総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | A | A | 211 | 4.43 | SBI証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数が多くないが、速報性は高い。グロース株のカバー多め。レーティングは最上位の「買い」が多い。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
1,108.5 | 2024/11/13 | SBI証券 | 渋谷等オフィス、ホテルなど好調、冷凍倉庫など積極投資 | 買い → |
1,430 ↑ (前回:1,370) |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,164 | 2024/11/12 | SBI証券 | FST の 10 月売上高は MoM 4.6%減、YoY 10.9%減 | 中立 → |
1,500 ↓ (前回:2,000) |
|
|
4477 東証 G BASE |
402 | 2024/11/12 | SBI証券 | BASE 事業以外の利益貢献度が徐々に高まってきた | 中立 → |
260 ↑ (前回:230) |
|
|
2492 東証 P インフォマート |
440 | 2024/11/12 | SBI証券 | 増益シナリオの蓋然性が高まった印象 | 買い → |
600 ↓ (前回:630) |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,701 | 2024/11/12 | SBI証券 | 福岡空港拡張等によりインバウンド需要の取り込みを期待 | 中立 → |
4,020 ↑ (前回:3,740) |
|
|
8802 東証 P 三菱地所 |
2,874 | 2024/11/12 | SBI証券 | 丸の内オフィスやホテルが好調も、海外の物件売却が苦戦 | 中立 → |
2,460 ↓ (前回:2,490) |
|
|
8934 東証 P サンフロンティア不動産 |
2,161 | 2024/11/11 | SBI証券 | 売却時期の偏りあるが仕入は順調、ホテル開発も進捗 | 買い → |
2,410 ↓ (前回:2,440) |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,400 | 2024/11/11 | SBI証券 | インバウンド需要が好調、大阪駅開発など投資回収局面へ |
買い ↑ (前回:中立) |
3,440 ↑ (前回:3,420) |
|
|
2491 東証 P バリューコマース |
825 | 2024/11/11 | SBI証券 | EC ソリューションズ事業の緩やかな回復が続こう | 買い → |
1,520 ↓ (前回:1,540) |
|
|
6058 東証 P ベクトル |
1,120 | 2024/11/11 | SBI証券 | 四半期での業績改善が続こう | 買い → |
1,620 ↓ (前回:1,650) |
|
|
8919 東証 P カチタス |
2,564 | 2024/11/08 | SBI証券 | 仕入・採用進捗で価格競争力のある中古住宅を拡販 | 買い → |
2,870 ↑ (前回:2,790) |
|
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,212.5 | 2024/11/08 | SBI証券 | 宅配数量・単価が下振れ、ナカノ商会・フレイターで挽回へ | 中立 → |
1,510 ↓ (前回:1,830) |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
780.7 | 2024/11/07 | SBI証券 | 新経営ビジョン「KAITEKI Vision 35」事業成長戦略に注目 | 買い → |
1,200 ↓ (前回:1,250) |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,015 | 2024/11/07 | SBI証券 | 国際旅客が本格回復、LCC や非航空事業も貢献 | 買い → | 3,500 → | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,188 | 2024/11/07 | SBI証券 | 人件費増・適正料金化が課題も採用・会員企業獲得は進捗 | 買い → |
1,540 ↓ (前回:2,190) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,344 | 2024/11/06 | SBI証券 | 高輪や大井町など広域品川圏を強化、東北の集客が課題 | 中立 → |
3,030 ↑ (前回:3,020) |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,834.5 | 2024/11/06 | SBI証券 | 国際旅客が増益牽引へ、増便実現に向けた機材投入注視 | 買い → |
4,080 ↓ (前回:4,110) |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,077 | 2024/11/06 | SBI証券 | マテリアルが半導体・電子関連機器市場向け需要好調 | 買い → |
1,480 ↑ (前回:1,450) |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
367 | 2024/11/05 | SBI証券 | 成長戦略: 2 つの成長ドライバーに経営資源を集中投入 | 中立 → |
450 ↑ (前回:430) |
|
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,921 | 2024/11/05 | SBI証券 | 営業 CF 増加で還元を強化、不動産や洋上風力など注力 | 買い → |
7,090 ↑ (前回:6,630) |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
859.1 | 2024/11/01 | SBI証券 | 建築費高騰局面で自己株式取得など ROE 改善に注力 | 中立 → |
4,030 ↑ (前回:4,010) |
|
|
9262 東証 S シルバーライフ |
738 | 2024/11/01 | SBI証券 | 25/7 期下期に業績改善が鮮明になる公算大 | 買い → |
