総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 1,038 | 4.04 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8233 東証 P 高島屋 |
1,202.5 |
2024/10/22
( 2024/10/21 ) |
みずほ証券 | 業績予想に大きな変更はなし、資本政策の変化の可能性に注目 | 中立 → |
1,300 ↓ (前回:1,500) |
|
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,520 |
2024/10/22
( 2024/10/21 ) |
みずほ証券 | ユニクロブランドの成長が加速、GUのグローバル化にも注目 | 買い → |
65,000 ↑ (前回:55,000) |
|
|
4189 東証 P KHネオケム |
2,852 |
2024/10/21
( 2024/10/18 ) |
みずほ証券 | 冷凍機油原料や電子材料を牽引役に2桁増益予想/次期中期経営計画に注目 | 買い → |
2,700 ↓ (前回:2,900) |
|
|
212A 東証 S フィットイージー |
2,572 |
2024/10/18
( 2024/10/17 ) |
みずほ証券 | アミューズメント要素を取り入れたフィットネスクラブで顧客層を拡大させながら成長 | |||
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
134,000 |
2024/10/18
( 2024/10/17 ) |
みずほ証券 | 株価回復に向けた施策の方向性が定まる、投資判断を「中立」から「買い」へ引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
165,000 ↑ (前回:144,500) |
|
|
5975 東証 P 東プレ |
2,130 |
2024/10/18
( 2024/10/17 ) |
みずほ証券 | 足元での減産影響は避けられないものの、26/3期に向けた利益拡大見通しは不変 | 買い → |
2,300 ↓ (前回:2,600) |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
42,400 |
2024/10/18
( 2024/10/17 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Q決算: 3Qの出荷見通しは前四半期比で横ばい、生成AI向けはまだ堅調とコメント | 買い → | 56,000 → | |
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
1,668.5 |
2024/10/18
( 2024/10/17 ) |
みずほ証券 | 上期業績予想の上方修正を発表:通期予想の修正も小幅となる可能性 | 買い → | 3,600 → | |
|
8273 東証 P イズミ |
3,249 |
2024/10/18
( 2024/10/17 ) |
みずほ証券 | 九州エリアでのプレゼンス向上に注目、最悪期は脱しつつあると評価 | 買い → | 4,000 → | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,401 |
2024/10/18
( 2024/10/17 ) |
みずほ証券 | 引き続き国内外での回復を待ち「中立」維持 | 中立 → |
1,340 ↓ (前回:1,350) |
|
|
2936 東証 G ベースフード |
501 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:会社計画は下方修正されたが、3Q以降のモメンタム改善が期待される | |||
|
3249 東証 R 産業ファンド |
125,000 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 外部成長推進の前に株価水準の正常化が必要 | 中立 → |
124,000 ↓ (前回:143,000) |
|
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,558 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 利益予想を上方修正:価格優位性が強まり、3大都市圏の収益が拡大 | 買い → |
9,900 ↑ (前回:9,750) |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,990 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 構造改革は順調に推移、日米コンビニエンスストアの回復タイミングに注目 | 買い → |
2,850 ↓ (前回:2,900) |
|
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
3,060 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 2025/2期ガイダンスは達成可能との見方を継続 | 買い → |
3,300 ↑ (前回:3,100) |
|
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,556.5 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | Izervayは競合薬の動向を織り込む、タンパク分解誘導薬領域での進展は大いに期待 | 買い → |
2,000 ↓ (前回:2,050) |
|
|
4612 東証 P 日本ペイントHOLD |
1,281.5 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 為替など不透明さはあるが、増収増益予想を継続 | 中立 → | 1,100 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,822 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 安定した成長が可能な企業として引き続き評価する | 買い → | 7,400 → | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,280 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 2025/8期以降も営業最高益の更新が続くとみる | 買い → | 7,200 → | |
|
7818 東証 P トランザクション |
2,577 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:25/8期もeコマース等の継続的な成長が期待できよう | |||
|
8267 東証 P イオン |
5,179 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 選別消費の動きが強く、GMSやSMが苦戦、3Q以降は利益モメンタムが改善へ | 中立 → |
3,600 ↑ (前回:3,400) |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | 国内SCは順調、構造改革の進捗を待ちたい | 中立 → |
2,070 ↓ (前回:2,100) |
|
|
8923 東証 P トーセイ |
