SMBC日興証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
A A A A 782 3.77 SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

SMBC日興証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
4385 東証 P
メルカリ
SMBC日興証券
2025/08/06
2
2,600
ネガティブ:開発人件費の資産化効果を除くと利益横這い計画 2,632.5 -1.23%
8252 東証 P
丸井グループ
SMBC日興証券
2025/08/06
2
2,900
1Q 利益は強かったが、流動化の時期ずれ影響 3,070 -5.54%
5016 東証 P
JX金属
SMBC日興証券
2025/08/06
2
900
業績見通し引き上げも、前提条件は依然慎重で好印象 1,721.5 -47.72%
5232 東証 P
住友大阪セメント
SMBC日興証券
2025/08/06
1
4,500
内需停滞で苦戦、数量減をカバーできるかが今後の焦点 3,808 +18.17%
6326 東証 P
クボタ
SMBC日興証券
2025/08/06
2
1,500
関税影響は厳しい、来期に向け価格転嫁に注目したい 2,116.5 -29.13%
6302 東証 P
住友重機械
SMBC日興証券
2025/08/06
2
3,300
今期下方修正も、まだ予断を許さない印象 4,082 -19.16%
7011 東証 P
三菱重工業
SMBC日興証券
2025/08/06
1
4,300
物流が弱含むも通期計画に対して概ね順調な進捗 4,174 +3.02%
3941 東証 P
レンゴー
SMBC日興証券
2025/08/06
1
900
概ね市場想定線の 1Q 決算との印象 1,002.5 -10.22%
9434 東証 P
ソフトバンク
SMBC日興証券
2025/08/06
2
215
ソフトバンクは業界の健全化に必要な行動をとることができるか 222.4 -3.33%
6098 東証 P
リクルートホールディングス
SMBC日興証券
2025/08/06
1
9,600
HR テックの市場環境が厳しい中で、引き続き強さを発揮 8,103 +18.47%
7832 東証 P
バンダイナムコHLDGS
SMBC日興証券
2025/08/06
1
6,000
「機動戦士ガンダム」が様々な領域の好調に貢献 4,607 +30.24%
3626 東証 P
TIS
SMBC日興証券
2025/08/06
2
4,500
(前回:3,800)
インテックと TIS の合併効果を期待し、目標株価引き上げ 5,170 -12.96%
3433 東証 P
トーカロ
SMBC日興証券
2025/08/06
1
2,880
ポジティブ:海外好調。進捗率も高く、順調な出だし 2,118 +35.98%
4732 東証 P
ユー・エス・エス
SMBC日興証券
2025/08/06
2
1,800
出品、成約台数増、値上げにより営業利益は YoY9%増益 1,716.5 +4.86%
2331 東証 P
ALSOK
SMBC日興証券
2025/08/06
2
1,200
1Q:利益率改善が想定以上。ポジティブな印象 1,175.5 +2.08%
6197 東証 P
ソラスト
SMBC日興証券
2025/08/06
2
490
(前回:650)
投資評価「2」継続:中計の戦略で成長期待が醸成されるかに注目 513 -4.48%
8801 東証 P
三井不動産
SMBC日興証券
2025/08/06
1
1,890
ポジティブ:1Q は高進捗。通期会社計画上振れの印象 1,759.5 +7.42%
2801 東証 P
キッコーマン
SMBC日興証券
2025/08/06
2
1,400
北米しょうゆの弱さに懸念 1,375 +1.82%
2871 東証 P
ニチレイ
SMBC日興証券
2025/08/06
1
2,450
加工での見通しの不透明感 1,870 +31.02%
1332 東証 P
ニッスイ
SMBC日興証券
2025/08/06
2
1,060
課題事業の改善が進んでいる 1,177.5 -9.98%
4208 東証 P
UBE
SMBC日興証券
2025/08/06
2
2,250
機能品が想定以下、エラストマーが想定以上 2,466 -8.76%
4042 東証 P
東ソー
SMBC日興証券
2025/08/06
2
2,000
石油化学を中心に低調なスタート、株主還元は着実に強化 2,282.5 -12.38%
3401 東証 P
帝人
SMBC日興証券
2025/08/06
2
1,250
医薬品の減収が想定より厳しい、アラミドも楽観できず 1,293 -3.33%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
