| 総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| B | B | A | A | 231 | 4.41 | SBI証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数が多くないが、速報性は高い。グロース株のカバー多め。レーティングは最上位の「買い」が多い。 |
レポート
閲覧方法 |
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,254 | 2025/08/21 | SBI証券 | ヘルスケア・マテリアルの予想増額。目標株価 1,600 円へ | 買い → |
1,600 ↑ (前回:1,430) |
|
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
971.1 | 2025/08/21 | SBI証券 | 7 月以降は日米での値上げ効果などが奏功しているとみる | 買い → |
1,840 ↑ (前回:1,820) |
|
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,200 | 2025/08/21 | SBI証券 | 来年はマリオ初登場から 45 周年 | 買い → |
18,400 ↑ (前回:14,780) |
|
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
3,012 | 2025/08/21 | SBI証券 | 【中立継続】構造改革の本気度を確認したい | 中立 → |
2,430 ↓ (前回:2,590) |
|
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
4,300 | 2025/08/21 | SBI証券 | 業績は至って順調だが織り込み済みとみて「中立」引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
4,700 ↑ (前回:4,300) |
|
|
|
4071 東証 P プラスアルファ・コンサルティン |
2,223 | 2025/08/21 | SBI証券 | 好材料と悪材料が混在するが株価上昇余地はあろう | 買い → | 4,500 → | |
|
|
5741 東証 P UACJ |
1,978 | 2025/08/20 | SBI証券 | 【中立継続】まだら模様の利益、評価される余地 | 中立 → |
6,210 ↑ (前回:5,300) |
|
|
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
2,308 | 2025/08/20 | SBI証券 | 西友の M&A 関連費用は想定以上に重いが、トライアルの売上総利益率の改善は一気に進む | 買い → |
4,000 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
830.4 | 2025/08/20 | SBI証券 | 会社計画据え置きも、MMA 市況悪化で SBI 予想を減額 | 買い → |
1,060 ↑ (前回:1,000) |
|
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
145,800 | 2025/08/20 | SBI証券 | 増賃等により DPU 目標前倒し達成、PO による取得模索 | 中立 → |
126,000 ↑ (前回:125,000) |
|
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
23,035 | 2025/08/20 | SBI証券 | 有力 IP の逓増収益化が進む | 買い → |
31,890 ↑ (前回:25,230) |
|
|
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
2,511.5 | 2025/08/20 | SBI証券 | BT 材料堅調もエンプラ、MXDA での需要低迷で利益予想減額 | 買い → |
3,300 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
7,800 | 2025/08/20 | SBI証券 | 計画を下方修正したが依然不透明感が漂う | 中立 → |
8,400 ↓ (前回:9,800) |
|
|
|
4483 東証 P JMDC |
4,220 | 2025/08/20 | SBI証券 | 想定より好調で好印象な 1Q | 買い → |
5,300 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
160,500 | 2025/08/20 | SBI証券 | 資産入替、自己投資口取得等により DPU 向上に注力 | 中立 → | 147,000 → | |
|
|
9467 東証 G アルファポリス |
1,431 | 2025/08/20 | SBI証券 | 足元堅調、アニメ制作会社 WHITE FOX を子会社化 | 買い → | 1,790 → | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,812 | 2025/08/20 | SBI証券 | 毎期 10%以上営業増益に対する信頼は揺るぎない | 中立 → | 4,280 → | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,237.5 | 2025/08/19 | SBI証券 | ウエハー在庫調整長期化と償却費増で、業績予想を減額 | 中立 → |
1,200 ↑ (前回:1,000) |
|
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
461.9 | 2025/08/19 | SBI証券 | 住友ファーマのオルゴビクス販売拡大で利益予想増額 | 中立 → |
410 ↑ (前回:350) |
|
|
|
4041 東証 P 日本曹達 |
3,420 | 2025/08/19 | SBI証券 | 28/3 期に向け視界良好、TADF をカタリストへ見方変更 | 買い → | 4,000 → | |
|
|
3445 東証 P RSTECHNOLOGIES |
3,785 | 2025/08/19 | SBI証券 | 通期計画は据え置き。米国関税影響は極めて軽微と推定 | 買い → |
5,000 ↑ (前回:4,600) |
|
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,512 | 2025/08/19 | SBI証券 | 上期計画は成長領域の数量増も B&GM の在庫評価損響く | 中立 → |
4,100 ↑ (前回:3,500) |
|
|
|
6928 東証 P エノモト |
2,020 | 2025/08/19 | SBI証券 | 26/3 期 SBI 証券予想の微調整、27/3 期以降は据え置く | 買い → | 2,100 → | |
