個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6506 東証 P 安川電機 |
3,010 | 2025/01/17 | 岩井コスモ証券 | 通期予想が再び下方修正された。ただ見直された下期予想も過大な印象で達成は難しいだろう。事業環境が好転するにはもう少し時間がかかりそうだ。上値が重い展開が続くと考える。投資判断 B を継続する | B → |
4,150 ↓ (前回:5,200) |
|
|
7388 東証 P FPパートナー |
2,195 | 2025/01/17 | 岩井コスモ証券 | 24.11 期の営業利益は前期比 4.0%減、利益率高い商品が伸び悩む | A → |
3,800 ↓ (前回:6,300) |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
21,150 | 2025/01/17 | 岩井コスモ証券 | TSMC が設備投資を大幅に増額することがわかり、半導体製造装置市場が 2025 年も成長を継続するための必要条件が一つクリアされた。大きく調整した株価を見直すきっかけとなりそうだ。米金利上昇等を考慮し目標株価を見直すが投資判断 A を継続する | A → |
36,000 ↓ (前回:40,000) |
|
|
8276 東証 P 平和堂 |
2,908 | 2025/01/17 | 岩井コスモ証券 | 滋賀を地盤に総合スーパー「平和堂」を展開、地域密着型で食品販売に強みを持つ | B+ 新規 | 2,500 新規 | |
|
3073 東証 P DDグループ |
1,690 | 2025/01/17 | いちよし証券 | 共同仕入れ効果などで原価率が改善傾向にある | A → | 3,500 → | |
|
4187 東証 P 大阪有機化学 |
3,005 | 2025/01/17 | いちよし証券 | 半導体レジスト用モノマーには一服感が出るとみる | B → | 3,100 → | |
|
9824 東証 P 泉州電業 |
4,305 | 2025/01/17 | いちよし証券 | 独自色の強いビジネスモデルで、市場シェア拡大や利益率の改善が続こう | A 新規 | 8,000 → | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,130 | 2025/01/17 | 野村證券 | 業績予想を微修正、Neutral継続 | Neutral → |
1,890 ↑ (前回:1,837) |
|
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
83,400 | 2025/01/17 | 野村證券 | 24.11期:巡航DPSの年3%成長を目指す方針 | Buy → |
310,000 ↓ (前回:312,000) |
|
|
4576 東証 G デ・ウエスタン・セラピテクス |
103 | 2025/01/17 | Sessa Partners | 2024/12期 業績予想の修正を公表 | |||
|
1723 東証 S 日本電技 |
5,120 | 2025/01/17 | フィスコ | In a favorable business environment, targets were revised upwardfor the full-year and for the medium- to long-term also | |||
|
2588 東証 S プレミアムウォーターHLDGS |
3,470 | 2025/01/17 | フィスコ | 2025 年 3 月期中間期は、過去最高の営業利益を更新し上方修正。ビックカメラグループからの事業譲受など外部資源活用が進展 | |||
|
2928 札証 A RIZAPグループ |
206 | 2025/01/17 | フィスコ | Revenue grew 8.9% YoY in FY3/25 1H, chiefly reflecting chocoZAPbusiness expansion. Actively invested in steps to raise customersatisfaction. Started offering the “chocoZAP × DOCOMO package” | |||
|
3167 東証 P TOKAIホールディングス |
1,063 | 2025/01/17 | フィスコ | FY3/25 1H results set new record high for net sales | |||
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,965 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
みずほ証券 | 為替前提を見直し業績予想を修正、日米コンビニエンスストアは基調回復へ | 買い → |
2,950 ↑ (前回:2,850) |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
972 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
みずほ証券 | 2025年はオプション行使による営業黒字化、M4作動薬のP3試験プロトコルにも注目 | 買い → |
4,500 ↑ (前回:3,900) |
|
|
4587 東証 P ペプチドリーム |
1,735 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
みずほ証券 | 25/12期は経口ミオスタチン阻害剤の提携、RI-PDC提携に注目 | 買い → | 4,900 → | |
|
8267 東証 P イオン |
1,771.5 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
みずほ証券 | GMSやSMなど小売事業の苦戦が続く:経費削減で利益モメンタムは改善へ | 中立 → |
3,500 ↓ (前回:3,600) |
|
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
3,955 | 2025/01/17 | 野村證券 | 中小型ディスプレイ関連で事業売却を発表 | Buy → | 4,910 → | |
|
3688 東証 P CARTAHOLDINGS |
2,096 | 2025/01/17 | Sessa Partners | 連結子会社3社の経営統合は2025年7月1日を予定 | |||
|
5621 東証 G ヒューマンテクノロジーズ |
2,539 | 2025/01/17 | 証券リサーチセンター | SaaS 形態のクラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」を提供 勤怠管理 | |||
|
4172 東証 S 東和ハイシステム |
2,382 | 2025/01/17 | 証券リサーチセンター | 西日本を中心に歯科医院向けの統合システム提供に特化 新製品リリースが続く「 | |||
|
3452 東証 S ビーロット |
1,875 | 2025/01/17 | フィスコ | 経常利益は 63 億円達成。クマシュー工務店の株式取得へ | |||
|
3698 東証 G CRI・ミドルウェア |
