SMBC日興証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
A A A A 821 3.77 SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

SMBC日興証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
9023 東証 P
東京地下鉄
SMBC日興証券
2024/12/03
2 新規
1,700 新規
安定した業績と配当推移を見込み、投資評価「2」 1,754 -3.08%
4063 東証 P
信越化学
SMBC日興証券
2024/12/03
1
7,300
(前回:7,500)
足元の需要は芳しくないが、押し目買いの好機とみる 4,802 +52.02%
3436 東証 P
SUMCO
SMBC日興証券
2024/12/03
2
1,450
(前回:1,650)
25/12 期の谷が深い 1,427.5 +1.58%
7867 東証 P
タカラトミー
SMBC日興証券
2024/12/03
1
4,900
(前回:4,300)
投資評価「1」継続。新旧商材の牽引による利益成長が続こう 3,253 +50.63%
6971 東証 P
京セラ
SMBC日興証券
2024/12/03
2
1,500
(前回:1,900)
具体的な経営改革の内容や、実現時期を見極める局面 2,038 -26.40%
7741 東証 P
HOYA
SMBC日興証券
2024/12/03
1
23,000
(前回:22,000)
不確実性の高い時代に、需要の多様化で期待を上回る成長へ 20,400 +12.75%
4985 東証 P
アース製薬
SMBC日興証券
2024/12/02
2
6,100
(前回:5,600)
国内虫ケア需要の通年化と MA-T ライセンス収益の実現性に注目 5,320 +14.66%
5803 東証 P
フジクラ
SMBC日興証券
2024/12/02
1
6,900
(前回:4,800)
足元の業績は通過点、更なる高みへ 14,100 -51.06%
9989 東証 P
サンドラッグ
SMBC日興証券
2024/12/02
2
4,000
(前回:4,300)
厳しさが続いているが、キリン堂とのシナジーに期待 4,450 -10.11%
3088 東証 P
マツキヨココカラ&カンパニー
SMBC日興証券
2024/12/02
2
2,400
(前回:2,500)
短期的には月次動向に、そして来期以降の成長性に注目 3,083 -22.15%
5802 東証 P
住友電工
SMBC日興証券
2024/12/02
1
3,600
(前回:3,200)
資産効率の改善を伴って利益成長が継続 4,254 -15.37%
6861 東証 P
キーエンス
SMBC日興証券
2024/12/02
2
64,000
(前回:62,000)
個社では強いが、FA 市況の回復が弱い 55,570 +15.17%
5801 東証 P
古河電工
SMBC日興証券
2024/12/02
1
7,300
(前回:4,700)
光ファイバーの需要回復前に収益水準が底上げ 8,899 -17.97%
6645 東証 P
オムロン
SMBC日興証券
2024/12/02
2
5,300
(前回:5,900)
IAB で成長による収益強化が示せるか見極めたい 4,096 +29.39%
5805 東証 P
SWCC
SMBC日興証券
2024/12/02
1
9,500
(前回:6,500)
電力インフラ市場の力強さと、ディフェンシブな収益構造に注目 7,980 +19.05%
2871 東証 P
ニチレイ
SMBC日興証券
2024/12/02
1
4,900
(前回:4,600)
経営力を兼ね備えた内需食品株の一押し銘柄 1,761 +178.25%
4681 東証 P
リゾートトラスト
SMBC日興証券
2024/12/02
1
3,700
(前回:3,300)
26/3 期は豊富な商品と収益力強化で今期以上の期待がある 1,914 +93.31%
8876 東証 P
リログループ
SMBC日興証券
2024/12/02
1
2,600
(前回:2,500)
25/3 期下期の福利厚生の 2 桁増益回帰がカタリストとなろう 1,836 +41.61%
