買い(5) | みずほ証券(2025/03/04) |
---|---|
強気(4) | |
中立(3) | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/06), 野村證券(2025/01/31), SMBC日興証券(2025/01/31), 大和証券(2025/03/11) |
弱気(2) | |
売り(1) |
1,500 | みずほ証券(2025/03/04) |
---|---|
1,350 | 大和証券(2025/03/11) |
1,250 | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/02/06) |
1,150 | 野村證券(2025/01/31) |
1,100 | SMBC日興証券(2025/01/31) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2025/03/18
( 2025/03/11 ) |
大和証券 | 来期の自己株式取得に期待/株価の金利感応度高い | 3 → | 1,350 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2025/03/05
( 2025/03/04 ) |
みずほ証券 | 円金利感応度が相対的に高いと推計される中、バリュエーション面に割安感 |
買い ↑ (前回:中立) |
1,500 ↑ (前回:1,250) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2025/02/07
( 2025/02/06 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | グループCFO太田氏のセルサイド向けミーティングからのTakeaways (2/6) | Equal-weight → | 1,250 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算: 金利・非金利収益共に好調、26/3期業績への期待が高まる内容 | 中立 → | 1,250 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:好調な本業に加え、与信費用下振れ、政策保有株削減の効果が寄与 |
Equal-weight ↓ (前回:Overweight) |
1,250 ↑ (前回:1,200) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
SMBC日興証券 | 高進捗ながら 4Q の費用を見込んで計画据え置き | 2 → | 1,100 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2025/01/31 | 野村證券 | Q3決算: Q2の延長線上でサプライズなし | Neutral → | 1,150 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/12/24
( 2024/12/23 ) |
SMBC日興証券 | 政策金利 1.0%で純利益 3,000 億円へ、日銀の動向に左右 | 2 → |
1,100 ↑ (前回:1,000) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/12/13
( 2024/12/06 ) |
大和証券 | 来期の大幅増益を期待/株価の金利感応度は高い | 3 → |
1,350 ↑ (前回:1,100) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/12/06
( 2024/12/05 ) |
みずほ証券 | 資金利益とフィー収益“双発”でのトップライン拡大が期待できる | 中立 → |
1,250 ↑ (前回:1,100) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/11/21
( 2024/11/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年3月期中間決算説明会(11/20)のTakeaways | Overweight → | 1,200 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 2Q決算:政策保有株削減が進展、株主還元強化もポジティブ | Overweight → | 1,200 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期上期決算: 概ねみずほ証券予想に沿った内容、本業利益好調維持 | 中立 → | 1,100 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
SMBC日興証券 | 上方修正・自社株取得は期待に沿った内容 | 2 → | 1,000 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/11/12 | 野村證券 | Q2決算:自己株取得(上限200億円)を公表 | Neutral → | 1,150 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/10/23 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 1,200 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/09/24
( 2024/09/17 ) |
大和証券 | 中間決算時の利益上方修正・自己株式取得を期待 | 3 → |
1,100 ↑ (前回:1,050) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/09/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
1,200 ↓ (前回:1,230) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/09/04
( 2024/09/03 ) |
みずほ証券 | 25/3期通期銀行目標からの上振れを予想、今後の自己株式取得にも期待 | 中立 → | 1,100 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/08/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 1Q決算後取材報告:投資家の関心が高いトピックを整理 | Overweight → | 1,230 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/08/02
( 2024/08/01 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 短期プライムレートと普通預金金利を引き上げ | Overweight → | 1,230 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/08/01
( 2024/07/31 ) |
SMBC日興証券 | 例年の 1Q に比べて高進捗を確保 | 2 → | 1,000 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/08/01
( 2024/07/31 ) |
みずほ証券 | 25/3期1Q決算: 金利・非金利収益共に好調、ポジティブ | 中立 → | 1,100 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/08/01
( 2024/07/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 1Q決算:預貸・フィー収益共に好調 | Overweight → | 1,230 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/07/31 | 野村證券 | Q1決算:非金利収益のモメンタムが改善 | Neutral → | 1,150 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/07/04 | 野村證券 | レーティングNeutral継続 | Neutral → |
1,150 ↑ (前回:820) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/06/26
( 2024/06/25 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 政策保有株削減の加速によりフリーアップされる資本配賦のオプション豊富 | Overweight → |
1,230 ↑ (前回:1,040) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/06/21 | 大和証券 | 追加の自己株式取得を期待/利上げ観測で株価上昇 | 3 → |
1,050 ↑ (前回:950) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/06/14
( 2024/06/13 ) |
みずほ証券 | 政策保有株式削減加速により生まれる資本・利益余力の活用方法に注目 | 中立 → |
1,100 ↑ (前回:960) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/05/15
( 2024/05/14 ) |
SMBC日興証券 | 利益計画やや弱いが許容範囲、自社株取得も発表 | 2 → | 1,000 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/05/15
( 2024/05/14 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算: 自己株式取得金額は想定以上、政策株式削減ペースも大幅に加速 | 中立 → | 960 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/05/14 | 野村證券 | 24.3期決算:好悪材料が交錯する決算 | Neutral → | 820 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/04/12
( 2024/04/11 ) |
SMBC日興証券 | 追加利上げによる業績・株価恩恵の大きさに期待 | 2 → |
1,000 ↑ (前回:750) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/04/09 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
1,040 ↑ (前回:960) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/03/12
( 2024/03/11 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
