総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 972 | 4.04 | みずほ証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良いが、ネックは昼休憩のタイミングで一気にレポートが公開されるため、決算後の銘柄のレポートチェックが前場の取引開始前にできない点。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8031 東証 P 三井物産 |
3,816 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:全体的にややネガティブだが、大幅増配は好印象 | 買い → | 3,130 → | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,386 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:中計最終年度目標に向けて達成確度が高まるガイダンス | 中立 → | 3,650 → | |
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
2,854 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:所要自己資本見直しに伴う株主還元見通し増額にややポジティブな印象 | 買い → | 2,500 → | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,414 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:数量増から単価重視へ。収益性改善の継続性に注目 | 中立 → | 1,750 → | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
679.6 |
2025/05/02
( 2025/05/01 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:業績面で大きなサプライズないがFCFは大幅赤字の着地、CF動向を注視必要 | アンダーパフォーム → | 300 → | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
1,770.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:米国戸建住宅事業は前年同期比18%経常減益のスタート | 中立 → | 5,000 → | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,374 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | コメ相場高/外食FF値上げで単体増収率拡大継続へ:目標株価を3,500円に引き上げ | 中立 → |
3,500 ↑ (前回:2,950) |
|
|
2477 東証 S 手間いらず |
3,180 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/6期3Q決算:堅調な宿泊需要が継続、宿泊施設のシステム投資意欲回復にも注目したい | |||
|
3092 東証 P ZOZO |
1,398 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期は商品取扱高(その他を除く)で前期比5.0%増を計画。広告収入は成長率鈍化へ | 中立 → | 1,600 → | |
|
3341 東証 P 日本調剤 |
3,910 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:26/3期ガイダンスは想定線、当面は非公開化に向けた入札プロセスが焦点 | 中立 → | 1,450 → | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
122,800 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 資本効率改善は期待を下回る、投資判断を「買い」から「中立」へ引き下げ |
中立 ↓ (前回:買い) |
128,000 ↓ (前回:143,333) |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
467.3 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期会社予想の上方修正は株価に対し好材料と判断:全報告セグメントで業績改善 | 買い → | 450 → | |
|
4768 東証 P 大塚商会 |
3,117 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:サプライズなし、今後はクロスセル効果に期待 | 買い → | 4,200 → | |
|
5016 東証 P JX金属 |
1,792.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 短期は足踏みだが、中期的には技術優位性を背景にテック株に進化 | 中立 → | 850 → | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
4,874 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:想定以上の滑り出し。上期は上振れ含みも、下期は不透明 | 中立 → | 3,600 → | |
|
5334 東証 P 日本特殊陶業 |
5,924 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: 概ね想定通り、底堅さを再確認 | 中立 → | 5,300 → | |
|
5938 東証 P LIXIL |
1,918.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:事業戦略の方向性に違和感はないが、進捗状況の確認が必要 | 中立 → | 1,850 → | |
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
4,845 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/6期3Q決算:大きなトレンドの変化はなく、ニュートラル印象 | 中立 → | 3,000 → | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
1,942 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: 円高と関税で減益計画だが、構造改革は着実に前進 | 中立 → | 1,550 → | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
2,806.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: 新規マイナス材料あり、残念ながらネガティブ印象 | 買い → | 3,100 → | |
|
7774 東証 G ジャパン・ティッシュエンジ |
510 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 本決算:今後はジャックの適応拡大承認、ジャスミンの処方枚数増加に注目 | 買い → | 1,200 → | |
|
7947 東証 P エフピコ |
