個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,350 | 2024/07/02 | 大和証券 | 受入量回復は鈍いが、収益性が改善 | 3 → |
3,900 ↑ (前回:3,600) |
|
|
|
4928 東証 P ノエビアホールディングス |
4,575 | 2024/07/02 | 大和証券 | セルフ化粧品を中心に化粧品事業が良好推移 | 3 → |
5,830 ↑ (前回:5,730) |
|
|
|
4709 東証 P IDホールディングス |
2,049 | 2024/07/02 | 岩井コスモ証券 | 24.3 期の営業利益は前期比 14.2%増、システムマネジメントや DX 関連ビジネスが好調 | A → | 2,000 → | |
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
6,109 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 会社計画比では上振れを見込むが、株価には織り込み済みとみる | 中立 → |
5,600 ↑ (前回:5,000) |
|
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,228 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 世界で活躍する冷蔵庫のファーストペンギン | 買い 新規 | 6,000 新規 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,350 |
2024/07/02
( 2024/07/01 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:ダイセキ単体は堅調な利益水準、足元の株価を踏まえ印象はニュートラル | 中立 → | 3,000 → | |
|
|
205A 東証 G ロゴスホールディングス |
1,501 | 2024/07/02 | 証券リサーチセンター | 北海道地盤で戸建て注文住宅建設を中心に事業を展開 デジタルマーケティングで若い顧客層にアプローチ | |||
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
430.7 | 2024/07/01 | 野村證券 | 総務省からの行政指導に対する報告書を提出 | Buy → | 501 → | |
|
|
2749 東証 P JPホールディングス |
616 | 2024/07/01 | SBI証券 | 子育て支援事業において圧倒的な収益性を確立 | 買い 新規 | 730 新規 | |
|
|
3937 東証 P UBICOMホールディングス |
1,090 | 2024/07/01 | SBI証券 | 25/3 期は収益性重視のスタンスを貫くと予想 | 買い → |
1,800 ↓ (前回:2,400) |
|
|
|
5741 東証 P UACJ |
2,076 | 2024/07/01 | SBI証券 | 【中立継続】「会社計画への確信度」と「中計と大株主による売却を受けた株価」 | 中立 → |
4,400 ↑ (前回:4,110) |
|
|
|
7965 東証 P 象印マホービン |
1,697 | 2024/07/01 | 野村證券 | 決算速報:円安で粗利率が低下 | Neutral → | 1,500 → | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,243 | 2024/07/01 | 野村證券 | 映画「鬼滅の刃」の三部作制作が決定 | Buy → | 6,800 → | |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
430.7 | 2024/07/01 | 野村證券 | 個人情報保護委員会へ報告書を提出 | Buy → | 501 → | |
|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
2,302.5 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:大幅上振れ。初年度中計達成すら射程圏だろう | 1 → | 1,900 → | |
|
|
6645 東証 P オムロン |
3,927 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
SMBC日興証券 | 固定費削減や棚卸引当軽減などで収益性改善に期待 | 2 → |
5,900 ↑ (前回:5,500) |
|
|
|
2802 東証 P 味の素 |
3,783 | 2024/07/01 | モルガンスタンレーMUFG証券 | マーケティング進化とDX推進に関する説明会を開催 | Equal-weight → | 5,650 → | |
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
5,736 | 2024/07/01 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 中国の乗用車タイヤ工場建設を発表:「1年工場」の第一弾 | Overweight → | 5,000 → | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
21,170 | 2024/07/01 | モルガンスタンレーMUFG証券 | NAV ディスカウント: -58% (-4.7ppt YTD): 株価 10.4千円(+65.3% YTD) vs. NAV 24.8千円 (+83.5% YTD) | Equal-weight → | 9,500 → | |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,493 | 2024/07/01 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 紅麹問題、報道の再加熱の影響を注視 | Equal-weight → | 5,800 → | |
|
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
1,769.5 | 2024/07/01 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 豪州事業訪問で得られたKeyTakeaways | Overweight → |
7,200 ↑ (前回:7,000) |
|
|
|
8803 東証 P 平和不動産 |
2,303 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 札幌の大型開発への投資進捗を見極めたい、EW継続 | Equal-weight → |
4,100 ↑ (前回:3,850) |
|
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,187 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年5月月次データ:2カ月連続で、単価・物量ともにプラス基調は好印象 | Equal-weight → | 2,000 → | |