1,260 ↓ (前回:1,420) |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,365 | 2024/11/01 | SBI証券 | 次世代半導体材料・装置で、「日の丸半導体」復活に貢献 | 買い → | 8,000 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,598 | 2024/10/31 | SBI証券 | 新幹線や免税・ホテルなど牽引、リニア工事の進捗に注目 | 買い → |
4,720 ↑ (前回:4,660) |
|
|
9432 東証 P NTT |
155.9 | 2024/10/31 | SBI証券 | SBI 証券予想を修正し「中立」を継続する | 中立 → |
169 ↓ (前回:180) |
|
|
2462 東証 P ライク |
1,449 | 2024/10/31 | SBI証券 | 25/5 期 1Q 決算:総合人材の低迷を子育て支援がカバー | 買い → | 1,590 → | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,269 | 2024/10/31 | SBI証券 | 石炭価格下落も、上期のナフサ高を織り込み業績予想を減額 | 買い → |
4,800 ↓ (前回:5,070) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
8,940 | 2024/10/29 | SBI証券 | 【新規】SICONEX を含む電力関連事業の伸びに期待だが、株価にはその期待が反映されているとみる | 中立 新規 | 5,870 新規 | |
|
3492 東証 R タカラレーベン不動産投 |
94,800 | 2024/10/29 | SBI証券 | PO により住宅・ホテルを取得、賃料上昇で希薄化を吸収 |
買い ↑ (前回:中立) |
101,000 ↓ (前回:103,000) |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
3,900 | 2024/10/29 | SBI証券 | 伸び悩む株価と、クリーンルーム事業で伸び盛りの業績に注目 | 買い → |
4,500 ↑ (前回:4,200) |
|
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
121,000 | 2024/10/29 | SBI証券 | 資産入替により高水準の DPU 水準を確保 | 買い → |
461,000 ↓ (前回:541,000) |
|
|
8968 東証 R 福岡リート |
182,600 | 2024/10/29 | SBI証券 | PO により希薄化した巡航 EPU の引き上げに注力 | 中立 → |
161,000 ↓ (前回:171,000) |
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
3,460 | 2024/10/29 | SBI証券 | ラーメン業界にも寡占化の波が訪れつつある | 買い 新規 | 4,850 新規 | |
|
9433 東証 P KDDI |
2,532.5 | 2024/10/28 | SBI証券 | SBI 証券予想を更新、「中立」を継続する | 中立 → |
4,760 ↓ (前回:4,840) |
|
|
5027 東証 G ANYMINDGROUP |
573 | 2024/10/25 | SBI証券 | 急成長するアジア市場のビジネスインフラへ | 買い 新規 | 1,320 新規 | |
|
2471 東証 P エスプール |
328 | 2024/10/24 | SBI証券 | 人材の下げ止まりで、25/11 期は業績回復へ | 買い → |
510 ↑ (前回:460) |
|
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,543 | 2024/10/23 | SBI証券 | 1Q の粗利益率の大幅改善はポジティブ・サプライズ | 買い → | 10,000 → | |
|
7388 東証 P FPパートナー |
2,050 | 2024/10/22 | SBI証券 | 【業績予想更新】利益成長継続を予想し、「買い」を継続 | 買い → |
4,000 ↓ (前回:5,000) |
|
|
7373 東証 G アイドマ・ホールディングス |
2,454 | 2024/10/21 | SBI証券 | 苦慮している部分もあろうが成長性や将来性は依然あろう | 買い → |
3,400 ↑ (前回:3,200) |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,613 | 2024/10/21 | SBI証券 | 再び高い利益成長が可能になったとみる | 買い → |
26,000 ↑ (前回:20,000) |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 | 2024/10/21 | SBI証券 | リニューアル・インバウンド効果で国内が牽引、中国を注視 | 買い → |
2,530 ↑ (前回:2,060) |
|
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,083 | 2024/10/18 | SBI証券 | コンテンツ配信事業、エネルギー事業の好調が続こう | 買い → |
5,830 ↑ (前回:5,300) |
|
|
6508 東証 P 明電舎 |
5,720 | 2024/10/18 | SBI証券 | 過去最高益更新局面入りで株価は堅調に推移しよう | 買い → |
5,200 ↑ (前回:3,200) |
|
|
3479 東証 G ティーケーピー |
1,879 | 2024/10/17 | SBI証券 | ホテル開発が進捗、フレキシブルオフィス需要の対応強化 | 買い → |
3,630 ↓ (前回:4,550) |
|
|
2337 東証 P いちご |
407 | 2024/10/15 | SBI証券 | ホテルやセットアップオフィスが好調、AUM 拡大が進捗 | 買い → |
560 ↑ (前回:540) |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
223.9 | 2024/10/15 | SBI証券 | 1Q は好スタート、メディア・EC とファイナンスが伸長 | 買い → | 238 → | |
|
4480 東証 P メドレー |
3,155 | 2024/10/11 | SBI証券 | 高成長を続ける人材・システム系ヘルステック企業 | 買い 新規 | 5,500 新規 | |
|
6586 東証 P マキタ |
4,851 | 2024/10/10 | SBI証券 | 投資判断変更:25/3 期は生産正常化に伴う大幅な増益、26/3 期は建設需要の回復に伴う最高業績更新に注目 |
