SMBC日興証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
A A A A 855 3.76 SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

SMBC日興証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
2331 東証 P
綜合警備保障
SMBC日興証券
2024/06/14
2
1,050
(前回:900)
資本効率改善に向けた姿勢は評価も、コスト増が気になる 1,012.5 +3.70%
8267 東証 P
イオン
SMBC日興証券
2024/06/13
2
3,700
(前回:3,900)
1Q 実績で小売事業の利益動向をまずは確認したい 4,433 -16.54%
8591 東証 P
オリックス
SMBC日興証券
2024/06/13
1
4,090
(前回:3,420)
業績予想と目標株価の変更:PBR1 倍超えの次の課題 3,271 +25.04%
4751 東証 P
サイバーエージェント
SMBC日興証券
2024/06/13
2
1,200
(前回:1,100)
弊社予想増額。ゲーム、メディア収入が想定以上に好調と見る 1,650.5 -27.29%
6098 東証 P
リクルートホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/13
1
9,600
(前回:7,400)
HR 市場回復に先駆けた準備をしつつ、利益成長も達成しよう 8,226 +16.70%
7532 東証 P
パンパシフィックHD
SMBC日興証券
2024/06/13
2
4,100
(前回:3,700)
DS 事業が牽引し好調業績が続くと予想 4,880 -15.98%
6923 東証 P
スタンレー電気
SMBC日興証券
2024/06/13
2
3,200
(前回:2,900)
着実な成長進む、還元でサプライズも 2,829.5 +13.09%
7220 東証 P
武蔵精密工業
SMBC日興証券
2024/06/13
1
2,400
(前回:2,300)
利益率拡大に舵を切る、HSC 開示に注目 3,270 -26.61%
7276 東証 P
小糸製作所
SMBC日興証券
2024/06/13
3
1,800
ボトムはまだ先か、収益力改善が優先課題 1,733 +3.87%
3382 東証 P
セブン&アイ・HLDGS
SMBC日興証券
2024/06/13
2
2,130
国内外でのコンビニモメンタムの競合差縮小が必須だろう 2,285 -6.78%
4506 東証 P
住友ファーマ
SMBC日興証券
2024/06/13
3
330
(前回:350)
来期以降の継続的な黒字化に向け、もう一段のコスト削減が必要 932 -64.59%
4503 東証 P
アステラス製薬
SMBC日興証券
2024/06/13
2
(前回:1)
1,700
(前回:2,050)
ミラべトリッククリフに直面、ベオーザ等の新薬の成長に期待 1,391 +22.21%
5332 東証 P
TOTO
SMBC日興証券
2024/06/12
3
3,600
セラミック事業再成長も、日・中の住設事業の苦戦続く 3,682 -2.23%
5947 東証 P
リンナイ
SMBC日興証券
2024/06/12
2
(前回:3)
3,850
(前回:3,300)
業績回復と資本効率向上策を評価し、投資評価「2」に引き上げ 3,584 +7.42%
9022 東証 P
東海旅客鉄道
SMBC日興証券
2024/06/12
1
4,400
新幹線収入は量・単価とも順調、25/3 期は会社計画を超過へ 3,226 +36.39%
9020 東証 P
東日本旅客鉄道
SMBC日興証券
2024/06/12
2
3,000
(前回:2,933)
今秋とみられる運賃改定申請に注目 3,130 -4.15%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
SMBC日興証券
2024/06/12
2
(前回:3)
4,100
(前回:3,500)
運賃改定や人流増加を見込み、投資評価「2」に引き上げ 3,741 +9.60%
9166 東証 G
GENDA
SMBC日興証券
2024/06/12
2
1,200
1Q 好決算。米国ミニロケの買収額は抑制・シナジーも期待できそう 841 +42.69%
