買い(5) | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/04/18), 野村證券(2025/04/17), SMBC日興証券(2025/04/09), みずほ証券(2025/01/31) |
---|---|
強気(4) | |
中立(3) | |
弱気(2) | |
売り(1) |
3,750 | みずほ証券(2025/01/31) |
---|---|
3,400 | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/04/18) |
3,200 | 野村證券(2025/04/17) |
2,700 | SMBC日興証券(2025/04/09) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/04/21
( 2025/04/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 中期的な業績回復に加え、株主還元の改善余地も大きく、OW再強調 | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/04/18
( 2025/04/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 米国Fictiv社の買収を発表:米国でのさらなる事業拡大を期待するが、収益性改善にも注目 | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2025/04/17 | 野村證券 | 米国Fictiv社の買収を発表 | Buy → | 3,200 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/04/10
( 2025/04/09 ) |
SMBC日興証券 | そろそろ米国へのリソースシフトの進捗を確認したい | 1 → |
2,700 ↓ (前回:3,200) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/02/28
( 2025/02/27 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 清水工場見学の報告: 自動化比率上昇による生産性改善を実感。19年度以降の収益性改善の背景を再確認 | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 本日の株価上昇について | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:通信分野の恩恵もみられるが、欧州を除き需要の回復が総じてみられる | 買い → | 3,750 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算: 順調な決算、注目された中国通信関係は想定以上へ:過剰に懸念される必要がない | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
SMBC日興証券 | 2Q 同様に通信案件が寄与し、堅調な業績を維持 | 1 → | 3,200 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2025/02/02 | 野村證券 | Q3決算速報:中国と日本の売上が予想上振れ | Buy → | 3,200 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
みずほ証券 | 現状株価は割安感があると判断、3Qの営業利益水準がポイント | 買い → |
3,750 ↑ (前回:3,200) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2024/12/20 | 野村證券 | Buy継続、独自施策による売上成長を見込む | Buy → |
3,200 ↑ (前回:3,100) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2024/12/05 | 野村證券 | 野村インベストメント・フォーラム2024 | Buy → | 3,100 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/10/28
( 2024/10/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Q決算:通期営業利益ガイダンスが上方修正、コンセンサスを上回る | 買い → | 3,200 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/10/28
( 2024/10/25 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期2Q決算:強弱混在:修正後計画は(容易ではないが)達成可能な範囲内だろう | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/10/28
( 2024/10/25 ) |
SMBC日興証券 | 通期上方修正、エコノミー品拡販など下期の成果を注視 | 1 → | 3,200 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2024/10/26 | 野村證券 | 上期進捗を反映し営業利益計画を増額修正 | Buy → | 3,100 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/10/24
( 2024/10/23 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 2Q業績はQoQで若干改善する見込み | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/09/26
( 2024/09/25 ) |
みずほ証券 | 月次売上高も堅調、投資ストーリーは不変と判断 | 買い → |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/09/24
( 2024/09/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年8月売上高実績:想定内の順調さ:9月にも増加局面が続くとみられる | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/09/04
( 2024/09/03 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期1Q決算後取材報告:中国通信関連好調はしばらく続きそう。業績は2Q以降も引き続き改善する可能性も | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/08/26
( 2024/08/23 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年7月売上高実績:国内を中心に少し下振れたが、大きな懸念材料ではない。月次の回復傾向は変わらない見込み | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/08/23
( 2024/08/22 ) |
SMBC日興証券 | 米国事業の成長で、さらに評価が改善しよう | 1 → |
3,200 ↑ (前回:2,900) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/07/29
( 2024/07/26 ) |
SMBC日興証券 | 為替と中国通信案件で上期計画に対して順調な進捗 | 1 → | 2,900 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/07/29
( 2024/07/26 ) |
みずほ証券 | 25/3期1Q決算:粗利益率の水準は良好、1Q営業利益は前年同期比で増加 | 買い → | 3,300 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/07/29