買い ↑ (前回:中立) |
6,000 ↑ (前回:4,300) |
|
|
9332 東証 P NISSOHD |
675 | 2024/10/09 | SBI証券 | 半導体やエレクトロニクスの回復が進む | 買い → |
1,180 ↓ (前回:1,290) |
|
|
7261 東証 P マツダ |
922.3 | 2024/10/07 | SBI証券 | 25/3 期以降の業績予想を下方修正、目標株価引下げ。米国での販売未達とインセンティブ高騰が主要因 | 中立 → |
1,150 ↓ (前回:1,800) |
|
|
9556 東証 G INTLOOP |
7,260 | 2024/10/07 | SBI証券 | コンサルティングビジネス強化による収益性改善を予想 | 買い → |
6,200 ↑ (前回:5,600) |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,496 | 2024/10/04 | SBI証券 | 投資判断中立継続:25/3 期 FA システムは 4Q 回復前提で相対的に安心感 | 中立 → |
2,550 ↑ (前回:2,470) |
|
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
19,090 | 2024/10/04 | SBI証券 | 当期純利益を 10 倍に拡大計画、物流・ホテルなど牽引へ | 買い → |
24,000 ↑ (前回:22,500) |
|
|
3854 東証 P アイル |
2,829 |
2024/10/03
( 2024/06/27 ) |
SBI証券 | 反動減要因の一巡により来期 2Q 以降は業績モメンタム好転を想定 | 買い → |
3,800 ↓ (前回:4,530) |
|
|
6103 東証 P オークマ |
4,160 | 2024/10/01 | SBI証券 | 悪材料の先に残されている好材料(設備投資回復)に注目 | 買い → |
4,000 ↓ (前回:4,250) |
|
|
4384 東証 P ラクスル |
1,272 | 2024/10/01 | SBI証券 | オーガニック成長率を鑑み投資判断「中立」へ引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
1,400 ↓ (前回:1,600) |
|
|
6619 東証 P ダブル・スコープ |
240 | 2024/09/30 | SBI証券 | 3QにSDI向け出荷調整を想定し、24年度通期予想を減額 | 買い → |
980 ↓ (前回:1,100) |
|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,724.5 | 2024/09/30 | SBI証券 | 挽回生産の遅れで今期世界生産 980 万台へ下方修正へ | 買い → |
3,450 ↓ (前回:4,000) |
|
|
3418 東証 G バルニバービ |
1,118 | 2024/09/30 | SBI証券 | レストラン事業の新規出店の引き合いが活発化 | 買い → | 1,700 → | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
4,170 | 2024/09/30 | SBI証券 | 売上よりも、原価率、利益を強く意識した経営に変化 | 買い → |
4,900 ↓ (前回:5,100) |
|
|
5136 東証 G tripla |
2,220 | 2024/09/30 | SBI証券 | 施設数は若干弱さもあるが実質テイクレートは好調に推移 | 買い → | 6,000 → | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
11,185 | 2024/09/27 | SBI証券 | 投資判断「買い」を継続、円高影響織り込むも業績安定成長は続こう | 買い → |
16,700 ↓ (前回:17,400) |
|
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,115 | 2024/09/27 | SBI証券 | SBI 証券予想を据え置く | 買い → | 4,100 → | |
|
7593 東証 P VTホールディングス |
476 | 2024/09/26 | SBI証券 | 今期業績は過去最高益更新、が日産ブランド車の販売低迷続き、大型 M&A 案件も機会薄れる | 買い → |
644 ↓ (前回:647) |
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
2,950 | 2024/09/26 | SBI証券 | 25/3 期の SBI 証券予想を若干上方修正 | 買い → | 7,600 → | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
1,876.5 | 2024/09/25 | SBI証券 | 投資判断「買い」を継続、顧客の在庫調整把握に苦戦 | 買い → |
7,700 ↓ (前回:8,200) |
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
5,041 | 2024/09/25 | SBI証券 | 【中立継続】環境・リサイクル以外にアップサイドを見出せず | 中立 → |
5,600 ↓ (前回:6,400) |
|
|
7613 東証 P シークス |
1,245 | 2024/09/25 | SBI証券 | 24/12 期の SBI 証券予想は会社計画を下回る | 買い → | 1,730 → | |
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
779 | 2024/09/24 | SBI証券 | 車載用半導体在庫調整続き償却負担もなお高水準、本格的業績回復は 26/1 期上半期までズレ込むか | 買い → |
1,500 ↓ (前回:2,000) |
|
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
129,000 | 2024/09/24 | SBI証券 | 活性化工事で賃料増額を実現、自己投資口取得を計画 | 中立 → |
149,000 ↓ (前回:153,000) |
|
|
4324 東証 P 電通グループ |
3,067 | 2024/09/24 | SBI証券 | 国内・海外事業ともに利益成長が続こう | 中立 → |
4,750 ↑ (前回:4,400) |
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