9021 東証 P
西日本旅客鉄道
SMBC日興証券
2024/06/12
3
(前回:2)
3,400
(前回:3,350)
25/3 期業績は踊り場に、相対評価から投資評価「3」に引き下げ 3,299 +3.06%
3349 東証 P
コスモス薬品
SMBC日興証券
2024/06/12
2
13,900
(前回:15,100)
投資評価「2」継続:様子見姿勢が続く展開とみる 9,165 +51.66%
3405 東証 P
クラレ
SMBC日興証券
2024/06/12
1
2,350
(前回:2,000)
活性炭の牽引、経営施策による PBR1 倍割れからの脱却に期待 1,813.5 +29.58%
2267 東証 P
ヤクルト
SMBC日興証券
2024/06/12
2
2,800
(前回:2,900)
まだ足りない業績の「底打ち感」 2,686 +4.24%
2875 東証 P
東洋水産
SMBC日興証券
2024/06/12
1
12,000
(前回:10,000)
経営改革に求められる危機感 9,511 +26.17%
2587 東証 P
サントリー食品インター
SMBC日興証券
2024/06/12
1
6,500
(前回:5,800)
連続二桁増益への期待高まる 4,616 +40.81%
3180 東証 P
ビューティガレージ
SMBC日興証券
2024/06/11
1
3,000
PB 機器販売伸び悩む。25/4 期計画 OP は 7%増益に留まる 1,586 +89.16%
2695 東証 P
くら寿司
SMBC日興証券
2024/06/11
2
3,500
2Q は国内が好決算、通期会社予想を上方修正 3,515 -0.43%
7729 東証 P
東京精密
SMBC日興証券
2024/06/11
2
12,000
民生向けの回復次第 9,577 +25.30%
6857 東証 P
アドバンテスト
SMBC日興証券
2024/06/11
2
5,600
(前回:6,300)
バリュエーション面では利益率改善を期待したい 10,765 -47.98%
6146 東証 P
ディスコ
SMBC日興証券
2024/06/11
2
57,000
(前回:47,000)
技術動向に左右されないポジション 42,490 +34.15%
8035 東証 P
東京エレクトロン
SMBC日興証券
2024/06/11
1
42,000
選別色強まる中で個別要因でのアップサイドを狙える銘柄 27,070 +55.15%
7735 東証 P
SCREENホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/11
2
16,000
(前回:19,000)
中国の強さ以外の明確な個別での注目点を期待したい 11,415 +40.17%
6920 東証 P
レーザーテック
SMBC日興証券
2024/06/11
2
36,000
(前回:35,000)
受注回復見通し強まる 18,770 +91.80%
6525 東証 P
KOKUSAIELECTRIC
SMBC日興証券
2024/06/11
2
4,900
(前回:4,600)
着実な POR 獲得で中期的な成長性に期待 3,360 +45.83%
2433 東証 P
博報堂DYHLDGS
SMBC日興証券
2024/06/10
2
1,400
クリエイティビティ・プラットフォーム化に向けた差別化施策に注目 1,178.5 +18.80%
4324 東証 P
電通グループ
SMBC日興証券
2024/06/10
1
5,200
新規アカウント獲得好調。24/12 期中にオーガニック成長も好転へ 3,121 +66.61%
9983 東証 P
ファーストリテイリング
SMBC日興証券
2024/06/10
2
46,000
(前回:47,000)
中国消費は一時的外部要因。中期成長期待に変化なし 47,460 -3.08%
5202 東証 P
日本板硝子
SMBC日興証券
2024/06/10
2
480
(前回:680)
長期戦略は評価も、短期業績には懸念が残る 454 +5.73%
2670 東証 P
エービーシー・マート
SMBC日興証券
2024/06/10
2
(前回:1)
3,200
株価上昇を踏まえ、投資評価「2」へ引き下げ 2,967 +7.85%
5201 東証 P
AGC
SMBC日興証券
2024/06/10
1
6,300
(前回:6,500)
業績はボトム圏だが、回復の足取りはやや緩慢 4,193 +50.25%