1,531 | 2025/01/17 | フィスコ | Enterprise Business expanding rapidly, poised for growth phase | |||
|
5133 東証 S テリロジーホールディングス |
333 | 2025/01/17 | フィスコ | 産業や社会の DX に貢献する独立系 IT テクノロジー企業グループ。2025 年 3 月期は大幅営業増益予想 | |||
|
8876 東証 P リログループ |
1,759 | 2025/01/17 | フィスコ | Steady progress on the New Third Olympic Plan to build thefoundation for long-term prosperity | |||
|
8279 東証 P ヤオコー |
9,201 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
岡三オンライン | ヤオコー(8279プライム)持株会社体制への移行が意味するもの | |||
|
7205 東証 P 日野自動車 |
384.5 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
岡三オンライン | 日野自動車(7205プライム)排ガス不正について、米国当局との和解を発表 | |||
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
3,234 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
岡三オンライン | ジーエス・ユアサ コーポレーション(6674プライム)PHEVとESS用電池の工場見学会を開催 | |||
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
83,400 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
岡三オンライン | 日本プロロジスリート投資法人(3283)24/11期決算と同時に初の資産入替を公表 | |||
|
2301 東証 P 学情 |
1,731 | 2025/01/17 | いちよし証券 | Re就活30は大手企業の中途採用ニーズを取り込み、既存サービスの拡大にも寄与 | A → | 2,800 → | |
|
6405 東証 S 鈴茂器工 |
1,558 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
いちよし証券 | 米国での需要拡大により、寿司ロボットはグローバル・スタンダードへ移行しよう | A 新規 | 2,600 → | |
|
8185 東証 P チヨダ |
1,285 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
いちよし証券 | スパットシューズの販売好調による既存店の伸長が継続 | |||
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,790 | 2025/01/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Nintendo Switch2の予告映像を公開 | Overweight → | 9,800 → | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
2,903 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 27/12期配当性向40%に向け段階的に配当を引き上げ、堅実な中期経営計画との印象 | Overweight → | 2,800 → | |
|
4204 東証 P 積水化学 |
2,878.5 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 12月住宅受注棟数 | Equal-weight → | 2,400 → | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
5,874 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 商品販促展示会/説明会報告 | Equal-weight → | 5,400 → | |
|
4385 東証 P メルカリ |
2,329.5 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | メルカリTracker:12月KPI :JP、US共にMAUマイナス成長:12月Q OPコンセンサス下回る可能性も | Equal-weight → |
2,000 ↓ (前回:2,500) |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,360 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/12期の利益水準も低くバリュエーション上昇が望みにくい | Underweight → |
2,700 ↓ (前回:3,000) |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
3,302 | 2025/01/17 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 東日本製鉄所君津地区、技術開発本部の見学会に参加 | Overweight → | 4,000 → | |
|
3593 東証 P ホギメディカル |
5,290 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/25 3Q決算:PBキットは伸びたが利益は伸びず | Underweight → | 3,650 → | |
|
4922 東証 P コーセー |
5,770 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 訂正リリースによる弊社レポートの修正のお知らせ | Equal-weight → | 9,500 → | |
|
4478 東証 G フリー |
3,310 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
2,017 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」継続、新中計でのコミットメントに期待したい | 1 → | 2,800 → | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
83,400 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
SMBC日興証券 | JLF(8967)との交換取引により多額の売却益が計上される見通し | 1 → | 290,000 → | |
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
3,055 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブカタリストに欠けるが、株主還元が株価をサポート | 2 → |
