みずほ証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
A A A A 1,005 4.05 みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

みずほ証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
4188 東証 P
三菱ケミカルグループ
みずほ証券
2024/06/14
中立
900
実効性が高い構造改革へのコミットメントを感じたトップスモールミーティング 659 +36.57%
4331 東証 P
テイクアンドギヴニーズ
みずほ証券
2024/06/14

婚礼の取扱件数は弱含みも、婚礼単価上昇やホテル事業の好調で緩やかな成長を予想 876
4502 東証 P
武田薬品
みずほ証券
2024/06/14
買い
5,400
当面の注目点は、ENTYVIO Penの米国販売立ち上がりと後期開発品の市場規模 4,332 +24.65%
5831 東証 P
しずおかフィナンシャルク
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,650
(前回:1,500)
中計の利益計画は保守的な印象 1,525.5 +8.16%
5838 東証 P
楽天銀行
みずほ証券
2024/06/14
買い
3,500
実質的なファンダメンタルズは良好、フィンテック事業再編の具体策を待ちたい 5,830 -39.97%
5870 東証 G
ナルネットコミュニケーションズ
みずほ証券
2024/06/14

25/3期は下期偏重の会社計画 493
6417 東証 P
SANKYO
みずほ証券
2024/06/14
買い
2,400
25/3期の投資視点:割安感は強く「買い」継続、夏場以降は本格見直しの芽もあろう 2,119 +13.26%
6460 東証 P
セガサミーホールディングス
みずほ証券
2024/06/14
買い
3,200
(前回:2,900)
25/3期の投資視点:株価の回復トレンドは続くと予想、1Q決算に向け調整なら投資機会 2,839.5 +12.70%
6577 東証 G
ベストワンドットコム
みずほ証券
2024/06/14

24/7期3Q決算:キャビン買取販売が好調、4Qは当社単独チャータークルーズの成否次第 2,870
7182 東証 P
ゆうちょ銀行
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,650
(前回:1,700)
増配基調が継続すると予想 1,413.5 +16.73%
7186 東証 P
コンコルディア・フィナンシャル
みずほ証券
2024/06/14
買い
1,100
(前回:950)
良好なファンダメンタルズ、積極的な株主還元を高く評価 872.2 +26.12%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
みずほ証券
2024/06/14
買い
2,150
(前回:1,900)
今後も規律ある資本運営が行われることに期待、中計前提は保守的 1,687.5 +27.41%
8308 東証 P
りそなホールディングス
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,100
(前回:960)
政策保有株式削減加速により生まれる資本・利益余力の活用方法に注目 1,029 +6.90%
8309 東証 P
三井住友トラストグルー
みずほ証券
2024/06/14
買い
4,500
(前回:3,800)
中計利益計画の達成確度は高いと判断 3,364 +33.77%
8316 東証 P
三井住友フィナンシャルG
みずほ証券
2024/06/14
買い
13,000
(前回:10,050)
好調な本業利益、積極的な株主還元を高く評価 3,200 +306.25%
8331 東証 P
千葉銀行
みずほ証券
2024/06/14
買い
1,600
(前回:1,450)
中計最終年度の連結当期純利益目標の達成確度高まる 1,202 +33.11%
8354 東証 P
ふくおかフィナンシャルG
みずほ証券
2024/06/14
買い
5,400
(前回:4,850)
次期中期経営計画への期待が高まる展開を予想 3,572 +51.18%
8358 東証 P
スルガ銀行
みずほ証券
2024/06/14
中立
1,150
(前回:900)
25/3期最終利益計画の達成確度は高いと判断 1,230 -6.50%
8771 東証 P
イー・ギャランティ
みずほ証券
2024/06/14

