | 岩井コスモ証券 | 全てのサービスが堅調に推移、中でも中小企業向け新プランによりキャッシュレス決済が好調に | A → | 3,700 → | |
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
8,962 | 2025/03/19 | 岩井コスモ証券 | 牛丼の「すき家」、回転寿司の「はま寿司」などを展開する外食大手。 | A → |
10,200 ↓ (前回:10,500) |
|
|
9432 東証 P 日本電信電話 |
149.9 |
2025/03/19
( 2024/11/08 ) |
岩井コスモ証券 | 上期は営業減益だったが会社予想を上回って着地した模様。生成 AI などで需要が高まるデータセンター等の IT サービスが好調。直近の今期予想配当利回りは 3%台で 14 期連続の増配見通し。来 26.3 期は増益への復帰が期待出来る。中期的には「IOWN(アイオン)」を軸とする成長と増配が期待出来よう。 | A → | 180 → | |
|
3659 東証 P ネクソン |
2,118 | 2025/03/18 | 岩井コスモ証券 | 「メイプルストーリー」「アラド戦記」「FC ONLINE」が売上収益の約 4 分の 3 を占めるゲーム会社 | A 新規 | 2,400 新規 | |
|
4047 東証 P 関東電化 |
829 | 2025/03/18 | 岩井コスモ証券 | 株価は来期業績の復調を前倒しで織り込む展開が続くと予想する。投資判断 A を継続する。電池材料の復調には想定以上に時間がかかりそうだが、エッチングガスを主力とする半導体製造用特殊ガスが業績をけん引しよう | A → | 1,230 → | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
8,290 | 2025/03/18 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の順調さを示す着地。中途採用を行う日系企業増加でビズリーチの市場環境が改善。 |
A ↑ (前回:B) |
9,500 ↑ (前回:8,700) |
|
|
215A 東証 G タイミー |
1,535 | 2025/03/17 | 岩井コスモ証券 | 同社は空いた時間に単発のアルバイトで働くスキマバイトの仲介サービス「タイミー」を運営。第1四半期は会社予想レンジの上限を上回った好決算。人手不足を背景に「タイミー」を利用する事業所数が増えており、第 2 四半期以降も同社が高成長を続ける可能性が高いこと等が同社株の支援材料になろう。 | A → | 2,500 → | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,908 | 2025/03/17 | 岩井コスモ証券 | コンテナ船運賃市況がピークアウトし来期は経常利益の減益が避けられないが、業績は底堅く推移しよう。かつてのように市況悪化時に大きな損失を計上する可能性は低いと考える | B+ 新規 | 5,800 新規 | |
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
2,555 | 2025/03/17 | 岩井コスモ証券 | 日本でトップ、世界でも有力なフォワーダーであり、ロジスティックスでも力量を発揮する企業 | A 新規 | 3,200 新規 | |
|
262A 東証 P インターメスティック |
1,614 | 2025/03/13 | 岩井コスモ証券 | 低価格の眼鏡ブランド「Zoff」を展開。企画、製造、販売を一気通貫で行う SPA 型ビジネスモデルを採用。 | A 新規 | 2,100 新規 | |
|
5032 東証 P ANYCOLOR |
3,605 |
2025/03/13
( 2024/12/13 ) |
岩井コスモ証券 | 上期の計画に対しては未達もコマースにおける発送遅延が要因、今期中に解消する見込み | A → | 4,200 → | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
2,508.5 | 2025/03/13 | 岩井コスモ証券 | 防衛事業説明会を開催、31.3 期に防衛事業の営業利益を 4.3 倍の 600 億円に | A → | 3,200 → | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
5,391 |
2025/03/13
( 2025/03/04 ) |
岩井コスモ証券 | エヌビディアの GPU が不正に中国に転売され、ディープシークが入手していたという件が株式市場を揺るがしている。テスタ需要への影響が心配だが製品開発サイクルの短期と潜在需要を考えると大きな影響はないだろう。投資判断 A を継続する | A → | 12,000 → | |
|
4401 東証 P ADEKA |
2,414 | 2025/03/12 | 岩井コスモ証券 | 食用油脂や樹脂添加剤など安定しているが成長率があまり高くない事業を有しているとはいえ、AI 時代に不可欠な先端半導体材料大手でもある同社の株価バリュエーションは明らかに評価不足である。投資判断を新規 A としカバレッジを開始 | A 新規 | 3,250 新規 | |
|
6962 東証 P 大真空 |
485 | 2025/03/11 | 岩井コスモ証券 | TCXO の需要は旺盛が続く、第 3 四半期累計時点では売上・利益とも計画ライン上で推移した | A → | 800 → | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
5,730 | 2025/03/10 | 岩井コスモ証券 | 精密制御技術をベースに半導体搬送から航空宇宙・防衛関連まで幅広く事業を展開。半導体関連でありながら防衛関連・中小型というテーマにも分類される同社は株価のさらなる上昇が期待できよう。来期からの新中計にも期待。投資判断 A を継続する | A → |
9,000 ↑ (前回:7,000) |
|
|
9719 東証 P SCSK |
3,685 | 2025/03/10 | 岩井コスモ証券 | 住友商事系の IT サービス大手、製造業や流通業、金融業などで大企業の優良顧客を持つ | A 新規 | 4,400 新規 | |
|
9989 東証 P サンドラッグ |
4,730 | 2025/03/10 | 岩井コスモ証券 | 「サンドラッグ」などを展開するドラッグストア大手。 | A 新規 | 4,800 新規 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