156,600 | 2024/09/24 | SBI証券 | リノベーション工事を積極化、賃料引き上げを実現 | 中立 → |
350,000 ↓ (前回:358,000) |
|
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
137,300 | 2024/09/24 | SBI証券 | ラフォーレ原宿の売却続く、買換実現や再開発参加に注目 |
買い ↑ (前回:中立) |
148,000 ↓ (前回:154,000) |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
561.1 | 2024/09/24 | SBI証券 | 1Q は好調なスタート、プライム上場維持対応も完了 | 中立 → |
460 ↑ (前回:450) |
|
|
6928 東証 P エノモト |
1,469 | 2024/09/24 | SBI証券 | SBI 証券予想を微調整 | 買い → | 2,100 → | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,680 | 2024/09/20 | SBI証券 | 25/3 期中間決算開示後は市場の視線は 26/3 期へ | 買い → |
16,200 ↑ (前回:15,800) |
|
|
3038 東証 P 神戸物産 |
4,027 | 2024/09/20 | SBI証券 | 円高への反転は、収益及び株価にポジティブな要因になる | 中立 → |
4,450 ↑ (前回:4,120) |
|
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
2,263 | 2024/09/20 | SBI証券 | SBI 証券の予想修正に伴い目標株価を引き下げる | 買い → |
2,900 ↓ (前回:4,200) |
|
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
1,172.5 | 2024/09/20 | SBI証券 | 【中立継続】絶不調ではないけど、全快でもない | 中立 → |
1,550 ↑ (前回:1,500) |
|
|
6273 東証 P SMC |
52,300 | 2024/09/20 | SBI証券 | 弱含みの外部環境と強含みの内部環境(基盤強化)に注目 | 買い → |
83,000 ↓ (前回:96,000) |
|
|
3491 東証 G GATECHNOLOGIES |
1,979 | 2024/09/19 | SBI証券 | 成約数・収益性の考え方の違いを踏まえ業績予想引き下げ | 買い → |
3,700 ↓ (前回:4,400) |
|
|
4975 東証 P JCU |
3,610 | 2024/09/19 | SBI証券 | 1Q 後の 25/3 期 SBI 証券予想の微調整 | 買い → | 5,400 → | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,739.5 | 2024/09/19 | SBI証券 | 【買い継続】「会社計画の未達リスク」vs.「26/3 期の増益確度」 | 買い → |
2,220 ↓ (前回:2,700) |
|
|
9166 東証 G GENDA |
903 | 2024/09/19 | SBI証券 | 上期は堅調に推移、下期発表可能性の高い M&A 次第 | 買い → |
2,950 ↑ (前回:2,300) |
|
|
2767 東証 P 円谷フィールズホールディ |
2,418 | 2024/09/18 | SBI証券 | 当面は「ウルトラマンカードゲーム」の受注動向に注目 | 買い → |
3,910 ↑ (前回:3,750) |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
787.1 | 2024/09/18 | SBI証券 | 加入者数と ARPU が伸長、モバイル事業の改善に期待 | 買い → |
1,363 ↓ (前回:1,600) |
|
|
4970 東証 S 東洋合成工業 |
5,150 | 2024/09/18 | SBI証券 | 25/3 期 SBI 証券予想は会社利益計画を上回る | 買い → |
12,500 ↓ (前回:14,500) |
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
2,648 | 2024/09/18 | SBI証券 | 1Q は 2 桁増益で好発進。諸発表もポジティブな印象 | 買い → |
4,800 ↓ (前回:5,750) |
|
|
3458 東証 P シーアールイー |
1,694 | 2024/09/18 | SBI証券 | 開発・リーシングは進捗、上場 REIT への売却再開を注視 | 買い → |
1,790 ↓ (前回:1,950) |
|
|
7320 東証 G Solvvy |
1,778 | 2024/09/18 | SBI証券 | 経営統合を反映し SBI 業績予想を修正 | 買い → |
4,260 ↓ (前回:4,950) |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
2,933 | 2024/09/18 | SBI証券 | 【買い継続】「US スチール買収に関する不透明さ」vs.「堅調と評価され得る利益水準」 | 買い → |
3,610 ↓ (前回:4,170) |
|
|
9551 東証 P メタウォーター |
2,787 | 2024/09/17 | SBI証券 | 26/3 期増益転換を織り込むタイミングは近い | 買い → | 2,700 → | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
331.5 | 2024/09/13 | SBI証券 | 再度の下方修正必至か、自動車セグメントの黒字化は微妙 | 中立 → |
340 ↓ (前回:550) |
|
|
4368 東証 P 扶桑化学工業 |
4,315 | 2024/09/13 | SBI証券 | SBI 証券予想は上方修正後の会社計画を上回る | 買い → | 8,000 → | |
|
4971 東証 P メック |
2,808 | 2024/09/13 | SBI証券 | サーバー用パッケージ基板が業績にインパクトを与える | 買い → | 5,600 → | |
|
7803 東証 G ブシロード |
674 | 2024/09/13 | SBI証券 | デジタルコンテンツユニットの収益リスクが払拭できない | 買い → |
420 ↓ (前回:530) |
|
|
2749 東証 P JPホールディングス |