2,965 |
2024/10/17
( 2024/10/16 ) |
みずほ証券 | ファンドAUMはスローな拡大ペースが継続すると予想 | 中立 → |
2,450 ↓ (前回:2,700) |
|
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
1,541 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:低圧WestFITの売上計上方針変更に伴い、25/8期販売件数計画は前年横ばい | |||
|
1801 東証 P 大成建設 |
9,279 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 積極的な株主還元、業績改善確度の高まりを評価し、投資判断を「買い」へ引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
7,600 ↑ (前回:4,550) |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,297 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 明確さと積極性に秀でる資本政策は依然評価に値する、投資判断を「買い」に引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
2,400 ↑ (前回:1,120) |
|
|
3547 東証 S 串カツ田中HLDGS |
2,018 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 24/11期3Q決算:通期利益ガイダンスに上振れ余地がある印象 | 買い → | 2,200 → | |
|
3791 東証 S IGポート |
1,655 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 25/5期1Q決算:大幅増収増益だが、営業利益は期ずれの影響を受ける | |||
|
3994 東証 P マネーフォワード |
6,284 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 24/11期3Q決算:Business法人のリカーリング収益が想定比下振れ、ややネガティブな印象 | 中立 → | 5,500 → | |
|
4543 東証 P テルモ |
2,544.5 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 為替変動を考慮しても25/3期業績予想は好調 | 買い → | 3,600 → | |
|
4958 東証 P 長谷川香料 |
3,095 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 「買い」でカバレッジ開始:過去最高益連続更新に加え資本効率改善にも期待 | 買い → | 3,900 → | |
|
6869 東証 P シスメックス |
2,466.5 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 業績予想アップデート 高成長・安定業績を実践できれば再評価へ | 買い → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,546 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 社会の変革が求められる領域で中心的な役割を果たすとみる:長期的なストーリーは不変 | 買い → |
2,500 ↑ (前回:1,150) |
|
|
7733 東証 P オリンパス |
1,791 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | New Perspectives #2:泌尿器のオリンパス、M&Aのオリンパス | 買い → |
3,500 ↑ (前回:3,000) |
|
|
8233 東証 P 高島屋 |
1,202.5 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:業績は順調、中期計画を上方修正、自己株取得はポジティブに評価 | 中立 → | 1,500 → | |
|
8273 東証 P イズミ |
3,249 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:ランサムウエア攻撃の影響が大きいが販売基調は改善 | 買い → | 4,000 → | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
94,100 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 合理的な施策で投資主価値向上を目指す | 買い → | 340,000 → | |
|
9602 東証 P 東宝 |
9,380 |
2024/10/16
( 2024/10/15 ) |
みずほ証券 | 業績計画を上方修正:好業績を確認も、短期的なカタリストは26/2期の作品発表とみる | 買い → | 6,200 → | |
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
7,860 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:5年振り営業最高益更新、25/8期営業利益計画は市場予想を1割弱上回る | 買い → | 5,400 → | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
1,711 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:先行投資の影響で営業減益だが、概ね通期会社計画に沿った推移 | |||
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,558 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 25/5期1Q決算: 粗利益率が大幅に改善、前年の高いハードルをクリアし販売も好調 | 買い → | 9,750 → | |
|
3678 東証 P メディアドゥ |
1,751 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 電子書籍流通事業の新規・既存商流の伸び、戦略投資事業の収益性改善に注目 | 買い → | 2,520 → | |
|
4176 東証 G ココナラ |
431 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期通期会社計画の修正を発表、4Qは費用抑制で営業利益は若干上振れたもよう | |||
|
4443 東証 P Sansan |
1,927 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 25/5期1Q決算:一時費用計上に伴い利益の見た目は悪いが、通期計画に対して堅調な進捗 | |||
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
1,254 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 日本事業の構造改革を織り込む、初期臨床パイプラインの進展が中長期的な注目点 | 中立 → |
