総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 1,120 | 4.04 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
4694 東証 P ビー・エム・エル |
3,505 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:26/3期ガイダンスは好印象、自己株式取得は未公表も今後に注目 | 中立 → | 2,900 → | |
|
4922 東証 P コーセー |
5,865 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:会社想定線だが、タルトがリスク | 中立 → | 6,800 → | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,304 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:ポーラ委託販売は会社想定通り | 中立 → | 1,400 → | |
|
4958 東証 P 長谷川香料 |
2,969 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/9期上期決算:印象はニュートラルも割安感強く、「買い」継続 | 買い → | 3,900 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,321 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:5月から広告再開の予定 | 買い → | 6,500 → | |
|
5016 東証 P JX金属 |
975 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 無難な26/3期計画、関税の影響を織り込み、銅価格前提も保守的 | 中立 → | 850 → | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
539 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:欧州は想定以上の改善を示したが、ガイダンスは意欲的に映る | 中立 → | 400 → | |
|
5831 東証 P しずおかフィナンシャルク |
1,793.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 本業利益好調継続、みずほ証券予想を上回る増配を発表、ポジティブ | 買い → | 2,200 → | |
|
5947 東証 P リンナイ |
3,909 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:26/3期計画は概ねポジティブな印象、上限100億円の自社株買いも発表 | 買い → | 4,200 → | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,334 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 26/3期のHRテクノロジーの米国売上収益(米ドルベース)は求人需要減少でYoY+0.3%を計画 | 中立 → | 10,000 → | |
|
6258 東証 P 平田機工 |
2,149 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:額面通りの好決算、還元強化も好印象 | 買い → | 2,433 → | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
2,440.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: 変動要因残るものの、経営努力による底堅さを期待 | 買い → | 3,750 → | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,511.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:26/3期計画・構造改革内容は想定線。第一印象は悪くない | 買い → | 2,700 → | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
18,950 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: 実績は想定線、計画は円高前提を考慮すると比較的強め | 中立 → | 19,500 → | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,861.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 1~3月期業績は想定下回るが、受注大幅増は26/9期以降の業績改善の明確なシグナル | 買い → | 3,000 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
2,772.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: まだまだ不十分ながらも改善を感じる内容 | 中立 → | 2,600 → | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,927 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:決算の印象はニュートラルだが、通期計画は達成圏と判断 | 買い → | 2,500 → | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
11,100 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:PS&E事業の見通しは精査が必要だが、全体的な印象はニュートラル | 中立 → | 5,400 → | |
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
2,960 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 実態は悪くないが品質費用計上はネガティブ。ガイダンスは非開示 | 中立 → | 2,850 → | |
|
7372 東証 G デコルテ・ホールディングス |
434 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/9期2Q決算:撮影件数が回復、下期は資本業務提携したIBJからの送客にも期待 | |||
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
11,605 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 期初計画はネガティブだが、1Q決算でのアップデートに期待 | 買い → | 16,000 → | |
|
7915 東証 P NISSHA |
1,341 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:実績・見通し共にサプライズなし、関税影響も軽微 | 中立 → | 1,600 → | |
|
7979 東証 P 松風 |
2,059 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 為替前提考慮すると予想大きく上回る26/3期ガイダンス | 買い → | 3,300 → | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
1,033 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:中国フェミニンが在庫調整で大幅減 | 中立 → | 1,300 → | |
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
2,615 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:サプライズはないが、上期利益計画には上振れ余地がある印象 | 中立 → | 2,600 → | |
|
8410 東証 P セブン銀行 |
