買い(5) | |
---|---|
強気(4) | 大和証券(2025/03/12) |
中立(3) | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/07), SMBC日興証券(2025/01/30), 岡三オンライン(2024/12/11) |
弱気(2) | |
売り(1) |
4,500 | 大和証券(2025/03/12) |
---|---|
3,940 | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/07) |
3,500 | SMBC日興証券(2025/01/30) |
3,200 | 岡三オンライン(2024/12/11) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2025/03/19
( 2025/03/12 ) |
大和証券 | 利上げ期待回復なら株価上昇の筆頭銘柄へ | 2 → |
4,500 ↑ (前回:4,000) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2025/02/10
( 2025/02/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
3,940 ↑ (前回:3,450) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
岡三オンライン | 住信SBIネット銀行(7163スタンダード)3Q:利益は4Q積み増し期待も 預貸金残高増加ペースに懸念 | |||
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2025/01/31
( 2025/01/30 ) |
SMBC日興証券 | 決算は想定線、引き続き銀行自体の行方に注目 | 2 → | 3,500 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2025/01/30 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:順調決算 | Equal-weight → | 3,450 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2025/01/28
( 2025/01/27 ) |
SMBC日興証券 | 金利競争回避で新規実行増は減速しても、増資も回避へ | 2 → |
3,500 ↑ (前回:2,200) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/12/30
( 2024/12/23 ) |
大和証券 | 日銀利上げによる総合的なプラス効果が大きい | 2 → |
4,000 ↑ (前回:3,300) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
3,450 ↑ (前回:3,020) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/12/11 | 岡三オンライン | 住信SBIネット銀行(7163スタンダード)預貸金利回りが市場期待より悪化する可能性 | 中立 → |
3,200 ↑ (前回:3,180) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/11/14 | 野村證券 | 25.3期上期決算:親会社株主利益1%増益 | |||
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/11/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度2Q決算説明会Takeaways | Equal-weight → | 3,020 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/11/11
( 2024/11/08 ) |
岡三オンライン | 住信SBIネット銀行(7163スタンダード)2Q:最終利益進捗率44%はやはり見劣り | |||
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/11/11
( 2024/11/08 ) |
SMBC日興証券 | 時間前倒し以外は無風、今後の金利競争や資本政策に注目 | 2 → | 2,200 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/11/08 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 2Q決算:概ね想定線の内容(11/8 10:00開示) | Equal-weight → | 3,020 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/09/25
( 2024/09/18 ) |
大和証券 | 金利上昇恩恵が大きいグロース株として推奨 | 2 → | 3,300 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/09/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
3,020 ↑ (前回:2,860) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/08/02
( 2024/08/01 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度1Q決算説明会からのTakeaways | Equal-weight → | 2,860 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/07/30
( 2024/07/29 ) |
SMBC日興証券 | 減益・低進捗ではあるがテクニカル要因で概ね想定線 | 2 → | 2,200 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/07/30
( 2024/07/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 1Q決算: 順調決算、アセットコントロールに注視したい | Equal-weight → | 2,860 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/07/30 | 岡三オンライン | 住信SBIネット銀行(7163スタンダード)1Q:残高拡大継続も利ザヤ縮小で利益が低進捗 | |||
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/07/12 | 岡三オンライン | 住信SBIネット銀行(7163スタンダード)住宅ローン急増続くも利ザヤ改善は期待しすぎか | 中立 → |
3,180 ↑ (前回:2,300) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/07/01 | IR Agents | 7163 住信SBIネット銀行 4Q後取材 20240603【初回取材】 | |||
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/06/26 | 大和証券 | 順調に業容拡大/短プラ引き上げで来期大幅増益へ | 2 → |
3,300 ↑ (前回:2,700) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 短プラ引き上げにより安定的な増益基調を予想 | Equal-weight → |
2,860 ↑ (前回:2,430) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 | 2024/05/13 | 野村證券 | 24.3期決算:親会社株主利益25%増益 | |||
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/05/13
( 2024/05/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/24決算:堅調な住宅ローン新規実行が増益を牽引、計画も保守的と考える | Equal-weight → | 2,430 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/05/13
( 2024/05/10 ) |
SMBC日興証券 | 堅調ながら無風の決算、今後の資本政策に注目 | 2 → | 2,200 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/05/03
( 2024/05/02 ) |
SMBC日興証券 | 短プラ引き上げを実行、売出や増資の可能性も注目 | 2 → |
2,200 ↑ (前回:1,600) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/04/19
( 2024/04/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 短プラ引き上げ:マイナス金利解除後では国内行として初 | Equal-weight → | 2,430 → | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/04/10
