買い(5) | みずほ証券(2025/04/01) |
---|---|
強気(4) | |
中立(3) | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/04/15), 野村證券(2025/04/14), SMBC日興証券(2025/02/25), 大和証券(2025/02/18) |
弱気(2) | |
売り(1) |
6,500 | みずほ証券(2025/04/01) |
---|---|
5,700 | SMBC日興証券(2025/02/25) |
5,500 | 野村證券(2025/04/14) |
5,380 | 大和証券(2025/02/18) |
5,000 | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/04/15) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/04/16
( 2025/04/15 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 業績アップサイドより、次期中計の内容が挑戦的であるか | Equal-weight → |
5,000 ↓ (前回:6,000) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/04/15
( 2025/04/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 梅丹本舗製品の製造販売休止と工場閉鎖を発表 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2025/04/14 | 野村證券 | 紀の川工場の閉鎖を公表 | Neutral → | 5,500 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/04/02
( 2025/04/01 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 最悪期を脱し、中長期の成長に向けて動き出す | 買い → |
6,500 ↑ (前回:6,400) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2025/02/28 | 野村證券 | 25.12期以降の営業利益予想を下方修正 | Neutral → |
5,500 ↓ (前回:5,950) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/02/26
( 2025/02/25 ) |
SMBC日興証券 | 国内売上回復と具体的中計で中期利益回復度合いを見極めたい | 2 → |
5,700 ↑ (前回:5,500) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/02/25
( 2025/02/18 ) |
大和証券 | 会社の新年度業績見通しはネガティブサプライズ | 3 → |
5,380 ↓ (前回:6,100) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
みずほ証券 | 24/12期4Q決算:25/12期の会社営業利益予想はみずほ想定を大きく下回る | 買い → | 6,400 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/02/12
( 2025/02/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期決算:ネガティブ、25年ガイダンスが低水準 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2025/02/10 | 野村證券 | 決算速報:25年度の減益幅が大きい | Neutral → | 5,950 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2025/01/22
( 2025/01/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 株主への提案反対の声明とボードメンバーの刷新を発表 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2025/01/21 | 野村證券 | 新経営体制及び株主提案への対応を公表 | Neutral → | 5,950 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/12/24
( 2024/12/17 ) |
大和証券 | 営業減益計画提示で短期悪材料の出尽くしを想定 | 3 → |
6,100 ↑ (前回:5,350) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
みずほ証券 | 中川CFOへのヒアリング:ガバナンス改善に向けて、全力での取り組みを確認 | 買い → | 6,400 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/12/05
( 2024/12/04 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | オアシスが前会長らに賠償請求との報道 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/12/04 | モルガンスタンレーMUFG証券 | オアシスが前会長らに賠償請求との報道 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/12/03 | モルガンスタンレーMUFG証券 | オアシスから株主提案:株価影響はニュートラル、ガバナンスの強化が問われる提案だが実現性は不確定 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/11/26 | 野村證券 | 紅麹問題前への業績回復には時間を要しよう | Neutral → |
5,950 ↑ (前回:5,900) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/11/25
( 2024/11/22 ) |
みずほ証券 | 投資判断「買い」に引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
6,400 ↑ (前回:6,300) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/11/22
( 2024/11/21 ) |
SMBC日興証券 | 国内広告再開と中期経営計画見直しは来春 4-5 月頃とみる | 2 → |
5,500 ↑ (前回:5,300) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/11/11
( 2024/11/08 ) |
みずほ証券 | 24/12期3Q決算:広告全面ストップで日本売上が低調 | 中立 → | 6,300 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/11/11
( 2024/11/08 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期3Q決算:ニュートラル、内需は改善、4Qは広告費減少の増益効果が最大化する | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/11/08 | 野村證券 | 決算速報:国内外とも販売は低調 | Neutral → | 5,900 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/11/05
( 2024/11/01 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 社外取締役ミーティング・フィードバック | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 「中立」で投資判断再開、紅麹問題は最悪期を脱したが、来期まで営業減益 | 中立 新規 | 6,300 新規 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/10/03
( 2024/09/26 ) |
大和証券 | 来期は広告を再開、会社も増益にこだわらない姿勢 | 3 → |
5,350 ↑ (前回:5,240) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/09/26
( 2024/09/25 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/12期を広告費の増加で営業減益に修正 | Equal-weight → |
6,000 ↑ (前回:5,800) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/09/17 | 野村證券 | 再発防止策を公表 | Neutral → | 5,900 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/09/13 | 野村證券 | 糸ようじ等の販売の一時休止を公表 | Neutral → | 5,900 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/09/04
( 2024/09/03 ) |
SMBC日興証券 | 紅麹の懸念事項は概ね払拭、中期再成長へ向けた構想に注目 | 2 → |
5,300 ↓ (前回:6,100) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/09/03