650 ↑ (前回:400) |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
3,854 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | クリーンルーム事業の収益性は良好、さらなる成長ストーリーを待ちたい | 中立 → |
3,100 ↑ (前回:2,900) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
7,430 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:商品改革効果で業績は好調に推移、25/8期は減益ガイダンス | 買い → | 3,800 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,595 |
2024/10/15
( 2024/10/11 ) |
みずほ証券 | リニア中央新幹線の試乗会を開催:乗車快適性の向上を体感 | 中立 → | 3,400 → | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
1,990 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:米国コンビニが苦戦し、上期としては4年振りの営業減益 | 買い → | 2,900 → | |
|
3468 東証 R スターアジア不動産投 |
58,900 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 内部成長による再評価余地は大きい | 買い → |
60,000 ↓ (前回:68,500) |
|
|
3697 東証 P SHIFT |
1,612 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:数字的にはサプライズないが、強気転換の材料は乏しい | 中立 → | 13,000 → | |
|
4530 東証 P 久光製薬 |
4,109 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 上期決算:返品ゼロ施策による原価率改善で、営業利益が予想を上回る | 中立 → | 4,350 → | |
|
4631 東証 P DIC |
3,014 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 営業利益は過去最高水準が視野に/株主還元など資本政策に期待 | 買い → |
3,900 ↑ (前回:3,400) |
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
1,847 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 中国低迷の影響は大きいが、配当利回りが株価を下支え | 中立 → | 1,850 → | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
45,520 |
2024/10/11
( 2024/10/10 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:4期連続営業増益、ユニクロブランドがグローバルで浸透 | 買い → | 55,000 → | |
|
6902 東証 P デンソー |
2,083 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 外部環境悪化の影響は避けられないが、電動化やADASといった強みは健在 | 買い → |
2,850 ↓ (前回:3,400) |
|
|
7259 東証 P アイシン |
2,166.5 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けた利益拡大の確度をもうしばらく精査したい | 中立 → |
1,650 ↓ (前回:1,950) |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,280 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 24/8期決算:2025/8期は海外で100店舗超の純増を計画 | 買い → | 7,200 → | |
|
8267 東証 P イオン |
5,179 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:上期としては4年振りの営業減益、2Qに基調が悪化 | 中立 → | 3,400 → | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
1,541 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 24/8期通期業績の下方修正を公表:産業用太陽光事業で前回計画比減収が主因 | |||
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,888 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:通期ガイダンスの上方修正を発表、ポジティブな印象 | 中立 → | 3,100 → | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
3,060 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:2Q営業利益はみずほ予想並みでサプライズなし | 買い → | 3,100 → | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,280 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 業績は順調に拡大すると予想。次のカタリストを待つ | 中立 → |
11,300 ↓ (前回:13,500) |
|
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
1,825.5 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
みずほ証券 | 車載、産機ともに回復が遅れ気味、コストコントロールに期待 | 買い → |
2,700 ↓ (前回:4,000) |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
5,063 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 25/3期2Qには大型物流施設を売却へ、現在の中計はほぼ達成と予想 | 買い → |
5,100 ↑ (前回:4,700) |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
4,012 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | Forge社の大型受注対応力の成果でCDMO事業の潜在力を再確認:投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
7,200 ↑ (前回:7,100) |
|
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