|
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
1,022 | 2025/08/19 | SBI証券 | 悪材料はなく引き続き順調 | 中立 → |
1,600 ↑ (前回:1,550) |
|
|
|
4812 東証 P 電通総研 |
7,780 | 2025/08/19 | SBI証券 | 意外と状況は悪くない | 中立 → |
6,300 ↑ (前回:6,000) |
|
|
|
6368 東証 P オルガノ |
12,980 | 2025/08/18 | SBI証券 | 強含みのプラント案件と積重なるソリューション案件に注目 | 買い → |
14,000 ↑ (前回:10,000) |
|
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
1,651 | 2025/08/18 | SBI証券 | 期間貸し案件、ノバレーゼの好調等から SBI 予想を増額 | 買い → |
2,960 ↑ (前回:2,590) |
|
|
|
9602 東証 P 東宝 |
8,605 | 2025/08/18 | SBI証券 | 劇場映画「国宝」、「鬼滅の刃 無限城編」が大ヒット | 買い → |
11,590 ↑ (前回:9,810) |
|
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
2,930.5 | 2025/08/18 | SBI証券 | 「デュエル・マスターズ」の販売動向とおもちゃショーに注目 | 中立 → |
3,450 ↑ (前回:3,410) |
|
|
|
2379 東証 P ディップ |
2,109 | 2025/08/18 | SBI証券 | スポットとシフトの連携により他社との差別化を図る | 買い → |
3,480 ↓ (前回:3,670) |
|
|
|
3673 東証 P ブロードリーフ |
693 | 2025/08/18 | SBI証券 | 遅延リスクを加味し目標株価を引き下げたが「買い」は継続 | 買い → |
1,300 ↓ (前回:1,500) |
|
|
|
3402 東証 P 東レ |
983.7 | 2025/08/15 | SBI証券 | 25 年度は米国関税影響 150 億円を織り込み増益計画 | 中立 → |
1,100 ↑ (前回:1,000) |
|
|
|
4061 東証 P デンカ |
2,367.5 | 2025/08/15 | SBI証券 | 環境規制猶予期間延長も CR 設備暫定停止方針は不変 | 中立 → |
2,400 ↑ (前回:2,230) |
|
|
|
4768 東証 P 大塚商会 |
2,965 | 2025/08/15 | SBI証券 | 特需の中で 1Q 以上に地力を感じた 2Q | 買い → |
4,000 ↑ (前回:3,700) |
|
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
5,792 | 2025/08/15 | SBI証券 | 2Q 以降いくつか注目ポイントがありそう | 中立 → |
5,600 ↑ (前回:5,200) |
|
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
1,797 | 2025/08/14 | SBI証券 | LiB電解質用LiFSIの米国投資中止へ。国内新工場に注力 | 中立 → |
1,750 ↑ (前回:1,550) |
|
|
|
6200 東証 P インソース |
812 | 2025/08/14 | SBI証券 | コンテンツ&デジタル企業としての認知度向上、M&Aを活用したインオーガニック成長戦略転換で成長再加速を狙う | 買い → |
1,700 ↓ (前回:1,720) |
|
|
|
2980 東証 P SREホールディングス |
3,005 | 2025/08/14 | SBI証券 | 見栄えとは裏腹に順調な立ち上がり | 買い → |
8,000 ↑ (前回:7,600) |
|
|
|
4208 東証 P UBE |
2,389.5 | 2025/08/14 | SBI証券 | コモディティからスペシャリティへの構造転換加速に期待 | 買い → |
3,550 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
3401 東証 P 帝人 |
1,257.5 | 2025/08/13 | SBI証券 | 30 年度には再生医療事業で売上高 200 億円を目指す | 中立 → |
1,330 ↑ (前回:1,100) |
|
|
|
3405 東証 P クラレ |
1,540 | 2025/08/13 | SBI証券 | 在庫評価差額や生産トラブル影響で 25 年度計画下方修正 | 中立 → |
1,900 ↓ (前回:2,060) |
|
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
610 | 2025/08/13 | SBI証券 | 【中立継続】カタリストとして、中期的な経営計画の公表を待つ | 中立 → |
3,000 ↑ (前回:2,780) |
|
|
|
2492 東証 P インフォマート |
345 | 2025/08/13 | SBI証券 | 値上げ効果が思ったより小さいが他で一定程度カバー | 買い → |
550 ↓ (前回:600) |
|
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,390 | 2025/08/13 | SBI証券 | SBI 証券予想(26/2 期)を継続(親会社ダイセキとダイセキMCR を微調整) | 買い → | 5,500 → | |
|
|
1911 東証 P 住友林業 |
1,579.5 | 2025/08/13 | SBI証券 | 主力の米国は金利高影響続くが、国内・豪州が下支え | 買い → |
1,850 ↓ (前回:1,980) |
|
|
|
4272 東証 P 日本化薬 |
1,495.5 | 2025/08/12 | SBI証券 | 25 年度は、総還元性向 155%、配当性向 52.8%の見通し | 中立 → |
1,500 ↑ (前回:1,420) |
|
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
5,941 | 2025/08/12 | SBI証券 | 【買い継続】情報通信事業の存在感、自動車事業の奮闘、キャッシュの使い方 | 買い → |
4,660 ↑ (前回:3,550) |
|
|
|
2471 東証 P エスプール |
285 | 2025/08/12 | SBI証券 | SBI 証券では 25/11期 4Q からの本格的な業績回復を予想 | 買い → |
460 ↓ (前回:480) |
|
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,064 | 2025/08/12 | SBI証券 | 金融 IT 好調、産業 IT とコンサルティングは復調期待 | 中立 → |
