個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,197 | 2025/02/21 | 東海東京証券 | 26/12 期 ROE12%以上を目標に、資本効率の改善を目指す | Outperform → |
6,600 ↑ (前回:6,080) |
|
|
|
9757 東証 P 船井総研ホールディン |
2,397 | 2025/02/21 | 東海東京証券 | 経営コンサルティング事業が伸長へ | Outperform → |
3,800 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
5,910 | 2025/02/21 | 岡三オンライン | BIPROGY(8056プライム)26/3期、27/3期は2桁営業増益を予想 | 強気 → |
5,100 ↓ (前回:5,150) |
|
|
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,777 |
2025/02/21
( 2025/02/14 ) |
大和証券 | 需要は好調だが費用増もあり利益成長期待は低下 |
3 ↓ (前回:2) |
3,200 ↓ (前回:4,500) |
|
|
|
8804 東証 P 東京建物 |
3,330 | 2025/02/21 | 大和証券 | 25 年は 12 期連続増配の⾒通し。配当性向引上げなどによる配当の持続性に期待 | |||
|
|
7741 東証 P HOYA |
23,920 | 2025/02/21 | 大和証券 | HDD 基板や EUV マスクブランクスは、旺盛な需要が続く⾒通し | |||
|
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
2,303.5 | 2025/02/21 | 大和証券 | 26/3 期の業績回復に期待を高めつつ、当面の増配余力にも注目したい | |||
|
|
299A 東証 G クラシル |
1,380 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Overweight → | 2,150 → | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,680 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Overweight → | 4,400 → | |
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
2,753 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 9,600 → | |
|
|
3397 東証 P トリドールホールディングス |
4,307 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → |
3,000 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
4478 東証 G フリー |
3,475 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,286 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 本日の株価上昇について | Overweight → | 3,400 → | |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
6,520 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 2025年春夏新製品発表会からのTakeaways | Underweight → | 3,900 → | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,011.5 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | メディア報道:テレフタル酸生産から撤退へ | Overweight → | 1,210 → | |
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
5,910 | 2025/02/21 | 野村證券 | レーティング引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Buy) |
4,800 ↓ (前回:5,800) |
|
|
|
9719 東証 P SCSK |
5,677 | 2025/02/21 | 野村證券 | レーティングを「Buy」に引き上げ |
Buy ↑ (前回:Neutral) |
4,500 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
2,864 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は業績の改善を示す着地。上期は営業減益だった業績は価格転嫁が進んで改善方向に。 | A → | 3,500 → | |
|
|
3923 東証 P ラクス |
1,260 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | A → | 3,000 → | |
|
|
5253 東証 G カバー |
1,659 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | TCG などが貢献してマーチャンダイジングが伸長、売上高は大幅な上方修正となった | A → | 3,400 → | |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
5,068 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期営業利益は前期比 36.3%増 | A → |
4,600 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,441.5 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 主力製品が総じて好調で今期予想が増額修正されたことが好感されよう。着実に収益を伸ばしていることが見直されると考える。株価も割安なことから下値の切り上がりが期待できそうだ。投資判断B+を継続する。 | B+ → |
2,450 ↓ (前回:2,700) |
|
|
|
7984 東証 P コクヨ |
903.2 | 2025/02/21 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期は中国経済悪化受け営業利益が前期比 7.6%減 | B+ → | 3,100 → | |
|
|
3397 東証 P トリドールホールディングス |