275 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: セブン銀行株の売却先に注目 | 買い → | 280 → | |
|
8515 東証 P アイフル |
452 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:想定よりも早い株主還元強化 | 中立 → | 430 → | |
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,492.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 住宅分譲事業は好調、賃貸事業の上ぶれ期待 | 買い → | 1,600 → | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
2,683 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:ほぼ予想通り | 中立 → | 2,500 → | |
|
8848 東証 P レオパレス21 |
736 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 収益認識会計基準見直しで下ぶれ、改修工事は98.1%完了 | 中立 → | 590 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,601 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:新中計では年率12%営業増益、配当性向の引き上げを発表 | 買い → | 2,250 → | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
1,272 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:ガイダンスは未発表だが、リスク視は不要だろう | 中立 → | 1,500 → | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,285 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:26/3期ガイダンスおよび新中計は物足りないが、株主還元拡充は好印象 | 買い → | 4,000 → | |
|
9031 東証 P 西日本鉄道 |
2,235.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:減益ガイダンスだが、みずほ証券予想線でノーサプライズ | 中立 → | 2,700 → | |
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
3,179 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:堅調な業績が続きそう。社長交代も発表 | 中立 → | 3,500 → | |
|
9072 東証 P ニッコンホールディングス |
3,412 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:総じてノーサプライズ | 中立 → | 2,700 → | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,831 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ガイダンスはコンセンサス予想を下回るが想定内だろう | 中立 → | 4,400 → | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,723.5 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ガイダンスはコンセンサス予想線。自社株買いを発表 | 中立 → | 1,500 → | |
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
3,885 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:足元で関税政策の影響は出ておらず、荷動きは堅調に推移 | 中立 → | 2,667 → | |
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
3,155 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:26/3期営業利益は、人件費等のコスト増により減益見通し | 中立 → | 3,100 → | |
|
9432 東証 P NTT |
153.1 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ドコモの収益底入れには時間を要する点が確認され、ややネガティブ印象 | 中立 → | 170 → | |
|
9513 東証 P 電源開発 |
2,710 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:自己株取得は想定線でサプライズなし、還元方針変更にはややポジティブ | 中立 → | 2,700 → | |
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,959 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:NTTがTOBを発表、タイミングはサプライズ | 買い → | 3,050 → | |
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
4,716 |
2025/05/12
( 2025/05/09 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:ガイダンスはコンセンサス予想と同水準だが保守的な印象。社長交代を発表 | 中立 → | 5,500 → | |
|
2371 東証 P カカクコム |
2,912.5 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 26/3期業績計画は公表済みの中計に沿った内容。求人ボックスの増収率がカタリストに | 買い → | 2,600 → | |
|
2395 東証 P 新日本科学 |
1,470 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 本決算:26/3期予想の受注高は過去最高、経鼻偏頭痛治療薬の販売提携が待たれる | |||
|
2802 東証 P 味の素 |
3,919 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:自社株買い1,000億円は想定以上、米国政策影響は限定的との会社説明 | 買い → | 3,260 → | |
|
2810 東証 P ハウス食品G本社 |
2,832 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/4期4Q決算:サプライズなし、減損に伴う償却費減でOP増ガイダンスだが実質伸び悩み | 中立 → | 2,750 → | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
2,781.5 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:前期比横這いの既存事業コアOPガイダンス/自社株買いは想定線 | 買い → | 4,400 → | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
1,707 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 26/2期は新規出店による成長に期待、株主還元や海外出店にも注目される | |||
|
3167 東証 P TOKAIホールディングス |
1,081 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:業績面でサプライズはないが、配当据え置きはやや物足りない印象 | 中立 → | 1,000 → | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
894.2 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 住宅分譲と収益不動産売却は好調、4%超の予想配当利回りも株価を下支えへ | 中立 → |