2,617 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:印象はニュートラル。エコ製品や軽量化製品の拡販を注視 | 買い → | 4,000 → | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
26,545 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 通期計画は想定線、上期は中国で上振れ、下期はSK HynixとTSMCが寄与 | 買い → | 40,000 → | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
6,208 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ポジティブ、実績上ぶれに加え中計も上方修正 | 買い → | 5,800 → | |
|
8968 東証 R 福岡リート |
190,200 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 投資主価値向上の蓋然性が高まる、投資判断を「中立」から「買い」へ引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
188,000 ↑ (前回:155,000) |
|
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
2,760 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:実態はガイダンスほど悪くない印象、株主還元強化はポジティブ | 中立 → | 2,900 → | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
1,410 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 当社大株主である英パリサーとの対話の経緯を公表 | 中立 → | 1,500 → | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,727 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Qおよびガイダンスの営業利益はコンセンサス予想を下回るが想定内の印象 | 中立 → | 2,900 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
4,267 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 初の自社株買いを発表。株主還元強化によるバリュエーションの是正に注目 | 中立 → | 3,400 → | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,799.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:減益ガイダンスはネガティブだが、旅客収入は保守的な印象 | 買い → | 3,700 → | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
4,693 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | ガイダンスに相互関税の影響は織り込まれているものの、まだ保守的とは言い難い印象 | 中立 → | 5,700 → | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,924 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:ノーサプライズ。旅客需要と市況前提は会社計画比で良好に推移 | 中立 → | 2,900 → | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
1,210.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:相互関税の影響はガイダンスに織り込まずも、株主還元強化は継続 | 買い → | 1,400 → | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
2,207 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:全体通じて大きなサプライズはなく、中立的な第一印象 | 中立 → | 2,000 → | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
875.3 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:業績・配当予想及び新たな配当方針、いずれもみずほ予想下回りネガティブ | 中立 → | 880 → | |
|
9506 東証 P 東北電力 |
1,124.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:業績及び配当予想ともにみずほ予想並みでサプライズなし | 買い → | 1,300 → | |
|
9507 東証 P 四国電力 |
1,370.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実力利益で想定線、配当金もみずほ証券予想と同水準でサプライズない | 買い → | 1,400 → | |
|
9508 東証 P 九州電力 |
1,529.5 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:みずほ予想比堅調な業績予想にややポジティブ、配当据え置きは想定線 | 買い → | 1,700 → | |
|
9509 東証 P 北海道電力 |
1,139 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:30円/株への増配予想はポジティブな印象だが、CF動向は引き続き注視 | 中立 → | 800 → | |
|
9511 東証 P 沖縄電力 |
1,048 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:配当予想はみずほ証券予想と同水準だが、業績予想が低調でややネガティブ | 中立 → | 970 → | |
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
4,381 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:増配に好印象だが、実力利益が低水準であることから総じてややネガティブ | 中立 → | 3,900 → | |
|
9602 東証 P 東宝 |
9,633 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | アニメ・ゴジラIP×グローバルで中期的な利益成長を予想も、株価には織り込み済みに |
中立 ↓ (前回:買い) |
8,300 ↑ (前回:7,400) |
|
|
9719 東証 P SCSK |
4,565 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:サプライズなし、シナジー効果関連の材料待ちに | 中立 → | 3,060 → | |
|
9987 東証 P スズケン |
5,826 |
2025/05/01
( 2025/04/30 ) |
みずほ証券 | 25/3期会社計画を上方修正:修正後計画はみずほ証券予想に近く、違和感なし | 中立 → | 5,300 → | |
|
1942 東証 P 関電工 |
