総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 315 | 3.69 | 大和証券の口座開設でレポートを読むことができるが、国内大手証券にも関わらず、カバー銘柄数が非常に少ない。また1週間に1回レポートがまとめて公開されるため、速報性にも難点がある。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
1,008 |
2025/05/08
( 2025/05/01 ) |
大和証券 | 短期業績にピークアウト感も株価には割安感 | 2 → |
950 ↓ (前回:1,300) |
|
|
7839 東証 P SHOEI |
1,821 |
2025/05/08
( 2025/05/01 ) |
大和証券 | 2QOP 実績は中国中心に会社想定を若干未達 | 3 → |
1,700 ↓ (前回:2,300) |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
7,960 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 上期大幅上振れと好調、通期上方修正 | 2 → |
10,000 ↑ (前回:5,500) |
|
|
2972 東証 R サンケイリアルエステート |
96,700 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | ポートフォリオ強靭化の進展を待ちたい | 3 → |
90,000 ↑ (前回:86,000) |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
3,055 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 大和予想小幅修正、順調な利益成長を見込む | 2 → |
3,300 ↑ (前回:3,050) |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
898.1 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 1Q 実績はファニチャー事業中心に会社想定上振れ | 2 → |
3,300 ↑ (前回:2,700) |
|
|
7752 東証 P リコー |
1,343.5 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 構造改革効果に期待もやや目線は流動的 |
3 ↓ (前回:2) |
1,550 ↑ (前回:1,200) |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,878 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 4Q 減速、韓国中心に海外が大きく悪化 | 2 → |
3,000 ↓ (前回:3,500) |
|
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
9,560 |
2025/05/07
( 2025/04/30 ) |
大和証券 | 防衛関連、半導体関連の事業環境を整理 | 2 → |
7,100 ↑ (前回:3,600) |
|
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
133,800 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 引き続き市場環境を踏まえた施策実行を評価 | 1 → |
160,000 ↓ (前回:167,000) |
|
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
121,000 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 短期的には巡航 DPU 年 3.5%以上の成長を目指す | 2 → |
138,000 ↓ (前回:140,000) |
|
|
9369 東証 S キユーソー流通システム |
3,350 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 収益性は緩やかな改善を想定も、課題が残ろう | 3 → |
1,800 ↓ (前回:2,000) |
|
|
6436 東証 P アマノ |
4,263 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 実績/ガイダンスともに大和想定線 | 2 → |
4,600 ↑ (前回:4,400) |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,486.5 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 各事業領域が好進捗、大幅増益スタート | 1 → | 1,850 → | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
1,969.5 |
2025/05/07
( 2025/04/28 ) |
大和証券 | 成長領域に一服感、業績は踊場局面か | 3 → |
2,250 ↑ (前回:2,000) |
|
|
4902 東証 P コニカミノルタ |
511.6 |
2025/05/02
( 2025/04/25 ) |
大和証券 | 構造改革完了、営業利益で黒字転換を見込む | 3 → |
500 ↓ (前回:570) |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
923 |
2025/05/02
( 2025/04/25 ) |
大和証券 | 大和予想修正。間もなく開始の P3 の結果に注目 | 2 → |
1,300 ↓ (前回:1,800) |
|
|
2782 東証 S セリア |
2,875 |
2025/05/01
( 2025/04/24 ) |
大和証券 | 100 円均一維持によるシェアアップでトップライン成長へ |
2 ↑ (前回:3) |
3,250 ↑ (前回:2,200) |
|
|
8595 東証 P ジャフコグループ |
2,500 |
2025/05/01
( 2025/04/24 ) |
大和証券 | 積極的な株主還元策、国内に投資集中へ | 3 → |
2,500 ↑ (前回:2,300) |
|
|
2379 東証 P ディップ |
2,462 |
2025/05/01
( 2025/04/24 ) |
大和証券 | スポットバイトルへの先行投資で再成長を目指す | 3 → |
1,900 ↓ (前回:2,500) |
|
|
4543 東証 P テルモ |
2,563.5 |
2025/05/01
( 2025/04/24 ) |