1,450 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 2025/2期3Q以降も増収増益基調が続くとみる | 買い → |
1,700 ↑ (前回:1,600) |
|
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
2,239.5 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | トヨタの生産回復だけでなく、トヨタ以外への拡販や新規事業の利益貢献を待つ | 中立 → |
2,050 ↓ (前回:2,400) |
|
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
1,634 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 「買い」を継続。生成AIの活用や既存顧客からの増収による利益成長の上振れに期待 | 買い → |
2,200 ↓ (前回:2,600) |
|
|
4384 東証 P ラクスル |
1,295 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 業績のコントローラビリティの高さと持続的な30%強の利益成長には評価余地があろう | 買い → |
1,650 ↑ (前回:1,500) |
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,120 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 中長期的な観点で当社の成長ストーリーを引き続き評価 | 買い → | 6,000 → | |
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
2,484 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 引き続き、先行投資の成果が顕在化するタイミングを見極める | 中立 → | 2,100 → | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,337 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 北米の高収益体質は健在、インド事業も拡大中で成長確度は高いとみる | 買い → |
3,600 ↓ (前回:3,700) |
|
|
8227 東証 P しまむら |
11,190 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 2025/2期の利益予想を上方修正:安定成長性を評価し投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
9,400 ↑ (前回:8,700) |
|
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
1,401 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:地道な改善が見られるが見通しに変化はない | 中立 → | 1,350 → | |
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:中国SCでは会社計画を下回る推移 | 中立 → | 2,100 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,548 |
2024/10/09
( 2024/10/08 ) |
みずほ証券 | ライト・リフォーム商品が順調で、利益率にプラス要因と予想 | 買い → |
2,250 ↑ (前回:2,000) |
|
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
158,300 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 利益成長の加速を待つ | 中立 → |
355,000 ↓ (前回:365,000) |
|
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
298,400 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 良好な利益成長が継続へ | 買い → |
370,000 ↓ (前回:390,000) |
|
|
3612 東証 P ワールド |
2,804 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 事業構造の転換効果でデジタル/プラットフォーム事業が収益拡大フェーズへ | 買い → | 3,000 → | |
|
4042 東証 P 東ソー |
2,277.5 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | PVC市況は当面回復は期待し難いと判断:PVC海外市況セミナー報告 | 買い → | 2,850 → | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
4,505 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 25/5期1Q決算:概ね想定通りの進捗だが、為替動向には留意の必要があろう | |||
|
4917 東証 P マンダム |
1,468 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 「中立」で投資判断再開、大型構造改革発表だが効果はまだ先 | 中立 新規 | 1,300 新規 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,300 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 「中立」で投資判断再開、紅麹問題は最悪期を脱したが、来期まで営業減益 | 中立 新規 | 6,300 新規 | |
|
6273 東証 P SMC |
51,770 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 直近株価は軟調に推移するが、割安感があると判断 | 買い → |
77,000 ↓ (前回:93,000) |
|
|
6366 東証 S 千代田化工建 |
370 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | Golden Pass LNGの行方を見守りたい | 中立 → | 310 → | |
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,701.5 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 「中立」で投資判断再開、中国事業は24/12期は高成長も一時的な見通し | 中立 新規 | 1,800 新規 | |
|
8923 東証 P トーセイ |
2,965 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 24/11期3Q:上方修正を発表も、ファンドAUMはやや弱含み | 中立 → | 2,700 → | |
|
9065 東証 P 山九 |
8,580 |
2024/10/08
( 2024/10/07 ) |
みずほ証券 | 大手石油化学メーカーのSDM現場等を視察 | 買い → | 6,200 → | |
