個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,202.5 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年12月の請負住宅受注:集合中心に堅調な展開 | Equal-weight → | 1,240 → | |
|
3048 東証 P ビックカメラ |
1,699 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8期1Q決算:14日正午に発表。6.5%増収・75.9%営業増益。中間期・通期会社予想の修正なし | Underweight → | 1,070 → | |
|
9602 東証 P 東宝 |
9,383 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期3Q決算:ややネガディブな印象、3Q収益好調だが通期収益計画を据え置いたため | Equal-weight → | 6,500 → | |
|
3697 東証 P SHIFT |
1,460 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 11月Q決算:OP:ほぼ倍増、予想上回る好決算:売上増、GPM改善、販管費抑制、全て貢献 | Equal-weight → |
17,000 ↑ (前回:13,000) |
|
|
2379 東証 P ディップ |
2,390 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期3Q決算:メディア増収率が弱い印象 | Equal-weight → | 2,700 → | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
8,892 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 高砂熱学イノベーションセンターを見学 | Equal-weight → | 6,000 → | |
|
3405 東証 P クラレ |
1,774.5 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 業績予想をファインチューニング | Equal-weight → | 2,050 → | |
|
9602 東証 P 東宝 |
9,383 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 3Q は弊社の高い期待をも超過。注目点は 4 月発表の新中計へ | 1 → | 7,600 → | |
|
3048 東証 P ビックカメラ |
1,699 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 1Q:携帯販売が好調で大幅増益。ビック、コジマも利益は良好 | 2 → | 1,700 → | |
|
7599 東証 P IDOM |
1,005 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 3Q の営業利益は前年同期比 33%増益、出店と粗利増が寄与 | 1 → | 1,700 → | |
|
8766 東証 P 東京海上HD |
6,520 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | CEO 交代を発表:課題は ROE の向上と EPS 成長の加速 | 1 → | 6,400 → | |
|
3479 東証 G ティーケーピー |
2,071 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 自社株買いはサプライズも、業績下振れでネガティブな印象 | 1 → | 2,000 → | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
1,826 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 25/8 期 1Q 決算:見た目は弱いがガイダンス比では想定線着地。 | 1 → | 2,490 → | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
6,420 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | トップラインは想定線も今期ガイダンスのボトムが想定外 | 1 → | 6,600 → | |
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
141,500 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増額に注力し、物件入替も継続。EPU 改善実現を期待 | 2 → | 135,000 → | |
|
3226 東証 R 三井不動産アコモデー |
126,000 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増額のモメンタムを維持・向上できるかに注目したい | 2 → |
675,000 ↓ (前回:687,000) |
|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
316,500 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 賃料上昇期待は高く、資本コストを意識する姿勢も評価 | 2 → | 345,000 → | |
|
3279 東証 R API投資法人 |
134,800 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き割安感是正のための施策が出てくるのかを待ちたい | 2 → | 385,000 → | |
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
163,900 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増額や物件取得での EPU 改善を図ることに変わりなさそう | 2 → | 335,000 → | |
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
142,400 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 「原宿」の売却で分配金底上げを図る状況に変わりはなさそう | 2 → | 145,000 → | |
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
199,300 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き物件入替に加え、柔軟な資本政策の実現を見極めたい | 2 → | 180,000 → | |
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