SMBC日興証券
2025/08/06
2
4,650
1Q 業績は運賃・料金改定効果やマンション販売により順調 3,969 +17.16%
9021 東証 P
西日本旅客鉄道
SMBC日興証券
2025/08/06
2
3,500
1Qは万博効果を取り込み順調な推移 3,077 +13.75%
6724 東証 P
セイコーエプソン
SMBC日興証券
2025/08/06
2
2,100
関税のマイナスを為替のプラスで相殺し、会社利益予想据え置き 1,933 +8.64%
6845 東証 P
アズビル
SMBC日興証券
2025/08/06
1
1,400
BA と AA で収益性改善が進み、好スタート 1,478 -5.28%
9303 東証 P
住友倉庫
SMBC日興証券
2025/08/06
2
3,200
人件費や減価償却費の増加で減益と概ね会社想定に沿った内容 3,290 -2.74%
9101 東証 P
日本郵船
SMBC日興証券
2025/08/06
2
5,950
経常利益計画は下方修正も、配当据え置きは安心感 4,974 +19.62%
6479 東証 P
ミネベアミツミ
SMBC日興証券
2025/08/06
2
2,300
コア事業は堅調も、サブコア事業は逆風継続 2,949.5 -22.02%
6976 東証 P
太陽誘電
SMBC日興証券
2025/08/06
2
2,200
26/3 期 1Q 着地は会社計画想定+αでのスタート 3,368 -34.68%
6674 東証 P
ジーエス・ユアサコーポ
SMBC日興証券
2025/08/06
1
3,600
想定以上の着地に安心感 3,836 -6.15%
4523 東証 P
エーザイ
SMBC日興証券
2025/08/06
2
4,300
1Q 若干ポジティブ、コストコントロールの進展に注目 4,601 -6.54%
5631 東証 P
日本製鋼所
SMBC日興証券
2025/08/05
1
10,500
期初計画通りの進捗も、産業機械の受注は物足りない 9,534 +10.13%
6366 東証 S
千代田化工建
SMBC日興証券
2025/08/05
2
310
受注、収益性ともに好調なスタート 569 -45.52%
5411 東証 P
JFEホールディングス
SMBC日興証券
2025/08/05
2
1,750
26/3 期の業績見通しは据え置きもモメンタムは弱い 1,833.5 -4.55%
3861 東証 P
王子ホールディングス
SMBC日興証券
2025/08/05
1
800
決算見通しに沿った実績で、印象はニュートラル 799.9 +0.01%
7972 東証 P
イトーキ
SMBC日興証券
2025/08/05
1
2,500
ポジティブ:営業利益は前年同期比 3.9 倍、下期は経費積み増し 2,379 +5.09%
7564 東証 S
ワークマン
SMBC日興証券
2025/08/05
1
5,800
1Q:天候、法改正、商品リニューアルで 28%営業増益 6,550 -11.45%
2897 東証 P
日清食品HD
SMBC日興証券
2025/08/05
1
4,400
想定以上の米国での悪化 2,884 +52.57%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2025/08/05
1
3,650
ヘルスケアが牽引、1Q は堅調なスタート 3,825 -4.58%
4689 東証 P
LINEヤフー
SMBC日興証券
2025/08/05
1
650
PayPay 関連の好調続く。一方、検索広告減少は想定外に大きい 430.2 +51.09%
4324 東証 P
電通グループ
SMBC日興証券
2025/08/05
1
3,600
(前回:4,300)
弊社業績予想下方修正も、26/12 期には収益性改善効果に期待 3,261 +10.40%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
SMBC日興証券
2025/08/05
2
1,900
27%進捗、貸出金利回りなど力強さに欠ける印象 2,451 -22.48%
4205 東証 P
日本ゼオン
SMBC日興証券
2025/08/05
2
1,600
(前回:1,550)
高機能材料での継続的な利益成長が鍵 1,692 -5.44%
8058 東証 P
三菱商事
SMBC日興証券
2025/08/05
2
2,850
市場の期待値変動を招く決算ではない 3,750 -24.00%
9302 東証 P
三井倉庫HOLD
SMBC日興証券
2025/08/05
2
3,270
ポジティブ:航空貨物フォワーディングの好調を背景に上方修正 3,784 -13.58%
9107 東証 P
川崎汽船
SMBC日興証券
2025/08/05
2
2,250
業績面ではサプライズなし、追加還元は引き続き検討中 2,109 +6.69%
7729 東証 P
東京精密
