総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 1,005 | 4.05 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
4973 東証 P 日本高純度化学 |
2,924 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | プリント基板・半導体搭載基板用めっき薬品の出荷上向く | 中立 → |
3,100 ↑ (前回:2,600) |
|
|
6407 東証 P CKD |
1,950 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 成長ストーリーを引き続き評価する | 買い → |
4,100 ↑ (前回:3,700) |
|
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
1,741.5 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 収益改革の実効性高まる / AsisTIVAの業績予想 | 買い → |
3,600 ↑ (前回:3,250) |
|
|
7259 東証 P アイシン |
1,574 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 厳しい外部環境を内部要因で打ち返し、利益水準が本格的に高まるタイミングを待つ | 中立 → | 5,850 → | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
4,360 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 国内の収益性改善を踏まえ業績予想を上方修正、投資判断「買い」を継続 | 買い → |
7,200 ↑ (前回:6,800) |
|
|
7733 東証 P オリンパス |
1,812 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 為替前提変更で業績予想上方修正、短期と長期の注目点 | 買い → |
3,000 ↑ (前回:2,850) |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,176 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート ペリフェラルGWのCrossleadは26/6期以降本格普及へ | 買い → |
4,000 ↑ (前回:3,800) |
|
|
8515 東証 P アイフル |
347 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 足元の利益予想を引き下げ、「中立」を維持 | 中立 → |
430 ↓ (前回:500) |
|
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
135,000 |
2024/07/17
( 2024/07/16 ) |
みずほ証券 | 正常化にはまだかなりの時間が必要 | 中立 → |
125,000 ↓ (前回:135,000) |
|
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
1,541 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:通期会社計画据え置きだが、4Qの比重大きい非FIT発電所開発動向を注視 | |||
|
2267 東証 P ヤクルト |
3,012 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 国内と中国の販売停滞で25/3期会社予想OP未達を予想:目標株価を3,000円に引き下げ | 中立 → |
3,000 ↓ (前回:3,300) |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
3,261 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/11期は6期ぶりの最高益を予想:海外ポテンシャル拡大を評価し、目標株価は引き上げ | 買い → |
4,300 ↑ (前回:3,600) |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
8,800 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:3Q営業利益は市場予想並み、通期ガイダンスの上方修正を発表 | 買い → | 5,400 → | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,000 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/5期決算: 価格戦略強化でトップラインが好調、2期連続営業増益 | 買い → | 18,500 → | |
|
3547 東証 S 串カツ田中HLDGS |
1,415 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/11期2Q決算:上期営業利益は会社計画を約3割上回る | 買い → | 2,200 → | |
|
3659 東証 P ネクソン |
2,186.5 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/12期2Q決算への投資視点:目先は『アラドモバイル』がどこまで伸びるかが注目点に | 買い → |
3,800 ↑ (前回:3,000) |
|
|
3678 東証 P メディアドゥ |
1,650 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 電子書籍流通事業の増収率は、新規商流獲得や電子書店側の販促施策増で回復傾向 | 買い → | 2,520 → | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
4,074 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/11期2Q決算:ノーサプライズ。SMB領域における中期的な当社シェアの動向に注目 | 中立 → | 6,000 → | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
1,434 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 利益改善傾向の定着を待つ | 中立 → |
1,550 ↑ (前回:1,350) |
|
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
15,430 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 基本観は不変ながらも足元の追い風を反映 | 中立 → |
19,500 ↑ (前回:15,000) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
4,790 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:商品改革効果で粗利益率が大幅改善し上方修正、ポジティブ | 買い → | 3,200 → | |
