| 総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | A | A | A | 782 | 3.77 | SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 |
レポート
閲覧方法 |
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
6,043 |
2025/02/20
( 2025/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 年後半に向けた業績向上に期待 | 2 → | 4,300 → | |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
7,730 |
2025/02/19
( 2025/02/18 ) |
SMBC日興証券 | 4Q の PreGAAP 売上急増は好印象、25年も利益率改善を目指す | 1 → | 9,800 → | |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,341 |
2025/02/19
( 2025/02/18 ) |
SMBC日興証券 | 海外は出遅れも、好調な国内事業で利益成長が継続 | 1 → | 3,300 → | |
|
|
9432 東証 P NTT |
151.2 |
2025/02/19
( 2025/02/18 ) |
SMBC日興証券 | 攻めと守りの態勢とグループ体制を整えるべき | 2 → | 155 → | |
|
|
9262 東証 S シルバーライフ |
862 |
2025/02/19
( 2025/02/18 ) |
SMBC日興証券 | カバレッジ停止 |
中止 (前回:2) |
中止 (前回:1,700) |
|
|
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,375 |
2025/02/19
( 2025/02/18 ) |
SMBC日興証券 | 成長鈍化を打ち返す経営意識の覚醒を期待 | 2 → |
1,800 ↓ (前回:2,000) |
|
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
2,400 |
2025/02/19
( 2025/02/18 ) |
SMBC日興証券 | 弊社想定以上の上方修正、白血病治療薬の進展に期待 | 2 → |
800 ↑ (前回:650) |
|
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
7,285 |
2025/02/19
( 2025/02/18 ) |
SMBC日興証券 | 新中計での利益成長・ROE 改善施策に注目 | 2 → |
5,800 ↑ (前回:5,600) |
|
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
3,044 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期営業利益 2,000 億円目標の達成は楽観できず | 2 → |
3,200 ↓ (前回:3,250) |
|
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,969 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 3 月公表の新中期経営計画の業績や株主還元目標に注目 | 2 → | 4,500 → | |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
4,136 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 業績は良好、資本効率向上が課題 | 1 → |
4,000 ↓ (前回:4,400) |
|
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,077 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 短期的に万博の影響に、中期的に資本効率向上策に注目 | 2 → | 3,400 → | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,804 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 運賃改定・不動産開発竣工後の業績向上と株主還元強化に注目 | 2 → | 3,100 → | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
19,780 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | Stargate は新たな挑戦、まだ視界不明瞭だが突破力に期待 | 1 → |
13,200 ↑ (前回:13,000) |
|
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
6,292 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | フォトレジスト業界のリーダーとして引き続き魅力的 | 1 → |
4,600 ↓ (前回:4,800) |
|
|
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
161,500 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期に続き、25/6 期も自己投資口取得。資本効率向上目指す | 2 → | 172,000 → | |
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
92,300 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 25/6 期は売却益剥落も、新規物件取得もあり分配金維持見通し | 2 → | 99,000 → | |
|
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
105,600 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増額、資産入替、自己投資口取得、投資口分割と盛りだくさん | 2 → | 395,000 → | |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
146,500 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | DPU=EPU×110%に分配方針変更し、更なる DPU 拡大目指す | 2 → | 135,000 → | |
|
|
5108 東証 P ブリヂストン |
7,314 |
2025/02/18
( 2025/02/17 ) |
SMBC日興証券 | 成長優先からの揺り戻しでバリュエーション変化へ | 2 → | 6,600 → | |
|
|
2267 東証 P ヤクルト |
2,675 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 株主還元策強化も、想定以上に業績悪化 | 2 → | 3,100 → | |
|
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,185 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 想定以上のコストアップで増益率鈍化の可能性 | 1 → | 3,500 → | |
|
|
4343 東証 P イオンファンタジー |
2,875 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 通期会社計画の修正を発表 | 2 → | 2,800 → | |
|
|
6238 東証 P フリュー |
1,086 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ネガティブ:通期営業利益会社計画の下方修正を発表 | 1 → | 1,700 → | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