5,500 ↑ (前回:5,400) |
|
|
|
3569 東証 P セーレン |
3,050 | 2025/08/07 | SBI証券 | アジア中心に車輌資材好調で、5期連続過去最高益更新へ | 買い → | 3,430 → | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
3,334 | 2025/08/07 | SBI証券 | 人員増加ペースは今後も緩やかとみて「中立」継続 | 中立 → | 3,000 → | |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,654 | 2025/08/06 | SBI証券 | OPM 見通しを引き下げ投資判断「中立」継続 | 中立 → |
3,160 ↓ (前回:3,200) |
|
|
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
2,981.5 | 2025/08/06 | SBI証券 | DCF 法に基づき、目標株価を 3,800 円へ引き上げる | 買い → |
3,800 ↑ (前回:3,220) |
|
|
|
2462 東証 P ライク |
1,491 | 2025/08/06 | SBI証券 | 26 年から保育所向け業務改善システムを外販へ―27/5 期以降日本生命との提携効果が顕在化する可能性 | 買い → |
1,820 ↑ (前回:1,810) |
|
|
|
3626 東証 P TIS |
5,025 | 2025/08/05 | SBI証券 | 全体として順調な印象だが「中立」継続 | 中立 → |
4,300 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
5,000 | 2025/08/05 | SBI証券 | 着実な収益拡大が続く | 買い → |
5,350 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,764 | 2025/08/04 | SBI証券 | 1Q の在庫評価損は通期では解消見通し。歯科器材好調 | 買い → |
4,300 ↑ (前回:4,150) |
|
|
|
4413 東証 P ボードルア |
2,570 | 2025/08/04 | SBI証券 | 子会社のための施策及び今後の専門人材数推移に注目 | 買い → |
5,250 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
1,763 | 2025/08/04 | SBI証券 | 業績予想と目標株価を修正、「買い」を継続 | 買い → |
3,780 ↓ (前回:4,750) |
|
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,636 | 2025/08/01 | SBI証券 | 不動産・ホテル等が伸長、中計達成に向け、投資が進捗 | 中立 → | 1,490 → | |
|
|
7388 東証 P FPパートナー |
2,339 | 2025/08/01 | SBI証券 | 【業績アップデート】逆風は止まらないだろう | 中立 → |
1,800 ↓ (前回:2,200) |
|
|
|
9262 東証 S シルバーライフ |
850 | 2025/07/31 | SBI証券 | 製造内製化率引き上げ、運賃抑制策が奏功し、増益トレンドに転換 | 買い → |
1,020 ↓ (前回:1,090) |
|
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,664 | 2025/07/30 | SBI証券 | 高輪新本社見学会を開催 | 中立 → |
2,670 ↑ (前回:2,550) |
|
|
|
2791 東証 P 大黒天物産 |
6,060 | 2025/07/30 | SBI証券 | 売上総利益率の改善への取り組みを強化 | 買い → |
11,700 ↓ (前回:12,400) |
|
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,404 | 2025/07/30 | SBI証券 | 【中立継続】弱含みの引き合い、数量とスプレッドのトレードオフ | 中立 → |
1,430 ↓ (前回:1,550) |
|
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,480 | 2025/07/29 | SBI証券 | 中国の供給過剰による塩ビ海外市況下落影響が想定以上 | 買い → |
7,000 ↓ (前回:7,690) |
|
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
224.6 | 2025/07/28 | SBI証券 | 業績予想とバリュエーションを見直し目標株価を再算定 | 買い → |
252 ↑ (前回:238) |
|
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
18,820 | 2025/07/28 | SBI証券 | 目標株価 15,000 円、投資判断「買い」を再確認 | 買い → |
15,000 ↑ (前回:14,400) |
|
|
|
3697 東証 P SHIFT |
972.1 | 2025/07/25 | SBI証券 | 収益性向上は好印象、あとは売上成長率の再加速 | 買い → |
2,000 ↑ (前回:1,900) |
|
|
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
7,630 | 2025/07/25 | SBI証券 | 粗利益率の改善による収益力向上を評価 | 買い → | 10,900 → | |
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
3,225 | 2025/07/25 | SBI証券 | 「中立」へ引き下げ:売上依存度の高い米国関税影響が依然懸念材料な中、新興国二輪車需要が減速 |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,200 ↓ (前回:3,600) |
|
|
|
4443 東証 P Sansan |
1,689 | 2025/07/24 | SBI証券 | 計画はやや強気に感じられる | 中立 → |
2,100 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
7695 東証 G 交換できるくん |
817 | 2025/07/24 | SBI証券 | ブランディング投資継続による業績拡大は 28/3 期以降に | 買い → |
3,060 ↓ (前回:3,400) |
|
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
6,595 | 2025/07/24 | SBI証券 | 外部要因に左右されず引き続き順調な業績推移を想定 | 買い → | 11,000 → | |
|
|