SMBC日興証券
2025/08/05
2
8,700
短期の凸凹はあるが、HBM/HB への強気姿勢継続 10,275 -15.33%
6963 東証 P
ローム
SMBC日興証券
2025/08/05
1
1,900
想定以上に順調な 1Q スタート 2,135.5 -11.03%
7296 東証 P
エフ・シー・シー
SMBC日興証券
2025/08/04
2
2,200
例年通りの保守的なガイダンス、追加還元余地残ろう 3,285 -33.03%
2579 東証 P
コカ・コーラボトラーズJHD
SMBC日興証券
2025/08/04
1
2,600
大規模な還元強化は好印象、利益成長の実行力に注目 2,687 -3.24%
5401 東証 P
日本製鉄
SMBC日興証券
2025/08/04
1
3,900
実力利益を増額修正、USS の実力を垣間見る 623.2 +525.80%
6141 東証 P
DMG森精機
SMBC日興証券
2025/08/04
2
2,700
通期計画の達成確度は高いとコメント 2,768 -2.46%
5201 東証 P
AGC
SMBC日興証券
2025/08/04
2
4,100
業績改善へのアクションは見られたが、全般に外部環境は停滞 5,351 -23.38%
9433 東証 P
KDDI
SMBC日興証券
2025/08/04
1
2,800
8 月からの料金改定効果に期待 2,649.5 +5.68%
9719 東証 P
SCSK
SMBC日興証券
2025/08/04
1
4,500
合併シナジーでは組織とオペレーションのアクションプランに注目 5,675 -20.70%
4768 東証 P
大塚商会
SMBC日興証券
2025/08/04
1
3,800
PC 更新需要の剥落の影響が小幅に留まる可能性 3,000 +26.67%
2222 東証 P
寿スピリッツ
SMBC日興証券
2025/08/04
1
2,700
ネガティブ:想定以上の原材料高、かろうじて増益基調は維持 1,938.5 +39.28%
7974 東証 P
任天堂
SMBC日興証券
2025/08/04
2
10,000
NSW2 好スタートも織り込み済みとの印象が強い 1Q 決算 13,445 -25.62%
2337 東証 P
いちご
SMBC日興証券
2025/08/04
2
410
(前回:430)
ノンアセット収益拡大による ROE 改善動向に注目したい 396 +3.54%
8031 東証 P
三井物産
SMBC日興証券
2025/08/04
1
3,300
短期期待値はやや上向く方向感か 4,103 -19.57%
8359 東証 P
八十二銀行
SMBC日興証券
2025/08/04
2
1,000
信越化学株の売却益は期中で分散させる方向とみる 1,567.5 -36.20%
8304 東証 P
あおぞら銀行
SMBC日興証券
2025/08/04
2
2,000
29%進捗で堅調、預金利回が想定線ながら高め 2,441 -18.07%
6988 東証 P
日東電工
SMBC日興証券
2025/08/04
2
3,000
(前回:2,400)
「三新活動」の成果に期待するが、コンセンサスも既に高い 3,968 -24.40%
7741 東証 P
HOYA
SMBC日興証券
2025/08/04
1
22,000
概ね想定線でサプライズないが、自社株買いなく株価は調整 24,185 -9.03%
7951 東証 P
ヤマハ
SMBC日興証券
2025/08/04
2
1,133
関税影響を織り込み、26/3 期会社計画を下方修正 1,065 +6.38%
6952 東証 P
カシオ
SMBC日興証券
2025/08/04
2
1,350
関税影響を織り込み、26/3 期会社計画を下方修正 1,237.5 +9.09%
9104 東証 P
商船三井
SMBC日興証券
2025/08/04
2
5,600
ONE の会社計画利益は弊社想定比で弱い 4,490 +24.72%
4005 東証 P
住友化学
SMBC日興証券
2025/08/04
2
390
農薬が米州で低調、2Q 以降の挽回に注目 465 -16.13%
4188 東証 P
三菱ケミカルグループ
SMBC日興証券
2025/08/04
1
1,050
コモディティが想定以下 864.7 +21.43%
6762 東証 P
TDK
SMBC日興証券
2025/08/04
2
1,700
市場期待並みでのスタート、通期はベースシナリオの線上か 2,535.5 -32.95%
4528 東証 P
小野薬品
SMBC日興証券
2025/08/04
2
1,600
1Q インライン、オプジーボ皮下注や早期開発品の進捗に注目 2,039.5 -21.55%
4062 東証 P
イビデン
SMBC日興証券
2025/08/04
2
4,800
ポジティブ:AI 関連強含み、通期上方修正 12,465 -61.49%
6201 東証 P