|
2809 東証 P キユーピー |
4,242 |
2024/10/07
( 2024/10/04 ) |
みずほ証券 | 24/11期に6期ぶりの最高OP後も国内外で業績拡大を予想:投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
4,400 ↑ (前回:4,300) |
|
|
6302 東証 P 住友重機械 |
3,368 |
2024/10/07
( 2024/10/04 ) |
みずほ証券 | 再評価のタイミングを待ちたい | 中立 → |
3,700 ↓ (前回:5,200) |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
4,242 |
2024/10/04
( 2024/10/03 ) |
みずほ証券 | 24/11期3Q決算:OPは市場予想を上回る、タマゴ加工品強化策と市販用商品戦略が奏功 | 買い → | 4,300 → | |
|
3612 東証 P ワールド |
2,804 |
2024/10/04
( 2024/10/03 ) |
みずほ証券 | 25/2期2Q決算:構造改革効果もあり、非ブランド事業が順調 | 買い → | 3,000 → | |
|
4208 東証 P UBE |
2,312.5 |
2024/10/04
( 2024/10/03 ) |
みずほ証券 | LANXESS社のウレタンシステムズ事業買収は合理的と判断し「買い」継続 | 買い → | 3,600 → | |
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
4,443 |
2024/10/04
( 2024/10/03 ) |
みずほ証券 | バリュエーションに上振れ余地を見出しにくい、投資判断を「中立」に引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
4,100 ↑ (前回:2,570) |
|
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
2,758.5 |
2024/10/04
( 2024/10/03 ) |
みずほ証券 | 精密・電子事業を中心とする中長期的なストーリーは不変と判断 | 買い → |
3,100 ↓ (前回:3,200) |
|
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
1,934.5 |
2024/10/04
( 2024/10/03 ) |
みずほ証券 | 徐々に業績回復を織り込むフェーズに入ると判断、株主還元も評価し「買い」へ引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
2,400 ↑ (前回:2,100) |
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
995 |
2024/10/03
( 2024/10/02 ) |
みずほ証券 | 中長期の業績回復確度の高さ等を確認した社長スモールミーティング | 買い → | 1,500 → | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
19,000 |
2024/10/03
( 2024/10/02 ) |
みずほ証券 | 24/8期通期決算:新中計を発表、高い増益計画が示されポジティブな印象 | 買い → | 20,000 → | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
2,560 |
2024/10/03
( 2024/10/02 ) |
みずほ証券 | 半導体製造工程の高度化の恩恵等を確認した電材・エレケミ事業説明会 | 買い → | 3,600 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8233 東証 P 高島屋 |
みずほ証券
2024/10/22 |
中立 →
1,300 ↓ (前回:1,500) |
業績予想に大きな変更はなし、資本政策の変化の可能性に注目 | 1,202.5 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/10/22 |
買い →
65,000 ↑ (前回:55,000) |
ユニクロブランドの成長が加速、GUのグローバル化にも注目 | 45,520 | |
|
4189 東証 P KHネオケム |
みずほ証券
2024/10/21 |
買い →
2,700 ↓ (前回:2,900) |
冷凍機油原料や電子材料を牽引役に2桁増益予想/次期中期経営計画に注目 | 2,852 | |
|
212A 東証 S フィットイージー |
みずほ証券
2024/10/18 |
|
アミューズメント要素を取り入れたフィットネスクラブで顧客層を拡大させながら成長 | 2,572 | |
|
3281 東証 R GLP投資法人 |
みずほ証券
2024/10/18 |
買い ↑ (前回:中立) 165,000 ↑ (前回:144,500) |
株価回復に向けた施策の方向性が定まる、投資判断を「中立」から「買い」へ引き上げ | 134,000 | |
|
5975 東証 P 東プレ |
みずほ証券
2024/10/18 |
買い →
2,300 ↓ (前回:2,600) |
足元での減産影響は避けられないものの、26/3期に向けた利益拡大見通しは不変 | 2,130 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
みずほ証券
2024/10/18 |
買い →
56,000 → |
25/3期2Q決算: 3Qの出荷見通しは前四半期比で横ばい、生成AI向けはまだ堅調とコメント | 42,400 | |
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
みずほ証券
2024/10/18 |
買い →
3,600 → |
上期業績予想の上方修正を発表:通期予想の修正も小幅となる可能性 | 1,668.5 | |
|
8273 東証 P イズミ |
みずほ証券
2024/10/18 |
買い →
4,000 → |
九州エリアでのプレゼンス向上に注目、最悪期は脱しつつあると評価 | 3,249 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
みずほ証券
2024/10/18 |
中立 →
1,340 ↓ (前回:1,350) |
引き続き国内外での回復を待ち「中立」維持 | 1,401 | |
|
2936 東証 G ベースフード |
みずほ証券
2024/10/17 |
|
25/2期2Q決算:会社計画は下方修正されたが、3Q以降のモメンタム改善が期待される | 501 | |
|
3249 東証 R 産業ファンド |
みずほ証券
2024/10/17 |
中立 →
124,000 ↓ (前回:143,000) |
外部成長推進の前に株価水準の正常化が必要 | 125,000 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
みずほ証券
2024/10/17 |
買い →
9,900 ↑ (前回:9,750) |
利益予想を上方修正:価格優位性が強まり、3大都市圏の収益が拡大 | 9,558 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
みずほ証券
2024/10/17 |
買い →
2,850 ↓ (前回:2,900) |
