買い(5) | SMBC日興証券(2025/02/26), みずほ証券(2025/03/04), SBI証券(2025/04/16), 岩井コスモ証券(2024/10/01) |
---|---|
強気(4) | 大和証券(2024/09/09) |
中立(3) | いちよし証券(2024/11/13) |
弱気(2) | |
売り(1) |
9,500 | SMBC日興証券(2025/02/26) |
---|---|
7,700 | みずほ証券(2025/03/04) |
7,200 | SBI証券(2025/04/16) |
7,000 | いちよし証券(2024/11/13) |
6,600 | 岩井コスモ証券(2024/10/01) |
5,800 | 大和証券(2024/09/09) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2025/04/16 | SBI証券 | 【買いに引き上げ】電線セクターにつられた株価調整からのリバーサル期待、TOTOKU 子会社化によるアップサイド |
買い ↑ (前回:中立) |
7,200 ↓ (前回:7,580) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2025/03/05
( 2025/03/04 ) |
みずほ証券 | 「買い」継続:「電線相場」小休止で強まる割安感、安定成長で見据える必然の再浮上 | 買い → |
7,700 ↓ (前回:8,400) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2025/02/27
( 2025/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 電力インフラ好調、その他事業も成長加速フェーズへ | 1 → | 9,500 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2025/02/10 | いちよし証券 | 今後は電装・コンポーネンツ事業の収益性向上が鍵に |
中止 (前回:B) |
中止 (前回:7,000) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:本業好調維持に加え中計上方修正も、一過性損失計上で好悪入り混じる | 買い → | 8,400 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
SMBC日興証券 | 電力インフラは好調継続、同社目線には上振れ余地があるだろう | 1 → | 9,500 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2025/01/15 | SBI証券 | 【中立継続】好業績、能力増強、長期ビジョンの見直し、等の好材料は相当程度織り込まれたか | 中立 → |
7,580 ↑ (前回:5,870) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/12/02
( 2024/11/29 ) |
SMBC日興証券 | 電力インフラ市場の力強さと、ディフェンシブな収益構造に注目 | 1 → |
9,500 ↑ (前回:6,500) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/11/28
( 2024/11/27 ) |
みずほ証券 | 株式市場を席巻する電力インフラ事業の成長力、異次元の好決算も未だ「通過点」 | 買い → |
8,400 ↑ (前回:6,800) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2024/11/13 | いちよし証券 | 会社側予想は大幅に上方修正されたが、株価上昇からレーティングは引き下げ |
B ↓ (前回:A) |
7,000 ↑ (前回:6,500) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Q決算:想定以上の増額修正、電力インフラ事業中心に堅調な業績でポジティブ | 買い → | 6,800 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
SMBC日興証券 | 電力インフラの力強さと、建設関連の収益性改善は想定以上 | 1 → | 6,500 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2024/10/29 | SBI証券 | 【新規】SICONEX を含む電力関連事業の伸びに期待だが、株価にはその期待が反映されているとみる | 中立 新規 | 5,870 新規 | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2024/10/01 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 3 倍に拡大 | A → |
6,600 ↑ (前回:2,500) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/10/01
( 2024/09/30 ) |
みずほ証券 | 構造改革によって収益力の高まった事業ポートフォリオを評価、「買い」でカバー開始 | 買い → | 6,800 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/10/01
( 2024/09/30 ) |
SMBC日興証券 | 進化する相模原事業所を再訪問 | 1 → | 6,500 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/09/16
( 2024/09/09 ) |
大和証券 | エネルギー・インフラを中心に利益予想を増額 | 2 → |
5,800 ↑ (前回:5,300) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/08/27
( 2024/08/26 ) |
SMBC日興証券 | 実力ベースでの業績拡大がまだ続こう | 1 → |
6,500 ↑ (前回:6,000) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2024/08/13 | いちよし証券 | 電力インフラ向けの収益性向上が想定以上、業績予想やレーティングを引き上げ |
A ↑ (前回:B) |
6,500 ↑ (前回:3,800) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/08/13
( 2024/08/09 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:エネルギー・インフラの力強さが光る決算 | 1 → | 6,000 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/06/20
( 2024/06/19 ) |
SMBC日興証券 | 国内電力インフラのコア銘柄としての立ち位置は変わらない | 1 → |
6,000 ↑ (前回:4,000) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/05/14
( 2024/05/13 ) |
SMBC日興証券 | 期待に沿った成長見通し。更なるアップサイドに注目したい | 1 → | 4,000 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 | 2024/05/14 | いちよし証券 | 「中期経営計画 ローリングプラン2024」では更なる資本向上を目指す | B → | 3,800 → | |
