総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 315 | 3.69 | 大和証券の口座開設でレポートを読むことができるが、国内大手証券にも関わらず、カバー銘柄数が非常に少ない。また1週間に1回レポートがまとめて公開されるため、速報性にも難点がある。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
7741 東証 P HOYA |
17,500 | 2024/12/26 | 大和証券 | AI 関連の半導体開発の広がりが、EUV マスクブランクスの需要に追い⾵となろう | |||
|
2371 東証 P カカクコム |
2,615.5 |
2024/12/25
( 2024/12/18 ) |
大和証券 | 業績好調続く、高 ROE・株主還元にも注目 | 2 → |
2,800 ↑ (前回:2,300) |
|
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
525 |
2024/12/25
( 2024/12/18 ) |
大和証券 | シフトチェンジの影響を考慮、「中立」に引き下げ |
3 ↓ (前回:2) |
820 ↓ (前回:2,700) |
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,420.5 |
2024/12/25
( 2024/12/18 ) |
大和証券 | 投資判断を据え置く/今年度中の配当増額を期待 | 2 → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
7,391 |
2024/12/25
( 2024/12/18 ) |
大和証券 | 足元好調、ブランド力回復を見込み「1」継続 | 1 → |
4,200 ↑ (前回:3,200) |
|
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
6,933 |
2024/12/25
( 2024/12/18 ) |
大和証券 | 預金獲得を軸に長期的・継続的な利益成長を期待 | 2 → |
4,800 ↑ (前回:3,600) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
46,910 |
2024/12/25
( 2024/12/18 ) |
大和証券 | 海外ユニクロが牽引し成長拡大が続く、「2」継続 | 2 → |
57,000 ↑ (前回:45,000) |
|
|
4666 東証 P パーク24 |
1,944.5 |
2024/12/24
( 2024/12/17 ) |
大和証券 | 着地は上振れ、ガイダンスはやや弱め | 1 → |
2,500 ↑ (前回:2,400) |
|
|
4919 東証 P ミルボン |
2,567 |
2024/12/24
( 2024/12/17 ) |
大和証券 | 日本染毛剤と中国の売上改善、底堅さを感じる内容 | 2 → |
3,980 ↑ (前回:3,670) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,333 |
2024/12/24
( 2024/12/17 ) |
大和証券 | 営業減益計画提示で短期悪材料の出尽くしを想定 | 3 → |
6,100 ↑ (前回:5,350) |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
139,200 | 2024/12/24 | 大和証券 | 資産規模で国内最⼤のオフィス系 REIT。オフィス市況改善と脱デフレに注⽬し、中⻑期で保有したい | |||
|
2802 東証 P 味の素 |
4,058 | 2024/12/24 | 大和証券 | 調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ | |||
|
3834 東証 P 朝日ネット |
688 |
2024/12/23
( 2024/12/16 ) |
大和証券 | 2Q 取材:FTTH 好調、大和予想引上げ | 2 → | 740 → | |
|
8410 東証 P セブン銀行 |
274.5 |
2024/12/23
( 2024/12/16 ) |
大和証券 | 投資判断を据え置く/中長期の株価材料は乏しい | 3 → |
315 ↑ (前回:290) |
|
|
9450 東証 P ファイバーゲート |
710 |
2024/12/23
( 2024/12/16 ) |
大和証券 | 1Q 取材:再エネ事業に注目、株主還元は強化基調 | 2 → |
1,030 ↓ (前回:1,130) |
|
|
7762 東証 P シチズン時計 |
929 |
2024/12/23
( 2024/12/16 ) |
大和証券 | 業績は堅調ながらも力強さに欠ける | 3 → |
950 ↑ (前回:900) |
|
|
8050 東証 P セイコーグループ |
4,275 |
2024/12/23
( 2024/12/16 ) |
大和証券 | ウオッチ中心に業績好調、今後のポイントは海外 | 3 → |
5,000 ↑ (前回:4,400) |
|
|
5726 東証 P 大阪チタニウム |
1,648 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 短期は販売減速だが、中長期の成長期待変わらず | 1 → |
4,300 ↓ (前回:4,800) |
|
|
5727 東証 P 東邦チタニウム |
1,385 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 金属チタンの来期値上げ期待が若干後退 | 3 → |
1,050 ↓ (前回:1,300) |
|
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
4,006 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 今年度の株主還元強化を期待/配当利回りが高い | 2 → |
4,300 ↑ (前回:4,000) |
|
|
9435 東証 P 光通信 |
41,090 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 2Q 取材:純利益に明るさ。安定成長に魅力 | 2 → |
37,800 ↑ (前回:33,220) |
|
|
4483 東証 P JMDC |
3,998 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 競争優位性は維持へ、「1/買い」を継続 | 1 → |
5,400 ↓ (前回:6,500) |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