8960 東証 R ユナイテッドアーバン投資 |
182,800 | 2025/07/23 | SBI証券 | ホテル歩合賃料増加、物件入替等により DPU 向上へ |
中立 ↓ (前回:買い) |
178,000 ↑ (前回:168,000) |
|
|
|
8966 東証 R 平和不動産リート |
156,700 | 2025/07/23 | SBI証券 | 賃料引き上げ・資産回転・投資主還元の 3 つを強化 | 買い → |
165,000 ↓ (前回:167,000) |
|
|
|
2767 東証 P 円谷フィールズホールディ |
1,895 | 2025/07/23 | SBI証券 | 中長期的にウルトラマン経済圏を構築できるかに注目 | 買い → |
4,040 ↑ (前回:3,980) |
|
|
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
93,000 | 2025/07/23 | SBI証券 | 巡航 DPU 向上へ、物件入替、自己投資口取得に注力 | 買い → |
99,800 ↓ (前回:107,000) |
|
|
|
4552 東証 P JCRファーマ |
627 | 2025/07/22 | SBI証券 | 新たなマネジメント体制での導出加速に期待したい |
中立 ↓ (前回:買い) |
660 ↓ (前回:1,200) |
|
|
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
7,930 | 2025/07/22 | SBI証券 | ホテルなど開発進捗、REIT 組成等で持続的成長に期待 | 買い → | 24,000 → | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
971.1 | 2025/07/18 | SBI証券 | 屋内複合レジャー施設のオンリーワン企業 | 買い 新規 | 1,820 新規 | |
|
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
1,926 | 2025/07/18 | SBI証券 | 肥満症治療薬「GLP-1RA」精製材料の中期成長性高い | 買い 新規 | 2,300 新規 | |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
10,160 | 2025/07/17 | SBI証券 | 社内版ビズリーチローンチで業界内優位性が一段と強固に-即戦力人材の採用・活用を支援する HR テック企業 | 買い 新規 | 14,450 新規 | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
1,651 | 2025/07/17 | SBI証券 | 会議室需要が回復、婚礼施設と協業、ホテル拡大も寄与 | 買い → |
2,590 ↑ (前回:2,480) |
|
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
5,680 | 2025/07/17 | SBI証券 | EV の不透明感あるが 27/3 期以降堅調な業績推移を予想 |
中立 ↓ (前回:買い) |
5,500 → | |
|
|
5949 東証 P ユニプレス |
1,169 | 2025/07/16 | SBI証券 | 今期計画はリスクを多分に入れているが、客先生産に底打ちはみられず、日産のリストラ策の全貌などを見極めへ | 中立 → |
1,050 ↑ (前回:1,000) |
|
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
1,731 | 2025/07/16 | SBI証券 | インドを中心に系列外拡販が本格貢献し始めるが、ホンダの四輪車生産の底打ちが必須 | 中立 → |
1,750 ↑ (前回:1,700) |
|
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
3,012 | 2025/07/16 | SBI証券 | 【中立継続】弱含みの本業、株主還元とキャッシュフロー | 中立 → |
2,590 ↑ (前回:2,370) |
|
|
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
2,818 | 2025/07/16 | SBI証券 | 自動車部品事業は不安材料も散見されるが、HSC を中心とする新規事業の成長ポテンシャルに引き続き期待 | 買い → |
4,000 ↓ (前回:4,100) |
|
|
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
4,792 | 2025/07/15 | SBI証券 | 【中立継続】電池材料、製錬の苦戦脱却を見守りたい | 中立 → | 3,650 → | |
|
|
7613 東証 P シークス |
1,239 | 2025/07/15 | SBI証券 | SBI 証券予想の修正 |
中立 ↓ (前回:買い) |
1,360 ↓ (前回:1,440) |
|
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
3,430 | 2025/07/14 | SBI証券 | 28/3 期中期経営計画の達成に対し不透明感あり |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,200 ↓ (前回:3,720) |
|
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,694 | 2025/07/11 | SBI証券 | 宇宙事業の成長に期待、「買い」でカバレッジを開始 | 買い 新規 | 1,680 新規 | |
|
|
9436 東証 S 沖縄セルラー電話 |
2,764 | 2025/07/11 | SBI証券 | 商圏と還元に魅力、「買い」でカバレッジを開始 | 買い 新規 | 5,870 新規 | |
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
14,135 | 2025/07/11 | SBI証券 | 半導体の成長続く、その間に他セグメントの回復を待つ | 買い → |
15,000 ↓ (前回:15,400) |
|
|
|
2353 東証 P 日本駐車場開発 |
270 | 2025/07/11 | SBI証券 | 伊豆観光開発を買収、スキー場と同様、バリューアップ期待 | 買い → | 310 → | |
|
|
7988 東証 P ニフコ |
4,485 | 2025/07/10 | SBI証券 | 安定した利益成長だけでなく、見劣りし始めた株主還元策の再強化にも期待 | 買い → |
4,700 ↓ (前回:5,300) |
|
|
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
2,981 | 2025/07/10 | SBI証券 | 二輪車や非日系で拡販が進展するが、ホンダの四輪車生産の低調や電子事業の不確実性が払拭し切れない | 中立 → |