24/3期4Q後取材報告:中期経営計画を公表 1,757
9554 東証 G
AViC
みずほ証券
2024/06/14

原価低減策の効果が持続しよう 1,861
1417 東証 P
ミライト・ワン
みずほ証券
2024/06/13
買い
3,000
(前回:1,800)
リスク管理体制の強化などを背景に、利益改善の確度が高まった公算が大きい 2,192 +36.86%
1860 東証 P
戸田建設
みずほ証券
2024/06/13
中立
(前回:アンダーパフォーム)
1,150
(前回:530)
建築・土木事業の利益率や資産効率の改善を評価、投資判断を「中立」へ引き上げ 876.8 +31.16%
1942 東証 P
関電工
みずほ証券
2024/06/13
中立
(前回:買い)
1,800
(前回:1,100)
中計の営業利益目標の達成は容易ではないとの印象、投資判断を「中立」へ引き下げ 2,817.5 -36.11%
2607 東証 P
不二製油
みずほ証券
2024/06/13
買い
3,200
(前回:3,100)
25年度最高OPを予想:カカオ豆相場高でのコンパウンドチョコレートの価値向上に注目 3,186 +0.44%
2768 東証 P
双日
みずほ証券
2024/06/13
中立
4,300
(前回:4,160)
初年度から中計目標達成が期待できるも、株主還元への期待はやや小さい 3,270 +31.50%
2910 東証 P
ロックフィールド
みずほ証券
2024/06/13
中立
1,450
(前回:1,500)
25/4期も店舗人件費の吸収が継続課題に:店舗刷新やパリ五輪による増収効果に注目 1,619 -10.44%
3481 東証 R
三菱地所物流REIT
みずほ証券
2024/06/13
買い
450,000
(前回:475,000)
物件取得だけに頼らない戦略を評価 117,300 +283.63%
5032 東証 P
ANYCOLOR
みずほ証券
2024/06/13