549 | 2024/09/13 | SBI証券 | 異次元の少子化対策がいよいよ収益に貢献開始 | 買い → |
900 ↑ (前回:730) |
|
|
6071 東証 P IBJ |
883 | 2024/09/12 | SBI証券 | 順調な上期決算、オーネットとの協業も着実に進んでいる | 買い → | 860 → | |
|
6238 東証 P フリュー |
1,079 | 2024/09/12 | SBI証券 | プリントシール機のプレイ回数の回復が鈍い | 買い → |
1,260 ↓ (前回:1,320) |
|
|
6199 東証 S セラク |
1,611 | 2024/09/12 | SBI証券 | パートナー活用やコスト抑制が奏功、SBI 予想を引き上げる | 買い → |
1,740 ↑ (前回:1,300) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
SBI証券
2024/11/13 |
買い →
1,430 ↑ (前回:1,370) |
渋谷等オフィス、ホテルなど好調、冷凍倉庫など積極投資 | 1,108.5 | |
|
3436 東証 P SUMCO |
SBI証券
2024/11/12 |
中立 →
1,500 ↓ (前回:2,000) |
FST の 10 月売上高は MoM 4.6%減、YoY 10.9%減 | 1,164 | |
|
4477 東証 G BASE |
SBI証券
2024/11/12 |
中立 →
260 ↑ (前回:230) |
BASE 事業以外の利益貢献度が徐々に高まってきた | 402 | |
|
2492 東証 P インフォマート |
SBI証券
2024/11/12 |
買い →
600 ↓ (前回:630) |
増益シナリオの蓋然性が高まった印象 | 440 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
SBI証券
2024/11/12 |
中立 →
4,020 ↑ (前回:3,740) |
福岡空港拡張等によりインバウンド需要の取り込みを期待 | 3,701 | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
SBI証券
2024/11/12 |
中立 →
2,460 ↓ (前回:2,490) |
丸の内オフィスやホテルが好調も、海外の物件売却が苦戦 | 2,874 | |
|
8934 東証 P サンフロンティア不動産 |
SBI証券
2024/11/11 |
買い →
2,410 ↓ (前回:2,440) |
売却時期の偏りあるが仕入は順調、ホテル開発も進捗 | 2,161 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
SBI証券
2024/11/11 |
買い ↑ (前回:中立) 3,440 ↑ (前回:3,420) |
インバウンド需要が好調、大阪駅開発など投資回収局面へ | 3,400 | |
|
2491 東証 P バリューコマース |
SBI証券
2024/11/11 |
買い →
1,520 ↓ (前回:1,540) |
EC ソリューションズ事業の緩やかな回復が続こう | 825 | |
|
6058 東証 P ベクトル |
SBI証券
2024/11/11 |
買い →
1,620 ↓ (前回:1,650) |
四半期での業績改善が続こう | 1,120 | |
|
8919 東証 P カチタス |
SBI証券
2024/11/08 |
買い →
2,870 ↑ (前回:2,790) |
仕入・採用進捗で価格競争力のある中古住宅を拡販 | 2,564 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
SBI証券
2024/11/08 |
中立 →
1,510 ↓ (前回:1,830) |
宅配数量・単価が下振れ、ナカノ商会・フレイターで挽回へ | 2,212.5 | |
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
SBI証券
2024/11/07 |
買い →
1,200 ↓ (前回:1,250) |
新経営ビジョン「KAITEKI Vision 35」事業成長戦略に注目 | 780.7 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
SBI証券
2024/11/07 |
買い →
3,500 → |
国際旅客が本格回復、LCC や非航空事業も貢献 | 3,015 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
SBI証券
2024/11/07 |
買い →
1,540 ↓ (前回:2,190) |
人件費増・適正料金化が課題も採用・会員企業獲得は進捗 | 1,188 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
SBI証券
2024/11/06 |
中立 →
3,030 ↑ (前回:3,020) |
高輪や大井町など広域品川圏を強化、東北の集客が課題 | 3,344 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
SBI証券
2024/11/06 |
買い →
4,080 ↓ (前回:4,110) |
国際旅客が増益牽引へ、増便実現に向けた機材投入注視 | 2,834.5 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
SBI証券
2024/11/06 |
買い →
1,480 ↑ (前回:1,450) |
マテリアルが半導体・電子関連機器市場向け需要好調 | 1,077 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
SBI証券
2024/11/05 |
中立 →
450 ↑ (前回:430) |
成長戦略: 2 つの成長ドライバーに経営資源を集中投入 | 367 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
SBI証券
2024/11/05 |
買い →
7,090 ↑ (前回:6,630) |
営業 CF 増加で還元を強化、不動産や洋上風力など注力 | 4,921 | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
SBI証券
2024/11/01 |
中立 →
4,030 ↑ (前回:4,010) |
建築費高騰局面で自己株式取得など ROE 改善に注力 | 859.1 | |
|
9262 東証 S シルバーライフ |
SBI証券
2024/11/01 |
