9697 カプコン 東証プライム

ウォッチリストに追加

レーティング推移

Loading...

最新レーティング分布

平均: 4.14
買い(5) SMBC日興証券(2025/01/29), みずほ証券(2025/04/01), 東海東京証券(2025/02/20), 岩井コスモ証券(2025/01/30)
強気(4)
中立(3) 大和証券(2025/03/07), SBI証券(2025/03/25), 岡三オンライン(2025/01/31)
弱気(2)
売り(1)

目標株価推移

Loading...

最新目標株価分布

平均: 3988.57
(現在株価: 3,861 乖離率: +3.30%)
4,580 東海東京証券(2025/02/20)
4,200 みずほ証券(2025/04/01)
4,000 SMBC日興証券(2025/01/29), 岩井コスモ証券(2025/01/30)
3,800 大和証券(2025/03/07)
3,700 岡三オンライン(2025/01/31)
3,640 SBI証券(2025/03/25)

9697 カプコン 東証プライムのアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2025/04/02
買い
4,200
『モンスターハンターワイルズ』の販売本数が1,000万本突破 3,861 +8.78%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2025/04/01

カプコン(9697プライム)「モンスターハンターワイルズ」が1,000万本 3,861
9697 東証 P
カプコン
SBI証券
2025/03/25
中立
3,640
毎期 10%増益の旗標をそろそろ見直すタイミングだと思う 3,861 -5.72%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2025/03/24
買い
4,200
(前回:4,100)
26/3期に向けての投資視点:安定成長継続の見方は不変、来期新作の確定に期待 3,861 +8.78%
9697 東証 P
カプコン
大和証券
2025/03/14
3
(前回:2)
3,800
(前回:2,900)
次のステージへの移行が進むか確認したい 3,861 -1.58%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2025/03/05

カプコン(9697プライム)「モンスターハンターワイルズ」が800万本 3,861
9697 東証 P
カプコン
東海東京証券
2025/02/20
Outperform
4,580
(前回:3,880)
OP 継続:準主力級タイトル増強で継続的な営業増益を実現へ 3,861 +18.62%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2025/01/31
中立
3,700
カプコン(9697プライム)「モンハン」の新展開で成長へ 3,861 -4.17%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2025/01/30

カプコン(9697プライム)3Q営業利益は26%減、 2月に「モンハンワイルズ」を発売へ 3,861
9697 東証 P
カプコン
岩井コスモ証券
2025/01/30
A
4,000
(前回:3,850)
第 3 四半期累計業績は減収減益だったが会社予想程度の着地。前評判の高い新作ゲームソフト「モンスターハンターワイルズ」、海外ドラマ「SHOGUN 将軍」人気が追い風になりそうなゲームソフト「鬼武者」などの期待作の発売が予定されていることで同社への業績回復期待や同社株への評価が高まろう 3,861 +3.60%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2025/01/30
買い
4,100
25/3期3Q決算:押し目なら、『MHWs』や「バイオ」発表に向けてのエントリーポイントに 3,861 +6.19%
9697 東証 P
カプコン
SMBC日興証券
2025/01/30
1
4,000
3QOP コンセンサス未達も、通期は 2 月のモンハンワイルズ次第 3,861 +3.60%
9697 東証 P
カプコン
東海東京証券
2024/12/19
Outperform
3,880
(前回:3,800)
OP 継続:準主力級タイトルの増強戦略を高く評価 3,861 +0.49%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/12/10
買い
4,100
(前回:3,700)
2025年に向けての投資視点:『MHWs』は2月28日発売へ/「バイオ」も始動か? 3,861 +6.19%
9697 東証 P
カプコン
SMBC日興証券
2024/12/10
1
4,000
(前回:3,200)
アミューズメント施設好調などで、弊社業績予想と TP を引き上げる 3,861 +3.60%
9697 東証 P
カプコン
SBI証券
2024/11/25
中立
(前回:買い)
3,640
今夏以降の株価上昇によりレーティングは「中立」へ変更 3,861 -5.72%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2024/11/18
中立
3,700
(前回:3,100)
カプコン(9697プライム)「モンハン」の新展開で成長へ 3,861 -4.17%
9697 東証 P
カプコン
岩井コスモ証券
2024/10/30
A
3,850
(前回:3,700)
上期は減収減益だったが会社予想程度の着地だったためネガティブに捉える必要はない。 3,861 -0.28%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/10/30
買い
3,700
25/3期2Q決算は結構なネガティブ印象だが、来年/来期に向けては押し目買い機会にも 3,861 -4.17%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2024/10/30