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 中計ローリングは同社の成長期待を高めるだろう | 1 → |
4,000 ↑ (前回:2,900) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
5,970 |
2024/02/05
( 2024/02/02 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:電力インフラの成長期待を一段と高める内容 | 1 → | 2,900 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
5805 東証 P SWCC |
SBI証券
2025/04/16 |
買い ↑ (前回:中立) 7,200 ↓ (前回:7,580) |
【買いに引き上げ】電線セクターにつられた株価調整からのリバーサル期待、TOTOKU 子会社化によるアップサイド | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
みずほ証券
2025/03/05 |
買い →
7,700 ↓ (前回:8,400) |
「買い」継続:「電線相場」小休止で強まる割安感、安定成長で見据える必然の再浮上 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2025/02/27 |
1 →
9,500 → |
電力インフラ好調、その他事業も成長加速フェーズへ | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
いちよし証券
2025/02/10 |
中止 (前回:B) 中止 (前回:7,000) |
今後は電装・コンポーネンツ事業の収益性向上が鍵に | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
みずほ証券
2025/02/10 |
買い →
8,400 → |
25/3期3Q決算:本業好調維持に加え中計上方修正も、一過性損失計上で好悪入り混じる | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2025/02/10 |
1 →
9,500 → |
電力インフラは好調継続、同社目線には上振れ余地があるだろう | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SBI証券
2025/01/15 |
中立 →
7,580 ↑ (前回:5,870) |
【中立継続】好業績、能力増強、長期ビジョンの見直し、等の好材料は相当程度織り込まれたか | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/12/02 |
1 →
9,500 ↑ (前回:6,500) |
電力インフラ市場の力強さと、ディフェンシブな収益構造に注目 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
みずほ証券
2024/11/28 |
買い →
8,400 ↑ (前回:6,800) |
株式市場を席巻する電力インフラ事業の成長力、異次元の好決算も未だ「通過点」 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
いちよし証券
2024/11/13 |
B ↓ (前回:A) 7,000 ↑ (前回:6,500) |
会社側予想は大幅に上方修正されたが、株価上昇からレーティングは引き下げ | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
みずほ証券
2024/11/13 |
買い →
6,800 → |
25/3期2Q決算:想定以上の増額修正、電力インフラ事業中心に堅調な業績でポジティブ | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/11/13 |
1 →
6,500 → |
電力インフラの力強さと、建設関連の収益性改善は想定以上 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SBI証券
2024/10/29 |
中立 新規
5,870 新規 |
【新規】SICONEX を含む電力関連事業の伸びに期待だが、株価にはその期待が反映されているとみる | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
岩井コスモ証券
2024/10/01 |
A →
6,600 ↑ (前回:2,500) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 3 倍に拡大 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
みずほ証券
2024/10/01 |
買い →
6,800 → |
構造改革によって収益力の高まった事業ポートフォリオを評価、「買い」でカバー開始 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/10/01 |
1 →
6,500 → |
進化する相模原事業所を再訪問 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
大和証券
2024/09/16 |
2 →
5,800 ↑ (前回:5,300) |
エネルギー・インフラを中心に利益予想を増額 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/08/27 |
1 →
6,500 ↑ (前回:6,000) |
実力ベースでの業績拡大がまだ続こう | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
いちよし証券
2024/08/13 |
A ↑ (前回:B) 6,500 ↑ (前回:3,800) |
電力インフラ向けの収益性向上が想定以上、業績予想やレーティングを引き上げ | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/08/13 |
1 →
6,000 → |
ポジティブ:エネルギー・インフラの力強さが光る決算 | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/06/20 |
1 →
6,000 ↑ (前回:4,000) |
国内電力インフラのコア銘柄としての立ち位置は変わらない | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/05/14 |
1 →
4,000 → |
期待に沿った成長見通し。更なるアップサイドに注目したい | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
いちよし証券
2024/05/14 |
B →
3,800 → |
「中期経営計画 ローリングプラン2024」では更なる資本向上を目指す | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
1 →
4,000 ↑ (前回:2,900) |
中計ローリングは同社の成長期待を高めるだろう | 5,970 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/02/05 |
1 →
2,900 → |
ポジティブ:電力インフラの成長期待を一段と高める内容 | 5,970 |