買い →
1,260 ↓ (前回:1,420) |
25/7 期下期に業績改善が鮮明になる公算大 | 738 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
SBI証券
2024/11/01 |
買い →
8,000 → |
次世代半導体材料・装置で、「日の丸半導体」復活に貢献 | 4,365 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
SBI証券
2024/10/31 |
買い →
4,720 ↑ (前回:4,660) |
新幹線や免税・ホテルなど牽引、リニア工事の進捗に注目 | 3,598 | |
|
9432 東証 P NTT |
SBI証券
2024/10/31 |
中立 →
169 ↓ (前回:180) |
SBI 証券予想を修正し「中立」を継続する | 155.9 | |
|
2462 東証 P ライク |
SBI証券
2024/10/31 |
買い →
1,590 → |
25/5 期 1Q 決算:総合人材の低迷を子育て支援がカバー | 1,449 | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
SBI証券
2024/10/31 |
買い →
4,800 ↓ (前回:5,070) |
石炭価格下落も、上期のナフサ高を織り込み業績予想を減額 | 3,269 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SBI証券
2024/10/29 |
中立 新規
5,870 新規 |
【新規】SICONEX を含む電力関連事業の伸びに期待だが、株価にはその期待が反映されているとみる | 8,940 | |
|
3492 東証 R タカラレーベン不動産投 |
SBI証券
2024/10/29 |
買い ↑ (前回:中立) 101,000 ↓ (前回:103,000) |
PO により住宅・ホテルを取得、賃料上昇で希薄化を吸収 | 94,800 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
SBI証券
2024/10/29 |
買い →
4,500 ↑ (前回:4,200) |
伸び悩む株価と、クリーンルーム事業で伸び盛りの業績に注目 | 3,900 | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
SBI証券
2024/10/29 |
買い →
461,000 ↓ (前回:541,000) |
資産入替により高水準の DPU 水準を確保 | 121,000 | |
|
8968 東証 R 福岡リート |
SBI証券
2024/10/29 |
中立 →
161,000 ↓ (前回:171,000) |
PO により希薄化した巡航 EPU の引き上げに注力 | 182,600 | |
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
SBI証券
2024/10/29 |
買い 新規
4,850 新規 |
ラーメン業界にも寡占化の波が訪れつつある | 3,460 | |
|
9433 東証 P KDDI |
SBI証券
2024/10/28 |
中立 →
4,760 ↓ (前回:4,840) |
SBI 証券予想を更新、「中立」を継続する | 2,532.5 | |
|
5027 東証 G ANYMINDGROUP |
SBI証券
2024/10/25 |
買い 新規
1,320 新規 |
急成長するアジア市場のビジネスインフラへ | 573 | |
|
2471 東証 P エスプール |
SBI証券
2024/10/24 |
買い →
510 ↑ (前回:460) |
人材の下げ止まりで、25/11 期は業績回復へ | 328 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
SBI証券
2024/10/23 |
買い →
10,000 → |
1Q の粗利益率の大幅改善はポジティブ・サプライズ | 9,543 | |
|
7388 東証 P FPパートナー |
SBI証券
2024/10/22 |
買い →
4,000 ↓ (前回:5,000) |
【業績予想更新】利益成長継続を予想し、「買い」を継続 | 2,050 | |
|
7373 東証 G アイドマ・ホールディングス |
SBI証券
2024/10/21 |
買い →
3,400 ↑ (前回:3,200) |
苦慮している部分もあろうが成長性や将来性は依然あろう | 2,454 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
SBI証券
2024/10/21 |
買い →
26,000 ↑ (前回:20,000) |
再び高い利益成長が可能になったとみる | 1,613 | |
|
8905 東証 P イオンモール |
SBI証券
2024/10/21 |
買い →
2,530 ↑ (前回:2,060) |
リニューアル・インバウンド効果で国内が牽引、中国を注視 | 2,764.5 | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
SBI証券
2024/10/18 |
買い →
5,830 ↑ (前回:5,300) |
コンテンツ配信事業、エネルギー事業の好調が続こう | 2,083 | |
|
6508 東証 P 明電舎 |
SBI証券
2024/10/18 |
買い →
5,200 ↑ (前回:3,200) |
過去最高益更新局面入りで株価は堅調に推移しよう | 5,720 | |
|
3479 東証 G ティーケーピー |
SBI証券
2024/10/17 |
買い →
3,630 ↓ (前回:4,550) |
ホテル開発が進捗、フレキシブルオフィス需要の対応強化 | 1,879 | |
|
2337 東証 P いちご |
SBI証券
2024/10/15 |
買い →
560 ↑ (前回:540) |
ホテルやセットアップオフィスが好調、AUM 拡大が進捗 | 407 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
SBI証券
2024/10/15 |
買い →
238 → |
1Q は好スタート、メディア・EC とファイナンスが伸長 | 223.9 | |
|
4480 東証 P メドレー |
SBI証券
2024/10/11 |
買い 新規
5,500 新規 |
高成長を続ける人材・システム系ヘルステック企業 | 3,155 | |
|
6586 東証 P マキタ |
SBI証券
2024/10/10 |
買い ↑ (前回:中立) 6,000 ↑ (前回:4,300) |