880 ↑ (前回:860) |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,199.5 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算はコスト差以外は概ね予想線上:構造改革推進は合理的と判断 | 買い → | 2,100 → | |
|
3626 東証 P TIS |
4,964 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:実績、ガイダンスともコンセンサスをクリア、自社株買いも発表 | 中立 → | 3,100 → | |
|
4062 東証 P イビデン |
6,776 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: 実績は健闘だが、ガイダンスはやや低め | 買い → | 6,600 → | |
|
4189 東証 P KHネオケム |
2,770 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:物流費の増加は想定外だが、冷凍機油原料の販売は順調 | 買い → | 3,200 → | |
|
4452 東証 P 花王 |
6,848 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:化粧品の収益が大きく改善 | 買い → | 7,500 → | |
|
4471 東証 P 三洋化成 |
3,970 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:会社計画は我々の想定を下回るも、為替前提差が要因。ネガティブ視は不要 | 買い → | 4,500 → | |
|
4477 東証 G BASE |
392 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:概ね想定線の内容で、大きなサプライズはない | 中立 → | 310 → | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,239 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 26/3期会社予想は、関税影響を見込んでいないが、予想を若干下回る | 買い → | 5,400 → | |
|
4516 東証 P 日本新薬 |
3,314 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 会社予想は26/3期は減益見込みだが、CAP-1002の寄与で営業利益は26/3期がボトム | 買い → | 5,850 → | |
|
4554 東証 P 富士製薬工業 |
1,410 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 1H決算:アリッサの販促方針の変更・ステラーラBS売上拡大、BS3製品申請が待たれる | 買い → | 2,000 → | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
8,991 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算: 利益は想定線も先行指標が弱い | 中立 → | 9,000 → | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,243 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 培養槽の商談成約はポジティブだがヘルスケア事業26/3期目標はややリスクが残る | 中立 → | 3,200 → | |
|
4912 東証 P ライオン |
1,501 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:事業利益は想定線だが、売上が下振れ | 中立 → | 1,800 → | |
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
9,925 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 当社の成長ストーリーは不変と判断し、引き続き注目する | 買い → |
6,600 ↑ (前回:5,600) |
|
|
6366 東証 S 千代田化工建 |
377 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:業績面では中立的な印象、「経営計画2025」の進捗が今後のポイント | 中立 → | 315 → | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
19,080 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:全体的な印象はニュートラル、拡販に対する見方が今後のポイント | 中立 → | 16,800 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,977 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:大型装置案件の受注を確認、自社株買いも発表 | 買い → | 7,400 → | |
|
6622 東証 P ダイヘン |
7,970 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:ガイダンスリスク懸念が顕在化だが、徐々にアク抜けとなることに期待 | 買い → | 9,000 → | |
|
6645 東証 P オムロン |
3,947 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:関税影響の織り込みに違和感はないが、4QのIABのOPM悪化が残念 | 買い → | 6,700 → | |
|
7004 東証 P カナデビア |
1,010 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 業績の不透明感解消と事業ポートフォリオ・マネジメントの進展を待ちたい | 中立 → |
1,000 ↓ (前回:1,040) |
|
|
7013 東証 P IHI |
17,140 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:民間航空機エンジン事業の堅調さと事業構造改革に期待できる決算 | 買い → | 7,500 → | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,721 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期本決算: さらに上値を追う決算内容ではないが、大枠の見方も変わらず | 買い → | 3,300 → | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
397.8 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期本決算: 新車効果や関税対応の動向を見極め | 中立 → | 370 → | |
|
7731 東証 P ニコン |
1,476.5 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:自助努力はあるが厳しさ継続、関税の不透明要素も重し | 中立 → | 1,520 → | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
5,107 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:ガイダンスは少し残念だが「いつも通り」、今後は『NIGHTREIGN』が注目に | 中立 → | 5,100 → | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
982.6 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ガイダンス提示も関税は織り込めず、不透明感は残る | 中立 → | 1,150 → | |
|
7966 東証 P リンテック |
