総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 315 | 3.69 | 大和証券の口座開設でレポートを読むことができるが、国内大手証券にも関わらず、カバー銘柄数が非常に少ない。また1週間に1回レポートがまとめて公開されるため、速報性にも難点がある。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6501 東証 P 日立 |
4,283 | 2024/11/05 | 大和証券 | 通期計画が引き上げられるも、市場予想には届かず。ただし、良好な事業環境は変わらない | |||
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,486.5 |
2024/11/05
( 2024/10/29 ) |
大和証券 | 通期上方修正、中計前倒し達成へ | 1 → | 1,800 → | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,394 |
2024/11/05
( 2024/10/29 ) |
大和証券 | 投資判断「強気」を継続する | 2 → |
4,400 ↓ (前回:5,100) |
|
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
198,300 |
2024/11/05
( 2024/10/28 ) |
大和証券 | 新たに DPU 年率 3%以上の成長目標を設定 | 2 → |
184,000 ↓ (前回:188,000) |
|
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
165,600 |
2024/11/05
( 2024/10/28 ) |
大和証券 | 成長性向上に向けた資産入替が本格化しよう | 2 → |
156,000 ↓ (前回:167,000) |
|
|
4684 東証 P オービック |
5,484 | 2024/11/01 | 大和証券 | 上期は 9%営業増益と、安定成⻑を確認。31 期連続の営業増益に向けて順調と⾔えよう | |||
|
8968 東証 R 福岡リート |
182,600 |
2024/11/01
( 2024/10/25 ) |
大和証券 | 売却益除く EPU「3,800 円」への回復の進捗に注目 | 2 → |
160,000 ↓ (前回:173,000) |
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
11,185 |
2024/10/31
( 2024/10/23 ) |
大和証券 | 厳しめの大和予想には既に割安感 | 2 → |
11,500 ↑ (前回:10,000) |
|
|
6861 東証 P キーエンス |
56,830 | 2024/10/31 | 大和証券 | 2Q 粗利率は 84.2%と過去最⾼を更新。独⾃の直販営業を強みに 10%増収 | |||
|
6750 東証 P エレコム |
1,986 |
2024/10/31
( 2024/10/24 ) |
大和証券 | 業容拡大に向けた過渡期、成長の兆しを待ちたい | 3 → |
1,500 ↓ (前回:1,800) |
|
|
1944 東証 P きんでん |
4,833 |
2024/10/30
( 2024/10/23 ) |
大和証券 | データセンターの受注拡大に期待 | 3 → |
3,100 ↑ (前回:2,200) |
|
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
121,000 |
2024/10/30
( 2024/10/23 ) |
大和証券 | 資本コストを踏まえた戦略実行に期待 | 2 → | 420,000 → | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,160 |
2024/10/30
( 2024/10/23 ) |
大和証券 | 明確な成長戦略と着実な利益創出を評価 | 2 → |
4,500 ↑ (前回:3,333) |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
4,142 |
2024/10/30
( 2024/10/23 ) |
大和証券 | 業績は順調に拡大しようが株価は妥当水準 | 3 → |
3,900 ↑ (前回:2,760) |
|
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
4,472 |
2024/10/30
( 2024/10/22 ) |
大和証券 | FY24 以降は投資回収期、投資判断「買い」継続 | 1 → |
4,850 ↑ (前回:3,750) |
|
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
133,800 |
2024/10/30
( 2024/10/22 ) |
大和証券 | 物件売却加速による投資主還元強化に期待 |
1 ↑ (前回:2) |
167,000 ↑ (前回:155,000) |
|
|
7599 東証 P IDOM |
992 |
2024/10/30
( 2024/10/21 ) |
大和証券 | 好調な台粗利を受けて業績予想を見直し | 2 → | 1,680 → | |
|
6594 東証 P ニデック |
2,902 | 2024/10/29 | 大和証券 | 2Q の営業利益は四半期ベース過去最⾼。EV 事業の戦略転換で成⻑基調への回帰が⾒込めよう | |||
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
22,405 | 2024/10/28 | 大和証券 | 中国向けの需要減速ペースなどに留意は必要だが、25 年も前⼯程製造装置市場は拡⼤を期待 | |||
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,365 | 2024/10/25 | 大和証券 | 会社の通期予想は保守的。米塩ビ市況に底打ち機運か | |||
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
2,933 | 2024/10/24 | 大和証券 | 事業利益は売上収益−売上原価ー販管費−その他費用+持分法投資損益+その他収益。会社が持続的な事業活動成果として重視している指標。 | |||
|
1942 東証 P 関電工 |
3,725 |
2024/10/24
( 2024/10/17 ) |
大和証券 | 今期営業利益は会社修正予想を更に上回ろう | 2 → |
