総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 847 | 3.76 | SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
5019 東証 P 出光興産 |
898.5 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 燃料油好調。切れ目のない自社株買いもポジティブ | 2 → | 1,150 → | |
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
1,044 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 配当予想は据え置いたが 10%程度の上振れが示唆される | 2 → | 1,200 → | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
853.5 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 持続的な利益成長と良好な株主還元が続こう | 1 → |
5,400 ↑ (前回:5,200) |
|
|
1944 東証 P きんでん |
4,368 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 業績及び ROE の持続的な向上に期待 | 2 → |
3,700 ↑ (前回:3,500) |
|
|
9735 東証 P セコム |
5,252 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 決算:堅調な決算だったが、株価上昇につながらない可能性も | 2 → | 5,400 → | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
8,203 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | HR テクノロジー事業のけん引で好調を維持 | 1 → | 9,600 → | |
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
417 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | テイクレート改善。25/12 期より再度、高成長を目指す姿勢 | 1 → | 580 → | |
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
1,170.5 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 北米、中国など海外苦戦が重石。また、特損拡大も懸念材料 | 2 → | 1,400 → | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,513 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 想定以上の減益予想、アトピー薬の Ph3 結果に期待 | 2 → |
2,600 ↓ (前回:3,200) |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
10,700 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | Stargate Project からの投資収益が今後の焦点 | 1 → | 13,000 → | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
3,475 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 前年のハードルは低いが厳しい状況が続くと予想 | 2 → |
2,600 ↓ (前回:4,000) |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
5,270 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 当面上振れ基調続く、次期中計でのキャッシュ創出拡大に期待 | 1 → |
7,100 ↑ (前回:6,100) |
|
|
6504 東証 P 富士電機 |
6,713 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」へ引き上げ:牽引役がパワーからエネルギーへ |
1 ↑ (前回:2) |
9,400 ↑ (前回:9,000) |
|
|
9449 東証 P GMOインターネットグループ |
3,509 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:上限 100 億円の自己株式取得を発表 | 2 → | 2,900 → | |
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
4,995 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | イニシャル売上は下振れたが、利益は上振れ | 1 → | 10,000 → | |
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
8,833 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 会社想定以上にオンライン決済が好調に推移 | 1 → | 10,000 → | |
|
8698 東証 P マネックスG |
720 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 想定以上の一過性費用を計上。実力利益は高水準 | 1 → | 1,020 → | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
4,140 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 半導体材料メーカーの中で、特に良好な見通し | 1 → | 4,800 → | |
|
3402 東証 P 東レ |
986.4 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 炭素繊維複合材料の 3Q 実績は悪材料だが、見通しは悪くない | 1 → | 1,100 → | |
|
3405 東証 P クラレ |
1,834.5 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 活性炭を牽引役とする成長ストーリーは変わらない | 1 → | 2,550 → | |
|
7309 東証 P シマノ |
20,475 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 在庫調整長期化を想定し弱いガイダンス、還元方針発表は評価 | 2 → | 20,000 → | |
|
5947 東証 P リンナイ |
3,624 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 日本の好調続くなか、中国事業の底入れ時期に注目 | 2 → | 3,750 → | |
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
3,766 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 国内建設事業、海外開発事業とも順調で、増配を発表 | 1 → | 3,150 → | |
|
1860 東証 P 戸田建設 |
940.9 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 国内建築工事の利益率は 10%台を回復へ | 1 → | 1,370 → | |
|
7716 東証 S ナカニシ |
1,870 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 積極的な費用増で波乱のガイダンスから始まった | 1 → | 3,500 → | |
|
6869 東証 P シスメックス |
2,445.5 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 中国堅調、粗利改善、成長への打ち手も順調 | 1 → | 3,800 → | |
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
909 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 上方修正を発表、今後の収益、構造改革費用、配当水準を注視 | 2 → | 1,100 → | |
|
6800 東証 P ヨコオ |
1,382 |
2025/02/13
( 2025/02/12 ) |
SMBC日興証券 | 一時費用発生はあったが、事業環境に大きな変化はなかった | 2 → | 2,100 → | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