4922 東証 P
コーセー
SMBC日興証券
2024/11/29
2
7,500
(前回:9,300)
中国以外のブランド競争力は高いと評価も、目先は不透明感強い 5,947 +26.11%
4927 東証 P
ポーラ・オルビスHD
SMBC日興証券
2024/11/29
2
1,260
(前回:1,500)
POLA 委託販売回復や好調ブランドの増加で増収率期待高まるか 1,360 -7.35%
4527 東証 P
ロート製薬
SMBC日興証券
2024/11/29
1
3,700
(前回:4,200)
下期は国内スキンケアや中国売上が回復、YoY3 割増益とみる 2,553 +44.93%
2264 東証 P
森永乳業
SMBC日興証券
2024/11/29
2
3,200
(前回:3,600)
コスト高の逆風下、構造改革で変化を示せるか 3,604 -11.21%
1721 東証 P
コムシスホールディングス
SMBC日興証券
2024/11/28
2
3,650
(前回:3,550)
NTT モバイルや非キャリア向け事業の受注増で増益継続へ 3,782 -3.49%
1860 東証 P
戸田建設
SMBC日興証券
2024/11/28
1
1,370
建築利益率は 2 桁回復が視野に、次の課題は資本効率向上 1,051 +30.35%
3291 東証 P
飯田GHD
SMBC日興証券
2024/11/28
3
2,360
(前回:2,150)
分譲戸建は回復基調も低水準の ROE が続くとみる 2,433 -3.00%
3141 東証 P
ウエルシアHD
SMBC日興証券
2024/11/28
2
1,700
(前回:2,000)
業績の不透明感が続いている 2,754.5 -38.28%
3391 東証 P
ツルハホールディングス
SMBC日興証券
2024/11/28
2
9,000
(前回:9,800)
株価は大きく調整済み、統合の進展を待つ 2,407.5 +273.83%
6752 東証 P
パナソニックホールディンク
SMBC日興証券
2024/11/28
1
2,000
Panasonic Group 個別事業説明会を開催 1,665.5 +20.08%
6952 東証 P
カシオ
SMBC日興証券
2024/11/28
2
1,300
25/3 期会社計画は下方修正、構造改革は追加実施の方針 1,243 +4.59%
1951 東証 P
エクシオグループ
SMBC日興証券
2024/11/28
2
1,900
(前回:1,800)
非キャリア向け工事に加えて NTT モバイル工事も貢献 2,216.5 -14.28%
7220 東証 P
武蔵精密工業
SMBC日興証券
2024/11/27
1
4,000
(前回:2,400)
既存と新規事業の両輪で 26/3 期以降、高成長を実現へ 3,605 +10.96%
2607 東証 P
不二製油
SMBC日興証券
2024/11/27
1
4,200
(前回:3,800)
カカオ高の商機を掴み、収益力は想定以上に拡大 3,641 +15.35%
2802 東証 P
味の素
SMBC日興証券
2024/11/27
1
7,200
(前回:6,800)
食品コア銘柄に、満を持しての返り咲き 4,285 +68.03%
4523 東証 P
エーザイ
SMBC日興証券
2024/11/27
1
7,000
(前回:8,400)
AD 薬レケンビの皮下注製剤で販売ボトルネック解消なるか 5,101 +37.23%
4578 東証 P
大塚ホールディングス
SMBC日興証券
2024/11/27
2
8,000
(前回:6,800)
レキサルティ PTSD の承認可否に注目 7,765 +3.03%
4506 東証 P
住友ファーマ
SMBC日興証券
2024/11/27
2
650
(前回:600)
25/3 期中に黒字化と予想、抗がん剤の開発進捗に注目 1,593 -59.20%
3288 東証 P
オープンハウスグループ
SMBC日興証券
2024/11/26
2
6,000
(前回:5,700)
戸建事業を中心に業績は回復基調に向かおう 7,769 -22.77%
8848 東証 P
レオパレス21
SMBC日興証券
2024/11/26
2
650
(前回:600)