大和証券 | 収益性改善の取り組みや、M&A による成長に期待 | 1 → |
3,200 ↑ (前回:2,500) |
|
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,576.5 |
2025/05/01
( 2025/04/24 ) |
大和証券 | 新薬開発の進展を慎重な姿勢で待ちたい | 4 → |
1,300 ↓ (前回:1,400) |
|
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
6,320 |
2025/04/28
( 2025/04/21 ) |
大和証券 | 大和予想見直し。シダキュアやブイタマーに注目 | 3 → |
4,200 ↑ (前回:3,800) |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
3,900 |
2025/04/28
( 2025/04/21 ) |
大和証券 | 台灣大福訪問、先端半導体向けで高いプレゼンス | 2 → |
4,200 ↑ (前回:3,400) |
|
|
3843 東証 P フリービット |
1,533 |
2025/04/25
( 2025/04/18 ) |
大和証券 | 取材:ソフトバンクと提携、ギガプライズ非公開化 | 2 → | 1,710 → | |
|
3593 東証 P ホギメディカル |
4,775 |
2025/04/24
( 2025/04/17 ) |
大和証券 | 更なる株価上昇にはキット製品新規採用増が必要 | 3 → | 3,900 → | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,360 |
2025/04/24
( 2025/04/17 ) |
大和証券 | 決算下振れも、業績への基本的見方は変わらない | 1 → | 6,100 → | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,584.5 |
2025/04/24
( 2025/04/17 ) |
大和証券 | Rocatinlimab の予想を下方修正して「4」に変更 |
4 ↓ (前回:3) |
2,000 ↓ (前回:2,500) |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
2,874 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
大和証券 | 東京・丸の内の物件価値を最大限に活用へ。業績と株主還元の見通しに安心感 | |||
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
2,127 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
大和証券 | 関税影響で利上げペースが鈍化する可能性はあるが、利益成⾧と積極的な株主還元に期待 | |||
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,603 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
大和証券 | 3Q は事業利益減益も⼀時費⽤が背景。受注は⾼⽔準。GTCC 等脱炭素関連と防衛に伸⻑期待 | |||
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,680 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
大和証券 | 世界市場で強さを発揮するエンタメ事業(ゲーム・音楽・映画)に注目 | |||
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,217 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
大和証券 | 累進配当⽅針を掲げ 42 期減配回避中。⾼配当利回り銘柄としての魅⼒に注⽬ | |||
|
2802 東証 P 味の素 |
4,058 |
2025/04/24
( 2025/04/23 ) |
大和証券 | 調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ | |||
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,344 | 2025/04/22 | 大和証券 | 鉄道運輸収入は 1-3 月も良好。25 年 3 月には高輪ゲートウェイシティが本格開業 | |||
|
8136 東証 P サンリオ |
6,288 | 2025/04/22 | 大和証券 | ハローキティやマイメロディ、大人気キャラクターの世界進出はまだまだ続く | |||
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,603 | 2025/04/22 | 大和証券 | 一株数値は遡及修正済、事業利益=売上収益−売上原価−販管費−その他費用+持分法投資損益+その他収益 | |||
|
7453 東証 P 良品計画 |
7,391 |
2025/04/22
( 2025/04/15 ) |
大和証券 | 上期修正計画上振れ、通期上方修正、「1」継続 | 1 → |
5,000 ↑ (前回:4,500) |
|
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,543 |
2025/04/22
( 2025/04/15 ) |
大和証券 | 3Q 利益大幅上振れとポジティブな決算 | 3 → |
8,600 ↑ (前回:7,700) |
|
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
2,529 |
2025/04/22
( 2025/04/15 ) |
大和証券 | 周辺器材等の値上げ効果は業績に寄与しよう | 3 → |
2,500 ↓ (前回:2,800) |
|
|
7936 東証 P アシックス |
3,565 | 2025/04/22 | 大和証券 | 選択と集中により利益率改善。ブランド価値を高めグローバルで増収へ | |||
|
6501 東証 P 日立 |
4,283 | 2025/04/22 | 大和証券 | 今期 2 度目の上方修正。電力需要の拡大は不変 | |||
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,217 | 2025/04/22 | 大和証券 | 累進配当方針を掲げ 42 期減配回避中。高配当利回り銘柄としての魅力に注目 | |||
|
8802 東証 P 三菱地所 |
2,874 | 2025/04/21 | 大和証券 | 東京・丸の内の物件価値を最大限に活用へ。業績と株主還元の見通しに安心感 | |||