2,400 ↑ (前回:1,600) |
|
|
6652 東証 P IDEC |
2,347 |
2024/10/23
( 2024/10/16 ) |
大和証券 | 悪材料出尽くしまでもう少し | 2 → |
2,750 ↓ (前回:3,250) |
|
|
7599 東証 P IDOM |
992 |
2024/10/23
( 2024/10/16 ) |
大和証券 | 上期計画並みだが良好な内容 | 2 → | 1,680 → | |
|
4202 東証 P ダイセル |
1,336.5 |
2024/10/23
( 2024/10/16 ) |
大和証券 | 業績は堅調、短期的には自己株式取得に注目 | 3 → |
1,480 ↑ (前回:1,320) |
|
|
9247 東証 P TREホールディングス |
1,381 |
2024/10/23
( 2024/10/16 ) |
大和証券 | 上方修正、復興支援事業の寄与は大和想定以上 | 1 → | 2,200 → | |
|
8418 東証 P 山口フィナンシャルG |
1,743.5 |
2024/10/23
( 2024/10/16 ) |
大和証券 | 着実な増配を予想、中長期での配当株として推奨 | 2 → |
1,800 ↓ (前回:2,000) |
|
|
7180 東証 P 九州フィナンシャルG |
790.2 |
2024/10/22
( 2024/10/15 ) |
大和証券 | バリュエーション調整の流れは一巡したと考える | 2 → |
800 ↓ (前回:1,100) |
|
|
6590 東証 P 芝浦メカトロニクス |
10,610 |
2024/10/18
( 2024/10/11 ) |
大和証券 | 先端パッケージ向けを牽引役として今来期最高益更新へ | 2 → |
11,000 ↑ (前回:6,000) |
|
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
3,003 |
2024/10/18
( 2024/10/11 ) |
大和証券 | 商社機能・製造機能・R&D 機能を持つ化学品商社 | 2 新規 | 4,000 新規 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,419.5 |
2024/10/18
( 2024/10/11 ) |
大和証券 | 金利上昇の影響は玉石混交 | 3 → |
1,200 ↓ (前回:1,400) |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,077 |
2024/10/18
( 2024/10/11 ) |
大和証券 | アクリロニトリルや石油化学の構造改革に期待 | 3 → |
1,110 ↑ (前回:1,020) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
46,910 | 2024/10/18 | 大和証券 | 国内・欧米の好調継続。旗艦店戦略を軸に、グローバルで認知度が高まっている | |||
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,682.5 |
2024/10/16
( 2024/10/09 ) |
大和証券 | 営業施策の変更や利益率上昇で、二桁成長続こう | 3 → |
2,300 ↑ (前回:1,500) |
|
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
19,090 |
2024/10/16
( 2024/10/09 ) |
大和証券 | 新中計を踏まえ目標株価を引き上げ | 1 → |
28,500 ↑ (前回:20,000) |
|
|
5844 東証 P 京都フィナンシャルG |
2,706 |
2024/10/16
( 2024/10/09 ) |
大和証券 | 保有株式の評価益拡大で同行株価上昇にも期待 | 2 → |
2,600 ↓ (前回:3,100) |
|
|
9787 東証 P イオンディライト |
5,380 |
2024/10/16
( 2024/10/09 ) |
大和証券 | 人件費上昇の転嫁が進展 | 3 → |
4,100 ↑ (前回:3,930) |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,584.5 |
2024/10/16
( 2024/10/09 ) |
大和証券 | 直近の業績などの動向を大和予想に反映 | 3 → | 2,500 → | |
|
4985 東証 P アース製薬 |
4,935 |
2024/10/16
( 2024/10/09 ) |
大和証券 | 構造改革は前倒しで進行。「中立」に引き上げる |
3 ↑ (前回:4) |
5,300 ↑ (前回:3,580) |
|
|
4917 東証 P マンダム |
1,463 |
2024/10/15
( 2024/10/08 ) |
大和証券 | 業績は日本上振れ、ネシア下振れ。改革進展に注目 | 3 → |
1,340 ↑ (前回:1,210) |
|
|
3844 東証 P コムチュア |
1,780 |
2024/10/15
( 2024/10/08 ) |
大和証券 | 構造改革最終盤、26/3 期から二桁営業増益回帰へ |
2 ↑ (前回:3) |
2,100 → | |
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
6,840 |
2024/10/15
( 2024/10/08 ) |
大和証券 | エレキと医薬の 2 本柱で好業績が続こう | 2 → |
4,600 ↑ (前回:3,800) |
|
|
4931 東証 P 新日本製薬 |
2,264 |
2024/10/15
( 2024/10/07 ) |
大和証券 | 会社計画比では良好な推移 | 3 → |
1,770 ↓ (前回:1,790) |
|
|
4722 東証 P フューチャー |
2,364 |
2024/10/15
( 2024/10/07 ) |
大和証券 | 大型案件続々稼働開始し、受注高から増加局面へ | 2 → | 2,050 → | |
|
8585 東証 P オリコ |
1,008 |
2024/10/11
( 2024/10/04 ) |
大和証券 | 安定配当方針/配当利回りでの株価下支えを期待 | 3 → | 950 → | |
|
8584 東証 P ジャックス |
4,175 |
2024/10/11
( 2024/10/04 ) |
大和証券 | 配当利回りは高いが、株価カタリストに乏しいか | 3 → |
4,000 ↓ (前回:4,900) |
|
|
9682 東証 P DTS |