12,595 | 2024/12/20 | 大和証券 | Nintendo Switch 後継機の発売やコンテンツの評価拡⼤に期待 | |||
|
6952 東証 P カシオ |
1,210 |
2024/12/19
( 2024/12/12 ) |
大和証券 | 時計の復活+構造改革による再評価に期待 |
2 ↑ (前回:3) |
1,500 ↑ (前回:1,150) |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,017 |
2024/12/19
( 2024/12/12 ) |
大和証券 | 業績悪化も構造改革進展、来年度の改善に注目 | 1 → | 2,850 → | |
|
4527 東証 P ロート製薬 |
2,180 |
2024/12/19
( 2024/12/12 ) |
大和証券 | 海外展開力を評価、割安感を勘案し「強気」を継続 | 2 → |
3,270 ↓ (前回:4,130) |
|
|
3788 東証 P GMOグローバルサインHD |
2,268 |
2024/12/19
( 2024/12/12 ) |
大和証券 | 3Q 取材:SSL 販売軟調で大幅減益。来期は復調か | 2 → | 2,770 → | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
1,960 |
2024/12/19
( 2024/12/12 ) |
大和証券 | 事業循環好転で 26/3 期は成長トレンド回帰へ |
2 ↑ (前回:3) |
2,500 ↑ (前回:2,200) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,344 | 2024/12/18 | 大和証券 | 年末年始の予約は好調。25 年 3 ⽉には⾼輪ゲートウェイシティが本格開業へ | |||
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
3,195 |
2024/12/18
( 2024/12/11 ) |
大和証券 | 政策株式縮減は、売却資金の充当先を探索中 | 3 → |
2,800 ↑ (前回:2,650) |
|
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
1,212 |
2024/12/18
( 2024/12/11 ) |
大和証券 | 資本効率改善に向けた取組みが継続しよう | 2 → |
1,250 ↑ (前回:1,140) |
|
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,293 |
2024/12/18
( 2024/12/11 ) |
大和証券 | 「ポーラ」回復は道半ばも、次年度の増益要因は多い | 3 → |
1,470 ↓ (前回:1,490) |
|
|
2815 東証 P アリアケジャパン |
6,800 |
2024/12/18
( 2024/12/11 ) |
大和証券 | 国内の利益改善進む。来期、7 年ぶり最高益更新へ | 2 → |
7,000 ↑ (前回:6,300) |
|
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
406.7 |
2024/12/17
( 2024/12/10 ) |
大和証券 | PHEV システム技術説明会。一日の長を感じる内容 | 3 → |
450 ↓ (前回:510) |
|
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
2,209.5 |
2024/12/17
( 2024/12/10 ) |
大和証券 | 利益成長続く、株主還元拡充にも注目 | 2 → |
2,850 ↑ (前回:2,750) |
|
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
2,220 |
2024/12/17
( 2024/12/10 ) |
大和証券 | 中期的な利益成長確度は高い。次なる一手も期待 | 2 → |
2,700 ↑ (前回:1,575) |
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,484 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 短期では市況回復に伴う業績改善が続くだろう | 3 → |
2,700 ↑ (前回:2,400) |
|
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
2,934 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 利益予想を増額、保有資産見合いの割安感も魅力 | 2 → |
2,500 ↑ (前回:2,200) |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,678 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 遅延はあるが、長期的な成長期待はほぼ変わらず | 1 → |
6,100 ↓ (前回:6,200) |
|
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
2,128 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 配当維持を想定、還元が株価のサポート材料に | 3 → |
2,100 ↓ (前回:2,150) |
|
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,921 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 資本蓄積が進む中、株主還元への姿勢が強まる | 3 → |
5,400 ↑ (前回:5,100) |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
5,269 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 営業 CF の上振れによる追加還元の期待が残る | 3 → |
5,100 ↓ (前回:5,200) |
|
|
4922 東証 P コーセー |
5,854 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 新年度計画含め、短期業績見通しの不透明感は強い | 3 → |
6,570 ↓ (前回:8,890) |
|
|
2659 東証 P サンエー |
3,040 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 資本政策拡充を評価、目標株価 3,400 円に引上げ | 1 → |