|
7599 東証 P IDOM |
992 |
2025/04/21
( 2025/04/14 ) |
大和証券 | 台粗利改善も台数減で会社計画未達で着地 | 2 → |
1,660 ↓ (前回:1,680) |
|
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
4,659 |
2025/04/21
( 2025/04/14 ) |
大和証券 | 長らくのアンダーパフォームを経て割安感も | 2 → |
5,000 ↓ (前回:7,000) |
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
156,600 |
2025/04/17
( 2025/04/10 ) |
大和証券 | 継続的に売却益を確保する方針へ転換 | 3 → |
162,000 ↓ (前回:181,500) |
|
|
4431 東証 G スマレジ |
3,405 |
2025/04/17
( 2025/04/10 ) |
大和証券 | 大和業績予想を引き上げ。シナジー効果等に期待 | 2 → |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,575 |
2025/04/16
( 2025/04/09 ) |
大和証券 | 受入量伸び悩み、積極的な株主還元策 | 3 → |
4,100 ↓ (前回:4,300) |
|
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
198,100 |
2025/04/16
( 2025/04/09 ) |
大和証券 | 修正 EPS3,500 円達成にはまだ時間がかかりそう | 3 → |
181,000 ↑ (前回:171,000) |
|
|
4996 東証 P クミアイ化学 |
817 |
2025/04/16
( 2025/04/09 ) |
大和証券 | 豪州での販売増等織り込み大和予想若干引き上げ | 3 → |
750 ↓ (前回:800) |
|
|
6197 東証 P ソラスト |
439 |
2025/04/16
( 2025/04/09 ) |
大和証券 | 株価の上昇には成長ストーリーの明示がカギ | 3 → |
480 ↓ (前回:510) |
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
5,150 |
2025/04/16
( 2025/04/09 ) |
大和証券 | 4Q 売上苦戦も利益計画上振れと好調、ポジティブ | 2 → |
3,750 ↑ (前回:2,350) |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,160 |
2025/04/15
( 2025/04/08 ) |
大和証券 | ベトナム拠点訪問、NURA は独自のビジネスモデル | 2 → |
3,600 ↓ (前回:4,500) |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
3,636 |
2025/04/15
( 2025/04/08 ) |
大和証券 | 投資判断を「強気」に引き上げる |
2 ↑ (前回:3) |
3,700 ↑ (前回:3,510) |
|
|
2685 東証 P アダストリア |
3,045 |
2025/04/14
( 2025/04/07 ) |
大和証券 | 4Q 業績悪化拡大、通期利益大幅未達、ネガティブ | 2 → |
3,400 ↓ (前回:3,950) |
|
|
4483 東証 P JMDC |
3,998 |
2025/04/14
( 2025/04/07 ) |
大和証券 | 製薬領域回復の確認が必要だが、強みは維持へ | 1 → |
4,100 ↓ (前回:5,400) |
|
|
8850 東証 P スターツコーポレーション |
4,640 |
2025/04/14
( 2025/04/07 ) |
大和証券 | 建設、開発が端境期もストックビジネスが堅調 | 3 → |
4,200 ↑ (前回:3,500) |
|
|
3549 東証 P クスリのアオキHLDGS |
4,111 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 売上大幅上振れも 3Q 利益計画線とネガティブ印象 |
3 ↓ (前回:2) |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
3252 東証 P 地主 |
2,415 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 高配当株ながら今後の成長性にも期待 | 1 → |
3,400 ↓ (前回:3,560) |
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
3,460 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 1Q 減益も、通期は会社計画を達成しよう | 2 → |
3,400 ↓ (前回:3,700) |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,365 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 株価はプレミアムが剥落した水準、「強気」継続 | 2 → |
5,600 ↓ (前回:7,300) |
|
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
525 |
2025/04/11
( 2025/04/04 ) |
大和証券 | 割安感はあるが、調査の進捗を注視する必要 | 3 → |
470 ↓ (前回:820) |
|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
296,100 |
2025/04/10
( 2025/04/03 ) |
大和証券 | 資本コストを強く意識した戦略推進を期待 | 3 → |
293,000 ↓ (前回:348,000) |
|
|
7261 東証 P マツダ |
922.3 |
2025/04/09
( 2025/04/02 ) |
大和証券 | 期待下回る収益改善と関税リスク鑑み中立判断に |
3 ↓ (前回:2) |
1,000 ↓ (前回:1,500) |
|
|
8227 東証 P しまむら |
11,160 |
2025/04/08
( 2025/04/01 ) |
大和証券 | 売上・利益上振れと好調、ポジティブ、「2」継続 | 2 → |
9,800 ↑ (前回:8,500) |
|
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
94,400 |
2025/04/08
( 2025/04/01 ) |