3,085 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:ガイダンスはネガティブな印象だが、固定費増など保守的な要因も | 買い → | 4,100 → | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,480 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: リスクもあるが、アップサイドも大きいため、ここで弱気になる必要はない | 買い → | 12,300 → | |
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
1,550.5 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:総還元性向目標を上回る自己株買いを発表 | 買い → | 1,700 → | |
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,383 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 本業利益は好調継続、キャピタルアロケーションの明確化に期待 | 買い → | 1,800 → | |
|
8876 東証 P リログループ |
1,784 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:新中計はやや物足りない印象 | 買い → | 2,200 → | |
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
1,652 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:トラック業の収益悪化は、事業譲渡による一過性要因 | 中立 → | 2,200 → | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
5,199 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:還元強化はポジティブだが、関税影響を含まないガイダンスには注意 | 中立 → | 5,700 → | |
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,595 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 総還元性向の目標を35%以上に引き上げ。印象はニュートラルも資本収益性改善策を確認 | 中立 → | 2,820 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
224.5 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ニュートラル印象だが、還元拡充を示唆する発言には注目 | 中立 → | 200 → | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,741 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 26/3期は紙書籍での費用増等に留意。カタリストは新作・既存ゲームの好調な販売とみる | 中立 → | 4,000 → | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
4,025 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:みずほ想定線の動きで総じてサプライズないが、自己株取得増に好印象 | 買い → | 4,300 → | |
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
3,207 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績・ガイダンスとも想定線、相互関税の影響に留意したい | 中立 → | 3,200 → | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
23,500 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:ネガティブな反応となろうが、そこは押し目買いで臨みたい | 買い → | 20,000 → | |
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
469.9 |
2025/05/09
( 2025/05/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:中計目標に沿った自社株買いを発表 | 買い → | 540 → | |
|
2593 東証 P 伊藤園 |
3,376 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 25/4期OPガイダンス減額:会社予想下ぶれのみずほ証券予想比で未達幅拡大の見通し | 中立 → |
3,150 ↓ (前回:3,300) |
|
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
4,689 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:為替一定AOP好調/会社想定比為替影響縮小で好印象、医薬事業売却へ | 中立 → | 4,250 → | |
|
3668 東証 P コロプラ |
534 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 25/9期2Q決算: 好業績にサプライズはないが、BPSを下回る株価にはやはりポジティブ | 中立 → | 600 → | |
|
4208 東証 P UBE |
2,260.5 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 25/3期営業利益及び経常利益会社予想を上方修正:全報告セグメントで営業利益が改善 | 買い → | 3,000 → | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,154 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 国内良好も概ね織り込み済み、生成AI活用の本格化待ち | 中立 → |
5,600 ↑ (前回:4,400) |
|
|
4385 東証 P メルカリ |
2,155 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 3Qは、Marketplace事業のGMVがYoY6.0%増、US事業のコア営業損益は黒字化を達成 | 買い → | 2,620 → | |
|
4483 東証 P JMDC |
3,962 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:インダストリー向けの4Q実績は厳しいが、ガイダンスは好印象 | 買い → | 3,900 → | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,500 |
2025/05/08
( 2025/05/07 ) |
みずほ証券 | 新中計で、自己資本の圧縮と株主還元の強化を図る | 中立 → | 3,800 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4694 東証 P ビー・エム・エル |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,900 → |
25/3期決算:26/3期ガイダンスは好印象、自己株式取得は未公表も今後に注目 | 3,505 | |
|
4922 東証 P コーセー |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
6,800 → |
25/12期1Q決算:会社想定線だが、タルトがリスク | 5,865 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
1,400 → |
25/12期1Q決算:ポーラ委託販売は会社想定通り | 1,304 | |
|
4958 東証 P 長谷川香料 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