6752 東証 P
パナソニックホールディンク
SMBC日興証券
2024/06/10
1
2,000
事業戦略説明会 2024(2 日目) 1,544.5 +29.49%
7994 東証 P
オカムラ
SMBC日興証券
2024/06/10
1
3,200
(前回:2,900)
市場環境良好+競争環境良好+株主還元に積極姿勢 2,216 +44.40%
9627 東証 P
アインホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/07
3
4,300
本決算:保守的とはいえ、主に診療報酬改定で二桁減益計画 5,481 -21.55%
9202 東証 P
ANAホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/07
2
3,300
国際旅客が牽引し 26/3 期営業利益目標 2,000 億円達成とみる 2,847.5 +15.89%
6361 東証 P
荏原製作所
SMBC日興証券
2024/06/07
1
10,500
社長スモール開催:中計進捗は順調。収益性改善と成長の両立 2,793 +275.94%
9201 東証 P
日本航空
SMBC日興証券
2024/06/07
2
3,000
25/3 期も国際旅客が牽引して増益と予想 2,924 +2.60%
1803 東証 P
清水建設
SMBC日興証券
2024/06/07
2
(前回:1)
950
(前回:1,000)
業績回復には今しばらく時間を要す、投資評価を引き下げ 1,616.5 -41.23%
1801 東証 P
大成建設
SMBC日興証券
2024/06/07
1
(前回:2)
7,000
(前回:5,000)
業績底打ちと中期的な株主還元強化を見込み投資評価「1」に 8,486 -17.51%
1928 東証 P
積水ハウス
SMBC日興証券
2024/06/07
1
3,700
1Q 決算:ポジティブ。米国事業の成長が加速しよう 3,184 +16.21%
1802 東証 P
大林組
SMBC日興証券
2024/06/07
2
1,950
(前回:1,650)
追加株主還元の有無が注目点 2,163.5 -9.87%
1812 東証 P
鹿島建設
SMBC日興証券
2024/06/07
1
3,000
(前回:3,100)
ROE の維持・向上のためのさらなる施策に期待したい 3,772 -20.47%
3088 東証 P
マツキヨココカラ&カンパニー
SMBC日興証券
2024/06/07
2
2,500
高収益体質は健在、中長期での成長に期待したい 2,968 -15.77%
9989 東証 P
サンドラッグ
SMBC日興証券
2024/06/07
2
4,300
(前回:5,000)
既存店売上の回復を待ちたい 4,493 -4.30%
7259 東証 P
アイシン
SMBC日興証券
2024/06/07
1
7,600
(前回:7,000)
PHV 化でコア・サプライヤへ、下期から業績変化 1,826 +316.21%
6902 東証 P
デンソー
SMBC日興証券
2024/06/07
1
3,000
(前回:3,200)
EV 減速の煽り受けるも、成長力変わらず 1,941.5 +54.52%
3086 東証 P
J.フロントリテイリング
SMBC日興証券
2024/06/07
1
(前回:2)
1,900
(前回:1,800)
他社比株価出遅れ。しかし 1Q は好調進捗。投資評価「1」へ 1,950.5 -2.59%
6752 東証 P
パナソニックホールディンク
SMBC日興証券
2024/06/07
1
2,000
事業戦略説明会 2024(1 日目) 1,544.5 +29.49%
4021 東証 P
日産化学
SMBC日興証券
2024/06/07
1
6,400
(前回:7,800)
バリュエーション指標の悪化は過剰とみる 4,315 +48.32%
3632 東証 P
グリーホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/06
2
630
(前回:900)
弊社予想を下方修正するが、25/6 期には業績好転を見込む 510 +23.53%
3659 東証 P
ネクソン
SMBC日興証券
2024/06/06
1
3,600
(前回:3,400)
中国モバイル版「ダンジョン&ファイター」好発進受け弊社予想増額 2,866.5 +25.59%
9684 東証 P