4,307 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 株価上昇等により、レーティングを「A」から「B」に変更する |
B ↓ (前回:A) |
4,400 ↓ (前回:4,500) |
|
|
|
3989 東証 G シェアリングテクノロジー |
1,040 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 出足順調、アズサポートは収益力が一段と高まる | |||
|
|
6294 東証 P オカダアイヨン |
2,119 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 北米の低調は継続しているが、ファンダメンタルズの底打ちを見込む | |||
|
|
6644 東証 P 大崎電気 |
1,161 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 国内スマートメーター需要は底堅く推移 | B → | 900 → | |
|
|
6750 東証 P エレコム |
1,780 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 売上総利益率が想定以上に改善、当研究所は利益予想を上方修正 | B → |
1,800 ↑ (前回:1,600) |
|
|
|
6834 東証 S 精工技研 |
13,680 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 光コネクタの研磨装置及び端面検査装置の受注拡大が続いている | |||
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
2,973 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 動員力と蓄積されたノウハウを競争力に、請負事業が国内外で拡大の見込み | A → | 3,800 → | |
|
|
9072 東証 P ニッコンホールディングス |
3,517 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 倉庫新設が生む成長の好循環とM&Aによる領域拡大が成長力を一段引き上げる | |||
|
|
9416 東証 P ビジョン |
1,274 | 2025/02/21 | いちよし証券 | World eSIMの販売状況が好調 | A → |
2,800 ↑ (前回:2,700) |
|
|
|
6146 東証 P ディスコ |
48,010 | 2025/02/21 | 野村證券 | レーティングをNeutralに引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Buy) |
50,800 ↑ (前回:50,500) |
|
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
20,000 | 2025/02/21 | 野村證券 | 業績予想を上方修正、Buy継続 | Buy → |
11,600 ↑ (前回:10,500) |
|
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
5,633 | 2025/02/21 | 野村證券 | 減損効果などで営業利益予想を増額 | Neutral → |
3,730 ↑ (前回:3,530) |
|
|
|
5201 東証 P AGC |
5,298 | 2025/02/21 | 野村證券 | 25.12期は営業増益予想だが回復は鈍い | Neutral → |
4,700 ↓ (前回:4,890) |
|
|
|
6436 東証 P アマノ |
4,071 | 2025/02/21 | 野村證券 | 26.3期も利益成長が続くと予想する | Buy → |
5,000 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
9435 東証 P 光通信 |
44,210 | 2025/02/21 | 野村證券 | 野村業績予想上方修正と目標株価の引上げ | Neutral → |
38,500 ↑ (前回:35,700) |
|
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,395 | 2025/02/21 | 野村證券 | 26.2期からは再び成長路線へ | Buy → | 5,100 → | |
|
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
1,060 | 2025/02/21 | 野村證券 | 決算レビュー:介護経費増は一時的、Buy継続 | Buy → |
1,440 ↓ (前回:1,500) |
|
|
|
3626 東証 P TIS |
5,204 | 2025/02/21 | 野村證券 | 決算レビュー:目標株価を小幅引き上げ | Buy → |
4,600 ↑ (前回:4,300) |
|
|
|
2395 東証 P 新日本科学 |
1,576 | 2025/02/21 | 野村證券 | 米国でのサル飼育施設建設に関して(続報) | Neutral → | 1,460 → | |
|
|
4634 東証 P ARTIENCE |
3,345 | 2025/02/21 | 野村證券 | 決算説明会:事業も還元も良好 | Buy → | 4,200 → | |
|
|
9644 東証 P タナベコンサルティンググル |
699 | 2025/02/21 | フィスコ | 中堅企業の経営コンサルティングで強みを発揮し、過去最高の売上高・営業利益を更新へ | |||
|
|
8940 東証 S インテリックス |
988 | 2025/02/21 | フィスコ | リノヴェックスマンションの収益力が回復、2025 年 5 月期は大幅増益見通し | |||
|
|
1911 東証 P 住友林業 |
1,607 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
みずほ証券 | 米国の住宅販売はやや低調なスタート、今後の米国金利の低下に期待 | 中立 → |
5,000 ↓ (前回:6,700) |
|
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
5,307 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
みずほ証券 | 次期中計に期待、印西市でのデータセンター建設は4棟目を着工へ | 買い → |
5,500 ↑ (前回:5,100) |
|
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
1,824.5 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
みずほ証券 | ソリューションズの拡大に加え株主還元の充実も好感:目標株価を引き上げ「買い」継続 | 買い → |