|
|
2871 東証 P ニチレイ |
1,847 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 4,200 → | |
|
|
6036 東証 P KeePer技研 |
3,575 | 2024/07/01 | 東海東京証券 | 新車販売環境の悪化を懸念、Neutral に引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
4,150 ↓ (前回:6,500) |
|
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,669 | 2024/07/01 | 東海東京証券 | 新規 OP:自社ゲームとアニメを核とした中期成長へ | Outperform 新規 | 15,600 新規 | |
|
|
7241 東証 P フタバ産業 |
974 | 2024/07/01 | 東海東京証券 | トヨタ車の意志ある生産調整からの脱却時期に注目 | Neutral → |
960 ↓ (前回:1,100) |
|
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,849 | 2024/07/01 | 東海東京証券 | レーティングを「Neutral」に引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
2,980 ↓ (前回:3,480) |
|
|
|
7283 東証 P 愛三工業 |
2,103 | 2024/07/01 | 東海東京証券 | レーティングを「Outperform」に引き上げ |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
1,780 ↑ (前回:1,400) |
|
|
|
6890 東証 S フェローテック |
4,810 | 2024/07/01 | フィスコ | 2024 年 3 月期は半導体業界の踊り場で営業減益だが、積極的な設備投資を継続 | |||
|
|
8889 東証 S APAMAN |
726 | 2024/07/01 | フィスコ | 次世代基幹システムの本格稼働で DX を加速し、生産性向上を図る | |||
|
|
3680 東証 G ホットリンク |
266 | 2024/07/01 | フィスコ | Net sales reached record highs in each business in FY12/23.Operating profit substantially outperformed target due to“ambidextrous management” | |||
|
|
9739 東証 P NSW |
2,479 | 2024/07/01 | フィスコ | 中期経営計画 2 年目の 2024 年 3 月期業績は順調。「DX FIRST」と「共創」をコンセプトに、デジタルで新たな社会、新たな未来の実現を目指す | |||
|
|
4229 東証 P 群栄化学 |
3,440 | 2024/07/01 | IR Agents | 4229 群栄化学工業 4Q後取材 20240620【初回取材】 | |||
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 | 2024/07/01 | IR Agents | 7163 住信SBIネット銀行 4Q後取材 20240603【初回取材】 | |||
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,375 | 2024/07/01 | 大和証券 | 次の成長戦略を探索するステージに |
3 ↓ (前回:2) |
10,500 ↑ (前回:10,000) |
|
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
5,000 | 2024/07/01 | 大和証券 | 1Q営業利益は会社計画を大きく超過、好スタート | 4 → |
3,580 ↑ (前回:3,330) |
|
|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
2,302.5 | 2024/07/01 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期第1四半期は、インバウンド消費の拡大により想定以上の滑り出し。好調な進捗を受け、通期見通しの上方修正を発表も、第 1 四半期の上振れ分のみの修正に留めており、さらなる上振れに期待。目標株価を引き上げる。 | A → |
2,100 ↑ (前回:1,600) |
|
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
2,882 | 2024/07/01 | 岩井コスモ証券 | 大ヒット映画の剥落を商品販売や海外配信権などでカバー、計画を大幅に超過した | A → |
3,200 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
4956 東証 P コニシ |
1,278 | 2024/07/01 | 岩井コスモ証券 | 前期は販売価格改善や HV 向け商材の好調により中計の営業利益目標を 1 年で達成 |
A ↑ (前回:B+) |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
5201 東証 P AGC |
5,335 | 2024/07/01 | 岩井コスモ証券 | 建築用ガラスや塩ビ樹脂など市況製品と EUV マスクブランクスなど超高付加価値製品を併せ持つ同社への見方は分かれるが、構造改革が進展していることに注目。業績底打ち時期は遠くないと見ており PBR1 倍未満で配当利回り 4%の株価は魅力的と考える。投資判断を新規 A とする | A 新規 | 6,000 新規 | |
|
|
7004 東証 P カナデビア |
953 | 2024/07/01 | 岩井コスモ証券 | ごみ焼却発電施設を中心とする環境部門は国内が堅調、海外で受注が伸びている | A 新規 | 1,500 新規 | |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
4,899 | 2024/07/01 | 岩井コスモ証券 | 24.3 期の純利益は前期比 31.7%減、マダガスカルニッケル事業で減損損失を計上 | B+ → |
4,400 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
1893 東証 P 五洋建設 |
1,545 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 国内建築の利益率、海洋土木工事の優位性を踏まえ、投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
810 ↓ (前回:840) |
|
|
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