24/4期本決算:25/4期も国内が成長ドライバー、27/4期に営業利益240億円を目指す 3,630
5232 東証 P
住友大阪セメント
みずほ証券
2024/06/13
中立
4,200
(前回:3,900)
26/3期に向け利益水準は切り上がるものの、上値余地は限定的とみる 4,002 +4.95%
5233 東証 P
太平洋セメント
みずほ証券
2024/06/13
買い
(前回:中立)
4,600
(前回:3,400)
26/3期に向けた利益水準の切り上がりを踏まえると上値余地があるとみる 3,844 +19.67%
6258 東証 P
平田機工
みずほ証券
2024/06/13
買い
9,200
(前回:9,700)
OLEDの期待は縮小も、半導体と自動車での成長期待は不変 1,378 +567.63%
6875 東証 P
メガチップス
みずほ証券
2024/06/13
買い
4,850
(前回:5,300)
カタリスト待ちの状況が続く 4,280 +13.32%
7718 東証 P
スター精密
みずほ証券
2024/06/13
中立
2,250
(前回:1,900)
欧米工作機械は循環調整続くが、PBR向上へ強い意志が感じられる 1,591 +41.42%
8001 東証 P
伊藤忠
みずほ証券
2024/06/13
買い
8,300
(前回:7,600)
年度後半にかけて増益が加速すると予想。新規投資からの収益貢献に期待 7,060 +17.56%
8002 東証 P
丸紅
みずほ証券
2024/06/13
買い
3,500
(前回:2,900)
1Q当期利益の高進捗を予想し「買い」継続。市況の追い風にも期待 2,432 +43.91%
8015 東証 P
豊田通商
みずほ証券
2024/06/13
中立
(前回:買い)
10,000
(前回:10,600)
高成長ポテンシャルを評価するも、株主還元レースの中ではいったん「中立」に引き下げ 2,484.5 +302.50%
8031 東証 P
三井物産
みずほ証券
2024/06/13
買い
8,900
(前回:7,800)
1Q当期利益は高進捗でスタートと予想、資産リサイクルの上振れに期待 2,743 +224.46%
8053 東証 P
住友商事
みずほ証券
2024/06/13
中立
4,300
(前回:3,680)
上野新社長の意識改革に期待、まずは着実な利益成長を確認したい 3,381 +27.18%
8058 東証 P
三菱商事
みずほ証券
2024/06/13
買い
3,700
(前回:4,100)
25/3期は基盤固めとの位置づけ、26/3期からの巡航利益のV字回復を予想 2,626 +40.90%
8801 東証 P
三井不動産
みずほ証券
2024/06/13
買い
1,860
(前回:1,850)
国内住宅分譲が特に好調、固定資産売却で25/3期のEPSは会社計画を上ぶれと予想 1,458 +27.57%
8802 東証 P
三菱地所
みずほ証券
2024/06/13
買い
3,200
(前回:3,400)
海外での不動産売却の増加、国内オフィス賃料の上昇に期待 2,549 +25.54%
8830 東証 P
住友不動産
みずほ証券
2024/06/13
買い
6,500
今後のビル賃料の上昇、次期中計などに期待 5,447 +19.33%
1928 東証 P
積水ハウス
みずほ証券
2024/06/12
買い
3,930
(前回:3,800)
今後の不動産売却加速で有利子負債の削減が進むと予想 3,234 +21.52%
1963 東証 P
日揮ホールディングス
みずほ証券
2024/06/12
中立
1,340
(前回:1,600)
当面は収益性の回復を待ちたい 1,120 +19.64%
2910 東証 P
ロックフィールド
みずほ証券
2024/06/12
中立
1,500
24/4期4Q決算:懸念の店舗人件費増加が表面化、4Q営業利益は前年比34%減と停滞 1,619 -7.35%
3407 東証 P
旭化成
みずほ証券
2024/06/12
買い
1,150
競争優位領域へ経営資源を集中する姿勢等を確認した富士地区見学会 963.1 +19.41%
4205 東証 P
日本ゼオン
みずほ証券
2024/06/12
買い
1,500
競争優位事業への経営資源集中やWACC引き下げへの取り組みを確認した中計説明会 1,370.5 +9.45%
4384 東証 P
ラクスル
みずほ証券
2024/06/12
買い
1,500
24/7期3Q決算:購入者数の成長率鈍化にボトムアウトの兆候が見えつつある 1,133 +32.39%
4477 東証 G
BASE
みずほ証券
2024/06/12
中立
(前回:買い)
260
(前回:360)
当社を積極的に評価する材料に乏しい:投資判断を「中立」に引き下げ 426 -38.97%
7203 東証 P
トヨタ自動車
みずほ証券
2024/06/12
買い
3,800
(前回:3,900)
見極めが必要な点もあるが、販売面や足場固めからの正常化に注目 2,582 +47.17%
7267 東証 P
本田技研
みずほ証券
2024/06/12
中立
1,800
(前回:1,900)
悪くはないが、ややカタリストに乏しい印象 1,418.5 +26.89%
9697 東証 P
カプコン
みずほ証券
2024/06/12
買い
3,600
25/3期の投資視点:株価は目先「お休み」になる恐れもあるが、投資機会として注目を 3,895 -7.57%
9766 東証 P
コナミグループ
みずほ証券
2024/06/12
買い
13,000
(前回:12,000)
25/3期の投資視点:グローバルIPのリブートが更なる収益ドライバーとして本格化へ 19,735 -34.13%
2593 東証 P
伊藤園
みずほ証券
2024/06/11
中立
4,000
(前回:4,550)
10月値上げ前のコスト高で短期業績停滞を予想、海外成長戦略の成果待ち 3,406 +17.44%
2695 東証 P
くら寿司
みずほ証券
2024/06/11
中立
4,500
24/10期2Q決算:下期に営業損失を見込む修正ガイダンスは保守的な印象 3,385 +32.94%
5801 東証 P
古河電工
みずほ証券
2024/06/11
中立
4,300
(前回:2,800)
26/3期に向けた利益改善は概ね織り込まれたとみる 4,188 +2.67%
5802 東証 P
住友電工
みずほ証券
2024/06/11
買い
2,900
(前回:2,500)
利益水準の切り上がりを踏まえると、一定の上値余地はあるとみる 2,081 +39.36%
5803 東証 P
フジクラ
みずほ証券
2024/06/11
中立
(前回:買い)
3,300
(前回:2,100)
投資判断を「中立」に引き下げ、26/3期に向けた利益拡大は概ね織り込まれたとみる 4,696 -29.73%
7094 東証 G
NEXTONE
みずほ証券
2024/06/11