145,400 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 継続的に物件売却・入替や自己投資口取得を進める | 2 → | 137,000 → | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
85,600 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 2025 年以降も継続的な分配金成長ができるかに注目 | 2 → | 90,000 → | |
|
8984 東証 R 大和ハウスリート |
126,400 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 継続的な物件入替や自己投資口取得で割安感修正を進めよう | 1 → | 303,000 → | |
|
8976 東証 R 大和証券オフィス投資 |
367,000 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 自己投資口取得や既存物件収益の改善が継続するかに注目 | 2 → | 350,000 → | |
|
8975 東証 R いちごオフィスリート投 |
97,100 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増額や物件入替での着実な成長ができるかに期待 | 2 → |
92,000 ↑ (前回:90,000) |
|
|
8972 東証 R KDX不動産投資法 |
168,600 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 物件入替や自己投資口取得等柔軟な戦略の実行力を改めて評価 | 1 → | 190,000 → | |
|
8968 東証 R 福岡リート |
181,900 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | インプライド C を下回る水準での物件取得と増資を挽回できるか | 2 → | 155,000 → | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
95,100 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き自らの資本コストを意識して各施策に取り組む姿勢を評価 | 2 → | 312,000 → | |
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
88,100 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 安定インカム銘柄との評価も、一部賃料増額も実現している | 2 → | 99,000 → | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
65,700 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続きホテル収益改善や多額の売却益が実現するかに注目 | 1 → |
87,000 ↑ (前回:82,000) |
|
|
8961 東証 R 森トラストリート |
75,300 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続きホテル収益改善に加え、物件入替や取得の実現を待つ | 2 → |
76,000 ↑ (前回:75,000) |
|
|
8960 東証 R ユナイテッドアーバン投資 |
178,000 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 収益改善での分配金上積み期待も過度な割安感は修正 |
2 ↓ (前回:1) |
172,000 → | |
|
8958 東証 R グローバル・ワン不動産 |
146,200 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き「アルカセントラル」の譲渡資金の活用に注目したい | 2 → | 108,000 → | |
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
135,500 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 自己投資口取得や売却益計上を実現。次は賃料増額に注目 | 2 → |
140,000 ↑ (前回:135,000) |
|
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
102,700 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 堅実なリーシングと物件取得等での分配金成長に期待 | 2 → | 395,000 → | |
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
97,300 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | DPU 成長に向けた施策を示す。実行に移すことを期待 | 2 → |
200,000 ↑ (前回:185,000) |
|
|
8953 東証 R 日本都市ファンド |
112,600 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増額や物件入替が分配金上積みにつながるかに注目 | 2 → | 110,000 → | |
|
8952 東証 R ジャパンリアルエステイト |
128,900 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 収益性改善によるDPUとEPUのギャップ縮小を引き続き待ちたい | 2 → | 116,000 → | |
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
151,500 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 期待感を高めるにはボリュームのある施策が必要 | 2 → | 172,000 → | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
120,200 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 資本市場環境に応じた財務・物件取得戦略を着実に実行 | 1 → | 450,000 → | |
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
108,900 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | ADL との合併実現。今後は新たな収益性改善策の実行に期待 | 1 → |
135,000 ↓ (前回:136,250) |
|
|
3466 東証 R ラサールロジポート投資 |
140,800 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 資本コストを考慮した成長戦略を着々と進める点を評価 | 1 → |
180,000 ↑ (前回:178,000) |
