5233 太平洋セメント 東証プライム

ウォッチリストに追加

レーティング推移

Loading...

最新レーティング分布

平均: 5.00
買い(5) 野村證券(2025/08/26), SMBC日興証券(2025/09/03), みずほ証券(2025/08/21), 大和証券(2025/08/18), 岩井コスモ証券(2025/08/21)
強気(4)
中立(3)
弱気(2)
売り(1)

目標株価推移

Loading...

最新目標株価分布

平均: 4848
(現在株価: 3,972 乖離率: +22.05%)
5,190 野村證券(2025/08/26)
5,000 SMBC日興証券(2025/09/03)
4,800 大和証券(2025/08/18)
4,750 岩井コスモ証券(2025/08/21)
4,500 みずほ証券(2025/08/21)

5233 太平洋セメント 東証プライムのアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2025/09/04
1
5,000
短期の海外事業は不安も、循環回復での見直し余地は大きい 3,972 +25.88%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2025/08/26
Buy
5,190
(前回:4,570)
米国が低調で野村予想を減額 3,972 +30.66%
5233 東証 P
太平洋セメント
大和証券
2025/08/25
1
4,800
米国の動向次第で業績は落ち込まない可能性 3,972 +20.85%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2025/08/22
買い
4,500
27/3期を見据えれば、一定の上値余地はあるとみる 3,972 +13.29%
5233 東証 P
太平洋セメント
岩井コスモ証券
2025/08/21
A
4,750
(前回:4,800)
26.3 期第 1 四半期は減益だが、概ね想定線での着地。 3,972 +19.59%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2025/08/08
買い
4,500
26/3期1Q決算:国内の価格効果は想定以上だが、海外の弱さが気になる 3,972 +13.29%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2025/08/08
1
5,000
外部環境は厳しいが、国内値上げへのコミットメントは好印象 3,972 +25.88%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2025/08/07
Buy
4,570
決算速報:セメントの値上げは順調と見られる 3,972 +15.06%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2025/06/10
1
5,000
(前回:5,600)
好材料出尽くしとならないためにも、新たなカタリストが求められる 3,972 +25.88%
5233 東証 P
太平洋セメント
大和証券
2025/06/06
1
4,800
値上げも含め、中長期的な成長性に揺るぎなし 3,972 +20.85%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2025/06/04
買い
4,500
期中での自己株取得を想定、一定の上値余地はあるとみる 3,972 +13.29%
5233 東証 P
太平洋セメント
岩井コスモ証券
2025/05/28
A
5,000
(前回:4,400)
25.3 期第 3 四半期累計は、主力のセメント事業での値上げ効果により大幅増益で着地。 3,972 +25.88%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2025/05/27
Buy
4,570
野村予想をやや減額 3,972 +15.06%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2025/05/14
買い
4,500
25/3期決算:増配は評価も、ガイダンスは想定を下回る 3,972 +13.29%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2025/05/14
1
5,600
ガイダンスに物足りなさは感じるが、リスクは織り込まれている 3,972 +40.99%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2025/05/13
Buy
4,570
決算速報:米国事業のリスクを織り込んだ計画 3,972 +15.06%
5233 東証 P
太平洋セメント
大和証券
2025/03/10
1
4,800
(前回:4,700)
値上げや原燃料安などで好業績が期待されよう 3,972 +20.85%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2025/03/06
1
5,600
(前回:5,300)
総合力で株価見直しの余地は大きい 3,972 +40.99%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2025/03/04
買い
4,500
(前回:4,300)
26/3期の利益水準の切り上がりを踏まえると、一定の上値余地はあるとみる 3,972 +13.29%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2025/02/20
Buy
4,570
(前回:4,530)
26.3期も営業増益見通しに変更なし 3,972 +15.06%
5233 東証 P
太平洋セメント
岩井コスモ証券
2025/02/13
A
5,000
(前回:4,400)
25.3 期第 3 四半期累計は、主力のセメント事業での値上げ効果により大幅増益で着地。 3,972 +25.88%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2025/02/13
買い
4,300
25/3期3Q決算:3Qは想定以上。通期営業利益計画は据え置きも上振れ含み 3,972 +8.26%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2025/02/13
1
5,300
内需が弱い中で底堅さを感じる決算 3,972 +33.43%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2025/02/12
Buy
4,530
決算速報:値上げ効果で堅調な利益 3,972 +14.05%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/12/12
1
5,300
(前回:5,600)