大和証券 | 成長戦略の継続推進で将来の DPU 成長期待高まろう |
1 ↑ (前回:2) |
113,000 ↑ (前回:111,000) |
|
|
3249 東証 R 産業ファンド |
125,000 |
2025/04/08
( 2025/04/01 ) |
大和証券 | 持続的な投資主還元を意識した戦略へ | 2 → |
134,000 ↓ (前回:144,000) |
|
|
4934 東証 G プレミアアンチエイジング |
861 |
2025/04/07
( 2025/03/31 ) |
大和証券 | リカバリー事業好調、連結営業黒字は4四半期連続 | 3 → |
830 ↑ (前回:820) |
|
|
6448 東証 P ブラザー工業 |
2,623 |
2025/04/07
( 2025/03/31 ) |
大和証券 | 短期、中長期とも産業機器の成長がポイント | 3 → |
3,000 ↑ (前回:2,000) |
|
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
129,000 |
2025/04/04
( 2025/03/28 ) |
大和証券 | 賃料成長を企図した新たな契約形態導入に注目 | 3 → |
136,000 ↓ (前回:147,000) |
|
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
406.7 |
2025/04/03
( 2025/03/27 ) |
大和証券 | アセアンセミナー報告 | 3 → |
460 ↑ (前回:450) |
|
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
137,300 |
2025/04/03
( 2025/03/27 ) |
大和証券 | 引き続き物件譲渡資金の有効活用を期待 | 3 → |
143,000 ↑ (前回:141,000) |
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
4,935 |
2025/04/03
( 2025/03/27 ) |
大和証券 | 計画からの上振れと、26 年度の増益率加速を期待 | 3 → |
5,330 ↓ (前回:5,560) |
|
|
4933 東証 P I-ne |
1,698 |
2025/04/02
( 2025/03/26 ) |
大和証券 | M&A効果含め収益の幅を広げていくことを期待 | 3 → |
1,730 ↓ (前回:2,010) |
|
|
1959 東証 P 九電工 |
6,610 |
2025/04/02
( 2025/03/26 ) |
大和証券 | 宇久島リスクの早期解消が待たれる | 2 → |
5,800 ↓ (前回:6,000) |
|
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,293 |
2025/04/01
( 2025/03/25 ) |
大和証券 | ポーラ回復は早くて下期、当面厳しい連結業績に | 3 → |
1,200 ↓ (前回:1,470) |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,691 |
2025/04/01
( 2025/03/25 ) |
大和証券 | 中国と日本が回復、短期業績の基調は良好と考える | 3 → |
1,890 ↑ (前回:1,520) |
|
|
2815 東証 P アリアケジャパン |
6,800 |
2025/03/28
( 2025/03/21 ) |
大和証券 | 来期 7 年ぶり最高益へ。資本効率改善にも期待 | 2 → |
7,100 ↑ (前回:7,000) |
|
|
4919 東証 P ミルボン |
2,567 |
2025/03/28
( 2025/03/21 ) |
大和証券 | 26 年度までを眺めればネガティブ印象ではない | 2 → |
3,520 ↓ (前回:3,980) |
|
|
8252 東証 P 丸井グループ |
3,148 |
2025/03/26
( 2025/03/19 ) |
大和証券 | 順調な決算、今後は中長期戦略の具現化に注目 | 2 → |
2,900 ↑ (前回:2,700) |
|
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
2,220 |
2025/03/26
( 2025/03/19 ) |
大和証券 | 新たな施策を織り込んだ新中計の発表に期待 | 2 → |
1,800 ↓ (前回:2,700) |
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,488 |
2025/03/26
( 2025/03/19 ) |
大和証券 | 会社業績目標・見通しは非常にポジティブな内容 | 2 → |
2,220 ↑ (前回:2,000) |
|
|
6095 東証 P メドピア |
699 |
2025/03/26
( 2025/03/19 ) |
大和証券 | 価格設定は強みだが、再成長に時間を要しよう | 3 → |
500 ↓ (前回:800) |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
9,204 |
2025/03/26
( 2025/03/19 ) |
大和証券 | 1Q賞与負担増、通期・実力では高成長継続へ | 3 → |
10,100 ↑ (前回:7,200) |
|
|
7936 東証 P アシックス |
3,565 |
2025/03/25
( 2025/03/18 ) |
大和証券 | 25/12 期も業績上振れを見込み、「2」を継続する | 2 → |
3,700 ↑ (前回:3,400) |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,550 |
2025/03/25
( 2025/03/18 ) |
大和証券 | 中計は継続部分射程内もM&Aはハードル高め | 2 → |
4,100 ↑ (前回:2,800) |
|
|
7201 東証 P 日産自動車 |
331.5 |
2025/03/25
( 2025/03/18 ) |
大和証券 | 新経営体制を発表。期待はしたいが課題も山積 | 3 → |
420 ↓ (前回:600) |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
3,594 | 2025/03/25 | 大和証券 | ホテル事業が好調で通期計画上⽅修正。26/3 期以降はホテルの開業ペース加速で成⻑続こう | |||
|
8136 東証 P サンリオ |
6,288 | 2025/03/25 | 大和証券 | 北⽶・中国のライセンス事業が⼤幅に伸⻑。飽きさせない施策は続く | |||
|
7936 東証 P アシックス |