4,172 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績、ガイダンス、資本効率向上の取り組み見直しなどいずれも好印象 | 中立 → | 1,800 → | |
|
1959 東証 P 九電工 |
7,370 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:営業利益ガイダンスと、宇久島プロジェクトの進捗に懸念を抱かせる内容 | 中立 → | 6,000 → | |
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
1,572 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:説明会の内容は好印象も、引き続き競合環境に留意したい | 中立 → | 1,250 → | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,538 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:一過性影響等を除けばサプライズなし | 中立 → | 3,330 → | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,294.5 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:中計KPI/自社株買いは想定線、社外過半の取締役会/買収防衛策廃止へ、 | 中立 → | 1,600 → | |
|
2809 東証 P キユーピー |
4,256 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/11期2Q業績ボトムを予想:海外貢献拡大見通しに注目し、投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
4,100 ↓ (前回:4,300) |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,779 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:ポジティブな印象。多結晶シリコンや高純度IPAの販売は我々の想定以上 | 買い → | 3,300 → | |
|
4045 東証 P 東亞合成 |
1,552.5 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:印象はニュートラル、配当利回り等から強気継続 | 買い → | 1,700 → | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,541 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:長期の成長スタンスは確認、ただ明確化や具体性がもっと欲しかったところ | 買い → | 4,800 → | |
|
5332 東証 P TOTO |
3,978 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:中国大陸事業の構造改革は想定以上に思い切った内容との印象 | 買い → | 5,100 → | |
|
5333 東証 P 日本碍子 |
2,511 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:135円/ドル前提に関税影響として50億円のマイナス影響を織り込む | 買い → | 2,150 → | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
3,550 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:1Q営業利益は前年同期比で減少、米国関税の影響は精査中 | 中立 → | 3,700 → | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
5,115 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 減損損失の計上と通期業績予想の修正を公表 | 買い → | 7,400 → | |
|
6501 東証 P 日立 |
3,939 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:想定超の自社株買いは好印象だが、OPガイダンスは一見やや弱め | 買い → | 5,000 → | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,815 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:想定超のOPガイダンスおよび自社株買いに好印象 | 中立 → | 2,600 → | |
|
6592 東証 P マブチモーター |
2,595.5 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算: 営業利益上振れ、素直に喜べないが底堅さを再確認 | 買い → | 3,750 → | |
|
6617 東証 P 東光高岳 |
3,210 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:26/3期の大幅増配予想と28/3期にOP過去最高益を目指す新中計を発表 | |||
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,705 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:強いITサービスの利益率改善、上ぶれ余地の大きい会社予想 | 買い → | 3,500 → | |
|
6762 東証 P TDK |
2,130 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算: ポジティブな印象、ある程度アク抜けできるかも | 買い → | 2,400 → | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
19,730 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/6期3Q決算:受注はCY26前半から回復局面へ、もう少し様子見 | 中立 → | 16,000 → | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
4,190 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:減益ガイダンスの主因は為替影響、株主還元拡充はポジティブな印象 | 中立 → | 2,700 → | |
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
1,754 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:中計目標営業利益は期待値に届かずも、安定成長は継続 | 買い → | 2,100 → | |
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
4,255 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
2,667 ↓ (前回:8,000) |
|
|
9502 東証 P 中部電力 |