3,400 ↑ (前回:2,950) |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,440 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 次年度コア営業利益は横這い見通しと会社は発表 | 3 → |
2,530 ↓ (前回:3,030) |
|
|
7167 東証 P めぶきフィナンシャルG |
827.6 |
2024/12/16
( 2024/12/09 ) |
大和証券 | 高い利益成長率と大幅増配を期待/還元姿勢を評価 | 2 → |
750 ↑ (前回:700) |
|
|
5344 東証 P MARUWA |
45,430 |
2024/12/13
( 2024/12/06 ) |
大和証券 | 高速大容量光トランシーバー向け牽引役に最高益更新予想 | 2 → |
55,000 ↑ (前回:26,000) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,401 |
2024/12/13
( 2024/12/06 ) |
大和証券 | 来期の大幅増益を期待/株価の金利感応度は高い | 3 → |
1,350 ↑ (前回:1,100) |
|
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
3,003 |
2024/12/12
( 2024/12/05 ) |
大和証券 | AI 半導体向け封止材販売好調、「強気」継続 | 2 → | 4,000 → | |
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
2,072 |
2024/12/12
( 2024/12/05 ) |
大和証券 | 事業利益の水準向上、25 年度以降の成長に期待 | 1 → |
2,350 ↑ (前回:2,000) |
|
|
4061 東証 P デンカ |
2,143 |
2024/12/12
( 2024/12/05 ) |
大和証券 | 合成ゴム事業の構造改革に期待、「強気」を継続 | 2 → |
2,630 ↓ (前回:3,100) |
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
14,620 |
2024/12/11
( 2024/12/04 ) |
大和証券 | バリュエーションは調整したが当面様子見が妥当と判断 | 3 → |
17,500 ↓ (前回:23,000) |
|
|
8242 東証 P エイチ・ツー・オーリテイリング |
2,035 |
2024/12/11
( 2024/12/04 ) |
大和証券 | 業績順調。B/S 改革、資本効率改善に引き続き注目 | 2 → | 2,650 → | |
|
2802 東証 P 味の素 |
4,058 | 2024/12/11 | 大和証券 | 調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ | |||
|
7751 東証 P キヤノン |
4,366 |
2024/12/10
( 2024/12/03 ) |
大和証券 | 今来期予想減額。メディカルの構造改革効果は見守りたい | 3 → |
5,000 ↑ (前回:3,500) |
|
|
4452 東証 P 花王 |
6,836 |
2024/12/09
( 2024/12/02 ) |
大和証券 | 収益性改善路線をこれまで同様に評価 | 2 → |
7,050 ↓ (前回:7,850) |
|
|
6134 東証 P FUJI |
2,914 |
2024/12/09
( 2024/12/02 ) |
大和証券 | 受注モメンタムが期初想定比でやや鈍化 | 2 → |
2,500 ↓ (前回:3,000) |
|
|
6113 東証 P アマダ |
1,716.5 |
2024/12/09
( 2024/12/02 ) |
大和証券 | 今期がボトムとの見方に変更はない | 2 → |
1,600 ↓ (前回:1,900) |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,225 |
2024/12/09
( 2024/12/02 ) |
大和証券 | M&A効果もあり、増益トレンドが継続しよう |
2 ↑ (前回:3) |
3,300 ↑ (前回:2,550) |
|
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
8,025 |
2024/12/09
( 2024/12/02 ) |
大和証券 | 業績拡大続く、消費関連のコア銘柄として注目 | 2 → |
10,000 ↑ (前回:7,800) |
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
3,823 |
2024/12/09
( 2024/12/02 ) |
大和証券 | 中計 ROE 目標の前倒し達成へ/投資魅力は大きい | 2 → |
4,200 ↑ (前回:3,833) |
|
|
7936 東証 P アシックス |
3,565 |
2024/12/06
( 2024/11/29 ) |
大和証券 | グローバルで業績拡大、ブランド力向上に注目 | 2 新規 | 3,400 新規 | |
|
9682 東証 P DTS |
5,040 |
2024/12/06
( 2024/11/29 ) |
大和証券 | 金融向け案件増継続し、次期中計は利益成長期に |
2 ↑ (前回:3) |
4,600 ↑ (前回:4,200) |
|
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
1,053 |
2024/12/06
( 2024/11/29 ) |
大和証券 | アジア成長ストーリーに要警戒も、悲観には及ばず | 2 → |
4,490 ↓ (前回:6,390) |
|
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
1,021.5 |
2024/12/06
( 2024/11/29 ) |
大和証券 | 投資判断は強気を継続/来期からの次期中計に期待 | 2 → |
1,000 ↑ (前回:950) |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
1,890 |
2024/12/06
( 2024/11/29 ) |
大和証券 | 最悪期は脱出しつつあるも、収益性改善は道半ば | 3 → |
1,550 ↓ (前回:2,600) |
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,488 |
2024/12/06
( 2024/11/29 ) |