5,040 |
2024/10/11
( 2024/10/04 ) |
大和証券 | 市場環境良好も、特段の割安感は見出し難い | 3 → |
4,200 ↑ (前回:3,600) |
|
|
9517 東証 P イーレックス |
760 |
2024/10/11
( 2024/10/04 ) |
大和証券 | 2024 年度は黒字へ。中計は野心的な設定との印象 | 3 → |
740 ↓ (前回:860) |
|
|
4996 東証 P クミアイ化学 |
817 |
2024/10/11
( 2024/10/04 ) |
大和証券 | アクシーブの販売動向を見極めたい | 3 → | 850 → | |
|
4928 東証 P ノエビアホールディングス |
4,670 |
2024/10/11
( 2024/10/04 ) |
大和証券 | 3Q利益は期待値以下も通期計画確保は余裕含み | 3 → |
5,320 ↓ (前回:5,830) |
|
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
1,511 |
2024/10/10
( 2024/10/03 ) |
大和証券 | 太陽光 EPC 拡大による増益継続へ。割安感は続く | 1 → |
4,400 ↓ (前回:4,860) |
|
|
4934 東証 G プレミアアンチエイジング |
861 |
2024/10/10
( 2024/10/03 ) |
大和証券 | 費用抑制により2四半期連続で営業黒字を実現 | 3 → |
780 ↓ (前回:830) |
|
|
2317 東証 P システナ |
476 |
2024/10/10
( 2024/10/03 ) |
大和証券 | 25/3 期は低稼働からの回復で 24%営業増益を予想 | 2 → |
400 ↑ (前回:330) |
|
|
9759 東証 P NSD |
3,474 |
2024/10/09
( 2024/10/02 ) |
大和証券 | 上期計画超過を予想、下期は勘定系開発加速へ | 2 → |
3,600 ↑ (前回:3,200) |
|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
296,100 |
2024/10/09
( 2024/10/02 ) |
大和証券 | 立地戦略及び成長投資によって内部成長は加速 | 3 → |
348,000 ↑ (前回:345,000) |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,575 |
2024/10/09
( 2024/10/02 ) |
大和証券 | 2Q 会社計画上振れも回復は鈍い | 3 → | 3,900 → | |
|
4933 東証 P I-ne |
1,698 |
2024/10/09
( 2024/10/02 ) |
大和証券 | 上期は計画達成、ポジティブだが、3Q数字は留意 | 3 → |
1,820 ↑ (前回:1,730) |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,529 | 2024/10/09 | 大和証券 | 10/7 に IR Day を開催。主⼒の国内 IT サービスや防衛部⾨の⾒通しが良好 | |||
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
2,760 |
2024/10/08
( 2024/10/01 ) |
大和証券 | 今来期最高益更新予想。中期独自成長要因にも期待 | 2 → |
3,000 ↑ (前回:1,340) |
|
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
4,220 |
2024/10/08
( 2024/10/01 ) |
大和証券 | コンサルから運用まで一括サービスで長期成長へ | 2 → |
2,800 ↓ (前回:2,900) |
|
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
1,775 |
2024/10/08
( 2024/10/01 ) |
大和証券 | 業績底打ち傾向だが収益性や成長シナリオに課題 | 3 → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
8078 東証 P 阪和興業 |
6,180 |
2024/10/08
( 2024/10/01 ) |
大和証券 | 現在株価は配当利回り等から妥当水準と考える | 3 → |
5,300 ↑ (前回:4,800) |
|
|
6702 東証 P 富士通 |
3,416 |
2024/10/08
( 2024/10/01 ) |
大和証券 | セクタPER上昇に合わせ目標株価更新 | 1 → |
3,500 ↑ (前回:3,000) |
|
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
2,220 | 2024/10/08 | 大和証券 | ⼯場⽴上げなどにより減益スタートだが、需要は良好。稼働率の向上によって通期では増益へ | |||
|
7350 東証 P おきなわFG |
3,465 |
2024/10/07
( 2024/09/30 ) |
大和証券 | 堅調な 2Q 利益進捗を予想・通期配当増額にも期待 | 2 → |
2,700 ↓ (前回:2,900) |
|
|
8515 東証 P アイフル |
456 |
2024/10/07
( 2024/09/30 ) |
大和証券 | グループ会社を中心に利益成長余地は大きい | 2 → |
400 ↓ (前回:460) |
|
|
8572 東証 S アコム |
441.6 |
2024/10/07
( 2024/09/30 ) |
大和証券 | 堅調な増益を予想も、新たな株価材料が待たれる | 3 → | 400 → | |
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
198,100 |
2024/10/07
( 2024/09/30 ) |
大和証券 | 修正 EPS の中期目標を 3,500 円へ、内部成長に注目 | 3 → |
171,000 ↓ (前回:193,000) |
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
156,600 |
2024/10/07
( 2024/09/30 ) |
大和証券 | 豊富な含み益の顕在化による投資主還元に期待 | 3 → |
363,000 ↑ (前回:330,000) |
|
|
7741 東証 P HOYA |