賃料増が加速。業績回復も続こう 721 -9.85%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
SMBC日興証券
2024/11/26
1
9,800
(前回:8,300)
来期の利益改善の確度が高まり、目標株価引き上げ 8,165 +20.02%
4021 東証 P
日産化学
SMBC日興証券
2024/11/26
1
6,600
(前回:6,500)
研究開発を源泉とする成長に引き続き期待 5,526 +19.44%
7752 東証 P
リコー
SMBC日興証券
2024/11/26
2
1,100
中国子会社関連での仲裁判断を受け、会社予想を修正 1,352.5 -18.67%
9735 東証 P
セコム
SMBC日興証券
2024/11/25
2
5,400
(前回:5,300)
ROE10%に向けては現状+αが必要とみる 5,566 -2.98%
4452 東証 P
花王
SMBC日興証券
2024/11/25
1
7,200
(前回:7,800)
注力する化粧品・ビューティケア売上成長の蓋然性が高まるか 6,518 +10.46%
8113 東証 P
ユニ・チヤ-ム
SMBC日興証券
2024/11/25
1
4,900
(前回:5,900)
連結利益構成比 3 割弱のアジアフェミニンケアの売上回復が鍵 982.8 +398.58%
6967 東証 P
新光電気工業
SMBC日興証券
2024/11/25
2
5,920
TOB 前提に目標株価不変 5,890 +0.51%
4062 東証 P
イビデン
SMBC日興証券
2024/11/25
2
4,800
(前回:6,500)
中期経営計画見直しを踏まえ、業績予想修正 8,957 -46.41%
6702 東証 P
富士通
SMBC日興証券
2024/11/25
1
3,700
(前回:3,500)
競合を上回る利益率改善が続こう 3,593 +2.98%
6701 東証 P
日本電気
SMBC日興証券
2024/11/25
1
16,900
(前回:13,500)
利益成長期待でき、相対的な割安感も大きく、優先順位は低くない 4,705 +259.19%
3405 東証 P
クラレ
SMBC日興証券
2024/11/25
1
2,550
(前回:2,500)
活性炭の成長確度が高まっている 1,721 +48.17%
8804 東証 P
東京建物
SMBC日興証券
2024/11/22
1
3,000
新中計での成長戦略・ROE 改善策に注目 3,012 -0.40%
4912 東証 P
ライオン
SMBC日興証券
2024/11/22
2
1,790
(前回:1,500)
構造改革効果一巡後も中期成長期待を高める売上施策に注目 1,578 +13.43%
5471 東証 P
大同特殊鋼
SMBC日興証券
2024/11/22
2
1,390
(前回:2,000)
強弱混在でモメンタム鈍化、株主還元に注目 1,313 +5.86%
4967 東証 P
小林製薬
SMBC日興証券
2024/11/22
2
5,500
(前回:5,300)
国内広告再開と中期経営計画見直しは来春 4-5 月頃とみる 5,453 +0.86%
5444 東証 P
大和工業
SMBC日興証券
2024/11/22
1
9,300
高水準な収益水準を持続へ、充実した株主還元が株価を支えよう 9,621 -3.34%
5310 東証 P
東洋炭素
SMBC日興証券
2024/11/22
2
(前回:1)
5,500
(前回:7,000)
外部環境の悪化は 25/12 期に影響しよう 4,315 +27.46%
5352 東証 P
黒崎播磨
SMBC日興証券
2024/11/22
1
3,100
(前回:3,300)
短期的にはインド市場の足踏み、国内は円安に注意 4,115 -24.67%
5301 東証 P
東海カーボン
SMBC日興証券
2024/11/22
2
1,050
(前回:900)
外部環境の追い風を待ちたい 1,051.5 -0.14%
5440 東証 P
共英製鋼
SMBC日興証券
2024/11/22
2
2,000
(前回:2,200)
海外拠点は投資効果に期待だが外部環境が厳しい 2,367 -15.50%
1808 東証 P
長谷工コーポレーシヨン
SMBC日興証券
2024/11/22