DD業務のモメンタム回復、25/3期は先行投資かさむも、安定成長シナリオに変更は無い 1,226
7313 東証 P
テイ・エステック
みずほ証券
2024/06/11
中立
1,850
引き続き中国におけるホンダの生産台数と米州の収益性がポイントに 1,588 +16.50%
9020 東証 P
東日本旅客鉄道
みずほ証券
2024/06/11
中立
2,900
(前回:3,000)
鉄道運賃改定をカタリストとするには時期尚早と考える 3,261 -11.07%
9021 東証 P
西日本旅客鉄道
みずほ証券
2024/06/11
買い
4,000
内部・外部要因ともに、増益ドライバーに繋がる良好な事業環境が続く 3,128 +27.88%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
みずほ証券
2024/06/11
中立
3,700
(前回:3,500)
みずほ証券予想に運賃改定を織り込むが、現時点でカタリストと考えるのは難しい 3,780 -2.12%
2331 東証 P
綜合警備保障
みずほ証券
2024/06/10
買い
(前回:中立)
1,100
(前回:840)
積極的な還元施策の継続に期待:同業他社対比で依然として割安 1,146.5 -4.06%
2433 東証 P
博報堂DYHLDGS
みずほ証券
2024/06/10
中立
1,220
(前回:1,400)
3カ年のCAGRはのれん償却前営業利益で9.4%増を予想、資本収益性改善施策に注目 1,055 +15.64%
3407 東証 P
旭化成
みずほ証券
2024/06/10
買い
1,150
社長スモールミーティング報告:事業ポートフォリオ戦略は概ね合理的と評価 963.1 +19.41%
4114 東証 P
日本触媒
みずほ証券
2024/06/10
買い
1,750
ソリューションズ事業の拡大に対するコミットメントを感じた社長スモールミーティング 1,681.5 +4.07%
4324 東証 P
電通グループ
みずほ証券
2024/06/10
中立
4,000
オーガニック成長率は24/12期3Qから回復も、DIの停滞で緩やかな回復にとどまろう 2,933.5 +36.36%
4681 東証 P
リゾートトラスト
みずほ証券
2024/06/10
買い
3,000
(前回:2,850)
ガイダンスの上振れ、自社株買いの発表を予想 1,469 +104.22%
7261 東証 P
マツダ
みずほ証券
2024/06/10
買い
2,100
(前回:2,300)
短期的には見極めの局面と想定も、新車を中心に株式市場の期待を上回る可能性に注目 843.4 +148.99%
7270 東証 P
SUBARU
みずほ証券
2024/06/10
中立
3,500
(前回:3,200)
中長期の成長については見極めも、短期的には素直に評価が高まりやすいとみる 2,499.5 +40.03%
8876 東証 P
リログループ
みずほ証券
2024/06/10
買い
2,100
(前回:1,900)
人手不足を背景とした安定成長を予想 1,870.5 +12.27%
9022 東証 P
東海旅客鉄道
みずほ証券
2024/06/10
中立
3,800
(前回:3,900)
インバウンド収入等の増加がカタリスト 3,033 +25.29%
9616 東証 P
共立メンテナンス
みずほ証券
2024/06/10
買い
3,550
ADRの安定的な成長、販売経費の削減などに期待 2,979.5 +19.15%
9735 東証 P
セコム
みずほ証券
2024/06/10
中立
9,600
(前回:10,300)
ファンダメンタルズを踏まえると割安感はなく、「中立」継続 5,327 +80.21%
1878 東証 P
大東建託
みずほ証券
2024/06/07
買い
18,800
(前回:19,600)
コスト上昇を受けて完成工事総利益率の予想を見直す 15,645 +20.17%
1928 東証 P
積水ハウス
みずほ証券
2024/06/07
買い
3,800
25/1期1Q決算:MDC社の合併を受け、コンセンサス予想を上回る上方修正を発表 3,234 +17.50%
4680 東証 P
ラウンドワン
みずほ証券
2024/06/07
買い
700
2024年5月既存店売上高(速報): 米国が好調でポジティブな印象 870 -19.54%
4936 東証 P
アクシージア
みずほ証券
2024/06/07
中立
1,000
「中立」でカバレッジ開始:中国の市場環境に焦点を当てたい 455 +119.78%
6645 東証 P
オムロン
みずほ証券
2024/06/07
中立
5,000
慎重スタンスを維持。中国IABでの競争環境、JMDC株式の減損リスク等を見極めたい 4,154 +20.37%
6861 東証 P
キーエンス
みずほ証券
2024/06/07
買い
90,000
(前回:77,000)
FA業界内コア銘柄との見方を継続 58,750 +53.19%
7181 東証 P
かんぽ生命保険
みずほ証券
2024/06/07
中立
2,750
(前回:2,550)
保険販売の持続性を確認するにはまだ時間をかけたい 2,693.5 +2.10%
7220 東証 P
武蔵精密工業
みずほ証券
2024/06/07
買い
2,300
(前回:2,200)
生産性改善や電動車向け受注拡大を背景に利益成長確度が高まったとみる 2,173 +5.84%
7296 東証 P
エフ・シー・シー
みずほ証券
2024/06/07
中立
2,150
(前回:1,950)
事業構造転換策の進捗を見極める局面 2,812 -23.54%
7731 東証 P
ニコン
みずほ証券
2024/06/07
中立
1,490
26/3期の回復確度を見極めたい 1,483.5 +0.44%
7741 東証 P
HOYA
みずほ証券
2024/06/07
買い
24,000
(前回:22,000)
業績予想アップデート ライフケアと情報通信の明暗くっきり 16,030 +49.72%
7751 東証 P
キヤノン
みずほ証券
2024/06/07
中立
4,300
(前回:4,000)
潜在的な改善要素は多いが、しばらくはカタリスト不足 4,265 +0.82%
8750 東証 P
第一生命HLDGS
みずほ証券
2024/06/07
中立
4,100
(前回:3,900)
株価はマクロ影響が大きいが、配当の成長が株価の下支え材料 931.6 +340.10%
9627 東証 P
アインホールディングス
みずほ証券
2024/06/07
中立
5,400
24/4期決算:減益ガイダンスだが、賃上げなどを踏まえれば違和感はない 5,407 -0.13%
3093 東証 P
トレジャー・ファクトリー
みずほ証券
2024/06/06