3,900 → |
25/9期上期決算:印象はニュートラルも割安感強く、「買い」継続 | 2,969 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
6,500 → |
25/12期1Q決算:5月から広告再開の予定 | 5,321 | |
|
5016 東証 P JX金属 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
850 → |
25/3期決算: 無難な26/3期計画、関税の影響を織り込み、銅価格前提も保守的 | 975 | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
400 → |
25/3期決算:欧州は想定以上の改善を示したが、ガイダンスは意欲的に映る | 539 | |
|
5831 東証 P しずおかフィナンシャルク |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
2,200 → |
25/3期決算: 本業利益好調継続、みずほ証券予想を上回る増配を発表、ポジティブ | 1,793.5 | |
|
5947 東証 P リンナイ |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
4,200 → |
25/3期決算:26/3期計画は概ねポジティブな印象、上限100億円の自社株買いも発表 | 3,909 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
10,000 → |
26/3期のHRテクノロジーの米国売上収益(米ドルベース)は求人需要減少でYoY+0.3%を計画 | 8,334 | |
|
6258 東証 P 平田機工 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
2,433 → |
25/3期4Q決算:額面通りの好決算、還元強化も好印象 | 2,149 | |
|
6479 東証 P ミネベアミツミ |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
3,750 → |
25/3期4Q決算: 変動要因残るものの、経営努力による底堅さを期待 | 2,440.5 | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
2,700 → |
25/3期決算:26/3期計画・構造改革内容は想定線。第一印象は悪くない | 1,511.5 | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
19,500 → |
25/3期4Q決算: 実績は想定線、計画は円高前提を考慮すると比較的強め | 18,950 | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
3,000 → |
1~3月期業績は想定下回るが、受注大幅増は26/9期以降の業績改善の明確なシグナル | 1,861.5 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,600 → |
25/3期4Q決算: まだまだ不十分ながらも改善を感じる内容 | 2,772.5 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
2,500 → |
25/3期4Q決算:決算の印象はニュートラルだが、通期計画は達成圏と判断 | 3,927 | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
5,400 → |
25/3期4Q決算:PS&E事業の見通しは精査が必要だが、全体的な印象はニュートラル | 11,100 | |
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,850 → |
25/3期決算速報: 実態は悪くないが品質費用計上はネガティブ。ガイダンスは非開示 | 2,960 | |
|
7372 東証 G デコルテ・ホールディングス |
みずほ証券
2025/05/12 |
|
25/9期2Q決算:撮影件数が回復、下期は資本業務提携したIBJからの送客にも期待 | 434 | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
16,000 → |
25/3期決算: 期初計画はネガティブだが、1Q決算でのアップデートに期待 | 11,605 | |
|
7915 東証 P NISSHA |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
1,600 → |
25/12期1Q決算:実績・見通し共にサプライズなし、関税影響も軽微 | 1,341 | |
|
7979 東証 P 松風 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
3,300 → |
為替前提考慮すると予想大きく上回る26/3期ガイダンス | 2,059 | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
1,300 → |
25/12期1Q決算:中国フェミニンが在庫調整で大幅減 | 1,033 | |
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,600 → |
25/12期1Q決算:サプライズはないが、上期利益計画には上振れ余地がある印象 | 2,615 | |
|
8410 東証 P セブン銀行 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
280 → |
25/3期決算: セブン銀行株の売却先に注目 | 275 | |
|
8515 東証 P アイフル |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
430 → |
25/3期4Q決算:想定よりも早い株主還元強化 | 452 | |
|
8801 東証 P 三井不動産 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
1,600 → |
25/3期決算: 住宅分譲事業は好調、賃貸事業の上ぶれ期待 | 1,492.5 | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,500 → |
25/12期1Q決算:ほぼ予想通り | 2,683 | |
|
8848 東証 P レオパレス21 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
590 → |
25/3期決算: 収益認識会計基準見直しで下ぶれ、改修工事は98.1%完了 | 736 | |
|
8919 東証 P カチタス |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
2,250 → |
25/3期決算:新中計では年率12%営業増益、配当性向の引き上げを発表 | 2,601 | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
1,500 → |
25/3期決算:ガイダンスは未発表だが、リスク視は不要だろう | 1,272 | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
4,000 → |
25/3期4Q決算:26/3期ガイダンスおよび新中計は物足りないが、株主還元拡充は好印象 | 3,285 | |
|
9031 東証 P 西日本鉄道 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,700 → |
25/3期4Q決算:減益ガイダンスだが、みずほ証券予想線でノーサプライズ | 2,235.5 | |
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
3,500 → |
25/3期4Q決算:堅調な業績が続きそう。社長交代も発表 | 3,179 | |
|
9072 東証 P ニッコンホールディングス |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,700 → |
25/3期4Q決算:総じてノーサプライズ | 3,412 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