2,100 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
4385 東証 P メルカリ |
2,630 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
みずほ証券 | Marketplace事業のGMV成長率加速やUS事業の赤字解消が当面のカタリストに | 買い → |
2,620 ↑ (前回:2,410) |
|
|
|
9037 東証 P ハマキョウレックス |
1,622 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
みずほ証券 | 日々収支による営業利益率の高さが特徴的 | |||
|
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,251 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
みずほ証券 | 書籍・アニメ・ゲーム等のIP関連収益がグローバルで成長すると見込む | 中立 → |
4,000 ↑ (前回:3,400) |
|
|
|
323A 東証 G フライヤー |
536 | 2025/02/21 | 証券リサーチセンター | ビジネス書の要約サービスを法人、個人向けに月額課金モデルで提供 法人顧客の開拓と法人向け新規サービスの投入で成長を目指す | |||
|
|
9237 東証 G 笑美面 |
1,054 | 2025/02/21 | 証券リサーチセンター | 高齢者や介護家族に対するシニアホームの紹介サービス等を提供 シニアライフサポート事業等の拡大により、長期的な利益成長を予想 | |||
|
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
1,871 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
フィスコ | Projects sustained sales and profit growth underpinned by robustsales of business systems for Leading Medium Enterprises andSMEs | |||
|
|
3139 東証 P ラクト・ジャパン |
3,625 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
フィスコ | 2024 年 11 月期は過去最高の売上高、利益を更新。中期経営計画の目標利益を前倒し達成。2025 年 11 月期も過去最高更新へ | |||
|
|
2933 東証 P 紀文食品 |
1,090 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
フィスコ | ||||
|
|
8267 東証 P イオン |
2,545.5 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
岡三オンライン | イオン(8267プライム)IRデーを開催 | |||
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,285.5 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
岡三オンライン | スズキ(7269プライム)新中計「By Your Side」は、現実的でポジティブ | |||
|
|
5076 東証 P インフロニアHD |
1,869.5 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 再生可能エネルギー事業の売却延期により、2025.3期の利益計画が下方修正された | |||
|
|
6047 東証 P Gunosy |
572 | 2025/02/21 | いちよし証券 | 「ゲームエイト」は海外売上比率の上昇が奏功~「GunosyAds・その他」は黒字化 | B → | 700 → | |
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
3,173 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
いちよし証券 | 収益性の回復が着実に進んでいるが、一部の子会社の回復が鈍いと考える | |||
|
|
3276 東証 P JPMC |
1,260 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
いちよし証券 | 一時的なコスト増により、2025.12期は2024.12期比減益計画を発表した | |||
|
|
4092 東証 P 日本化学工業 |
2,530 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
いちよし証券 | 25.3期4QにMLCC材料の調整が入る見通し | A → |
3,600 ↓ (前回:4,000) |
|
|
|
8159 東証 P 立花エレテック |
2,861 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
いちよし証券 | 26.3期以降は海外強化に本腰を入れていく可能性がある | |||
|
|
8630 東証 P SOMPOホールディングス |
4,646 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Closed Research Tactical Idea | Overweight → | 5,130 → | |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
2,820 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度3Q決算後の取材報告:業績好調見込みを再確認も、サプライズ感には乏しい | Equal-weight → | 3,460 → | |
|
|
8219 東証 P 青山商事 |
2,325 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 1,720 → | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,285.5 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新中期経営計画を公表 | Overweight → | 2,100 → | |
|
|
9010 東証 P 富士急行 |
2,136 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度3Q決算後の取材報告:中長期で見たリスク・リワードの投資妙味が高い。OW継続。 | Overweight → | 5,200 → | |
|
|
3110 東証 P 日東紡績 |