|
|
3462 東証 R 野村不動産マスターF |
161,100 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 物件入替と売却益還元、自己投資口取得で評価向上を目指す | 2 → |
172,000 ↑ (前回:170,000) |
|
|
3309 東証 R 積水ハウス・リート投資 |
79,800 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 米国住宅を組み入れて成長を目指す。EPU底上げを引き続き期待 | 2 → | 90,000 → | |
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
164,900 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き物件入替での収益底上げに加え、柔軟な資本政策に注目 | 2 → |
167,000 ↑ (前回:165,000) |
|
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
132,500 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 安定した収益基盤はあるが、成長期待を持てるかが継続的な課題 | 2 → | 150,000 → | |
|
3287 東証 R 星野リゾート・リート |
270,300 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き特定物件の収益改善による DPU の本格改善を待ちたい | 2 → |
300,000 ↓ (前回:315,000) |
|
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
83,400 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 安定感はあるが、評価向上のためには新たな施策が必要か | 1 → |
290,000 ↓ (前回:310,000) |
|
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
133,200 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 複数物件の売却や自己投資口取得を実行。その継続性に期待 | 1 → |
162,000 ↑ (前回:160,000) |
|
|
3249 東証 R 産業ファンド |
127,700 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 資本市場環境を見定めた外部成長をするかに引き続き注目 | 2 → | 145,000 → | |
|
2979 東証 R SOSILA物流リート投 |
117,800 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 資本市場環境に応じた成長戦略・資本政策を実現できるか | 2 → |
130,000 ↓ (前回:135,000) |
|
|
6474 東証 P 不二越 |
3,605 |
2025/01/15
( 2025/01/14 ) |
SMBC日興証券 | 25/11 期以降は、需要よりも構造改革が焦点へ | 2 → | 3,200 → | |
|
4060 東証 G RAKUMO |
1,288 | 2025/01/14 | IR Agents | 4060 rakumo 3Q後取材 20241224 | |||
|
9602 東証 P 東宝 |
9,383 | 2025/01/14 | 野村證券 | Q3:野村予想を上振れ好調な決算 | Buy → |
7,400 ↑ (前回:7,300) |
|
|
7085 東証 P カーブスホールディングス |
839 | 2025/01/14 | Ishare | 1Qは17.4%増収63.9%営業増益と見栄えの良い決算 | Neutral → | 780 → | |
|
2975 東証 P スター・マイカ・HLDGS |
1,168 | 2025/01/14 | Ishare | 中期EPS成長率をCAGR5+%から14+%に大幅上方修正 | Buy → |
1,350 ↓ (前回:1,400) |
|
|
3900 東証 G クラウドワークス |
1,027 | 2025/01/14 | IR Agents | 3900 クラウドワークス 4Q後取材 20241220 | |||
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,965 | 2025/01/14 | TIW | 3~11月期、円安も寄与して6%増収も、海外の落ち込みが大きく営業23%減益 | |||
|
4666 東証 P パーク24 |
2,184 | 2025/01/14 | TIW | 25/10期は前期並みの経常利益を計画、コロナ禍から回復し成長投資が嵩む |
2+ ↓ (前回:1) |
2,150 → | |
|
7730 東証 P マニー |
1,284.5 | 2025/01/14 | TIW | 1Q決算を受け通期TIW予想を見直すが、会社計画は達成可能とみる | 2 → | ||
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,913.5 | 2025/01/14 | SBI証券 | 2025 年、トヨタの 5 大注目点 | 買い → |
3,500 ↑ (前回:3,480) |
|
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
19,080 | 2025/01/14 | 岡三オンライン | ヒロセ電機(6806プライム)一般産機の本格回復とさらなるシェア上昇を待つ | 中立 → |
19,500 ↑ (前回:17,000) |
|
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
1,811 | 2025/01/14 | 岡三オンライン | アルプスアルパイン(6770プライム)中期成長に向けた拡販加速を待つ | 中立 → | 1,500 → | |
|
6594 東証 P ニデック |
2,469 | 2025/01/14 | 岡三オンライン | ニデック(6594プライム)全社利益拡大への見方変わらず | 強気 → | 4,500 → | |
|
4208 東証 P UBE |
2,402 | 2025/01/14 | 岡三オンライン | UBE(4208プライム)短期的なリスク要因が目立つ局面と考える | 中立 → |
2,500 ↓ (前回:2,900) |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,690 |
2025/01/14
( 2025/01/07 ) |
大和証券 | 上方修正、単体を中心に上振れ余地 | 3 → |
4,300 ↑ (前回:3,900) |
|
|
1377 東証 P サカタのタネ |