17,500 | 2024/10/07 | 大和証券 | システム障害の影響もあるが、主⼒製品は需要良好。AI 搭載端末向け半導体開発の広がりに期待 | |||
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
137,300 |
2024/10/04
( 2024/09/27 ) |
大和証券 | 中長期の成長に資するスポンサーサポートに期待 | 3 → |
141,000 ↓ (前回:153,000) |
|
|
6287 東証 P サトー |
2,177 |
2024/10/04
( 2024/09/27 ) |
大和証券 | 今後のさらなる収益性改善に期待したい | 3 → |
2,200 ↑ (前回:2,100) |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,355 |
2024/10/03
( 2024/09/26 ) |
大和証券 | 好業績+資本政策のサポートに期待 | 2 → |
6,000 ↑ (前回:5,500) |
|
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
4,138 |
2024/10/03
( 2024/09/26 ) |
大和証券 | 今期は未達見通しだが、FC-BGA への期待は継続 | 2 → | 5,000 → | |
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
129,000 |
2024/10/03
( 2024/09/26 ) |
大和証券 | 従来とは異なる契約形態の物件取得も検討 | 3 → |
147,000 ↓ (前回:155,000) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,333 |
2024/10/03
( 2024/09/26 ) |
大和証券 | 来期は広告を再開、会社も増益にこだわらない姿勢 | 3 → |
5,350 ↑ (前回:5,240) |
|
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,475 |
2024/10/02
( 2024/09/25 ) |
大和証券 | 車載電池中心に予測しにくい状況が続く | 3 → |
1,400 ↓ (前回:1,550) |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,691 |
2024/10/02
( 2024/09/25 ) |
大和証券 | 中国事業は費用投下でシェア回復、ポジティブ印象 | 3 → |
1,650 ↑ (前回:1,480) |
|
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
3,139 | 2024/10/02 | 大和証券 | 今下期は複数の大型タイトルを投入予定。トランスメディア戦略による IP 価値向上にも注目 | |||
|
1926 東証 P ライト工業 |
3,165 | 2024/10/02 | 大和証券 | 災害復興を担う特殊⼟⽊のパイオニア。⽯破⾸相による防災庁設置に期待 | |||
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
6,933 |
2024/10/01
( 2024/09/24 ) |
大和証券 | 24 年度は銀行計画比で大幅な利益上振れを予想 | 2 → | 3,600 → | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
94,400 |
2024/10/01
( 2024/09/24 ) |
大和証券 | 新成長戦略を公表、分配金目標「6,300 円」へ | 2 → |
333,000 ↑ (前回:318,000) |
|
|
3249 東証 R 産業ファンド |
125,000 |
2024/10/01
( 2024/09/24 ) |
大和証券 | 更なるインフレ耐性強化がポイント | 2 → |
144,000 ↓ (前回:162,000) |
|
|
1835 東証 P 東鉄工業 |
4,250 |
2024/10/01
( 2024/09/24 ) |
大和証券 | 中長期的な安定成長に期待 | 2 → |
3,700 ↑ (前回:3,100) |
|
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
3,901 | 2024/09/30 | 大和証券 | 25/3 期は竣⼯⼯事の少ない端境期。⽶利下げは不動産市場活性化へ | |||
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,090 |
2024/09/27
( 2024/09/20 ) |
大和証券 | 食品事業に回復の兆しは見えず | 3 → |
3,700 ↑ (前回:3,500) |
|
|
4919 東証 P ミルボン |
2,567 |
2024/09/27
( 2024/09/20 ) |
大和証券 | 翌期PERはセクター内で最も低い。「強気」継続 | 2 → |
3,670 ↓ (前回:3,980) |
|
|
5076 東証 P インフロニアHD |
1,310.5 |
2024/09/27
( 2024/09/20 ) |
大和証券 | 当面は建築での利益成長がポイントに | 2 → | 1,500 → | |
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
2,263 | 2024/09/26 | 大和証券 | 9/20 に通期計画の上⽅修正を発表 | |||
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,680 | 2024/09/25 | 大和証券 | 成長にこだわりつつ、株主還元も強化へ | |||
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,680 |
2024/09/25
( 2024/09/18 ) |
大和証券 | 市場環境の変化はあるが着実な利益成長を見込む |
2 ↓ (前回:1) |
16,000 ↓ (前回:18,000) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 |
2024/09/25
( 2024/09/18 ) |
大和証券 | 金利上昇恩恵が大きいグロース株として推奨 | 2 → | 3,300 → | |
|
8273 東証 P イズミ |
3,278 |
2024/09/25
( 2024/09/18 ) |