2,700 ↑ (前回:2,600) |
|
|
7944 東証 P ローランド |
3,405 |
2025/01/17
( 2025/01/16 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」継続:相対優位で業界平均以上の成長を続ける | 1 → |
5,400 ↓ (前回:5,800) |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,790 | 2025/01/17 | 野村證券 | Switch2を発表、詳細は4月2日に発表予定 | Buy → | 9,600 → | |
|
9605 東証 P 東映 |
5,340 | 2025/01/17 | 野村證券 | 25年の映画ラインナップを発表 | Neutral → | 6,100 → | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
95,100 | 2025/01/16 | 野村證券 | 24年9月時点の目標値は早期に達成見込み | Buy → | 326,000 → | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
18,135 | 2025/01/16 | 野村證券 | 第8回となるサステナビリティ説明会を開催 | Buy → | 24,000 → | |
|
5801 東証 P 古河電工 |
9,249 | 2025/01/16 | 野村證券 | 社長インタビュー報道 | Buy → | 5,950 → | |
|
7018 東証 S 内海造船 |
8,390 | 2025/01/16 | IR Agents | 7018 内海造船 2Q後取材 20241211 | |||
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,298 | 2025/01/16 | TIW | 成約率や台当たり利益向上を図り25/11期は3期振りの営業増益を目指す |
2+ ↑ (前回:2) |
||
|
4490 東証 G ビザスク |
735 | 2025/01/16 | TIW | 株価は割安と判断、3Q累計損益は大幅改善かつ高進捗 |
1 ↑ (前回:2+) |
1,530 新規 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
3,060 | 2025/01/16 | TIW | 3~11月期、FC加盟店向け卸売が好調で8%増収だが、コスト増で営業1%増益 | |||
|
7388 東証 P FPパートナー |
2,195 | 2025/01/16 | TIW | 売上は計画通りも減益着地。累進配当導入で還元姿勢示す | |||
|
8273 東証 P イズミ |
3,255 | 2025/01/16 | TIW | 3~11月期、第2四半期から客足が回復、M&Aによる収益上乗せもあり、8%増収 | |||
|
304A 東証 G フォルシア |
2,270 | 2025/01/16 | TIW | 上場会見:賢い検索で旅行をスムーズに | |||
|
5110 東証 P 住友ゴム |
1,840 | 2025/01/16 | 東海東京証券 | OP 引き上げ、北米構造改革で 25/12 期は事業過去最高益を予想 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
2,180 ↑ (前回:1,690) |
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
3,240 | 2025/01/16 | 東海東京証券 | ホンダ・日産統合の材料を織り込むのは時期尚早 | Neutral → |
3,000 ↑ (前回:2,350) |
|
|
9974 東証 P ベルク |
7,580 | 2025/01/16 | 東海東京証券 | 労務コスト上昇環境でも着実な成長を見込む | Outperform → |
8,000 ↓ (前回:8,200) |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
2,071 | 2025/01/16 | SBI証券 | 会議室・ホテルが牽引も、子会社とのシナジー実現が課題 | 買い → |
2,830 ↓ (前回:3,630) |
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,436 | 2025/01/16 | 岡三オンライン | 日東電工(6988プライム)ハードディスクドライブ用CISは出荷好調継続へ | 中立 → |
2,800 ↑ (前回:2,600) |
|
|
8804 東証 P 東京建物 |
2,903 | 2025/01/16 | 野村證券 | 固定資産売却を含む事業利益で950億円目標 | Buy → | 3,070 → | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
83,400 | 2025/01/16 | 野村證券 | 決算速報:巡航DPSの年3%成長を目指す方針 | Buy → | 312,000 → | |
|
4478 東証 G フリー |
3,310 | 2025/01/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | マネーフォワードの24/9-11期決算からみたfreeeの24/10-12期決算の注目点 | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
6481 東証 P THK |
4,025 | 2025/01/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/12期は増益の転換点、ROE10%達成の追加策を期待、OWを再強調 | Overweight → |
4,500 ↑ (前回:4,100) |
|
|
3254 東証 S プレサンスコーポレーション |
2,385 | 2025/01/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | オープンハウスグループの完全子会社に移行 |
Equal-weight ↑ (前回:Underweight) |
2,390 ↑ (前回:1,750) |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,518 | 2025/01/16 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 調査再開:収益性向上が進む、F25末近くでは自社株買いの可能性も | Overweight → |
16,000 ↑ (前回:15,400) |
|
|
4443 東証 P Sansan |
1,936 | 2025/01/16 | 岩井コスモ証券 | 上期は利益の改善を示す増収増益で着地。 | A → | 2,700 → | |
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