( 2024/09/02 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | トップミーティング ・フィードバック | Equal-weight → | 5,800 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/09/02 | 野村證券 | 正常化へ前進も業績回復には時間を要しよう | Neutral → |
5,900 ↓ (前回:6,750) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/08/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期2Q決算:ややポジティブ、日用品やインバウンドに顕著な悪化が見られない | Equal-weight → | 5,800 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/08/08 | 野村證券 | 課題は残るが、正常化へ一歩前進 | Neutral → | 6,750 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/07/23 | 野村證券 | 紅麹問題の調査報告を受け会長と社長が辞任 | Neutral → | 6,750 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/07/23 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 小林製薬社長に山根専務が昇格との報道 | Equal-weight → | 5,800 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/07/01 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 紅麹問題、報道の再加熱の影響を注視 | Equal-weight → | 5,800 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/06/28 | 野村證券 | 補償費用の算定等には時間がかかろう | Neutral → | 6,750 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/05/31
( 2024/05/30 ) |
SMBC日興証券 | 短期業績上振れも、健康被害への賠償責任や事業リスクを注視 | 2 → |
6,100 ↓ (前回:7,400) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/05/29 | 野村證券 | 紅麹問題で厚労省から続報 | Neutral → | 6,750 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/05/13
( 2024/05/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/12期1Q決算:特別損失39億円の計上、4月の国内売上はYoY▲8%にとどまる | Equal-weight → | 5,800 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/05/10 | 野村證券 | 決算速報:紅麹問題で特損を計上 | Neutral → | 6,750 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/05/01 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 投資判断を引き下げ、損失額の確定を待つ |
Equal-weight ↓ (前回:Overweight) |
5,800 ↓ (前回:9,000) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/03/26 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 紅麹製品使用者で、死亡との関連が疑われる事象を発表 | Overweight → | 9,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/03/25 | 野村證券 | 資産売却で当期純利益の増益は確保できよう | Neutral → | 6,750 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/03/25 | 野村證券 | 紅麹関連製品の自主回収を公表 | Neutral → | 6,750 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/03/25 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 小林製薬が紅麹関連商品を自主回収 | Overweight → | 9,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/03/04
( 2024/03/01 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | トップミーティング ・フィードバック | Overweight → | 9,000 → | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/03/01
( 2024/02/29 ) |
SMBC日興証券 | 投資増に対応する売上成長が確認できれば評価回復しよう | 2 → |
7,400 ↓ (前回:8,800) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/02/27 | 野村證券 | 中計のアップデート期待が後退 | Neutral → |
6,750 ↓ (前回:7,460) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 |
2024/02/13
( 2024/02/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 23/12期決算:物足りなさはあるが安定的な業績推移は変わらず | Overweight 新規 | 9,000 新規 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,483 | 2024/02/09 | 野村證券 | 決算速報:24.12期計画はやや物足りない水準 | Neutral → | 7,460 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/16 |
Equal-weight →
5,000 ↓ (前回:6,000) |
業績アップサイドより、次期中計の内容が挑戦的であるか | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/15 |
Equal-weight →
6,000 → |
梅丹本舗製品の製造販売休止と工場閉鎖を発表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2025/04/14 |
Neutral →
5,500 → |
紀の川工場の閉鎖を公表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2025/04/02 |
買い →
6,500 ↑ (前回:6,400) |
業績予想アップデート 最悪期を脱し、中長期の成長に向けて動き出す | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2025/02/28 |
Neutral →
5,500 ↓ (前回:5,950) |
25.12期以降の営業利益予想を下方修正 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
SMBC日興証券
2025/02/26 |
2 →
5,700 ↑ (前回:5,500) |
国内売上回復と具体的中計で中期利益回復度合いを見極めたい | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
大和証券
2025/02/25 |
3 →
5,380 ↓ (前回:6,100) |
会社の新年度業績見通しはネガティブサプライズ | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2025/02/12 |
買い →
6,400 → |
24/12期4Q決算:25/12期の会社営業利益予想はみずほ想定を大きく下回る | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/12 |
Equal-weight →
6,000 → |
24/12期決算:ネガティブ、25年ガイダンスが低水準 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2025/02/10 |
Neutral →
5,950 → |
決算速報:25年度の減益幅が大きい | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/22 |
Equal-weight →
6,000 → |
株主への提案反対の声明とボードメンバーの刷新を発表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2025/01/21 |
Neutral →
5,950 → |
