大和証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
B B B A 308 3.68 大和証券の口座開設でレポートを読むことができるが、国内大手証券にも関わらず、カバー銘柄数が非常に少ない。また1週間に1回レポートがまとめて公開されるため、速報性にも難点がある。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

大和証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
4551 東証 P
鳥居薬品
大和証券
2024/08/27
3
3,800
(前回:4,000)
大和予想修正。委託製造費の上昇などを反映 4,510 -15.74%
6367 東証 P
ダイキン工業
大和証券
2024/08/27
3
(前回:2)
19,000
(前回:30,000)
米国事業の不透明感は来期まで続く見込み 15,905 +19.46%
7157 東証 G
ライフネット生命保険
大和証券
2024/08/27
2
1,750
(前回:1,600)
団信保険の収支改善に注目 1,851 -5.46%
5232 東証 P
住友大阪セメント
大和証券
2024/08/27
1
4,800
(前回:4,600)
円高メリットを含め、業績改善に期待する局面 3,978 +20.66%
4681 東証 P
リゾートトラスト
大和証券
2024/08/27
2
3,100
会員権販売が好調で順調な滑り出し 1,450.5 +113.72%
5233 東証 P
太平洋セメント
大和証券
2024/08/27
2
(前回:1)
4,200
(前回:4,500)
成長性に変化はないが、米国動向を注視したい 3,777 +11.20%
9434 東証 P
ソフトバンク
大和証券
2024/08/27
2
2,150
1Q 取材:利益上振れ、投資も進展 215.1 +899.54%
9432 東証 P
日本電信電話
大和証券
2024/08/26
2
164
1Q 取材:8%営業減益、自社株買い 2,000 億円 149.9 +9.41%
9433 東証 P
KDDI
大和証券
2024/08/26
2
4,990
1Q 取材:通信 ARPU 横這いも概ねインライン 2,570.5 +94.13%
9984 東証 P
ソフトバンクグループ
大和証券
2024/08/26
2
9,580
1Q 取材:自社株買い 5,000 億円、ポジティブ 6,659 +43.87%
8174 東証 P
日本瓦斯
大和証券
2024/08/26
2
(前回:1)
2,560
(前回:3,460)
資本政策の優位性が同業他社比で薄れつつある 2,547.5 +0.49%
9533 東証 P
東邦瓦斯
大和証券
2024/08/26
1
(前回:2)
5,680
(前回:3,330)
自己資本抑制に向けた株主還元を数年は継続へ 4,160 +36.54%
9532 東証 P
大阪瓦斯
大和証券
2024/08/26
1
(前回:2)
4,620
(前回:3,180)
ROE8%に向けた積極的な株主還元を継続へ 3,572 +29.34%
9531 東証 P
東京瓦斯
大和証券
2024/08/26
3
3,370
(前回:3,180)
総還元性向 4 割程度が続けば自社株買いは減少へ 4,773 -29.39%
3391 東証 P
ツルハホールディングス
大和証券
2024/08/26
2
9,800
(前回:11,200)
現中計下で業績は順調に回復、「2」を継続する 11,365 -13.77%
7453 東証 P
良品計画
大和証券
2024/08/26
1
3,200
(前回:3,000)
3Q 業績上振れ、通期上方修正、「1」継続 4,824 -33.67%
2802 東証 P
味の素
大和証券
2024/08/26
3
5,400
(前回:5,800)
会社ガイダンスからの上振れ期待は縮小 2,913 +85.38%
3048 東証 P
ビックカメラ
大和証券
2024/08/26
3
1,700
(前回:1,350)
インバウンド等で 3Q 業績好調、上方修正発表 1,458.5 +16.56%
3774 東証 P
インターネットイニシアティブ
大和証券
2024/08/26

受注は好調。今後は価格転嫁の進展とともに増益基調回帰への期待が⾼まろう 2,645.5
2801 東証 P
キッコーマン
大和証券
2024/08/26

欧⽶の醤油の販売が好調。為替に頼らない実質的な成⻑が出来ている点を重視したい 1,538.5
6755 東証 P
富士通ゼネラル
大和証券
2024/08/26
3
1,800
(前回:2,000)
米国冷媒規制の影響が今来期の不透明要素に 2,770 -35.02%
8316 東証 P
三井住友フィナンシャルG
大和証券
2024/08/26
2
11,500
(前回:12,000)
中間決算時の株主還元強化に期待/投資魅力大きい 3,143 +265.89%
4326 東証 P
インテージホールディングス
大和証券
2024/08/26
3
1,500
(前回:1,600)
25/6 期営業利益計画は既存事業で前期並みか 1,730 -13.29%
2914 東証 P
日本たばこ産業
大和証券
2024/08/23
3
4,000
(前回:4,100)
為替中立の業績は順調も円高リスクに注意 4,262 -6.15%
4506 東証 P
住友ファーマ
大和証券
2024/08/23
3
560
(前回:430)
オルゴビクスの好調などを踏まえて大和予想修正 619 -9.53%
7011 東証 P
三菱重工業
大和証券
2024/08/23