|
7936 東証 P アシックス |
2,963.5 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 24/12期会社計画の大幅上方修正を発表、期待を大きく上回るサプライズ | 買い → | 2,500 → | |
|
8267 東証 P イオン |
4,293 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:前年反動に加えて、経費負担増もあり、10四半期振りの減益 | 中立 → | 3,400 → | |
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
2,818.5 |
2024/07/15
( 2024/07/12 ) |
みずほ証券 | 金利上昇の期待は残るが割安とも言い切れない |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,220 ↑ (前回:2,960) |
|
|
1332 東証 P ニッスイ |
885 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/3期以降も営業最高益継続を予想:目標株価を1,320円に引き上げ | 買い → |
1,320 ↑ (前回:1,240) |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,105.5 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算: 会社計画線だが米国コンビニを中心に大幅減益 | 買い → | 2,800 → | |
|
4443 東証 P Sansan |
1,928 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 24/5期通期決算:27/5期までの新たな中期財務方針を公表 | |||
|
4530 東証 P 久光製薬 |
4,497 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 1Q決算速報: 営業減益ながら粗利益率は想定を上回る | 中立 → | 3,950 → | |
|
7818 東証 P トランザクション |
2,639 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:2Qへの売上前倒しの影響を受けたが、値上げによる粗利益率改善が進む | |||
|
7947 東証 P エフピコ |
3,135 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/3期下期からの価格改定効果が株価反転の契機に | 買い → |
4,000 ↓ (前回:4,200) |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,145 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:国内の事業内容の良化は継続 | 中立 → | 1,290 → | |
|
8905 東証 P イオンモール |
2,770 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算: ポジティブなスタート | 中立 → | 1,800 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
46,500 |
2024/07/12
( 2024/07/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:6四半期連続営業増益、上方修正発表も含めポジティブ | 買い → | 47,000 → | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
4,210 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | 24/12期の経常利益は会社予想を13%上回ると予想 | 中立 → |
5,400 ↑ (前回:4,500) |
|
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
1,995 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:リユース品への需要の高まり等を背景に、通期会社計画を上方修正 | |||
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
2,951 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:営業利益は市場予想を約1割下回る | 買い → | 3,100 → | |
|
3697 東証 P SHIFT |
1,230 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:4Q以降の回復感を高めるには物足りない印象 | 中立 → | 26,300 → | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,419.5 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | HIV領域はLA/ULAの治療では引き続きトップランナー、一方で予防薬は競合動向にも注目 | 買い → |
8,600 ↑ (前回:8,400) |
|
|
4528 東証 P 小野薬品 |
1,696 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | オプジーボの適応拡大に加え、米欧向け自社創製品の臨床結果に注目 | 買い → |
2,500 ↓ (前回:3,050) |
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
2,574 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | インド市場の成長を取り込める企業として中長期的に注目度が高まると予想する | 買い → | 3,700 → | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
4,360 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:国内の収益性改善はポジティブな印象、株主優待の廃止と増配を発表 | 買い → | 6,800 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,122 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | 戸建分譲市場での在庫減:当社の25/3期以降の成長余地を評価へ | 買い → |
2,000 ↓ (前回:2,300) |
|
|
9160 東証 S ノバレーゼ |
300 |
2024/07/11
( 2024/07/10 ) |
みずほ証券 | 受注残組数は弱いが、新規出店と平日の稼働向上で持続的な成長を図る | |||
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,133 |
2024/07/10
( 2024/07/09 ) |