3,650 | 2025/01/14 | 野村證券 | 25.5期Q2決算速報 | Buy → | 5,500 → | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,130 | 2025/01/14 | 野村證券 | 24年9~11月期(Q1)決算コメント | Neutral → | 1,837 → | |
|
7459 東証 P メディパルHD |
2,688 | 2025/01/14 | 野村證券 | ロート製薬「オートロジェル システム」販売へ | Neutral → | 2,670 → | |
|
4577 東証 P ダイト |
1,237 | 2025/01/14 | 東海東京証券 | 収益性低下などを考慮し業績予想とレーティングを引き下げる |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
2,160 ↓ (前回:2,780) |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
2,024 | 2025/01/14 | 東海東京証券 | 業績改善には時間がかかる見通し、今後は経営改革の進展に注目 | Neutral → |
1,630 ↓ (前回:1,820) |
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
1,919 | 2025/01/14 | 東海東京証券 | ホンダと日産の経営統合。好機でもあり不安定さもあり | Neutral → |
1,740 ↓ (前回:2,040) |
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
1,905 |
2025/01/14
( 2025/01/07 ) |
大和証券 | 次の日銀利上げで来期に純利益 5,000 億円も視野 | 2 → |
1,700 ↑ (前回:1,600) |
|
|
4931 東証 P 新日本製薬 |
2,323 |
2025/01/14
( 2025/01/07 ) |
大和証券 | 実績も見通しも大和想定を小幅超過。中計は意欲的 | 3 → |
2,190 ↑ (前回:1,770) |
|
|
2685 東証 P アンドエスティHD |
3,180 |
2025/01/14
( 2025/01/07 ) |
大和証券 | 3Q は一過性要因等で減益も、4Q での挽回見込む | 2 → |
3,950 ↓ (前回:4,050) |
|
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
4,438 | 2025/01/14 | 野村證券 | ガバナンス体制の強化を発表 | Neutral → | 4,300 → | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,965 | 2025/01/14 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期第 3 四半期累計業績は、国内外のコンビニエンスストア事業でインフレなどの外部環境の影響を受け減益で着地。足元では現在取り組んでいる消費環境の変化への対応策の効果が徐々に発現中。 | B → | 2,400 → | |
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
1,066 | 2025/01/14 | 岩井コスモ証券 | 同社は商業施設の内装やイベント会場の空間プロデュース・展示等を行うディスプレイ業界の国内最大手。 | A → | 1,100 → | |
|
2157 東証 P コシダカホールディングス |
1,434 | 2025/01/14 | いちよし証券 | カラオケ事業の積極的な出店を継続していく予定 | |||
|
3843 東証 P フリービット |
1,615 | 2025/01/14 | いちよし証券 | 新たな成長ドライバーへの投資を継続させていく方針 | |||
|
6778 東証 S アルチザネットワークス |
666 | 2025/01/14 | いちよし証券 | 新製品の販売拡大には依然時間がかかりそう | B → |
630 ↓ (前回:680) |
|
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,556 | 2025/01/14 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 5,600 → | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
11,695 | 2025/01/14 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → | 13,900 → | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,533 | 2025/01/14 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Ultragenyxの2024年業績速報のインプリケーション | Equal-weight → | 2,800 → | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
16,280 | 2025/01/14 | モルガンスタンレーMUFG証券 | NAV ディスカウント: -57%(+1.0ppt YTD): 株価 9.3千円(+0.5% YTD) vs. NAV 21.5千円(-1.6% YTD) | Equal-weight → | 9,000 → | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
1,826 | 2025/01/14 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/8期1Q決算:厳しい業況ながら営業利益は2.2億円と黒字を確保、計画通りの進捗として上期及び通期計画は変更なし | Overweight → | 3,300 → | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
4,209 | 2025/01/14 | 野村證券 | 業績修正:コスト増や銅TC悪化で下方修正 | Neutral → |
4,100 ↓ (前回:4,500) |
|
|
8267 東証 P イオン |
1,771.5 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
岡三オンライン | イオン(8267プライム)25/2期3Q決算を発表 | |||
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
2,561 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
岡三オンライン | ライフコーポレーション(8194プライム)25/2期3Q決算を発表 | |||
|
6506 東証 P 安川電機 |
3,010 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
岡三オンライン | 安川電機(6506プライム)米国の回復傾向を確認できたことは収穫 | |||
|