918.6 | 2025/03/07 | 岩井コスモ証券 | 需給は改善傾向にあるが固定費の増加と為替が重荷。大手顧客のうち 2 社の生産が停滞していることも利益を圧迫している状況だ。投資判断を B に引き下げるが、シリコンウエハシェア 2位の同社は半導体産業に不可欠な存在。やがて復活しよう |
B ↓ (前回:B+) |
1,080 ↓ (前回:1,850) |
|
|
7358 東証 S ポピンズ |
1,141 | 2025/03/07 | 岩井コスモ証券 | 働く女性を最高水準の保育・教育と介護サービスで支援することを目指す | A → | 1,650 → | |
|
9554 東証 G AViC |
1,854 | 2025/03/07 | 岩井コスモ証券 | エンタープライズ領域からの案件増加で収益性が高まる、繁忙期の 3 月・4 月にも期待したい | A → |
1,800 ↑ (前回:1,700) |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
12,750 | 2025/03/06 | 岩井コスモ証券 | トヨタ RV4 の組み立て、エアコン用コンプレッサーやフォークリフトなどの製造・販売を展開 | A 新規 | 15,000 新規 | |
|
4118 東証 P カネカ |
3,407 | 2025/03/05 | 岩井コスモ証券 | 高機能化学品に特化することで他の化学メーカーと比べ景気変動の影響を受けにくい事業ポートフォリオを持つ外部環境が不透明になる中、注目が高まりそうだ。評価不足の株価の水準訂正が期待できよう。投資判断を新規 B+としカバレッジを開始する | B+ 新規 | 4,100 新規 | |
|
4633 東証 P サカタインクス |
1,750 | 2025/03/05 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期の営業利益は前期比 15.0%増 | A → |
2,200 ↑ (前回:1,900) |
|
|
6238 東証 P フリュー |
932 | 2025/03/05 | 岩井コスモ証券 | クレーンゲーム景品は好調、為替による下押し懸念も抑えられ、世界観ビジネスは良好な推移 | A → |
1,500 ↓ (前回:1,700) |
|
|
7013 東証 P IHI |
10,145 |
2025/03/05
( 2024/11/14 ) |
岩井コスモ証券 | 上期純利益は 393 億円の黒字に転換 | A → |
10,500 ↑ (前回:5,800) |
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
2,174 | 2025/03/04 | 岩井コスモ証券 | 売上・利益は計画に対して良好、計画外の特別利益・損失が発生も計画内に収まっている模様だ | A → | 2,800 → | |
|
4971 東証 P メック |
1,993 | 2025/03/04 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期営業利益は前期比 83.0%増、過去最高を更新 | A → | 4,750 → | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
5,391 | 2025/03/04 | 岩井コスモ証券 | エヌビディアの GPU が不正に中国に転売され、ディープシークが入手していたという件が株式市場を揺るがしている。テスタ需要への影響が心配だが製品開発サイクルの短期と潜在需要を考えると大きな影響はないだろう。投資判断 A を継続する | A → | 12,000 → | |
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
1,405 | 2025/03/03 | 岩井コスモ証券 | 新薬や新素材の開発、そして、AI との融合が期待される量子プロセッサ開発で米グーグルと戦略的パートナーシップを発表。収益化は先だが高いアナウンスメント効果が期待できよう。同社の株価を再評価する機運が高まると考える。投資判断 A を継続する。 | A → |
3,000 ↓ (前回:3,600) |
|
|
7701 東証 P 島津製作所 |
3,582 | 2025/03/03 | 岩井コスモ証券 | 技術開発に強みを持つ分析・計測機器の大手だが、航空機器は防衛関連の側面も | A 新規 | 5,000 新規 | |
|
8154 東証 P 加賀電子 |
2,463 | 2025/03/03 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 11.9%減 | A → | 3,750 → | |
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
1,912 | 2025/03/03 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期の営業利益は前期比 7.4%増、財産コンサル・不動産取引が好調 | A → |
2,350 ↑ (前回:2,050) |
|
|
9605 東証 P 東映 |
5,340 | 2025/03/03 | 岩井コスモ証券 | アニメ・実写とも配信権販売が好調で、商品化権や IP 商品販売なども伸び、良好な業績に |
A ↑ (前回:B+) |
6,500 → | |
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
2,385 | 2025/02/28 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 13.1%増 | A → | 3,750 → | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,436.5 | 2025/02/28 | 岩井コスモ証券 | インバウンド効果により想定を上回る推移が続く、計画超過の可能性が高まる | A → | 3,500 → | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,820 | 2025/02/28 | 岩井コスモ証券 | サイバー攻撃の影響を乗り越え増収・増益に、ELDEN RING の DLC やアニメなどが貢献した | A → |
4,100 ↑ (前回:4,000) |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
4,070 | 2025/02/27 | 岩井コスモ証券 | 安定感がある事業ポートフォリオが注目されそうだ。主力製品に変調は見られず、来期も業績は堅調に推移しよう。株式市場のリスクオフシフトを考慮し目標株価を 5,200 円(来期予想 PER 約16 倍)に見直すが投資判断 A を継続する | A → |