カプコン(9697プライム)2Q営業利益は20%減、通期会社計画は据え置き 3,861
9697 東証 P
カプコン
SMBC日興証券
2024/10/30
1
3,200
一部新作タイトルの伸び悩みなどで 2Q の OP コンセンサス下振れ 3,861 -17.12%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/09/13
買い
3,700
(前回:3,600)
25/3期1Q決算後レビュー:『MHWs』の発売日確定/TGSやTGAでの新発表に引き続き注目 3,861 -4.17%
9697 東証 P
カプコン
SBI証券
2024/08/28
買い
3,640
通期計画達成に向けて順調な 1Q 決算 3,861 -5.72%
9697 東証 P
カプコン
東海東京証券
2024/08/21
Outperform
3,800
(前回:3,780)
OP 継続:PC 比率は 50%超と新興国開拓が着実に進展 3,861 -1.58%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2024/08/01
中立
3,100
(前回:2,900)
カプコン(9697プライム)25/3期は「モンハンワイルズ」で増益へ 3,861 -19.71%
9697 東証 P
カプコン
SMBC日興証券
2024/07/30
1
3,200
決算にサプライズないことで株価調整進めば、押し目買いの好機 3,861 -17.12%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/07/30
買い
3,600
25/3期1Q決算: 第一印象のリスクも含め想定範囲内、次は8月20日の「gamescom」に注目 3,861 -6.76%
9697 東証 P
カプコン
岡三オンライン
2024/07/30

カプコン(9697プライム)1Q営業利益は46%減、通期会社計画は据え置き 3,861
9697 東証 P
カプコン
岩井コスモ証券
2024/07/30
A
3,700
(前回:3,500)
第 1 四半期は減収減益だったが会社予想を上回っての着地だったためネガティブに捉える必要はない。 3,861 -4.17%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/06/12
買い
3,600
25/3期の投資視点:株価は目先「お休み」になる恐れもあるが、投資機会として注目を 3,861 -6.76%
9697 東証 P
カプコン
SBI証券
2024/05/29
買い
(前回:中立)
3,640
(前回:3,015)
大型タイトルの動向が不透明だが経営に対する信頼は厚い 3,861 -5.72%
9697 東証 P
カプコン
東海東京証券
2024/05/23
Outperform
3,780
(前回:7,430)
OP 継続:旧作接触人口拡大戦略で着実に販売本数増加 3,861 -2.10%
9697 東証 P
カプコン
岩井コスモ証券
2024/05/13
A
3,500
人気の高い「モンスターハンター」シリーズなどの新作ゲームソフトの発売等で今期は 2 桁営業増益を予想。12 期連続の営業増益で最高益更新へ。有力ゲームソフトを多数抱え、グローバルでの販売強化により「毎期、営業利益(10%以上)」の中期目標を掲げる同社への中期的な成長期待等が同社株の支援材料になろう。 3,861 -9.35%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/05/10
買い
3,600
24/3期決算:ガイダンスはインライン、SGFなどでの主力タイトル確定に引き続き注目 3,861 -6.76%
9697 東証 P
カプコン
SMBC日興証券
2024/04/26
1
3,200
物足りない上方修正もネガティブとは見ず。ただ、詳細は決算待ち 3,861 -17.12%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/04/26
買い
3,600
24/3期会社計画の修正:細かい話をすると「不足感」もあるが、恐らく期末処理のため 3,861 -6.76%
9697 東証 P
カプコン
東海東京証券
2024/02/21
Outperform 新規
7,430 新規
OP 継続: 3,861 +92.44%
9697 東証 P
カプコン
SBI証券
2024/02/06
中立
(前回:買い)
6,030
足元の株価上昇を受けて投資判断を「中立」へ引き下げる 3,861 +56.18%
9697 東証 P
カプコン
SMBC日興証券
2024/02/01
1
6,400
3Q もゲームソフトの旧作リピート販売が好調に推移 3,861 +65.76%