6323 東証 P ローツェ |
1,793 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
岡三オンライン | ローツェ(6323プライム)規制影響は懸念も、一定の業績を保つ | |||
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,122 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
岡三オンライン | コスモス薬品(3349プライム)25/5期2Q決算を発表 | |||
|
2809 東証 P キユーピー |
4,206 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
岡三オンライン | キユーピー(2809プライム)マネジメントとのスモールミーティング開催 | |||
|
4543 東証 P テルモ |
2,590 | 2025/01/14 | 野村證券 | 皮下注製剤の付加価値は、主に他社 | Neutral → | 3,100 → | |
|
9066 東証 P 日新 |
8,060 | 2025/01/14 | フィスコ | 2025 年 3 月期は増収増益・大幅増配予想 | |||
|
9729 東証 P トーカイ |
2,263 | 2025/01/14 | フィスコ | 工場投資や M&A など成長投資を積極推進、次期中期経営計画では ROE8% の早期実現を目指す | |||
|
3649 東証 P ファインデックス |
839 | 2025/01/14 | フィスコ | 2024 年 12 月期は増収増益予想、第 3 四半期累計は順調 | |||
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
9,800 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
みずほ証券 | 25/8期1Q決算:通期業績の達成に向け順調な進捗 | 買い → | 7,400 → | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,122 |
2025/01/14
( 2025/01/10 ) |
みずほ証券 | 25/5期2Q決算:上期として3年連続の増益、粗利益率が大幅に改善 | 買い → | 9,500 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
3407 東証 P 旭化成 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/15 |
Equal-weight →
1,240 → |
24年12月の請負住宅受注:集合中心に堅調な展開 | 1,202.5 | |
|
3048 東証 P ビックカメラ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/15 |
Underweight →
1,070 → |
25/8期1Q決算:14日正午に発表。6.5%増収・75.9%営業増益。中間期・通期会社予想の修正なし | 1,699 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/15 |
Equal-weight →
6,500 → |
25/2期3Q決算:ややネガディブな印象、3Q収益好調だが通期収益計画を据え置いたため | 9,383 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/15 |
Equal-weight →
17,000 ↑ (前回:13,000) |
11月Q決算:OP:ほぼ倍増、予想上回る好決算:売上増、GPM改善、販管費抑制、全て貢献 | 1,460 | |
|
2379 東証 P ディップ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/15 |
Equal-weight →
2,700 → |
25/2期3Q決算:メディア増収率が弱い印象 | 2,390 | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/15 |
Equal-weight →
6,000 → |
高砂熱学イノベーションセンターを見学 | 8,892 | |
|
3405 東証 P クラレ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/15 |
Equal-weight →
2,050 → |
業績予想をファインチューニング | 1,774.5 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
7,600 → |
3Q は弊社の高い期待をも超過。注目点は 4 月発表の新中計へ | 9,383 | |
|
3048 東証 P ビックカメラ |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
1,700 → |
1Q:携帯販売が好調で大幅増益。ビック、コジマも利益は良好 | 1,699 | |
|
7599 東証 P IDOM |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
1,700 → |
3Q の営業利益は前年同期比 33%増益、出店と粗利増が寄与 | 1,005 | |
|
8766 東証 P 東京海上HD |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
6,400 → |
CEO 交代を発表:課題は ROE の向上と EPS 成長の加速 | 6,520 | |
|
3479 東証 G ティーケーピー |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
2,000 → |
自社株買いはサプライズも、業績下振れでネガティブな印象 | 2,071 | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
2,490 → |
25/8 期 1Q 決算:見た目は弱いがガイダンス比では想定線着地。 | 1,826 | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
6,600 → |
トップラインは想定線も今期ガイダンスのボトムが想定外 | 6,420 | |
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
135,000 → |
賃料増額に注力し、物件入替も継続。EPU 改善実現を期待 | 141,500 | |
|
3226 東証 R 三井不動産アコモデー |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
675,000 ↓ (前回:687,000) |
賃料増額のモメンタムを維持・向上できるかに注目したい | 126,000 | |
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
345,000 → |