一株数値は遡及修正済。事業利益=売上収益−売上原価−販管費−その他費用+持分法投資損益+その他収益 2,528.5
8058 東証 P
三菱商事
大和証券
2024/08/23

1Q 順調で通期会社計画上振れに期待。来期以降の利益回復が焦点 2,528.5
4661 東証 P
オリエンタルランド
大和証券
2024/08/23
2
4,600
(前回:5,700)
株価反転時期を探りたい 3,124 +47.25%
1963 東証 P
日揮ホールディングス
大和証券
2024/08/23
3
1,200
期初想定からの変化は限定的 1,086.5 +10.45%
9247 東証 P
TREホールディングス
大和証券
2024/08/23
1
2,200
(前回:2,000)
大和予想を修正、来期実質最高益の更新へ 1,527 +44.07%
3569 東証 P
セーレン
大和証券
2024/08/23
2
2,800
(前回:3,000)
クオーレの好調持続と自社株買い発表で好印象 2,200 +27.27%
8591 東証 P
オリックス
大和証券
2024/08/23
1
4,100
カーブアウト案件にも進出/次期中計に期待 2,774.5 +47.77%
7012 東証 P
川崎重工業
大和証券
2024/08/22
3
5,000
(前回:5,500)
空は堅調だが“陸上事業”は不透明感残る 7,760 -35.57%
7011 東証 P
三菱重工業
大和証券
2024/08/22
2
2,000
(前回:1,500)
事業利益率は来期 8%超が視野に 2,528.5 -20.90%
1332 東証 P
ニッスイ
大和証券
2024/08/22
2
1,000
(前回:900)
1Q 業績の進捗は想定通りも、食品事業が好調 885 +12.99%
5423 東証 P
東京製鐵
大和証券
2024/08/22
2
2,200
(前回:1,900)
脱炭素による鋼材拡販と株主還元に期待 1,577 +39.51%
2585 東証 P
ライフドリンクカンパニー
大和証券
2024/08/22

⼯場⽴上げなどにより減益スタートだが、需要は良好。稼働率の向上によって通期では増益へ 1,796
6504 東証 P
富士電機
大和証券
2024/08/22
3
9,000
(前回:9,600)
業績堅調。あとは中期見通しが引き上がるか 5,860 +53.58%
6277 東証 P
ホソカワミクロン
大和証券
2024/08/22
2
4,800
(前回:5,000)
低収益案件の影響が限定的で営業増益 3,875 +23.87%
4449 東証 P
ギフティ
大和証券
2024/08/22
1
2,300
(前回:3,100)
安定した利益水準、海外 M&A を発表 1,543 +49.06%
8715 東証 P
アニコムホールディングス
大和証券
2024/08/22
1
850
値上げ効果の発現に期待/自己株式取得の支援も 554 +53.43%
2801 東証 P
キッコーマン
大和証券
2024/08/21
2
2,000
(前回:2,200)
為替中立の業績内容は良好、成長確度は高い 1,538.5 +30.00%
8804 東証 P
東京建物
大和証券
2024/08/21

マンション分譲が集中し、上期⼤幅増益。通期計画の上⽅修正と共に配当予想も引上げられた 2,543.5
4980 東証 P
デクセリアルズ
大和証券
2024/08/21