1,488 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:ケーヨーの連結効果により2四半期連続の増益 | 買い → | 1,600 → | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
860 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 競争優位領域への集中等に期待:目標株価を1,100円へ上方修正し「買い」へ引き上げ |
買い ↑ (前回:中立) |
1,100 ↑ (前回:900) |
|
|
|
4403 東証 P 日油 |
2,780.5 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | DDS事業の成長率鈍化を機能化学品他で補い、過去最高益更新を継続 | 買い → |
2,800 ↑ (前回:2,700) |
|
|
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
2,863 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 車載等の新領域での成長に期待:事業モデルを高く評価も割安感は限定的と判断 | 中立 → | 7,000 → | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,408 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
2,070 → | |
|
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
2,286 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
2,500 → | |
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
1,331.5 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
4,500 → | |
|
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
1,521.5 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
1,900 → | |
|
|
5585 東証 G エコナビスタ |
2,184 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 季節性の平準化を図るべく下期へと導入時期のスライドを計画 | |||
|
|
6501 東証 P 日立 |
5,349 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
3,300 ↓ (前回:16,500) |
|
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
2,383 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | アク抜けを待つ | 中立 → |
2,750 ↑ (前回:1,710) |
|
|
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
3,155 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 株価調整はある程度進展 | 買い → |
4,000 ↓ (前回:7,800) |
|
|
|
8078 東証 P 阪和興業 |
6,770 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 担当アナリスト変更 |
中止 (前回:買い) |
6,100 → | |
|
|
8233 東証 P 高島屋 |
1,708 |
2024/07/01
( 2024/06/28 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:免税を中心に高額消費が伸長、13四半期連続営業増益 | 中立 → | 2,500 → | |
|
|
5034 東証 G UNERRY |
3,245 | 2024/07/01 | いちよし証券 | リアル行動データプラットフォームをリテールDX・メディア・スマートシティの領域で運営 | |||
|
|
6145 東証 S NITTOKU |
2,450 | 2024/07/01 | いちよし証券 | 今年度は踊り場となろうが、対応ラインの拡充による成長回帰が予想される | |||
|
|
9908 東証 S 日本電計 |
2,042 | 2024/07/01 | いちよし証券 | 「テクニカル商社への転身」により売上総利益率の改善が続いている | |||
|
|
8233 東証 P 高島屋 |
1,708 | 2024/06/28 | 野村證券 | 決算速報:国内百貨店の業績は良好 | Neutral → | 2,750 → | |
|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
2,302.5 | 2024/06/28 | 野村證券 | 決算速報:良好な業績進捗 | Neutral → | 1,860 → | |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,493 | 2024/06/28 | 野村證券 | 補償費用の算定等には時間がかかろう | Neutral → | 6,750 → | |
|
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
20,770 | 2024/06/28 | SBI証券 | 人を基軸におく経営 x テクノロジーに明るい新社長に注目 | 買い → |
27,000 ↑ (前回:25,000) |
|
|
|
6013 東証 P タクマ |
2,420 | 2024/06/28 | 野村證券 | 老舗の覚醒 | Buy 新規 | 2,600 新規 | |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
5,121 | 2024/06/28 | 野村證券 | 差異化製品により業績は安定成長を予想 | Neutral → |
5,600 ↓ (前回:6,420) |
|
|
|
4202 東証 P ダイセル |
1,260.5 | 2024/06/28 | 野村證券 | マテリアルで高水準の利益が継続 | Neutral → |
1,730 ↑ (前回:1,650) |
|
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
4,914 | 2024/06/28 | 野村證券 | 会社主催のスモールミーティングが開催された | Buy → | 6,500 → | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
5,990 | 2024/06/28 | 大和証券 | 1Q は主⼒の国内 IT サービス需要をけん引役に、前年同期⽐で良好な業績推移が⾒込めよう | |||
|
|
6269 東証 P 三井海洋開発 |