4,360 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 米国新政権の恩恵あり、販売引き上げ余地残る | 2 → | 2,300 → | |
|
|
6013 東証 P タクマ |
2,440 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 国内環境事業で通期上方修正、不透明な環境下で業績は堅調 | 2 → | 1,700 → | |
|
|
6113 東証 P アマダ |
1,833.5 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | アジアや欧州の受注が弱含み、利益進捗率が低い | 2 → | 1,500 → | |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
5,813 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブサプライズ:3Q 着地・修正後計画とも文句なしの好決算 | 1 → | 6,200 → | |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
5,091 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:新年度計画の利益額や収益性の水準感は力強い | 1 → | 3,800 → | |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
2,906 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:市場想定上振れ。ココカラファインの上振れは好印象 | 2 → | 2,400 → | |
|
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
2,413 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 業績は順調だが、同社の戦略を改めて確認したい | 1 → | 2,800 → | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
951.9 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 費用管理強化で遂に通期営業黒字。次は回線増の加速が見たい | 1 → | 1,100 → | |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
4,795 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 想定線だが、外部環境の向かい風が強い 25/12 期見通し | 2 → | 5,500 → | |
|
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
3,926 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期精密・電子事業は微増益に留まるも、過去最高益を計画 | 1 → | 2,800 → | |
|
|
9989 東証 P サンドラッグ |
4,278 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:弊社想定線で着地。中長期でのマージン改善に引き続き期待 | 2 → | 4,000 → | |
|
|
7936 東証 P アシックス |
3,794 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 全体的にポジティブ:今後も安心して高い成長期待を持てるだろう | 1 → | 3,400 → | |
|
|
6273 東証 P SMC |
57,000 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 需要低迷で再度下方修正、好材料は見当たらず | 2 → | 64,700 → | |
|
|
6302 東証 P 住友重機械 |
4,082 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 新年度は主力事業の収益性改善が焦点とみる | 2 → | 3,400 → | |
|
|
5074 東証 P テスホールディングス |
337 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 高進捗も計画比インライン、蓄電所関連の更なる情報開示に期待 | 2 → | 510 → | |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
1,044.5 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 好調な 3Q 実績。次期中計を 5 月公表予定 | 2 → | 940 → | |
|
|
4612 東証 P 日本ペイントHOLD |
997.2 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期大幅増益への期待高まる | 1 → | 1,300 → | |
|
|
4324 東証 P 電通グループ |
3,261 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期の利益は先行費用等で弊社想定以上に抑えられる計画 | 1 → | 4,300 → | |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
899.3 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:堅調な決算、200 億円の自己株式取得を発表 | 1 → | 3,200 → | |
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
277.8 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | サプライズなく着実な決算。Career の緩やかな鈍化は気になる | 2 → | 260 → | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,907 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 3Q・通期上方修正:ポジティブ。期待を上回る好調業績が続く | 1 → | 3,700 → | |
|
|
8848 東証 P レオパレス21 |
664 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 通期計画上方修正を発表。ポジティブな印象 | 2 → | 650 → | |
|
|
7383 東証 P ネットプロHD |
781 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:3 回目となる会社通期利益計画の上方修正 | 1 → | 460 → | |
|
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,893 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | アイザーヴェイのラベル改定後の成長に期待したい | 2 → |
1,550 ↓ (前回:1,650) |
|
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
3,941 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 通期会社計画に対して余裕含み | 1 → | 4,200 → | |
|
|
8593 東証 P 三菱HCキャピタル |
1,265 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 航空・ロジスティクス好調も、米州の損失拡大が不安材料 | 2 → | 1,150 → | |