3,000 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,499 | 2025/07/09 | SBI証券 | Rocatinlimab は商業戦略も重要、ASCEND 試験が差別化可能なデータとなるかに注目 | 中立 新規 | 2,720 新規 | |
|
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
1,352 | 2025/07/09 | SBI証券 | 美容ディーラー国内 No.1 に | 買い → | 3,000 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
SBI証券
2025/08/21 |
買い →
1,600 ↑ (前回:1,430) |
ヘルスケア・マテリアルの予想増額。目標株価 1,600 円へ | 1,254 | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
SBI証券
2025/08/21 |
買い →
1,840 ↑ (前回:1,820) |
7 月以降は日米での値上げ効果などが奏功しているとみる | 971.1 | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
SBI証券
2025/08/21 |
買い →
18,400 ↑ (前回:14,780) |
来年はマリオ初登場から 45 周年 | 13,200 | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
SBI証券
2025/08/21 |
中立 →
2,430 ↓ (前回:2,590) |
【中立継続】構造改革の本気度を確認したい | 3,012 | |
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
SBI証券
2025/08/21 |
中立 ↓ (前回:買い) 4,700 ↑ (前回:4,300) |
業績は至って順調だが織り込み済みとみて「中立」引き下げ | 4,300 | |
|
|
4071 東証 P プラスアルファ・コンサルティン |
SBI証券
2025/08/21 |
買い →
4,500 → |
好材料と悪材料が混在するが株価上昇余地はあろう | 2,223 | |
|
|
5741 東証 P UACJ |
SBI証券
2025/08/20 |
中立 →
6,210 ↑ (前回:5,300) |
【中立継続】まだら模様の利益、評価される余地 | 1,978 | |
|
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
SBI証券
2025/08/20 |
買い →
4,000 ↑ (前回:3,800) |
西友の M&A 関連費用は想定以上に重いが、トライアルの売上総利益率の改善は一気に進む | 2,308 | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
SBI証券
2025/08/20 |
買い →
1,060 ↑ (前回:1,000) |
会社計画据え置きも、MMA 市況悪化で SBI 予想を減額 | 830.4 | |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
SBI証券
2025/08/20 |
中立 →
126,000 ↑ (前回:125,000) |
増賃等により DPU 目標前倒し達成、PO による取得模索 | 145,800 | |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
SBI証券
2025/08/20 |
買い →
31,890 ↑ (前回:25,230) |
有力 IP の逓増収益化が進む | 23,035 | |
|
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
SBI証券
2025/08/20 |
買い →
3,300 ↑ (前回:3,000) |
BT 材料堅調もエンプラ、MXDA での需要低迷で利益予想減額 | 2,511.5 | |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
SBI証券
2025/08/20 |
中立 →
8,400 ↓ (前回:9,800) |
計画を下方修正したが依然不透明感が漂う | 7,800 | |
|
|
4483 東証 P JMDC |
SBI証券
2025/08/20 |
買い →
5,300 ↑ (前回:5,000) |
想定より好調で好印象な 1Q | 4,220 | |
|
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
SBI証券
2025/08/20 |
中立 →
147,000 → |
資産入替、自己投資口取得等により DPU 向上に注力 | 160,500 | |
|
|
9467 東証 G アルファポリス |
SBI証券
2025/08/20 |
買い →
1,790 → |
足元堅調、アニメ制作会社 WHITE FOX を子会社化 | 1,431 | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
SBI証券
2025/08/20 |
中立 →
4,280 → |
毎期 10%以上営業増益に対する信頼は揺るぎない | 3,812 | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
SBI証券
2025/08/19 |
中立 →
1,200 ↑ (前回:1,000) |
ウエハー在庫調整長期化と償却費増で、業績予想を減額 | 1,237.5 | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
SBI証券
2025/08/19 |
中立 →
410 ↑ (前回:350) |
住友ファーマのオルゴビクス販売拡大で利益予想増額 | 461.9 | |
|
|
4041 東証 P 日本曹達 |
SBI証券
2025/08/19 |
買い →
4,000 → |
28/3 期に向け視界良好、TADF をカタリストへ見方変更 | 3,420 | |
|
|
3445 東証 P RSTECHNOLOGIES |
SBI証券
2025/08/19 |
買い →
5,000 ↑ (前回:4,600) |
通期計画は据え置き。米国関税影響は極めて軽微と推定 | 3,785 | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
SBI証券
2025/08/19 |
中立 →
4,100 ↑ (前回:3,500) |
上期計画は成長領域の数量増も B&GM の在庫評価損響く | 3,512 | |
|
|
6928 東証 P エノモト |
SBI証券
2025/08/19 |
買い →
2,100 → |
26/3 期 SBI 証券予想の微調整、27/3 期以降は据え置く | 2,020 | |
