買い(5) | 野村證券(2025/03/31) |
---|---|
強気(4) | |
中立(3) | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/01/31), SMBC日興証券(2025/03/04), みずほ証券(2025/01/31) |
弱気(2) | |
売り(1) |
1,710 | 野村證券(2025/03/31) |
---|---|
1,500 | SMBC日興証券(2025/03/04) |
1,050 | モルガンスタンレーMUFG証券(2025/01/31) |
880 | みずほ証券(2025/01/31) |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2025/03/31 | 野村證券 | 子会社の大規模修繕工事にて談合の疑い | Buy → | 1,710 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2025/03/05
( 2025/03/04 ) |
SMBC日興証券 | 1 年前を大底として、業績は順調に回復 | 2 → |
1,500 ↑ (前回:1,300) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2025/02/20 | 野村證券 | 26.3期は低採算案件が残るが増収増益を予想 | Buy → |
1,710 ↑ (前回:1,450) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
みずほ証券 | 25/3期3Q決算:新たな好材料に乏しい印象、建築と土木の利益率は2Q比で低下 | 中立 → | 880 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期3Q決算:会社計画に対しては順調な進捗だがサプライズ無し | Equal-weight → | 1,050 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2025/02/03
( 2025/01/31 ) |
SMBC日興証券 | 工事利益率の改善ペースは想定通りに推移 | 2 → | 1,300 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2025/01/31 | 野村證券 | 決算速報:建築粗利率は順調に改善 | Buy → | 1,450 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/12/10 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社主催でSEP船(BLUEWIND)の見学会を開催 | Equal-weight → | 1,050 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/12/10 | 野村證券 | 世界最大級のSEP船を見学 | Buy → | 1,450 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/12/03
( 2024/12/02 ) |
SMBC日興証券 | 建築利益率回復と政策保有株式縮減の前倒しを評価 | 2 → |
1,300 ↑ (前回:1,080) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/11/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 国内建築は想定以上に堅調だが、国内土木の大型低採算案件の影響で、利益水準は他社比で低調な状況が継続 | Equal-weight → |
1,050 ↑ (前回:800) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/11/27 | 野村證券 | 大型での損失リスク低下、粗利率改善を予想 |
Buy ↑ (前回:Neutral) |
1,450 ↑ (前回:960) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/11/25 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社主催でNOVAREの見学会を開催 | Equal-weight → | 800 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期2Q決算:業績予想を上方修正、政策保有株式縮減方針を変更 | Equal-weight → | 800 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Q決算:業績改善や政策保有株式の削減目標見直しなどポジティブな印象 | 中立 → | 880 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/11/13
( 2024/11/12 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:利益率回復、政策保有株式縮減、還元強化が前倒しに | 2 → | 1,080 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/09/11
( 2024/09/10 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 国内土木の民間低採算案件の影響で大手ゼネコン他社比で低調な業績が継続する見方に変更は無い | Equal-weight → | 800 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/09/04
( 2024/09/03 ) |
SMBC日興証券 | 中期的に建築利益率・業績は回復が続くとみる | 2 → |
1,080 ↑ (前回:950) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/08/22 | 野村證券 | 低採算案件は残るが中小型案件で採算改善 | Neutral → |
960 ↑ (前回:940) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/07/31
( 2024/07/30 ) |
SMBC日興証券 | 1Q は減収減益ながら想定通りの推移 | 2 → | 950 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/07/31
( 2024/07/30 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/3期1Q決算:1Q営業利益はコンセンサス下振れ、全体的にはサプライズ無し | Equal-weight → | 800 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/07/31
( 2024/07/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期1Q決算:新たな悪材料は確認されないものの、ポジティブな材料にも乏しい | 中立 → | 880 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/07/30 | 野村證券 | 決算速報:大幅減益も国内の粗利率は底打ち | Neutral → | 940 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/07/30
( 2024/07/29 ) |
みずほ証券 | 利益率とROEの改善には時間を要する公算大、投資判断は「中立」を継続 | 中立 → |