|
|
6952 東証 P カシオ |
1,237.5 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期会社計画は据え置き、3Q は赤字転落なく黒字を確保 | 2 → | 1,300 → | |
|
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
3,336 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 資本効率向上に向け自己株式取得 500 億円を発表 | 2 → | 2,800 → | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,395 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 好調な実績が続く中、下期の見通しに注目が集まろう | 1 → | 3,700 → | |
|
|
7733 東証 P オリンパス |
2,106 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 北米は好調だが、中国の弱さで下方修正 | 2 → | 2,400 → | |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
862 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 2025 年は GPR52 作動薬の Ph1b 結果に注目 | 1 → | 1,800 → | |
|
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
8,366 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期は減益予想、クリフ後の成長に向け R&D 投資を加速 | 2 → | 8,000 → | |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,662 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 通期上方修正で中計前倒し達成へ、17 年ぶりの増配を公表 | 2 → | 2,350 → | |
|
|
2503 東証 P キリンHD |
2,392 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 新年度は業績が踊り場を迎える | 2 → | 2,100 → | |
|
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
1,784.5 |
2025/02/17
( 2025/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 資本効率向上への強い意思を評価 | 1 → | 2,000 → | |
|
|
7201 東証 P 日産自動車 |
383.8 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 新たな構造改革、パートナー模索が進むかが焦点 | 2 → | 400 → | |
|
|
5110 東証 P 住友ゴム |
2,130.5 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 利益積み上げ余地が残るガイダンス | 1 → | 2,600 → | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,556.5 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 再び独自路線へ、安定利益の期待は残る | 1 → | 1,900 → | |
|
|
6326 東証 P クボタ |
2,116.5 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 引き続き需要は横ばい圏、新年度は費用増で業績回復に至らず | 1 → | 2,600 → | |
|
|
8252 東証 P 丸井グループ |
3,070 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | サプライズなし。3Q ゆえに新たな話も特になし | 2 → | 2,500 → | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
3,115 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 収益実態は厳しい、先行きは TC/RCs 悪化が懸念材料 | 2 → | 3,000 → | |
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
953.2 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 2Q は弊社予想下振れも実質好調継続。中期見通しも変化なし | 2 → | 4,600 → | |
|
|
6005 東証 P 三浦工業 |
3,156 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | CB 社の償却費は深刻ではなかった、不透明感がピークアウトへ | 1 → | 5,000 → | |
|
|
7180 東証 P 九州フィナンシャルG |
896.9 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 株価急落も、内容は無難 | 2 → | 800 → | |
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
3,808 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 静電チャックの需要回復は想定より堅調、小幅上振れペース | 1 → | 4,200 → | |
|
|
6269 東証 P 三井海洋開発 |
14,435 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期も力強い収益性改善が続く見通し | 2 → | 3,300 → | |
|
|
6330 東証 P 東洋エンジニア |
2,794 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 3Q は一部案件の採算悪化で粗利率が低下 | 1 → | 830 → | |
|
|
1605 東証 P INPEX |
3,175 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 成長投資と株主還元を強化。総還元性向 50%以上と累進配当 | 1 → | 2,400 → | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,759.5 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 幅広い事業が好調に進捗。高水準の利益成長が続こう | 1 → | 1,840 → | |
|
|
8919 東証 P カチタス |
2,926 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 中古リノベ住宅の需要は堅調。マージンも改善基調 | 2 → | 2,180 → | |
|
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
2,001 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 表面的には期待を下回るが、実態は悲観するものではない | 2 → | 1,050 → | |
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,240 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 堅調な決算と保守的なガイダンス、株主還元の強化を発表 | 1 → | 5,700 → | |