1
(前回:2)
2,250
(前回:1,940)
工事利益率回復及び株主還元強化を見込み投資評価引き上げ 2,573 -12.55%
1802 東証 P
大林組
SMBC日興証券
2024/11/22
1
(前回:2)
2,400
(前回:2,100)
業績の着実な回復と株主還元強化を見込み投資評価「1」 2,477.5 -3.13%
3289 東証 P
東急不動産HD
SMBC日興証券
2024/11/21
2
1,280
来年発表の新中計で具体的かつ力強い成長見通しに期待したい 1,270 +0.79%
3402 東証 P
東レ
SMBC日興証券
2024/11/21
1
1,100
(前回:960)
経営施策の効果が顕在化、26/3 期は過去最高益へ 965.5 +13.93%
4502 東証 P
武田薬品
SMBC日興証券
2024/11/21
2
4,200
乾癬治療薬 TAK-279 の Ph3 結果に注目 4,438 -5.36%
4503 東証 P
アステラス製薬
SMBC日興証券
2024/11/21
2
1,650
(前回:1,750)
ビロイの適応拡大と Primary Focus プログラムの進捗に注目 1,644 +0.36%
4507 東証 P
塩野義製薬
SMBC日興証券
2024/11/21
2
2,400
(前回:2,333)
ゾコーバの米国申請プロセスの進展に期待 2,639.5 -9.07%
1925 東証 P
大和ハウス
SMBC日興証券
2024/11/20
1
5,400
(前回:5,000)
幅広い事業基盤で利益成長が続こう 5,513 -2.05%
8802 東証 P
三菱地所
SMBC日興証券
2024/11/20
1
3,300
(前回:3,200)
好調な国内が成長を牽引。海外の本格的な成長は来期以降 3,425 -3.65%
2875 東証 P
東洋水産
SMBC日興証券
2024/11/20
1
12,600
(前回:11,800)
企業価値向上へ経営の覚悟は固まりつつある 10,730 +17.43%
9984 東証 P
ソフトバンクグループ
SMBC日興証券
2024/11/20
1
11,900
(前回:11,400)
新たな大型戦略投資が近いか、投資・回収・分配の循環に期待 18,845 -36.85%
7839 東証 P
SHOEI
SMBC日興証券
2024/11/20
1
(前回:2)
3,400
(前回:2,400)
25/9 期も最高益更新を予想、会社予想は保守的とみる 1,835 +85.29%
5938 東証 P
LIXIL
SMBC日興証券
2024/11/19
2
1,870
(前回:1,850)
欧州事業の回復や価格改定効果を踏まえ弊社利益予想を増額 1,918.5 -2.53%
8830 東証 P
住友不動産
SMBC日興証券
2024/11/19
2
5,600
着実な利益成長が続こう。来年発表予定の中計での施策に注目 6,617 -15.37%
5929 東証 P
三和ホールディングス
SMBC日興証券
2024/11/19
2
4,400
(前回:3,250)
26/3 期からの新中計期間でも営業最高益更新継続と予想 4,372 +0.64%
8801 東証 P
三井不動産
SMBC日興証券
2024/11/19
1
1,840
(前回:1,800)
国内各事業が好調で 25/3 期計画上振れ進捗 1,641.5 +12.09%
3407 東証 P
旭化成
SMBC日興証券
2024/11/19
1
1,650
(前回:1,600)
26/3 期の過去最高益、ポートフォリオ変革の進展に期待 1,212 +36.14%
2331 東証 P
ALSOK
SMBC日興証券
2024/11/19
2
1,200
(前回:1,050)
26/3 期は価格改定・機器販売増加・大阪万博での大幅増益を予想 1,135.5 +5.68%
4919 東証 P
ミルボン
SMBC日興証券
2024/11/18
2
3,500
大幅上振れポジティブ。課題のヘアカラーや中国も改善感あり 2,532 +38.23%
7839 東証 P
SHOEI
SMBC日興証券
2024/11/18
2
2,400
25/9 期会社予想は保守的、それほど懸念する内容ではない 1,835 +30.79%
7518 東証 P
ネットワンシステムズ