13,330 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
SMBC日興証券 | 建造工事、O&M 事業共に粗利率の改善傾向が確認できよう | 2 → |
3,300 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
5444 東証 P 大和工業 |
9,770 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
SMBC日興証券 | 形鋼需給は芳しくないが、高配当が株価を支えるだろう | 1 → |
9,300 ↑ (前回:6,600) |
|
|
|
7003 東証 P 三井E&S |
6,241 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
SMBC日興証券 | 港湾クレーン、舶用エンジンの強みを活かした成長目指す | 2 → |
1,600 ↑ (前回:640) |
|
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
4,303 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
SMBC日興証券 | 過度な短期期待が修正、適切なエントリーポイントに | 1 → |
3,000 ↑ (前回:2,700) |
|
|
|
4478 東証 G フリー |
3,600 | 2024/06/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 中長期経営戦略では、27/6期の売上高500億円以上が注目点、OW継続 | Overweight → |
4,600 ↓ (前回:4,650) |
|
|
|
2809 東証 P キユーピー |
4,337 | 2024/06/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 2Q決算プレビュー:値上げ一巡後のマヨネーズの販売数量は堅調に推移している印象 | Equal-weight → |
3,300 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
1,470 | 2024/06/28 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
2,100 ↓ (前回:2,200) |
|
|
|
9010 東証 P 富士急行 |
2,177 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 「ツーリズム: 富士急行を投資判断OW、目標株価5400円で調査開始」発行後の投資家フィードバック | Overweight 新規 | 5,400 新規 | |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
4,914 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社主催の社長スモールミーティング報告 | Underweight → |
3,200 ↓ (前回:3,600) |
|
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
20,670 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | SoCテスタ需要と収益性の回復が見えてきた | Overweight → | 7,300 → | |
|
|
6501 東証 P 日立 |
5,349 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
2,200 ↓ (前回:11,000) |
|
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
8,093 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Piasky (crovalimab, PNH)勉強会 | Overweight → | 6,500 → | |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,731 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
2,300 ↓ (前回:4,600) |
|
|
|
4528 東証 P 小野薬品 |
2,004 | 2024/06/28 | 東海東京証券 | 26/3 期は薬価等のマイナス影響一巡から再び増益復帰へ | Outperform 新規 | 4,370 新規 | |
|
|
7259 東証 P アイシン |
2,825 | 2024/06/28 | 東海東京証券 | HEV 人気、持ち合い解消、事業戦略で変化が加速 | Outperform → |
7,000 ↑ (前回:6,600) |
|
|
|
2483 東証 S 翻訳センター |
1,898 | 2024/06/28 | フィスコ | 2024 年 3 月期は主力の翻訳事業が横ばいも派遣事業・通訳事業などの復調により増収。2025 年 3 月期は、過去最高の売上・利益を予想。新配当方針では配当性向 35% を目標、増配の期待大 | |||
|
|
9219 東証 G ギックス |
1,001 | 2024/06/28 | フィスコ | 「縦横展開」をはじめとする各施策が奏功、事業投資に伴う費用増加により増収減益。配当方針の変更と初配の実施を公表 | |||
|
|
4442 東証 G バルテス・ホールディングス |
450 | 2024/06/28 | フィスコ | ソフトウェアテストの専門企業。独自の教育メソッドに特色。足元減益だが、市場は拡大中で成長余力は大きい | |||
|
|
6013 東証 P タクマ |
2,420 | 2024/06/28 | フィスコ | 第 13 次中期経営計画の 3 ヶ年経常利益は、目標の 360 億円を上回る 364 億円 | |||
|
|
9204 東証 G スカイマーク |
436 | 2024/06/28 | 大和証券 | 機材増強に伴う成長を期待 |
2 ↑ (前回:3) |
930 ↓ (前回:1,300) |
|
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
3,051 | 2024/06/28 | 大和証券 | イールドの上振れを想定し、計画超過を見込む | 3 → |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
2,994.5 | 2024/06/28 | 大和証券 | 好調な国際需要を受けた利益成長を見込む | 1 → |
3,000 ↓ (前回:3,400) |
|
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
3,300 | 2024/06/28 | 大和証券 | 2Q 実績、修正計画とも大和予想を下回った | 2 → |
3,500 ↓ (前回:4,200) |
|
|
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,732 | 2024/06/28 | 大和証券 | 大和予想見直し。研究開発費の予想などを増額 | 3 → |
