大和証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
B B B A 284 3.68 大和証券の口座開設でレポートを読むことができるが、国内大手証券にも関わらず、カバー銘柄数が非常に少ない。また1週間に1回レポートがまとめて公開されるため、速報性にも難点がある。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

大和証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
7383 東証 P
ネットプロHD
大和証券
2025/09/01
2
1,085
(前回:530)
1Q 取材:今期を通じた上振れ基調継続に期待 781 +38.92%
4051 東証 P
GMOフィナンシャルゲート
大和証券
2025/09/01
2
7,720
(前回:6,300)
3Q 取材:売上軟調は織り込まれた。割安感を意識 5,500 +40.36%
6498 東証 P
キッツ
大和証券
2025/08/29
2
1,800
(前回:1,500)
最高益更新の歩みは続く 1,684 +6.89%
9065 東証 P
山九
大和証券
2025/08/29
2
9,700
(前回:6,400)
物流事業の立て直しの進展に期待したい 8,476 +14.44%
5310 東証 P
東洋炭素
大和証券
2025/08/29
3
4,200
次の成長に向けて我慢の時期が続く見込み 4,795 -12.41%
2371 東証 P
カカクコム
大和証券
2025/08/29
2
3,150
(前回:2,800)
当面は求人ボックスの成長持続性に注目 2,480 +27.02%
6407 東証 P
CKD
大和証券
2025/08/29
2
(前回:3)
3,300
(前回:2,200)
独自施策による収益力の底上げを評価 3,065 +7.67%
6273 東証 P
SMC
大和証券
2025/08/29
3
(前回:2)
50,000
(前回:63,000)
業績踊り場は織り込まれつつも反転機会が乏しい 57,000 -12.28%
6481 東証 P
THK
大和証券
2025/08/29
1
5,000
配当+利益回復が株価の牽引役に 3,903 +28.11%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
大和証券
2025/08/29
2
2,500
(前回:2,200)
順調な利益成長を予想/中間期の追加還元も期待 2,451 +2.00%
2801 東証 P
キッコーマン
大和証券
2025/08/29
3
(前回:2)
1,300
(前回:2,000)
長期シナリオ強いが、現中計の収益改善は限定的 1,375 -5.45%
5831 東証 P
しずおかフィナンシャルク
大和証券
2025/08/29
2
2,200
(前回:2,000)
「還元株」として投資魅力が大きい/強気推奨継続 2,135.5 +3.02%
3076 東証 P
あいホールディングス
大和証券
2025/08/27
3
2,800
(前回:2,700)
営業利益下振れも、配当増配計画 2,658 +5.34%
2875 東証 P
東洋水産
大和証券
2025/08/27
3
10,400
(前回:10,500)
海外苦戦も、低価格を強みに反転攻勢なるか 10,345 +0.53%
7157 東証 P
ライフネット生命保険
大和証券
2025/08/27
3
(前回:2)
2,500
(前回:2,200)
一連の期待が株価に織り込まれたと判断 1,983 +26.07%
3880 東証 P
大王製紙
大和証券
2025/08/27
3
900
海外 H&PC 事業の回復見通しがまだ不透明な状況 931 -3.33%
5302 東証 P
日本カーボン
大和証券
2025/08/27
3
4,200
(前回:4,400)
主力製品の弱さを他事業でカバーできるかが焦点 4,465 -5.94%
4478 東証 G
フリー
大和証券
2025/08/27
1
4,900
(前回:5,100)
中期計画の透明度向上、株価算定に採用 3,530 +38.81%
6501 東証 P
日立
大和証券
2025/08/27
2
5,000
(前回:4,200)
短期では厳しいが、中長期での評価は変わらず 5,083 -1.63%
9039 東証 P
サカイ引越センター
大和証券
2025/08/27
2
3,100
(前回:2,650)
資本効率改善に向けた動きに注目したい 2,774 +11.75%
2897 東証 P
日清食品HD
大和証券
2025/08/26
3
2,800
(前回:4,000)
米州事業の競争環境は厳しい。反転を待ちたい 2,884 -2.91%
4452 東証 P
花王
大和証券
2025/08/26
1
7,730
(前回:7,480)
800 億円の自社株買い発表がポジティブ 6,661 +16.05%
5202 東証 P
日本板硝子
大和証券
2025/08/26
3
550
(前回:450)
本格的な回復はまだだが、業績に改善の兆し 450 +22.22%
5301 東証 P
東海カーボン
大和証券
2025/08/26
1
1,500
構造改革が進展し、業績は改善基調へ 1,034.5 +45.00%
8113 東証 P
ユニ・チヤ-ム
大和証券
2025/08/26
3
930
(前回:1,140)
アジアが苦戦継続、会社は通期見通しを大幅に減額 953.6 -2.47%
9037 東証 P
ハマキョウレックス
大和証券
2025/08/26
3
1,550
(前回:1,300)
近物レックスの体制改革の取り組みに注目 1,621 -4.38%
4251 東証 P
恵和
大和証券
2025/08/26
3
1,200
新中計を発表。車載用途での採用動向に注目 1,188 +1.01%
3591 東証 P
ワコールホールディングス
大和証券
2025/08/25
4
(前回:3)
5,000
(前回:4,300)
1Q 利益順調も、株価上昇等により「4」へ引き下げ 5,095 -1.86%
2503 東証 P
キリンHD
大和証券
2025/08/25
3
2,100
(前回:2,300)
ヘルスサイエンス事業の貢献が本格化するか注目 2,392 -12.21%
2587 東証 P
サントリー食品インター
大和証券
2025/08/25
3
(前回:1)
4,700
(前回:6,500)
国内外で環境厳しい。今期は営業減益を見込む 5,011 -6.21%
6277 東証 P
ホソカワミクロン
大和証券
2025/08/25
2
6,300
(前回:4,800)
来期は値上げ効果等で増益へ。受注挽回に期待 5,290 +19.09%
5233 東証 P
太平洋セメント
大和証券
2025/08/25
1
4,800
米国の動向次第で業績は落ち込まない可能性 3,768 +27.39%
5393 東証 P
ニチアス
大和証券
2025/08/25
2
6,000
(前回:5,500)
中長期の競争力に変化はないと考える 6,031 -0.51%
5232 東証 P
住友大阪セメント
大和証券
2025/08/25
1
5,000
26/3 期下期以降、業績改善が本格化しよう 3,808 +31.30%
3436 東証 P
SUMCO
大和証券
2025/08/25
3
(前回:2)
1,300
(前回:2,900)
投資判断を「中立」に引き下げる 1,304.5 -0.34%
8031 東証 P
三井物産
大和証券
2025/08/25