880 ↓ (前回:910) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/06/14 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 国内土木の民間低採算案件の影響で大手ゼネコン他社比で低調な業績が継続 | Equal-weight → |
800 ↓ (前回:850) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/06/10
( 2024/06/07 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社主催で社長スモールミーティングを開催 | Equal-weight → | 850 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/06/07 | 野村證券 | セルサイド向け社長スモールMTGを開催 | Neutral → | 940 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/06/07
( 2024/06/06 ) |
SMBC日興証券 | 業績回復には今しばらく時間を要す、投資評価を引き下げ |
2 ↓ (前回:1) |
950 ↓ (前回:1,000) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/05/23 | 野村證券 | 土木の粗利率中心に野村予想を引き下げ | Neutral → |
940 ↓ (前回:960) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/05/14
( 2024/05/13 ) |
SMBC日興証券 | 業績は 25/3 期より回復に転じるも、当面は低水準に | 1 → | 1,000 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/05/14
( 2024/05/13 ) |
みずほ証券 | 24/3期決算:従来と比べてどのような変化の創出を目指すのかを確認したい | 中立 → | 910 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/05/13 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/3期4Q決算:ガイダンス低調、自社株買い実施もサプライズ無し。 | Equal-weight → | 850 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/04/25
( 2024/04/24 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/3期通期業績予想を上方修正 | Equal-weight → | 850 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/04/25
( 2024/04/24 ) |
SMBC日興証券 | 24/3 期業績は若干盛り返して着地に | 1 → | 1,000 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/04/24 | 野村證券 | 24.3期利益計画の上方修正を発表 | Neutral → | 960 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/04/15 | 野村證券 | 豊海の強度不足は6月を目処に対応検討 | Neutral → | 960 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/04/04 | 野村證券 | コンクリの強度調査でタワマン販売中止と報道 | Neutral → | 960 → | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/03/08 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 国内の建築不採算案件の影響は他社よりも大きくマージン改善は緩やか | Equal-weight → |
850 ↓ (前回:900) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/03/05
( 2024/03/04 ) |
SMBC日興証券 | 短期的に悪材料は出尽くしたとみて投資評価を「1」へ引き上げ |
1 ↑ (前回:2) |
1,000 ↓ (前回:1,050) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 | 2024/02/28 | 野村證券 | 短期は損失を出し切ったが中期の懸念は残る | Neutral → |
960 ↓ (前回:990) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/02/09
( 2024/02/08 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/3期3Q決算:国内の建築大型案件での損失計上等から通期営業利益計画を大幅下方修正 | Equal-weight 新規 | 900 新規 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,419.5 |
2024/02/09
( 2024/02/08 ) |
SMBC日興証券 | ネガティブ:インフレ影響反映し 24/3 期は営業損失、減配に | 2 → | 1,050 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
1,710 → |
子会社の大規模修繕工事にて談合の疑い | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2025/03/05 |
2 →
1,500 ↑ (前回:1,300) |
1 年前を大底として、業績は順調に回復 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2025/02/20 |
Buy →
1,710 ↑ (前回:1,450) |
26.3期は低採算案件が残るが増収増益を予想 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
みずほ証券
2025/02/03 |
中立 →
880 → |
25/3期3Q決算:新たな好材料に乏しい印象、建築と土木の利益率は2Q比で低下 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/03 |
Equal-weight →
1,050 → |
25/3期3Q決算:会社計画に対しては順調な進捗だがサプライズ無し | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2025/02/03 |
2 →
1,300 → |
工事利益率の改善ペースは想定通りに推移 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2025/01/31 |
Buy →
1,450 → |
決算速報:建築粗利率は順調に改善 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/10 |
Equal-weight →
1,050 → |
会社主催でSEP船(BLUEWIND)の見学会を開催 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/12/10 |
Buy →
1,450 → |
世界最大級のSEP船を見学 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/12/03 |
2 →
1,300 ↑ (前回:1,080) |
建築利益率回復と政策保有株式縮減の前倒しを評価 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/28 |
