2802 味の素 東証プライム

ウォッチリストに追加

レーティング推移

Loading...

最新レーティング分布

平均: 4.14
買い(5) SMBC日興証券(2025/05/08), みずほ証券(2025/07/10), 東海東京証券(2025/01/08), 岡三オンライン(2025/01/10)
強気(4)
中立(3) モルガンスタンレーMUFG証券(2025/07/22), 野村證券(2025/05/26), 大和証券(2024/08/19)
弱気(2)
売り(1)

目標株価推移

Loading...

最新目標株価分布

平均: 5084.29
(現在株価: 4,058 乖離率: +25.29%)
7,790 東海東京証券(2025/01/08)
7,400 岡三オンライン(2025/01/10)
5,400 大和証券(2024/08/19)
4,550 みずほ証券(2025/07/10)
3,650 SMBC日興証券(2025/05/08)
3,500 野村證券(2025/05/26)
3,300 モルガンスタンレーMUFG証券(2025/07/22)

2802 味の素 東証プライムのアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/07/22
Equal-weight
3,300
(前回:3,000)
リスク・リワードの更新 4,058 -18.68%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2025/07/11
買い
4,550
(前回:3,800)
不確実性上昇時のレジリエンスの相対優位性に注目:目標株価を4,550円に引き上げ 4,058 +12.12%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/06/27
Equal-weight
3,000
メディカルフード事業説明会を開催 4,058 -26.07%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/28
Equal-weight
3,000
社長スモールミーティングのKey Takeaways 4,058 -26.07%
2802 東証 P
味の素
TIW
2025/05/27

25/3期の事業利益は増益・過去最高、26/3期も増益予想 4,058
2802 東証 P
味の素
大和証券
2025/05/27

調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ 4,058
2802 東証 P
味の素
野村證券
2025/05/26
Neutral
3,500
(前回:3,150)
短期業績への安心感が高まる内容 4,058 -13.75%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2025/05/13
買い
3,800
(前回:3,260)
CF経営の進化でASV指標のROE約20%達成が視野に:投資判断の「買い」を継続 4,058 -6.36%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2025/05/09
買い
3,260
25/3期4Q決算:自社株買い1,000億円は想定以上、米国政策影響は限定的との会社説明 4,058 -19.66%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/05/09
Equal-weight
3,000
F3/25決算:高い市場期待に対しては物足りなさ残した可能性あり 4,058 -26.07%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2025/05/09
1
3,650
堅調なガイダンス、想定以上の自社株買い 4,058 -10.05%
2802 東証 P
味の素
野村證券
2025/05/08
Neutral
3,150
決算速報:トランプ関税の影響は軽微な模様 4,058 -22.38%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2025/04/25
買い
3,260
(前回:3,680)
米国CDMO子会社売却で25/3期減損298億円を計上へ:目標株価を引き下げ 4,058 -19.66%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/25
Equal-weight
3,000
米国アルテア社の売却を発表 4,058 -26.07%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2025/04/25
1
3,650
CDMO アルテア社を売却へ 4,058 -10.05%
2802 東証 P
味の素
大和証券
2025/04/24

調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ 4,058
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/23
Equal-weight
3,000
(前回:2,950)
リスク・リワードの更新 4,058 -26.07%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/07
Equal-weight
2,950
社外取締役によるIR Dayを開催 4,058 -27.30%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2025/04/01
買い
3,680
(前回:7,350)
株式分割に伴い、目標株価を変更 4,058 -9.31%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31
Equal-weight
2,950
(前回:5,900)
リスク・リワードの更新 4,058 -27.30%
2802 東証 P
味の素
野村證券
2025/03/21
Neutral
6,300
(前回:5,400)
ヘルスケアの成長性に期待 4,058 +55.25%
2802 東証 P
味の素
大和証券
2025/03/18

調味料・⾷品は値上げと海外拡販で利益成⻑。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局⾯へ 4,058
2802 東証 P
味の素
TIW
2025/02/19

25/3期3Q累計事業利益は過去最高、通期増収増益予想据え置き 4,058
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2025/02/14
1
7,300
(前回:7,200)
別格の存在感、盤石の一推し銘柄 4,058 +79.89%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2025/02/12
買い
7,350
(前回:7,250)
2月中村新社長CEO就任後も業績拡大トレンドは継続へ:投資判断は「買い」を継続 4,058 +81.12%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2025/02/04
買い
7,250
25/3期3Q決算:実質前年比11%のBP増、電子材料研究出身の中村新社長が就任 4,058 +78.66%
2802 東証 P
味の素
岡三オンライン
2025/02/04

味の素(2802プライム)決算はニュートラル。来期2ケタ増益を目指す方針 4,058
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2025/02/04
1
7,200
来期に向け手応え十分 4,058 +77.43%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/27
Equal-weight
5,900
(前回:5,300)
リスク・リワードの更新 4,058 +45.39%
2802 東証 P
味の素
岡三オンライン
2025/01/10
強気
7,400
(前回:6,700)
味の素(2802プライム)もう一段のROE改善が期待できる 4,058 +82.36%
2802 東証 P
味の素
東海東京証券
2025/01/08
Outperform
(前回:Neutral)
7,790
(前回:5,770)
調味料・食品とヘルスケア等の増益モメンタム継続を期待したい 4,058 +91.97%
2802 東証 P
味の素
大和証券
2024/12/24

調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ 4,058
2802 東証 P
味の素
大和証券
2024/12/11

調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ 4,058
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/05
Equal-weight
5,300
セルサイド向け社長スモールミーティングのKey Takeaways 4,058 +30.61%
2802 東証 P
味の素
TIW
2024/11/28