|
|
7972 東証 P イトーキ |
2,379 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | オフィス家具の値上げが奏功、良好な着地とガイダンス | 1 → | 2,300 → | |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
3,729 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 1Q のガイダンスは物足りないが既に織り込み済みとみる | 1 → | 3,100 → | |
|
|
8876 東証 P リログループ |
1,777.5 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:福利厚生は期待ほどでないが、全体では 2 桁増益で順調 | 1 → | 2,600 → | |
|
|
4849 東証 P エン |
1,368 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 決算、通期下方修正:ネガティブ。全般的に厳しい内容 | 1 → | 3,600 → | |
|
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
7,987 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 1Q:ポジティブ。マージン改善により会社計画比上振れ気味に進捗 | 2 → | 6,000 → | |
|
|
1911 東証 P 住友林業 |
1,619 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 期待以上の新中計だが、まずは米国住宅の回復を確認したい | 2 → | 6,600 → | |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
5,239 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 決算:通期計画超過達成に向け好調でポジティブ | 2 → | 5,400 → | |
|
|
7752 東証 P リコー |
1,380 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期 3Q は実質やや弱含み。エトリアへの沖電気合流を発表 | 2 → | 1,100 → | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,700 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | G&NS 好調で 25/3 期会社予想上方修正、追加自社株買い発表 | 1 → | 3,600 → | |
|
|
7944 東証 P ローランド |
3,595 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期は実質増収増益計画、MBO 後の Exit は完了へ | 1 → | 5,400 → | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,281 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 外部環境に頼らない成長を実現 | 1 → |
1,700 ↑ (前回:1,650) |
|
|
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
2,909.5 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 新中計で総還元性向を現在の40%程度から50%程度へ引き上げ | 1 → | 2,250 → | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
3,825 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 別格の存在感、盤石の一推し銘柄 | 1 → |
7,300 ↑ (前回:7,200) |
|
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,443 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 2025 年は TAK-861 と TAK-279 の最終治験結果に注目 | 2 → | 4,200 → | |
|
|
7779 東証 G CYBERDYNE |
172 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 医療用 HAL の利用拡大と収益性改善の進捗が注目点 | 2 → | 240 → | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
2,374 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 好調な成長が継続する中、ポートフォリオの見直しに取り組む | 1 → | 3,200 → | |
|
|
4587 東証 P ペプチドリーム |
1,631 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 意欲的なガイダンスでポジティブ、大型契約への自信の表れか | 1 → | 3,200 → | |
|
|
6095 東証 P メドピア |
696 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | プラットフォーム強化の施策と進捗を見守る局面 | 2 → | 600 → | |
|
|
6613 東証 G QDレーザ |
349 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 一過性もあるが、デバイス事業での見通しはやや上向き | 2 → | 560 → | |
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
13,040 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 旧自動車セグメントの収益性改善計画がポイントになろう | 1 → | 14,500 → | |
|
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
4,244 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:業界が弱含む中で FC-BGA の強さを改めて確認 | 2 → | 4,200 → | |
|
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
2,687 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 収益性を高める値上げを実行できるか | 1 → | 2,600 → | |
|
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
5,685 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | ネガティブ:為替影響で配当は据え置き | 2 → | 4,500 → | |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
5,011 |
2025/02/14
( 2025/02/13 ) |
SMBC日興証券 | 国内事業環境厳しく、今期利益計画は横ばい圏 | 2 → | 5,600 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
SMBC日興証券
2025/02/20 |
2 →
4,300 → |
年後半に向けた業績向上に期待 | 6,043 | |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
SMBC日興証券
2025/02/19 |
1 →
9,800 → |