投資判断変更:25/3 期は生産正常化に伴う大幅な増益、26/3 期は建設需要の回復に伴う最高業績更新に注目 | 4,851 | |
|
9332 東証 P NISSOHD |
SBI証券
2024/10/09 |
買い →
1,180 ↓ (前回:1,290) |
半導体やエレクトロニクスの回復が進む | 675 | |
|
7261 東証 P マツダ |
SBI証券
2024/10/07 |
中立 →
1,150 ↓ (前回:1,800) |
25/3 期以降の業績予想を下方修正、目標株価引下げ。米国での販売未達とインセンティブ高騰が主要因 | 922.3 | |
|
9556 東証 G INTLOOP |
SBI証券
2024/10/07 |
買い →
6,200 ↑ (前回:5,600) |
コンサルティングビジネス強化による収益性改善を予想 | 7,260 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
SBI証券
2024/10/04 |
中立 →
2,550 ↑ (前回:2,470) |
投資判断中立継続:25/3 期 FA システムは 4Q 回復前提で相対的に安心感 | 3,496 | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
SBI証券
2024/10/04 |
買い →
24,000 ↑ (前回:22,500) |
当期純利益を 10 倍に拡大計画、物流・ホテルなど牽引へ | 19,090 | |
|
3854 東証 P アイル |
SBI証券
2024/10/03 |
買い →
3,800 ↓ (前回:4,530) |
反動減要因の一巡により来期 2Q 以降は業績モメンタム好転を想定 | 2,829 | |
|
6103 東証 P オークマ |
SBI証券
2024/10/01 |
買い →
4,000 ↓ (前回:4,250) |
悪材料の先に残されている好材料(設備投資回復)に注目 | 4,160 | |
|
4384 東証 P ラクスル |
SBI証券
2024/10/01 |
中立 ↓ (前回:買い) 1,400 ↓ (前回:1,600) |
オーガニック成長率を鑑み投資判断「中立」へ引き下げ | 1,272 | |
|
6619 東証 P ダブル・スコープ |
SBI証券
2024/09/30 |
買い →
980 ↓ (前回:1,100) |
3QにSDI向け出荷調整を想定し、24年度通期予想を減額 | 240 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
SBI証券
2024/09/30 |
買い →
3,450 ↓ (前回:4,000) |
挽回生産の遅れで今期世界生産 980 万台へ下方修正へ | 2,724.5 | |
|
3418 東証 G バルニバービ |
SBI証券
2024/09/30 |
買い →
1,700 → |
レストラン事業の新規出店の引き合いが活発化 | 1,118 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
SBI証券
2024/09/30 |
買い →
4,900 ↓ (前回:5,100) |
売上よりも、原価率、利益を強く意識した経営に変化 | 4,170 | |
|
5136 東証 G tripla |
SBI証券
2024/09/30 |
買い →
6,000 → |
施設数は若干弱さもあるが実質テイクレートは好調に推移 | 2,220 | |
|
6856 東証 P 堀場製作所 |
SBI証券
2024/09/27 |
買い →
16,700 ↓ (前回:17,400) |
投資判断「買い」を継続、円高影響織り込むも業績安定成長は続こう | 11,185 | |
|
9336 東証 P 大栄環境 |
SBI証券
2024/09/27 |
買い →
4,100 → |
SBI 証券予想を据え置く | 3,115 | |
|
7593 東証 P VTホールディングス |
SBI証券
2024/09/26 |
買い →
644 ↓ (前回:647) |
今期業績は過去最高益更新、が日産ブランド車の販売低迷続き、大型 M&A 案件も機会薄れる | 476 | |
|
8154 東証 P 加賀電子 |
SBI証券
2024/09/26 |
買い →
7,600 → |
25/3 期の SBI 証券予想を若干上方修正 | 2,950 | |
|
6965 東証 P 浜松ホトニクス |
SBI証券
2024/09/25 |
買い →
7,700 ↓ (前回:8,200) |
投資判断「買い」を継続、顧客の在庫調整把握に苦戦 | 1,876.5 | |
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
SBI証券
2024/09/25 |
中立 →
5,600 ↓ (前回:6,400) |
【中立継続】環境・リサイクル以外にアップサイドを見出せず | 5,041 | |
|
7613 東証 P シークス |
SBI証券
2024/09/25 |
買い →
1,730 → |
24/12 期の SBI 証券予想は会社計画を下回る | 1,245 | |
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
SBI証券
2024/09/24 |
買い →
1,500 ↓ (前回:2,000) |
車載用半導体在庫調整続き償却負担もなお高水準、本格的業績回復は 26/1 期上半期までズレ込むか | 779 | |
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
SBI証券
2024/09/24 |
中立 →
149,000 ↓ (前回:153,000) |
活性化工事で賃料増額を実現、自己投資口取得を計画 | 129,000 | |
|
4324 東証 P 電通グループ |
SBI証券
2024/09/24 |
中立 →
4,750 ↑ (前回:4,400) |
国内・海外事業ともに利益成長が続こう | 3,067 | |
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
SBI証券
2024/09/24 |
中立 →
350,000 ↓ (前回:358,000) |
リノベーション工事を積極化、賃料引き上げを実現 | 156,600 | |
|
3234 東証 R 森ヒルズリート |
SBI証券
2024/09/24 |
買い ↑ (前回:中立) 148,000 ↓ (前回:154,000) |
ラフォーレ原宿の売却続く、買換実現や再開発参加に注目 | 137,300 | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