2,112 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:みずほ証券予想上回る増配と最適資本構成の議論が進展している点に好印象 | 買い → | 1,900 → | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
879.3 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:保守的な想定だが、業績・配当予想がみずほ証券予想を下回りややネガティブ | 中立 → | 800 → | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,390 |
2025/04/30
( 2025/04/28 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:3月時点から大きな変化なくサプライズなし、持続的な収益力の見極め必要 | 買い → | 5,000 → | |
|
1944 東証 P きんでん |
5,253 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績、会社計画いずれも強い内容で、第一印象はポジティブ | 中立 → | 3,300 → | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,374 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:堅調、追加原料高と単体増収率拡大の見通しで中立要因との第一印象 | 中立 → | 2,950 → | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
2,316 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 26/3期の投資視点:思いの外、『ポケポケ』の好調な収益寄与は歩留っていけそう | 買い → |
4,400 ↑ (前回:2,000) |
|
|
3003 東証 P ヒューリック |
1,647 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/12期1Q決算:不動産売却益の計上で増益スタート、会社予想は据え置き | 中立 → | 1,500 → | |
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
2,552 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 除く関税影響で利益水準に違和感はないが達成確度を見極める | 中立 → | 2,050 → | |
|
3923 東証 P ラクス |
2,775 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期通期業績予想の上方修正を公表。特段サプライズはない | 買い → | 2,350 → | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,802 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算は予想線上:最大5,000億円の自己株式取得を高く評価 | 中立 → | 6,300 → | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,693 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 予想を上回る25/3期決算:26/3期会社予想は想定線上も株主還元の充実等を好感 | 買い → | 2,000 → | |
|
4973 東証 P 日本高純度化学 |
3,260 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:想定外の費用増などでガイダンスはネガティブな印象 | 中立 → | 3,100 → | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,770 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 円高や固定費増加で営業減益ガイダンス。関税影響は織り込まず | 中立 → | 10,500 → | |
|
6473 東証 P ジェイテクト |
1,531.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:不透明感がある中で26/3期計画を公表、引き続き構造改革の進展に注目 | 買い → | 1,350 → | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
9,881 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績/見通しとも想定範囲だが、エネルギー関連銘柄としての再評価に期待 | 買い → | 10,000 → | |
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
1,008 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期は堅調も26/3期はやや厳しい業績となる可能性、減配リスクにも留意 | 中立 → |
1,000 ↓ (前回:1,050) |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
1,975.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:実績/見通しとも想定超。ただし関税影響が未反映の上、円高リスクも留意 | 中立 → | 1,300 → | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
14,470 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算: 弱い会社計画は、台湾ODMの出荷台数低迷の影響と推測 | 中立 → | 8,000 → | |
|
6861 東証 P キーエンス |
55,570 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算:OPM向上は好印象ながら、売上/OP実績とも想定範囲 | 買い → | 90,000 → | |
|
6902 東証 P デンソー |
2,238 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 強いガイダンスを公表。関税影響や計画達成確度を精査する | 買い → | 2,700 → | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,519 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | のれんの減損計上以外は概ね想定線上の25/3期決算:会社予想は保守的との印象 | 中立 → | 3,000 → | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
371.2 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期会社計画の下方修正を公表 | 中立 → | 350 → | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
2,707 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 実績・見通しともにプレスが良好で好印象 | 中立 → | 1,450 → | |
|
7259 東証 P アイシン |