|
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
SBI証券
2025/08/19 |
中立 →
1,600 ↑ (前回:1,550) |
悪材料はなく引き続き順調 | 1,022 | |
|
|
4812 東証 P 電通総研 |
SBI証券
2025/08/19 |
中立 →
6,300 ↑ (前回:6,000) |
意外と状況は悪くない | 7,780 | |
|
|
6368 東証 P オルガノ |
SBI証券
2025/08/18 |
買い →
14,000 ↑ (前回:10,000) |
強含みのプラント案件と積重なるソリューション案件に注目 | 12,980 | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
SBI証券
2025/08/18 |
買い →
2,960 ↑ (前回:2,590) |
期間貸し案件、ノバレーゼの好調等から SBI 予想を増額 | 1,651 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
SBI証券
2025/08/18 |
買い →
11,590 ↑ (前回:9,810) |
劇場映画「国宝」、「鬼滅の刃 無限城編」が大ヒット | 8,605 | |
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
SBI証券
2025/08/18 |
中立 →
3,450 ↑ (前回:3,410) |
「デュエル・マスターズ」の販売動向とおもちゃショーに注目 | 2,930.5 | |
|
|
2379 東証 P ディップ |
SBI証券
2025/08/18 |
買い →
3,480 ↓ (前回:3,670) |
スポットとシフトの連携により他社との差別化を図る | 2,109 | |
|
|
3673 東証 P ブロードリーフ |
SBI証券
2025/08/18 |
買い →
1,300 ↓ (前回:1,500) |
遅延リスクを加味し目標株価を引き下げたが「買い」は継続 | 693 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
SBI証券
2025/08/15 |
中立 →
1,100 ↑ (前回:1,000) |
25 年度は米国関税影響 150 億円を織り込み増益計画 | 983.7 | |
|
|
4061 東証 P デンカ |
SBI証券
2025/08/15 |
中立 →
2,400 ↑ (前回:2,230) |
環境規制猶予期間延長も CR 設備暫定停止方針は不変 | 2,367.5 | |
|
|
4768 東証 P 大塚商会 |
SBI証券
2025/08/15 |
買い →
4,000 ↑ (前回:3,700) |
特需の中で 1Q 以上に地力を感じた 2Q | 2,965 | |
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
SBI証券
2025/08/15 |
中立 →
5,600 ↑ (前回:5,200) |
2Q 以降いくつか注目ポイントがありそう | 5,792 | |
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
SBI証券
2025/08/14 |
中立 →
1,750 ↑ (前回:1,550) |
LiB電解質用LiFSIの米国投資中止へ。国内新工場に注力 | 1,797 | |
|
|
6200 東証 P インソース |
SBI証券
2025/08/14 |
買い →
1,700 ↓ (前回:1,720) |
コンテンツ&デジタル企業としての認知度向上、M&Aを活用したインオーガニック成長戦略転換で成長再加速を狙う | 812 | |
|
|
2980 東証 P SREホールディングス |
SBI証券
2025/08/14 |
買い →
8,000 ↑ (前回:7,600) |
見栄えとは裏腹に順調な立ち上がり | 3,005 | |
|
|
4208 東証 P UBE |
SBI証券
2025/08/14 |
買い →
3,550 ↑ (前回:3,400) |
コモディティからスペシャリティへの構造転換加速に期待 | 2,389.5 | |
|
|
3401 東証 P 帝人 |
SBI証券
2025/08/13 |
中立 →
1,330 ↑ (前回:1,100) |
30 年度には再生医療事業で売上高 200 億円を目指す | 1,257.5 | |
|
|
3405 東証 P クラレ |
SBI証券
2025/08/13 |
中立 →
1,900 ↓ (前回:2,060) |
在庫評価差額や生産トラブル影響で 25 年度計画下方修正 | 1,540 | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
SBI証券
2025/08/13 |
中立 →
3,000 ↑ (前回:2,780) |
【中立継続】カタリストとして、中期的な経営計画の公表を待つ | 610 | |
|
|
2492 東証 P インフォマート |
SBI証券
2025/08/13 |
買い →
550 ↓ (前回:600) |
値上げ効果が思ったより小さいが他で一定程度カバー | 345 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
SBI証券
2025/08/13 |
買い →
5,500 → |
SBI 証券予想(26/2 期)を継続(親会社ダイセキとダイセキMCR を微調整) | 3,390 | |
|
|
1911 東証 P 住友林業 |
SBI証券
2025/08/13 |
買い →
1,850 ↓ (前回:1,980) |
主力の米国は金利高影響続くが、国内・豪州が下支え | 1,579.5 | |
|
|
4272 東証 P 日本化薬 |
SBI証券
2025/08/12 |
中立 →
1,500 ↑ (前回:1,420) |
25 年度は、総還元性向 155%、配当性向 52.8%の見通し | 1,495.5 | |
|
|
5802 東証 P 住友電工 |
SBI証券
2025/08/12 |
買い →
4,660 ↑ (前回:3,550) |
【買い継続】情報通信事業の存在感、自動車事業の奮闘、キャッシュの使い方 | 5,941 | |
|
|
2471 東証 P エスプール |
SBI証券
2025/08/12 |
買い →
460 ↓ (前回:480) |
SBI 証券では 25/11期 4Q からの本格的な業績回復を予想 | 285 | |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
SBI証券
2025/08/12 |
中立 →
5,500 ↑ (前回:5,400) |
金融 IT 好調、産業 IT とコンサルティングは復調期待 | 6,064 | |
|
|
3569 東証 P セーレン |
SBI証券
2025/08/07 |
買い →
3,430 → |
アジア中心に車輌資材好調で、5期連続過去最高益更新へ | 3,050 | |