4,400 → |
25/3期4Q決算:ガイダンスはコンセンサス予想を下回るが想定内だろう | 3,831 | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
1,500 → |
25/3期4Q決算:ガイダンスはコンセンサス予想線。自社株買いを発表 | 1,723.5 | |
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,667 → |
25/3期4Q決算:足元で関税政策の影響は出ておらず、荷動きは堅調に推移 | 3,885 | |
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
3,100 → |
25/3期4Q決算:26/3期営業利益は、人件費等のコスト増により減益見通し | 3,155 | |
|
9432 東証 P NTT |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
170 → |
25/3期4Q決算:ドコモの収益底入れには時間を要する点が確認され、ややネガティブ印象 | 153.1 | |
|
9513 東証 P 電源開発 |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
2,700 → |
25/3期決算:自己株取得は想定線でサプライズなし、還元方針変更にはややポジティブ | 2,710 | |
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
みずほ証券
2025/05/12 |
買い →
3,050 → |
25/3期4Q決算:NTTがTOBを発表、タイミングはサプライズ | 3,959 | |
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
みずほ証券
2025/05/12 |
中立 →
5,500 → |
25/3期決算:ガイダンスはコンセンサス予想と同水準だが保守的な印象。社長交代を発表 | 4,716 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
2,600 → |
26/3期業績計画は公表済みの中計に沿った内容。求人ボックスの増収率がカタリストに | 2,912.5 | |
|
2395 東証 P 新日本科学 |
みずほ証券
2025/05/09 |
|
本決算:26/3期予想の受注高は過去最高、経鼻偏頭痛治療薬の販売提携が待たれる | 1,470 | |
|
2802 東証 P 味の素 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
3,260 → |
25/3期4Q決算:自社株買い1,000億円は想定以上、米国政策影響は限定的との会社説明 | 3,919 | |
|
2810 東証 P ハウス食品G本社 |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
2,750 → |
25/4期4Q決算:サプライズなし、減損に伴う償却費減でOP増ガイダンスだが実質伸び悩み | 2,832 | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
4,400 → |
25/3期4Q決算:前期比横這いの既存事業コアOPガイダンス/自社株買いは想定線 | 2,781.5 | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
みずほ証券
2025/05/09 |
|
26/2期は新規出店による成長に期待、株主還元や海外出店にも注目される | 1,707 | |
|
3167 東証 P TOKAIホールディングス |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
1,000 → |
25/3期決算:業績面でサプライズはないが、配当据え置きはやや物足りない印象 | 1,081 | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
880 ↑ (前回:860) |
住宅分譲と収益不動産売却は好調、4%超の予想配当利回りも株価を下支えへ | 894.2 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
2,100 → |
25/12期1Q決算はコスト差以外は概ね予想線上:構造改革推進は合理的と判断 | 1,199.5 | |
|
3626 東証 P TIS |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
3,100 → |
25/3期4Q決算:実績、ガイダンスともコンセンサスをクリア、自社株買いも発表 | 4,964 | |
|
4062 東証 P イビデン |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
6,600 → |
25/3期4Q決算: 実績は健闘だが、ガイダンスはやや低め | 6,776 | |
|
4189 東証 P KHネオケム |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
3,200 → |
25/12期1Q決算:物流費の増加は想定外だが、冷凍機油原料の販売は順調 | 2,770 | |
|
4452 東証 P 花王 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
7,500 → |
25/12期1Q決算:化粧品の収益が大きく改善 | 6,848 | |
|
4471 東証 P 三洋化成 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
4,500 → |
25/3期決算:会社計画は我々の想定を下回るも、為替前提差が要因。ネガティブ視は不要 | 3,970 | |
|
4477 東証 G BASE |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
310 → |
25/12期1Q決算:概ね想定線の内容で、大きなサプライズはない | 392 | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
5,400 → |
26/3期会社予想は、関税影響を見込んでいないが、予想を若干下回る | 4,239 | |
|
4516 東証 P 日本新薬 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
5,850 → |
会社予想は26/3期は減益見込みだが、CAP-1002の寄与で営業利益は26/3期がボトム | 3,314 | |
|
4554 東証 P 富士製薬工業 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
2,000 → |
1H決算:アリッサの販促方針の変更・ステラーラBS売上拡大、BS3製品申請が待たれる | 1,410 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
9,000 → |
25/12期1Q決算: 利益は想定線も先行指標が弱い | 8,991 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
3,200 → |
培養槽の商談成約はポジティブだがヘルスケア事業26/3期目標はややリスクが残る | 3,243 | |
|
4912 東証 P ライオン |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
1,800 → |
25/12期1Q決算:事業利益は想定線だが、売上が下振れ | 1,501 | |
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
6,600 ↑ (前回:5,600) |
当社の成長ストーリーは不変と判断し、引き続き注目する | 9,925 | |
|
6366 東証 S 千代田化工建 |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
315 → |
25/3期4Q決算:業績面では中立的な印象、「経営計画2025」の進捗が今後のポイント | 377 | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
16,800 → |