大和証券 | 大和予想減額、投資判断は 1 から 2 へ引下げ |
2 ↓ (前回:1) |
4,500 ↓ (前回:4,700) |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
12,145 |
2024/09/25
( 2024/09/18 ) |
大和証券 | 25/7 期は長期成長に向け投資を実施 | 2 → | 10,000 → | |
|
4666 東証 P パーク24 |
1,944.5 |
2024/09/25
( 2024/09/18 ) |
大和証券 | モビリティ好調、良好な収益基盤を確認 | 1 → | 2,400 → | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,293 |
2024/09/25
( 2024/09/18 ) |
大和証券 | 国内「ポーラ」売上がプラス成長維持できるか注目 | 3 → |
1,490 ↑ (前回:1,260) |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
4,027 | 2024/09/25 | 大和証券 | 円高による収益性向上に期待。新規出店の継続により業績拡大が進もう | |||
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
2,220 | 2024/09/25 | 大和証券 | ⼯場⽴上げなどにより減益スタートだが、需要は良好。稼働率の向上によって通期では増益へ | |||
|
1861 東証 P 熊谷組 |
4,580 |
2024/09/24
( 2024/09/17 ) |
大和証券 | 1Qで計上した損失の多くは2Q以降に回収へ | 2 → |
4,500 ↑ (前回:3,800) |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
2,853.5 |
2024/09/24
( 2024/09/17 ) |
大和証券 | 稼働伸び悩みと円高で回復力弱まる | 3 → |
2,750 ↓ (前回:4,000) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6501 東証 P 日立 |
大和証券
2024/11/05 |
|
通期計画が引き上げられるも、市場予想には届かず。ただし、良好な事業環境は変わらない | 4,283 | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
大和証券
2024/11/05 |
1 →
1,800 → |
通期上方修正、中計前倒し達成へ | 1,486.5 | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
大和証券
2024/11/05 |
2 →
4,400 ↓ (前回:5,100) |
投資判断「強気」を継続する | 3,394 | |
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
大和証券
2024/11/05 |
2 →
184,000 ↓ (前回:188,000) |
新たに DPU 年率 3%以上の成長目標を設定 | 198,300 | |
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
大和証券
2024/11/05 |
2 →
156,000 ↓ (前回:167,000) |
成長性向上に向けた資産入替が本格化しよう | 165,600 | |
|
4684 東証 P オービック |
大和証券
2024/11/01 |
|
上期は 9%営業増益と、安定成⻑を確認。31 期連続の営業増益に向けて順調と⾔えよう | 5,484 | |
|
8968 東証 R 福岡リート |
大和証券
2024/11/01 |
2 →
160,000 ↓ (前回:173,000) |
売却益除く EPU「3,800 円」への回復の進捗に注目 | 182,600 | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
大和証券
2024/10/31 |
2 →
11,500 ↑ (前回:10,000) |
厳しめの大和予想には既に割安感 | 11,185 | |
|
6861 東証 P キーエンス |
大和証券
2024/10/31 |
|
2Q 粗利率は 84.2%と過去最⾼を更新。独⾃の直販営業を強みに 10%増収 | 56,830 | |
|
6750 東証 P エレコム |
大和証券
2024/10/31 |
3 →
1,500 ↓ (前回:1,800) |
業容拡大に向けた過渡期、成長の兆しを待ちたい | 1,986 | |
|
1944 東証 P きんでん |
大和証券
2024/10/30 |
3 →
3,100 ↑ (前回:2,200) |
データセンターの受注拡大に期待 | 4,833 | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
大和証券
2024/10/30 |
2 →
420,000 → |
資本コストを踏まえた戦略実行に期待 | 121,000 | |
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
大和証券
2024/10/30 |
2 →
4,500 ↑ (前回:3,333) |
明確な成長戦略と着実な利益創出を評価 | 3,160 | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
大和証券
2024/10/30 |
3 →
3,900 ↑ (前回:2,760) |
業績は順調に拡大しようが株価は妥当水準 | 4,142 | |
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
大和証券
2024/10/30 |
1 →
4,850 ↑ (前回:3,750) |
FY24 以降は投資回収期、投資判断「買い」継続 | 4,472 | |
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
大和証券
2024/10/30 |
1 ↑ (前回:2) 167,000 ↑ (前回:155,000) |
物件売却加速による投資主還元強化に期待 | 133,800 | |
|
7599 東証 P IDOM |
大和証券
2024/10/30 |
2 →
1,680 → |
好調な台粗利を受けて業績予想を見直し | 992 | |
|
6594 東証 P ニデック |
大和証券
2024/10/29 |
|