スクウェア・エニックス・HD
SMBC日興証券
2024/06/06
1
6,000
(前回:7,300)
構造改革へ期待は不変。市場の理解には進捗の見える化も必要 10,720 -44.03%
3391 東証 P
ツルハホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/06
2
10,200
(前回:12,000)
過去比では堅調だが、当面カタリストには乏しいだろう 11,200 -8.93%
7649 東証 P
スギホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/06
2
2,800
(前回:2,600)
投資評価「2」継続:他社比好調。阪神調剤の追加情報を待ちたい 3,304 -15.25%
3141 東証 P
ウエルシアHD
SMBC日興証券
2024/06/06
2
2,400
(前回:2,800)
売上見通しの不透明感が強い 2,522 -4.84%
8253 東証 P
クレディセゾン
SMBC日興証券
2024/06/06
1
(前回:2)
4,200
(前回:2,500)
投資評価「1」へ:ROE 改善の取り組みを評価 3,969 +5.82%
8593 東証 P
三菱HCキャピタル
SMBC日興証券
2024/06/06
2
(前回:1)
1,150
(前回:990)
投資評価「2」へ:再評価には ROE 改善が必要 1,071 +7.38%
9508 東証 P
九州電力
SMBC日興証券
2024/06/05
1
2,290
(前回:1,210)
投資評価「1」継続:需要増加を織り込まなくとも株価は割安とみる 1,286.5 +78.00%
2433 東証 P
博報堂DYHLDGS
SMBC日興証券
2024/06/05
2
1,400
25/3 期計画は営業増益転換見込むも市場期待値は下回る 1,178.5 +18.80%
9506 東証 P
東北電力
SMBC日興証券
2024/06/05
2
1,620
(前回:1,080)
高水準の利益目標は価値観の変化の現れ。結果を待ちたい 1,067 +51.83%
9504 東証 P
中国電力
SMBC日興証券
2024/06/05
2
990
(前回:970)
当面はシェア低下による販売量減少に注視したい 720.3 +37.44%
2897 東証 P
日清食品HD
SMBC日興証券
2024/06/05
1
5,433
タイ日清を視察:軌道に乗るも課題多く挑戦続く 3,005 +80.80%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/06/05
1
7,000
タイ味の素を視察:攻めと守りで強い ASEAN に 3,906 +79.21%
4063 東証 P
信越化学
SMBC日興証券
2024/06/05
1
7,400
(前回:7,800)
業績の再拡大、株主還元の下支えに期待 4,735 +56.28%
3436 東証 P
SUMCO
SMBC日興証券
2024/06/05
2
2,100
(前回:2,050)
回復のカーブが焦点に 1,105 +90.05%
6800 東証 P
ヨコオ
SMBC日興証券
2024/06/05
2
2,100
(前回:2,000)
投資評価「2」継続:緩やかな回復を想定 1,347 +55.90%
1808 東証 P
長谷工コーポレーシヨン
SMBC日興証券
2024/06/04
2
1,940
工事利益率の回復タイミングを見極めたい 2,180 -11.01%
1860 東証 P
戸田建設
SMBC日興証券
2024/06/04
1
1,370
(前回:1,150)
建築事業は回復、次の課題はさらなる資本効率の向上 918.8 +49.11%
1969 東証 P
高砂熱学
SMBC日興証券
2024/06/04
2
6,000
(前回:4,600)
総利益率は順調に上昇、弊社利益予想を増額修正 7,178 -16.41%
4527 東証 P
ロート製薬
SMBC日興証券
2024/06/04
1
4,600
(前回:4,500)
株価は国内の一時的な下振れや M&A 影響を過度に懸念した水準 2,047 +124.72%
1951 東証 P
エクシオグループ
SMBC日興証券
2024/06/04
2
1,800
(前回:1,675)
国内非キャリア向け工事が牽引役に 1,827 -1.48%
1721 東証 P
コムシスホールディングス
SMBC日興証券