3,565 | 2025/03/25 | 大和証券 | 選択と集中により利益率改善。ブランド価値を⾼めグローバルで増収へ | |||
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
7,589 | 2025/03/25 | 大和証券 | 国内スシロー好調。中国にも回復がみられる。海外での積極出店による中期的な成⻑に期待 | |||
|
4666 東証 P パーク24 |
1,944.5 |
2025/03/24
( 2025/03/17 ) |
大和証券 | 大和想定を上回る良好な着地 | 1 → | 2,500 → | |
|
8572 東証 S アコム |
441.6 |
2025/03/24
( 2025/03/17 ) |
大和証券 | 次期中計(25 年度~)では増配ペースの加速に期待 | 3 → |
425 ↑ (前回:400) |
|
|
9719 東証 P SCSK |
4,749 |
2025/03/21
( 2025/03/14 ) |
大和証券 | クラウド時代の総合IT企業へ、経営を高評価 | 2 → |
4,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
5017 東証 P 富士石油 |
344 |
2025/03/21
( 2025/03/14 ) |
大和証券 | 予想配当利回り 3.7%に割安感は見出し難い | 3 → |
310 ↓ (前回:360) |
|
|
8418 東証 P 山口フィナンシャルG |
1,743.5 |
2025/03/21
( 2025/03/14 ) |
大和証券 | 次期中計では ROE7%超、力強い株主還元を期待 | 2 → | 1,800 → | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
2,424 |
2025/03/21
( 2025/03/14 ) |
大和証券 | 成長に向けた転換点、組織固めが求められよう | 2 → |
3,000 ↓ (前回:3,300) |
|
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
3,352 |
2025/03/21
( 2025/03/14 ) |
大和証券 | BSマネジメントの更なる強化を図るも、稼ぐ力に課題 | 3 → |
2,850 ↑ (前回:2,733) |
|
|
6395 東証 P タダノ |
1,129.5 |
2025/03/21
( 2025/03/14 ) |
大和証券 | 25/12 期 OP 計画は YoY1%増。欧州は損益改善傾向 | 3 → |
1,100 ↑ (前回:1,000) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
大和証券
2025/05/08 |
2 →
950 ↓ (前回:1,300) |
短期業績にピークアウト感も株価には割安感 | 1,008 | |
|
7839 東証 P SHOEI |
大和証券
2025/05/08 |
3 →
1,700 ↓ (前回:2,300) |
2QOP 実績は中国中心に会社想定を若干未達 | 1,821 | |
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
10,000 ↑ (前回:5,500) |
上期大幅上振れと好調、通期上方修正 | 7,960 | |
|
2972 東証 R サンケイリアルエステート |
大和証券
2025/05/07 |
3 →
90,000 ↑ (前回:86,000) |
ポートフォリオ強靭化の進展を待ちたい | 96,700 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
3,300 ↑ (前回:3,050) |
大和予想小幅修正、順調な利益成長を見込む | 3,055 | |
|
7984 東証 P コクヨ |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
3,300 ↑ (前回:2,700) |
1Q 実績はファニチャー事業中心に会社想定上振れ | 898.1 | |
|
7752 東証 P リコー |
大和証券
2025/05/07 |
3 ↓ (前回:2) 1,550 ↑ (前回:1,200) |
構造改革効果に期待もやや目線は流動的 | 1,343.5 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
3,000 ↓ (前回:3,500) |
4Q 減速、韓国中心に海外が大きく悪化 | 2,878 | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
7,100 ↑ (前回:3,600) |
防衛関連、半導体関連の事業環境を整理 | 9,560 | |
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
大和証券
2025/05/07 |
1 →
160,000 ↓ (前回:167,000) |
引き続き市場環境を踏まえた施策実行を評価 | 133,800 | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
138,000 ↓ (前回:140,000) |
短期的には巡航 DPU 年 3.5%以上の成長を目指す | 121,000 | |
|
9369 東証 S キユーソー流通システム |
大和証券
2025/05/07 |
3 →
1,800 ↓ (前回:2,000) |
収益性は緩やかな改善を想定も、課題が残ろう | 3,350 | |
|
6436 東証 P アマノ |
大和証券
2025/05/07 |
2 →
4,600 ↑ (前回:4,400) |
実績/ガイダンスともに大和想定線 | 4,263 | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
大和証券
2025/05/07 |
1 →
1,850 → |
各事業領域が好進捗、大幅増益スタート | 1,486.5 | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
大和証券
2025/05/07 |
3 →
2,250 ↑ (前回:2,000) |
成長領域に一服感、業績は踊場局面か | 1,969.5 | |
|
4902 東証 P コニカミノルタ |
大和証券
2025/05/02 |
3 →
500 ↓ (前回:570) |
構造改革完了、営業利益で黒字転換を見込む | 511.6 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
大和証券
2025/05/02 |
2 →
1,300 ↓ (前回:1,800) |
大和予想修正。間もなく開始の P3 の結果に注目 | 923 | |
|
2782 東証 S セリア |
大和証券