960 ↑ (前回:920) |
|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/02/08 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 十六FGと提携:中期的に中京圏における営業強化効果に期待 | Overweight → | 920 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/02/01
( 2024/01/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/24 3Q決算:預貸やフィー収益は順調推移 | Overweight 新規 | 920 新規 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 |
2024/02/01
( 2024/01/31 ) |
SMBC日興証券 | 与信費用が若干増加も、全体としては無難な内容 | 2 → | 750 → | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
1,004 | 2024/01/31 | 野村證券 | 3Q決算:業績には大きなサプライズはない | Neutral → | 820 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
大和証券
2025/03/18 |
3 →
1,350 → |
来期の自己株式取得に期待/株価の金利感応度高い | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2025/03/05 |
買い ↑ (前回:中立) 1,500 ↑ (前回:1,250) |
円金利感応度が相対的に高いと推計される中、バリュエーション面に割安感 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/07 |
Equal-weight →
1,250 → |
グループCFO太田氏のセルサイド向けミーティングからのTakeaways (2/6) | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2025/02/03 |
中立 →
1,250 → |
25/3期3Q決算: 金利・非金利収益共に好調、26/3期業績への期待が高まる内容 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/03 |
Equal-weight ↓ (前回:Overweight) 1,250 ↑ (前回:1,200) |
F3/25 3Q決算:好調な本業に加え、与信費用下振れ、政策保有株削減の効果が寄与 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/03 |
2 →
1,100 → |
高進捗ながら 4Q の費用を見込んで計画据え置き | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2025/01/31 |
Neutral →
1,150 → |
Q3決算: Q2の延長線上でサプライズなし | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
SMBC日興証券
2024/12/24 |
2 →
1,100 ↑ (前回:1,000) |
政策金利 1.0%で純利益 3,000 億円へ、日銀の動向に左右 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
大和証券
2024/12/13 |
3 →
1,350 ↑ (前回:1,100) |
来期の大幅増益を期待/株価の金利感応度は高い | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2024/12/06 |
中立 →
1,250 ↑ (前回:1,100) |
資金利益とフィー収益“双発”でのトップライン拡大が期待できる | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/21 |
Overweight →
1,200 → |
25年3月期中間決算説明会(11/20)のTakeaways | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/13 |
Overweight →
1,200 → |
F3/25 2Q決算:政策保有株削減が進展、株主還元強化もポジティブ | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2024/11/13 |
中立 →
1,100 → |
25/3期上期決算: 概ねみずほ証券予想に沿った内容、本業利益好調維持 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
SMBC日興証券
2024/11/13 |
2 →
1,000 → |
上方修正・自社株取得は期待に沿った内容 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2024/11/12 |
Neutral →
1,150 → |
Q2決算:自己株取得(上限200億円)を公表 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/10/23 |
Overweight →
1,200 → |
Research Tactical Idea | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
大和証券
2024/09/24 |
3 →
1,100 ↑ (前回:1,050) |
中間決算時の利益上方修正・自己株式取得を期待 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/19 |
Overweight →
1,200 ↓ (前回:1,230) |
リスク・リワードの更新 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2024/09/04 |
中立 →
1,100 → |
25/3期通期銀行目標からの上振れを予想、今後の自己株式取得にも期待 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/19 |
Overweight →
1,230 → |
1Q決算後取材報告:投資家の関心が高いトピックを整理 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/02 |
Overweight →
1,230 → |
短期プライムレートと普通預金金利を引き上げ | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
SMBC日興証券
2024/08/01 |
2 →
1,000 → |
例年の 1Q に比べて高進捗を確保 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2024/08/01 |
中立 →
1,100 → |
25/3期1Q決算: 金利・非金利収益共に好調、ポジティブ | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/08/01 |
Overweight →
1,230 → |
F3/25 1Q決算:預貸・フィー収益共に好調 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2024/07/31 |
Neutral →
1,150 → |
Q1決算:非金利収益のモメンタムが改善 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2024/07/04 |
Neutral →
1,150 ↑ (前回:820) |
レーティングNeutral継続 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/26 |
Overweight →
1,230 ↑ (前回:1,040) |
政策保有株削減の加速によりフリーアップされる資本配賦のオプション豊富 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
大和証券
2024/06/21 |
3 →
1,050 ↑ (前回:950) |
追加の自己株式取得を期待/利上げ観測で株価上昇 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2024/06/14 |
中立 →
1,100 ↑ (前回:960) |
政策保有株式削減加速により生まれる資本・利益余力の活用方法に注目 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
SMBC日興証券
2024/05/15 |
2 →
1,000 → |
利益計画やや弱いが許容範囲、自社株取得も発表 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
みずほ証券
2024/05/15 |
中立 →
960 → |
24/3期決算: 自己株式取得金額は想定以上、政策株式削減ペースも大幅に加速 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2024/05/14 |
Neutral →
820 → |
24.3期決算:好悪材料が交錯する決算 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
SMBC日興証券
2024/04/12 |
2 →
1,000 ↑ (前回:750) |
追加利上げによる業績・株価恩恵の大きさに期待 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/09 |
Overweight →
1,040 ↑ (前回:960) |
リスク・リワードの更新 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/12 |
Overweight →
960 ↑ (前回:920) |
リスク・リワードの更新 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/08 |
Overweight →
920 → |
十六FGと提携:中期的に中京圏における営業強化効果に期待 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/01 |
Overweight 新規
920 新規 |
F3/24 3Q決算:預貸やフィー収益は順調推移 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/01 |
2 →
750 → |
与信費用が若干増加も、全体としては無難な内容 | 1,004 | |
|
8308 東証 P りそなホールディングス |
野村證券
2024/01/31 |
Neutral →
820 → |
3Q決算:業績には大きなサプライズはない | 1,004 |