大和証券 | 国内の収益性改善が着実に進行、「強気」に引き上げ |
2 ↑ (前回:3) |
2,000 ↑ (前回:1,660) |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
139,200 | 2024/12/05 | 大和証券 | 資産規模で国内最⼤のオフィス系 REIT。オフィス市況改善と脱デフレに注⽬し、中⻑期で保有したい | |||
|
6104 東証 P 芝浦機械 |
3,945 |
2024/12/05
( 2024/11/28 ) |
大和証券 | 来期が業績は大きな踊り場に | 3 → |
3,600 ↓ (前回:3,800) |
|
|
7718 東証 P スター精密 |
1,799 |
2024/12/05
( 2024/11/28 ) |
大和証券 | 工作機械事業が中国/欧州で急減速 | 3 → | 2,000 → | |
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
1,378 |
2024/12/04
( 2024/11/27 ) |
大和証券 | 顧客の投資行動変化が目先の懸念材料に | 3 → | 1,200 → | |
|
6407 東証 P CKD |
2,573 |
2024/12/04
( 2024/11/27 ) |
大和証券 | 中計目標通りに収益力は上がりつつある | 2 → | 3,100 → | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,677 |
2024/12/04
( 2024/11/27 ) |
大和証券 | 素材系事業や建機が厳しく、来期減配を予想 | 3 → |
1,700 ↓ (前回:1,800) |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,739.5 |
2024/12/04
( 2024/11/27 ) |
大和証券 | 厳しい事業環境を織り込み来期減配を予想 | 3 → |
1,800 ↓ (前回:2,200) |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
2,933 |
2024/12/04
( 2024/11/27 ) |
大和証券 | 内外需要低迷を踏まえ来期利益・配当予想を減額 | 1 → | 4,000 → | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,603 |
2024/12/03
( 2024/11/26 ) |
大和証券 | 2025 年は変革の 1 年となる | 2 → |
2,500 ↑ (前回:2,000) |
|
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
11,195 |
2024/12/03
( 2024/11/26 ) |
大和証券 | PS&E 部門の変化を契機に企業変革が始まるか? | 3 → |
7,000 ↑ (前回:5,000) |
|
|
7013 東証 P IHI |
17,170 |
2024/12/03
( 2024/11/26 ) |
大和証券 | まだ見ぬ最高益更新のステージは来期も続く | 1 → |
12,000 ↑ (前回:8,000) |
|
|
3880 東証 P 大王製紙 |
857 |
2024/12/03
( 2024/11/26 ) |
大和証券 | 株価反転のカギは中国事業の業績回復とみる | 3 → |
880 ↓ (前回:950) |
|
|
3941 東証 P レンゴー |
887.2 |
2024/12/03
( 2024/11/26 ) |
大和証券 | 割安感が解消するかどうかの境界線とみる | 3 → |
960 ↓ (前回:1,050) |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
10,215 | 2024/12/03 | 大和証券 | AI 半導体の進化がテスタ需要の拡⼤に繋がっている | |||
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,529 | 2024/12/03 | 大和証券 | 主⼒の国内 IT サービスが好調で⾒通し良好。中⻑期では⽣成 AI や⽣体認証技術にも期待 | |||
|
4324 東証 P 電通グループ |
3,067 |
2024/12/02
( 2024/11/25 ) |
大和証券 | 事業環境は厳しいが、株価調整は一巡か | 2 → |
4,200 ↓ (前回:4,900) |
|
|
8958 東証 R グローバル・ワン不動産 |
143,300 |
2024/12/02
( 2024/11/25 ) |
大和証券 | まずは「品川」の売却実現を待ちたい | 3 → |
110,000 ↓ (前回:112,000) |
|
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
2,127 |
2024/12/02
( 2024/11/25 ) |
大和証券 | 強気推奨を継続/今後の利益成長期待は大きい | 2 → |
2,100 ↑ (前回:1,650) |
|
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
18,800 |
2024/12/02
( 2024/11/25 ) |
大和証券 | 追加の悪材料はない、3Q 決算時の出尽くしに期待 | 3 → | 19,000 → | |
|
3863 東証 P 日本製紙 |
1,131 |
2024/12/02
( 2024/11/25 ) |
大和証券 | 海外における業績改善の過程を注視したい | 3 → |
900 ↓ (前回:1,000) |
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
744.7 |
2024/12/02
( 2024/11/25 ) |
大和証券 | 業績はボトムアウトし徐々に改善方向にあろう | 2 → | 700 → | |
|
5302 東証 P 日本カーボン |
4,150 |
2024/12/02
( 2024/11/25 ) |
大和証券 | SiC 関連製品の受注動向を注視したい局面 | 3 → | 4,800 → | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
522 |
2024/11/29
( 2024/11/22 ) |
大和証券 | コスト削減等による業績改善の時期を待ちたい | 3 → |
370 ↓ (前回:400) |
|
|
5393 東証 P ニチアス |
5,855 |
2024/11/29
( 2024/11/22 ) |
大和証券 | 安定した業績は引き続き評価余地が高いとみる | 1 → |
6,700 ↑ (前回:6,000) |
|
|
