4704 トレンドマイクロ 東証プライム

ウォッチリストに追加

レーティング推移

Loading...

最新レーティング分布

平均: 3.67
買い(5) SMBC日興証券(2025/02/18), 岩井コスモ証券(2025/02/20)
強気(4)
中立(3) モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/28), みずほ証券(2024/11/18), 大和証券(2025/03/19), SBI証券(2024/12/17)
弱気(2)
売り(1)

目標株価推移

Loading...

最新目標株価分布

平均: 10066.67
(現在株価: 9,591 乖離率: +4.96%)
13,500 岩井コスモ証券(2025/02/20)
10,100 大和証券(2025/03/19)
9,800 SMBC日興証券(2025/02/18)
9,500 モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/28)
9,000 みずほ証券(2024/11/18)
8,500 SBI証券(2024/12/17)

4704 トレンドマイクロ 東証プライムのアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
4704 東証 P
トレンドマイクロ
大和証券
2025/03/26
3
10,100
(前回:7,200)
1Q賞与負担増、通期・実力では高成長継続へ 9,591 +5.31%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/28
Equal-weight
9,500
(前回:8,300)
株価は割高に映るが、受注好転と業績以外の株価上昇要因も考慮、投資判断EW継続 9,591 -0.95%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
岩井コスモ証券
2025/02/20
A
13,500
(前回:9,500)
世界的なサイバーセキュリティ需要が同社のセキュリティプラットフォーム「ビジョンワン」に追い風。 9,591 +40.76%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/19
Equal-weight
8,300
4Q F24決算:受注好調で決算印象ポジティブだが、株価は業績以外の要因で割高に映るため慎重なスタンス推奨 9,591 -13.46%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2025/02/19
1
9,800
4Q の PreGAAP 売上急増は好印象、25年も利益率改善を目指す 9,591 +2.18%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SBI証券
2024/12/17
中立
8,500
注目点は Subscription 売上高比率が 50%を超えるタイミングと ARR の好転 9,591 -11.38%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/26
Equal-weight
8,300
(前回:8,400)
費用管理は順調、受注・売上の力強さが欲しいところ 9,591 -13.46%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2024/11/26
1
9,800
(前回:8,300)
来期の利益改善の確度が高まり、目標株価引き上げ 9,591 +2.18%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
みずほ証券
2024/11/19
中立
9,000
(前回:8,100)
当面はコスト削減効果等で営業利益率が改善しやすい局面 9,591 -6.16%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
9,500
(前回:8,500)
第 3 四半期(7〜9 月)は四半期としては過去最高の営業利益となり業績は順調。 9,591 -0.95%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/13
Equal-weight
8,400
3Q F24決算:ニュートラル、受注は低調に映るが費用管理は弊社想定比で順調 9,591 -12.42%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
みずほ証券
2024/11/13
中立
8,100
24/12期3Q決算:利益水準はノーサプライズ、解釈が分かれそうな先行指標 9,591 -15.55%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2024/11/13
1
8,300
利益率改善で予想以上に増益、今後は売上成長に期待したい 9,591 -13.46%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/12
Equal-weight
8,400
(前回:7,900)
受注・売上の力強さに欠ける 9,591 -12.42%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
みずほ証券
2024/08/22
中立
8,100
被買収シナリオは過熱感まではないが完全に否定もできず 9,591 -15.55%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
岩井コスモ証券
2024/08/09
A
8,500
第 2 四半期(4〜6 月)は前年同期比 4 割強の営業増益。クラウドのセキュリティプラットフォーム「ビジョンワン」の売上高が好調。今 24.12 期は前期比 6 割営業増益を予想。 9,591 -11.38%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
みずほ証券
2024/08/09
中立
8,100
24/12期2Q決算:サプライズなしだが、進捗は高くなく戦略にも疑問が残る 9,591 -15.55%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/09
Equal-weight
7,900
2Q F24決算:目先の株価にややネガティブ、受注・売上とも力強さに欠ける印象 9,591 -17.63%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2024/08/09
1
8,300
2Qは順調に利益回復、下期には利益水準がさらに高まると予想 9,591 -13.46%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/30
Equal-weight
7,900
(前回:8,000)
従来想定比での営業費用増を踏まえ、弊社OP予想を減額 9,591 -17.63%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/09
Equal-weight
8,000
1Q F12/24決算:目先の株価にニュートラル、コンセンサスをやや下回るもサプライズはない 9,591 -16.59%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2024/05/09
1
8,300
ARR 拡大と費用抑制で増益、US の Pre-GAAP 売上高も増加 9,591 -13.46%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
みずほ証券
2024/05/09
中立
8,100
24/12期1Q決算:好悪材料入り乱れるが、通期会社予想達成のハードルは高い印象 9,591 -15.55%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SBI証券
2024/04/04
中立
8,500
(前回:8,000)
不透明要因が多く、売上高計画未達によりコスト削減効果が相殺されるリスクがあろう 9,591 -11.38%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/07
Equal-weight
8,000
(前回:8,300)
営業費用を前年並みに抑えることは可能なのか? 9,591 -16.59%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2024/02/20
1
8,300
リストラで一時的に減速、今後は利益率を重視した成長に期待 9,591 -13.46%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
岩井コスモ証券
2024/02/19
A
8,500
世界的な情報セキュリティ需要を背景に同社がクラウドで提供するセキュリティサービス「ビジョンワン」等が伸長することで今 24.12 期は前期比 6 割強の大幅営業増益が期待出来ることや、決算発表時に同社が自社株買いを発表したこと、同社に対する中期的な成長期待等が同社株の評価を高めよう。 9,591 -11.38%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/16
Equal-weight 新規
8,300 新規
23/12期4Q決算:目先の株価にニュートラル、受注鈍化に懸念残るが、同社は24/12期計画達成に自信ある模様 9,591 -13.46%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2024/02/16
1
8,300
4Q は鈍化したが、24 年は OP62%増、さらに 27 年に倍増目指す 9,591 -13.46%