5,330 | 2025/01/16 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期第 3 四半期累計は、値上げや円安が寄与し大幅増益で着地。欧州は販売台数減少も米国は堅調。 | A → | 6,000 → | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
8,529 | 2025/01/16 | 岩井コスモ証券 | 同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | A → |
6,700 ↑ (前回:6,000) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
3,088 | 2025/01/16 | 岩井コスモ証券 | 国内事業は、無印良品週間の好調や日用消耗品が良好に推移したことで想定を上回った |
B+ ↓ (前回:A) |
4,100 ↑ (前回:3,100) |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,383 | 2025/01/16 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期は業績の上振れ期待を高める着地。「僕のヒーローアカデミア」や「ハイキュー!!」等のアニメ関連収益が好調。世界的な人気を集める日本のアニメを展開するアニメ事業を成長ドライバとして海外展開を進める同社の成長余地が広がっていることが同社株の支援材料になろう。 | A → |
7,500 ↑ (前回:6,600) |
|
|
2337 東証 P いちご |
441 | 2025/01/16 | いちよし証券 | 不動産収益の上昇で成長ポテンシャルが拡大へ、レーティング「A」を継続する | A → |
570 ↑ (前回:560) |
|
|
3198 東証 P SFPホールディングス |
2,198 | 2025/01/16 | いちよし証券 | インバウンドの取り込みを強化している | B → | 2,300 → | |
|
4433 東証 P ヒト・コミュニケーションズHD |
1,121 | 2025/01/16 | いちよし証券 | 新事業の売上高が当経済研究所の予想通りに立ち上がってきたとみる | |||
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
576 | 2025/01/16 | 野村證券 | 業績予想更新:25.12期はカルテコ等寄与へ | Neutral → |
500 ↓ (前回:520) |
|
|
6638 東証 P ミマキエンジニアリング |
1,828 | 2025/01/16 | フィスコ | Maintained favorable results and also achieved the medium-termoperating profit margin target of 10% in 1H | |||
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
1,872 | 2025/01/16 | フィスコ | 中堅・中小企業向け業務システムの好調で増収増益が続く見通し | |||
|
7094 東証 G NEXTONE |
1,955 | 2025/01/16 | フィスコ | On track to achieve full-year FY3/25 forecasts amid favorablemarket environment | |||
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
3,735 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 「中立」を継続:中長期的な収益力改善の進捗を見極める局面と判断 | 中立 → |
2,500 ↓ (前回:2,800) |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
4,206 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 投資拡大の25/11期は海外トップラインと自社株買いに注目:投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
4,300 ↓ (前回:4,400) |
|
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
2,051 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 25/2期3Q決算:営業利益は増益に転じる、新規出店の動向には注視したい | |||
|
3287 東証 R 星野リゾート・リート |
270,300 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 利益伸び悩みが顕著 |
中立 ↓ (前回:買い) |
230,000 ↓ (前回:315,000) |
|
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,122 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 価格戦略見直しの寄与を考慮し利益予想を上方修正、価格優位性は強まる | 買い → |
10,500 ↑ (前回:9,500) |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,460 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 25/8期1Q決算:稼働率改善は朗報もコンセンサス超の利益は採用抑制も大きい | 中立 → | 13,000 → | |
|
4176 東証 G ココナラ |
497 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 25/8期1Q決算:マーケットプレイス事業の成長加速を確認、自己株式の取得も発表 | |||
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
5,099 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 半導体封止材でやや減速を見込むも、2桁増益および過去最高益更新予想を継続 | 買い → |
5,100 ↓ (前回:5,300) |
|
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
2,955 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 株価上昇のカタリストは、春先のHBMのニュースフロー好転と予想 | 買い → |
3,600 ↓ (前回:5,000) |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,190 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | 2025/8期業績予想を上方修正、投資判断の「買い」を継続 | 買い → |
6,800 ↓ (前回:7,200) |
|
|
7649 東証 P スギホールディングス |