みずほ証券 | 日本を拠点とする「ディズニークルーズ」の展開を発表、中長期的にポジティブな印象 | 買い → | 5,700 → | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,537 |
2024/07/10
( 2024/07/09 ) |
みずほ証券 | 新中期経営計画をもう少し評価してもいいのでは?? | 買い → |
21,100 ↑ (前回:20,300) |
|
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
3,635 |
2024/07/09
( 2024/07/08 ) |
みずほ証券 | 24/5期決算:新規サービスが好調、25/5期は利益体質強化が進むか注目したい | |||
|
6857 東証 P アドバンテスト |
5,558 |
2024/07/09
( 2024/07/08 ) |
みずほ証券 | 短期的には期待値が高まりやすい | 中立 → |
7,200 ↑ (前回:6,500) |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
1,668.5 |
2024/07/09
( 2024/07/08 ) |
みずほ証券 | 当面は出遅れ、どこかで再注目 | 買い → |
2,110 ↑ (前回:2,100) |
|
|
7966 東証 P リンテック |
2,666 |
2024/07/09
( 2024/07/08 ) |
みずほ証券 | 低収益事業の改善が進捗、過去最高益更新が視野に | 買い → |
4,000 ↑ (前回:3,500) |
|
|
9513 東証 P 電源開発 |
2,542 |
2024/07/09
( 2024/07/08 ) |
みずほ証券 | 中長期での事業環境が不透明、大間原発にかかる審査の進捗を見極めたい | 中立 → |
2,400 ↑ (前回:2,200) |
|
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
4,820 |
2024/07/09
( 2024/07/08 ) |
みずほ証券 | 北米ガス市況上昇時の業績変化に注目したいが、株主還元指標でみた割安感が限定的 | 中立 → |
3,400 ↓ (前回:3,600) |
|
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
3,644 |
2024/07/09
( 2024/07/08 ) |
みずほ証券 | 2Q決算時での追加株主還元を想定、株主還元指標での割安感強い | 買い → |
4,000 ↑ (前回:3,800) |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
3,261 |
2024/07/08
( 2024/07/05 ) |
みずほ証券 | 24/11期2Q決算:通期会社予想OPは6期ぶりの最高益更新水準まで増額、ポジティブ | 買い → | 3,600 → | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,368 |
2024/07/08
( 2024/07/05 ) |
みずほ証券 | 競合薬の動向を織り込む。FAAからの開発品の進展、特にTPD領域の進捗に注目 | 買い → |
2,050 ↓ (前回:2,300) |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
1,668.5 |
2024/07/08
( 2024/07/05 ) |
みずほ証券 | 当面は出遅れ、どこかで再注目 | 買い → |
2,100 ↓ (前回:2,250) |
|
|
8923 東証 P トーセイ |
2,461 |
2024/07/08
( 2024/07/05 ) |
みずほ証券 | 24/11期2Q決算:通期の利益計画達成に向けて好進捗 | 中立 → | 2,600 → | |
|
9432 東証 P 日本電信電話 |
150.3 |
2024/07/08
( 2024/07/05 ) |
みずほ証券 | 固定通信の苦境が鮮明で打ち手も乏しい、投資判断「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
170 ↓ (前回:200) |
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,580 |
2024/07/08
( 2024/07/05 ) |
みずほ証券 | 割安感から投資判断を「買い」に引き上げ、中計達成に向けた施策も評価 |
買い ↑ (前回:中立) |
5,000 ↑ (前回:4,400) |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
216.6 |
2024/07/08
( 2024/07/05 ) |
みずほ証券 | 業績好調、生成AIは一歩リードもマネタイズへの道筋が欲しい | 中立 → |
2,000 ↑ (前回:1,500) |
|
|
4613 東証 P 関西ペイント |
2,145 |
2024/07/05
( 2024/07/04 ) |
みずほ証券 | 経常利益は過去最高更新を継続:自己株式取得も株価の下支えに | 買い → | 3,000 → | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,550.5 |
2024/07/05
( 2024/07/04 ) |
みずほ証券 | 株式市場での評価は更に悪化、株価に反転の機運はあるのか? | 買い → |
2,050 ↓ (前回:2,430) |
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
12,355 |
2024/07/05
( 2024/07/04 ) |
みずほ証券 | 中長期の期待値を低めに | 中立 → |
32,000 ↓ (前回:43,000) |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,647 |
2024/07/04
( 2024/07/03 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:1Q営業利益は市場予想並みでサプライズなし | 中立 → | 3,100 → | |
|
2678 東証 P アスクル |
1,486 |
2024/07/04
( 2024/07/03 ) |
みずほ証券 | eコマース事業で堅調な増収を計画も、固定費や諸経費等のコスト構造悪化に留意 | 買い → | 2,500 → | |
|
3612 東証 P ワールド |
2,648 |
2024/07/04
( 2024/07/03 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:不安定な天候の中、非ブランド事業が好調に推移 | 買い → | 3,000 → | |
|
6902 東証 P デンソー |
1,775 |
2024/07/04
( 2024/07/03 ) |
みずほ証券 | 電動車販売の加速により成長確度が高まり、資本政策も評価できる。強気スタンスは不変 | 買い → | 3,400 → | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
1,474 |
2024/07/04
( 2024/07/03 ) |
みずほ証券 | パリサーの株主提案は、賛成率29.89%で否決 | 中立 → | 6,000 → | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
