買い(5) | 東海東京証券(2025/03/05), 岡三オンライン(2024/12/27), 岩井コスモ証券(2025/03/31) |
---|---|
強気(4) | |
中立(3) | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/07), 野村證券(2025/02/07), SMBC日興証券(2025/02/07), みずほ証券(2025/04/02), 大和証券(2024/09/17) |
弱気(2) | |
売り(1) |
3,300 | 岡三オンライン(2024/12/27) |
---|---|
2,950 | 東海東京証券(2025/03/05) |
2,900 | 岩井コスモ証券(2025/03/31) |
2,750 | 大和証券(2024/09/17) |
2,700 | 野村證券(2025/02/07) |
2,600 | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/07), みずほ証券(2025/04/02) |
2,200 | SMBC日興証券(2025/02/07) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2025/04/03
( 2025/04/02 ) |
みずほ証券 | 3Q業績に変化点、次のタイミングを待つ | 中立 → |
2,600 ↑ (前回:2,400) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | A → |
2,900 ↓ (前回:4,200) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2025/03/05 | 東海東京証券 | 26/3 期から業績改善へ、レーティングを Outperform に引き上げ |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
2,950 ↑ (前回:2,240) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
岡三オンライン | 太陽誘電(6976プライム)3Q決算:受注改善、通期計画上方修正 | |||
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算: 本来期待していた動きが1四半期遅れて顕在化 | 中立 → | 2,400 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:MLCCの価格下落マイルド、投資抑制 | Equal-weight → |
2,600 ↑ (前回:2,400) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期 3Q 着地は想定線並み、通期会社計画を上方修正 | 2 → | 2,200 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2025/02/07 | 野村證券 | 決算コメント:野村予想を上方修正 | Neutral → |
2,700 ↑ (前回:2,500) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2025/01/27 | 野村證券 | 業績アップデート:為替前提を変更 | Neutral → | 2,500 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2025/01/27
( 2025/01/24 ) |
みずほ証券 | 売上回復の遅れを受けてダウングレード |
中立 ↓ (前回:買い) |
2,400 ↓ (前回:4,200) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2025/01/17 | 東海東京証券 | 利益水準回復には時間がかかる見通し、レーティング Neutral を継続 | Neutral → |
2,240 ↓ (前回:3,120) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/12/27 | 岡三オンライン | 太陽誘電(6976プライム)足元厳しいが、26/3期以降業績改善を予想 | 強気 → |
3,300 ↓ (前回:5,000) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/12/23
( 2024/12/20 ) |
SMBC日興証券 | 注力領域が弱含む中、バランスのとれた経営に期待 | 2 → |
2,200 ↓ (前回:4,400) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/11/08
( 2024/11/07 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Q決算: 売上回復の遅れにより下振れ | 買い → | 4,200 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/11/08
( 2024/11/07 ) |
岡三オンライン | 太陽誘電(6976プライム)2Q決算:実績、通期見通しともに厳しい | |||
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/11/08
( 2024/11/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 2Q決算:下期OPゼロの会社予想はネガティブサプライズ | Equal-weight → |
2,400 ↓ (前回:3,150) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/11/08
( 2024/11/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期 2Q 着地は想定線-α、通期会社計画を下方修正 | 2 → | 4,400 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/11/07 | 野村證券 | 決算コメント:会社は通期計画を大幅減額 | Neutral → |
2,500 ↓ (前回:3,200) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/10/29 | モルガンスタンレーMUFG証券 | EW継続、2Q決算発表後市場コンセンサスは切り下がるだろう | Equal-weight → |
3,150 ↓ (前回:3,700) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/10/23 | 野村證券 | 業績アップデート:為替と在庫の前提を変更 | Neutral → |
3,200 ↓ (前回:4,100) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/10/16 | 東海東京証券 | 業績予想、目標株価を引き下げ、レーティング Neutral を継続 | Neutral → |
3,120 ↓ (前回:5,000) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/09/27 | 岡三オンライン | 太陽誘電(6976プライム)利益大幅回復の見方不変 | 強気 → |
5,000 ↓ (前回:5,600) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/09/24
( 2024/09/17 ) |
大和証券 | 稼働伸び悩みと円高で回復力弱まる | 3 → |
2,750 ↓ (前回:4,000) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/09/09
( 2024/09/06 ) |
みずほ証券 | 足元苦戦ながらも、積極投資の刈り取りを期待 | 買い → |
4,200 ↓ (前回:5,000) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | A → |
4,200 ↓ (前回:4,800) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/08/08
( 2024/08/07 ) |
みずほ証券 | 25/3期1Q決算: 実態ベースでほぼ想定通り | 買い → | 5,000 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/08/08
( 2024/08/07 ) |
岡三オンライン | 太陽誘電(6976プライム)1Q決算:やや弱めの着地だが利益回復期待不変 | |||
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/08/08
( 2024/08/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 1Q決算:円安、稼働率上昇だが市場の期待下回った | Equal-weight → |