25/3期4Q決算:全体的な印象はニュートラル、拡販に対する見方が今後のポイント | 19,080 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
7,400 → |
25/3期4Q決算:大型装置案件の受注を確認、自社株買いも発表 | 5,977 | |
|
6622 東証 P ダイヘン |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
9,000 → |
25/3期決算:ガイダンスリスク懸念が顕在化だが、徐々にアク抜けとなることに期待 | 7,970 | |
|
6645 東証 P オムロン |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
6,700 → |
25/3期決算:関税影響の織り込みに違和感はないが、4QのIABのOPM悪化が残念 | 3,947 | |
|
7004 東証 P カナデビア |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
1,000 ↓ (前回:1,040) |
業績の不透明感解消と事業ポートフォリオ・マネジメントの進展を待ちたい | 1,010 | |
|
7013 東証 P IHI |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
7,500 → |
25/3期4Q決算:民間航空機エンジン事業の堅調さと事業構造改革に期待できる決算 | 17,140 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
3,300 → |
25/3期本決算: さらに上値を追う決算内容ではないが、大枠の見方も変わらず | 2,721 | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
370 → |
25/3期本決算: 新車効果や関税対応の動向を見極め | 397.8 | |
|
7731 東証 P ニコン |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
1,520 → |
25/3期4Q決算:自助努力はあるが厳しさ継続、関税の不透明要素も重し | 1,476.5 | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
5,100 → |
25/3期決算:ガイダンスは少し残念だが「いつも通り」、今後は『NIGHTREIGN』が注目に | 5,107 | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
1,150 → |
25/3期4Q決算:ガイダンス提示も関税は織り込めず、不透明感は残る | 982.6 | |
|
7966 東証 P リンテック |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
4,100 → |
25/3期決算:ガイダンスはネガティブな印象だが、固定費増など保守的な要因も | 3,085 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
12,300 → |
25/3期決算: リスクもあるが、アップサイドも大きいため、ここで弱気になる必要はない | 13,480 | |
|
8282 東証 P ケーズホールディングス |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
1,700 → |
25/3期決算:総還元性向目標を上回る自己株買いを発表 | 1,550.5 | |
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
1,800 → |
25/3期決算: 本業利益は好調継続、キャピタルアロケーションの明確化に期待 | 1,383 | |
|
8876 東証 P リログループ |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
2,200 → |
25/3期決算:新中計はやや物足りない印象 | 1,784 | |
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
2,200 → |
25/3期4Q決算:トラック業の収益悪化は、事業譲渡による一過性要因 | 1,652 | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
5,700 → |
25/3期4Q決算:還元強化はポジティブだが、関税影響を含まないガイダンスには注意 | 5,199 | |
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
2,820 → |
総還元性向の目標を35%以上に引き上げ。印象はニュートラルも資本収益性改善策を確認 | 3,595 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
200 → |
25/3期4Q決算:ニュートラル印象だが、還元拡充を示唆する発言には注目 | 224.5 | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
4,000 → |
26/3期は紙書籍での費用増等に留意。カタリストは新作・既存ゲームの好調な販売とみる | 3,741 | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
4,300 → |
25/3期決算:みずほ想定線の動きで総じてサプライズないが、自己株取得増に好印象 | 4,025 | |
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
みずほ証券
2025/05/09 |
中立 →
3,200 → |
25/3期決算:実績・ガイダンスとも想定線、相互関税の影響に留意したい | 3,207 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
20,000 → |
25/3期決算:ネガティブな反応となろうが、そこは押し目買いで臨みたい | 23,500 | |
|
9831 東証 P ヤマダホールディングス |
みずほ証券
2025/05/09 |
買い →
540 → |
25/3期決算:中計目標に沿った自社株買いを発表 | 469.9 | |
|
2593 東証 P 伊藤園 |
みずほ証券
2025/05/08 |
中立 →
3,150 ↓ (前回:3,300) |
25/4期OPガイダンス減額:会社予想下ぶれのみずほ証券予想比で未達幅拡大の見通し | 3,376 | |
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
みずほ証券
2025/05/08 |
中立 →
4,250 → |
25/12期1Q決算:為替一定AOP好調/会社想定比為替影響縮小で好印象、医薬事業売却へ | 4,689 | |
|
3668 東証 P コロプラ |
みずほ証券
2025/05/08 |
中立 →
600 → |
25/9期2Q決算: 好業績にサプライズはないが、BPSを下回る株価にはやはりポジティブ | 534 | |
|
4208 東証 P UBE |
みずほ証券
2025/05/08 |
買い →
3,000 → |
25/3期営業利益及び経常利益会社予想を上方修正:全報告セグメントで営業利益が改善 | 2,260.5 | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
みずほ証券
2025/05/08 |
中立 →
5,600 ↑ (前回:4,400) |
国内良好も概ね織り込み済み、生成AI活用の本格化待ち | 6,154 | |
|
4385 東証 P メルカリ |
みずほ証券
2025/05/08 |
買い →
2,620 → |
3Qは、Marketplace事業のGMVがYoY6.0%増、US事業のコア営業損益は黒字化を達成 | 2,155 | |
|
4483 東証 P JMDC |
みずほ証券
2025/05/08 |
買い →
3,900 → |
25/3期決算:インダストリー向けの4Q実績は厳しいが、ガイダンスは好印象 | 3,962 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
みずほ証券
2025/05/08 |
中立 →
3,800 → |
新中計で、自己資本の圧縮と株主還元の強化を図る | 4,500 |