12,950 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 24/8期3Q決算:来期計画達成に向けて好調な仕入れを確認 | 買い → | 20,000 → | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,212.5 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 製品の特許満了イベントは遠く安心感も、足元はKHK4083以外の開発品の進捗が待たれる | 買い → | 3,450 → | |
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
2,217.5 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 稼ぐ力が十分に高まらない状況にあり、割安感は見い出せない | 中立 → |
2,900 ↑ (前回:2,500) |
|
|
7110 東証 G クラシコム |
1,351 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 24/7期4Q(5-7月)の広告投資の効果が注目される | |||
|
8233 東証 P 高島屋 |
1,089.5 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 免税を中心に業績予想を上方修正、中期的な資本政策の変化の可能性に注目 | 中立 → |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
8273 東証 P イズミ |
3,236 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | ランサムウエア被害などを踏まえて下方修正、九州エリアでのプレゼンス向上に注目 | 買い → |
4,200 ↓ (前回:4,700) |
|
|
9058 東証 P トランコム |
10,250 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 成長投資の進捗を見極めたい | 中立 → |
6,100 ↓ (前回:6,500) |
|
|
9072 東証 P ニッコンホールディングス |
2,934 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 現状株価は、利益成長および株主還元期待を織り込んだ水準と考える |
中立 ↓ (前回:買い) |
3,700 ↑ (前回:3,200) |
|
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,311 |
2024/07/03
( 2024/07/02 ) |
みずほ証券 | 25/3期・26/3期は先行投資が続くこと等により、営業利益の伸び率は鈍化すると予想 | 中立 → |
1,270 ↓ (前回:1,300) |
|
|
3105 東証 P 日清紡ホールディングス |
823.8 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 中核事業への集中等を高く評価:24/12期及び25/12期に過去最高益を連続更新と予想 | 買い → |
1,300 ↓ (前回:1,400) |
|
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
1,898.5 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 産業ガスの事業インフラを有効活用し成長する戦略を高く評価:目標株価を上方修正 | 買い → |
2,850 ↑ (前回:2,400) |
|
|
4262 東証 G ニフティライフスタイル |
1,194 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | ドアーズ社とのシナジー創出が期待される | |||
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
4,530 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 会社計画比では上振れを見込むが、株価には織り込み済みとみる | 中立 → |
5,600 ↑ (前回:5,000) |
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
6,309 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 世界で活躍する冷蔵庫のファーストペンギン | 買い 新規 | 6,000 新規 | |
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,715 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:ダイセキ単体は堅調な利益水準、足元の株価を踏まえ印象はニュートラル | 中立 → | 3,000 → | |
|
1893 東証 P 五洋建設 |
809.4 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 国内建築の利益率、海洋土木工事の優位性を踏まえ、投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
810 ↓ (前回:840) |
|
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
1,347 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:ケーヨーの連結効果により2四半期連続の増益 | 買い → | 1,600 → | |
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
659 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 競争優位領域への集中等に期待:目標株価を1,100円へ上方修正し「買い」へ引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
1,100 ↑ (前回:900) |
|
|
4403 東証 P 日油 |
2,080.5 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | DDS事業の成長率鈍化を機能化学品他で補い、過去最高益更新を継続 | 買い → |
2,800 ↑ (前回:2,700) |
|
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
1,486 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 車載等の新領域での成長に期待:事業モデルを高く評価も割安感は限定的と判断 | 中立 → | 7,000 → | |
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,578 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