5,200 ↓ (前回:6,100) |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,440.5 | 2025/02/27 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 3 四半期累計は、オートオークション事業での出品台数や成約台数の増加により 2 桁増益で着地。 | A → |
1,600 ↑ (前回:1,550) |
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
2,013 | 2025/02/27 | 岩井コスモ証券 | 電線メーカー大手 3 社の一角、自動車用ワイヤハーネスは世界トップクラスのシェア | A 新規 | 3,100 新規 | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
9,059 | 2025/02/27 | 岩井コスモ証券 | 分析・計測機器の総合メーカー、自動車や半導体、環境、医療など幅広い分野で事業展開 | A → |
15,000 ↓ (前回:17,000) |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,169 | 2025/02/26 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 96.1%減、カカオ先物評価損などで |
A ↑ (前回:B+) |
3,600 → | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
2,316 | 2025/02/25 | 岩井コスモ証券 | 残暑により売上が振るわず、仕入原価の高騰やコスト増も加わり、上期計画を大きく下回った | A → |
3,400 ↓ (前回:4,000) |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
2,648.5 | 2025/02/25 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 3 四半期累計は人的資本投資などの増加はあるものの、人流回復やインバウンドの増加を捉え化粧品などの販売が好調。通期も増収増益確保を見込む。 | A → |
2,950 ↓ (前回:3,150) |
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
8,898 | 2025/02/25 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は業績の順調さを示す着地。旅行・チケット等の非対面のオンライン決済サービス等が伸長。 | A → |
9,500 ↑ (前回:9,000) |
|
|
4051 東証 G GMOフィナンシャルゲート |
4,965 | 2025/02/25 | 岩井コスモ証券 | 同社は店頭での対面キャッシュレス決済サービスを展開。第 1 四半期は対面キャッシュレス決済サービス利用増加で大幅増益。大型案件を抱える今 25.9 期はキャッシュレスの支払いが多いインバウンド(訪日外国人)の増加要因になる大阪・関西万博も追い風になり同社株の上昇が期待出来よう。 | A → | 8,000 → | |
|
7936 東証 P アシックス |
2,788.5 | 2025/02/25 | 岩井コスモ証券 | ブランドイメージ向上で全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、最高益更新が続く | A → |
4,400 ↑ (前回:3,600) |
|
|
7966 東証 P リンテック |
2,601 | 2025/02/25 | 岩井コスモ証券 | 10〜12 月期も好調。1〜3 月期は季節要因があり前四半期比では減収減益となるが会社予想は保守的、上振れが期待できよう。同社の手掛ける半導体関連製品に陰りはなく来期も業績は好調を持続へ。割安感のある株価は水準訂正が期待できよう | A → | 4,100 → | |
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
2,645.5 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は業績の改善を示す着地。上期は営業減益だった業績は価格転嫁が進んで改善方向に。 | A → | 3,500 → | |
|
3923 東証 P ラクス |
2,123 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | A → | 3,000 → | |
|
5253 東証 G カバー |
1,991 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | TCG などが貢献してマーチャンダイジングが伸長、売上高は大幅な上方修正となった | A → | 3,400 → | |
|
6383 東証 P ダイフク |
3,487 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期営業利益は前期比 36.3%増 | A → |
4,600 ↑ (前回:3,800) |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
1,912 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 主力製品が総じて好調で今期予想が増額修正されたことが好感されよう。着実に収益を伸ばしていることが見直されると考える。株価も割安なことから下値の切り上がりが期待できそうだ。投資判断B+を継続する。 | B+ → |
2,450 ↓ (前回:2,700) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
岩井コスモ証券
2025/04/22 |
A →
2,000 ↓ (前回:2,500) |
25.2 期は、事業利益で前期比 2 割増益を達成。百貨店、パルコが業績をけん引。 | 1,664 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
岩井コスモ証券
2025/04/22 |
B →
27,500 → |
円高や対中半導体規制強化、パワー半導体の不調など向かい風が続いている。AI 半導体向けは堅調だが前期のような特需は期待できない。顧客によって投資意欲に温度差があることはシェアの高い同社にとってはマイナスである。投資判断 B を継続する | 27,030 | |