賃料上昇期待は高く、資本コストを意識する姿勢も評価 | 316,500 | |
|
3279 東証 R API投資法人 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
385,000 → |
引き続き割安感是正のための施策が出てくるのかを待ちたい | 134,800 | |
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
335,000 → |
賃料増額や物件取得での EPU 改善を図ることに変わりなさそう | 163,900 | |
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
145,000 → |
「原宿」の売却で分配金底上げを図る状況に変わりはなさそう | 142,400 | |
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
180,000 → |
引き続き物件入替に加え、柔軟な資本政策の実現を見極めたい | 199,300 | |
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
137,000 → |
継続的に物件売却・入替や自己投資口取得を進める | 145,400 | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
90,000 → |
2025 年以降も継続的な分配金成長ができるかに注目 | 85,600 | |
|
8984 東証 R 大和ハウスリート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
303,000 → |
継続的な物件入替や自己投資口取得で割安感修正を進めよう | 126,400 | |
|
8976 東証 R 大和証券オフィス投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
350,000 → |
自己投資口取得や既存物件収益の改善が継続するかに注目 | 367,000 | |
|
8975 東証 R いちごオフィスリート投 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
92,000 ↑ (前回:90,000) |
賃料増額や物件入替での着実な成長ができるかに期待 | 97,100 | |
|
8972 東証 R KDX不動産投資法 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
190,000 → |
物件入替や自己投資口取得等柔軟な戦略の実行力を改めて評価 | 168,600 | |
|
8968 東証 R 福岡リート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
155,000 → |
インプライド C を下回る水準での物件取得と増資を挽回できるか | 181,900 | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
312,000 → |
引き続き自らの資本コストを意識して各施策に取り組む姿勢を評価 | 95,100 | |
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
99,000 → |
安定インカム銘柄との評価も、一部賃料増額も実現している | 88,100 | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
87,000 ↑ (前回:82,000) |
引き続きホテル収益改善や多額の売却益が実現するかに注目 | 65,700 | |
|
8961 東証 R 森トラストリート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
76,000 ↑ (前回:75,000) |
引き続きホテル収益改善に加え、物件入替や取得の実現を待つ | 75,300 | |
|
8960 東証 R ユナイテッドアーバン投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 ↓ (前回:1) 172,000 → |
収益改善での分配金上積み期待も過度な割安感は修正 | 178,000 | |
|
8958 東証 R グローバル・ワン不動産 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
108,000 → |
引き続き「アルカセントラル」の譲渡資金の活用に注目したい | 146,200 | |
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
140,000 ↑ (前回:135,000) |
自己投資口取得や売却益計上を実現。次は賃料増額に注目 | 135,500 | |
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
395,000 → |
堅実なリーシングと物件取得等での分配金成長に期待 | 102,700 | |
|
8954 東証 R オリックス不動産投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
200,000 ↑ (前回:185,000) |
DPU 成長に向けた施策を示す。実行に移すことを期待 | 97,300 | |
|
8953 東証 R 日本都市ファンド |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
110,000 → |
賃料増額や物件入替が分配金上積みにつながるかに注目 | 112,600 | |
|
8952 東証 R ジャパンリアルエステイト |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
116,000 → |
収益性改善によるDPUとEPUのギャップ縮小を引き続き待ちたい | 128,900 | |
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
172,000 → |
期待感を高めるにはボリュームのある施策が必要 | 151,500 | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
450,000 → |
資本市場環境に応じた財務・物件取得戦略を着実に実行 | 120,200 | |
|
3471 東証 R 三井不ロジパーク |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
135,000 ↓ (前回:136,250) |
ADL との合併実現。今後は新たな収益性改善策の実行に期待 | 108,900 | |
|
3466 東証 R ラサールロジポート投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
180,000 ↑ (前回:178,000) |
資本コストを考慮した成長戦略を着々と進める点を評価 | 140,800 | |
|
3462 東証 R 野村不動産マスターF |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