2Q の営業利益は四半期ベース過去最⾼。EV 事業の戦略転換で成⻑基調への回帰が⾒込めよう | 2,902 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
大和証券
2024/10/28 |
|
中国向けの需要減速ペースなどに留意は必要だが、25 年も前⼯程製造装置市場は拡⼤を期待 | 22,405 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
大和証券
2024/10/25 |
|
会社の通期予想は保守的。米塩ビ市況に底打ち機運か | 4,365 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
大和証券
2024/10/24 |
|
事業利益は売上収益−売上原価ー販管費−その他費用+持分法投資損益+その他収益。会社が持続的な事業活動成果として重視している指標。 | 2,933 | |
|
1942 東証 P 関電工 |
大和証券
2024/10/24 |
2 →
2,400 ↑ (前回:1,600) |
今期営業利益は会社修正予想を更に上回ろう | 3,725 | |
|
6652 東証 P IDEC |
大和証券
2024/10/23 |
2 →
2,750 ↓ (前回:3,250) |
悪材料出尽くしまでもう少し | 2,347 | |
|
7599 東証 P IDOM |
大和証券
2024/10/23 |
2 →
1,680 → |
上期計画並みだが良好な内容 | 992 | |
|
4202 東証 P ダイセル |
大和証券
2024/10/23 |
3 →
1,480 ↑ (前回:1,320) |
業績は堅調、短期的には自己株式取得に注目 | 1,336.5 | |
|
9247 東証 P TREホールディングス |
大和証券
2024/10/23 |
1 →
2,200 → |
上方修正、復興支援事業の寄与は大和想定以上 | 1,381 | |
|
8418 東証 P 山口フィナンシャルG |
大和証券
2024/10/23 |
2 →
1,800 ↓ (前回:2,000) |
着実な増配を予想、中長期での配当株として推奨 | 1,743.5 | |
|
7180 東証 P 九州フィナンシャルG |
大和証券
2024/10/22 |
2 →
800 ↓ (前回:1,100) |
バリュエーション調整の流れは一巡したと考える | 790.2 | |
|
6590 東証 P 芝浦メカトロニクス |
大和証券
2024/10/18 |
2 →
11,000 ↑ (前回:6,000) |
先端パッケージ向けを牽引役として今来期最高益更新へ | 10,610 | |
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
大和証券
2024/10/18 |
2 新規
4,000 新規 |
商社機能・製造機能・R&D 機能を持つ化学品商社 | 3,003 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
大和証券
2024/10/18 |
3 →
1,200 ↓ (前回:1,400) |
金利上昇の影響は玉石混交 | 1,419.5 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
大和証券
2024/10/18 |
3 →
1,110 ↑ (前回:1,020) |
アクリロニトリルや石油化学の構造改革に期待 | 1,077 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
大和証券
2024/10/18 |
|
国内・欧米の好調継続。旗艦店戦略を軸に、グローバルで認知度が高まっている | 46,910 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
大和証券
2024/10/16 |
3 →
2,300 ↑ (前回:1,500) |
営業施策の変更や利益率上昇で、二桁成長続こう | 2,682.5 | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
大和証券
2024/10/16 |
1 →
28,500 ↑ (前回:20,000) |
新中計を踏まえ目標株価を引き上げ | 19,090 | |
|
5844 東証 P 京都フィナンシャルG |
大和証券
2024/10/16 |
2 →
2,600 ↓ (前回:3,100) |
保有株式の評価益拡大で同行株価上昇にも期待 | 2,706 | |
|
9787 東証 P イオンディライト |
大和証券
2024/10/16 |
3 →
4,100 ↑ (前回:3,930) |
人件費上昇の転嫁が進展 | 5,380 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
大和証券
2024/10/16 |
3 →
2,500 → |
直近の業績などの動向を大和予想に反映 | 2,584.5 | |
|
4985 東証 P アース製薬 |
大和証券
2024/10/16 |
3 ↑ (前回:4) 5,300 ↑ (前回:3,580) |
構造改革は前倒しで進行。「中立」に引き上げる | 4,935 | |
|
4917 東証 P マンダム |
大和証券
2024/10/15 |
3 →
1,340 ↑ (前回:1,210) |
業績は日本上振れ、ネシア下振れ。改革進展に注目 | 1,463 | |
|
3844 東証 P コムチュア |
大和証券
2024/10/15 |
2 ↑ (前回:3) 2,100 → |
構造改革最終盤、26/3 期から二桁営業増益回帰へ | 1,780 | |
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
大和証券
2024/10/15 |
2 →
4,600 ↑ (前回:3,800) |
エレキと医薬の 2 本柱で好業績が続こう | 6,840 | |
|
4931 東証 P 新日本製薬 |
大和証券
2024/10/15 |
3 →
1,770 ↓ (前回:1,790) |
会社計画比では良好な推移 | 2,264 | |
|
4722 東証 P フューチャー |
大和証券
2024/10/15 |
2 →
2,050 → |
大型案件続々稼働開始し、受注高から増加局面へ | 2,364 | |
|
8585 東証 P オリコ |
大和証券
2024/10/11 |
3 →
950 → |
安定配当方針/配当利回りでの株価下支えを期待 | 1,008 | |
|
8584 東証 P ジャックス |
大和証券
2024/10/11 |
3 →
4,000 ↓ (前回:4,900) |