1Q は高付加価値製品の販売好調で大幅増益 1,461.5
4503 東証 P
アステラス製薬
大和証券
2024/08/21
4
1,400
(前回:1,200)
大和予想修正。新薬開発への懸念は変わらず 1,349.5 +3.74%
2871 東証 P
ニチレイ
大和証券
2024/08/21
2
4,500
(前回:4,200)
競争優位は明確、円高メリットも大きい 2,021.5 +122.61%
8282 東証 P
ケーズホールディングス
大和証券
2024/08/21
3
1,550
(前回:1,350)
エアコン等の牽引により 1Q 売上・利益とも好調 1,318 +17.60%
6104 東証 P
芝浦機械
大和証券
2024/08/21
3
3,800
(前回:3,500)
BSF に新たなシナリオが見えてくるか? 3,395 +11.93%
6134 東証 P
FUJI
大和証券
2024/08/21
2
3,000
マウンタ/ダイボンダとも受注回復は継続 1,986.5 +51.02%
5727 東証 P
東邦チタニウム
大和証券
2024/08/21
3
1,300
1Q 利益進捗は高いが化学品減産は 2Q に本格化 918 +41.61%
5726 東証 P
大阪チタニウム
大和証券
2024/08/21
1
4,800
国内値上げ決着を踏まえて大和予想を修正 1,480 +224.32%
4046 東証 P
大阪ソーダ
大和証券
2024/08/21
2
9,700
1Q は概ね会社想定並み。シリカゲルは堅調 1,577 +515.09%
3288 東証 P
オープンハウスグループ
大和証券
2024/08/21
2
6,000
(前回:5,900)
サプライズはないが来年度の期待高まる 6,222 -3.57%
4680 東証 P
ラウンドワン
大和証券
2024/08/21
1
870
(前回:820)
米国での健闘を評価したい 856 +1.64%
6810 東証 P
マクセル
大和証券
2024/08/20
3
1,750
(前回:1,650)
エネルギーの復調により全社業績も上振れ傾向 1,682 +4.04%
2270 東証 P
雪印メグミルク
大和証券
2024/08/20
3
2,400
売上重視の成長戦略、織り込むには時期尚早 2,681 -10.48%
3099 東証 P
三越伊勢丹HD
大和証券
2024/08/20

国内顧客向け・インバウンドともに販売好調。通期計画も上方修正し、好業績が続く見込み 1,698
4543 東証 P
テルモ
大和証券
2024/08/20

需要拡⼤に採算改善も加わり⾼成⻑。今後も低侵襲ニーズを背景に需要拡⼤が⾒込まれる 2,679
9616 東証 P
共立メンテナンス
大和証券
2024/08/20

ドーミーインの客室単価上昇が継続。インバウンドなどでタイトなホテル需給が続くことに期待したい 2,952
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
大和証券
2024/08/20
2
1,650
(前回:1,800)
株価調整で利回り面でも投資魅力/強気推奨継続 1,633 +1.04%
9831 東証 P
ヤマダホールディングス
大和証券
2024/08/20
2
500
1Q 良好、住建赤字縮小とデンキ経費適正化が寄与 444.5 +12.49%
6481 東証 P
THK
大和証券
2024/08/20
3
2,500
(前回:3,200)
受注ボトムアウトも低位な ROE が PBR の負担に 3,293 -24.08%
6268 東証 P
ナブテスコ
大和証券
2024/08/20
3
2,300
(前回:2,600)
変化に向けたシナリオを待ちたい 2,036 +12.97%
2229 東証 P
カルビー
大和証券
2024/08/20
3
3,300
営業利益の進捗は概ね想定通り 2,919 +13.05%
3291 東証 P
飯田GHD
大和証券
2024/08/20
3
2,100
戸建総利益率が反転、底打ち感強まる 2,250 -6.67%
9247 東証 P
TREホールディングス
大和証券
2024/08/20
1
2,000
想定以上の滑り出し、上振れ期待高まる 1,527 +30.98%
2331 東証 P
綜合警備保障
大和証券
2024/08/20
2
1,000
見方を大きく変える材料は少ない 1,142 -12.43%
3289 東証 P
東急不動産HD
大和証券
2024/08/19

減益スタートだが、進捗は順調。保有不動産の含み益を加味した資産価値に注⽬したい 1,009
8035 東証 P
東京エレクトロン
大和証券
2024/08/16

先端半導体向けの投資回復をけん引役に、通期の営業利益は過去最⾼へ 19,180
3088 東証 P
マツキヨココカラ&カンパニー
大和証券
2024/08/16

1Q はコスト増で 1%営業減益。資本効率改善に向けて⾃社株買いを実施 2,648.5
6954 東証 P
ファナック
大和証券
2024/08/16
3
4,500
(前回:5,200)
回復局面だがやはり低収益性が気になる 3,410 +31.96%
9336 東証 P
大栄環境
大和証券
2024/08/16
1
3,100
(前回:3,000)
高単価案件の獲得、内製化進む 3,020 +2.65%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
大和証券
2024/08/16

株価の調整により利回り面での魅力が上昇 1,633
2801 東証 P
キッコーマン
大和証券
2024/08/15

欧⽶の醤油の販売が好調。為替に頼らない実質的な成⻑が出来ている点を重視したい 1,538.5
3774 東証 P
インターネットイニシアティブ
大和証券
2024/08/15