3,700 ↑ (前回:3,500) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/08/08
( 2024/08/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期 1Q 着地は想定線-αも、サプライズはない | 2 → | 4,400 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/08/07 | 野村證券 | 決算コメント:野村予想を減額 | Neutral → |
4,100 ↓ (前回:4,400) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/07/22 | 野村證券 | 業績更新:予想を増額もNeutralは継続 | Neutral → |
4,400 ↑ (前回:3,500) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/07/22 | 東海東京証券 | 利益水準は低下してきたが、25/3 期以降は利益成長が続こう | Neutral 新規 | 5,000 新規 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期は「情報機器の回復+円安効果」で EPS は V 字回復へ | 2 → |
4,400 ↑ (前回:3,800) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/07/08 | 岡三オンライン | 太陽誘電(6976プライム)生成AI普及による員数増やミックス改善に期待 | 強気 → |
5,600 ↑ (前回:4,300) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/06/19 | 岩井コスモ証券 | 前期は大幅減益となったが、AI サーバー向けに高容量品の需要が増加することや円安が追い風となり今期は業績急回復が期待できそうだ。AI 機能搭載で北米スマホの買い替えが想定以上に進む可能性が出てきたことも好材料。投資判断を A に引き上げる |
A ↑ (前回:B) |
4,800 ↑ (前回:3,500) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/06/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → |
3,500 ↓ (前回:3,600) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/24 4Q決算:業績改善するとの見方に変化ないが株価の大幅上昇は期待し難い | Equal-weight → |
3,600 ↑ (前回:3,400) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期会社予想は想定線-αも、サプライズはない | 2 → | 3,800 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/05/09
( 2024/05/08 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: ネガティブ印象ながらも決算消化後に再評価機会の可能性 | 買い → | 5,000 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/05/08 | 野村證券 | 決算コメント:業績予想と目標株価を減額 | Neutral → |
3,500 ↓ (前回:3,800) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/04/22 | 野村證券 | 業績アップデート:目標株価を小幅引き上げ | Neutral → |
3,800 ↑ (前回:3,600) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/04/12
( 2024/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 高容量/高信頼 MLCC 需要動向が、期間損益を左右する局面 | 2 → | 3,800 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/02/27 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 3,400 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/02/08
( 2024/02/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/24 3Q決算:市場コンセンサスは切り下がるだろう | Equal-weight → |
3,400 ↓ (前回:3,500) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 |
2024/02/08
( 2024/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 24/3 期会社予想を下方修正、稼働回復タイミングを後ろ倒し | 2 → | 3,800 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/02/07 | 野村證券 | 決算コメント:野村予想と目標株価を減額 | Neutral → |
3,600 ↓ (前回:3,900) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
1,974 | 2024/02/05 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight 新規 | 3,500 新規 |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2025/04/03 |
中立 →
2,600 ↑ (前回:2,400) |
3Q業績に変化点、次のタイミングを待つ | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
2,900 ↓ (前回:4,200) |
スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
東海東京証券
2025/03/05 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 2,950 ↑ (前回:2,240) |
26/3 期から業績改善へ、レーティングを Outperform に引き上げ | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岡三オンライン
2025/02/10 |
|
太陽誘電(6976プライム)3Q決算:受注改善、通期計画上方修正 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2025/02/10 |
中立 →
2,400 → |
25/3期3Q決算: 本来期待していた動きが1四半期遅れて顕在化 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/10 |
Equal-weight →
2,600 ↑ (前回:2,400) |
F3/25 3Q決算:MLCCの価格下落マイルド、投資抑制 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,200 → |
25/3 期 3Q 着地は想定線並み、通期会社計画を上方修正 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2025/02/07 |
Neutral →
2,700 ↑ (前回:2,500) |
決算コメント:野村予想を上方修正 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2025/01/27 |
Neutral →
2,500 → |
業績アップデート:為替前提を変更 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2025/01/27 |
中立 ↓ (前回:買い) 2,400 ↓ (前回:4,200) |
売上回復の遅れを受けてダウングレード | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
東海東京証券
2025/01/17 |
Neutral →
2,240 ↓ (前回:3,120) |
利益水準回復には時間がかかる見通し、レーティング Neutral を継続 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岡三オンライン
2024/12/27 |
強気 →
3,300 ↓ (前回:5,000) |
太陽誘電(6976プライム)足元厳しいが、26/3期以降業績改善を予想 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2024/12/23 |