6,800 ↓ (前回:7,200) |
|
|
|
6113 東証 P アマダ |
1,826 | 2024/06/28 | 大和証券 | 市場成長だけでなく独自施策による成長を見込む | 2 新規 | 2,000 新規 | |
|
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
1,394 | 2024/06/28 | 岩井コスモ証券 | 国内最大の美容サロン向け卸売 EC サイト「BEAUTY GARAGE Online Shop」を運営。 | A → |
2,500 ↓ (前回:2,800) |
|
|
|
7456 東証 P 松田産業 |
4,385 | 2024/06/28 | 岩井コスモ証券 | エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | A 新規 | 3,500 新規 | |
|
|
7844 東証 P マーベラス |
539 | 2024/06/28 | 岩井コスモ証券 | 前期は、コンシューマゲームのオリジナル 3 作品が苦戦したことで営業減益となった |
A ↑ (前回:B+) |
770 → | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
5,610 | 2024/06/28 | 岩井コスモ証券 | 前期は、通期で好調が続いたことから、計画を大きく超過する業績で着地した | A → | 5,000 → | |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,731 |
2024/06/28
( 2024/06/27 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 中立 → |
2,130 ↓ (前回:4,260) |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
大和証券
2024/07/02 |
3 →
3,900 ↑ (前回:3,600) |
受入量回復は鈍いが、収益性が改善 | 3,350 | |
|
|
4928 東証 P ノエビアホールディングス |
大和証券
2024/07/02 |
3 →
5,830 ↑ (前回:5,730) |
セルフ化粧品を中心に化粧品事業が良好推移 | 4,575 | |
|
|
4709 東証 P IDホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/07/02 |
A →
2,000 → |
24.3 期の営業利益は前期比 14.2%増、システムマネジメントや DX 関連ビジネスが好調 | 2,049 | |
|
|
5714 東証 P DOWAホールディングス |
みずほ証券
2024/07/02 |
中立 →
5,600 ↑ (前回:5,000) |
会社計画比では上振れを見込むが、株価には織り込み済みとみる | 6,109 | |
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
みずほ証券
2024/07/02 |
買い 新規
6,000 新規 |
世界で活躍する冷蔵庫のファーストペンギン | 5,228 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
みずほ証券
2024/07/02 |
中立 →
3,000 → |
25/2期1Q決算:ダイセキ単体は堅調な利益水準、足元の株価を踏まえ印象はニュートラル | 3,350 | |
|
|
205A 東証 G ロゴスホールディングス |
証券リサーチセンター
2024/07/02 |
|
北海道地盤で戸建て注文住宅建設を中心に事業を展開 デジタルマーケティングで若い顧客層にアプローチ | 1,501 | |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
野村證券
2024/07/01 |
Buy →
501 → |
総務省からの行政指導に対する報告書を提出 | 430.7 | |
|
|
2749 東証 P JPホールディングス |
SBI証券
2024/07/01 |
買い 新規
730 新規 |
子育て支援事業において圧倒的な収益性を確立 | 616 | |
|
|
3937 東証 P UBICOMホールディングス |
SBI証券
2024/07/01 |
買い →
1,800 ↓ (前回:2,400) |
25/3 期は収益性重視のスタンスを貫くと予想 | 1,090 | |
|
|
5741 東証 P UACJ |
SBI証券
2024/07/01 |
中立 →
4,400 ↑ (前回:4,110) |
【中立継続】「会社計画への確信度」と「中計と大株主による売却を受けた株価」 | 2,076 | |
|
|
7965 東証 P 象印マホービン |
野村證券
2024/07/01 |
Neutral →
1,500 → |
決算速報:円安で粗利率が低下 | 1,697 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
野村證券
2024/07/01 |
Buy →
6,800 → |
映画「鬼滅の刃」の三部作制作が決定 | 9,243 | |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
野村證券
2024/07/01 |
Buy →
501 → |
個人情報保護委員会へ報告書を提出 | 430.7 | |
|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
SMBC日興証券
2024/07/01 |
1 →
1,900 → |
ポジティブ:大幅上振れ。初年度中計達成すら射程圏だろう | 2,302.5 | |
|
|
6645 東証 P オムロン |
SMBC日興証券
2024/07/01 |
2 →
5,900 ↑ (前回:5,500) |
固定費削減や棚卸引当軽減などで収益性改善に期待 | 3,927 | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Equal-weight →
5,650 → |
マーケティング進化とDX推進に関する説明会を開催 | 3,783 | |
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Overweight →
5,000 → |
中国の乗用車タイヤ工場建設を発表:「1年工場」の第一弾 | 5,736 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Equal-weight →
9,500 → |
NAV ディスカウント: -58% (-4.7ppt YTD): 株価 10.4千円(+65.3% YTD) vs. NAV 24.8千円 (+83.5% YTD) | 21,170 | |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Equal-weight →
5,800 → |
紅麹問題、報道の再加熱の影響を注視 | 5,493 | |
|
|