2,619.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 自社株買い、事業見通しともに好印象。短期業績動向を精査する | 中立 → | 1,650 → | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,793 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期決算速報: 稼ぐ力が向上。関税影響は減産リスクとして一部織り込む | 買い → | 3,600 → | |
|
7733 東証 P オリンパス |
1,882.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | Counterpoint #1 よく見れば意外と成長ドライバーが豊富な26/3期 | 買い → |
3,200 ↓ (前回:3,500) |
|
|
8218 東証 P コメリ |
3,335 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 2026/3期は4期振りに営業利益ガイダンスを達成可能とみる | 中立 → |
3,000 ↓ (前回:3,100) |
|
|
9003 東証 P 相鉄ホールディングス |
2,694.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算と新中計はノーサプライズ | 中立 → | 2,700 → | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,924 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 日経報道と、NCAの完全子会社化日の6度目の変更はともにノーサプライズ | 中立 → | 2,900 → | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,405 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期4Q決算:強含みの26/3期ガイダンス、還元方針拡充はポジティブサプライズ | 買い → | 1,200 → | |
|
9474 東証 P ゼンリン |
1,114 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 25/3期本決算: 新中計を公表。前中計の投資回収で収益力向上へ。還元も強化 | 中立 → | 850 → | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
875.3 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 配当性向の引き上げ等を意識した方針の見直しに注目だが、引き続き配当利回り等で割高 | 中立 → |
880 ↑ (前回:840) |
|
|
9506 東証 P 東北電力 |
1,124.5 |
2025/04/28
( 2025/04/25 ) |
みずほ証券 | 女川原発のテロ対策工事の進捗は注視しつつも、業績関連指標でみて割安感が残る | 買い → |
1,300 ↓ (前回:1,600) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8031 東証 P 三井物産 |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
3,130 → |
25/3期決算:全体的にややネガティブだが、大幅増配は好印象 | 3,816 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 →
3,650 → |
25/3期決算:中計最終年度目標に向けて達成確度が高まるガイダンス | 4,386 | |
|
8174 東証 P 日本瓦斯 |
みずほ証券
2025/05/02 |
買い →
2,500 → |
25/3期決算:所要自己資本見直しに伴う株主還元見通し増額にややポジティブな印象 | 2,854 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2025/05/02 |
中立 →
1,750 → |
25/3期4Q決算:数量増から単価重視へ。収益性改善の継続性に注目 | 2,414 | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
みずほ証券
2025/05/02 |
アンダーパフォーム →
300 → |
25/3期決算:業績面で大きなサプライズないがFCFは大幅赤字の着地、CF動向を注視必要 | 679.6 | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
5,000 → |
25/12期1Q決算:米国戸建住宅事業は前年同期比18%経常減益のスタート | 1,770.5 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
3,500 ↑ (前回:2,950) |
コメ相場高/外食FF値上げで単体増収率拡大継続へ:目標株価を3,500円に引き上げ | 3,374 | |
|
2477 東証 S 手間いらず |
みずほ証券
2025/05/01 |
|
25/6期3Q決算:堅調な宿泊需要が継続、宿泊施設のシステム投資意欲回復にも注目したい | 3,180 | |
|
3092 東証 P ZOZO |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
1,600 → |
26/3期は商品取扱高(その他を除く)で前期比5.0%増を計画。広告収入は成長率鈍化へ | 1,398 | |
|
3341 東証 P 日本調剤 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
1,450 → |
25/3期決算:26/3期ガイダンスは想定線、当面は非公開化に向けた入札プロセスが焦点 | 3,910 | |
|
3481 東証 R 三菱地所物流REIT |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 ↓ (前回:買い) 128,000 ↓ (前回:143,333) |
資本効率改善は期待を下回る、投資判断を「買い」から「中立」へ引き下げ | 122,800 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
450 → |
25/3期会社予想の上方修正は株価に対し好材料と判断:全報告セグメントで業績改善 | 467.3 | |
|
4768 東証 P 大塚商会 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
4,200 → |
25/12期1Q決算:サプライズなし、今後はクロスセル効果に期待 | 3,117 | |
|
5016 東証 P JX金属 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
850 → |
短期は足踏みだが、中期的には技術優位性を背景にテック株に進化 | 1,792.5 | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
3,600 → |
25/12期1Q決算:想定以上の滑り出し。上期は上振れ含みも、下期は不透明 | 4,874 | |
|
5334 東証 P 日本特殊陶業 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
5,300 → |
25/3期4Q決算: 概ね想定通り、底堅さを再確認 | 5,924 | |