4Q の PreGAAP 売上急増は好印象、25年も利益率改善を目指す | 7,730 | |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
SMBC日興証券
2025/02/19 |
1 →
3,300 → |
海外は出遅れも、好調な国内事業で利益成長が継続 | 3,341 | |
|
|
9432 東証 P NTT |
SMBC日興証券
2025/02/19 |
2 →
155 → |
攻めと守りの態勢とグループ体制を整えるべき | 151.2 | |
|
|
9262 東証 S シルバーライフ |
SMBC日興証券
2025/02/19 |
中止 (前回:2) 中止 (前回:1,700) |
カバレッジ停止 | 862 | |
|
|
2801 東証 P キッコーマン |
SMBC日興証券
2025/02/19 |
2 →
1,800 ↓ (前回:2,000) |
成長鈍化を打ち返す経営意識の覚醒を期待 | 1,375 | |
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
SMBC日興証券
2025/02/19 |
2 →
800 ↑ (前回:650) |
弊社想定以上の上方修正、白血病治療薬の進展に期待 | 2,400 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
SMBC日興証券
2025/02/19 |
2 →
5,800 ↑ (前回:5,600) |
新中計での利益成長・ROE 改善施策に注目 | 7,285 | |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
3,200 ↓ (前回:3,250) |
26/3 期営業利益 2,000 億円目標の達成は楽観できず | 3,044 | |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
4,500 → |
3 月公表の新中期経営計画の業績や株主還元目標に注目 | 3,969 | |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
1 →
4,000 ↓ (前回:4,400) |
業績は良好、資本効率向上が課題 | 4,136 | |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
3,400 → |
短期的に万博の影響に、中期的に資本効率向上策に注目 | 3,077 | |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
3,100 → |
運賃改定・不動産開発竣工後の業績向上と株主還元強化に注目 | 3,804 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
1 →
13,200 ↑ (前回:13,000) |
Stargate は新たな挑戦、まだ視界不明瞭だが突破力に期待 | 19,780 | |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
1 →
4,600 ↓ (前回:4,800) |
フォトレジスト業界のリーダーとして引き続き魅力的 | 6,292 | |
|
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
172,000 → |
24/12 期に続き、25/6 期も自己投資口取得。資本効率向上目指す | 161,500 | |
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
99,000 → |
25/6 期は売却益剥落も、新規物件取得もあり分配金維持見通し | 92,300 | |
|
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
395,000 → |
賃料増額、資産入替、自己投資口取得、投資口分割と盛りだくさん | 105,600 | |
|
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
135,000 → |
DPU=EPU×110%に分配方針変更し、更なる DPU 拡大目指す | 146,500 | |
|
|
5108 東証 P ブリヂストン |
SMBC日興証券
2025/02/18 |
2 →
6,600 → |
成長優先からの揺り戻しでバリュエーション変化へ | 7,314 | |
|
|
2267 東証 P ヤクルト |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
3,100 → |
株主還元策強化も、想定以上に業績悪化 | 2,675 | |
|
|
2212 東証 P 山崎製パン |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
3,500 → |
想定以上のコストアップで増益率鈍化の可能性 | 3,185 | |
|
|
4343 東証 P イオンファンタジー |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
2,800 → |
通期会社計画の修正を発表 | 2,875 | |
|
|
6238 東証 P フリュー |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
1,700 → |
ネガティブ:通期営業利益会社計画の下方修正を発表 | 1,086 | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
2,300 → |
米国新政権の恩恵あり、販売引き上げ余地残る | 4,360 | |
|
|
6013 東証 P タクマ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
1,700 → |
国内環境事業で通期上方修正、不透明な環境下で業績は堅調 | 2,440 | |
|
|
6113 東証 P アマダ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
1,500 → |
アジアや欧州の受注が弱含み、利益進捗率が低い | 1,833.5 | |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
6,200 → |
ポジティブサプライズ:3Q 着地・修正後計画とも文句なしの好決算 | 5,813 | |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
3,800 → |
ポジティブ:新年度計画の利益額や収益性の水準感は力強い | 5,091 | |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
2,400 → |
3Q:市場想定上振れ。ココカラファインの上振れは好印象 | 2,906 | |
|
|
6914 東証 P オプテックスグループ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
2,800 → |
業績は順調だが、同社の戦略を改めて確認したい | 2,413 | |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
1,100 → |
費用管理強化で遂に通期営業黒字。次は回線増の加速が見たい | 951.9 | |
|
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
5,500 → |
想定線だが、外部環境の向かい風が強い 25/12 期見通し | 4,795 | |
|
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
2,800 → |
25/12 期精密・電子事業は微増益に留まるも、過去最高益を計画 | 3,926 | |
|
|
9989 東証 P サンドラッグ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
4,000 → |
3Q:弊社想定線で着地。中長期でのマージン改善に引き続き期待 | 4,278 | |
|
|