2,070 → | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
1,897 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
2,500 → | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
3,356 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
4,500 → | |
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
1,030.5 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
1,900 → | |
|
5585 東証 G エコナビスタ |
2,188 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 季節性の平準化を図るべく下期へと導入時期のスライドを計画 | |||
|
6501 東証 P 日立 |
3,520 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
3,300 ↓ (前回:16,500) |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
2,283 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | アク抜けを待つ | 中立 → |
2,750 ↑ (前回:1,710) |
|
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
2,500 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 株価調整はある程度進展 | 買い → |
4,000 ↓ (前回:7,800) |
|
|
8078 東証 P 阪和興業 |
4,605 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
6,100 → | |
|
8233 東証 P 高島屋 |
1,089.5 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:免税を中心に高額消費が伸長、13四半期連続営業増益 | 中立 → | 2,500 → | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,556 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
2,130 ↓ (前回:4,260) |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
322 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
みずほ証券 | 短中期業績の不透明感は依然高いと判断:短期集中業績改善策の進捗に期待 | 買い → |
430 ↑ (前回:400) |
|
|
4549 東証 P 栄研化学 |
2,234 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 詳細を検証しても4~6月期から会社通期利益予想未達成の公算大 | 買い → |
2,800 ↑ (前回:2,700) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4973 東証 P 日本高純度化学 |
みずほ証券
2024/07/17 |
中立 →
3,100 ↑ (前回:2,600) |
プリント基板・半導体搭載基板用めっき薬品の出荷上向く | 2,924 | |
|
6407 東証 P CKD |
みずほ証券
2024/07/17 |
買い →
4,100 ↑ (前回:3,700) |
成長ストーリーを引き続き評価する | 1,950 | |
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
みずほ証券
2024/07/17 |
買い →
3,600 ↑ (前回:3,250) |
業績予想アップデート 収益改革の実効性高まる / AsisTIVAの業績予想 | 1,741.5 | |
|
7259 東証 P アイシン |
みずほ証券
2024/07/17 |
中立 →
5,850 → |
厳しい外部環境を内部要因で打ち返し、利益水準が本格的に高まるタイミングを待つ | 1,574 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
みずほ証券
2024/07/17 |
買い →
7,200 ↑ (前回:6,800) |
国内の収益性改善を踏まえ業績予想を上方修正、投資判断「買い」を継続 | 4,360 | |
|
7733 東証 P オリンパス |
みずほ証券
2024/07/17 |
買い →
3,000 ↑ (前回:2,850) |
業績予想アップデート 為替前提変更で業績予想上方修正、短期と長期の注目点 | 1,812 | |
|
7747 東証 P 朝日インテック |
みずほ証券
2024/07/17 |
買い →
4,000 ↑ (前回:3,800) |
業績予想アップデート ペリフェラルGWのCrossleadは26/6期以降本格普及へ | 2,176 | |
|
8515 東証 P アイフル |
みずほ証券
2024/07/17 |
中立 →
430 ↓ (前回:500) |
足元の利益予想を引き下げ、「中立」を維持 | 347 | |
|
8956 東証 R NTT都市開発リート投 |
みずほ証券
2024/07/17 |
中立 →
125,000 ↓ (前回:135,000) |
正常化にはまだかなりの時間が必要 | 135,000 | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
みずほ証券
2024/07/15 |
|
24/8期3Q決算:通期会社計画据え置きだが、4Qの比重大きい非FIT発電所開発動向を注視 | 1,541 | |
|
2267 東証 P ヤクルト |
みずほ証券
2024/07/15 |
中立 →
3,000 ↓ (前回:3,300) |
国内と中国の販売停滞で25/3期会社予想OP未達を予想:目標株価を3,000円に引き下げ | 3,012 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
4,300 ↑ (前回:3,600) |
24/11期は6期ぶりの最高益を予想:海外ポテンシャル拡大を評価し、目標株価は引き上げ | 3,261 | |
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
5,400 → |
24/8期3Q決算:3Q営業利益は市場予想並み、通期ガイダンスの上方修正を発表 | 8,800 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
18,500 → |
24/5期決算: 価格戦略強化でトップラインが好調、2期連続営業増益 | 9,000 | |
|
3547 東証 S 串カツ田中HLDGS |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
2,200 → |