25/3期2Q累計事業利益は過去最高、通期売上高・事業利益を上方修正 4,058
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/11/27
1
7,200
(前回:6,800)
食品コア銘柄に、満を持しての返り咲き 4,058 +77.43%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2024/11/20
買い
7,250
(前回:7,200)
電子材料売上高は25/3期に過去最高へ:CDMO貢献拡大も予想し投資判断の「買い」を継続 4,058 +78.66%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2024/11/08
買い
7,200
25/3期2Q決算:CDMO底入れで実質前年比34%のBP増/自社株買い400億円でポジティブ 4,058 +77.43%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/08
Equal-weight
5,300
F3/25 2Q決算:業績モメンタム復調に安心感 4,058 +30.61%
2802 東証 P
味の素
岡三オンライン
2024/11/08

味の素(2802プライム)決算、株主還元ともにポジティブな印象 4,058
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/11/08
1
6,800
ヘルスケアの回復鮮明に、成長への安心感戻る 4,058 +67.57%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2024/10/09
買い
7,200
(前回:7,100)
Forge社の大型受注対応力の成果でCDMO事業の潜在力を再確認:投資判断は「買い」を継続 4,058 +77.43%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/12
Equal-weight
5,300
(前回:5,650)
リスク・リワードの更新 4,058 +30.61%
2802 東証 P
味の素
大和証券
2024/08/26
3
5,400
(前回:5,800)
会社ガイダンスからの上振れ期待は縮小 4,058 +33.07%
2802 東証 P
味の素
東海東京証券
2024/08/22
Neutral
5,770
(前回:5,560)
電子材料等の 1Q 実績は好印象も全体では中立な印象 4,058 +42.19%
2802 東証 P
味の素
TIW
2024/08/22

25/3期1Qの事業利益は過去最高、通期増益予想据え置き 4,058
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/08/15
1
6,800
(前回:7,000)
業績予想を維持、焦点はヘルスケアの回復度合い 4,058 +67.57%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/08/06
1
7,000
ヘルスケアの回復は緩やかだが、復調の領域へ 4,058 +72.50%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/06
Equal-weight
5,650
F3/25 1Q決算:緩やかなスタート 4,058 +39.23%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2024/08/06
買い
7,100
25/3期1Q決算:Forge社を除き前年比7%のBP増、CDMO改善ペースは緩やかだが概ね順調 4,058 +74.96%
2802 東証 P
味の素
岡三オンライン
2024/08/05

味の素(2802プライム)コスト先行も、岡三証券予想と同程度の利益進捗 4,058
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/10
Equal-weight
5,650
リスク・リワードの更新 4,058 +39.23%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01
Equal-weight
5,650
マーケティング進化とDX推進に関する説明会を開催 4,058 +39.23%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/21
Equal-weight
5,650
(前回:5,000)
リスク・リワードの更新 4,058 +39.23%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/06/05
1
7,000
タイ味の素を視察:攻めと守りで強い ASEAN に 4,058 +72.50%
2802 東証 P
味の素
野村證券
2024/06/03
Neutral
5,400
ヘルスケア等は業績回復、食品は増益継続へ 4,058 +33.07%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/05/22
1
7,000
(前回:6,400)
「逆風」を乗り越え再び成長軌道へ 4,058 +72.50%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2024/05/14
買い
7,100
(前回:6,900)
成長事業の業績底入れでアセットライト化の成果拡大へ:目標株価を7,100円に引き上げ 4,058 +74.96%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/10
Equal-weight
5,000
F3/24決算:24年度会社計画は保守的だろうが物足りなさは否めない 4,058 +23.21%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/05/10
1
6,400
ヘルスケアの底打ちは確認、回復力が焦点に 4,058 +57.71%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2024/05/10
買い
6,900
24/3期4Q決算:実質BP成長率約10%のBPガイダンスは保守的、自社株買い500億円を発表 4,058 +70.03%
2802 東証 P
味の素
野村證券
2024/05/09
Neutral
5,400
決算速報:25.3期計画は現実的な水準 4,058 +33.07%
2802 東証 P
味の素
みずほ証券
2024/04/22
買い
6,900
(前回:7,000)
24/3期4Qは悪材料越えに注目:CF創出力と経営の柔軟性拡大でEPS成長率の安定度は向上 4,058 +70.03%
2802 東証 P
味の素
東海東京証券
2024/04/03
Neutral 新規
5,560 新規
アジア地域での事業利益をどこまで伸ばせるかが鍵 4,058 +37.01%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/03/08
1
6,400
(前回:6,700)
業績は今が底、成長力は健在なり 4,058 +57.71%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/05
Equal-weight
5,000
リスク・リワードの更新 4,058 +23.21%
2802 東証 P
味の素
野村證券
2024/02/13
Neutral
5,400
(前回:5,250)
ヘルスケア等が苦戦し中計シナリオから乖離 4,058 +33.07%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/07
Equal-weight
5,000
24/3期3Q決算:全体収益は順調だが、当面は非食品分野に係る業績見通しの不透明さがセンチメントには重荷に 4,058 +23.21%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/02/07
1
6,700
ヘルスケア回復への不透明感が依然として強い 4,058 +65.11%
2802 東証 P
味の素
野村證券
2024/02/06
Neutral
5,250
決算速報:事業環境の正確な把握が課題 4,058 +29.37%
2802 東証 P
味の素
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/01/30
Equal-weight 新規
5,000 新規
リスク・リワードの更新 4,058 +23.21%