LNG への投資を続け持続的な利益成長を狙う。26 年 3 月期利益は会社計画から上振れへ 4,103
7203 東証 P
トヨタ自動車
大和証券
2025/08/25

関税影響を計画に織り込んだ。厳しい環境ではあるが、今後の成長に目を向けたい 3,180
8331 東証 P
千葉銀行
大和証券
2025/08/22
2
1,650
(前回:1,450)
通期業績上振れへ/今年度の株主還元強化を期待 1,561 +5.70%
8411 東証 P
みずほフィナンシャルG
大和証券
2025/08/22
2
5,300
(前回:4,500)
11 月の追加還元に期待/通期業績も上振れを予想 5,300 0.00%
8802 東証 P
三菱地所
大和証券
2025/08/22

通期計画達成の可能性は高い、追加の自己株式取得にも期待 3,341
8136 東証 P
サンリオ
大和証券
2025/08/22

26/3 期 1Q(4-6 月期)は四半期ベースで過去最高益。通期会社計画を上方修正 5,813
6501 東証 P
日立
大和証券
2025/08/22

新たに事業悪化リスクを織り込むも、会社通期計画は据え置き。前年度比で増益見込みを維持 5,083
4449 東証 P
ギフティ
大和証券
2025/08/22
1
2,600
想定よりも上振れ気味、高水準なテイクレートが継続 1,084 +139.85%
7817 東証 P
パラマウントベッドHD
大和証券
2025/08/22
3
2,700
海外は低迷だが、下値は限定であろう 3,535 -23.62%
5703 東証 P
日本軽金属HD
大和証券
2025/08/22
3
1,900
(前回:1,600)
事業環境は強弱混在ながらも業績は底打ち傾向 2,298 -17.32%
5741 東証 P
UACJ
大和証券
2025/08/22
3
5,900
(前回:4,600)
タイの下振れを米国がカバーする展開を予想 2,014 +192.95%
7721 東証 P
東京計器
大和証券
2025/08/22
2
5,400
(前回:4,100)
来期は防衛中心に利益拡大との見方に変化なし 5,780 -6.57%
3863 東証 P
日本製紙
大和証券
2025/08/22
2
1,300
業績改善傾向により株価の評価余地は大きい 1,103 +17.86%
3941 東証 P
レンゴー
大和証券
2025/08/22
3
900
(前回:800)
値上げ効果で来期業績への期待が高まる状況 1,002.5 -10.22%
9551 東証 P
メタウォーター
大和証券
2025/08/21
3
(前回:2)
2,720
(前回:2,500)
好調な業績は続こうが PER に割安感は小さい 3,370 -19.29%
9936 東証 P
王将フードサービス
大和証券
2025/08/21
3
4,000
(前回:3,600)
既存店堅調も、出店拡大などの好材料が待たれる 3,165 +26.38%
8960 東証 R
ユナイテッドアーバン投資
大和証券
2025/08/21
2
187,000
(前回:170,000)
中期成長戦略の着実な推進を評価 189,100 -1.11%
3279 東証 R
API投資法人
大和証券
2025/08/21
3
137,000
(前回:120,000)
成長目標設定はポジティブも進捗を見守りたい 144,500 -5.19%
6134 東証 P
FUJI
大和証券
2025/08/21
2
3,100
(前回:2,700)
今期・来期と二桁営業増益銘柄、投資指標も低位 3,158 -1.84%
5471 東証 P
大同特殊鋼
大和証券
2025/08/21
3
1,300
(前回:1,000)
販売数量の本格的な回復は現時点で想定し難い 1,497 -13.16%
5423 東証 P
東京製鐵
大和証券
2025/08/21
3
(前回:2)
1,700
内需低迷が成長シナリオの足枷になっている 1,404 +21.08%
6104 東証 P
芝浦機械
大和証券
2025/08/21
3
4,000
(前回:3,400)
BSF の受注が先か、他事業の収益力底上げが先か 4,155 -3.73%
5480 東証 P
日本冶金工
大和証券
2025/08/21
3
(前回:2)
4,700
(前回:5,600)
利回りが株価を下支え、成長シナリオに課題 4,215 +11.51%
6457 東証 P
グローリー
大和証券
2025/08/21
2
4,400
(前回:3,700)
1Q は海外が未達も中期的な成長性は不変 3,815 +15.33%
3288 東証 P
オープンハウスグループ
大和証券
2025/08/21
2
7,900
(前回:7,100)
3Q 利益水準は低位、今後は非戸建が牽引へ 7,987 -1.09%