節約志向の高まりと、積極的な新規出店で継続的な成長が見込まれる 1,995
4634 東証 P
ARTIENCE
みずほ証券
2024/06/06
買い
4,300
(前回:3,700)
「インキ事業」の収益が改善、電池材料は成長ドライバーとしての役割を果たそう 2,847 +51.04%
5105 東証 P
TOYOTIRE
みずほ証券
2024/06/06
中立
2,850
(前回:2,300)
利益水準は高まる見通しだが、概ね株価に織り込まれているとみる 2,595 +9.83%
5110 東証 P
住友ゴム
みずほ証券
2024/06/06
中立
1,700
構造改革進展による採算良化が加速するタイミングを見極める 1,800 -5.56%
5333 東証 P
日本碍子
みずほ証券
2024/06/06
中立
2,250
(前回:2,050)
25/3期以降は復調が見込まれるものの、上値余地は限定的とみる 1,693 +32.90%
5393 東証 P
ニチアス
みずほ証券
2024/06/06
買い
5,300
(前回:4,200)
良好なファンダメンタルズに加え、株主還元の強化も期待できる 4,765 +11.23%
7201 東証 P
日産自動車
みずほ証券
2024/06/06
中立
580
(前回:620)
配当利回りから下値余地は大きくないとみるが、見極めが必要な点は残る 327.8 +76.94%
7211 東証 P
三菱自動車工業
みずほ証券
2024/06/06
中立
470
(前回:480)
販売面の懸念が当面の株価の重しと想定 380.5 +23.52%
8630 東証 P
SOMPOホールディングス
みずほ証券
2024/06/06
買い
3,750
(前回:3,350)
潜在的な株主還元の増加を期待し「買い」継続 4,620 -18.83%
8725 東証 P
MS&AD
みずほ証券
2024/06/06
中立
3,130
(前回:2,640)
高い配当の魅力は評価も、成長機会の模索は継続課題 3,041 +2.93%
8766 東証 P
東京海上HD
みずほ証券
2024/06/06
買い
6,150
(前回:4,930)
配当成長の高まりを評価。中長期的には国内損保事業の改革の成果に期待 5,410 +13.68%
30 34