( 2024/04/09 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
2,430 ↑ (前回:2,200) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/03/08
( 2024/03/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
2,200 ↑ (前回:1,920) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/01/30
( 2024/01/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/24 3Q決算:順調決算、将来的にROE20%以上目指すとのメッセージ | Equal-weight 新規 | 1,920 新規 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
3,795 |
2024/01/30
( 2024/01/29 ) |
SMBC日興証券 | 住宅ローン新規実行は 15%増と堅調 | 2 → | 1,600 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
大和証券
2025/03/19 |
2 →
4,500 ↑ (前回:4,000) |
利上げ期待回復なら株価上昇の筆頭銘柄へ | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/10 |
Equal-weight →
3,940 ↑ (前回:3,450) |
リスク・リワードの更新 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
岡三オンライン
2025/01/31 |
|
住信SBIネット銀行(7163スタンダード)3Q:利益は4Q積み増し期待も 預貸金残高増加ペースに懸念 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2025/01/31 |
2 →
3,500 → |
決算は想定線、引き続き銀行自体の行方に注目 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/30 |
Equal-weight →
3,450 → |
F3/25 3Q決算:順調決算 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2025/01/28 |
2 →
3,500 ↑ (前回:2,200) |
金利競争回避で新規実行増は減速しても、増資も回避へ | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
大和証券
2024/12/30 |
2 →
4,000 ↑ (前回:3,300) |
日銀利上げによる総合的なプラス効果が大きい | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Equal-weight →
3,450 ↑ (前回:3,020) |
リスク・リワードの更新 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
岡三オンライン
2024/12/11 |
中立 →
3,200 ↑ (前回:3,180) |
住信SBIネット銀行(7163スタンダード)預貸金利回りが市場期待より悪化する可能性 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
野村證券
2024/11/14 |
|
25.3期上期決算:親会社株主利益1%増益 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/13 |
Equal-weight →
3,020 → |
24年度2Q決算説明会Takeaways | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
岡三オンライン
2024/11/11 |
|
住信SBIネット銀行(7163スタンダード)2Q:最終利益進捗率44%はやはり見劣り | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2024/11/11 |
2 →
2,200 → |
時間前倒し以外は無風、今後の金利競争や資本政策に注目 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/08 |
Equal-weight →
3,020 → |
F3/25 2Q決算:概ね想定線の内容(11/8 10:00開示) | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
大和証券
2024/09/25 |
2 →
3,300 → |
金利上昇恩恵が大きいグロース株として推奨 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/09 |
Equal-weight →
3,020 ↑ (前回:2,860) |
リスク・リワードの更新 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/02 |
Equal-weight →
2,860 → |
24年度1Q決算説明会からのTakeaways | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2024/07/30 |
2 →
2,200 → |
減益・低進捗ではあるがテクニカル要因で概ね想定線 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/30 |
Equal-weight →
2,860 → |
F3/25 1Q決算: 順調決算、アセットコントロールに注視したい | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
岡三オンライン
2024/07/30 |
|
住信SBIネット銀行(7163スタンダード)1Q:残高拡大継続も利ザヤ縮小で利益が低進捗 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
岡三オンライン
2024/07/12 |
中立 →
3,180 ↑ (前回:2,300) |
住信SBIネット銀行(7163スタンダード)住宅ローン急増続くも利ザヤ改善は期待しすぎか | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
IR Agents
2024/07/01 |
|
7163 住信SBIネット銀行 4Q後取材 20240603【初回取材】 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
大和証券
2024/06/26 |
2 →
3,300 ↑ (前回:2,700) |
順調に業容拡大/短プラ引き上げで来期大幅増益へ | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
2,860 ↑ (前回:2,430) |
短プラ引き上げにより安定的な増益基調を予想 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
野村證券
2024/05/13 |
|
24.3期決算:親会社株主利益25%増益 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/13 |
Equal-weight →
2,430 → |
F3/24決算:堅調な住宅ローン新規実行が増益を牽引、計画も保守的と考える | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2024/05/13 |
2 →
2,200 → |
堅調ながら無風の決算、今後の資本政策に注目 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2024/05/03 |
2 →
2,200 ↑ (前回:1,600) |
短プラ引き上げを実行、売出や増資の可能性も注目 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/19 |
Equal-weight →
2,430 → |
短プラ引き上げ:マイナス金利解除後では国内行として初 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/10 |
Equal-weight →
2,430 ↑ (前回:2,200) |
リスク・リワードの更新 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/08 |
Equal-weight →
2,200 ↑ (前回:1,920) |
リスク・リワードの更新 | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/01/30 |
Equal-weight 新規
1,920 新規 |
F3/24 3Q決算:順調決算、将来的にROE20%以上目指すとのメッセージ | 3,795 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
SMBC日興証券
2024/01/30 |
2 →
1,600 → |
住宅ローン新規実行は 15%増と堅調 | 3,795 |