5333 日本碍子 東証プライム

ウォッチリストに追加

レーティング推移

Loading...

最新レーティング分布

平均: 3.40
買い(5)
強気(4) 大和証券(2025/08/05), 岩井コスモ証券(2025/11/06)
中立(3) 野村證券(2025/10/31), みずほ証券(2025/10/31), 東海東京証券(2025/07/22)
弱気(2)
売り(1)

目標株価推移

Loading...

最新目標株価分布

平均: 2494
(現在株価: 3,018 乖離率: -17.36%)
3,200 岩井コスモ証券(2025/11/06)
2,500 大和証券(2025/08/05)
2,460 野村證券(2025/10/31)
2,400 みずほ証券(2025/10/31)
1,910 東海東京証券(2025/07/22)

5333 日本碍子 東証プライムのアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
5333 東証 P
日本碍子
岩井コスモ証券
2025/11/06
B+ 新規
3,200 新規
独自のセラミック技術を核に、排ガス浄化製品や半導体製造装置用製品などを展開 3,018 +6.03%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2025/11/04
中立
2,400
26/3期2Q決算:想定以上の好決算。NAS電池の製造・販売活動終了決定はポジティブ 3,018 -20.48%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/10/31
Neutral
2,460
決算速報:会社が26.3期計画を増額修正 3,018 -18.49%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2025/09/02
中立
(前回:買い)
2,400
(前回:2,100)
投資判断を「中立」に引き下げ。27/3期に向けた利益改善は概ね織り込まれたとみる 3,018 -20.48%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/08/26
Neutral
2,460
(前回:1,980)
円安前提に変更で野村予想を増額 3,018 -18.49%
5333 東証 P
日本碍子
大和証券
2025/08/12
2
2,500
(前回:2,300)
既存事業の安定性と新製品のポテンシャルに注目 3,018 -17.16%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2025/08/01
買い
2,100
26/3期1Q決算:想定以上の滑り出し。自己株取得の規模も想定以上 3,018 -30.42%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/07/31
Neutral
1,980
決算速報:販売好調でQ1は大幅な営業増益 3,018 -34.39%
5333 東証 P
日本碍子
東海東京証券
2025/07/22
Neutral
1,910
(前回:2,050)
エンバイロメント事業は価格転嫁が進むと想定 3,018 -36.71%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2025/05/28
買い
2,100
(前回:2,150)
26/3期は円高、関税影響から減益も、27/3期は過去最高益を更新するとみる 3,018 -30.42%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/05/27
Neutral
1,980
(前回:1,880)
野村予想を小幅修正、関税影響を見定めたい 3,018 -34.39%
5333 東証 P
日本碍子
大和証券
2025/05/21
2
2,300
(前回:2,500)
株価の本格的な反転には関税巡る懸念払拭が必要 3,018 -23.79%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2025/04/30
買い
2,150
25/3期決算:135円/ドル前提に関税影響として50億円のマイナス影響を織り込む 3,018 -28.76%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/04/28
Neutral
1,880
決算速報:関税影響が想定されたが不透明 3,018 -37.71%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/04/16
Neutral
(前回:Buy)
1,880
(前回:2,270)
米国の関税政策の影響を考慮して予想減額 3,018 -37.71%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2025/02/28
買い
(前回:中立)
2,150
EN事業の先行きには注意が必要だが、株価調整で割安感が出てきたとみる 3,018 -28.76%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/02/20
Buy
2,270
(前回:2,330)
営業増益を予想だが米国の関税政策を注視 3,018 -24.78%
5333 東証 P
日本碍子
大和証券
2025/02/12
2
2,500
(前回:2,700)
EV 需要の鈍化は業績へ一定程度寄与すると見込む 3,018 -17.16%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/02/03
Buy
2,330
メキシコへの関税は業績にマイナスの影響 3,018 -22.80%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2025/02/03
中立
2,150
25/3期3Q決算:想定以上の進捗、通期計画は据え置きも上振れ含み 3,018 -28.76%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2025/01/31
Buy
2,330
決算速報:半導体関連が改善傾向 3,018 -22.80%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/12/04
中立
2,150
(前回:2,100)
26/3期以降も着実な利益増と増配・自己株取得を予想も、上値余地は限定的とみる 3,018 -28.76%
5333 東証 P
日本碍子
大和証券
2024/11/15
2
2,700
(前回:2,500)
不透明感があるなかでの収益改善を評価したい 3,018 -10.54%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2024/11/11
Buy
2,330
(前回:2,210)
来期にかけて営業増益が続くと予想 3,018 -22.80%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/11/01
中立
2,100
25/3期2Q決算:増額修正は想定通りも、DS事業は想定以上に強い 3,018 -30.42%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2024/10/31
Buy
2,210
決算速報:半導体関連が回復し会社計画増額 3,018 -26.77%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/09/02
中立
2,100
(前回:2,250)
26/3期に過去最高益更新も、上値余地は限定的とみる 3,018 -30.42%
5333 東証 P
日本碍子
東海東京証券
2024/08/16
Neutral
2,050
(前回:1,950)
株価再評価には成長期待事業の収益化が必要であろう 3,018 -32.07%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2024/08/14
Buy
2,210
(前回:2,390)
増益基調が続くとの見方に変更なし 3,018 -26.77%
5333 東証 P
日本碍子
大和証券
2024/08/09
2
2,500
順調な決算を背景に株価の評価余地はあろう 3,018 -17.16%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/07/30
中立
2,250
25/3期1Q決算:順調な滑り出し、自己株取得発表のタイミングは想定より早い 3,018 -25.45%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2024/07/29
Buy
2,390
決算速報:Q1は野村予想より好調な出だし 3,018 -20.81%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/06/06
中立
2,250
(前回:2,050)
25/3期以降は復調が見込まれるものの、上値余地は限定的とみる 3,018 -25.45%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2024/05/23
Buy
2,390
(前回:2,100)
25.3期は会社計画比上振れを予想 3,018 -20.81%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/04/29
中立
2,050
24/3期決算:ガイダンスは想定以上だが、増配額は想定を下回る 3,018 -32.07%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2024/04/26
Buy
2,100
決算速報:25.3期は営業増益計画 3,018 -30.42%
5333 東証 P
日本碍子
東海東京証券
2024/03/08
Neutral 新規
1,950 新規
排ガス規制強化と半導体市場の回復で業績は徐々に改善へ 3,018 -35.39%
5333 東証 P
日本碍子
野村證券
2024/01/31
Buy
2,100
Q3は堅調で、25.3期は営業増益を予想 3,018 -30.42%