5805 SWCC 東証プライム

ウォッチリストに追加

レーティング推移

Loading...

最新レーティング分布

平均: 3.50
買い(5) SMBC日興証券(2025/09/09)
強気(4)
中立(3) みずほ証券(2025/09/12), SBI証券(2025/10/15), いちよし証券(2024/11/13)
弱気(2)
売り(1)

目標株価推移

Loading...

最新目標株価分布

平均: 8515
(現在株価: 9,450 乖離率: -9.89%)
10,000 SMBC日興証券(2025/09/09)
8,600 みずほ証券(2025/09/12)
8,460 SBI証券(2025/10/15)
7,000 いちよし証券(2024/11/13)

5805 SWCC 東証プライムのアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
5805 東証 P
SWCC
SBI証券
2025/10/15
中立
(前回:買い)
8,460
(前回:7,200)
【中立に変更】エネルギー・インフラの成長が踊り場となるなか、新・中期経営計画公表までカタリスト不足と想定 9,450 -10.48%
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2025/09/16
中立
(前回:買い)
8,600
(前回:7,700)
織り込まれた成長力、一段の飛躍へカタリストを模索 9,450 -8.99%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2025/09/10
1
10,000
(前回:9,400)
下期にかけての強い成長を改めて織り込むタイミング 9,450 +5.82%
5805 東証 P
SWCC
いちよし証券
2025/09/08

連結子会社化したTOTOKUの国内主力工場に訪問、GNT製品の競争力を確認 9,450
5805 東証 P
SWCC
いちよし証券
2025/08/12

当研究所予想を小幅に下方修正するが、大きな見方に変更はない 9,450
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2025/08/12
買い
7,700
26/3期1Q決算:想定を大きく下振れも、上下バランスの変化もその要因と推察 9,450 -18.52%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2025/08/12
1
9,400
高い市場期待には届かなかったが、通期計画に対して順調な進捗 9,450 -0.53%
5805 東証 P
SWCC
いちよし証券
2025/06/20

TOTOKU製品との親和性は高いとの印象を受ける 9,450
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2025/06/17
1
9,400
(前回:9,500)
堅調な戦略製品を踏まえると、株価見直しの余地あり 9,450 -0.53%
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2025/06/16
買い
7,700
「買い」継続:TOTOKU社買収で狙う、エネルギー・インフラ一本足打法からの脱却 9,450 -18.52%
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2025/05/14
買い
7,700
25/3期決算:堅調な業績とやや保守的なガイダンスで印象ニュートラル 9,450 -18.52%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2025/05/14
1
9,500
力強い成長見通しは市場期待に応えた印象 9,450 +0.53%
5805 東証 P
SWCC
SBI証券
2025/04/16
買い
(前回:中立)
7,200
(前回:7,580)
【買いに引き上げ】電線セクターにつられた株価調整からのリバーサル期待、TOTOKU 子会社化によるアップサイド 9,450 -23.81%
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2025/03/05
買い
7,700
(前回:8,400)
「買い」継続:「電線相場」小休止で強まる割安感、安定成長で見据える必然の再浮上 9,450 -18.52%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2025/02/27
1
9,500
電力インフラ好調、その他事業も成長加速フェーズへ 9,450 +0.53%
5805 東証 P
SWCC
いちよし証券
2025/02/10
中止
(前回:B)
中止
(前回:7,000)
今後は電装・コンポーネンツ事業の収益性向上が鍵に 9,450
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2025/02/10
買い
8,400
25/3期3Q決算:本業好調維持に加え中計上方修正も、一過性損失計上で好悪入り混じる 9,450 -11.11%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2025/02/10
1
9,500
電力インフラは好調継続、同社目線には上振れ余地があるだろう 9,450 +0.53%
5805 東証 P
SWCC
SBI証券
2025/01/15
中立
7,580
(前回:5,870)
【中立継続】好業績、能力増強、長期ビジョンの見直し、等の好材料は相当程度織り込まれたか 9,450 -19.79%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/12/02
1
9,500
(前回:6,500)
電力インフラ市場の力強さと、ディフェンシブな収益構造に注目 9,450 +0.53%
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2024/11/28
買い
8,400
(前回:6,800)
株式市場を席巻する電力インフラ事業の成長力、異次元の好決算も未だ「通過点」 9,450 -11.11%
5805 東証 P
SWCC
いちよし証券
2024/11/13
B
(前回:A)
7,000
(前回:6,500)
会社側予想は大幅に上方修正されたが、株価上昇からレーティングは引き下げ 9,450 -25.93%
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2024/11/13
買い
6,800
25/3期2Q決算:想定以上の増額修正、電力インフラ事業中心に堅調な業績でポジティブ 9,450 -28.04%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/11/13
1
6,500
電力インフラの力強さと、建設関連の収益性改善は想定以上 9,450 -31.22%
5805 東証 P
SWCC
SBI証券
2024/10/29
中立 新規
5,870 新規
【新規】SICONEX を含む電力関連事業の伸びに期待だが、株価にはその期待が反映されているとみる 9,450 -37.88%
5805 東証 P
SWCC
岩井コスモ証券
2024/10/01
A
6,600
(前回:2,500)
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 3 倍に拡大 9,450 -30.16%
5805 東証 P
SWCC
みずほ証券
2024/10/01
買い
6,800
構造改革によって収益力の高まった事業ポートフォリオを評価、「買い」でカバー開始 9,450 -28.04%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/10/01
1
6,500
進化する相模原事業所を再訪問 9,450 -31.22%
5805 東証 P
SWCC
大和証券
2024/09/16
2
5,800
(前回:5,300)
エネルギー・インフラを中心に利益予想を増額 9,450 -38.62%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/08/27
1
6,500
(前回:6,000)
実力ベースでの業績拡大がまだ続こう 9,450 -31.22%
5805 東証 P
SWCC
いちよし証券
2024/08/13
A
(前回:B)
6,500
(前回:3,800)
電力インフラ向けの収益性向上が想定以上、業績予想やレーティングを引き上げ 9,450 -31.22%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/08/13
1
6,000
ポジティブ:エネルギー・インフラの力強さが光る決算 9,450 -36.51%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/06/20
1
6,000
(前回:4,000)
国内電力インフラのコア銘柄としての立ち位置は変わらない 9,450 -36.51%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/05/14
1
4,000
期待に沿った成長見通し。更なるアップサイドに注目したい 9,450 -57.67%
5805 東証 P
SWCC
いちよし証券
2024/05/14
B
3,800
「中期経営計画 ローリングプラン2024」では更なる資本向上を目指す 9,450 -59.79%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/02/21
1
4,000
(前回:2,900)
中計ローリングは同社の成長期待を高めるだろう 9,450 -57.67%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/02/05
1
2,900
ポジティブ:電力インフラの成長期待を一段と高める内容 9,450 -69.31%