5201 東証 P
AGC
大和証券
2025/08/21
3
(前回:2)
5,000
構造改革に加えて各種市況の改善が必要な局面 5,351 -6.56%
3110 東証 P
日東紡績
大和証券
2025/08/21
3
(前回:2)
6,000
競争力に変化はないが、生産能力がボトルネック 13,380 -55.16%
6701 東証 P
日本電気
大和証券
2025/08/21

4-6 月期決算。市場予想上振れ好スタート。ブルーステラによる収益性改善は今後も続く 5,980
7936 東証 P
アシックス
大和証券
2025/08/21

通期会社計画の上方修正に加え、増配を発表。「オニツカタイガー」米国再進出 3,794
2331 東証 P
ALSOK
大和証券
2025/08/20
2
1,330
(前回:1,400)
1Q は想定以上に好調な滑り出し 1,175.5 +13.14%
1963 東証 P
日揮ホールディングス
大和証券
2025/08/20
3
1,200
1Q は概ね順調なスタートに 1,806 -33.55%
6366 東証 S
千代田化工建
大和証券
2025/08/20
3
350
米ゴールデンパス LNG の決着は安心材料となるか 569 -38.49%
6841 東証 P
横河電機
大和証券
2025/08/20
3
4,400
(前回:3,200)
受注堅調、若干だが予想を増額 4,729 -6.96%
8715 東証 P
アニコムホールディングス
大和証券
2025/08/20
1
(前回:2)
1,400
(前回:850)
ペット保険の新契約は過去最高/株主還元の期待も 847 +65.29%
8591 東証 P
オリックス
大和証券
2025/08/20
1
4,500
(前回:4,200)
業績モメンタムは力強い/ROE 視点の事業再構築も 4,039 +11.41%
2502 東証 P
アサヒグループホールディン
大和証券
2025/08/20
2
2,450
(前回:2,267)
グローバルでの事業成長と株主還元強化が続こう 1,784.5 +37.29%
3861 東証 P
王子ホールディングス
大和証券
2025/08/20
1
900
(前回:850)
足元は厳しいが、中長期的な成長性に変化はなし 799.9 +12.51%
6954 東証 P
ファナック
大和証券
2025/08/19
2
(前回:3)
5,000
(前回:4,100)
米中での設備投資回復が業績の牽引役に 5,153 -2.97%
6268 東証 P
ナブテスコ
大和証券
2025/08/19
3
2,700
変化は評価も割安感はない 3,528 -23.47%
6506 東証 P
安川電機
大和証券
2025/08/19
2
3,300
(前回:4,000)
収益体質は改善傾向と評価、規模拡大が待たれる 4,037 -18.26%
9336 東証 P
大栄環境
大和証券
2025/08/19
1
3,450
減益スタート、費用増もあり鈍い滑り出し 3,580 -3.63%
8316 東証 P
三井住友フィナンシャルG
大和証券
2025/08/19
2
4,400
(前回:4,100)
中間決算時の上方修正・増配、自己株式取得を期待 4,330 +1.62%
6098 東証 P
リクルートホールディングス
大和証券
2025/08/19
2
9,500
米労働市場の軟調下でも着実に利益を創出 8,103 +17.24%
9247 東証 P
TREホールディングス
大和証券
2025/08/19
1
2,600
復興事業で上方修正、還元策を強化 1,629 +59.61%
3291 東証 P
飯田GHD
大和証券
2025/08/19
2
2,400
(前回:2,300)
一過性費用こなし上振れ着地、配当計画引き上げ 2,368 +1.35%
6723 東証 P
ルネサスエレクトロニクス
大和証券
2025/08/15
2
(前回:1)
2,000
(前回:3,100)
「意志ある踊り場」を踏まえ、レーティング変更 1,935 +3.36%
8919 東証 P
カチタス
大和証券
2025/08/15
2
2,800
(前回:2,600)
上振れ気味にスタート、安価な住宅需要の受け皿 2,926 -4.31%
2212 東証 P
山崎製パン
大和証券
2025/08/15
2
3,800
(前回:3,400)
商品開発力を強みに業界で競争優位を発揮しよう 3,185 +19.31%
3002 東証 P
グンゼ
大和証券
2025/08/15
2
4,100
(前回:3,500)
1QOP はやや弱い印象。アパレルの改革計画を発表 3,985 +2.89%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
大和証券
2025/08/14