|
4433 東証 P ヒト・コミュニケーションズHD |
岩井コスモ証券
2025/04/21 |
A 新規
1,200 新規 |
ヒューマン営業支援とデジタル営業支援の両輪で成長 | 958 | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
岩井コスモ証券
2025/04/21 |
B+ →
2,200 ↑ (前回:2,000) |
上期時点では全セグメントにおいて会社計画を超過、通期計画も超過達成の可能性が高まる | 2,086 | |
|
3418 東証 G バルニバービ |
岩井コスモ証券
2025/04/18 |
A →
1,800 → |
レストラン事業が好調、地域活性化プロジェクトも順調に進捗、中期成長の基盤が整いつつある | 1,150 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/04/18 |
A →
3,500 ↑ (前回:3,050) |
25.2 期業績は、2 桁の増収増益を達成。既存店の好調に加え、期中に子会社化した I&H 社も業績に貢献。 | 2,950.5 | |
|
7516 東証 P コーナン商事 |
岩井コスモ証券
2025/04/17 |
A →
5,350 → |
25.2 期の営業利益は前期比 3.8%増、既存店売上高は業界平均を上回る | 3,810 | |
|
3480 東証 P ジェイ・エス・ビー |
岩井コスモ証券
2025/04/16 |
A →
3,800 ↑ (前回:3,300) |
第 1 四半期は物件管理戸数の増加に伴い売上が好調に推移 | 3,440 | |
|
6323 東証 P ローツェ |
岩井コスモ証券
2025/04/16 |
A →
2,000 ↓ (前回:2,600) |
成長市場において技術面での強みを発揮する半導体関連企業だが、株価は割安と思われる | 1,344 | |
|
6521 東証 G オキサイド |
岩井コスモ証券
2025/04/16 |
B →
1,300 ↓ (前回:2,800) |
レーザー光源の不具合問題も調達先の変更が完了したほか、イスラエルの子会社を減損したことで業績を不透明にしていた案件の処理はほぼ終了。半導体向け受注高が大きく伸びており業績は底打ちしたと考える。収益性改善が途上のため投資判断 B を継続も復活に期待 | 1,149 | |
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
岩井コスモ証券
2025/04/16 |
A →
2,500 ↑ (前回:2,450) |
高付加価値 PB「ビオラル」やネットスーパーの成長が目覚ましく差別化に成功している | 2,100 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
岩井コスモ証券
2025/04/16 |
A →
8,800 ↑ (前回:7,500) |
アニメ関連収益の増加等により今 26.2 期業績は会社予想を上回る業績になる可能性がある。 | 8,303 | |
|
6814 東証 P 古野電気 |
岩井コスモ証券
2025/04/15 |
B+ ↓ (前回:A) 2,650 ↑ (前回:2,450) |
25.2 期の営業利益は前期比 102.1%増、舶用事業の好調や為替の円安で | 2,264 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
岩井コスモ証券
2025/04/15 |
B+ →
4,700 ↑ (前回:4,100) |
国内事業はスキンケア・ハウスウェア商品が好調、無印良品週間も想定を上回ったようだ | 4,824 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
岩井コスモ証券
2025/04/15 |
A →
5,850 ↓ (前回:6,500) |
25.8 期上期は、国内既存店の売上高好調により増収営業増益を達成するも、コメや野菜などの食材価格高騰が響き会社計画を下回る着地。上期の進捗を受け会社側は、通期営業利益見通しの下方修正を発表。 | 4,365 | |
|
3333 東証 P あさひ |
岩井コスモ証券
2025/04/14 |
A →
1,700 → |
上期好調も下期の悪い季節要因や臨時棚卸で計画未達に、費用は抑制されており良好と捉えたい | 1,384 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
岩井コスモ証券
2025/04/14 |
B →
2,050 ↓ (前回:2,400) |
25.2 期は、国内外の CVS 事業でインフレなどの影響を受け減益で着地。26.2 期は、各種施策の一定程度の改善効果により増益を見込むも、北米の CVS 事業の業績の回復は従来想定よりは遅れそうだ。 | 2,055 | |
|
3791 東証 S IGポート |
岩井コスモ証券
2025/04/14 |
A →
2,550 → |
同社は「SPY×FAMILY (スパイファミリー)」などアニメ作品を制作するアニメ制作グループの持株会社。 | 2,181 | |
|
4443 東証 P Sansan |
岩井コスモ証券
2025/04/14 |
A →
2,700 → |
第 3 四半期累計業績は大幅増収増益で着地。 業務の DX 化需要を追い風に主力の営業 DX サービス「Sansan(サンサン)」とインボイス管理サービス「Bill One(ビルワン)」が順調に拡大。 | 1,949 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
3,600 ↓ (前回:3,700) |
25.2 期は、2 桁増益で着地。ハンズフリーシューズの販売が好調だったほか、販管費率の改善も業績に寄与。26.2 期も、 ニーズを捉えた商品提供力や積極的な店舗への投資が支えとなり、 増収増益基調が続く見込み。 | 2,637 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
3,400 ↑ (前回:3,300) |
25.2 期の営業利益は前期比 1.2%増、値上げや新規出店が寄与 | 2,952 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
1,500 → |
上期は業績の上振れ期待を高める大幅営業増益で着地。 | 1,283 | |
|
3843 東証 P フリービット |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