2 →
2,200 ↓ (前回:4,400) |
注力領域が弱含む中、バランスのとれた経営に期待 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2024/11/08 |
買い →
4,200 → |
25/3期2Q決算: 売上回復の遅れにより下振れ | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岡三オンライン
2024/11/08 |
|
太陽誘電(6976プライム)2Q決算:実績、通期見通しともに厳しい | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/08 |
Equal-weight →
2,400 ↓ (前回:3,150) |
F3/25 2Q決算:下期OPゼロの会社予想はネガティブサプライズ | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2024/11/08 |
2 →
4,400 → |
25/3 期 2Q 着地は想定線-α、通期会社計画を下方修正 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2024/11/07 |
Neutral →
2,500 ↓ (前回:3,200) |
決算コメント:会社は通期計画を大幅減額 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/10/29 |
Equal-weight →
3,150 ↓ (前回:3,700) |
EW継続、2Q決算発表後市場コンセンサスは切り下がるだろう | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2024/10/23 |
Neutral →
3,200 ↓ (前回:4,100) |
業績アップデート:為替と在庫の前提を変更 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
東海東京証券
2024/10/16 |
Neutral →
3,120 ↓ (前回:5,000) |
業績予想、目標株価を引き下げ、レーティング Neutral を継続 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岡三オンライン
2024/09/27 |
強気 →
5,000 ↓ (前回:5,600) |
太陽誘電(6976プライム)利益大幅回復の見方不変 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
大和証券
2024/09/24 |
3 →
2,750 ↓ (前回:4,000) |
稼働伸び悩みと円高で回復力弱まる | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2024/09/09 |
買い →
4,200 ↓ (前回:5,000) |
足元苦戦ながらも、積極投資の刈り取りを期待 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
4,200 ↓ (前回:4,800) |
円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2024/08/08 |
買い →
5,000 → |
25/3期1Q決算: 実態ベースでほぼ想定通り | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岡三オンライン
2024/08/08 |
|
太陽誘電(6976プライム)1Q決算:やや弱めの着地だが利益回復期待不変 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/08 |
Equal-weight →
3,700 ↑ (前回:3,500) |
F3/25 1Q決算:円安、稼働率上昇だが市場の期待下回った | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2024/08/08 |
2 →
4,400 → |
25/3 期 1Q 着地は想定線-αも、サプライズはない | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2024/08/07 |
Neutral →
4,100 ↓ (前回:4,400) |
決算コメント:野村予想を減額 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2024/07/22 |
Neutral →
4,400 ↑ (前回:3,500) |
業績更新:予想を増額もNeutralは継続 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
東海東京証券
2024/07/22 |
Neutral 新規
5,000 新規 |
利益水準は低下してきたが、25/3 期以降は利益成長が続こう | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2024/07/11 |
2 →
4,400 ↑ (前回:3,800) |
25/3 期は「情報機器の回復+円安効果」で EPS は V 字回復へ | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岡三オンライン
2024/07/08 |
強気 →
5,600 ↑ (前回:4,300) |
太陽誘電(6976プライム)生成AI普及による員数増やミックス改善に期待 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2024/06/19 |
A ↑ (前回:B) 4,800 ↑ (前回:3,500) |
前期は大幅減益となったが、AI サーバー向けに高容量品の需要が増加することや円安が追い風となり今期は業績急回復が期待できそうだ。AI 機能搭載で北米スマホの買い替えが想定以上に進む可能性が出てきたことも好材料。投資判断を A に引き上げる | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/17 |
Equal-weight →
3,500 ↓ (前回:3,600) |
Research Tactical Idea | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/09 |
Equal-weight →
3,600 ↑ (前回:3,400) |
F3/24 4Q決算:業績改善するとの見方に変化ないが株価の大幅上昇は期待し難い | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2024/05/09 |
2 →
3,800 → |
25/3 期会社予想は想定線-αも、サプライズはない | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
みずほ証券
2024/05/09 |
買い →
5,000 → |
24/3期決算: ネガティブ印象ながらも決算消化後に再評価機会の可能性 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2024/05/08 |
Neutral →
3,500 ↓ (前回:3,800) |
決算コメント:業績予想と目標株価を減額 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2024/04/22 |
Neutral →
3,800 ↑ (前回:3,600) |
業績アップデート:目標株価を小幅引き上げ | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2024/04/12 |
2 →
3,800 → |
高容量/高信頼 MLCC 需要動向が、期間損益を左右する局面 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/27 |
Equal-weight →
3,400 → |
リスク・リワードの更新 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/08 |
Equal-weight →
3,400 ↓ (前回:3,500) |
F3/24 3Q決算:市場コンセンサスは切り下がるだろう | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2024/02/08 |
2 →
3,800 → |
24/3 期会社予想を下方修正、稼働回復タイミングを後ろ倒し | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
野村證券
2024/02/07 |
Neutral →
3,600 ↓ (前回:3,900) |
決算コメント:野村予想と目標株価を減額 | 1,974 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/05 |
Equal-weight 新規
3,500 新規 |
Research Tactical Idea | 1,974 |