2502 東証 P アサヒグループホールディン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Overweight →
7,200 ↑ (前回:7,000) |
豪州事業訪問で得られたKeyTakeaways | 1,769.5 | |
|
|
8803 東証 P 平和不動産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Equal-weight →
4,100 ↑ (前回:3,850) |
札幌の大型開発への投資進捗を見極めたい、EW継続 | 2,303 | |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Equal-weight →
2,000 → |
24年5月月次データ:2カ月連続で、単価・物量ともにプラス基調は好印象 | 2,187 | |
|
|
2871 東証 P ニチレイ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/07/01 |
Overweight →
4,200 → |
リスク・リワードの更新 | 1,847 | |
|
|
6036 東証 P KeePer技研 |
東海東京証券
2024/07/01 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 4,150 ↓ (前回:6,500) |
新車販売環境の悪化を懸念、Neutral に引き下げ | 3,575 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
東海東京証券
2024/07/01 |
Outperform 新規
15,600 新規 |
新規 OP:自社ゲームとアニメを核とした中期成長へ | 4,669 | |
|
|
7241 東証 P フタバ産業 |
東海東京証券
2024/07/01 |
Neutral →
960 ↓ (前回:1,100) |
トヨタ車の意志ある生産調整からの脱却時期に注目 | 974 | |
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
東海東京証券
2024/07/01 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 2,980 ↓ (前回:3,480) |
レーティングを「Neutral」に引き下げ | 3,849 | |
|
|
7283 東証 P 愛三工業 |
東海東京証券
2024/07/01 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 1,780 ↑ (前回:1,400) |
レーティングを「Outperform」に引き上げ | 2,103 | |
|
|
6890 東証 S フェローテック |
フィスコ
2024/07/01 |
|
2024 年 3 月期は半導体業界の踊り場で営業減益だが、積極的な設備投資を継続 | 4,810 | |
|
|
8889 東証 S APAMAN |
フィスコ
2024/07/01 |
|
次世代基幹システムの本格稼働で DX を加速し、生産性向上を図る | 726 | |
|
|
3680 東証 G ホットリンク |
フィスコ
2024/07/01 |
|
Net sales reached record highs in each business in FY12/23.Operating profit substantially outperformed target due to“ambidextrous management” | 266 | |
|
|
9739 東証 P NSW |
フィスコ
2024/07/01 |
|
中期経営計画 2 年目の 2024 年 3 月期業績は順調。「DX FIRST」と「共創」をコンセプトに、デジタルで新たな社会、新たな未来の実現を目指す | 2,479 | |
|
|
4229 東証 P 群栄化学 |
IR Agents
2024/07/01 |
|
4229 群栄化学工業 4Q後取材 20240620【初回取材】 | 3,440 | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
IR Agents
2024/07/01 |
|
7163 住信SBIネット銀行 4Q後取材 20240603【初回取材】 | 4,875 | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
大和証券
2024/07/01 |
3 ↓ (前回:2) 10,500 ↑ (前回:10,000) |
次の成長戦略を探索するステージに | 10,375 | |
|
|
4985 東証 P アース製薬 |
大和証券
2024/07/01 |
4 →
3,580 ↑ (前回:3,330) |
1Q営業利益は会社計画を大きく超過、好スタート | 5,000 | |
|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
岩井コスモ証券
2024/07/01 |
A →
2,100 ↑ (前回:1,600) |
25.2 期第1四半期は、インバウンド消費の拡大により想定以上の滑り出し。好調な進捗を受け、通期見通しの上方修正を発表も、第 1 四半期の上振れ分のみの修正に留めており、さらなる上振れに期待。目標株価を引き上げる。 | 2,302.5 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
岩井コスモ証券
2024/07/01 |
A →
3,200 ↑ (前回:3,000) |
大ヒット映画の剥落を商品販売や海外配信権などでカバー、計画を大幅に超過した | 2,882 | |
|
|
4956 東証 P コニシ |
岩井コスモ証券
2024/07/01 |
A ↑ (前回:B+) 1,600 ↑ (前回:1,500) |
前期は販売価格改善や HV 向け商材の好調により中計の営業利益目標を 1 年で達成 | 1,278 | |
|
|
5201 東証 P AGC |
岩井コスモ証券
2024/07/01 |
A 新規
6,000 新規 |
建築用ガラスや塩ビ樹脂など市況製品と EUV マスクブランクスなど超高付加価値製品を併せ持つ同社への見方は分かれるが、構造改革が進展していることに注目。業績底打ち時期は遠くないと見ており PBR1 倍未満で配当利回り 4%の株価は魅力的と考える。投資判断を新規 A とする | 5,335 | |
|
|
7004 東証 P カナデビア |
岩井コスモ証券
2024/07/01 |
A 新規
1,500 新規 |
ごみ焼却発電施設を中心とする環境部門は国内が堅調、海外で受注が伸びている | 953 | |
|
|
8053 東証 P 住友商事 |
岩井コスモ証券
2024/07/01 |
B+ →
4,400 ↑ (前回:3,900) |
24.3 期の純利益は前期比 31.7%減、マダガスカルニッケル事業で減損損失を計上 | 4,899 | |
|
|
1893 東証 P 五洋建設 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
810 ↓ (前回:840) |