2,100 → |
良好な推移が続き高い進捗率に、売上・営業利益は超過達成の可能性がありそうだ | 1,527 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
B →
27,500 ↓ (前回:48,400) |
前期は会社計画を大幅に上回る着地になったと推察するが、今期は向かい風が強まっている。EV 市場の低迷や円高に加え、堅調な AI 半導体向けも顧客のスペース不足などにより踊り場となる可能性があるからだ。シェアの高さと顧客層の広さがマイナスに働く懸念がある。投資判断 B を継続する | 27,030 | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
A →
8,000 ↑ (前回:6,700) |
同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | 7,393 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
岩井コスモ証券
2025/04/11 |
B+ →
52,000 ↓ (前回:57,500) |
25.8 期上期業績は、中国大陸を除く国内外のユニクロ事業がけん引し大幅増益達成。 | 45,940 | |
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
岩井コスモ証券
2025/04/10 |
A →
4,100 ↑ (前回:3,800) |
25.2 期の営業利益は前期比 27.1%増 | 4,180 | |
|
2685 東証 P アダストリア |
岩井コスモ証券
2025/04/08 |
A →
4,100 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 9.4%減、残暑が長引き秋物が苦戦 | 2,839 | |
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
岩井コスモ証券
2025/04/08 |
A →
1,200 ↓ (前回:1,350) |
金融 IS が大幅な黒字転換に成功、今後は売上増に伴う収益性の向上が見込めるだろう | 892 | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
岩井コスモ証券
2025/04/08 |
A →
4,000 ↑ (前回:3,250) |
上期業績は第1四半期から業績の伸び率が高まったポジティブな着地。荷動きが堅調な海運市場向けなどの気象情報サービスが順調に拡大。今 25.5 期は会社予想を上回る 2 割強の営業増益が期待出来よう。 | 3,680 | |
|
4465 東証 S ニイタカ |
岩井コスモ証券
2025/04/07 |
B+ →
2,300 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 26.4%増、業務用洗剤・洗浄剤の販売が順調 | 2,143 | |
|
6506 東証 P 安川電機 |
岩井コスモ証券
2025/04/07 |
B →
3,180 ↓ (前回:4,150) |
今期は営業利益が前期比約 2 割伸びる計画だが、決算発表直前に伝わったトランプ関税の影響は考慮されておらず、今期も会社予想に未達となるリスクがある。株価は引き続き上値が重い展開が続くことは避けられないだろう。投資判断 B を継続する | 2,605.5 | |
|
8276 東証 P 平和堂 |
岩井コスモ証券
2025/04/07 |
B+ →
2,800 ↑ (前回:2,500) |
戦略的な価格設定が奏功して売上高は計画を上回る伸長に、ベストーネも収益が大きく伸びた | 2,721 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
岩井コスモ証券
2025/04/03 |
A →
13,000 → |
同社は新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ 2」を 6 月 5 日に発売することを発表。 | 10,175 | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
岩井コスモ証券
2025/04/02 |
A →
7,150 ↑ (前回:6,400) |
25.9 期業績予想を上方修正、戸建住宅の販売が順調 | 6,222 | |
|
8227 東証 P しまむら |
岩井コスモ証券
2025/04/02 |
B+ →
9,750 ↑ (前回:9,500) |
25.2 期業績は、売上高、各段階利益で過去最高を更新。引き続き PB 品の販売が好調。26.2 期も商品や販売面での施策継続に加え、改装効果や軌道に乗り始めた EC の拡大などに期待し、増収増益基調が続くと予想する。 | 9,733 | |
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
岩井コスモ証券
2025/04/01 |
A →
2,100 ↓ (前回:2,500) |
25.4 期第 3 四半期累計は、来期開設予定の物流センターへの準備費用の増加により減益で着地。 | 1,429 | |
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
岩井コスモ証券
2025/04/01 |
A ↑ (前回:B) 1,800 → |
第 3 四半期累計業績は大幅増収増益だったが、今 24.10 期業績予想に対する業績の進捗率は低い着地。 | 1,757 | |
|
3854 東証 P アイル |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
4,500 → |
システムソリューション事業は特殊要因を除けば順調、上流工程の取り込みや案件大型化が進む | 2,255 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
2,900 ↓ (前回:4,200) |
スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | 1,974 | |
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
3,050 ↑ (前回:3,000) |
「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | 2,699 | |
|
2678 東証 P アスクル |
岩井コスモ証券
2025/03/28 |
B+ ↓ (前回:A) 1,850 ↓ (前回:2,200) |