8233 東証 P 高島屋 |
1,191.5 |
2024/11/29
( 2024/11/22 ) |
大和証券 | 業績順調、中計利益目標を上方修正 | 3 → |
1,300 ↑ (前回:1,200) |
|
|
4385 東証 P メルカリ |
2,352.5 |
2024/11/28
( 2024/11/21 ) |
大和証券 | 本格的な業績改善は3Qからを見込む | 2 → | 2,400 → | |
|
8952 東証 R ジャパンリアルエステイト |
123,300 |
2024/11/28
( 2024/11/21 ) |
大和証券 | DPU と EPU の乖離幅を 10%程度まで縮小へ | 3 → |
600,000 ↑ (前回:593,000) |
|
|
6273 東証 P SMC |
52,300 |
2024/11/28
( 2024/11/21 ) |
大和証券 | 独自施策によるトップライン成長を待ちたい |
3 ↓ (前回:2) |
72,000 ↓ (前回:80,000) |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
4,810 |
2024/11/28
( 2024/11/21 ) |
大和証券 | 中長期の成長期待はあるが、足元は踊り場の懸念 |
3 ↓ (前回:2) |
5,000 ↓ (前回:6,500) |
|
|
5301 東証 P 東海カーボン |
1,037 |
2024/11/28
( 2024/11/21 ) |
大和証券 | 構造改革を背景に業績改善を期待するフェーズへ | 2 → |
1,100 ↑ (前回:1,050) |
|
|
7157 東証 G ライフネット生命保険 |
2,387 |
2024/11/28
( 2024/11/21 ) |
大和証券 | 新契約の獲得効率に課題/業界構造の変化に注目 | 2 → |
2,150 ↑ (前回:1,750) |
|
|
9514 東証 S エフオン |
374 |
2024/11/27
( 2024/11/20 ) |
大和証券 | 2025/6 期は前期比で経常増益が期待されよう | 2 → |
490 ↓ (前回:630) |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
3,594 | 2024/11/27 | 大和証券 | 10 ⽉の速報値は良好。稼働率の⾼⽌まりと、更なる客室単価上昇に期待したい |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
7741 東証 P HOYA |
大和証券
2024/12/26 |
|
AI 関連の半導体開発の広がりが、EUV マスクブランクスの需要に追い⾵となろう | 17,500 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
大和証券
2024/12/25 |
2 →
2,800 ↑ (前回:2,300) |
業績好調続く、高 ROE・株主還元にも注目 | 2,615.5 | |
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
大和証券
2024/12/25 |
3 ↓ (前回:2) 820 ↓ (前回:2,700) |
シフトチェンジの影響を考慮、「中立」に引き下げ | 525 | |
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
大和証券
2024/12/25 |
2 →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
投資判断を据え置く/今年度中の配当増額を期待 | 1,420.5 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
大和証券
2024/12/25 |
1 →
4,200 ↑ (前回:3,200) |
足元好調、ブランド力回復を見込み「1」継続 | 7,391 | |
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
大和証券
2024/12/25 |
2 →
4,800 ↑ (前回:3,600) |
預金獲得を軸に長期的・継続的な利益成長を期待 | 6,933 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
大和証券
2024/12/25 |
2 →
57,000 ↑ (前回:45,000) |
海外ユニクロが牽引し成長拡大が続く、「2」継続 | 46,910 | |
|
4666 東証 P パーク24 |
大和証券
2024/12/24 |
1 →
2,500 ↑ (前回:2,400) |
着地は上振れ、ガイダンスはやや弱め | 1,944.5 | |
|
4919 東証 P ミルボン |
大和証券
2024/12/24 |
2 →
3,980 ↑ (前回:3,670) |
日本染毛剤と中国の売上改善、底堅さを感じる内容 | 2,567 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
大和証券
2024/12/24 |
3 →
6,100 ↑ (前回:5,350) |
営業減益計画提示で短期悪材料の出尽くしを想定 | 5,333 | |
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
大和証券
2024/12/24 |
|
資産規模で国内最⼤のオフィス系 REIT。オフィス市況改善と脱デフレに注⽬し、中⻑期で保有したい | 139,200 | |
|
2802 東証 P 味の素 |
大和証券
2024/12/24 |
|
調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ | 4,058 | |
|
3834 東証 P 朝日ネット |
大和証券
2024/12/23 |
2 →
740 → |
2Q 取材:FTTH 好調、大和予想引上げ | 688 | |
|
8410 東証 P セブン銀行 |
大和証券
2024/12/23 |
3 →
315 ↑ (前回:290) |
投資判断を据え置く/中長期の株価材料は乏しい | 274.5 | |
|
9450 東証 P ファイバーゲート |
大和証券
2024/12/23 |
2 →
1,030 ↓ (前回:1,130) |
1Q 取材:再エネ事業に注目、株主還元は強化基調 | 710 | |
|
7762 東証 P シチズン時計 |
大和証券
2024/12/23 |
3 →
950 ↑ (前回:900) |
業績は堅調ながらも力強さに欠ける | 929 | |
|
8050 東証 P セイコーグループ |
大和証券
2024/12/23 |
3 →
5,000 ↑ (前回:4,400) |
ウオッチ中心に業績好調、今後のポイントは海外 | 4,275 | |