3,875 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
みずほ証券 | スギ薬局事業を中心に販売は好調、経費負担増を考慮し利益予想を下方修正 | 中立 → |
2,550 ↓ (前回:2,700) |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
972 | 2025/01/16 | 野村證券 | 2035年までの収益イメージを開示 | Neutral → | 1,300 → | |
|
1905 東証 S テノックス |
1,387 | 2025/01/16 | フィスコ | 中計好スタート、初年度は大幅増収増益へ | |||
|
5134 東証 G POPER |
1,220 | 2025/01/16 | フィスコ | 2025 年 10 月期は「Comiru」新サービスのリリースで成長を加速 | |||
|
4563 東証 G アンジェス |
94 | 2025/01/16 | フィスコ | 「コラテジェン」は米国での良好な治験結果を受け、上市に向けて一歩前進 | |||
|
6869 東証 P シスメックス |
1,914.5 | 2025/01/16 | 野村證券 | ISRGの仮決算発表、ロボット手術は順調に拡大 | Buy → | 3,800 → | |
|
7269 東証 P スズキ |
2,073.5 |
2025/01/16
( 2025/01/15 ) |
岡三オンライン | スズキ(7269プライム)ESG説明会を開催、人の部分が変わってきた印象 | |||
|
186A 東証 G アストロスケールホールディンク |
699 | 2025/01/16 | いちよし証券 | 契約見込み案件の後ずれが起きているものの、市場ニーズは高水準 |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6506 東証 P 安川電機 |
岩井コスモ証券
2025/01/17 |
B →
4,150 ↓ (前回:5,200) |
通期予想が再び下方修正された。ただ見直された下期予想も過大な印象で達成は難しいだろう。事業環境が好転するにはもう少し時間がかかりそうだ。上値が重い展開が続くと考える。投資判断 B を継続する | 3,010 | |
|
7388 東証 P FPパートナー |
岩井コスモ証券
2025/01/17 |
A →
3,800 ↓ (前回:6,300) |
24.11 期の営業利益は前期比 4.0%減、利益率高い商品が伸び悩む | 2,195 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
岩井コスモ証券
2025/01/17 |
A →
36,000 ↓ (前回:40,000) |
TSMC が設備投資を大幅に増額することがわかり、半導体製造装置市場が 2025 年も成長を継続するための必要条件が一つクリアされた。大きく調整した株価を見直すきっかけとなりそうだ。米金利上昇等を考慮し目標株価を見直すが投資判断 A を継続する | 21,150 | |
|
8276 東証 P 平和堂 |
岩井コスモ証券
2025/01/17 |
B+ 新規
2,500 新規 |
滋賀を地盤に総合スーパー「平和堂」を展開、地域密着型で食品販売に強みを持つ | 2,908 | |
|
3073 東証 P DDグループ |
いちよし証券
2025/01/17 |
A →
3,500 → |
共同仕入れ効果などで原価率が改善傾向にある | 1,690 | |
|
4187 東証 P 大阪有機化学 |
いちよし証券
2025/01/17 |
B →
3,100 → |
半導体レジスト用モノマーには一服感が出るとみる | 3,005 | |
|
9824 東証 P 泉州電業 |
いちよし証券
2025/01/17 |
A 新規
8,000 → |
独自色の強いビジネスモデルで、市場シェア拡大や利益率の改善が続こう | 4,305 | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
野村證券
2025/01/17 |
Neutral →
1,890 ↑ (前回:1,837) |
業績予想を微修正、Neutral継続 | 2,130 | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
野村證券
2025/01/17 |
Buy →
310,000 ↓ (前回:312,000) |
24.11期:巡航DPSの年3%成長を目指す方針 | 83,400 | |
|
4576 東証 G デ・ウエスタン・セラピテクス |
Sessa Partners
2025/01/17 |
|
2024/12期 業績予想の修正を公表 | 103 | |
|
1723 東証 S 日本電技 |
フィスコ
2025/01/17 |
|
In a favorable business environment, targets were revised upwardfor the full-year and for the medium- to long-term also | 5,120 | |
|
2588 東証 S プレミアムウォーターHLDGS |
フィスコ
2025/01/17 |
|
2025 年 3 月期中間期は、過去最高の営業利益を更新し上方修正。ビックカメラグループからの事業譲受など外部資源活用が進展 | 3,470 | |
|
2928 札証 A RIZAPグループ |
フィスコ
2025/01/17 |
|
Revenue grew 8.9% YoY in FY3/25 1H, chiefly reflecting chocoZAPbusiness expansion. Actively invested in steps to raise customersatisfaction. Started offering the “chocoZAP × DOCOMO package” | 206 | |
|
3167 東証 P TOKAIホールディングス |
フィスコ
2025/01/17 |
|
FY3/25 1H results set new record high for net sales | 1,063 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
みずほ証券
2025/01/17 |
買い →
2,950 ↑ (前回:2,850) |
為替前提を見直し業績予想を修正、日米コンビニエンスストアは基調回復へ | 1,965 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
みずほ証券
2025/01/17 |
買い →
4,500 ↑ (前回:3,900) |
2025年はオプション行使による営業黒字化、M4作動薬のP3試験プロトコルにも注目 | 972 | |
|
4587 東証 P ペプチドリーム |
みずほ証券
2025/01/17 |
買い →
4,900 → |
25/12期は経口ミオスタチン阻害剤の提携、RI-PDC提携に注目 | 1,735 | |
|
8267 東証 P イオン |
みずほ証券
2025/01/17 |
中立 →
3,500 ↓ (前回:3,600) |
GMSやSMなど小売事業の苦戦が続く:経費削減で利益モメンタムは改善へ | 1,771.5 | |