2025/05/01 |
2 ↑ (前回:3) 3,250 ↑ (前回:2,200) |
100 円均一維持によるシェアアップでトップライン成長へ | 2,875 | |
|
8595 東証 P ジャフコグループ |
大和証券
2025/05/01 |
3 →
2,500 ↑ (前回:2,300) |
積極的な株主還元策、国内に投資集中へ | 2,500 | |
|
2379 東証 P ディップ |
大和証券
2025/05/01 |
3 →
1,900 ↓ (前回:2,500) |
スポットバイトルへの先行投資で再成長を目指す | 2,462 | |
|
4543 東証 P テルモ |
大和証券
2025/05/01 |
1 →
3,200 ↑ (前回:2,500) |
収益性改善の取り組みや、M&A による成長に期待 | 2,563.5 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
大和証券
2025/05/01 |
4 →
1,300 ↓ (前回:1,400) |
新薬開発の進展を慎重な姿勢で待ちたい | 1,576.5 | |
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
大和証券
2025/04/28 |
3 →
4,200 ↑ (前回:3,800) |
大和予想見直し。シダキュアやブイタマーに注目 | 6,320 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
大和証券
2025/04/28 |
2 →
4,200 ↑ (前回:3,400) |
台灣大福訪問、先端半導体向けで高いプレゼンス | 3,900 | |
|
3843 東証 P フリービット |
大和証券
2025/04/25 |
2 →
1,710 → |
取材:ソフトバンクと提携、ギガプライズ非公開化 | 1,533 | |
|
3593 東証 P ホギメディカル |
大和証券
2025/04/24 |
3 →
3,900 → |
更なる株価上昇にはキット製品新規採用増が必要 | 4,775 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
大和証券
2025/04/24 |
1 →
6,100 → |
決算下振れも、業績への基本的見方は変わらない | 5,360 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
大和証券
2025/04/24 |
4 ↓ (前回:3) 2,000 ↓ (前回:2,500) |
Rocatinlimab の予想を下方修正して「4」に変更 | 2,584.5 | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
大和証券
2025/04/24 |
|
東京・丸の内の物件価値を最大限に活用へ。業績と株主還元の見通しに安心感 | 2,874 | |
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
大和証券
2025/04/24 |
|
関税影響で利上げペースが鈍化する可能性はあるが、利益成⾧と積極的な株主還元に期待 | 2,127 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
大和証券
2025/04/24 |
|
3Q は事業利益減益も⼀時費⽤が背景。受注は⾼⽔準。GTCC 等脱炭素関連と防衛に伸⻑期待 | 3,603 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
大和証券
2025/04/24 |
|
世界市場で強さを発揮するエンタメ事業(ゲーム・音楽・映画)に注目 | 3,680 | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
大和証券
2025/04/24 |
|
累進配当⽅針を掲げ 42 期減配回避中。⾼配当利回り銘柄としての魅⼒に注⽬ | 4,217 | |
|
2802 東証 P 味の素 |
大和証券
2025/04/24 |
|
調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ | 4,058 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
大和証券
2025/04/22 |
|
鉄道運輸収入は 1-3 月も良好。25 年 3 月には高輪ゲートウェイシティが本格開業 | 3,344 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
大和証券
2025/04/22 |
|
ハローキティやマイメロディ、大人気キャラクターの世界進出はまだまだ続く | 6,288 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
大和証券
2025/04/22 |
|
一株数値は遡及修正済、事業利益=売上収益−売上原価−販管費−その他費用+持分法投資損益+その他収益 | 3,603 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
大和証券
2025/04/22 |
1 →
5,000 ↑ (前回:4,500) |
上期修正計画上振れ、通期上方修正、「1」継続 | 7,391 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
大和証券
2025/04/22 |
3 →
8,600 ↑ (前回:7,700) |
3Q 利益大幅上振れとポジティブな決算 | 9,543 | |
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
大和証券
2025/04/22 |
3 →
2,500 ↓ (前回:2,800) |
周辺器材等の値上げ効果は業績に寄与しよう | 2,529 | |
|
7936 東証 P アシックス |
大和証券
2025/04/22 |
|
選択と集中により利益率改善。ブランド価値を高めグローバルで増収へ | 3,565 | |
|
6501 東証 P 日立 |
大和証券
2025/04/22 |
|
今期 2 度目の上方修正。電力需要の拡大は不変 | 4,283 | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
大和証券
2025/04/22 |
|
累進配当方針を掲げ 42 期減配回避中。高配当利回り銘柄としての魅力に注目 | 4,217 | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
大和証券
2025/04/21 |
|
東京・丸の内の物件価値を最大限に活用へ。業績と株主還元の見通しに安心感 | 2,874 | |
|
7599 東証 P IDOM |