SBI証券
2024/09/24 |
中立 →
460 ↑ (前回:450) |
1Q は好調なスタート、プライム上場維持対応も完了 | 561.1 | |
|
6928 東証 P エノモト |
SBI証券
2024/09/24 |
買い →
2,100 → |
SBI 証券予想を微調整 | 1,469 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
SBI証券
2024/09/20 |
買い →
16,200 ↑ (前回:15,800) |
25/3 期中間決算開示後は市場の視線は 26/3 期へ | 3,680 | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
SBI証券
2024/09/20 |
中立 →
4,450 ↑ (前回:4,120) |
円高への反転は、収益及び株価にポジティブな要因になる | 4,027 | |
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
SBI証券
2024/09/20 |
買い →
2,900 ↓ (前回:4,200) |
SBI 証券の予想修正に伴い目標株価を引き下げる | 2,263 | |
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
SBI証券
2024/09/20 |
中立 →
1,550 ↑ (前回:1,500) |
【中立継続】絶不調ではないけど、全快でもない | 1,172.5 | |
|
6273 東証 P SMC |
SBI証券
2024/09/20 |
買い →
83,000 ↓ (前回:96,000) |
弱含みの外部環境と強含みの内部環境(基盤強化)に注目 | 52,300 | |
|
3491 東証 G GATECHNOLOGIES |
SBI証券
2024/09/19 |
買い →
3,700 ↓ (前回:4,400) |
成約数・収益性の考え方の違いを踏まえ業績予想引き下げ | 1,979 | |
|
4975 東証 P JCU |
SBI証券
2024/09/19 |
買い →
5,400 → |
1Q 後の 25/3 期 SBI 証券予想の微調整 | 3,610 | |
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
SBI証券
2024/09/19 |
買い →
2,220 ↓ (前回:2,700) |
【買い継続】「会社計画の未達リスク」vs.「26/3 期の増益確度」 | 1,739.5 | |
|
9166 東証 G GENDA |
SBI証券
2024/09/19 |
買い →
2,950 ↑ (前回:2,300) |
上期は堅調に推移、下期発表可能性の高い M&A 次第 | 903 | |
|
2767 東証 P 円谷フィールズホールディ |
SBI証券
2024/09/18 |
買い →
3,910 ↑ (前回:3,750) |
当面は「ウルトラマンカードゲーム」の受注動向に注目 | 2,418 | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
SBI証券
2024/09/18 |
買い →
1,363 ↓ (前回:1,600) |
加入者数と ARPU が伸長、モバイル事業の改善に期待 | 787.1 | |
|
4970 東証 S 東洋合成工業 |
SBI証券
2024/09/18 |
買い →
12,500 ↓ (前回:14,500) |
25/3 期 SBI 証券予想は会社利益計画を上回る | 5,150 | |
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
SBI証券
2024/09/18 |
買い →
4,800 ↓ (前回:5,750) |
1Q は 2 桁増益で好発進。諸発表もポジティブな印象 | 2,648 | |
|
3458 東証 P シーアールイー |
SBI証券
2024/09/18 |
買い →
1,790 ↓ (前回:1,950) |
開発・リーシングは進捗、上場 REIT への売却再開を注視 | 1,694 | |
|
7320 東証 G Solvvy |
SBI証券
2024/09/18 |
買い →
4,260 ↓ (前回:4,950) |
経営統合を反映し SBI 業績予想を修正 | 1,778 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
SBI証券
2024/09/18 |
買い →
3,610 ↓ (前回:4,170) |
【買い継続】「US スチール買収に関する不透明さ」vs.「堅調と評価され得る利益水準」 | 2,933 | |
|
9551 東証 P メタウォーター |
SBI証券
2024/09/17 |
買い →
2,700 → |
26/3 期増益転換を織り込むタイミングは近い | 2,787 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
SBI証券
2024/09/13 |
中立 →
340 ↓ (前回:550) |
再度の下方修正必至か、自動車セグメントの黒字化は微妙 | 331.5 | |
|
4368 東証 P 扶桑化学工業 |
SBI証券
2024/09/13 |
買い →
8,000 → |
SBI 証券予想は上方修正後の会社計画を上回る | 4,315 | |
|
4971 東証 P メック |
SBI証券
2024/09/13 |
買い →
5,600 → |
サーバー用パッケージ基板が業績にインパクトを与える | 2,808 | |
|
7803 東証 G ブシロード |
SBI証券
2024/09/13 |
買い →
420 ↓ (前回:530) |
デジタルコンテンツユニットの収益リスクが払拭できない | 674 | |
|
2749 東証 P JPホールディングス |
SBI証券
2024/09/13 |
買い →
900 ↑ (前回:730) |
異次元の少子化対策がいよいよ収益に貢献開始 | 549 | |
|
6071 東証 P IBJ |
SBI証券
2024/09/12 |
買い →
860 → |
順調な上期決算、オーネットとの協業も着実に進んでいる | 883 | |
|
6238 東証 P フリュー |
SBI証券
2024/09/12 |
買い →
1,260 ↓ (前回:1,320) |
プリントシール機のプレイ回数の回復が鈍い | 1,079 | |
|
6199 東証 S セラク |
SBI証券
2024/09/12 |
買い →
1,740 ↑ (前回:1,300) |
パートナー活用やコスト抑制が奏功、SBI 予想を引き上げる | 1,611 |