受注は好調。今後は価格転嫁の進展とともに増益基調回帰への期待が⾼まろう 2,645.5
5384 東証 P
フジミインコーポレーテッド
大和証券
2024/08/15

半導体の⽣産数量回復や製造⼯程の複雑化によって、研磨剤の消費量が増加することに期待 1,774
2579 東証 P
コカ・コーラボトラーズJHD
大和証券
2024/08/15
3
2,000
マージンは改善方向も、競争環境の見方がカギ 2,570 -22.18%
4189 東証 P
KHネオケム
大和証券
2024/08/15
3
2,000
(前回:2,500)
上期 OP は計画上振れ。下期販売動向を見極めたい 2,409 -16.98%
8136 東証 P
サンリオ
大和証券
2024/08/15
2
4,000
(前回:2,940)
会社計画は大幅に上方修正された 6,171 -35.18%
8473 東証 P
SBIホールディングス
大和証券
2024/08/15
2
4,200
(前回:4,500)
顧客基盤の拡大による収益化を実現 3,609 +16.38%
6367 東証 P
ダイキン工業
大和証券
2024/08/14

事業環境の逆⾵は続いているが、先々の業績改善には引き続き期待 15,905
3549 東証 P
クスリのアオキHLDGS
大和証券
2024/08/14
2
3,300
(前回:3,200)
24/5 期は実質大幅増益、計画も上振れて着地 3,329 -0.87%
6507 東証 P
シンフォニアテクノロジー
大和証券
2024/08/14
2
(前回:3)
3,600
(前回:1,700)
大幅増加の受注高が好印象。防衛宇宙が牽引 5,730 -37.17%
2282 東証 P
日本ハム
大和証券
2024/08/14
1
6,500
構造改革の成果が数値として顕在化 5,497 +18.25%
3349 東証 P
コスモス薬品
大和証券
2024/08/14
3
13,300
(前回:15,000)
EDLP 強化により収益性低下、「3」を継続する 9,097 +46.20%
7164 東証 P
全国保証
大和証券
2024/08/14
2
6,000
(前回:6,200)
減益スタートも、既存案件の獲得が進む 3,110 +92.93%
7994 東証 P
オカムラ
大和証券
2024/08/14
2
2,300
(前回:2,800)
上期は人件費等増加で厳しい。下期挽回に期待 1,940 +18.56%
8919 東証 P
カチタス
大和証券
2024/08/14
2
2,100
総利益率が改善し増益スタート 2,121 -0.99%
4732 東証 P
ユー・エス・エス
大和証券
2024/08/14
2
1,500
早い段階での上方修正はサプライズ 1,440.5 +4.13%
8604 東証 P
野村ホールディングス
大和証券
2024/08/14
2
1,000
ECM ビジネスは黄金時代に突入か 778.7 +28.42%
8001 東証 P
伊藤忠
大和証券
2024/08/14

1Q は非資源中心に堅調。株主還元も強化している 6,914
6758 東証 P
ソニーグループ
大和証券
2024/08/13

1Q はゲーム、I&SS が⼤幅増益。通期会社計画を上⽅修正 3,347
2267 東証 P
ヤクルト
大和証券
2024/08/13
3
3,200
(前回:3,300)
新製品効果により中国事業に改善の兆し 3,015 +6.14%
7259 東証 P
アイシン
大和証券
2024/08/13
2
(前回:3)
5,400
(前回:4,800)
相対的にトヨタグループ内で選好され易いか 1,536 +251.56%
6622 東証 P
ダイヘン
大和証券
2024/08/13
2
8,000
(前回:7,000)
営業利益は下振れ。一方、受注高は好印象 5,810 +37.69%
3002 東証 P
グンゼ
大和証券
2024/08/13
2
6,500
構造改革効果やメディカル拡大で着実に増益へ 2,533 +156.61%
6301 東証 P
小松製作所
大和証券
2024/08/13
2
4,000
(前回:5,500)
値上げを牽引役に増益維持は可能 3,879 +3.12%
6305 東証 P
日立建機
大和証券
2024/08/13
2
4,000
(前回:5,200)
需要やパーツ事業の見通し変更に伴い予想減額 4,087 -2.13%
9744 東証 P
メイテックグループホールデ
大和証券
2024/08/13
3
3,300
稼働率順調、費用期ずれで増益スタート 2,884.5 +14.40%
2730 東証 P
エディオン
大和証券
2024/08/12
3
1,650
(前回:1,350)
1Q 業績は 9 割営業増益と好調、自社株買いを発表 1,855 -11.05%
7 11