|
5726 東証 P 大阪チタニウム |
大和証券
2024/12/20 |
1 →
4,300 ↓ (前回:4,800) |
短期は販売減速だが、中長期の成長期待変わらず | 1,648 | |
|
5727 東証 P 東邦チタニウム |
大和証券
2024/12/20 |
3 →
1,050 ↓ (前回:1,300) |
金属チタンの来期値上げ期待が若干後退 | 1,385 | |
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
大和証券
2024/12/20 |
2 →
4,300 ↑ (前回:4,000) |
今年度の株主還元強化を期待/配当利回りが高い | 4,006 | |
|
9435 東証 P 光通信 |
大和証券
2024/12/20 |
2 →
37,800 ↑ (前回:33,220) |
2Q 取材:純利益に明るさ。安定成長に魅力 | 41,090 | |
|
4483 東証 P JMDC |
大和証券
2024/12/20 |
1 →
5,400 ↓ (前回:6,500) |
競争優位性は維持へ、「1/買い」を継続 | 3,998 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
大和証券
2024/12/20 |
|
Nintendo Switch 後継機の発売やコンテンツの評価拡⼤に期待 | 12,595 | |
|
6952 東証 P カシオ |
大和証券
2024/12/19 |
2 ↑ (前回:3) 1,500 ↑ (前回:1,150) |
時計の復活+構造改革による再評価に期待 | 1,210 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
大和証券
2024/12/19 |
1 →
2,850 → |
業績悪化も構造改革進展、来年度の改善に注目 | 2,017 | |
|
4527 東証 P ロート製薬 |
大和証券
2024/12/19 |
2 →
3,270 ↓ (前回:4,130) |
海外展開力を評価、割安感を勘案し「強気」を継続 | 2,180 | |
|
3788 東証 P GMOグローバルサインHD |
大和証券
2024/12/19 |
2 →
2,770 → |
3Q 取材:SSL 販売軟調で大幅減益。来期は復調か | 2,268 | |
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
大和証券
2024/12/19 |
2 ↑ (前回:3) 2,500 ↑ (前回:2,200) |
事業循環好転で 26/3 期は成長トレンド回帰へ | 1,960 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
大和証券
2024/12/18 |
|
年末年始の予約は好調。25 年 3 ⽉には⾼輪ゲートウェイシティが本格開業へ | 3,344 | |
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
大和証券
2024/12/18 |
3 →
2,800 ↑ (前回:2,650) |
政策株式縮減は、売却資金の充当先を探索中 | 3,195 | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
大和証券
2024/12/18 |
2 →
1,250 ↑ (前回:1,140) |
資本効率改善に向けた取組みが継続しよう | 1,212 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
大和証券
2024/12/18 |
3 →
1,470 ↓ (前回:1,490) |
「ポーラ」回復は道半ばも、次年度の増益要因は多い | 1,293 | |
|
2815 東証 P アリアケジャパン |
大和証券
2024/12/18 |
2 →
7,000 ↑ (前回:6,300) |
国内の利益改善進む。来期、7 年ぶり最高益更新へ | 6,800 | |
|
7211 東証 P 三菱自動車工業 |
大和証券
2024/12/17 |
3 →
450 ↓ (前回:510) |
PHEV システム技術説明会。一日の長を感じる内容 | 406.7 | |
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
大和証券
2024/12/17 |
2 →
2,850 ↑ (前回:2,750) |
利益成長続く、株主還元拡充にも注目 | 2,209.5 | |
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
大和証券
2024/12/17 |
2 →
2,700 ↑ (前回:1,575) |
中期的な利益成長確度は高い。次なる一手も期待 | 2,220 | |
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
大和証券
2024/12/16 |
3 →
2,700 ↑ (前回:2,400) |
短期では市況回復に伴う業績改善が続くだろう | 3,484 | |
|
9409 東証 P テレビ朝日HD |
大和証券
2024/12/16 |
2 →
2,500 ↑ (前回:2,200) |
利益予想を増額、保有資産見合いの割安感も魅力 | 2,934 | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
大和証券
2024/12/16 |
1 →
6,100 ↓ (前回:6,200) |
遅延はあるが、長期的な成長期待はほぼ変わらず | 3,678 | |
|
9107 東証 P 川崎汽船 |
大和証券
2024/12/16 |
3 →
2,100 ↓ (前回:2,150) |
配当維持を想定、還元が株価のサポート材料に | 2,128 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
大和証券
2024/12/16 |
3 →
5,400 ↑ (前回:5,100) |
資本蓄積が進む中、株主還元への姿勢が強まる | 4,921 | |
|
9101 東証 P 日本郵船 |
大和証券
2024/12/16 |
3 →
5,100 ↓ (前回:5,200) |
営業 CF の上振れによる追加還元の期待が残る | 5,269 | |
|
4922 東証 P コーセー |
大和証券
2024/12/16 |
3 →
6,570 ↓ (前回:8,890) |
新年度計画含め、短期業績見通しの不透明感は強い | 5,854 | |
|
2659 東証 P サンエー |
大和証券
2024/12/16 |
1 →
3,400 ↑ (前回:2,950) |
資本政策拡充を評価、目標株価 3,400 円に引上げ | 3,040 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