顧客回復への取り組みを本格化、この影響で今期および来期の業績が押し下げられる見込みだ | 1,464 | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
岩井コスモ証券
2025/03/27 |
A 新規
650 新規 |
LINE、Yahoo! JAPAN、PayPay の 3 つのプラットフォームおよび収益源を持つ企業 | 552.7 | |
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
岩井コスモ証券
2025/03/26 |
A →
7,550 → |
24.12 期は過去最高益を更新。既存店売上高は、37 四半期連続で前年同期比プラス。 | 6,010 | |
|
4369 東証 P トリケミカル |
岩井コスモ証券
2025/03/25 |
B+ 新規
3,200 新規 |
投資判断を新規 B+としてカバレッジを開始。業績が好調な一方で株価右肩下がりの展開が続いたが、中国依存度の上昇が理由なら警戒しすぎだろう。台湾や韓国、そして、日本の売上も順調に拡大しており株価の切り替えしが期待できると考える | 2,331 | |
|
4716 東証 S 日本オラクル |
岩井コスモ証券
2025/03/24 |
A →
17,000 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比で 2 桁増。業績の順調さを示すポジティブな着地。 | 16,470 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
岩井コスモ証券
2025/03/21 |
B ↓ (前回:A) 2,350 ↓ (前回:3,000) |
今 25.3 期業績予想の上方修正と中期経営計画を発表したが、上方修正は想定範囲内であり、中期経営計画では来 26.3 期の営業減益のガイダンスを示したことは短期的に同社株にネガティブと考える。 | 2,570.5 | |
|
4431 東証 G スマレジ |
岩井コスモ証券
2025/03/21 |
A →
3,700 → |
全てのサービスが堅調に推移、中でも中小企業向け新プランによりキャッシュレス決済が好調に | 3,100 | |
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/03/19 |
A →
10,200 ↓ (前回:10,500) |
牛丼の「すき家」、回転寿司の「はま寿司」などを展開する外食大手。 | 8,962 | |
|
9432 東証 P 日本電信電話 |
岩井コスモ証券
2025/03/19 |
A →
180 → |
上期は営業減益だったが会社予想を上回って着地した模様。生成 AI などで需要が高まるデータセンター等の IT サービスが好調。直近の今期予想配当利回りは 3%台で 14 期連続の増配見通し。来 26.3 期は増益への復帰が期待出来る。中期的には「IOWN(アイオン)」を軸とする成長と増配が期待出来よう。 | 149.9 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
岩井コスモ証券
2025/03/18 |
A 新規
2,400 新規 |
「メイプルストーリー」「アラド戦記」「FC ONLINE」が売上収益の約 4 分の 3 を占めるゲーム会社 | 2,118 | |
|
4047 東証 P 関東電化 |
岩井コスモ証券
2025/03/18 |
A →
1,230 → |
株価は来期業績の復調を前倒しで織り込む展開が続くと予想する。投資判断 A を継続する。電池材料の復調には想定以上に時間がかかりそうだが、エッチングガスを主力とする半導体製造用特殊ガスが業績をけん引しよう | 829 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
岩井コスモ証券
2025/03/18 |
A ↑ (前回:B) 9,500 ↑ (前回:8,700) |
上期は業績の順調さを示す着地。中途採用を行う日系企業増加でビズリーチの市場環境が改善。 | 8,290 | |
|
215A 東証 G タイミー |
岩井コスモ証券
2025/03/17 |
A →
2,500 → |
同社は空いた時間に単発のアルバイトで働くスキマバイトの仲介サービス「タイミー」を運営。第1四半期は会社予想レンジの上限を上回った好決算。人手不足を背景に「タイミー」を利用する事業所数が増えており、第 2 四半期以降も同社が高成長を続ける可能性が高いこと等が同社株の支援材料になろう。 | 1,535 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
岩井コスモ証券
2025/03/17 |
B+ 新規
5,800 新規 |
コンテナ船運賃市況がピークアウトし来期は経常利益の減益が避けられないが、業績は底堅く推移しよう。かつてのように市況悪化時に大きな損失を計上する可能性は低いと考える | 4,908 | |
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
岩井コスモ証券
2025/03/17 |
A 新規
3,200 新規 |
日本でトップ、世界でも有力なフォワーダーであり、ロジスティックスでも力量を発揮する企業 | 2,555 | |
|
262A 東証 P インターメスティック |
岩井コスモ証券
2025/03/13 |
A 新規
2,100 新規 |
低価格の眼鏡ブランド「Zoff」を展開。企画、製造、販売を一気通貫で行う SPA 型ビジネスモデルを採用。 | 1,614 | |
|
5032 東証 P ANYCOLOR |
岩井コスモ証券
2025/03/13 |
A →
4,200 → |
上期の計画に対しては未達もコマースにおける発送遅延が要因、今期中に解消する見込み | 3,605 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
岩井コスモ証券
2025/03/13 |
A →
3,200 → |
防衛事業説明会を開催、31.3 期に防衛事業の営業利益を 4.3 倍の 600 億円に | 2,508.5 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2025/03/13 |
A →
12,000 → |
エヌビディアの GPU が不正に中国に転売され、ディープシークが入手していたという件が株式市場を揺るがしている。テスタ需要への影響が心配だが製品開発サイクルの短期と潜在需要を考えると大きな影響はないだろう。投資判断 A を継続する | 5,391 | |
|
4401 東証 P ADEKA |
岩井コスモ証券