172,000 ↑ (前回:170,000) |
物件入替と売却益還元、自己投資口取得で評価向上を目指す | 161,100 | |
|
3309 東証 R 積水ハウス・リート投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
90,000 → |
米国住宅を組み入れて成長を目指す。EPU底上げを引き続き期待 | 79,800 | |
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
167,000 ↑ (前回:165,000) |
引き続き物件入替での収益底上げに加え、柔軟な資本政策に注目 | 164,900 | |
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
150,000 → |
安定した収益基盤はあるが、成長期待を持てるかが継続的な課題 | 132,500 | |
|
3287 東証 R 星野リゾート・リート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
300,000 ↓ (前回:315,000) |
引き続き特定物件の収益改善による DPU の本格改善を待ちたい | 270,300 | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
290,000 ↓ (前回:310,000) |
安定感はあるが、評価向上のためには新たな施策が必要か | 83,400 | |
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
1 →
162,000 ↑ (前回:160,000) |
複数物件の売却や自己投資口取得を実行。その継続性に期待 | 133,200 | |
|
3249 東証 R 産業ファンド |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
145,000 → |
資本市場環境を見定めた外部成長をするかに引き続き注目 | 127,700 | |
|
2979 東証 R SOSILA物流リート投 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
130,000 ↓ (前回:135,000) |
資本市場環境に応じた成長戦略・資本政策を実現できるか | 117,800 | |
|
6474 東証 P 不二越 |
SMBC日興証券
2025/01/15 |
2 →
3,200 → |
25/11 期以降は、需要よりも構造改革が焦点へ | 3,605 | |
|
4060 東証 G RAKUMO |
IR Agents
2025/01/14 |
|
4060 rakumo 3Q後取材 20241224 | 1,288 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
野村證券
2025/01/14 |
Buy →
7,400 ↑ (前回:7,300) |
Q3:野村予想を上振れ好調な決算 | 9,383 | |
|
7085 東証 P カーブスホールディングス |
Ishare
2025/01/14 |
Neutral →
780 → |
1Qは17.4%増収63.9%営業増益と見栄えの良い決算 | 839 | |
|
2975 東証 P スター・マイカ・HLDGS |
Ishare
2025/01/14 |
Buy →
1,350 ↓ (前回:1,400) |
中期EPS成長率をCAGR5+%から14+%に大幅上方修正 | 1,168 | |
|
3900 東証 G クラウドワークス |
IR Agents
2025/01/14 |
|
3900 クラウドワークス 4Q後取材 20241220 | 1,027 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
TIW
2025/01/14 |
|
3~11月期、円安も寄与して6%増収も、海外の落ち込みが大きく営業23%減益 | 1,965 | |
|
4666 東証 P パーク24 |
TIW
2025/01/14 |
2+ ↓ (前回:1) 2,150 → |
25/10期は前期並みの経常利益を計画、コロナ禍から回復し成長投資が嵩む | 2,184 | |
|
7730 東証 P マニー |
TIW
2025/01/14 |
2 →
|
1Q決算を受け通期TIW予想を見直すが、会社計画は達成可能とみる | 1,284.5 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
SBI証券
2025/01/14 |
買い →
3,500 ↑ (前回:3,480) |
2025 年、トヨタの 5 大注目点 | 2,913.5 | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
岡三オンライン
2025/01/14 |
中立 →
19,500 ↑ (前回:17,000) |
ヒロセ電機(6806プライム)一般産機の本格回復とさらなるシェア上昇を待つ | 19,080 | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
岡三オンライン
2025/01/14 |
中立 →
1,500 → |
アルプスアルパイン(6770プライム)中期成長に向けた拡販加速を待つ | 1,811 | |
|
6594 東証 P ニデック |
岡三オンライン
2025/01/14 |
強気 →
4,500 → |
ニデック(6594プライム)全社利益拡大への見方変わらず | 2,469 | |
|
4208 東証 P UBE |
岡三オンライン
2025/01/14 |
中立 →
2,500 ↓ (前回:2,900) |
UBE(4208プライム)短期的なリスク要因が目立つ局面と考える | 2,402 | |
|
9793 東証 P ダイセキ |
大和証券
2025/01/14 |
3 →
4,300 ↑ (前回:3,900) |
上方修正、単体を中心に上振れ余地 | 3,690 | |
|
1377 東証 P サカタのタネ |
野村證券
2025/01/14 |
Buy →
5,500 → |
25.5期Q2決算速報 | 3,650 | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
野村證券
2025/01/14 |
Neutral →
1,837 → |
24年9~11月期(Q1)決算コメント | 2,130 | |
|
7459 東証 P メディパルHD |
野村證券
2025/01/14 |
Neutral →
2,670 → |
ロート製薬「オートロジェル システム」販売へ | 2,688 | |
|
4577 東証 P ダイト |
東海東京証券
2025/01/14 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 2,160 ↓ (前回:2,780) |
収益性低下などを考慮し業績予想とレーティングを引き下げる | 1,237 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