7936 東証 P アシックス |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
3,400 → |
全体的にポジティブ:今後も安心して高い成長期待を持てるだろう | 3,794 | |
|
|
6273 東証 P SMC |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
64,700 → |
需要低迷で再度下方修正、好材料は見当たらず | 57,000 | |
|
|
6302 東証 P 住友重機械 |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
3,400 → |
新年度は主力事業の収益性改善が焦点とみる | 4,082 | |
|
|
5074 東証 P テスホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
510 → |
高進捗も計画比インライン、蓄電所関連の更なる情報開示に期待 | 337 | |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
940 → |
好調な 3Q 実績。次期中計を 5 月公表予定 | 1,044.5 | |
|
|
4612 東証 P 日本ペイントHOLD |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
1,300 → |
25/12 期大幅増益への期待高まる | 997.2 | |
|
|
4324 東証 P 電通グループ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
4,300 → |
25/12 期の利益は先行費用等で弊社想定以上に抑えられる計画 | 3,261 | |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
3,200 → |
ポジティブ:堅調な決算、200 億円の自己株式取得を発表 | 899.3 | |
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
260 → |
サプライズなく着実な決算。Career の緩やかな鈍化は気になる | 277.8 | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
3,700 → |
3Q・通期上方修正:ポジティブ。期待を上回る好調業績が続く | 1,907 | |
|
|
8848 東証 P レオパレス21 |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
650 → |
通期計画上方修正を発表。ポジティブな印象 | 664 | |
|
|
7383 東証 P ネットプロHD |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
460 → |
ポジティブ:3 回目となる会社通期利益計画の上方修正 | 781 | |
|
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
1,550 ↓ (前回:1,650) |
アイザーヴェイのラベル改定後の成長に期待したい | 1,893 | |
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
4,200 → |
通期会社計画に対して余裕含み | 3,941 | |
|
|
8593 東証 P 三菱HCキャピタル |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
1,150 → |
航空・ロジスティクス好調も、米州の損失拡大が不安材料 | 1,265 | |
|
|
6952 東証 P カシオ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
1,300 → |
25/3 期会社計画は据え置き、3Q は赤字転落なく黒字を確保 | 1,237.5 | |
|
|
9147 東証 P NIPPONEXPRESS |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
2,800 → |
資本効率向上に向け自己株式取得 500 億円を発表 | 3,336 | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
3,700 → |
好調な実績が続く中、下期の見通しに注目が集まろう | 2,395 | |
|
|
7733 東証 P オリンパス |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
2,400 → |
北米は好調だが、中国の弱さで下方修正 | 2,106 | |
|
|
4565 東証 P ネクセラファーマ |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
1,800 → |
2025 年は GPR52 作動薬の Ph1b 結果に注目 | 862 | |
|
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
8,000 → |
25/12 期は減益予想、クリフ後の成長に向け R&D 投資を加速 | 8,366 | |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
2,350 → |
通期上方修正で中計前倒し達成へ、17 年ぶりの増配を公表 | 2,662 | |
|
|
2503 東証 P キリンHD |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
2 →
2,100 → |
新年度は業績が踊り場を迎える | 2,392 | |
|
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
SMBC日興証券
2025/02/17 |
1 →
2,000 → |
資本効率向上への強い意思を評価 | 1,784.5 | |
|
|
7201 東証 P 日産自動車 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
400 → |
新たな構造改革、パートナー模索が進むかが焦点 | 383.8 | |
|
|
5110 東証 P 住友ゴム |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
2,600 → |
利益積み上げ余地が残るガイダンス | 2,130.5 | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
1,900 → |
再び独自路線へ、安定利益の期待は残る | 1,556.5 | |
|
|
6326 東証 P クボタ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
2,600 → |
引き続き需要は横ばい圏、新年度は費用増で業績回復に至らず | 2,116.5 | |
|
|
8252 東証 P 丸井グループ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
2,500 → |
サプライズなし。3Q ゆえに新たな話も特になし | 3,070 | |
|
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
3,000 → |
収益実態は厳しい、先行きは TC/RCs 悪化が懸念材料 | 3,115 | |
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
4,600 → |
2Q は弊社予想下振れも実質好調継続。中期見通しも変化なし | 953.2 | |
|
|
6005 東証 P 三浦工業 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
5,000 → |
CB 社の償却費は深刻ではなかった、不透明感がピークアウトへ | 3,156 | |
|
|
7180 東証 P 九州フィナンシャルG |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
800 → |