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
野村證券
2025/01/17 |
Buy →
4,910 → |
中小型ディスプレイ関連で事業売却を発表 | 3,955 | |
|
3688 東証 P CARTAHOLDINGS |
Sessa Partners
2025/01/17 |
|
連結子会社3社の経営統合は2025年7月1日を予定 | 2,096 | |
|
5621 東証 G ヒューマンテクノロジーズ |
証券リサーチセンター
2025/01/17 |
|
SaaS 形態のクラウド勤怠管理システム「KING OF TIME」を提供 勤怠管理 | 2,539 | |
|
4172 東証 S 東和ハイシステム |
証券リサーチセンター
2025/01/17 |
|
西日本を中心に歯科医院向けの統合システム提供に特化 新製品リリースが続く「 | 2,382 | |
|
3452 東証 S ビーロット |
フィスコ
2025/01/17 |
|
経常利益は 63 億円達成。クマシュー工務店の株式取得へ | 1,875 | |
|
3698 東証 G CRI・ミドルウェア |
フィスコ
2025/01/17 |
|
Enterprise Business expanding rapidly, poised for growth phase | 1,531 | |
|
5133 東証 S テリロジーホールディングス |
フィスコ
2025/01/17 |
|
産業や社会の DX に貢献する独立系 IT テクノロジー企業グループ。2025 年 3 月期は大幅営業増益予想 | 333 | |
|
8876 東証 P リログループ |
フィスコ
2025/01/17 |
|
Steady progress on the New Third Olympic Plan to build thefoundation for long-term prosperity | 1,759 | |
|
8279 東証 P ヤオコー |
岡三オンライン
2025/01/17 |
|
ヤオコー(8279プライム)持株会社体制への移行が意味するもの | 9,201 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
岡三オンライン
2025/01/17 |
|
日野自動車(7205プライム)排ガス不正について、米国当局との和解を発表 | 384.5 | |
|
6674 東証 P ジーエス・ユアサコーポ |
岡三オンライン
2025/01/17 |
|
ジーエス・ユアサ コーポレーション(6674プライム)PHEVとESS用電池の工場見学会を開催 | 3,234 | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
岡三オンライン
2025/01/17 |
|
日本プロロジスリート投資法人(3283)24/11期決算と同時に初の資産入替を公表 | 83,400 | |
|
2301 東証 P 学情 |
いちよし証券
2025/01/17 |
A →
2,800 → |
Re就活30は大手企業の中途採用ニーズを取り込み、既存サービスの拡大にも寄与 | 1,731 | |
|
6405 東証 S 鈴茂器工 |
いちよし証券
2025/01/17 |
A 新規
2,600 → |
米国での需要拡大により、寿司ロボットはグローバル・スタンダードへ移行しよう | 1,558 | |
|
8185 東証 P チヨダ |
いちよし証券
2025/01/17 |
|
スパットシューズの販売好調による既存店の伸長が継続 | 1,285 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Overweight →
9,800 → |
Nintendo Switch2の予告映像を公開 | 13,790 | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Overweight →
2,800 → |
27/12期配当性向40%に向け段階的に配当を引き上げ、堅実な中期経営計画との印象 | 2,903 | |
|
4204 東証 P 積水化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Equal-weight →
2,400 → |
12月住宅受注棟数 | 2,878.5 | |
|
2282 東証 P 日本ハム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Equal-weight →
5,400 → |
商品販促展示会/説明会報告 | 5,874 | |
|
4385 東証 P メルカリ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Equal-weight →
2,000 ↓ (前回:2,500) |
メルカリTracker:12月KPI :JP、US共にMAUマイナス成長:12月Q OPコンセンサス下回る可能性も | 2,329.5 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Underweight →
2,700 ↓ (前回:3,000) |
25/12期の利益水準も低くバリュエーション上昇が望みにくい | 2,360 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Overweight →
4,000 → |
東日本製鉄所君津地区、技術開発本部の見学会に参加 | 3,302 | |
|
3593 東証 P ホギメディカル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Underweight →
3,650 → |
F3/25 3Q決算:PBキットは伸びたが利益は伸びず | 5,290 | |
|
4922 東証 P コーセー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Equal-weight →
9,500 → |
訂正リリースによる弊社レポートの修正のお知らせ | 5,770 | |
|
4478 東証 G フリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/17 |
Equal-weight →
3,000 → |
Research Tactical Idea | 3,310 | |
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
SMBC日興証券
2025/01/17 |
1 →
2,800 → |
投資評価「1」継続、新中計でのコミットメントに期待したい | 2,017 | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
SMBC日興証券
2025/01/17 |
1 →
290,000 → |
JLF(8967)との交換取引により多額の売却益が計上される見通し | 83,400 | |
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
SMBC日興証券
2025/01/17 |
2 →