( 2024/07/26 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期1Q決算:順調な滑り出し、想定以上のマージン改善は好印象 | Overweight → |
3,400 ↑ (前回:3,300) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2024/07/27 | 野村證券 | Q1決算速報:営業利益は野村予想上回る | Buy → |
3,100 ↑ (前回:3,000) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/07/16
( 2024/07/13 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 業績は1Qから着実に改善する見込み、OW継続 | Overweight → | 3,300 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年5月売上高実績:想定内だったが、今後徐々に改善するトレンドは変わらないとみられる | Overweight → | 3,300 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/06/19
( 2024/06/18 ) |
みずほ証券 | 商社機能とメーカー機能の両輪でデジタルものづくりに貢献 | 買い 新規 | 3,300 新規 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/05/20
( 2024/05/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年4月売上高実績:日本の減収がやや想定外だったが、注文水準はMoMで横ばいとの会社コメントから過剰に懸念される必要がないと思われる | Overweight → | 3,300 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2024/04/30 | 野村證券 | Buy、業績回復、米亜を重視、市場意識の向上 |
Buy ↑ (前回:Neutral) |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/04/30
( 2024/04/26 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/3期4Q決算:増収増益のガイダンスは想定通りだが、想定以上の3月売上・配当性向の引き上げや自社株買いの発表は好印象 | Overweight → |
3,300 ↓ (前回:3,400) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/04/29
( 2024/04/26 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:自社株買い 200 億円、中国から欧米にリソースシフト | 1 → | 2,900 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/04/18
( 2024/04/17 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/3期4Q業績は前年比大きく増益へ転換する見込み。投資判断OWを再強調 | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/04/03
( 2024/04/02 ) |
SMBC日興証券 | 中国停滞リスクは織込み済み、景況感回復を待てるグロース銘柄 |
1 ↑ (前回:2) |
2,900 ↑ (前回:2,600) |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/03/25
( 2024/03/22 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年2月売上高実績:想定より多少弱かったが、3月以降の緩やかな改善局面を見込む | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年1月売上高実績:想定内の順調な回復:回復局面が続くとみられ、OW再強調 | Overweight → | 3,400 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/01/29
( 2024/01/26 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/3期3Q決算:12月増収転換・利益改善局面から安心感を与える順調な決算 | Overweight 新規 | 3,400 新規 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 |
2024/01/29
( 2024/01/26 ) |
SMBC日興証券 | 3Q は想定線での着地。月次は日本や中国で改善の兆し | 2 → | 2,600 → | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,089.5 | 2024/01/27 | 野村證券 | 3Qは予想線、中国売上は緩やかな持ち直し | Neutral → | 2,500 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/21 |
Overweight →
3,400 → |
中期的な業績回復に加え、株主還元の改善余地も大きく、OW再強調 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/18 |
Overweight →
3,400 → |
米国Fictiv社の買収を発表:米国でのさらなる事業拡大を期待するが、収益性改善にも注目 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2025/04/17 |
Buy →
3,200 → |
米国Fictiv社の買収を発表 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2025/04/10 |
1 →
2,700 ↓ (前回:3,200) |
そろそろ米国へのリソースシフトの進捗を確認したい | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/28 |
Overweight →
3,400 → |
清水工場見学の報告: 自動化比率上昇による生産性改善を実感。19年度以降の収益性改善の背景を再確認 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
3,400 → |
本日の株価上昇について | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
みずほ証券
2025/02/03 |
買い →
3,750 → |
25/3期3Q決算:通信分野の恩恵もみられるが、欧州を除き需要の回復が総じてみられる | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/03 |
Overweight →
3,400 → |
25/3期3Q決算: 順調な決算、注目された中国通信関係は想定以上へ:過剰に懸念される必要がない | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2025/02/03 |
1 →
3,200 → |
2Q 同様に通信案件が寄与し、堅調な業績を維持 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2025/02/02 |
Buy →
3,200 → |
Q3決算速報:中国と日本の売上が予想上振れ | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
みずほ証券
2025/01/31 |