株価急落も、内容は無難 | 896.9 | |
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
4,200 → |
静電チャックの需要回復は想定より堅調、小幅上振れペース | 3,808 | |
|
|
6269 東証 P 三井海洋開発 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
3,300 → |
25/12 期も力強い収益性改善が続く見通し | 14,435 | |
|
|
6330 東証 P 東洋エンジニア |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
830 → |
3Q は一部案件の採算悪化で粗利率が低下 | 2,794 | |
|
|
1605 東証 P INPEX |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
2,400 → |
成長投資と株主還元を強化。総還元性向 50%以上と累進配当 | 3,175 | |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
1,840 → |
幅広い事業が好調に進捗。高水準の利益成長が続こう | 1,759.5 | |
|
|
8919 東証 P カチタス |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
2,180 → |
中古リノベ住宅の需要は堅調。マージンも改善基調 | 2,926 | |
|
|
2585 東証 P ライフドリンクカンパニー |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
1,050 → |
表面的には期待を下回るが、実態は悲観するものではない | 2,001 | |
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
5,700 → |
堅調な決算と保守的なガイダンス、株主還元の強化を発表 | 5,240 | |
|
|
7972 東証 P イトーキ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
2,300 → |
オフィス家具の値上げが奏功、良好な着地とガイダンス | 2,379 | |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
3,100 → |
1Q のガイダンスは物足りないが既に織り込み済みとみる | 3,729 | |
|
|
8876 東証 P リログループ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
2,600 → |
3Q:福利厚生は期待ほどでないが、全体では 2 桁増益で順調 | 1,777.5 | |
|
|
4849 東証 P エン |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
3,600 → |
3Q 決算、通期下方修正:ネガティブ。全般的に厳しい内容 | 1,368 | |
|
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
6,000 → |
1Q:ポジティブ。マージン改善により会社計画比上振れ気味に進捗 | 7,987 | |
|
|
1911 東証 P 住友林業 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
6,600 → |
期待以上の新中計だが、まずは米国住宅の回復を確認したい | 1,619 | |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
5,400 → |
3Q 決算:通期計画超過達成に向け好調でポジティブ | 5,239 | |
|
|
7752 東証 P リコー |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
1,100 → |
25/3 期 3Q は実質やや弱含み。エトリアへの沖電気合流を発表 | 1,380 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
3,600 → |
G&NS 好調で 25/3 期会社予想上方修正、追加自社株買い発表 | 4,700 | |
|
|
7944 東証 P ローランド |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
5,400 → |
25/12 期は実質増収増益計画、MBO 後の Exit は完了へ | 3,595 | |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
1,700 ↑ (前回:1,650) |
外部環境に頼らない成長を実現 | 1,281 | |
|
|
1808 東証 P 長谷工コーポレーシヨン |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
2,250 → |
新中計で総還元性向を現在の40%程度から50%程度へ引き上げ | 2,909.5 | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
7,300 ↑ (前回:7,200) |
別格の存在感、盤石の一推し銘柄 | 3,825 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
4,200 → |
2025 年は TAK-861 と TAK-279 の最終治験結果に注目 | 4,443 | |
|
|
7779 東証 G CYBERDYNE |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
240 → |
医療用 HAL の利用拡大と収益性改善の進捗が注目点 | 172 | |
|
|
4543 東証 P テルモ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
3,200 → |
好調な成長が継続する中、ポートフォリオの見直しに取り組む | 2,374 | |
|
|
4587 東証 P ペプチドリーム |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
3,200 → |
意欲的なガイダンスでポジティブ、大型契約への自信の表れか | 1,631 | |
|
|
6095 東証 P メドピア |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
600 → |
プラットフォーム強化の施策と進捗を見守る局面 | 696 | |
|
|
6613 東証 G QDレーザ |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
560 → |
一過性もあるが、デバイス事業での見通しはやや上向き | 349 | |
|
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
14,500 → |
旧自動車セグメントの収益性改善計画がポイントになろう | 13,040 | |
|
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
4,200 → |
ポジティブ:業界が弱含む中で FC-BGA の強さを改めて確認 | 4,244 | |
|
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
1 →
2,600 → |
収益性を高める値上げを実行できるか | 2,687 | |
|
|
2914 東証 P 日本たばこ産業 |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
4,500 → |
ネガティブ:為替影響で配当は据え置き | 5,685 | |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
SMBC日興証券
2025/02/14 |
2 →
5,600 → |
国内事業環境厳しく、今期利益計画は横ばい圏 | 5,011 |