2,700 ↑ (前回:2,600) |
ポジティブカタリストに欠けるが、株主還元が株価をサポート | 3,055 | |
|
7944 東証 P ローランド |
SMBC日興証券
2025/01/17 |
1 →
5,400 ↓ (前回:5,800) |
投資評価「1」継続:相対優位で業界平均以上の成長を続ける | 3,405 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
野村證券
2025/01/17 |
Buy →
9,600 → |
Switch2を発表、詳細は4月2日に発表予定 | 13,790 | |
|
9605 東証 P 東映 |
野村證券
2025/01/17 |
Neutral →
6,100 → |
25年の映画ラインナップを発表 | 5,340 | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
野村證券
2025/01/16 |
Buy →
326,000 → |
24年9月時点の目標値は早期に達成見込み | 95,100 | |
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
野村證券
2025/01/16 |
Buy →
24,000 → |
第8回となるサステナビリティ説明会を開催 | 18,135 | |
|
5801 東証 P 古河電工 |
野村證券
2025/01/16 |
Buy →
5,950 → |
社長インタビュー報道 | 9,249 | |
|
7018 東証 S 内海造船 |
IR Agents
2025/01/16 |
|
7018 内海造船 2Q後取材 20241211 | 8,390 | |
|
3186 東証 P ネクステージ |
TIW
2025/01/16 |
2+ ↑ (前回:2) |
成約率や台当たり利益向上を図り25/11期は3期振りの営業増益を目指す | 2,298 | |
|
4490 東証 G ビザスク |
TIW
2025/01/16 |
1 ↑ (前回:2+) 1,530 新規 |
株価は割安と判断、3Q累計損益は大幅改善かつ高進捗 | 735 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
TIW
2025/01/16 |
|
3~11月期、FC加盟店向け卸売が好調で8%増収だが、コスト増で営業1%増益 | 3,060 | |
|
7388 東証 P FPパートナー |
TIW
2025/01/16 |
|
売上は計画通りも減益着地。累進配当導入で還元姿勢示す | 2,195 | |
|
8273 東証 P イズミ |
TIW
2025/01/16 |
|
3~11月期、第2四半期から客足が回復、M&Aによる収益上乗せもあり、8%増収 | 3,255 | |
|
304A 東証 G フォルシア |
TIW
2025/01/16 |
|
上場会見:賢い検索で旅行をスムーズに | 2,270 | |
|
5110 東証 P 住友ゴム |
東海東京証券
2025/01/16 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 2,180 ↑ (前回:1,690) |
OP 引き上げ、北米構造改革で 25/12 期は事業過去最高益を予想 | 1,840 | |
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
東海東京証券
2025/01/16 |
Neutral →
3,000 ↑ (前回:2,350) |
ホンダ・日産統合の材料を織り込むのは時期尚早 | 3,240 | |
|
9974 東証 P ベルク |
東海東京証券
2025/01/16 |
Outperform →
8,000 ↓ (前回:8,200) |
労務コスト上昇環境でも着実な成長を見込む | 7,580 | |
|
3479 東証 G ティーケーピー |
SBI証券
2025/01/16 |
買い →
2,830 ↓ (前回:3,630) |
会議室・ホテルが牽引も、子会社とのシナジー実現が課題 | 2,071 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
岡三オンライン
2025/01/16 |
中立 →
2,800 ↑ (前回:2,600) |
日東電工(6988プライム)ハードディスクドライブ用CISは出荷好調継続へ | 3,436 | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
野村證券
2025/01/16 |
Buy →
3,070 → |
固定資産売却を含む事業利益で950億円目標 | 2,903 | |
|
3283 東証 R 日本プロロジスリート |
野村證券
2025/01/16 |
Buy →
312,000 → |
決算速報:巡航DPSの年3%成長を目指す方針 | 83,400 | |
|
4478 東証 G フリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/16 |
Equal-weight →
3,000 → |
マネーフォワードの24/9-11期決算からみたfreeeの24/10-12期決算の注目点 | 3,310 | |
|
6481 東証 P THK |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/16 |
Overweight →
4,500 ↑ (前回:4,100) |
25/12期は増益の転換点、ROE10%達成の追加策を期待、OWを再強調 | 4,025 | |
|
3254 東証 S プレサンスコーポレーション |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/16 |
Equal-weight ↑ (前回:Underweight) 2,390 ↑ (前回:1,750) |
オープンハウスグループの完全子会社に移行 | 2,385 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/01/16 |
Overweight →
16,000 ↑ (前回:15,400) |
調査再開:収益性向上が進む、F25末近くでは自社株買いの可能性も | 4,518 | |
|
4443 東証 P Sansan |
岩井コスモ証券
2025/01/16 |
A →
2,700 → |
上期は利益の改善を示す増収増益で着地。 | 1,936 | |
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
岩井コスモ証券
2025/01/16 |
A →
6,000 → |
25.2 期第 3 四半期累計は、値上げや円安が寄与し大幅増益で着地。欧州は販売台数減少も米国は堅調。 | 5,330 | |
|
6532 東証 P ベイカレント |
岩井コスモ証券
2025/01/16 |
A →
6,700 ↑ (前回:6,000) |
同社は企業の経営戦略や IT 分野に強みを持つ国内最大級の総合コンサルティング会社。 | 8,529 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
岩井コスモ証券
2025/01/16 |