短期的に外部環境の向かい風はあるが、経営の力強さを評価 3,972 +33.43%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/12/10
買い
4,300
(前回:4,400)
26/3期に向けた利益水準の切り上がりを踏まえると、上値余地があるとみる 3,972 +8.26%
5233 東証 P
太平洋セメント
大和証券
2024/11/27
1
(前回:2)
4,700
(前回:4,200)
値上げトーンの高まりで成長期待は高まろう 3,972 +18.33%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/11/19
Buy
4,530
(前回:4,700)
値上げで26.3期も営業増益を予想 3,972 +14.05%
5233 東証 P
太平洋セメント
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
4,400
(前回:4,600)
25.3 期上期は、主力のセメント事業での値上げ効果により大幅増益で着地。 3,972 +10.78%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/11/13
買い
4,400
25/3期2Q決算:下方修正は想定通りも、下方修正幅は想定以上に大きい 3,972 +10.78%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/11/13
1
5,600
数字の弱さは織り込み済みの印象。あく抜け感が強い決算 3,972 +40.99%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/11/12
Buy
4,700
決算速報:会社減額修正も想定の範囲内 3,972 +18.33%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/10/17
Buy
4,700
上限150億円の自己株取得を発表 3,972 +18.33%
5233 東証 P
太平洋セメント
東海東京証券
2024/09/24
中止
(前回:Neutral)
中止
(前回:3,360)
カバーを中止 3,972
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/09/12
1
5,600
短期業績に過熱感はないが、総じて順調な業績推移を予想 3,972 +40.99%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/09/03
買い
4,400
(前回:4,600)
26/3期に向けた利益水準の切り上がりを踏まえると、上値余地があるとみる 3,972 +10.78%
5233 東証 P
太平洋セメント
大和証券
2024/08/27
2
(前回:1)
4,200
(前回:4,500)
成長性に変化はないが、米国動向を注視したい 3,972 +5.74%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/08/27
Buy
4,700
26.3期にかけて営業増益が続くと予想 3,972 +18.33%
5233 東証 P
太平洋セメント
岩井コスモ証券
2024/08/13
A
4,600
25.3 期第 1 四半期は、セメント事業が黒字転換し大幅な利益改善を果たす。第 2 四半期以降も米国子会社の好調継続に加え、国内セメント事業での値上げ効果等による今期の過去最高益の更新に期待。投資判断A を継続。 3,972 +15.81%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/08/09
買い
4,600
25/3期1Q決算:想定を下回る滑り出し。国内・海外ともに通期計画は下振れ含み 3,972 +15.81%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/08/09
1
5,600
国内、米国ともに安心感のあるスタート 3,972 +40.99%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/08/08
Buy
4,700
決算速報:Q1は前年比増益だが想定線 3,972 +18.33%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/06/14
1
5,600
(前回:5,000)
盤石な米国セメントと、国内の収益改善の決意を評価 3,972 +40.99%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/06/13
買い
(前回:中立)
4,600
(前回:3,400)
26/3期に向けた利益水準の切り上がりを踏まえると上値余地があるとみる 3,972 +15.81%
5233 東証 P
太平洋セメント
岩井コスモ証券
2024/05/29
A
4,600
(前回:4,000)
25.3 期は米国子会社の好調継続に加え、国内セメント事業でも石炭価格の改善等により大幅増益を見込む。 3,972 +15.81%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/05/23
Buy
4,700
(前回:3,630)
野村予想を増額修正 3,972 +18.33%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/05/15
1
5,000
ポジティブ:堅調な会社計画に加え、国内事業の底上げを目指す 3,972 +25.88%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/05/15
中立
3,400
24/3期決算:償却方法変更影響除けば想定通りのガイダンス。株主還元目標は据え置き 3,972 -14.40%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/05/14
Buy
3,630
決算速報:25.3期は営業増益と増配の計画 3,972 -8.61%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/03/11
1
5,000
(前回:3,800)
米国セメント事業を再評価、目標株価を引き上げ 3,972 +25.88%
5233 東証 P
太平洋セメント
東海東京証券
2024/03/07
Neutral 新規
3,360 新規
国内需要は低調、今後は海外事業の成長に注目 3,972 -15.41%
5233 東証 P
太平洋セメント
SMBC日興証券
2024/02/09
1
3,800
内需不振でも健闘、来期への期待が高まる内容 3,972 -4.33%
5233 東証 P
太平洋セメント
野村證券
2024/02/08
Buy
3,630
(前回:3,390)
値上げと石炭安を踏まえ野村予想を増額 3,972 -8.61%