構造改革は順調に推移、日米コンビニエンスストアの回復タイミングに注目 | 1,990 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
みずほ証券
2024/10/17 |
買い →
3,300 ↑ (前回:3,100) |
2025/2期ガイダンスは達成可能との見方を継続 | 3,060 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
みずほ証券
2024/10/17 |
買い →
2,000 ↓ (前回:2,050) |
Izervayは競合薬の動向を織り込む、タンパク分解誘導薬領域での進展は大いに期待 | 1,556.5 | |
|
4612 東証 P 日本ペイントHOLD |
みずほ証券
2024/10/17 |
中立 →
1,100 → |
為替など不透明さはあるが、増収増益予想を継続 | 1,281.5 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
みずほ証券
2024/10/17 |
買い →
7,400 → |
安定した成長が可能な企業として引き続き評価する | 5,822 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
みずほ証券
2024/10/17 |
買い →
7,200 → |
2025/8期以降も営業最高益の更新が続くとみる | 5,280 | |
|
7818 東証 P トランザクション |
みずほ証券
2024/10/17 |
|
24/8期決算:25/8期もeコマース等の継続的な成長が期待できよう | 2,577 | |
|
8267 東証 P イオン |
みずほ証券
2024/10/17 |
中立 →
3,600 ↑ (前回:3,400) |
選別消費の動きが強く、GMSやSMが苦戦、3Q以降は利益モメンタムが改善へ | 5,179 | |
|
8905 東証 P イオンモール |
みずほ証券
2024/10/17 |
中立 →
2,070 ↓ (前回:2,100) |
国内SCは順調、構造改革の進捗を待ちたい | 2,764.5 | |
|
8923 東証 P トーセイ |
みずほ証券
2024/10/17 |
中立 →
2,450 ↓ (前回:2,700) |
ファンドAUMはスローな拡大ペースが継続すると予想 | 2,965 | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
みずほ証券
2024/10/16 |
|
24/8期決算:低圧WestFITの売上計上方針変更に伴い、25/8期販売件数計画は前年横ばい | 1,541 | |
|
1801 東証 P 大成建設 |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い ↑ (前回:中立) 7,600 ↑ (前回:4,550) |
積極的な株主還元、業績改善確度の高まりを評価し、投資判断を「買い」へ引き上げ | 9,279 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い ↑ (前回:中立) 2,400 ↑ (前回:1,120) |
明確さと積極性に秀でる資本政策は依然評価に値する、投資判断を「買い」に引き上げ | 2,297 | |
|
3547 東証 S 串カツ田中HLDGS |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
2,200 → |
24/11期3Q決算:通期利益ガイダンスに上振れ余地がある印象 | 2,018 | |
|
3791 東証 S IGポート |
みずほ証券
2024/10/16 |
|
25/5期1Q決算:大幅増収増益だが、営業利益は期ずれの影響を受ける | 1,655 | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
みずほ証券
2024/10/16 |
中立 →
5,500 → |
24/11期3Q決算:Business法人のリカーリング収益が想定比下振れ、ややネガティブな印象 | 6,284 | |
|
4543 東証 P テルモ |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
3,600 → |
業績予想アップデート 為替変動を考慮しても25/3期業績予想は好調 | 2,544.5 | |
|
4958 東証 P 長谷川香料 |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
3,900 → |
「買い」でカバレッジ開始:過去最高益連続更新に加え資本効率改善にも期待 | 3,095 | |
|
6869 東証 P シスメックス |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
業績予想アップデート 高成長・安定業績を実践できれば再評価へ | 2,466.5 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
2,500 ↑ (前回:1,150) |
社会の変革が求められる領域で中心的な役割を果たすとみる:長期的なストーリーは不変 | 3,546 | |
|
7733 東証 P オリンパス |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
3,500 ↑ (前回:3,000) |
New Perspectives #2:泌尿器のオリンパス、M&Aのオリンパス | 1,791 | |
|
8233 東証 P 高島屋 |
みずほ証券
2024/10/16 |
中立 →
1,500 → |
25/2期2Q決算:業績は順調、中期計画を上方修正、自己株取得はポジティブに評価 | 1,202.5 | |
|
8273 東証 P イズミ |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
4,000 → |
25/2期2Q決算:ランサムウエア攻撃の影響が大きいが販売基調は改善 | 3,249 | |
|
8967 東証 R 日本ロジスティクスF |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
340,000 → |
合理的な施策で投資主価値向上を目指す | 94,100 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
みずほ証券
2024/10/16 |
買い →
6,200 → |
業績計画を上方修正:好業績を確認も、短期的なカタリストは26/2期の作品発表とみる | 9,380 | |
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
みずほ証券
2024/10/15 |
買い →
5,400 → |
24/8期決算:5年振り営業最高益更新、25/8期営業利益計画は市場予想を1割弱上回る | 7,860 | |
|
3093 東証 P トレジャー・ファクトリー |
みずほ証券
2024/10/15 |
|
25/2期2Q決算:先行投資の影響で営業減益だが、概ね通期会社計画に沿った推移 | 1,711 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
みずほ証券
2024/10/15 |
買い →
9,750 → |
25/5期1Q決算: 粗利益率が大幅に改善、前年の高いハードルをクリアし販売も好調 | 9,558 | |
|
3678 東証 P メディアドゥ |
みずほ証券