2025/03/12 |
A 新規
3,250 新規 |
食用油脂や樹脂添加剤など安定しているが成長率があまり高くない事業を有しているとはいえ、AI 時代に不可欠な先端半導体材料大手でもある同社の株価バリュエーションは明らかに評価不足である。投資判断を新規 A としカバレッジを開始 | 2,414 | |
|
6962 東証 P 大真空 |
岩井コスモ証券
2025/03/11 |
A →
800 → |
TCXO の需要は旺盛が続く、第 3 四半期累計時点では売上・利益とも計画ライン上で推移した | 485 | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
岩井コスモ証券
2025/03/10 |
A →
9,000 ↑ (前回:7,000) |
精密制御技術をベースに半導体搬送から航空宇宙・防衛関連まで幅広く事業を展開。半導体関連でありながら防衛関連・中小型というテーマにも分類される同社は株価のさらなる上昇が期待できよう。来期からの新中計にも期待。投資判断 A を継続する | 5,730 | |
|
9719 東証 P SCSK |
岩井コスモ証券
2025/03/10 |
A 新規
4,400 新規 |
住友商事系の IT サービス大手、製造業や流通業、金融業などで大企業の優良顧客を持つ | 3,685 | |
|
9989 東証 P サンドラッグ |
岩井コスモ証券
2025/03/10 |
A 新規
4,800 新規 |
「サンドラッグ」などを展開するドラッグストア大手。 | 4,730 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
岩井コスモ証券
2025/03/07 |
B ↓ (前回:B+) 1,080 ↓ (前回:1,850) |
需給は改善傾向にあるが固定費の増加と為替が重荷。大手顧客のうち 2 社の生産が停滞していることも利益を圧迫している状況だ。投資判断を B に引き下げるが、シリコンウエハシェア 2位の同社は半導体産業に不可欠な存在。やがて復活しよう | 918.6 | |
|
7358 東証 S ポピンズ |
岩井コスモ証券
2025/03/07 |
A →
1,650 → |
働く女性を最高水準の保育・教育と介護サービスで支援することを目指す | 1,141 | |
|
9554 東証 G AViC |
岩井コスモ証券
2025/03/07 |
A →
1,800 ↑ (前回:1,700) |
エンタープライズ領域からの案件増加で収益性が高まる、繁忙期の 3 月・4 月にも期待したい | 1,854 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
岩井コスモ証券
2025/03/06 |
A 新規
15,000 新規 |
トヨタ RV4 の組み立て、エアコン用コンプレッサーやフォークリフトなどの製造・販売を展開 | 12,750 | |
|
4118 東証 P カネカ |
岩井コスモ証券
2025/03/05 |
B+ 新規
4,100 新規 |
高機能化学品に特化することで他の化学メーカーと比べ景気変動の影響を受けにくい事業ポートフォリオを持つ外部環境が不透明になる中、注目が高まりそうだ。評価不足の株価の水準訂正が期待できよう。投資判断を新規 B+としカバレッジを開始する | 3,407 | |
|
4633 東証 P サカタインクス |
岩井コスモ証券
2025/03/05 |
A →
2,200 ↑ (前回:1,900) |
24.12 期の営業利益は前期比 15.0%増 | 1,750 | |
|
6238 東証 P フリュー |
岩井コスモ証券
2025/03/05 |
A →
1,500 ↓ (前回:1,700) |
クレーンゲーム景品は好調、為替による下押し懸念も抑えられ、世界観ビジネスは良好な推移 | 932 | |
|
7013 東証 P IHI |
岩井コスモ証券
2025/03/05 |
A →
10,500 ↑ (前回:5,800) |
上期純利益は 393 億円の黒字に転換 | 10,145 | |
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
岩井コスモ証券
2025/03/04 |
A →
2,800 → |
売上・利益は計画に対して良好、計画外の特別利益・損失が発生も計画内に収まっている模様だ | 2,174 | |
|
4971 東証 P メック |
岩井コスモ証券
2025/03/04 |
A →
4,750 → |
24.12 期営業利益は前期比 83.0%増、過去最高を更新 | 1,993 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2025/03/04 |
A →
12,000 → |
エヌビディアの GPU が不正に中国に転売され、ディープシークが入手していたという件が株式市場を揺るがしている。テスタ需要への影響が心配だが製品開発サイクルの短期と潜在需要を考えると大きな影響はないだろう。投資判断 A を継続する | 5,391 | |
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
岩井コスモ証券
2025/03/03 |
A →
3,000 ↓ (前回:3,600) |
新薬や新素材の開発、そして、AI との融合が期待される量子プロセッサ開発で米グーグルと戦略的パートナーシップを発表。収益化は先だが高いアナウンスメント効果が期待できよう。同社の株価を再評価する機運が高まると考える。投資判断 A を継続する。 | 1,405 | |
|
7701 東証 P 島津製作所 |
岩井コスモ証券
2025/03/03 |
A 新規
5,000 新規 |
技術開発に強みを持つ分析・計測機器の大手だが、航空機器は防衛関連の側面も | 3,582 | |
|
8154 東証 P 加賀電子 |
岩井コスモ証券
2025/03/03 |
A →
3,750 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 11.9%減 | 2,463 | |
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
岩井コスモ証券
2025/03/03 |
A →
2,350 ↑ (前回:2,050) |
24.12 期の営業利益は前期比 7.4%増、財産コンサル・不動産取引が好調 | 1,912 | |
|
9605 東証 P 東映 |
岩井コスモ証券
2025/03/03 |
A ↑ (前回:B+) 6,500 → |
アニメ・実写とも配信権販売が好調で、商品化権や IP 商品販売なども伸び、良好な業績に | 5,340 | |