買い →
3,750 ↑ (前回:3,200) |
現状株価は割安感があると判断、3Qの営業利益水準がポイント | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2024/12/20 |
Buy →
3,200 ↑ (前回:3,100) |
Buy継続、独自施策による売上成長を見込む | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2024/12/05 |
Buy →
3,100 → |
野村インベストメント・フォーラム2024 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
みずほ証券
2024/10/28 |
買い →
3,200 → |
25/3期2Q決算:通期営業利益ガイダンスが上方修正、コンセンサスを上回る | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/10/28 |
Overweight →
3,400 → |
25/3期2Q決算:強弱混在:修正後計画は(容易ではないが)達成可能な範囲内だろう | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2024/10/28 |
1 →
3,200 → |
通期上方修正、エコノミー品拡販など下期の成果を注視 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2024/10/26 |
Buy →
3,100 → |
上期進捗を反映し営業利益計画を増額修正 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/10/24 |
Overweight →
3,400 → |
2Q業績はQoQで若干改善する見込み | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
みずほ証券
2024/09/26 |
買い →
3,200 ↓ (前回:3,300) |
月次売上高も堅調、投資ストーリーは不変と判断 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/24 |
Overweight →
3,400 → |
24年8月売上高実績:想定内の順調さ:9月にも増加局面が続くとみられる | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/04 |
Overweight →
3,400 → |
25/3期1Q決算後取材報告:中国通信関連好調はしばらく続きそう。業績は2Q以降も引き続き改善する可能性も | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/26 |
Overweight →
3,400 → |
24年7月売上高実績:国内を中心に少し下振れたが、大きな懸念材料ではない。月次の回復傾向は変わらない見込み | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2024/08/23 |
1 →
3,200 ↑ (前回:2,900) |
米国事業の成長で、さらに評価が改善しよう | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2024/07/29 |
1 →
2,900 → |
為替と中国通信案件で上期計画に対して順調な進捗 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
みずほ証券
2024/07/29 |
買い →
3,300 → |
25/3期1Q決算:粗利益率の水準は良好、1Q営業利益は前年同期比で増加 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/29 |
Overweight →
3,400 ↑ (前回:3,300) |
25/3期1Q決算:順調な滑り出し、想定以上のマージン改善は好印象 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2024/07/27 |
Buy →
3,100 ↑ (前回:3,000) |
Q1決算速報:営業利益は野村予想上回る | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/16 |
Overweight →
3,300 → |
業績は1Qから着実に改善する見込み、OW継続 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
3,300 → |
24年5月売上高実績:想定内だったが、今後徐々に改善するトレンドは変わらないとみられる | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
みずほ証券
2024/06/19 |
買い 新規
3,300 新規 |
商社機能とメーカー機能の両輪でデジタルものづくりに貢献 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/20 |
Overweight →
3,300 → |
24年4月売上高実績:日本の減収がやや想定外だったが、注文水準はMoMで横ばいとの会社コメントから過剰に懸念される必要がないと思われる | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2024/04/30 |
Buy ↑ (前回:Neutral) 3,000 ↑ (前回:2,500) |
Buy、業績回復、米亜を重視、市場意識の向上 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/30 |
Overweight →
3,300 ↓ (前回:3,400) |
24/3期4Q決算:増収増益のガイダンスは想定通りだが、想定以上の3月売上・配当性向の引き上げや自社株買いの発表は好印象 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2024/04/29 |
1 →
2,900 → |
ポジティブ:自社株買い 200 億円、中国から欧米にリソースシフト | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/18 |
Overweight →
3,400 → |
24/3期4Q業績は前年比大きく増益へ転換する見込み。投資判断OWを再強調 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2024/04/03 |
1 ↑ (前回:2) 2,900 ↑ (前回:2,600) |
中国停滞リスクは織込み済み、景況感回復を待てるグロース銘柄 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/25 |
Overweight →
3,400 → |
24年2月売上高実績:想定より多少弱かったが、3月以降の緩やかな改善局面を見込む | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/27 |
Overweight →
3,400 → |
24年1月売上高実績:想定内の順調な回復:回復局面が続くとみられ、OW再強調 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/01/29 |
Overweight 新規
3,400 新規 |
24/3期3Q決算:12月増収転換・利益改善局面から安心感を与える順調な決算 | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
SMBC日興証券
2024/01/29 |
2 →
2,600 → |
3Q は想定線での着地。月次は日本や中国で改善の兆し | 2,089.5 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2024/01/27 |
Neutral →
2,500 → |
3Qは予想線、中国売上は緩やかな持ち直し | 2,089.5 |