24/11期2Q決算:上期営業利益は会社計画を約3割上回る | 1,415 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
3,800 ↑ (前回:3,000) |
24/12期2Q決算への投資視点:目先は『アラドモバイル』がどこまで伸びるかが注目点に | 2,186.5 | |
|
3678 東証 P メディアドゥ |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
2,520 → |
電子書籍流通事業の増収率は、新規商流獲得や電子書店側の販促施策増で回復傾向 | 1,650 | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
みずほ証券
2024/07/15 |
中立 →
6,000 → |
24/11期2Q決算:ノーサプライズ。SMB領域における中期的な当社シェアの動向に注目 | 4,074 | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
みずほ証券
2024/07/15 |
中立 →
1,550 ↑ (前回:1,350) |
利益改善傾向の定着を待つ | 1,434 | |
|
6806 東証 P ヒロセ電機 |
みずほ証券
2024/07/15 |
中立 →
19,500 ↑ (前回:15,000) |
基本観は不変ながらも足元の追い風を反映 | 15,430 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
3,200 → |
24/8期3Q決算:商品改革効果で粗利益率が大幅改善し上方修正、ポジティブ | 4,790 | |
|
7936 東証 P アシックス |
みずほ証券
2024/07/15 |
買い →
2,500 → |
24/12期会社計画の大幅上方修正を発表、期待を大きく上回るサプライズ | 2,963.5 | |
|
8267 東証 P イオン |
みずほ証券
2024/07/15 |
中立 →
3,400 → |
25/2期1Q決算:前年反動に加えて、経費負担増もあり、10四半期振りの減益 | 4,293 | |
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
みずほ証券
2024/07/15 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,220 ↑ (前回:2,960) |
金利上昇の期待は残るが割安とも言い切れない | 2,818.5 | |
|
1332 東証 P ニッスイ |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
1,320 ↑ (前回:1,240) |
25/3期以降も営業最高益継続を予想:目標株価を1,320円に引き上げ | 885 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
2,800 → |
25/2期1Q決算: 会社計画線だが米国コンビニを中心に大幅減益 | 2,105.5 | |
|
4443 東証 P Sansan |
みずほ証券
2024/07/12 |
|
24/5期通期決算:27/5期までの新たな中期財務方針を公表 | 1,928 | |
|
4530 東証 P 久光製薬 |
みずほ証券
2024/07/12 |
中立 →
3,950 → |
1Q決算速報: 営業減益ながら粗利益率は想定を上回る | 4,497 | |
|
7818 東証 P トランザクション |
みずほ証券
2024/07/12 |
|
24/8期3Q決算:2Qへの売上前倒しの影響を受けたが、値上げによる粗利益率改善が進む | 2,639 | |
|
7947 東証 P エフピコ |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
4,000 ↓ (前回:4,200) |
25/3期下期からの価格改定効果が株価反転の契機に | 3,135 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
みずほ証券
2024/07/12 |
中立 →
1,290 → |
25/2期1Q決算:国内の事業内容の良化は継続 | 1,145 | |
|
8905 東証 P イオンモール |
みずほ証券
2024/07/12 |
中立 →
1,800 → |
25/2期1Q決算: ポジティブなスタート | 2,770 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/07/12 |
買い →
47,000 → |
24/8期3Q決算:6四半期連続営業増益、上方修正発表も含めポジティブ | 46,500 | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
みずほ証券
2024/07/11 |
中立 →
5,400 ↑ (前回:4,500) |
24/12期の経常利益は会社予想を13%上回ると予想 | 4,210 | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
みずほ証券
2024/07/11 |
|
25/2期1Q決算:リユース品への需要の高まり等を背景に、通期会社計画を上方修正 | 1,995 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
みずほ証券
2024/07/11 |
買い →
3,100 → |
25/2期1Q決算:営業利益は市場予想を約1割下回る | 2,951 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
みずほ証券
2024/07/11 |
中立 →
26,300 → |
24/8期3Q決算:4Q以降の回復感を高めるには物足りない印象 | 1,230 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
みずほ証券
2024/07/11 |
買い →
8,600 ↑ (前回:8,400) |
HIV領域はLA/ULAの治療では引き続きトップランナー、一方で予防薬は競合動向にも注目 | 2,419.5 | |
|
4528 東証 P 小野薬品 |
みずほ証券
2024/07/11 |
買い →
2,500 ↓ (前回:3,050) |
オプジーボの適応拡大に加え、米欧向け自社創製品の臨床結果に注目 | 1,696 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
みずほ証券
2024/07/11 |
買い →
3,700 → |
インド市場の成長を取り込める企業として中長期的に注目度が高まると予想する | 2,574 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
みずほ証券
2024/07/11 |
買い →
6,800 → |
24/8期3Q決算:国内の収益性改善はポジティブな印象、株主優待の廃止と増配を発表 | 4,360 | |
|
8919 東証 P カチタス |
みずほ証券
2024/07/11 |
買い →
2,000 ↓ (前回:2,300) |
戸建分譲市場での在庫減:当社の25/3期以降の成長余地を評価へ | 2,122 | |
|
9160 東証 S ノバレーゼ |
みずほ証券
2024/07/11 |
|
受注残組数は弱いが、新規出店と平日の稼働向上で持続的な成長を図る | 300 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