|
5938 東証 P LIXIL |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
1,850 → |
25/3期決算:事業戦略の方向性に違和感はないが、進捗状況の確認が必要 | 1,918.5 | |
|
6028 東証 P テクノプロ・ホールディング |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
3,000 → |
25/6期3Q決算:大きなトレンドの変化はなく、ニュートラル印象 | 4,845 | |
|
6770 東証 P アルプスアルパイン |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
1,550 → |
25/3期4Q決算: 円高と関税で減益計画だが、構造改革は着実に前進 | 1,942 | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
3,100 → |
25/3期4Q決算: 新規マイナス材料あり、残念ながらネガティブ印象 | 2,806.5 | |
|
7774 東証 G ジャパン・ティッシュエンジ |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
1,200 → |
本決算:今後はジャックの適応拡大承認、ジャスミンの処方枚数増加に注目 | 510 | |
|
7947 東証 P エフピコ |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
4,000 → |
25/3期決算:印象はニュートラル。エコ製品や軽量化製品の拡販を注視 | 2,617 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
40,000 → |
25/3期決算: 通期計画は想定線、上期は中国で上振れ、下期はSK HynixとTSMCが寄与 | 26,545 | |
|
8056 東証 P BIPROGY |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
5,800 → |
25/3期4Q決算:ポジティブ、実績上ぶれに加え中計も上方修正 | 6,208 | |
|
8968 東証 R 福岡リート |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い ↑ (前回:中立) 188,000 ↑ (前回:155,000) |
投資主価値向上の蓋然性が高まる、投資判断を「中立」から「買い」へ引き上げ | 190,200 | |
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
2,900 → |
25/3期4Q決算:実態はガイダンスほど悪くない印象、株主還元強化はポジティブ | 2,760 | |
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
1,500 → |
当社大株主である英パリサーとの対話の経緯を公表 | 1,410 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
2,900 → |
25/3期4Qおよびガイダンスの営業利益はコンセンサス予想を下回るが想定内の印象 | 3,727 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
3,400 → |
初の自社株買いを発表。株主還元強化によるバリュエーションの是正に注目 | 4,267 | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
3,700 → |
25/3期4Q決算:減益ガイダンスはネガティブだが、旅客収入は保守的な印象 | 2,799.5 | |
|
9104 東証 P 商船三井 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
5,700 → |
ガイダンスに相互関税の影響は織り込まれているものの、まだ保守的とは言い難い印象 | 4,693 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
2,900 → |
25/3期4Q決算:ノーサプライズ。旅客需要と市況前提は会社計画比で良好に推移 | 2,924 | |
|
9301 東証 P 三菱倉庫 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
1,400 → |
25/3期4Q決算:相互関税の影響はガイダンスに織り込まずも、株主還元強化は継続 | 1,210.5 | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
2,000 → |
25/3期決算:全体通じて大きなサプライズはなく、中立的な第一印象 | 2,207 | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
880 → |
25/3期決算:業績・配当予想及び新たな配当方針、いずれもみずほ予想下回りネガティブ | 875.3 | |
|
9506 東証 P 東北電力 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
1,300 → |
25/3期決算:業績及び配当予想ともにみずほ予想並みでサプライズなし | 1,124.5 | |
|
9507 東証 P 四国電力 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
1,400 → |
25/3期決算:実力利益で想定線、配当金もみずほ証券予想と同水準でサプライズない | 1,370.5 | |
|
9508 東証 P 九州電力 |
みずほ証券
2025/05/01 |
買い →
1,700 → |
25/3期決算:みずほ予想比堅調な業績予想にややポジティブ、配当据え置きは想定線 | 1,529.5 | |
|
9509 東証 P 北海道電力 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
800 → |
25/3期決算:30円/株への増配予想はポジティブな印象だが、CF動向は引き続き注視 | 1,139 | |
|
9511 東証 P 沖縄電力 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
970 → |
25/3期決算:配当予想はみずほ証券予想と同水準だが、業績予想が低調でややネガティブ | 1,048 | |
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
3,900 → |
25/3期決算:増配に好印象だが、実力利益が低水準であることから総じてややネガティブ | 4,381 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 ↓ (前回:買い) 8,300 ↑ (前回:7,400) |
アニメ・ゴジラIP×グローバルで中期的な利益成長を予想も、株価には織り込み済みに | 9,633 | |
|
9719 東証 P SCSK |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
3,060 → |
25/3期4Q決算:サプライズなし、シナジー効果関連の材料待ちに | 4,565 | |
|
9987 東証 P スズケン |
みずほ証券
2025/05/01 |
中立 →
5,300 → |
25/3期会社計画を上方修正:修正後計画はみずほ証券予想に近く、違和感なし | 5,826 | |
|