大和証券
2025/04/21 |
2 →
1,660 ↓ (前回:1,680) |
台粗利改善も台数減で会社計画未達で着地 | 992 | |
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
大和証券
2025/04/21 |
2 →
5,000 ↓ (前回:7,000) |
長らくのアンダーパフォームを経て割安感も | 4,659 | |
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
大和証券
2025/04/17 |
3 →
162,000 ↓ (前回:181,500) |
継続的に売却益を確保する方針へ転換 | 156,600 | |
|
4431 東証 G スマレジ |
大和証券
2025/04/17 |
2 →
3,000 ↑ (前回:2,500) |
大和業績予想を引き上げ。シナジー効果等に期待 | 3,405 | |
|
9793 東証 P ダイセキ |
大和証券
2025/04/16 |
3 →
4,100 ↓ (前回:4,300) |
受入量伸び悩み、積極的な株主還元策 | 3,575 | |
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
大和証券
2025/04/16 |
3 →
181,000 ↑ (前回:171,000) |
修正 EPS3,500 円達成にはまだ時間がかかりそう | 198,100 | |
|
4996 東証 P クミアイ化学 |
大和証券
2025/04/16 |
3 →
750 ↓ (前回:800) |
豪州での販売増等織り込み大和予想若干引き上げ | 817 | |
|
6197 東証 P ソラスト |
大和証券
2025/04/16 |
3 →
480 ↓ (前回:510) |
株価の上昇には成長ストーリーの明示がカギ | 439 | |
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
大和証券
2025/04/16 |
2 →
3,750 ↑ (前回:2,350) |
4Q 売上苦戦も利益計画上振れと好調、ポジティブ | 5,150 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
大和証券
2025/04/15 |
2 →
3,600 ↓ (前回:4,500) |
ベトナム拠点訪問、NURA は独自のビジネスモデル | 3,160 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
大和証券
2025/04/15 |
2 ↑ (前回:3) 3,700 ↑ (前回:3,510) |
投資判断を「強気」に引き上げる | 3,636 | |
|
2685 東証 P アダストリア |
大和証券
2025/04/14 |
2 →
3,400 ↓ (前回:3,950) |
4Q 業績悪化拡大、通期利益大幅未達、ネガティブ | 3,045 | |
|
4483 東証 P JMDC |
大和証券
2025/04/14 |
1 →
4,100 ↓ (前回:5,400) |
製薬領域回復の確認が必要だが、強みは維持へ | 3,998 | |
|
8850 東証 P スターツコーポレーション |
大和証券
2025/04/14 |
3 →
4,200 ↑ (前回:3,500) |
建設、開発が端境期もストックビジネスが堅調 | 4,640 | |
|
3549 東証 P クスリのアオキHLDGS |
大和証券
2025/04/11 |
3 ↓ (前回:2) 3,200 ↓ (前回:3,300) |
売上大幅上振れも 3Q 利益計画線とネガティブ印象 | 4,111 | |
|
3252 東証 P 地主 |
大和証券
2025/04/11 |
1 →
3,400 ↓ (前回:3,560) |
高配当株ながら今後の成長性にも期待 | 2,415 | |
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
大和証券
2025/04/11 |
2 →
3,400 ↓ (前回:3,700) |
1Q 減益も、通期は会社計画を達成しよう | 3,460 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
大和証券
2025/04/11 |
2 →
5,600 ↓ (前回:7,300) |
株価はプレミアムが剥落した水準、「強気」継続 | 4,365 | |
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
大和証券
2025/04/11 |
3 →
470 ↓ (前回:820) |
割安感はあるが、調査の進捗を注視する必要 | 525 | |
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
大和証券
2025/04/10 |
3 →
293,000 ↓ (前回:348,000) |
資本コストを強く意識した戦略推進を期待 | 296,100 | |
|
7261 東証 P マツダ |
大和証券
2025/04/09 |
3 ↓ (前回:2) 1,000 ↓ (前回:1,500) |
期待下回る収益改善と関税リスク鑑み中立判断に | 922.3 | |
|
8227 東証 P しまむら |
大和証券
2025/04/08 |
2 →
9,800 ↑ (前回:8,500) |
売上・利益上振れと好調、ポジティブ、「2」継続 | 11,160 | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
大和証券
2025/04/08 |
1 ↑ (前回:2) 113,000 ↑ (前回:111,000) |
成長戦略の継続推進で将来の DPU 成長期待高まろう | 94,400 | |
|
3249 東証 R 産業ファンド |
大和証券
2025/04/08 |
2 →
134,000 ↓ (前回:144,000) |
持続的な投資主還元を意識した戦略へ | 125,000 | |
|
4934 東証 G プレミアアンチエイジング |
大和証券
2025/04/07 |
3 →
830 ↑ (前回:820) |
リカバリー事業好調、連結営業黒字は4四半期連続 | 861 | |
|
6448 東証 P ブラザー工業 |
大和証券
2025/04/07 |
3 →
3,000 ↑ (前回:2,000) |
短期、中長期とも産業機器の成長がポイント | 2,623 | |
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
大和証券
2025/04/04 |
3 →
136,000 ↓ (前回:147,000) |
賃料成長を企図した新たな契約形態導入に注目 | 129,000 | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