配当利回りは高いが、株価カタリストに乏しいか | 4,175 | |
|
9682 東証 P DTS |
大和証券
2024/10/11 |
3 →
4,200 ↑ (前回:3,600) |
市場環境良好も、特段の割安感は見出し難い | 5,040 | |
|
9517 東証 P イーレックス |
大和証券
2024/10/11 |
3 →
740 ↓ (前回:860) |
2024 年度は黒字へ。中計は野心的な設定との印象 | 760 | |
|
4996 東証 P クミアイ化学 |
大和証券
2024/10/11 |
3 →
850 → |
アクシーブの販売動向を見極めたい | 817 | |
|
4928 東証 P ノエビアホールディングス |
大和証券
2024/10/11 |
3 →
5,320 ↓ (前回:5,830) |
3Q利益は期待値以下も通期計画確保は余裕含み | 4,670 | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
大和証券
2024/10/10 |
1 →
4,400 ↓ (前回:4,860) |
太陽光 EPC 拡大による増益継続へ。割安感は続く | 1,511 | |
|
4934 東証 G プレミアアンチエイジング |
大和証券
2024/10/10 |
3 →
780 ↓ (前回:830) |
費用抑制により2四半期連続で営業黒字を実現 | 861 | |
|
2317 東証 P システナ |
大和証券
2024/10/10 |
2 →
400 ↑ (前回:330) |
25/3 期は低稼働からの回復で 24%営業増益を予想 | 476 | |
|
9759 東証 P NSD |
大和証券
2024/10/09 |
2 →
3,600 ↑ (前回:3,200) |
上期計画超過を予想、下期は勘定系開発加速へ | 3,474 | |
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
大和証券
2024/10/09 |
3 →
348,000 ↑ (前回:345,000) |
立地戦略及び成長投資によって内部成長は加速 | 296,100 | |
|
9793 東証 P ダイセキ |
大和証券
2024/10/09 |
3 →
3,900 → |
2Q 会社計画上振れも回復は鈍い | 3,575 | |
|
4933 東証 P I-ne |
大和証券
2024/10/09 |
3 →
1,820 ↑ (前回:1,730) |
上期は計画達成、ポジティブだが、3Q数字は留意 | 1,698 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
大和証券
2024/10/09 |
|
10/7 に IR Day を開催。主⼒の国内 IT サービスや防衛部⾨の⾒通しが良好 | 4,529 | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
大和証券
2024/10/08 |
2 →
3,000 ↑ (前回:1,340) |
今来期最高益更新予想。中期独自成長要因にも期待 | 2,760 | |
|
4373 東証 P シンプレクスHD |
大和証券
2024/10/08 |
2 →
2,800 ↓ (前回:2,900) |
コンサルから運用まで一括サービスで長期成長へ | 4,220 | |
|
5703 東証 P 日本軽金属HD |
大和証券
2024/10/08 |
3 →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
業績底打ち傾向だが収益性や成長シナリオに課題 | 1,775 | |
|
8078 東証 P 阪和興業 |
大和証券
2024/10/08 |
3 →
5,300 ↑ (前回:4,800) |
現在株価は配当利回り等から妥当水準と考える | 6,180 | |
|
6702 東証 P 富士通 |
大和証券
2024/10/08 |
1 →
3,500 ↑ (前回:3,000) |
セクタPER上昇に合わせ目標株価更新 | 3,416 | |
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
大和証券
2024/10/08 |
|
⼯場⽴上げなどにより減益スタートだが、需要は良好。稼働率の向上によって通期では増益へ | 2,220 | |
|
7350 東証 P おきなわFG |
大和証券
2024/10/07 |
2 →
2,700 ↓ (前回:2,900) |
堅調な 2Q 利益進捗を予想・通期配当増額にも期待 | 3,465 | |
|
8515 東証 P アイフル |
大和証券
2024/10/07 |
2 →
400 ↓ (前回:460) |
グループ会社を中心に利益成長余地は大きい | 456 | |
|
8572 東証 S アコム |
大和証券
2024/10/07 |
3 →
400 → |
堅調な増益を予想も、新たな株価材料が待たれる | 441.6 | |
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
大和証券
2024/10/07 |
3 →
171,000 ↓ (前回:193,000) |
修正 EPS の中期目標を 3,500 円へ、内部成長に注目 | 198,100 | |
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
大和証券
2024/10/07 |
3 →
363,000 ↑ (前回:330,000) |
豊富な含み益の顕在化による投資主還元に期待 | 156,600 | |
|
7741 東証 P HOYA |
大和証券
2024/10/07 |
|
システム障害の影響もあるが、主⼒製品は需要良好。AI 搭載端末向け半導体開発の広がりに期待 | 17,500 | |
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
大和証券
2024/10/04 |
3 →
141,000 ↓ (前回:153,000) |
中長期の成長に資するスポンサーサポートに期待 | 137,300 | |
|
6287 東証 P サトー |
大和証券
2024/10/04 |
3 →
2,200 ↑ (前回:2,100) |
今後のさらなる収益性改善に期待したい | 2,177 | |
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
大和証券
2024/10/03 |
2 →
6,000 ↑ (前回:5,500) |
好業績+資本政策のサポートに期待 | 2,355 | |