1942 東証 P 関電工 |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
1,800 → |
25/3期決算:実績、ガイダンス、資本効率向上の取り組み見直しなどいずれも好印象 | 4,172 | |
|
1959 東証 P 九電工 |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
6,000 → |
25/3期決算:営業利益ガイダンスと、宇久島プロジェクトの進捗に懸念を抱かせる内容 | 7,370 | |
|
2175 東証 P エス・エム・エス |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
1,250 → |
25/3期決算:説明会の内容は好印象も、引き続き競合環境に留意したい | 1,572 | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
3,330 → |
25/3期4Q決算:一過性影響等を除けばサプライズなし | 3,538 | |
|
2801 東証 P キッコーマン |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
1,600 → |
25/3期4Q決算:中計KPI/自社株買いは想定線、社外過半の取締役会/買収防衛策廃止へ、 | 1,294.5 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
4,100 ↓ (前回:4,300) |
25/11期2Q業績ボトムを予想:海外貢献拡大見通しに注目し、投資判断は「買い」を継続 | 4,256 | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
3,300 → |
25/3期決算:ポジティブな印象。多結晶シリコンや高純度IPAの販売は我々の想定以上 | 3,779 | |
|
4045 東証 P 東亞合成 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
1,700 → |
25/12期1Q決算:印象はニュートラル、配当利回り等から強気継続 | 1,552.5 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
4,800 → |
25/3期決算:長期の成長スタンスは確認、ただ明確化や具体性がもっと欲しかったところ | 3,541 | |
|
5332 東証 P TOTO |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
5,100 → |
25/3期決算:中国大陸事業の構造改革は想定以上に思い切った内容との印象 | 3,978 | |
|
5333 東証 P 日本碍子 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
2,150 → |
25/3期決算:135円/ドル前提に関税影響として50億円のマイナス影響を織り込む | 2,511 | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
3,700 → |
25/12期1Q決算:1Q営業利益は前年同期比で減少、米国関税の影響は精査中 | 3,550 | |
|
6370 東証 P 栗田工業 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
7,400 → |
減損損失の計上と通期業績予想の修正を公表 | 5,115 | |
|
6501 東証 P 日立 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
5,000 → |
25/3期決算:想定超の自社株買いは好印象だが、OPガイダンスは一見やや弱め | 3,939 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
2,600 → |
25/3期決算:想定超のOPガイダンスおよび自社株買いに好印象 | 3,815 | |
|
6592 東証 P マブチモーター |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
3,750 → |
25/12期1Q決算: 営業利益上振れ、素直に喜べないが底堅さを再確認 | 2,595.5 | |
|
6617 東証 P 東光高岳 |
みずほ証券
2025/04/30 |
|
25/3期決算:26/3期の大幅増配予想と28/3期にOP過去最高益を目指す新中計を発表 | 3,210 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
3,500 → |
25/3期4Q決算:強いITサービスの利益率改善、上ぶれ余地の大きい会社予想 | 4,705 | |
|
6762 東証 P TDK |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
2,400 → |
25/3期4Q決算: ポジティブな印象、ある程度アク抜けできるかも | 2,130 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
16,000 → |
25/6期3Q決算:受注はCY26前半から回復局面へ、もう少し様子見 | 19,730 | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
2,700 → |
25/3期決算:減益ガイダンスの主因は為替影響、株主還元拡充はポジティブな印象 | 4,190 | |
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
2,100 → |
25/3期4Q決算:中計目標営業利益は期待値に届かずも、安定成長は継続 | 1,754 | |
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
2,667 ↓ (前回:8,000) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 4,255 | |
|
9502 東証 P 中部電力 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
1,900 → |
25/3期決算:みずほ証券予想上回る増配と最適資本構成の議論が進展している点に好印象 | 2,112 | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
みずほ証券
2025/04/30 |
中立 →
800 → |
25/3期決算:保守的な想定だが、業績・配当予想がみずほ証券予想を下回りややネガティブ | 879.3 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
みずほ証券
2025/04/30 |
買い →
5,000 → |
25/3期決算:3月時点から大きな変化なくサプライズなし、持続的な収益力の見極め必要 | 5,390 | |
|
1944 東証 P きんでん |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,300 → |
25/3期決算:実績、会社計画いずれも強い内容で、第一印象はポジティブ | 5,253 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,950 → |
25/12期1Q決算:堅調、追加原料高と単体増収率拡大の見通しで中立要因との第一印象 | 3,374 | |
|