SMBC日興証券
2024/11/18
中止
(前回:2)
中止
(前回:2,650)
カバレッジ停止 4,480
6508 東証 P
明電舎
SMBC日興証券
2024/11/18
1
6,100
(前回:4,700)
電力インフラを主軸に成長続く、業績アップサイド依然大きい 5,880 +3.74%
8304 東証 P
あおぞら銀行
SMBC日興証券
2024/11/18
2
2,000
堅調な進捗ではあるが、通期計画据え置き 2,390.5 -16.34%
4186 東証 P
東京応化工業
SMBC日興証券
2024/11/18
1
4,800
(前回:4,700)
露光材料のリーダーとしての成長に期待 4,879 -1.62%
6501 東証 P
日立
SMBC日興証券
2024/11/18
2
3,700
(前回:3,000)
投資評価「2」継続:堅調な業績拡大が続く見通し 3,939 -6.07%
8952 東証 R
ジャパンリアルエステイト
SMBC日興証券
2024/11/18
2
580,000
稼働率向上や賃料増額で既存物件収益は改善を想定 128,800 +350.31%
6238 東証 P
フリュー
SMBC日興証券
2024/11/15
1
1,700
ガールズトレンドビジネスの苦戦拡大 1,110 +53.15%
9989 東証 P
サンドラッグ
SMBC日興証券
2024/11/15
2
4,300
2Q:DgS 事業が苦戦し減益着地。下期挽回なるか 4,450 -3.37%
3088 東証 P
マツキヨココカラ&カンパニー
SMBC日興証券
2024/11/15
2
2,500
2Q:サプライズは小さいが、増益着地で一安心 3,083 -18.91%
4612 東証 P
日本ペイントHOLD
SMBC日興証券
2024/11/15
1
1,100
中国を中心に想定以下の着地 1,005 +9.45%
6273 東証 P
SMC
SMBC日興証券
2024/11/15
2
69,400
通期計画下方修正、好材料は見当たらない 45,000 +54.22%
6330 東証 P
東洋エンジニア
SMBC日興証券
2024/11/15
1
830
上期受注進捗は低めだが下期に EPC 受注を積み上げる計画 1,535 -45.93%
3288 東証 P
オープンハウスグループ
SMBC日興証券
2024/11/15
2
5,700
ネガティブ:24/9 期実績、25/9 期計画とも市場期待下振れ 7,769 -26.63%
5074 東証 P
テスホールディングス
SMBC日興証券
2024/11/15
2
510
営業利益は高進捗も季節性・販管費の期ずれから想定線とみる 435 +17.24%
8919 東証 P
カチタス
SMBC日興証券
2024/11/15
2
2,180
(前回:1,980)
業界環境も改善し良好な成長軌道に回帰しよう 2,869 -24.02%
4681 東証 P
リゾートトラスト
SMBC日興証券
2024/11/15
1
3,300
ポジティブ:2Q・上方修正後の営業利益とも期待を上回る 1,914 +72.41%
4324 東証 P
電通グループ
SMBC日興証券
2024/11/15
1
5,200
ネガティブ:CXM 領域の回復の遅れなどから会社計画下方修正 3,299 +57.62%
2502 東証 P
アサヒグループホールディン
SMBC日興証券
2024/11/15
1
2,267
豪州の苦戦長引き、来期に慎重な見方示す 1,839 +23.27%
7383 東証 P
ネットプロHD
SMBC日興証券
2024/11/15
1
460
ポジティブ:再び会社通期利益計画を上方修正 903 -49.06%
8253 東証 P
クレディセゾン
SMBC日興証券
2024/11/15
1
4,200
ポジティブ:ペイメント好調で通期計画を上方修正 4,006 +4.84%
8593 東証 P
三菱HCキャピタル
SMBC日興証券
2024/11/15
2
1,150
航空・ロジスティクス好調も、計画外の損失で打ち消し 1,252.5 -8.18%
8411 東証 P
みずほフィナンシャルG
SMBC日興証券
2024/11/15
2
3,200
ポジティブ:想定より早い自社株取得開始 5,085 -37.07%
25 29