大和証券
2025/04/03 |
3 →
460 ↑ (前回:450) |
アセアンセミナー報告 | 406.7 | |
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
大和証券
2025/04/03 |
3 →
143,000 ↑ (前回:141,000) |
引き続き物件譲渡資金の有効活用を期待 | 137,300 | |
|
4985 東証 P アース製薬 |
大和証券
2025/04/03 |
3 →
5,330 ↓ (前回:5,560) |
計画からの上振れと、26 年度の増益率加速を期待 | 4,935 | |
|
4933 東証 P I-ne |
大和証券
2025/04/02 |
3 →
1,730 ↓ (前回:2,010) |
M&A効果含め収益の幅を広げていくことを期待 | 1,698 | |
|
1959 東証 P 九電工 |
大和証券
2025/04/02 |
2 →
5,800 ↓ (前回:6,000) |
宇久島リスクの早期解消が待たれる | 6,610 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
大和証券
2025/04/01 |
3 →
1,200 ↓ (前回:1,470) |
ポーラ回復は早くて下期、当面厳しい連結業績に | 1,293 | |
|
7956 東証 P ピジヨン |
大和証券
2025/04/01 |
3 →
1,890 ↑ (前回:1,520) |
中国と日本が回復、短期業績の基調は良好と考える | 1,691 | |
|
2815 東証 P アリアケジャパン |
大和証券
2025/03/28 |
2 →
7,100 ↑ (前回:7,000) |
来期 7 年ぶり最高益へ。資本効率改善にも期待 | 6,800 | |
|
4919 東証 P ミルボン |
大和証券
2025/03/28 |
2 →
3,520 ↓ (前回:3,980) |
26 年度までを眺めればネガティブ印象ではない | 2,567 | |
|
8252 東証 P 丸井グループ |
大和証券
2025/03/26 |
2 →
2,900 ↑ (前回:2,700) |
順調な決算、今後は中長期戦略の具現化に注目 | 3,148 | |
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
大和証券
2025/03/26 |
2 →
1,800 ↓ (前回:2,700) |
新たな施策を織り込んだ新中計の発表に期待 | 2,220 | |
|
4912 東証 P ライオン |
大和証券
2025/03/26 |
2 →
2,220 ↑ (前回:2,000) |
会社業績目標・見通しは非常にポジティブな内容 | 1,488 | |
|
6095 東証 P メドピア |
大和証券
2025/03/26 |
3 →
500 ↓ (前回:800) |
価格設定は強みだが、再成長に時間を要しよう | 699 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
大和証券
2025/03/26 |
3 →
10,100 ↑ (前回:7,200) |
1Q賞与負担増、通期・実力では高成長継続へ | 9,204 | |
|
7936 東証 P アシックス |
大和証券
2025/03/25 |
2 →
3,700 ↑ (前回:3,400) |
25/12 期も業績上振れを見込み、「2」を継続する | 3,565 | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
大和証券
2025/03/25 |
2 →
4,100 ↑ (前回:2,800) |
中計は継続部分射程内もM&Aはハードル高め | 3,550 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
大和証券
2025/03/25 |
3 →
420 ↓ (前回:600) |
新経営体制を発表。期待はしたいが課題も山積 | 331.5 | |
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
大和証券
2025/03/25 |
|
ホテル事業が好調で通期計画上⽅修正。26/3 期以降はホテルの開業ペース加速で成⻑続こう | 3,594 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
大和証券
2025/03/25 |
|
北⽶・中国のライセンス事業が⼤幅に伸⻑。飽きさせない施策は続く | 6,288 | |
|
7936 東証 P アシックス |
大和証券
2025/03/25 |
|
選択と集中により利益率改善。ブランド価値を⾼めグローバルで増収へ | 3,565 | |
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
大和証券
2025/03/25 |
|
国内スシロー好調。中国にも回復がみられる。海外での積極出店による中期的な成⻑に期待 | 7,589 | |
|
4666 東証 P パーク24 |
大和証券
2025/03/24 |
1 →
2,500 → |
大和想定を上回る良好な着地 | 1,944.5 | |
|
8572 東証 S アコム |
大和証券
2025/03/24 |
3 →
425 ↑ (前回:400) |
次期中計(25 年度~)では増配ペースの加速に期待 | 441.6 | |
|
9719 東証 P SCSK |
大和証券
2025/03/21 |
2 →
4,500 ↑ (前回:3,300) |
クラウド時代の総合IT企業へ、経営を高評価 | 4,749 | |
|
5017 東証 P 富士石油 |
大和証券
2025/03/21 |
3 →
310 ↓ (前回:360) |
予想配当利回り 3.7%に割安感は見出し難い | 344 | |
|
8418 東証 P 山口フィナンシャルG |
大和証券
2025/03/21 |
2 →
1,800 → |
次期中計では ROE7%超、力強い株主還元を期待 | 1,743.5 | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
大和証券
2025/03/21 |
2 →
3,000 ↓ (前回:3,300) |
成長に向けた転換点、組織固めが求められよう | 2,424 | |
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
大和証券
2025/03/21 |
3 →
2,850 ↑ (前回:2,733) |
BSマネジメントの更なる強化を図るも、稼ぐ力に課題 | 3,352 | |
|
6395 東証 P タダノ |
大和証券
2025/03/21 |
3 →
1,100 ↑ (前回:1,000) |
25/12 期 OP 計画は YoY1%増。欧州は損益改善傾向 | 1,129.5 |