2432 東証 P ディー・エヌ・エー |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
4,400 ↑ (前回:2,000) |
26/3期の投資視点:思いの外、『ポケポケ』の好調な収益寄与は歩留っていけそう | 2,316 | |
|
3003 東証 P ヒューリック |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,500 → |
25/12期1Q決算:不動産売却益の計上で増益スタート、会社予想は据え置き | 1,647 | |
|
3116 東証 P トヨタ紡織 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,050 → |
25/3期決算速報: 除く関税影響で利益水準に違和感はないが達成確度を見極める | 2,552 | |
|
3923 東証 P ラクス |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
2,350 → |
25/3期通期業績予想の上方修正を公表。特段サプライズはない | 2,775 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
6,300 → |
25/3期決算は予想線上:最大5,000億円の自己株式取得を高く評価 | 4,802 | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
2,000 → |
予想を上回る25/3期決算:26/3期会社予想は想定線上も株主還元の充実等を好感 | 1,693 | |
|
4973 東証 P 日本高純度化学 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,100 → |
25/3期決算:想定外の費用増などでガイダンスはネガティブな印象 | 3,260 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
10,500 → |
25/3期決算速報: 円高や固定費増加で営業減益ガイダンス。関税影響は織り込まず | 16,770 | |
|
6473 東証 P ジェイテクト |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
1,350 → |
25/3期4Q決算:不透明感がある中で26/3期計画を公表、引き続き構造改革の進展に注目 | 1,531.5 | |
|
6504 東証 P 富士電機 |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
10,000 → |
25/3期決算:実績/見通しとも想定範囲だが、エネルギー関連銘柄としての再評価に期待 | 9,881 | |
|
6523 東証 P PHCホールディングス |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,000 ↓ (前回:1,050) |
25/3期は堅調も26/3期はやや厳しい業績となる可能性、減配リスクにも留意 | 1,008 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,300 → |
25/3期決算:実績/見通しとも想定超。ただし関税影響が未反映の上、円高リスクも留意 | 1,975.5 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
8,000 → |
25/3期決算: 弱い会社計画は、台湾ODMの出荷台数低迷の影響と推測 | 14,470 | |
|
6861 東証 P キーエンス |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
90,000 → |
25/3期決算:OPM向上は好印象ながら、売上/OP実績とも想定範囲 | 55,570 | |
|
6902 東証 P デンソー |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
2,700 → |
25/3期決算速報: 強いガイダンスを公表。関税影響や計画達成確度を精査する | 2,238 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,000 → |
のれんの減損計上以外は概ね想定線上の25/3期決算:会社予想は保守的との印象 | 3,519 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
350 → |
25/3期会社計画の下方修正を公表 | 371.2 | |
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,450 → |
25/3期決算速報: 実績・見通しともにプレスが良好で好印象 | 2,707 | |
|
7259 東証 P アイシン |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
1,650 → |
25/3期決算速報: 自社株買い、事業見通しともに好印象。短期業績動向を精査する | 2,619.5 | |
|
7282 東証 P 豊田合成 |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
3,600 → |
25/3期決算速報: 稼ぐ力が向上。関税影響は減産リスクとして一部織り込む | 3,793 | |
|
7733 東証 P オリンパス |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
3,200 ↓ (前回:3,500) |
Counterpoint #1 よく見れば意外と成長ドライバーが豊富な26/3期 | 1,882.5 | |
|
8218 東証 P コメリ |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
3,000 ↓ (前回:3,100) |
2026/3期は4期振りに営業利益ガイダンスを達成可能とみる | 3,335 | |
|
9003 東証 P 相鉄ホールディングス |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,700 → |
25/3期4Q決算と新中計はノーサプライズ | 2,694.5 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
2,900 → |
日経報道と、NCAの完全子会社化日の6度目の変更はともにノーサプライズ | 2,924 | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
1,200 → |
25/3期4Q決算:強含みの26/3期ガイダンス、還元方針拡充はポジティブサプライズ | 1,405 | |
|
9474 東証 P ゼンリン |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
850 → |
25/3期本決算: 新中計を公表。前中計の投資回収で収益力向上へ。還元も強化 | 1,114 | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
みずほ証券
2025/04/28 |
中立 →
880 ↑ (前回:840) |
配当性向の引き上げ等を意識した方針の見直しに注目だが、引き続き配当利回り等で割高 | 875.3 | |
|
9506 東証 P 東北電力 |
みずほ証券
2025/04/28 |
買い →
1,300 ↓ (前回:1,600) |
女川原発のテロ対策工事の進捗は注視しつつも、業績関連指標でみて割安感が残る | 1,124.5 |