豊田自動織機
SMBC日興証券
2025/08/01
2
13,500
1Q サプライズなし 17,360 -22.24%
7282 東証 P
豊田合成
SMBC日興証券
2025/08/01
1
3,700
関税コスト呑み込みガイダンス上振れ方向 3,834 -3.50%
7259 東証 P
アイシン
SMBC日興証券
2025/08/01
1
2,500
1Q ポジティブ、残存者利益確保で大幅上振れ 2,836 -11.85%
6923 東証 P
スタンレー電気
SMBC日興証券
2025/08/01
2
3,200
順調な推移、コスト改善でアップサイド残る 3,077 +4.00%
5802 東証 P
住友電工
SMBC日興証券
2025/08/01
1
3,800
好印象な決算、先行きは、引き続き保守的な前提条件 6,297 -39.65%
3341 東証 P
日本調剤
SMBC日興証券
2025/08/01
2
1,650
報道通り TOB、価格は 3,927 円。1Q は調剤が好調でポジティブ 3,905 -57.75%
6902 東証 P
デンソー
SMBC日興証券
2025/08/01
1
2,700
ガイダンス達成の確度は高まらず 2,130.5 +26.73%
6268 東証 P
ナブテスコ
SMBC日興証券
2025/08/01
1
3,100
ポジティブ:業績上振れ、自社株買い、事業再編、の 3 拍子 3,528 -12.13%
9715 東証 P
トランス・コスモス
SMBC日興証券
2025/08/01
2
3,900
単体の収益性改善等により 1Q 堅調なスタート 3,655 +6.70%
3064 東証 P
MonotaRO
SMBC日興証券
2025/08/01
1
3,100
好調決算。施策を更に磨いてほしい 2,243 +38.21%
3092 東証 P
ZOZO
SMBC日興証券
2025/08/01
3
1,400
既存事業は好調も、LYST 社への懸念が再燃した印象 1,293 +8.28%
6471 東証 P
日本精工
SMBC日興証券
2025/08/01
2
630
需要環境に大きな変化はない、構造改革と価格転嫁に注目 918.4 -31.40%
8267 東証 P
イオン
SMBC日興証券
2025/08/01
2
4,800
好決算。粗利率改善や販管費管理に経営の執行力が現れている 2,486 +93.08%
6135 東証 P
牧野フライス
SMBC日興証券
2025/08/01
2
9,700
計画に対して順調、相互関税影響もサーチャージで対応可能 11,390 -14.84%
7508 東証 P
G-7ホールディングス
SMBC日興証券
2025/08/01
1
2,000
1Q は YoY5%営業増益、フランチャイザーとジーで業績格差 1,304 +53.37%
2782 東証 S
セリア
SMBC日興証券
2025/08/01
2
3,100
慎重計画とは異なり、粗利率改善は続いており一安心 3,140 -1.27%
7988 東証 P
ニフコ
SMBC日興証券
2025/08/01
1
5,300
1Q 順調な推移、未だ還元強化余地が残る 4,637 +14.30%
5444 東証 P
大和工業
SMBC日興証券
2025/08/01
1
9,300
ネガティブ、米国が好調も予想外にインドネシアが悪化 9,760 -4.71%
5440 東証 P
共英製鋼
SMBC日興証券
2025/08/01
2
2,050
海外の復調を国内不振が相殺 2,291 -10.52%
1878 東証 P
大東建託
SMBC日興証券
2025/08/01
2
18,400
1Q 決算:全体では市場期待を上振れ。建設事業は厳しい状況 2,953 +523.10%
8056 東証 P
BIPROGY
SMBC日興証券
2025/08/01
2
4,900
1Q 業績は良好、2Q 以降も順調だろうが、変動要因にも留意 5,850 -16.24%
9501 東証 P
東京電力HD
SMBC日興証券
2025/08/01
3
440
特別損失は大きいが悲観する必要はない 878 -49.89%
6810 東証 P
マクセル
SMBC日興証券
2025/08/01
2
2,100
ポジティブ:1 次電池好調継続。全固体電池への期待も継続 2,145 -2.10%
4091 東証 P
日本酸素HLDGS
SMBC日興証券
2025/08/01
2
4,850
1Q 営業利益はコンセンサス下振れだが計画比では上振れか 5,040 -3.77%
9744 東証 P
メイテックグループホールデ
SMBC日興証券
2025/08/01
2
3,600
1Q:堅調だが、技術者確保が課題との見方は変わらず 3,357 +7.24%
2914 東証 P
日本たばこ産業
SMBC日興証券
2025/08/01
2
4,500
ポジティブ:2Q で初めての増配、上振れ余地もあろう 5,685 -20.84%
9 13