1Q 決算は 26/3 期純利益2兆円に向け好スタート。中間決算時の自己株式取得を期待 2,451
6383 東証 P
ダイフク
大和証券
2025/08/14

通期会社計画を上方修正。省人化投資と、半導体後工程の自動化投資の需要が続こう 5,091
4661 東証 P
オリエンタルランド
大和証券
2025/08/14
2
4,400
猛暑影響はあるが、予約状況は回復傾向 3,162 +39.15%
4189 東証 P
KHネオケム
大和証券
2025/08/14
2
3,100
(前回:2,800)
2Q は冷凍機油原料中心に収益を挽回 2,410 +28.63%
7164 東証 P
全国保証
大和証券
2025/08/13
2
3,400
(前回:3,300)
順調な滑り出し、提携金融機関の利用も進む 3,107 +9.43%
3569 東証 P
セーレン
大和証券
2025/08/13
2
3,200
(前回:2,900)
車輛資材中心に大和営業利益予想を上方修正 3,135 +2.07%
8473 東証 P
SBIホールディングス
大和証券
2025/08/13
2
6,300
(前回:4,500)
事業再構築と投資回収が進む 7,152 -11.91%
4732 東証 P
ユー・エス・エス
大和証券
2025/08/13
2
1,880
(前回:1,600)
上方修正、足元も好調が継続 1,716.5 +9.53%
2730 東証 P
エディオン
大和証券
2025/08/13
3
1,900
(前回:1,650)
エアコン、携帯が牽引し、1Q 利益は計画上振れ 1,997 -4.86%
7581 東証 P
サイゼリヤ
大和証券
2025/08/13
1
6,300
(前回:6,100)
減益要因が縮小、26/8 期から利益成長は再加速へ 5,500 +14.55%
2914 東証 P
日本たばこ産業
大和証券
2025/08/13
3
4,600
(前回:4,000)
安定した利益成長、継続的な株主還元強化に期待 5,685 -19.09%
6305 東証 P
日立建機
大和証券
2025/08/13
3
4,400
マイニング向け中心に期待成長率がやや低下 4,613 -4.62%
6301 東証 P
小松製作所
大和証券
2025/08/13
3
4,200
(前回:4,500)
関税影響だけでなく需要の不透明感もくすぶる 5,240 -19.85%
6861 東証 P
キーエンス
大和証券
2025/08/12
2
60,000
(前回:68,000)
堅調業績だが Valuation の低下が懸念要因 55,650 +7.82%
3543 東証 P
コメダホールディングス
大和証券
2025/08/12
2
3,300
順調な決算、今後も利益成長が続く見通し 2,982 +10.66%
7309 東証 P
シマノ
大和証券
2025/08/12
3
16,000
(前回:22,000)
欧州の回復は朗報も、次なる牽引役を待ちたい 16,120 -0.74%
1 5