738 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 堅調な 3Q 決算。同社の変化が今後の注目点 | 1 → | 660 → | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
1,760 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 注力分野は順調に拡大、安心感のある決算 | 1 → | 4,100 → | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,040 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | コストが期初計画を上回ったが需要は堅調、通期上方修正 | 1 → | 3,400 → | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,093 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:ポジティブ、採算を確保しながら通期計画に向けて順調に進捗 | 3 → | 2,360 → | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,191 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 医薬、食品ともに見通しは明るくない | 2 → | 3,500 → | |
|
2201 東証 P 森永製菓 |
2,401.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 力強さはないが、底堅い内容 | 1 → | 3,300 → | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
222.2 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | OpenAI/Cristal intelligence は法人事業を成長させるか | 2 → | 183 → | |
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
3,310 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 好調なマンション販売による利益計上も低水準の ROE が続こう | 3 → |
2,700 ↑ (前回:2,390) |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
6,520 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | サプライズはないが、在庫、出店戦略、為替ともに安心感 | 2 → | 4,300 → | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
3,380 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | インド鉄鋼市場のモメンタム改善が当面のサポート材料 | 1 → | 3,100 → | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,445 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:米国が多少期待を下回ったかもしれないが、値上げは好材料 | 1 → | 1,400 → | |
|
2331 東証 P 綜合警備保障 |
1,003.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期業績の期待はあるが、今後は更なる収益性改善が焦点に | 2 → | 1,200 → | |
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
3,795 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 2Q は 3%営業減益、中国が苦戦、国内では積極出店継続 | 1 → | 5,700 → | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
2,145 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 内外の市場環境は厳しい、投資効果浸透を待つ | 2 → |
2,050 ↑ (前回:2,000) |
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,536 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期業績は売上進捗を反映し増額修正に | 2 → | 5,450 → | |
|
1802 東証 P 大林組 |
2,145.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 増額修正と自己株式取得を発表 | 1 → | 2,400 → | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
4,957 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 業績信頼度の低下で遠のく PBR1 倍 | 2 → |
5,300 ↓ (前回:6,000) |
|
|
8591 東証 P オリックス |
3,306 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 1-3Q:進捗率 70%。4Q に大型売却益を計上。配当利回り 4.2% | 1 → | 4,090 → | |
|
2413 東証 P エムスリー |
1,895.5 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 実需の強弱を確認しつつ、成長加速の時を待ちたい | 1 → | 2,500 → | |
|
6645 東証 P オムロン |
3,640 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 利益計画は固定費削減で市場想定線へ上方修正 | 2 → | 5,300 → | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
3,538 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 好不調事業が混在しており、先行きは不透明 | 2 → | 4,100 → | |
|
5803 東証 P フジクラ |
7,520 |
2025/02/12
( 2025/02/10 ) |
SMBC日興証券 | 不安材料も多いが当面は力強い伸びが続きそう | 1 → | 6,900 → | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
1,854.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 回復遅れるも、カタリストは変わらず | 1 → | 2,500 → | |
|
7270 東証 P SUBARU |
2,510 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 着地良好、業績、配当の安定感は評価したい | 1 → | 4,400 → | |
|
7261 東証 P マツダ |
883.1 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q ネガティブ、不安感が残る | 2 → | 1,700 → | |
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
3,190 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | BYD 向けシェアが 8 割超へ、HSC 進捗も注目 | 1 → | 4,000 → | |
|
7906 東証 S ヨネックス |
2,964 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:経費増を打ち返すトップラインの強さを再確認 | 1 → | 2,300 → | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
6,772 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期上方修正、1,000 億円の使い道に注目 | 2 → | 8,000 → | |
|
6371 東証 P 椿本チエイン |
1,818 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 為替に加え各セグメントで収益性が改善し会社計画を増額修正 | 2 → | 2,100 → | |
|
3863 東証 P 日本製紙 |
1,040 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 海外生活関連事業の改善が確認され、印象はポジティブ | 2 → | 870 → | |
|
7721 東証 P 東京計器 |