|
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
SBI証券
2025/08/07 |
中立 →
3,000 → |
人員増加ペースは今後も緩やかとみて「中立」継続 | 3,334 | |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
SBI証券
2025/08/06 |
中立 →
3,160 ↓ (前回:3,200) |
OPM 見通しを引き下げ投資判断「中立」継続 | 3,654 | |
|
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
SBI証券
2025/08/06 |
買い →
3,800 ↑ (前回:3,220) |
DCF 法に基づき、目標株価を 3,800 円へ引き上げる | 2,981.5 | |
|
|
2462 東証 P ライク |
SBI証券
2025/08/06 |
買い →
1,820 ↑ (前回:1,810) |
26 年から保育所向け業務改善システムを外販へ―27/5 期以降日本生命との提携効果が顕在化する可能性 | 1,491 | |
|
|
3626 東証 P TIS |
SBI証券
2025/08/05 |
中立 →
4,300 ↑ (前回:4,000) |
全体として順調な印象だが「中立」継続 | 5,025 | |
|
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
SBI証券
2025/08/05 |
買い →
5,350 ↑ (前回:5,000) |
着実な収益拡大が続く | 5,000 | |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
SBI証券
2025/08/04 |
買い →
4,300 ↑ (前回:4,150) |
1Q の在庫評価損は通期では解消見通し。歯科器材好調 | 3,764 | |
|
|
4413 東証 P ボードルア |
SBI証券
2025/08/04 |
買い →
5,250 ↑ (前回:5,000) |
子会社のための施策及び今後の専門人材数推移に注目 | 2,570 | |
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
SBI証券
2025/08/04 |
買い →
3,780 ↓ (前回:4,750) |
業績予想と目標株価を修正、「買い」を継続 | 1,763 | |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
SBI証券
2025/08/01 |
中立 →
1,490 → |
不動産・ホテル等が伸長、中計達成に向け、投資が進捗 | 1,636 | |
|
|
7388 東証 P FPパートナー |
SBI証券
2025/08/01 |
中立 →
1,800 ↓ (前回:2,200) |
【業績アップデート】逆風は止まらないだろう | 2,339 | |
|
|
9262 東証 S シルバーライフ |
SBI証券
2025/07/31 |
買い →
1,020 ↓ (前回:1,090) |
製造内製化率引き上げ、運賃抑制策が奏功し、増益トレンドに転換 | 850 | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
SBI証券
2025/07/30 |
中立 →
2,670 ↑ (前回:2,550) |
高輪新本社見学会を開催 | 2,664 | |
|
|
2791 東証 P 大黒天物産 |
SBI証券
2025/07/30 |
買い →
11,700 ↓ (前回:12,400) |
売上総利益率の改善への取り組みを強化 | 6,060 | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
SBI証券
2025/07/30 |
中立 →
1,430 ↓ (前回:1,550) |
【中立継続】弱含みの引き合い、数量とスプレッドのトレードオフ | 1,404 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
SBI証券
2025/07/29 |
買い →
7,000 ↓ (前回:7,690) |
中国の供給過剰による塩ビ海外市況下落影響が想定以上 | 4,480 | |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
SBI証券
2025/07/28 |
買い →
252 ↑ (前回:238) |
業績予想とバリュエーションを見直し目標株価を再算定 | 224.6 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
SBI証券
2025/07/28 |
買い →
15,000 ↑ (前回:14,400) |
目標株価 15,000 円、投資判断「買い」を再確認 | 18,820 | |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
SBI証券
2025/07/25 |
買い →
2,000 ↑ (前回:1,900) |
収益性向上は好印象、あとは売上成長率の再加速 | 972.1 | |
|
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
SBI証券
2025/07/25 |
買い →
10,900 → |
粗利益率の改善による収益力向上を評価 | 7,630 | |
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
SBI証券
2025/07/25 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,200 ↓ (前回:3,600) |
「中立」へ引き下げ:売上依存度の高い米国関税影響が依然懸念材料な中、新興国二輪車需要が減速 | 3,225 | |
|
|
4443 東証 P Sansan |
SBI証券
2025/07/24 |
中立 →
2,100 ↑ (前回:2,000) |
計画はやや強気に感じられる | 1,689 | |
|
|
7695 東証 G 交換できるくん |
SBI証券
2025/07/24 |
買い →
3,060 ↓ (前回:3,400) |
ブランディング投資継続による業績拡大は 28/3 期以降に | 817 | |
|
|
6532 東証 P ベイカレント |
SBI証券
2025/07/24 |
買い →
11,000 → |
外部要因に左右されず引き続き順調な業績推移を想定 | 6,595 | |
|
|
8960 東証 R ユナイテッドアーバン投資 |
SBI証券
2025/07/23 |
中立 ↓ (前回:買い) 178,000 ↑ (前回:168,000) |
ホテル歩合賃料増加、物件入替等により DPU 向上へ | 182,800 | |
|
|
8966 東証 R 平和不動産リート |
SBI証券
2025/07/23 |
買い →
165,000 ↓ (前回:167,000) |