2024/10/15 |
買い →
2,520 → |
電子書籍流通事業の新規・既存商流の伸び、戦略投資事業の収益性改善に注目 | 1,751 | |
|
4176 東証 G ココナラ |
みずほ証券
2024/10/15 |
|
24/8期通期会社計画の修正を発表、4Qは費用抑制で営業利益は若干上振れたもよう | 431 | |
|
4443 東証 P Sansan |
みずほ証券
2024/10/15 |
|
25/5期1Q決算:一時費用計上に伴い利益の見た目は悪いが、通期計画に対して堅調な進捗 | 1,927 | |
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
みずほ証券
2024/10/15 |
中立 →
650 ↑ (前回:400) |
日本事業の構造改革を織り込む、初期臨床パイプラインの進展が中長期的な注目点 | 1,254 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
みずほ証券
2024/10/15 |
中立 →
3,100 ↑ (前回:2,900) |
クリーンルーム事業の収益性は良好、さらなる成長ストーリーを待ちたい | 3,854 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
みずほ証券
2024/10/15 |
買い →
3,800 → |
24/8期決算:商品改革効果で業績は好調に推移、25/8期は減益ガイダンス | 7,430 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
みずほ証券
2024/10/15 |
中立 →
3,400 → |
リニア中央新幹線の試乗会を開催:乗車快適性の向上を体感 | 3,595 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
みずほ証券
2024/10/11 |
買い →
2,900 → |
25/2期2Q決算:米国コンビニが苦戦し、上期としては4年振りの営業減益 | 1,990 | |
|
3468 東証 R スターアジア不動産投 |
みずほ証券
2024/10/11 |
買い →
60,000 ↓ (前回:68,500) |
内部成長による再評価余地は大きい | 58,900 | |
|
3697 東証 P SHIFT |
みずほ証券
2024/10/11 |
中立 →
13,000 → |
24/8期決算:数字的にはサプライズないが、強気転換の材料は乏しい | 1,612 | |
|
4530 東証 P 久光製薬 |
みずほ証券
2024/10/11 |
中立 →
4,350 → |
上期決算:返品ゼロ施策による原価率改善で、営業利益が予想を上回る | 4,109 | |
|
4631 東証 P DIC |
みずほ証券
2024/10/11 |
買い →
3,900 ↑ (前回:3,400) |
営業利益は過去最高水準が視野に/株主還元など資本政策に期待 | 3,014 | |
|
7313 東証 P テイ・エステック |
みずほ証券
2024/10/11 |
中立 →
1,850 → |
中国低迷の影響は大きいが、配当利回りが株価を下支え | 1,847 | |
|
9983 東証 P ファーストリテイリング |
みずほ証券
2024/10/11 |
買い →
55,000 → |
24/8期決算:4期連続営業増益、ユニクロブランドがグローバルで浸透 | 45,520 | |
|
6902 東証 P デンソー |
みずほ証券
2024/10/10 |
買い →
2,850 ↓ (前回:3,400) |
外部環境悪化の影響は避けられないが、電動化やADASといった強みは健在 | 2,083 | |
|
7259 東証 P アイシン |
みずほ証券
2024/10/10 |
中立 →
1,650 ↓ (前回:1,950) |
26/3期に向けた利益拡大の確度をもうしばらく精査したい | 2,166.5 | |
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
みずほ証券
2024/10/10 |
買い →
7,200 → |
24/8期決算:2025/8期は海外で100店舗超の純増を計画 | 5,280 | |
|
8267 東証 P イオン |
みずほ証券
2024/10/10 |
中立 →
3,400 → |
25/2期2Q決算:上期としては4年振りの営業減益、2Qに基調が悪化 | 5,179 | |
|
1407 東証 S ウエストホールディングス |
みずほ証券
2024/10/10 |
|
24/8期通期業績の下方修正を公表:産業用太陽光事業で前回計画比減収が主因 | 1,541 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
みずほ証券
2024/10/10 |
中立 →
3,100 → |
25/2期2Q決算:通期ガイダンスの上方修正を発表、ポジティブな印象 | 2,888 | |
|
3543 東証 P コメダホールディングス |
みずほ証券
2024/10/10 |
買い →
3,100 → |
25/2期2Q決算:2Q営業利益はみずほ予想並みでサプライズなし | 3,060 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
みずほ証券
2024/10/10 |
中立 →
11,300 ↓ (前回:13,500) |
業績は順調に拡大すると予想。次のカタリストを待つ | 16,280 | |
|
6723 東証 P ルネサスエレクトロニクス |
みずほ証券
2024/10/10 |
買い →
2,700 ↓ (前回:4,000) |
車載、産機ともに回復が遅れ気味、コストコントロールに期待 | 1,825.5 | |
|
1925 東証 P 大和ハウス |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
5,100 ↑ (前回:4,700) |
25/3期2Qには大型物流施設を売却へ、現在の中計はほぼ達成と予想 | 5,063 | |
|
2802 東証 P 味の素 |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
7,200 ↑ (前回:7,100) |
Forge社の大型受注対応力の成果でCDMO事業の潜在力を再確認:投資判断は「買い」を継続 | 4,012 | |
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
1,700 ↑ (前回:1,600) |
2025/2期3Q以降も増収増益基調が続くとみる | 1,450 | |
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
みずほ証券
2024/10/09 |
中立 →
2,050 ↓ (前回:2,400) |
トヨタの生産回復だけでなく、トヨタ以外への拡販や新規事業の利益貢献を待つ | 2,239.5 | |
|
4180 東証 P APPIERGROUP |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
2,200 ↓ (前回:2,600) |
「買い」を継続。生成AIの活用や既存顧客からの増収による利益成長の上振れに期待 | 1,634 | |
|
4384 東証 P ラクスル |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
1,650 ↑ (前回:1,500) |