4,030 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:事業環境好調継続、防衛向け新規案件も獲得 | 1 → | 4,100 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
7,860 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 電力インフラは好調継続、同社目線には上振れ余地があるだろう | 1 → | 9,500 → | |
|
7013 東証 P IHI |
14,705 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | スペアパーツが堅調も、通期 OP 計画据え置きはややネガティブ | 2 → | 9,100 → | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
464 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 欧州の厳しい向かい風は止まず | 2 → | 330 → | |
|
5201 東証 P AGC |
4,217 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 会社計画は市場想定線も、外部環境を打破する力強さに欠ける | 2 → | 5,500 → | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,618.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期は増配を公表、注目は配当水準の持続性 | 2 → | 2,100 → | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
9,300 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | サプライズ感のない決算、堅調な業績が続く | 1 → | 10,400 → | |
|
8022 東証 P 美津濃 |
2,590 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:期待通りの収益性改善。増配と株式分割も発表 | 1 → | 11,500 → | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
10,110 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | PS&E 事業の傷が浅い、全体として事業は堅調でありポジティブ | 1 → | 8,700 → | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
1,976.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 日本の利益率改善は想定以上、下方修正の欧州は課題が残る | 2 → | 2,400 → | |
|
9432 東証 P NTT |
153.9 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 短期業績は厳しいが、株主還元維持・強化で乗り切れるか | 2 → | 155 → | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,464.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き積極的な不動産売買や M&A による成長が続こう | 2 → | 1,750 → | |
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
2,172 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期 3Q:業績は概ねニュートラル、子会社の TOB を発表 | 1 → | 2,430 → | |
|
9519 東証 P レノバ |
750 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 順調な 3Q 決算。唐津バイオマス運転開始、蓄電池 FID に注視 | 2 → | 1,100 → | |
|
5017 東証 P 富士石油 |
319 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 在庫影響除きで期待を上回る 3Q 実績と上方修正 | 2 → | 330 → | |
|
8410 東証 P セブン銀行 |
266.6 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 概ね想定線の決算、クレカ強化は出だし低調 | 2 → | 250 → | |
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
1,655 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:会社計画の上振れ確度が高まった | 1 → | 1,900 → | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
2,696.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:通期計画達成に向け順調。海外市場の動向は注視したい | 1 → | 3,300 → | |
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
1,031 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:通期計画上振れ達成に向け好調な進捗 | 2 → | 1,280 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,474 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:ややポジティブ。仕入れ・マージン改善が順調 | 2 → | 2,180 → | |
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,378 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:通期計画上方修正と自社株買いを発表 | 1 → | 1,840 → | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
10,130 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q はスマホゲーム既存タイトル減衰や評価損などが響いた | 2 → | 5,900 → | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
3,318 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | コンセンサス下振れも、来期の業績拡大に資する取り組みを評価 | 2 → | 2,400 → | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,425 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | ポケポケ貢献で業績急拡大。OP は弊社事前予想を上回って着地 | 2 → | 2,900 → | |
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
2,670 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 視聴率好調、広告需要回復が相まって好決算。再度計画上方修正 | 2 → | 2,300 → | |
|
7994 東証 P オカムラ |
2,242 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 堅調な決算、今後の株主還元が注目点 | 1 → | 2,900 → | |
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
7,288 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 国内と海外スシローが牽引し 1Q は YoY56%営業増益 | 2 → | 3,200 → | |
|
7740 東証 P タムロン |
869 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 交換レンズの増収は継続する見通し、株主還元も充実 | 1 → | 3,650 → | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,167 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 短期は様子見、資本政策・日本人ゲスト数の成長転換に期待 | 2 → |
3,800 ↓ (前回:4,200) |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
4,308 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 短期業績に加え、フルララネルの中期見通しも想定以上 | 1 → | 6,600 → | |