B+ ↓ (前回:A) 4,100 ↑ (前回:3,100) |
国内事業は、無印良品週間の好調や日用消耗品が良好に推移したことで想定を上回った | 3,088 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
岩井コスモ証券
2025/01/16 |
A →
7,500 ↑ (前回:6,600) |
第 3 四半期は業績の上振れ期待を高める着地。「僕のヒーローアカデミア」や「ハイキュー!!」等のアニメ関連収益が好調。世界的な人気を集める日本のアニメを展開するアニメ事業を成長ドライバとして海外展開を進める同社の成長余地が広がっていることが同社株の支援材料になろう。 | 9,383 | |
|
2337 東証 P いちご |
いちよし証券
2025/01/16 |
A →
570 ↑ (前回:560) |
不動産収益の上昇で成長ポテンシャルが拡大へ、レーティング「A」を継続する | 441 | |
|
3198 東証 P SFPホールディングス |
いちよし証券
2025/01/16 |
B →
2,300 → |
インバウンドの取り込みを強化している | 2,198 | |
|
4433 東証 P ヒト・コミュニケーションズHD |
いちよし証券
2025/01/16 |
|
新事業の売上高が当経済研究所の予想通りに立ち上がってきたとみる | 1,121 | |
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
野村證券
2025/01/16 |
Neutral →
500 ↓ (前回:520) |
業績予想更新:25.12期はカルテコ等寄与へ | 576 | |
|
6638 東証 P ミマキエンジニアリング |
フィスコ
2025/01/16 |
|
Maintained favorable results and also achieved the medium-termoperating profit margin target of 10% in 1H | 1,828 | |
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
フィスコ
2025/01/16 |
|
中堅・中小企業向け業務システムの好調で増収増益が続く見通し | 1,872 | |
|
7094 東証 G NEXTONE |
フィスコ
2025/01/16 |
|
On track to achieve full-year FY3/25 forecasts amid favorablemarket environment | 1,955 | |
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
みずほ証券
2025/01/16 |
中立 →
2,500 ↓ (前回:2,800) |
「中立」を継続:中長期的な収益力改善の進捗を見極める局面と判断 | 3,735 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2025/01/16 |
買い →
4,300 ↓ (前回:4,400) |
投資拡大の25/11期は海外トップラインと自社株買いに注目:投資判断は「買い」を継続 | 4,206 | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
みずほ証券
2025/01/16 |
|
25/2期3Q決算:営業利益は増益に転じる、新規出店の動向には注視したい | 2,051 | |
|
3287 東証 R 星野リゾート・リート |
みずほ証券
2025/01/16 |
中立 ↓ (前回:買い) 230,000 ↓ (前回:315,000) |
利益伸び悩みが顕著 | 270,300 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
みずほ証券
2025/01/16 |
買い →
10,500 ↑ (前回:9,500) |
価格戦略見直しの寄与を考慮し利益予想を上方修正、価格優位性は強まる | 9,122 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
みずほ証券
2025/01/16 |
中立 →
13,000 → |
25/8期1Q決算:稼働率改善は朗報もコンセンサス超の利益は採用抑制も大きい | 1,460 | |
|
4176 東証 G ココナラ |
みずほ証券
2025/01/16 |
|
25/8期1Q決算:マーケットプレイス事業の成長加速を確認、自己株式の取得も発表 | 497 | |
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
みずほ証券
2025/01/16 |
買い →
5,100 ↓ (前回:5,300) |
半導体封止材でやや減速を見込むも、2桁増益および過去最高益更新予想を継続 | 5,099 | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
みずほ証券
2025/01/16 |
買い →
3,600 ↓ (前回:5,000) |
株価上昇のカタリストは、春先のHBMのニュースフロー好転と予想 | 2,955 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
みずほ証券
2025/01/16 |
買い →
6,800 ↓ (前回:7,200) |
2025/8期業績予想を上方修正、投資判断の「買い」を継続 | 5,190 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
みずほ証券
2025/01/16 |
中立 →
2,550 ↓ (前回:2,700) |
スギ薬局事業を中心に販売は好調、経費負担増を考慮し利益予想を下方修正 | 3,875 | |
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
野村證券
2025/01/16 |
Neutral →
1,300 → |
2035年までの収益イメージを開示 | 972 | |
|
1905 東証 S テノックス |
フィスコ
2025/01/16 |
|
中計好スタート、初年度は大幅増収増益へ | 1,387 | |
|
5134 東証 G POPER |
フィスコ
2025/01/16 |
|
2025 年 10 月期は「Comiru」新サービスのリリースで成長を加速 | 1,220 | |
|
4563 東証 G アンジェス |
フィスコ
2025/01/16 |
|
「コラテジェン」は米国での良好な治験結果を受け、上市に向けて一歩前進 | 94 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
野村證券
2025/01/16 |
Buy →
3,800 → |
ISRGの仮決算発表、ロボット手術は順調に拡大 | 1,914.5 | |
|
7269 東証 P スズキ |
岡三オンライン
2025/01/16 |
|
スズキ(7269プライム)ESG説明会を開催、人の部分が変わってきた印象 | 2,073.5 | |
|
186A 東証 G アストロスケールホールディンク |
いちよし証券
2025/01/16 |
|
契約見込み案件の後ずれが起きているものの、市場ニーズは高水準 | 699 |