業績のコントローラビリティの高さと持続的な30%強の利益成長には評価余地があろう | 1,295 | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
6,000 → |
中長期的な観点で当社の成長ストーリーを引き続き評価 | 5,120 | |
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
みずほ証券
2024/10/09 |
中立 →
2,100 → |
引き続き、先行投資の成果が顕在化するタイミングを見極める | 2,484 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
3,600 ↓ (前回:3,700) |
北米の高収益体質は健在、インド事業も拡大中で成長確度は高いとみる | 3,337 | |
|
8227 東証 P しまむら |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
9,400 ↑ (前回:8,700) |
2025/2期の利益予想を上方修正:安定成長性を評価し投資判断は「買い」を継続 | 11,190 | |
|
8570 東証 P イオンフィナンシャルサービス |
みずほ証券
2024/10/09 |
中立 →
1,350 → |
25/2期2Q決算:地道な改善が見られるが見通しに変化はない | 1,401 | |
|
8905 東証 P イオンモール |
みずほ証券
2024/10/09 |
中立 →
2,100 → |
25/2期2Q決算:中国SCでは会社計画を下回る推移 | 2,764.5 | |
|
8919 東証 P カチタス |
みずほ証券
2024/10/09 |
買い →
2,250 ↑ (前回:2,000) |
ライト・リフォーム商品が順調で、利益率にプラス要因と予想 | 2,548 | |
|
3269 東証 R アドバンス・レジデンス |
みずほ証券
2024/10/08 |
中立 →
355,000 ↓ (前回:365,000) |
利益成長の加速を待つ | 158,300 | |
|
3282 東証 R コンフォリア・レジデンシャル |
みずほ証券
2024/10/08 |
買い →
370,000 ↓ (前回:390,000) |
良好な利益成長が継続へ | 298,400 | |
|
3612 東証 P ワールド |
みずほ証券
2024/10/08 |
買い →
3,000 → |
事業構造の転換効果でデジタル/プラットフォーム事業が収益拡大フェーズへ | 2,804 | |
|
4042 東証 P 東ソー |
みずほ証券
2024/10/08 |
買い →
2,850 → |
PVC市況は当面回復は期待し難いと判断:PVC海外市況セミナー報告 | 2,277.5 | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
みずほ証券
2024/10/08 |
|
25/5期1Q決算:概ね想定通りの進捗だが、為替動向には留意の必要があろう | 4,505 | |
|
4917 東証 P マンダム |
みずほ証券
2024/10/08 |
中立 新規
1,300 新規 |
「中立」で投資判断再開、大型構造改革発表だが効果はまだ先 | 1,468 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2024/10/08 |
中立 新規
6,300 新規 |
「中立」で投資判断再開、紅麹問題は最悪期を脱したが、来期まで営業減益 | 5,300 | |
|
6273 東証 P SMC |
みずほ証券
2024/10/08 |
買い →
77,000 ↓ (前回:93,000) |
直近株価は軟調に推移するが、割安感があると判断 | 51,770 | |
|
6366 東証 S 千代田化工建 |
みずほ証券
2024/10/08 |
中立 →
310 → |
Golden Pass LNGの行方を見守りたい | 370 | |
|
7956 東証 P ピジヨン |
みずほ証券
2024/10/08 |
中立 新規
1,800 新規 |
「中立」で投資判断再開、中国事業は24/12期は高成長も一時的な見通し | 1,701.5 | |
|
8923 東証 P トーセイ |
みずほ証券
2024/10/08 |
中立 →
2,700 → |
24/11期3Q:上方修正を発表も、ファンドAUMはやや弱含み | 2,965 | |
|
9065 東証 P 山九 |
みずほ証券
2024/10/08 |
買い →
6,200 → |
大手石油化学メーカーのSDM現場等を視察 | 8,580 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2024/10/07 |
買い →
4,400 ↑ (前回:4,300) |
24/11期に6期ぶりの最高OP後も国内外で業績拡大を予想:投資判断は「買い」を継続 | 4,242 | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
みずほ証券
2024/10/07 |
中立 →
3,700 ↓ (前回:5,200) |
再評価のタイミングを待ちたい | 3,368 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2024/10/04 |
買い →
4,300 → |
24/11期3Q決算:OPは市場予想を上回る、タマゴ加工品強化策と市販用商品戦略が奏功 | 4,242 | |
|
3612 東証 P ワールド |
みずほ証券
2024/10/04 |
買い →
3,000 → |
25/2期2Q決算:構造改革効果もあり、非ブランド事業が順調 | 2,804 | |
|
4208 東証 P UBE |
みずほ証券
2024/10/04 |
買い →
3,600 → |
LANXESS社のウレタンシステムズ事業買収は合理的と判断し「買い」継続 | 2,312.5 | |
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
みずほ証券
2024/10/04 |
中立 ↓ (前回:買い) 4,100 ↑ (前回:2,570) |
バリュエーションに上振れ余地を見出しにくい、投資判断を「中立」に引き下げ | 4,443 | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
みずほ証券
2024/10/04 |
買い →
3,100 ↓ (前回:3,200) |
精密・電子事業を中心とする中長期的なストーリーは不変と判断 | 2,758.5 | |
|
7276 東証 P 小糸製作所 |
みずほ証券
2024/10/04 |
買い ↑ (前回:中立) 2,400 ↑ (前回:2,100) |
徐々に業績回復を織り込むフェーズに入ると判断、株主還元も評価し「買い」へ引き上げ | 1,934.5 | |
|
3101 東証 P 東洋紡 |
みずほ証券
2024/10/03 |
買い →
1,500 → |
中長期の業績回復確度の高さ等を確認した社長スモールミーティング | 995 | |
|
3498 東証 P 霞ヶ関キャピタル |
みずほ証券
2024/10/03 |
買い →
20,000 → |
24/8期通期決算:新中計を発表、高い増益計画が示されポジティブな印象 | 19,000 | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
みずほ証券
2024/10/03 |
買い →
3,600 → |
半導体製造工程の高度化の恩恵等を確認した電材・エレケミ事業説明会 | 2,560 |