国内建築の利益率、海洋土木工事の優位性を踏まえ、投資判断は「買い」を継続 | 1,545 | |
|
|
3050 東証 P DCMホールディングス |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
1,600 → |
25/2期1Q決算:ケーヨーの連結効果により2四半期連続の増益 | 1,488 | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い ↑ (前回:中立) 1,100 ↑ (前回:900) |
競争優位領域への集中等に期待:目標株価を1,100円へ上方修正し「買い」へ引き上げ | 860 | |
|
|
4403 東証 P 日油 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
2,800 ↑ (前回:2,700) |
DDS事業の成長率鈍化を機能化学品他で補い、過去最高益更新を継続 | 2,780.5 | |
|
|
4980 東証 P デクセリアルズ |
みずほ証券
2024/07/01 |
中立 →
7,000 → |
車載等の新領域での成長に期待:事業モデルを高く評価も割安感は限定的と判断 | 2,863 | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 2,070 → |
担当アナリスト変更 | 1,408 | |
|
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 2,500 → |
担当アナリスト変更 | 2,286 | |
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 4,500 → |
担当アナリスト変更 | 1,331.5 | |
|
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 1,900 → |
担当アナリスト変更 | 1,521.5 | |
|
|
5585 東証 G エコナビスタ |
みずほ証券
2024/07/01 |
|
季節性の平準化を図るべく下期へと導入時期のスライドを計画 | 2,184 | |
|
|
6501 東証 P 日立 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
3,300 ↓ (前回:16,500) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 5,349 | |
|
|
6807 東証 P 日本航空電子 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中立 →
2,750 ↑ (前回:1,710) |
アク抜けを待つ | 2,383 | |
|
|
6908 東証 P イリソ電子工業 |
みずほ証券
2024/07/01 |
買い →
4,000 ↓ (前回:7,800) |
株価調整はある程度進展 | 3,155 | |
|
|
8078 東証 P 阪和興業 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中止 (前回:買い) 6,100 → |
担当アナリスト変更 | 6,770 | |
|
|
8233 東証 P 高島屋 |
みずほ証券
2024/07/01 |
中立 →
2,500 → |
25/2期1Q決算:免税を中心に高額消費が伸長、13四半期連続営業増益 | 1,708 | |
|
|
5034 東証 G UNERRY |
いちよし証券
2024/07/01 |
|
リアル行動データプラットフォームをリテールDX・メディア・スマートシティの領域で運営 | 3,245 | |
|
|
6145 東証 S NITTOKU |
いちよし証券
2024/07/01 |
|
今年度は踊り場となろうが、対応ラインの拡充による成長回帰が予想される | 2,450 | |
|
|
9908 東証 S 日本電計 |
いちよし証券
2024/07/01 |
|
「テクニカル商社への転身」により売上総利益率の改善が続いている | 2,042 | |
|
|
8233 東証 P 高島屋 |
野村證券
2024/06/28 |
Neutral →
2,750 → |
決算速報:国内百貨店の業績は良好 | 1,708 | |
|
|
3086 東証 P J.フロントリテイリング |
野村證券
2024/06/28 |
Neutral →
1,860 → |
決算速報:良好な業績進捗 | 2,302.5 | |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
野村證券
2024/06/28 |
Neutral →
6,750 → |
補償費用の算定等には時間がかかろう | 5,493 | |
|
|
6367 東証 P ダイキン工業 |
SBI証券
2024/06/28 |
買い →
27,000 ↑ (前回:25,000) |
人を基軸におく経営 x テクノロジーに明るい新社長に注目 | 20,770 | |
|
|
6013 東証 P タクマ |
野村證券
2024/06/28 |
Buy 新規
2,600 新規 |
老舗の覚醒 | 2,420 | |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
野村證券
2024/06/28 |
Neutral →
5,600 ↓ (前回:6,420) |
差異化製品により業績は安定成長を予想 | 5,121 | |
|
|
4202 東証 P ダイセル |
野村證券
2024/06/28 |
Neutral →
1,730 ↑ (前回:1,650) |
マテリアルで高水準の利益が継続 | 1,260.5 | |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
野村證券
2024/06/28 |
Buy →
6,500 → |
会社主催のスモールミーティングが開催された | 4,914 | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
大和証券
2024/06/28 |
|
1Q は主⼒の国内 IT サービス需要をけん引役に、前年同期⽐で良好な業績推移が⾒込めよう | 5,990 | |
|
|
6269 東証 P 三井海洋開発 |
SMBC日興証券
2024/06/28 |
2 →
3,300 ↑ (前回:2,500) |
建造工事、O&M 事業共に粗利率の改善傾向が確認できよう | 13,330 | |
|
|
5444 東証 P 大和工業 |
SMBC日興証券
2024/06/28 |
1 →
9,300 ↑ (前回:6,600) |
形鋼需給は芳しくないが、高配当が株価を支えるだろう | 9,770 | |
|
|
7003 東証 P 三井E&S |
SMBC日興証券
2024/06/28 |
2 →
1,600 ↑ (前回:640) |
港湾クレーン、舶用エンジンの強みを活かした成長目指す | 6,241 | |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
SMBC日興証券
2024/06/28 |
1 →
3,000 ↑ (前回:2,700) |
過度な短期期待が修正、適切なエントリーポイントに | 4,303 | |