東海東京証券
2025/01/14 |
Neutral →
1,630 ↓ (前回:1,820) |
業績改善には時間がかかる見通し、今後は経営改革の進展に注目 | 2,024 | |
|
7313 東証 P テイ・エステック |
東海東京証券
2025/01/14 |
Neutral →
1,740 ↓ (前回:2,040) |
ホンダと日産の経営統合。好機でもあり不安定さもあり | 1,919 | |
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
大和証券
2025/01/14 |
2 →
1,700 ↑ (前回:1,600) |
次の日銀利上げで来期に純利益 5,000 億円も視野 | 1,905 | |
|
4931 東証 P 新日本製薬 |
大和証券
2025/01/14 |
3 →
2,190 ↑ (前回:1,770) |
実績も見通しも大和想定を小幅超過。中計は意欲的 | 2,323 | |
|
2685 東証 P アンドエスティHD |
大和証券
2025/01/14 |
2 →
3,950 ↓ (前回:4,050) |
3Q は一過性要因等で減益も、4Q での挽回見込む | 3,180 | |
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
野村證券
2025/01/14 |
Neutral →
4,300 → |
ガバナンス体制の強化を発表 | 4,438 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
岩井コスモ証券
2025/01/14 |
B →
2,400 → |
25.2 期第 3 四半期累計業績は、国内外のコンビニエンスストア事業でインフレなどの外部環境の影響を受け減益で着地。足元では現在取り組んでいる消費環境の変化への対応策の効果が徐々に発現中。 | 1,965 | |
|
9716 東証 P 乃村工藝社 |
岩井コスモ証券
2025/01/14 |
A →
1,100 → |
同社は商業施設の内装やイベント会場の空間プロデュース・展示等を行うディスプレイ業界の国内最大手。 | 1,066 | |
|
2157 東証 P コシダカホールディングス |
いちよし証券
2025/01/14 |
|
カラオケ事業の積極的な出店を継続していく予定 | 1,434 | |
|
3843 東証 P フリービット |
いちよし証券
2025/01/14 |
|
新たな成長ドライバーへの投資を継続させていく方針 | 1,615 | |
|
6778 東証 S アルチザネットワークス |
いちよし証券
2025/01/14 |
B →
630 ↓ (前回:680) |
新製品の販売拡大には依然時間がかかりそう | 666 | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/14 |
Overweight →
5,600 → |
Research Tactical Idea | 3,556 | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/14 |
Equal-weight →
13,900 → |
Research Tactical Idea | 11,695 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/14 |
Equal-weight →
2,800 → |
Ultragenyxの2024年業績速報のインプリケーション | 2,533 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/14 |
Equal-weight →
9,000 → |
NAV ディスカウント: -57%(+1.0ppt YTD): 株価 9.3千円(+0.5% YTD) vs. NAV 21.5千円(-1.6% YTD) | 16,280 | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/14 |
Overweight →
3,300 → |
25/8期1Q決算:厳しい業況ながら営業利益は2.2億円と黒字を確保、計画通りの進捗として上期及び通期計画は変更なし | 1,826 | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
野村證券
2025/01/14 |
Neutral →
4,100 ↓ (前回:4,500) |
業績修正:コスト増や銅TC悪化で下方修正 | 4,209 | |
|
8267 東証 P イオン |
岡三オンライン
2025/01/14 |
|
イオン(8267プライム)25/2期3Q決算を発表 | 1,771.5 | |
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
岡三オンライン
2025/01/14 |
|
ライフコーポレーション(8194プライム)25/2期3Q決算を発表 | 2,561 | |
|
6506 東証 P 安川電機 |
岡三オンライン
2025/01/14 |
|
安川電機(6506プライム)米国の回復傾向を確認できたことは収穫 | 3,010 | |
|
6323 東証 P ローツェ |
岡三オンライン
2025/01/14 |
|
ローツェ(6323プライム)規制影響は懸念も、一定の業績を保つ | 1,793 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
岡三オンライン
2025/01/14 |
|
コスモス薬品(3349プライム)25/5期2Q決算を発表 | 9,122 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
岡三オンライン
2025/01/14 |
|
キユーピー(2809プライム)マネジメントとのスモールミーティング開催 | 4,206 | |
|
4543 東証 P テルモ |
野村證券
2025/01/14 |
Neutral →
3,100 → |
皮下注製剤の付加価値は、主に他社 | 2,590 | |
|
9066 東証 P 日新 |
フィスコ
2025/01/14 |
|
2025 年 3 月期は増収増益・大幅増配予想 | 8,060 | |
|
9729 東証 P トーカイ |
フィスコ
2025/01/14 |
|
工場投資や M&A など成長投資を積極推進、次期中期経営計画では ROE8% の早期実現を目指す | 2,263 | |
|
3649 東証 P ファインデックス |
フィスコ
2025/01/14 |
|
2024 年 12 月期は増収増益予想、第 3 四半期累計は順調 | 839 | |
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
みずほ証券
2025/01/14 |
買い →
7,400 → |
25/8期1Q決算:通期業績の達成に向け順調な進捗 | 9,800 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
みずほ証券
2025/01/14 |
買い →
9,500 → |
25/5期2Q決算:上期として3年連続の増益、粗利益率が大幅に改善 | 9,122 |