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
岩井コスモ証券
2025/02/28 |
A →
3,750 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 13.1%増 | 2,385 | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
岩井コスモ証券
2025/02/28 |
A →
3,500 → |
インバウンド効果により想定を上回る推移が続く、計画超過の可能性が高まる | 2,436.5 | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
岩井コスモ証券
2025/02/28 |
A →
4,100 ↑ (前回:4,000) |
サイバー攻撃の影響を乗り越え増収・増益に、ELDEN RING の DLC やアニメなどが貢献した | 3,820 | |
|
4021 東証 P 日産化学 |
岩井コスモ証券
2025/02/27 |
A →
5,200 ↓ (前回:6,100) |
安定感がある事業ポートフォリオが注目されそうだ。主力製品に変調は見られず、来期も業績は堅調に推移しよう。株式市場のリスクオフシフトを考慮し目標株価を 5,200 円(来期予想 PER 約16 倍)に見直すが投資判断 A を継続する | 4,070 | |
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
岩井コスモ証券
2025/02/27 |
A →
1,600 ↑ (前回:1,550) |
25.3 期第 3 四半期累計は、オートオークション事業での出品台数や成約台数の増加により 2 桁増益で着地。 | 1,440.5 | |
|
5802 東証 P 住友電工 |
岩井コスモ証券
2025/02/27 |
A 新規
3,100 新規 |
電線メーカー大手 3 社の一角、自動車用ワイヤハーネスは世界トップクラスのシェア | 2,013 | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
岩井コスモ証券
2025/02/27 |
A →
15,000 ↓ (前回:17,000) |
分析・計測機器の総合メーカー、自動車や半導体、環境、医療など幅広い分野で事業展開 | 9,059 | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
岩井コスモ証券
2025/02/26 |
A ↑ (前回:B+) 3,600 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 96.1%減、カカオ先物評価損などで | 3,169 | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/02/25 |
A →
3,400 ↓ (前回:4,000) |
残暑により売上が振るわず、仕入原価の高騰やコスト増も加わり、上期計画を大きく下回った | 2,316 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
岩井コスモ証券
2025/02/25 |
A →
2,950 ↓ (前回:3,150) |
25.3 期第 3 四半期累計は人的資本投資などの増加はあるものの、人流回復やインバウンドの増加を捉え化粧品などの販売が好調。通期も増収増益確保を見込む。 | 2,648.5 | |
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
岩井コスモ証券
2025/02/25 |
A →
9,500 ↑ (前回:9,000) |
第 1 四半期は業績の順調さを示す着地。旅行・チケット等の非対面のオンライン決済サービス等が伸長。 | 8,898 | |
|
4051 東証 G GMOフィナンシャルゲート |
岩井コスモ証券
2025/02/25 |
A →
8,000 → |
同社は店頭での対面キャッシュレス決済サービスを展開。第 1 四半期は対面キャッシュレス決済サービス利用増加で大幅増益。大型案件を抱える今 25.9 期はキャッシュレスの支払いが多いインバウンド(訪日外国人)の増加要因になる大阪・関西万博も追い風になり同社株の上昇が期待出来よう。 | 4,965 | |
|
7936 東証 P アシックス |
岩井コスモ証券
2025/02/25 |
A →
4,400 ↑ (前回:3,600) |
ブランドイメージ向上で全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、最高益更新が続く | 2,788.5 | |
|
7966 東証 P リンテック |
岩井コスモ証券
2025/02/25 |
A →
4,100 → |
10〜12 月期も好調。1〜3 月期は季節要因があり前四半期比では減収減益となるが会社予想は保守的、上振れが期待できよう。同社の手掛ける半導体関連製品に陰りはなく来期も業績は好調を持続へ。割安感のある株価は水準訂正が期待できよう | 2,601 | |
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
3,500 → |
第 3 四半期累計業績は業績の改善を示す着地。上期は営業減益だった業績は価格転嫁が進んで改善方向に。 | 2,645.5 | |
|
3923 東証 P ラクス |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
3,000 → |
中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | 2,123 | |
|
5253 東証 G カバー |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
3,400 → |
TCG などが貢献してマーチャンダイジングが伸長、売上高は大幅な上方修正となった | 1,991 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
4,600 ↑ (前回:3,800) |
24.12 期営業利益は前期比 36.3%増 | 3,487 | |
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
B+ →
2,450 ↓ (前回:2,700) |
主力製品が総じて好調で今期予想が増額修正されたことが好感されよう。着実に収益を伸ばしていることが見直されると考える。株価も割安なことから下値の切り上がりが期待できそうだ。投資判断B+を継続する。 | 1,912 |