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
大和証券
2024/10/03 |
2 →
5,000 → |
今期は未達見通しだが、FC-BGA への期待は継続 | 4,138 | |
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
大和証券
2024/10/03 |
3 →
147,000 ↓ (前回:155,000) |
従来とは異なる契約形態の物件取得も検討 | 129,000 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
大和証券
2024/10/03 |
3 →
5,350 ↑ (前回:5,240) |
来期は広告を再開、会社も増益にこだわらない姿勢 | 5,333 | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
大和証券
2024/10/02 |
3 →
1,400 ↓ (前回:1,550) |
車載電池中心に予測しにくい状況が続く | 1,475 | |
|
7956 東証 P ピジヨン |
大和証券
2024/10/02 |
3 →
1,650 ↑ (前回:1,480) |
中国事業は費用投下でシェア回復、ポジティブ印象 | 1,691 | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
大和証券
2024/10/02 |
|
今下期は複数の大型タイトルを投入予定。トランスメディア戦略による IP 価値向上にも注目 | 3,139 | |
|
1926 東証 P ライト工業 |
大和証券
2024/10/02 |
|
災害復興を担う特殊⼟⽊のパイオニア。⽯破⾸相による防災庁設置に期待 | 3,165 | |
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
大和証券
2024/10/01 |
2 →
3,600 → |
24 年度は銀行計画比で大幅な利益上振れを予想 | 6,933 | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
大和証券
2024/10/01 |
2 →
333,000 ↑ (前回:318,000) |
新成長戦略を公表、分配金目標「6,300 円」へ | 94,400 | |
|
3249 東証 R 産業ファンド |
大和証券
2024/10/01 |
2 →
144,000 ↓ (前回:162,000) |
更なるインフレ耐性強化がポイント | 125,000 | |
|
1835 東証 P 東鉄工業 |
大和証券
2024/10/01 |
2 →
3,700 ↑ (前回:3,100) |
中長期的な安定成長に期待 | 4,250 | |
|
1812 東証 P 鹿島建設 |
大和証券
2024/09/30 |
|
25/3 期は竣⼯⼯事の少ない端境期。⽶利下げは不動産市場活性化へ | 3,901 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
大和証券
2024/09/27 |
3 →
3,700 ↑ (前回:3,500) |
食品事業に回復の兆しは見えず | 3,090 | |
|
4919 東証 P ミルボン |
大和証券
2024/09/27 |
2 →
3,670 ↓ (前回:3,980) |
翌期PERはセクター内で最も低い。「強気」継続 | 2,567 | |
|
5076 東証 P インフロニアHD |
大和証券
2024/09/27 |
2 →
1,500 → |
当面は建築での利益成長がポイントに | 1,310.5 | |
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
大和証券
2024/09/26 |
|
9/20 に通期計画の上⽅修正を発表 | 2,263 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
大和証券
2024/09/25 |
|
成長にこだわりつつ、株主還元も強化へ | 3,680 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
大和証券
2024/09/25 |
2 ↓ (前回:1) 16,000 ↓ (前回:18,000) |
市場環境の変化はあるが着実な利益成長を見込む | 3,680 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
大和証券
2024/09/25 |
2 →
3,300 → |
金利上昇恩恵が大きいグロース株として推奨 | 4,875 | |
|
8273 東証 P イズミ |
大和証券
2024/09/25 |
2 ↓ (前回:1) 4,500 ↓ (前回:4,700) |
大和予想減額、投資判断は 1 から 2 へ引下げ | 3,278 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
大和証券
2024/09/25 |
2 →
10,000 → |
25/7 期は長期成長に向け投資を実施 | 12,145 | |
|
4666 東証 P パーク24 |
大和証券
2024/09/25 |
1 →
2,400 → |
モビリティ好調、良好な収益基盤を確認 | 1,944.5 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
大和証券
2024/09/25 |
3 →
1,490 ↑ (前回:1,260) |
国内「ポーラ」売上がプラス成長維持できるか注目 | 1,293 | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
大和証券
2024/09/25 |
|
円高による収益性向上に期待。新規出店の継続により業績拡大が進もう | 4,027 | |
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
大和証券
2024/09/25 |
|
⼯場⽴上げなどにより減益スタートだが、需要は良好。稼働率の向上によって通期では増益へ | 2,220 | |
|
1861 東証 P 熊谷組 |
大和証券
2024/09/24 |
2 →
4,500 ↑ (前回:3,800) |
1Qで計上した損失の多くは2Q以降に回収へ | 4,580 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
大和証券
2024/09/24 |
3 →
2,750 ↓ (前回:4,000) |
稼働伸び悩みと円高で回復力弱まる | 2,853.5 |