2024/06/04
2
3,550
(前回:3,500)
非キャリア向け事業の拡大で業績回復へ 3,311 +7.22%
1979 東証 P
大氣社
SMBC日興証券
2024/06/04
2
5,450
(前回:5,100)
26/3 期の増益転換と新中計での財務施策に注目 2,548 +113.89%
7832 東証 P
バンダイナムコHLDGS
SMBC日興証券
2024/06/03
2
3,600
トレーディングカード好調継続。若干ながら弊社予想上方修正 5,056 -28.80%
9766 東証 P
コナミグループ
SMBC日興証券
2024/06/03
1
13,900
(前回:11,600)
弊社予想を上方修正。GaaS や休眠 IP 活用の利益貢献も期待 22,670 -38.69%
9303 東証 P
住友倉庫
SMBC日興証券
2024/06/03
2
2,400
(前回:2,600)
緩やかな増益基調が続くも、資本効率改善には道半ば 2,976 -19.35%
9302 東証 P
三井倉庫HOLD
SMBC日興証券
2024/06/03
2
4,900
(前回:5,000)
配当据え置きは安心感、今後は不動産のリーシング状況を注視 3,930 +24.68%
6758 東証 P
ソニーグループ
SMBC日興証券
2024/06/03
1
18,000
「事業説明会 2024」を開催:グループシナジーで成長の顕在化へ 3,640 +394.51%
9301 東証 P
三菱倉庫
SMBC日興証券
2024/06/03
1
5,800
(前回:5,100)
企業価値向上に向けた取り組みを評価し目標株価引き上げ 1,180.5 +391.32%
6954 東証 P
ファナック
SMBC日興証券
2024/05/31
1
5,000
期待値低く株価はボトム圏、引き続き需要の本格回復を待ちたい 3,892 +28.47%
4967 東証 P
小林製薬
SMBC日興証券
2024/05/31
2
6,100
(前回:7,400)
短期業績上振れも、健康被害への賠償責任や事業リスクを注視 5,296 +15.18%
7806 東証 G
MTG
SMBC日興証券
2024/05/31
2
1,600
グローバル、スマートリング事業の損失改善や粗利率向上に注目 4,000 -60.00%
5301 東証 P
東海カーボン
SMBC日興証券
2024/05/31
2
1,000
成長事業の株価への織り込みにはまだ時間を要する 995.5 +0.45%
4919 東証 P
ミルボン
SMBC日興証券
2024/05/31
2
4,100
国内ヘアカラー剤挽回や海外の成長加速なくして中計の達成困難 2,398 +70.98%
5310 東証 P
東洋炭素
SMBC日興証券
2024/05/31
1
8,000
(前回:8,100)
高い期待に対して市場減速懸念が意識される 4,835 +65.46%
5352 東証 P
黒崎播磨
SMBC日興証券
2024/05/31
1
3,800
(前回:3,825)
インド事業の成長続くとみるが、25/3 期業績は踊り場の見通し 3,310 +14.80%
3407 東証 P
旭化成
SMBC日興証券
2024/05/31
1
1,400
(前回:1,350)
ボラティリティを抑えた高成長企業へ 1,033.5 +35.46%
7508 東証 P
G-7ホールディングス
SMBC日興証券
2024/05/31
1
2,300
(前回:1,900)
今後は居抜き出店に加えて M&A も併せて実施 1,327 +73.32%
5105 東証 P
TOYOTIRE
SMBC日興証券
2024/05/30
1
3,600
(前回:3,200)
高マージン戦略を追求、OPM20%が新たな目線へ 3,090 +16.50%
8591 東証 P
オリックス
SMBC日興証券
2024/05/30
1
3,420
井上 CEO への取材報告:オリックス流の投資・マネジメント術 3,271 +4.56%
2585 東証 P
ライフドリンクカンパニー
SMBC日興証券
2024/05/30
2
4,200
(前回:3,900)
25/3 期の業績は値上げ次第、弊社では 10 月からを織り込む 2,067 +103.19%
4523 東証 P
エーザイ
SMBC日興証券
2024/05/30
1
9,500
(前回:10,000)
レケンビの市場浸透の本格化に期待、競合状況にも注目 4,073 +133.24%
32 36