新経営体制及び株主提案への対応を公表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
大和証券
2024/12/24 |
3 →
6,100 ↑ (前回:5,350) |
営業減益計画提示で短期悪材料の出尽くしを想定 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2024/12/20 |
買い →
6,400 → |
中川CFOへのヒアリング:ガバナンス改善に向けて、全力での取り組みを確認 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/05 |
Equal-weight →
6,000 → |
オアシスが前会長らに賠償請求との報道 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/04 |
Equal-weight →
6,000 → |
オアシスが前会長らに賠償請求との報道 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/03 |
Equal-weight →
6,000 → |
オアシスから株主提案:株価影響はニュートラル、ガバナンスの強化が問われる提案だが実現性は不確定 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/11/26 |
Neutral →
5,950 ↑ (前回:5,900) |
紅麹問題前への業績回復には時間を要しよう | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2024/11/25 |
買い ↑ (前回:中立) 6,400 ↑ (前回:6,300) |
投資判断「買い」に引き上げ | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
SMBC日興証券
2024/11/22 |
2 →
5,500 ↑ (前回:5,300) |
国内広告再開と中期経営計画見直しは来春 4-5 月頃とみる | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2024/11/11 |
中立 →
6,300 → |
24/12期3Q決算:広告全面ストップで日本売上が低調 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/11 |
Equal-weight →
6,000 → |
24/12期3Q決算:ニュートラル、内需は改善、4Qは広告費減少の増益効果が最大化する | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/11/08 |
Neutral →
5,900 → |
決算速報:国内外とも販売は低調 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/05 |
Equal-weight →
6,000 → |
社外取締役ミーティング・フィードバック | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2024/10/08 |
中立 新規
6,300 新規 |
「中立」で投資判断再開、紅麹問題は最悪期を脱したが、来期まで営業減益 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
大和証券
2024/10/03 |
3 →
5,350 ↑ (前回:5,240) |
来期は広告を再開、会社も増益にこだわらない姿勢 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/26 |
Equal-weight →
6,000 ↑ (前回:5,800) |
25/12期を広告費の増加で営業減益に修正 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/09/17 |
Neutral →
5,900 → |
再発防止策を公表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/09/13 |
Neutral →
5,900 → |
糸ようじ等の販売の一時休止を公表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
SMBC日興証券
2024/09/04 |
2 →
5,300 ↓ (前回:6,100) |
紅麹の懸念事項は概ね払拭、中期再成長へ向けた構想に注目 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/03 |
Equal-weight →
5,800 → |
トップミーティング ・フィードバック | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/09/02 |
Neutral →
5,900 ↓ (前回:6,750) |
正常化へ前進も業績回復には時間を要しよう | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/09 |
Equal-weight →
5,800 → |
24/12期2Q決算:ややポジティブ、日用品やインバウンドに顕著な悪化が見られない | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/08/08 |
Neutral →
6,750 → |
課題は残るが、正常化へ一歩前進 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/07/23 |
Neutral →
6,750 → |
紅麹問題の調査報告を受け会長と社長が辞任 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/23 |
Equal-weight →
5,800 → |
小林製薬社長に山根専務が昇格との報道 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Equal-weight →
5,800 → |
紅麹問題、報道の再加熱の影響を注視 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/06/28 |
Neutral →
6,750 → |
補償費用の算定等には時間がかかろう | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
SMBC日興証券
2024/05/31 |
2 →
6,100 ↓ (前回:7,400) |
短期業績上振れも、健康被害への賠償責任や事業リスクを注視 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/05/29 |
Neutral →
6,750 → |
紅麹問題で厚労省から続報 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/13 |
Equal-weight →
5,800 → |
24/12期1Q決算:特別損失39億円の計上、4月の国内売上はYoY▲8%にとどまる | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/05/10 |
Neutral →
6,750 → |
決算速報:紅麹問題で特損を計上 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/01 |
Equal-weight ↓ (前回:Overweight) 5,800 ↓ (前回:9,000) |
投資判断を引き下げ、損失額の確定を待つ | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/26 |
Overweight →
9,000 → |
紅麹製品使用者で、死亡との関連が疑われる事象を発表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/03/25 |
Neutral →
6,750 → |
資産売却で当期純利益の増益は確保できよう | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/03/25 |
Neutral →
6,750 → |
紅麹関連製品の自主回収を公表 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/25 |
Overweight →
9,000 → |
小林製薬が紅麹関連商品を自主回収 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/04 |
Overweight →
9,000 → |
トップミーティング ・フィードバック | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
SMBC日興証券
2024/03/01 |
2 →
7,400 ↓ (前回:8,800) |
投資増に対応する売上成長が確認できれば評価回復しよう | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/02/27 |
Neutral →
6,750 ↓ (前回:7,460) |
中計のアップデート期待が後退 | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/13 |
Overweight 新規
9,000 新規 |
23/12期決算:物足りなさはあるが安定的な業績推移は変わらず | 5,483 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/02/09 |
Neutral →
7,460 → |
決算速報:24.12期計画はやや物足りない水準 | 5,483 |