Equal-weight →
1,050 ↑ (前回:800) |
国内建築は想定以上に堅調だが、国内土木の大型低採算案件の影響で、利益水準は他社比で低調な状況が継続 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/11/27 |
Buy ↑ (前回:Neutral) 1,450 ↑ (前回:960) |
大型での損失リスク低下、粗利率改善を予想 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/25 |
Equal-weight →
800 → |
会社主催でNOVAREの見学会を開催 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/11/13 |
Equal-weight →
800 → |
25/3期2Q決算:業績予想を上方修正、政策保有株式縮減方針を変更 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
みずほ証券
2024/11/13 |
中立 →
880 → |
25/3期2Q決算:業績改善や政策保有株式の削減目標見直しなどポジティブな印象 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/11/13 |
2 →
1,080 → |
ポジティブ:利益率回復、政策保有株式縮減、還元強化が前倒しに | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/09/11 |
Equal-weight →
800 → |
国内土木の民間低採算案件の影響で大手ゼネコン他社比で低調な業績が継続する見方に変更は無い | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/09/04 |
2 →
1,080 ↑ (前回:950) |
中期的に建築利益率・業績は回復が続くとみる | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/08/22 |
Neutral →
960 ↑ (前回:940) |
低採算案件は残るが中小型案件で採算改善 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/07/31 |
2 →
950 → |
1Q は減収減益ながら想定通りの推移 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/31 |
Equal-weight →
800 → |
25/3期1Q決算:1Q営業利益はコンセンサス下振れ、全体的にはサプライズ無し | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
みずほ証券
2024/07/31 |
中立 →
880 → |
25/3期1Q決算:新たな悪材料は確認されないものの、ポジティブな材料にも乏しい | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/07/30 |
Neutral →
940 → |
決算速報:大幅減益も国内の粗利率は底打ち | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
みずほ証券
2024/07/30 |
中立 →
880 ↓ (前回:910) |
利益率とROEの改善には時間を要する公算大、投資判断は「中立」を継続 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/14 |
Equal-weight →
800 ↓ (前回:850) |
国内土木の民間低採算案件の影響で大手ゼネコン他社比で低調な業績が継続 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/10 |
Equal-weight →
850 → |
会社主催で社長スモールミーティングを開催 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/06/07 |
Neutral →
940 → |
セルサイド向け社長スモールMTGを開催 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/06/07 |
2 ↓ (前回:1) 950 ↓ (前回:1,000) |
業績回復には今しばらく時間を要す、投資評価を引き下げ | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/05/23 |
Neutral →
940 ↓ (前回:960) |
土木の粗利率中心に野村予想を引き下げ | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/05/14 |
1 →
1,000 → |
業績は 25/3 期より回復に転じるも、当面は低水準に | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
みずほ証券
2024/05/14 |
中立 →
910 → |
24/3期決算:従来と比べてどのような変化の創出を目指すのかを確認したい | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/05/13 |
Equal-weight →
850 → |
24/3期4Q決算:ガイダンス低調、自社株買い実施もサプライズ無し。 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/04/25 |
Equal-weight →
850 → |
24/3期通期業績予想を上方修正 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/04/25 |
1 →
1,000 → |
24/3 期業績は若干盛り返して着地に | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/04/24 |
Neutral →
960 → |
24.3期利益計画の上方修正を発表 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/04/15 |
Neutral →
960 → |
豊海の強度不足は6月を目処に対応検討 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/04/04 |
Neutral →
960 → |
コンクリの強度調査でタワマン販売中止と報道 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/03/08 |
Equal-weight →
850 ↓ (前回:900) |
国内の建築不採算案件の影響は他社よりも大きくマージン改善は緩やか | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/03/05 |
1 ↑ (前回:2) 1,000 ↓ (前回:1,050) |
短期的に悪材料は出尽くしたとみて投資評価を「1」へ引き上げ | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2024/02/28 |
Neutral →
960 ↓ (前回:990) |
短期は損失を出し切ったが中期の懸念は残る | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/02/09 |
Equal-weight 新規
900 新規 |
24/3期3Q決算:国内の建築大型案件での損失計上等から通期営業利益計画を大幅下方修正 | 1,419.5 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
SMBC日興証券
2024/02/09 |
2 →
1,050 → |
ネガティブ:インフレ影響反映し 24/3 期は営業損失、減配に | 1,419.5 |