賃料引き上げ・資産回転・投資主還元の 3 つを強化 | 156,700 | |
|
|
2767 東証 P 円谷フィールズホールディ |
SBI証券
2025/07/23 |
買い →
4,040 ↑ (前回:3,980) |
中長期的にウルトラマン経済圏を構築できるかに注目 | 1,895 | |
|
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
SBI証券
2025/07/23 |
買い →
99,800 ↓ (前回:107,000) |
巡航 DPU 向上へ、物件入替、自己投資口取得に注力 | 93,000 | |
|
|
4552 東証 P JCRファーマ |
SBI証券
2025/07/22 |
中立 ↓ (前回:買い) 660 ↓ (前回:1,200) |
新たなマネジメント体制での導出加速に期待したい | 627 | |
|
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
SBI証券
2025/07/22 |
買い →
24,000 → |
ホテルなど開発進捗、REIT 組成等で持続的成長に期待 | 7,930 | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
SBI証券
2025/07/18 |
買い 新規
1,820 新規 |
屋内複合レジャー施設のオンリーワン企業 | 971.1 | |
|
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
SBI証券
2025/07/18 |
買い 新規
2,300 新規 |
肥満症治療薬「GLP-1RA」精製材料の中期成長性高い | 1,926 | |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
SBI証券
2025/07/17 |
買い 新規
14,450 新規 |
社内版ビズリーチローンチで業界内優位性が一段と強固に-即戦力人材の採用・活用を支援する HR テック企業 | 10,160 | |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
SBI証券
2025/07/17 |
買い →
2,590 ↑ (前回:2,480) |
会議室需要が回復、婚礼施設と協業、ホテル拡大も寄与 | 1,651 | |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
SBI証券
2025/07/17 |
中立 ↓ (前回:買い) 5,500 → |
EV の不透明感あるが 27/3 期以降堅調な業績推移を予想 | 5,680 | |
|
|
5949 東証 P ユニプレス |
SBI証券
2025/07/16 |
中立 →
1,050 ↑ (前回:1,000) |
今期計画はリスクを多分に入れているが、客先生産に底打ちはみられず、日産のリストラ策の全貌などを見極めへ | 1,169 | |
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
SBI証券
2025/07/16 |
中立 →
1,750 ↑ (前回:1,700) |
インドを中心に系列外拡販が本格貢献し始めるが、ホンダの四輪車生産の底打ちが必須 | 1,731 | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
SBI証券
2025/07/16 |
中立 →
2,590 ↑ (前回:2,370) |
【中立継続】弱含みの本業、株主還元とキャッシュフロー | 3,012 | |
|
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
SBI証券
2025/07/16 |
買い →
4,000 ↓ (前回:4,100) |
自動車部品事業は不安材料も散見されるが、HSC を中心とする新規事業の成長ポテンシャルに引き続き期待 | 2,818 | |
|
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
SBI証券
2025/07/15 |
中立 →
3,650 → |
【中立継続】電池材料、製錬の苦戦脱却を見守りたい | 4,792 | |
|
|
7613 東証 P シークス |
SBI証券
2025/07/15 |
中立 ↓ (前回:買い) 1,360 ↓ (前回:1,440) |
SBI 証券予想の修正 | 1,239 | |
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
SBI証券
2025/07/14 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,200 ↓ (前回:3,720) |
28/3 期中期経営計画の達成に対し不透明感あり | 3,430 | |
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
SBI証券
2025/07/11 |
買い 新規
1,680 新規 |
宇宙事業の成長に期待、「買い」でカバレッジを開始 | 1,694 | |
|
|
9436 東証 S 沖縄セルラー電話 |
SBI証券
2025/07/11 |
買い 新規
5,870 新規 |
商圏と還元に魅力、「買い」でカバレッジを開始 | 2,764 | |
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
SBI証券
2025/07/11 |
買い →
15,000 ↓ (前回:15,400) |
半導体の成長続く、その間に他セグメントの回復を待つ | 14,135 | |
|
|
2353 東証 P 日本駐車場開発 |
SBI証券
2025/07/11 |
買い →
310 → |
伊豆観光開発を買収、スキー場と同様、バリューアップ期待 | 270 | |
|
|
7988 東証 P ニフコ |
SBI証券
2025/07/10 |
買い →
4,700 ↓ (前回:5,300) |
安定した利益成長だけでなく、見劣りし始めた株主還元策の再強化にも期待 | 4,485 | |
|
|
6923 東証 P スタンレー電気 |
SBI証券
2025/07/10 |
中立 →
3,000 ↑ (前回:2,800) |
二輪車や非日系で拡販が進展するが、ホンダの四輪車生産の低調や電子事業の不確実性が払拭し切れない | 2,981 | |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
SBI証券
2025/07/09 |
中立 新規
2,720 新規 |
Rocatinlimab は商業戦略も重要、ASCEND 試験が差別化可能なデータとなるかに注目 | 2,499 | |
|
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
SBI証券
2025/07/09 |
買い →
3,000 → |
美容ディーラー国内 No.1 に | 1,352 |