|
8473 東証 P SBIホールディングス |
5,057 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:金融サービス、暗号資産事業の利益が大幅拡大 | 2 → | 3,800 → | |
|
3436 東証 P SUMCO |
1,118.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 同業のコメントよりは底堅い見通し | 2 → | 1,450 → | |
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
3,308 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 受注、総利益率ともに順調に推移 | 2 → | 3,650 → | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
1,862.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 通信キャリア工事が牽引して通期計画増額修正 | 2 → | 1,900 → | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,594.5 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | M&A でロジスティクス事業を強化、今後のシナジーに期待 | 2 → | 1,700 → | |
|
1801 東証 P 大成建設 |
8,400 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 工事採算回復や子会社の寄与で 3Q までは順調な推移 | 1 → | 7,600 → | |
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
3,450 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:ポジティブ。想定以上のホテル事業の好調が続いている | 2 → | 3,300 → | |
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
4,230 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 2Q 決算:ややポジティブ。課題は変わらずだが、決算は順調 | 2 → | 3,400 → | |
|
6753 東証 P シャープ |
685.4 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期会社売上高/営業利益予想を上方修正。構造改革は加速 | 3 → | 600 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
2,573 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期 3Q 着地は想定線並み、通期会社計画を上方修正 | 2 → | 2,200 → | |
|
4516 東証 P 日本新薬 |
3,133 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 3Q インライン、DMD 細胞治療薬の承認と Ph3 結果に注目 | 2 → | 4,150 → | |
|
4523 東証 P エーザイ |
4,130 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | AD 薬レケンビの EU 承認と皮下注の上市による成長に期待 | 1 → | 7,000 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
5019 東証 P 出光興産 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
1,150 → |
燃料油好調。切れ目のない自社株買いもポジティブ | 898.5 | |
|
1662 東証 P 石油資源開発 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
1,200 → |
配当予想は据え置いたが 10%程度の上振れが示唆される | 1,044 | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
5,400 ↑ (前回:5,200) |
持続的な利益成長と良好な株主還元が続こう | 853.5 | |
|
1944 東証 P きんでん |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
3,700 ↑ (前回:3,500) |
業績及び ROE の持続的な向上に期待 | 4,368 | |
|
9735 東証 P セコム |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
5,400 → |
3Q 決算:堅調な決算だったが、株価上昇につながらない可能性も | 5,252 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
9,600 → |
HR テクノロジー事業のけん引で好調を維持 | 8,203 | |
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
580 → |
テイクレート改善。25/12 期より再度、高成長を目指す姿勢 | 417 | |
|
2433 東証 P 博報堂DYHLDGS |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
1,400 → |
北米、中国など海外苦戦が重石。また、特損拡大も懸念材料 | 1,170.5 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
2,600 ↓ (前回:3,200) |
想定以上の減益予想、アトピー薬の Ph3 結果に期待 | 2,513 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
13,000 → |
Stargate Project からの投資収益が今後の焦点 | 10,700 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
2,600 ↓ (前回:4,000) |
前年のハードルは低いが厳しい状況が続くと予想 | 3,475 | |
|
6508 東証 P 明電舎 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
7,100 ↑ (前回:6,100) |
当面上振れ基調続く、次期中計でのキャッシュ創出拡大に期待 | 5,270 | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 ↑ (前回:2) 9,400 ↑ (前回:9,000) |
投資評価「1」へ引き上げ:牽引役がパワーからエネルギーへ | 6,713 | |
|
9449 東証 P GMOインターネットグループ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
2,900 → |
ポジティブ:上限 100 億円の自己株式取得を発表 | 3,509 | |
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
10,000 → |
イニシャル売上は下振れたが、利益は上振れ | 4,995 | |
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
10,000 → |
会社想定以上にオンライン決済が好調に推移 | 8,833 | |
|
8698 東証 P マネックスG |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
1,020 → |
想定以上の一過性費用を計上。実力利益は高水準 | 720 | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
4,800 → |
半導体材料メーカーの中で、特に良好な見通し | 4,140 | |
|
3402 東証 P 東レ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
1,100 → |
炭素繊維複合材料の 3Q 実績は悪材料だが、見通しは悪くない | 986.4 | |
|
3405 東証 P クラレ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
2,550 → |
活性炭を牽引役とする成長ストーリーは変わらない | 1,834.5 | |
|
7309 東証 P シマノ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
20,000 → |
在庫調整長期化を想定し弱いガイダンス、還元方針発表は評価 | 20,475 | |
|
5947 東証 P リンナイ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
3,750 → |