みずほ証券
2024/07/10 |
買い →
5,700 → |
日本を拠点とする「ディズニークルーズ」の展開を発表、中長期的にポジティブな印象 | 3,133 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
みずほ証券
2024/07/10 |
買い →
21,100 ↑ (前回:20,300) |
新中期経営計画をもう少し評価してもいいのでは?? | 3,537 | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
みずほ証券
2024/07/09 |
|
24/5期決算:新規サービスが好調、25/5期は利益体質強化が進むか注目したい | 3,635 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
みずほ証券
2024/07/09 |
中立 →
7,200 ↑ (前回:6,500) |
短期的には期待値が高まりやすい | 5,558 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
みずほ証券
2024/07/09 |
買い →
2,110 ↑ (前回:2,100) |
当面は出遅れ、どこかで再注目 | 1,668.5 | |
|
7966 東証 P リンテック |
みずほ証券
2024/07/09 |
買い →
4,000 ↑ (前回:3,500) |
低収益事業の改善が進捗、過去最高益更新が視野に | 2,666 | |
|
9513 東証 P 電源開発 |
みずほ証券
2024/07/09 |
中立 →
2,400 ↑ (前回:2,200) |
中長期での事業環境が不透明、大間原発にかかる審査の進捗を見極めたい | 2,542 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
みずほ証券
2024/07/09 |
中立 →
3,400 ↓ (前回:3,600) |
北米ガス市況上昇時の業績変化に注目したいが、株主還元指標でみた割安感が限定的 | 4,820 | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
みずほ証券
2024/07/09 |
買い →
4,000 ↑ (前回:3,800) |
2Q決算時での追加株主還元を想定、株主還元指標での割安感強い | 3,644 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2024/07/08 |
買い →
3,600 → |
24/11期2Q決算:通期会社予想OPは6期ぶりの最高益更新水準まで増額、ポジティブ | 3,261 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
みずほ証券
2024/07/08 |
買い →
2,050 ↓ (前回:2,300) |
競合薬の動向を織り込む。FAAからの開発品の進展、特にTPD領域の進捗に注目 | 1,368 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
みずほ証券
2024/07/08 |
買い →
2,100 ↓ (前回:2,250) |
当面は出遅れ、どこかで再注目 | 1,668.5 | |
|
8923 東証 P トーセイ |
みずほ証券
2024/07/08 |
中立 →
2,600 → |
24/11期2Q決算:通期の利益計画達成に向けて好進捗 | 2,461 | |
|
9432 東証 P 日本電信電話 |
みずほ証券
2024/07/08 |
中立 ↓ (前回:買い) 170 ↓ (前回:200) |
固定通信の苦境が鮮明で打ち手も乏しい、投資判断「中立」に引き下げ | 150.3 | |
|
9433 東証 P KDDI |
みずほ証券
2024/07/08 |
買い ↑ (前回:中立) 5,000 ↑ (前回:4,400) |
割安感から投資判断を「買い」に引き上げ、中計達成に向けた施策も評価 | 2,580 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
みずほ証券
2024/07/08 |
中立 →
2,000 ↑ (前回:1,500) |
業績好調、生成AIは一歩リードもマネタイズへの道筋が欲しい | 216.6 | |
|
4613 東証 P 関西ペイント |
みずほ証券
2024/07/05 |
買い →
3,000 → |
経常利益は過去最高更新を継続:自己株式取得も株価の下支えに | 2,145 | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
みずほ証券
2024/07/05 |
買い →
2,050 ↓ (前回:2,430) |
株式市場での評価は更に悪化、株価に反転の機運はあるのか? | 1,550.5 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
みずほ証券
2024/07/05 |
中立 →
32,000 ↓ (前回:43,000) |
中長期の期待値を低めに | 12,355 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
みずほ証券
2024/07/04 |
中立 →
3,100 → |
25/2期1Q決算:1Q営業利益は市場予想並みでサプライズなし | 2,647 | |
|
2678 東証 P アスクル |
みずほ証券
2024/07/04 |
買い →
2,500 → |
eコマース事業で堅調な増収を計画も、固定費や諸経費等のコスト構造悪化に留意 | 1,486 | |
|
3612 東証 P ワールド |
みずほ証券
2024/07/04 |
買い →
3,000 → |
25/2期1Q決算:不安定な天候の中、非ブランド事業が好調に推移 | 2,648 | |
|
6902 東証 P デンソー |
みずほ証券
2024/07/04 |
買い →
3,400 → |
電動車販売の加速により成長確度が高まり、資本政策も評価できる。強気スタンスは不変 | 1,775 | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
みずほ証券
2024/07/04 |
中立 →
6,000 → |
パリサーの株主提案は、賛成率29.89%で否決 | 1,474 | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
みずほ証券
2024/07/03 |
買い →
20,000 → |
24/8期3Q決算:来期計画達成に向けて好調な仕入れを確認 | 12,950 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
みずほ証券
2024/07/03 |
買い →
3,450 → |
製品の特許満了イベントは遠く安心感も、足元はKHK4083以外の開発品の進捗が待たれる | 2,212.5 | |
|
5711 東証 P 三菱マテリアル |
みずほ証券
2024/07/03 |
中立 →
2,900 ↑ (前回:2,500) |
稼ぐ力が十分に高まらない状況にあり、割安感は見い出せない | 2,217.5 | |
|
7110 東証 G クラシコム |
みずほ証券
2024/07/03 |
|
24/7期4Q(5-7月)の広告投資の効果が注目される | 1,351 | |