大和証券
2024/12/16 |
3 →
2,530 ↓ (前回:3,030) |
次年度コア営業利益は横這い見通しと会社は発表 | 2,440 | |
|
7167 東証 P めぶきフィナンシャルG |
大和証券
2024/12/16 |
2 →
750 ↑ (前回:700) |
高い利益成長率と大幅増配を期待/還元姿勢を評価 | 827.6 | |
|
5344 東証 P MARUWA |
大和証券
2024/12/13 |
2 →
55,000 ↑ (前回:26,000) |
高速大容量光トランシーバー向け牽引役に最高益更新予想 | 45,430 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
大和証券
2024/12/13 |
3 →
1,350 ↑ (前回:1,100) |
来期の大幅増益を期待/株価の金利感応度は高い | 1,401 | |
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
大和証券
2024/12/12 |
2 →
4,000 → |
AI 半導体向け封止材販売好調、「強気」継続 | 3,003 | |
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
大和証券
2024/12/12 |
1 →
2,350 ↑ (前回:2,000) |
事業利益の水準向上、25 年度以降の成長に期待 | 2,072 | |
|
4061 東証 P デンカ |
大和証券
2024/12/12 |
2 →
2,630 ↓ (前回:3,100) |
合成ゴム事業の構造改革に期待、「強気」を継続 | 2,143 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
大和証券
2024/12/11 |
3 →
17,500 ↓ (前回:23,000) |
バリュエーションは調整したが当面様子見が妥当と判断 | 14,620 | |
|
8242 東証 P エイチ・ツー・オーリテイリング |
大和証券
2024/12/11 |
2 →
2,650 → |
業績順調。B/S 改革、資本効率改善に引き続き注目 | 2,035 | |
|
2802 東証 P 味の素 |
大和証券
2024/12/11 |
|
調味料・食品は値上げと海外拡販で利益成長。半導体材料「ABF」も回復し再評価の局面へ | 4,058 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
大和証券
2024/12/10 |
3 →
5,000 ↑ (前回:3,500) |
今来期予想減額。メディカルの構造改革効果は見守りたい | 4,366 | |
|
4452 東証 P 花王 |
大和証券
2024/12/09 |
2 →
7,050 ↓ (前回:7,850) |
収益性改善路線をこれまで同様に評価 | 6,836 | |
|
6134 東証 P FUJI |
大和証券
2024/12/09 |
2 →
2,500 ↓ (前回:3,000) |
受注モメンタムが期初想定比でやや鈍化 | 2,914 | |
|
6113 東証 P アマダ |
大和証券
2024/12/09 |
2 →
1,600 ↓ (前回:1,900) |
今期がボトムとの見方に変更はない | 1,716.5 | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
大和証券
2024/12/09 |
2 ↑ (前回:3) 3,300 ↑ (前回:2,550) |
M&A効果もあり、増益トレンドが継続しよう | 3,225 | |
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
大和証券
2024/12/09 |
2 →
10,000 ↑ (前回:7,800) |
業績拡大続く、消費関連のコア銘柄として注目 | 8,025 | |
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
大和証券
2024/12/09 |
2 →
4,200 ↑ (前回:3,833) |
中計 ROE 目標の前倒し達成へ/投資魅力は大きい | 3,823 | |
|
7936 東証 P アシックス |
大和証券
2024/12/06 |
2 新規
3,400 新規 |
グローバルで業績拡大、ブランド力向上に注目 | 3,565 | |
|
9682 東証 P DTS |
大和証券
2024/12/06 |
2 ↑ (前回:3) 4,600 ↑ (前回:4,200) |
金融向け案件増継続し、次期中計は利益成長期に | 5,040 | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
大和証券
2024/12/06 |
2 →
4,490 ↓ (前回:6,390) |
アジア成長ストーリーに要警戒も、悲観には及ばず | 1,053 | |
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
大和証券
2024/12/06 |
2 →
1,000 ↑ (前回:950) |
投資判断は強気を継続/来期からの次期中計に期待 | 1,021.5 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
大和証券
2024/12/06 |
3 →
1,550 ↓ (前回:2,600) |
最悪期は脱出しつつあるも、収益性改善は道半ば | 1,890 | |
|
4912 東証 P ライオン |
大和証券
2024/12/06 |
2 ↑ (前回:3) 2,000 ↑ (前回:1,660) |
国内の収益性改善が着実に進行、「強気」に引き上げ | 1,488 | |
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
大和証券
2024/12/05 |
|
資産規模で国内最⼤のオフィス系 REIT。オフィス市況改善と脱デフレに注⽬し、中⻑期で保有したい | 139,200 | |
|
6104 東証 P 芝浦機械 |
大和証券
2024/12/05 |
3 →
3,600 ↓ (前回:3,800) |
来期が業績は大きな踊り場に | 3,945 | |
|
7718 東証 P スター精密 |
大和証券
2024/12/05 |
3 →
2,000 → |
工作機械事業が中国/欧州で急減速 | 1,799 | |
|
1963 東証 P 日揮ホールディングス |
大和証券
2024/12/04 |
3 →
1,200 → |
顧客の投資行動変化が目先の懸念材料に | 1,378 | |
|
6407 東証 P CKD |
大和証券
2024/12/04 |
2 →
3,100 → |