日本の好調続くなか、中国事業の底入れ時期に注目 | 3,624 | |
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
3,150 → |
国内建設事業、海外開発事業とも順調で、増配を発表 | 3,766 | |
|
1860 東証 P 戸田建設 |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
1,370 → |
国内建築工事の利益率は 10%台を回復へ | 940.9 | |
|
7716 東証 S ナカニシ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
3,500 → |
積極的な費用増で波乱のガイダンスから始まった | 1,870 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
1 →
3,800 → |
中国堅調、粗利改善、成長への打ち手も順調 | 2,445.5 | |
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
1,100 → |
上方修正を発表、今後の収益、構造改革費用、配当水準を注視 | 909 | |
|
6800 東証 P ヨコオ |
SMBC日興証券
2025/02/13 |
2 →
2,100 → |
一時費用発生はあったが、事業環境に大きな変化はなかった | 1,382 | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
660 → |
堅調な 3Q 決算。同社の変化が今後の注目点 | 738 | |
|
6785 東証 P 鈴木 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
4,100 → |
注力分野は順調に拡大、安心感のある決算 | 1,760 | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,400 → |
コストが期初計画を上回ったが需要は堅調、通期上方修正 | 3,040 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
3 →
2,360 → |
3Q:ポジティブ、採算を確保しながら通期計画に向けて順調に進捗 | 2,093 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
3,500 → |
医薬、食品ともに見通しは明るくない | 3,191 | |
|
2201 東証 P 森永製菓 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,300 → |
力強さはないが、底堅い内容 | 2,401.5 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
183 → |
OpenAI/Cristal intelligence は法人事業を成長させるか | 222.2 | |
|
8871 東証 S ゴールドクレスト |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
3 →
2,700 ↑ (前回:2,390) |
好調なマンション販売による利益計上も低水準の ROE が続こう | 3,310 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
4,300 → |
サプライズはないが、在庫、出店戦略、為替ともに安心感 | 6,520 | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
3,100 → |
インド鉄鋼市場のモメンタム改善が当面のサポート材料 | 3,380 | |
|
4680 東証 P ラウンドワン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
1,400 → |
3Q:米国が多少期待を下回ったかもしれないが、値上げは好材料 | 1,445 | |
|
2331 東証 P 綜合警備保障 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
1,200 → |
26/3 期業績の期待はあるが、今後は更なる収益性改善が焦点に | 1,003.5 | |
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
5,700 → |
2Q は 3%営業減益、中国が苦戦、国内では積極出店継続 | 3,795 | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
2,050 ↑ (前回:2,000) |
内外の市場環境は厳しい、投資効果浸透を待つ | 2,145 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,450 → |
25/3 期業績は売上進捗を反映し増額修正に | 2,536 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
2,400 → |
増額修正と自己株式取得を発表 | 2,145.5 | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,300 ↓ (前回:6,000) |
業績信頼度の低下で遠のく PBR1 倍 | 4,957 | |
|
8591 東証 P オリックス |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
4,090 → |
1-3Q:進捗率 70%。4Q に大型売却益を計上。配当利回り 4.2% | 3,306 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
2,500 → |
実需の強弱を確認しつつ、成長加速の時を待ちたい | 1,895.5 | |
|
6645 東証 P オムロン |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
5,300 → |
利益計画は固定費削減で市場想定線へ上方修正 | 3,640 | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
2 →
4,100 → |
好不調事業が混在しており、先行きは不透明 | 3,538 | |
|
5803 東証 P フジクラ |
SMBC日興証券
2025/02/12 |
1 →
6,900 → |
不安材料も多いが当面は力強い伸びが続きそう | 7,520 | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
2,500 → |
回復遅れるも、カタリストは変わらず | 1,854.5 | |
|
7270 東証 P SUBARU |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
4,400 → |
3Q 着地良好、業績、配当の安定感は評価したい | 2,510 | |
|
7261 東証 P マツダ |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
1,700 → |
3Q ネガティブ、不安感が残る | 883.1 | |
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
4,000 → |
BYD 向けシェアが 8 割超へ、HSC 進捗も注目 | 3,190 | |
|
7906 東証 S ヨネックス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
2,300 → |
ポジティブ:経費増を打ち返すトップラインの強さを再確認 | 2,964 | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
8,000 → |
24/12 期上方修正、1,000 億円の使い道に注目 | 6,772 | |
|
6371 東証 P 椿本チエイン |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,100 → |
為替に加え各セグメントで収益性が改善し会社計画を増額修正 | 1,818 | |
|
3863 東証 P 日本製紙 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
870 → |
海外生活関連事業の改善が確認され、印象はポジティブ | 1,040 | |
|
7721 東証 P 東京計器 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
4,100 → |
ポジティブ:事業環境好調継続、防衛向け新規案件も獲得 | 4,030 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
9,500 → |
電力インフラは好調継続、同社目線には上振れ余地があるだろう | 7,860 | |
|
7013 東証 P IHI |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
9,100 → |
スペアパーツが堅調も、通期 OP 計画据え置きはややネガティブ | 14,705 | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