|
8233 東証 P 高島屋 |
みずほ証券
2024/07/03 |
中立 →
3,000 ↑ (前回:2,500) |
免税を中心に業績予想を上方修正、中期的な資本政策の変化の可能性に注目 | 1,089.5 | |
|
8273 東証 P イズミ |
みずほ証券
2024/07/03 |
買い →
4,200 ↓ (前回:4,700) |
ランサムウエア被害などを踏まえて下方修正、九州エリアでのプレゼンス向上に注目 | 3,236 | |
|
9058 東証 P トランコム |
みずほ証券
2024/07/03 |
中立 →
6,100 ↓ (前回:6,500) |
成長投資の進捗を見極めたい | 10,250 | |
|
9072 東証 P ニッコンホールディングス |
みずほ証券
2024/07/03 |
中立 ↓ (前回:買い) 3,700 ↑ (前回:3,200) |
現状株価は、利益成長および株主還元期待を織り込んだ水準と考える | 2,934 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
みずほ証券
2024/07/03 |
中立 →
1,270 ↓ (前回:1,300) |
25/3期・26/3期は先行投資が続くこと等により、営業利益の伸び率は鈍化すると予想 | 1,311 | |
|
3105 東証 P 日清紡ホールディングス |
みずほ証券
2024/07/02 |
買い →
1,300 ↓ (前回:1,400) |
中核事業への集中等を高く評価:24/12期及び25/12期に過去最高益を連続更新と予想 | 823.8 | |
|
4088 東証 P エア・ウォーター |
みずほ証券
2024/07/02 |
買い →
2,850 ↑ (前回:2,400) |
産業ガスの事業インフラを有効活用し成長する戦略を高く評価:目標株価を上方修正 | 1,898.5 | |
|
4262 東証 G ニフティライフスタイル |
みずほ証券
2024/07/02 |
|
ドアーズ社とのシナジー創出が期待される | 1,194 | |
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
みずほ証券
2024/07/02 |
中立 →
5,600 ↑ (前回:5,000) |
会社計画比では上振れを見込むが、株価には織り込み済みとみる | 4,530 | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
みずほ証券
2024/07/02 |
買い 新規
6,000 新規 |
世界で活躍する冷蔵庫のファーストペンギン | 6,309 | |
|
9793 東証 P ダイセキ |
みずほ証券
2024/07/02 |
中立 →
3,000 → |
25/2期1Q決算:ダイセキ単体は堅調な利益水準、足元の株価を踏まえ印象はニュートラル | 3,715 | |
|
1893 東証 P 五洋建設 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
810 ↓ (前回:840) |
国内建築の利益率、海洋土木工事の優位性を踏まえ、投資判断は「買い」を継続 | 809.4 | |
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
1,600 → |
25/2期1Q決算:ケーヨーの連結効果により2四半期連続の増益 | 1,347 | |
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い ↑ (前回:中立) 1,100 ↑ (前回:900) |
競争優位領域への集中等に期待:目標株価を1,100円へ上方修正し「買い」へ引き上げ | 659 | |
|
4403 東証 P 日油 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
2,800 ↑ (前回:2,700) |
DDS事業の成長率鈍化を機能化学品他で補い、過去最高益更新を継続 | 2,080.5 | |
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
みずほ証券
2024/07/01 |
中立 →
7,000 → |
車載等の新領域での成長に期待:事業モデルを高く評価も割安感は限定的と判断 | 1,486 | |
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 2,070 → |
担当アナリスト変更 | 1,578 | |
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 2,500 → |
担当アナリスト変更 | 1,897 | |
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 4,500 → |
担当アナリスト変更 | 3,356 | |
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 1,900 → |
担当アナリスト変更 | 1,030.5 | |
|
5585 東証 G エコナビスタ |
みずほ証券
2024/07/01 |
|
季節性の平準化を図るべく下期へと導入時期のスライドを計画 | 2,188 | |
|
6501 東証 P 日立 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
3,300 ↓ (前回:16,500) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 3,520 | |
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中立 →
2,750 ↑ (前回:1,710) |
アク抜けを待つ | 2,283 | |
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
4,000 ↓ (前回:7,800) |
株価調整はある程度進展 | 2,500 | |
|
8078 東証 P 阪和興業 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 6,100 → |
担当アナリスト変更 | 4,605 | |
|
8233 東証 P 高島屋 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中立 →
2,500 → |
25/2期1Q決算:免税を中心に高額消費が伸長、13四半期連続営業増益 | 1,089.5 | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
みずほ証券
2024/06/28 |
中立 →
2,130 ↓ (前回:4,260) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 3,556 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
みずほ証券
2024/06/28 |
買い →
430 ↑ (前回:400) |
短中期業績の不透明感は依然高いと判断:短期集中業績改善策の進捗に期待 | 322 | |
|
4549 東証 P 栄研化学 |
みずほ証券
2024/06/28 |
買い →
2,800 ↑ (前回:2,700) |
業績予想アップデート 詳細を検証しても4~6月期から会社通期利益予想未達成の公算大 | 2,234 |