|
|
4478 東証 G フリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Overweight →
4,600 ↓ (前回:4,650) |
中長期経営戦略では、27/6期の売上高500億円以上が注目点、OW継続 | 3,600 | |
|
|
2809 東証 P キユーピー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Equal-weight →
3,300 ↑ (前回:2,800) |
2Q決算プレビュー:値上げ一巡後のマヨネーズの販売数量は堅調に推移している印象 | 4,337 | |
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Overweight →
2,100 ↓ (前回:2,200) |
リスク・リワードの更新 | 1,470 | |
|
|
9010 東証 P 富士急行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Overweight 新規
5,400 新規 |
「ツーリズム: 富士急行を投資判断OW、目標株価5400円で調査開始」発行後の投資家フィードバック | 2,177 | |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Underweight →
3,200 ↓ (前回:3,600) |
会社主催の社長スモールミーティング報告 | 4,914 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Overweight →
7,300 → |
SoCテスタ需要と収益性の回復が見えてきた | 20,670 | |
|
|
6501 東証 P 日立 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Equal-weight →
2,200 ↓ (前回:11,000) |
リスク・リワードの更新 | 5,349 | |
|
|
4519 東証 P 中外製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Overweight →
6,500 → |
Piasky (crovalimab, PNH)勉強会 | 8,093 | |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/28 |
Equal-weight →
2,300 ↓ (前回:4,600) |
リスク・リワードの更新 | 3,731 | |
|
|
4528 東証 P 小野薬品 |
東海東京証券
2024/06/28 |
Outperform 新規
4,370 新規 |
26/3 期は薬価等のマイナス影響一巡から再び増益復帰へ | 2,004 | |
|
|
7259 東証 P アイシン |
東海東京証券
2024/06/28 |
Outperform →
7,000 ↑ (前回:6,600) |
HEV 人気、持ち合い解消、事業戦略で変化が加速 | 2,825 | |
|
|
2483 東証 S 翻訳センター |
フィスコ
2024/06/28 |
|
2024 年 3 月期は主力の翻訳事業が横ばいも派遣事業・通訳事業などの復調により増収。2025 年 3 月期は、過去最高の売上・利益を予想。新配当方針では配当性向 35% を目標、増配の期待大 | 1,898 | |
|
|
9219 東証 G ギックス |
フィスコ
2024/06/28 |
|
「縦横展開」をはじめとする各施策が奏功、事業投資に伴う費用増加により増収減益。配当方針の変更と初配の実施を公表 | 1,001 | |
|
|
4442 東証 G バルテス・ホールディングス |
フィスコ
2024/06/28 |
|
ソフトウェアテストの専門企業。独自の教育メソッドに特色。足元減益だが、市場は拡大中で成長余力は大きい | 450 | |
|
|
6013 東証 P タクマ |
フィスコ
2024/06/28 |
|
第 13 次中期経営計画の 3 ヶ年経常利益は、目標の 360 億円を上回る 364 億円 | 2,420 | |
|
|
9204 東証 G スカイマーク |
大和証券
2024/06/28 |
2 ↑ (前回:3) 930 ↓ (前回:1,300) |
機材増強に伴う成長を期待 | 436 | |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
大和証券
2024/06/28 |
3 →
3,200 ↓ (前回:3,300) |
イールドの上振れを想定し、計画超過を見込む | 3,051 | |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
大和証券
2024/06/28 |
1 →
3,000 ↓ (前回:3,400) |
好調な国際需要を受けた利益成長を見込む | 2,994.5 | |
|
|
9279 東証 P ギフトホールディングス |
大和証券
2024/06/28 |
2 →
3,500 ↓ (前回:4,200) |
2Q 実績、修正計画とも大和予想を下回った | 3,300 | |
|
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
大和証券
2024/06/28 |
3 →
6,800 ↓ (前回:7,200) |
大和予想見直し。研究開発費の予想などを増額 | 2,732 | |
|
|
6113 東証 P アマダ |
大和証券
2024/06/28 |
2 新規
2,000 新規 |
市場成長だけでなく独自施策による成長を見込む | 1,826 | |
|
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
岩井コスモ証券
2024/06/28 |
A →
2,500 ↓ (前回:2,800) |
国内最大の美容サロン向け卸売 EC サイト「BEAUTY GARAGE Online Shop」を運営。 | 1,394 | |
|
|
7456 東証 P 松田産業 |
岩井コスモ証券
2024/06/28 |
A 新規
3,500 新規 |
エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | 4,385 | |
|
|
7844 東証 P マーベラス |
岩井コスモ証券
2024/06/28 |
A ↑ (前回:B+) 770 → |
前期は、コンシューマゲームのオリジナル 3 作品が苦戦したことで営業減益となった | 539 | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
岩井コスモ証券
2024/06/28 |
A →
5,000 → |
前期は、通期で好調が続いたことから、計画を大きく超過する業績で着地した | 5,610 | |
|
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
みずほ証券
2024/06/28 |
中立 →
2,130 ↓ (前回:4,260) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 3,731 |