330 → |
欧州の厳しい向かい風は止まず | 464 | |
|
5201 東証 P AGC |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
5,500 → |
会社計画は市場想定線も、外部環境を打破する力強さに欠ける | 4,217 | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,100 → |
25/3 期は増配を公表、注目は配当水準の持続性 | 1,618.5 | |
|
6507 東証 P シンフォニアテクノロジー |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
10,400 → |
サプライズ感のない決算、堅調な業績が続く | 9,300 | |
|
8022 東証 P 美津濃 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
11,500 → |
3Q:期待通りの収益性改善。増配と株式分割も発表 | 2,590 | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
8,700 → |
PS&E 事業の傷が浅い、全体として事業は堅調でありポジティブ | 10,110 | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,400 → |
日本の利益率改善は想定以上、下方修正の欧州は課題が残る | 1,976.5 | |
|
9432 東証 P NTT |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
155 → |
短期業績は厳しいが、株主還元維持・強化で乗り切れるか | 153.9 | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
1,750 → |
引き続き積極的な不動産売買や M&A による成長が続こう | 1,464.5 | |
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
2,430 → |
25/3 期 3Q:業績は概ねニュートラル、子会社の TOB を発表 | 2,172 | |
|
9519 東証 P レノバ |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
1,100 → |
順調な 3Q 決算。唐津バイオマス運転開始、蓄電池 FID に注視 | 750 | |
|
5017 東証 P 富士石油 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
330 → |
在庫影響除きで期待を上回る 3Q 実績と上方修正 | 319 | |
|
8410 東証 P セブン銀行 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
250 → |
概ね想定線の決算、クレカ強化は出だし低調 | 266.6 | |
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
1,900 → |
ポジティブ:会社計画の上振れ確度が高まった | 1,655 | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
3,300 → |
3Q:通期計画達成に向け順調。海外市場の動向は注視したい | 2,696.5 | |
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
1,280 → |
3Q:通期計画上振れ達成に向け好調な進捗 | 1,031 | |
|
8919 東証 P カチタス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,180 → |
3Q:ややポジティブ。仕入れ・マージン改善が順調 | 2,474 | |
|
8801 東証 P 三井不動産 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
1,840 → |
ポジティブ:通期計画上方修正と自社株買いを発表 | 1,378 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
5,900 → |
3Q はスマホゲーム既存タイトル減衰や評価損などが響いた | 10,130 | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,400 → |
コンセンサス下振れも、来期の業績拡大に資する取り組みを評価 | 3,318 | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,900 → |
ポケポケ貢献で業績急拡大。OP は弊社事前予想を上回って着地 | 2,425 | |
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,300 → |
視聴率好調、広告需要回復が相まって好決算。再度計画上方修正 | 2,670 | |
|
7994 東証 P オカムラ |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
2,900 → |
堅調な決算、今後の株主還元が注目点 | 2,242 | |
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
3,200 → |
国内と海外スシローが牽引し 1Q は YoY56%営業増益 | 7,288 | |
|
7740 東証 P タムロン |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
3,650 → |
交換レンズの増収は継続する見通し、株主還元も充実 | 869 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
3,800 ↓ (前回:4,200) |
短期は様子見、資本政策・日本人ゲスト数の成長転換に期待 | 3,167 | |
|
4021 東証 P 日産化学 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
6,600 → |
短期業績に加え、フルララネルの中期見通しも想定以上 | 4,308 | |
|
8473 東証 P SBIホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
3,800 → |
ポジティブ:金融サービス、暗号資産事業の利益が大幅拡大 | 5,057 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
1,450 → |
同業のコメントよりは底堅い見通し | 1,118.5 | |
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
3,650 → |
受注、総利益率ともに順調に推移 | 3,308 | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
1,900 → |
通信キャリア工事が牽引して通期計画増額修正 | 1,862.5 | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
1,700 → |
M&A でロジスティクス事業を強化、今後のシナジーに期待 | 1,594.5 | |
|
1801 東証 P 大成建設 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
7,600 → |
工事採算回復や子会社の寄与で 3Q までは順調な推移 | 8,400 | |
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
3,300 → |
3Q:ポジティブ。想定以上のホテル事業の好調が続いている | 3,450 | |
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
3,400 → |
2Q 決算:ややポジティブ。課題は変わらずだが、決算は順調 | 4,230 | |
|
6753 東証 P シャープ |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
3 →
600 → |
25/3 期会社売上高/営業利益予想を上方修正。構造改革は加速 | 685.4 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
2,200 → |
25/3 期 3Q 着地は想定線並み、通期会社計画を上方修正 | 2,573 | |
|
4516 東証 P 日本新薬 |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
2 →
4,150 → |
3Q インライン、DMD 細胞治療薬の承認と Ph3 結果に注目 | 3,133 | |
|
4523 東証 P エーザイ |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
7,000 → |
AD 薬レケンビの EU 承認と皮下注の上市による成長に期待 | 4,130 |