中計目標通りに収益力は上がりつつある | 2,573 | |
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
大和証券
2024/12/04 |
3 →
1,700 ↓ (前回:1,800) |
素材系事業や建機が厳しく、来期減配を予想 | 1,677 | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
大和証券
2024/12/04 |
3 →
1,800 ↓ (前回:2,200) |
厳しい事業環境を織り込み来期減配を予想 | 1,739.5 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
大和証券
2024/12/04 |
1 →
4,000 → |
内外需要低迷を踏まえ来期利益・配当予想を減額 | 2,933 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
大和証券
2024/12/03 |
2 →
2,500 ↑ (前回:2,000) |
2025 年は変革の 1 年となる | 3,603 | |
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
大和証券
2024/12/03 |
3 →
7,000 ↑ (前回:5,000) |
PS&E 部門の変化を契機に企業変革が始まるか? | 11,195 | |
|
7013 東証 P IHI |
大和証券
2024/12/03 |
1 →
12,000 ↑ (前回:8,000) |
まだ見ぬ最高益更新のステージは来期も続く | 17,170 | |
|
3880 東証 P 大王製紙 |
大和証券
2024/12/03 |
3 →
880 ↓ (前回:950) |
株価反転のカギは中国事業の業績回復とみる | 857 | |
|
3941 東証 P レンゴー |
大和証券
2024/12/03 |
3 →
960 ↓ (前回:1,050) |
割安感が解消するかどうかの境界線とみる | 887.2 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
大和証券
2024/12/03 |
|
AI 半導体の進化がテスタ需要の拡⼤に繋がっている | 10,215 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
大和証券
2024/12/03 |
|
主⼒の国内 IT サービスが好調で⾒通し良好。中⻑期では⽣成 AI や⽣体認証技術にも期待 | 4,529 | |
|
4324 東証 P 電通グループ |
大和証券
2024/12/02 |
2 →
4,200 ↓ (前回:4,900) |
事業環境は厳しいが、株価調整は一巡か | 3,067 | |
|
8958 東証 R グローバル・ワン不動産 |
大和証券
2024/12/02 |
3 →
110,000 ↓ (前回:112,000) |
まずは「品川」の売却実現を待ちたい | 143,300 | |
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
大和証券
2024/12/02 |
2 →
2,100 ↑ (前回:1,650) |
強気推奨を継続/今後の利益成長期待は大きい | 2,127 | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
大和証券
2024/12/02 |
3 →
19,000 → |
追加の悪材料はない、3Q 決算時の出尽くしに期待 | 18,800 | |
|
3863 東証 P 日本製紙 |
大和証券
2024/12/02 |
3 →
900 ↓ (前回:1,000) |
海外における業績改善の過程を注視したい | 1,131 | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
大和証券
2024/12/02 |
2 →
700 → |
業績はボトムアウトし徐々に改善方向にあろう | 744.7 | |
|
5302 東証 P 日本カーボン |
大和証券
2024/12/02 |
3 →
4,800 → |
SiC 関連製品の受注動向を注視したい局面 | 4,150 | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
大和証券
2024/11/29 |
3 →
370 ↓ (前回:400) |
コスト削減等による業績改善の時期を待ちたい | 522 | |
|
5393 東証 P ニチアス |
大和証券
2024/11/29 |
1 →
6,700 ↑ (前回:6,000) |
安定した業績は引き続き評価余地が高いとみる | 5,855 | |
|
8233 東証 P 高島屋 |
大和証券
2024/11/29 |
3 →
1,300 ↑ (前回:1,200) |
業績順調、中計利益目標を上方修正 | 1,191.5 | |
|
4385 東証 P メルカリ |
大和証券
2024/11/28 |
2 →
2,400 → |
本格的な業績改善は3Qからを見込む | 2,352.5 | |
|
8952 東証 R ジャパンリアルエステイト |
大和証券
2024/11/28 |
3 →
600,000 ↑ (前回:593,000) |
DPU と EPU の乖離幅を 10%程度まで縮小へ | 123,300 | |
|
6273 東証 P SMC |
大和証券
2024/11/28 |
3 ↓ (前回:2) 72,000 ↓ (前回:80,000) |
独自施策によるトップライン成長を待ちたい | 52,300 | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
大和証券
2024/11/28 |
3 ↓ (前回:2) 5,000 ↓ (前回:6,500) |
中長期の成長期待はあるが、足元は踊り場の懸念 | 4,810 | |
|
5301 東証 P 東海カーボン |
大和証券
2024/11/28 |
2 →
1,100 ↑ (前回:1,050) |
構造改革を背景に業績改善を期待するフェーズへ | 1,037 | |
|
7157 東証 G ライフネット生命保険 |
大和証券
2024/11/28 |
2 →
2,150 ↑ (前回:1,750) |
新契約の獲得効率に課題/業界構造の変化に注目 | 2,387 | |
|
9514 東証 S エフオン |
大和証券
2024/11/27 |
2 →
490 ↓ (前回:630) |
2025/6 期は前期比で経常増益が期待されよう | 374 | |
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
大和証券
2024/11/27 |
|
10 ⽉の速報値は良好。稼働率の⾼⽌まりと、更なる客室単価上昇に期待したい | 3,594 |