14,250 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 7,500 → | |
|
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
748 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
2,760 | 2025/02/21 | モルガンスタンレーMUFG証券 | セルサイド向け経営陣ミーティングのKey Takeaways | Underweight → | 2,200 → | |
|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
1,376 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 国内の幅広い事業が好調に推移。5 月発表の新中計に注目 | 2 → |
1,300 ↑ (前回:1,280) |
|
|
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
3,835 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 航空貨物フォワーディングでの利益率の持続性が注目点となろう | 2 → |
7,000 ↑ (前回:5,900) |
|
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
1,356 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 米国は回復も日本、アジアが停滞 | 2 → |
3,800 ↓ (前回:4,100) |
|
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,011.5 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 乱気流を乗り越え、上場来高値が視野に | 1 → |
1,200 ↑ (前回:1,100) |
|
|
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
3,310 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 会社計画に対し順調、政策保有株売却の加速は投資次第だろう | 2 → |
2,800 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
11,165 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 高積層化競争からの脱却、キオクの価値を高める | 2 新規 | 2,000 新規 | |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
5,307 |
2025/02/21
( 2025/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 多様なドライバーによる利益成長が続こう | 2 → | 5,400 → | |
|
|
205A 東証 G ロゴスホールディングス |
1,519 | 2025/02/20 | IR Agents | 205A ロゴスホールディングス 2Q後取材 20250207【初回取材】 | |||
|
|
5991 東証 P 日本発条 |
2,363.5 | 2025/02/20 | TIW | HDD用サスペンションの好調が続き、半導体プロセス部品が回復に向う | 2+ → | ||
|
|
2222 東証 P 寿スピリッツ |
1,792.5 | 2025/02/20 | TIW | 25/3期3Q累計は2桁増収増益で過去最高、通期増収増益予想据え置き | |||
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
903 | 2025/02/20 | TIW | 7~12月期、DS事業がインバウンド需要も追い風に伸び、8%増収、19%営業増益 | |||
|
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
914.5 | 2025/02/20 | TIW | 24/12期、国内、北米、中東が業績をけん引、5%増収、コア営業利益8%増益 | |||
|
|
8919 東証 P カチタス |
2,938 | 2025/02/20 | TIW | カチタスの粗利率過去最高。4Qはペースを落として安定成長を目指す | |||
|
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
459 | 2025/02/20 | SBI証券 | 25/9 期営業利益 SBI 証券予想を上方修正 | 買い → |
1,680 ↓ (前回:2,340) |
|
|
|
3673 東証 P ブロードリーフ |
714 | 2025/02/20 | SBI証券 | 一般的なイメージに反して整備業界は近年好調に推移 | 買い → | 1,350 → | |
|
|
8984 東証 R 大和ハウスリート |
139,100 | 2025/02/20 | 東海東京証券 | 新規 OP: | Outperform 新規 | 308,000 新規 | |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,241.5 | 2025/02/20 | 東海東京証券 | ROE 向上の期待はある程度織り込まれた株価水準と判断 | Neutral → | 2,400 → | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,856 | 2025/02/20 | 東海東京証券 | OP 継続:準主力級タイトル増強で継続的な営業増益を実現へ | Outperform → |
4,580 ↑ (前回:3,880) |
|
|
|
7269 東証 P スズキ |
2,285.5 | 2025/02/20 | 野村證券 | 新中計は安心感あるがサプライズに欠ける | Neutral → | 2,000 → | |
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
1,461 | 2025/02/20 | 東海東京証券 | 建築が回復へ、27/3 期目標の経常利益 300 億円が視野に | Outperform → | 5,400 → | |
|
|
2801 東証 P キッコーマン |
1,392.5 | 2025/02/20 | 東海東京証券 | 海外事業の業績成長継続を期待したい | Outperform → |
2,010 ↓ (前回:2,440) |
|
|
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
6,330 | 2025/02/20 | 東海東京証券 | 25/12 期は営業減益計画から一転 2 桁増益へ。免疫療法薬がけん引 | Outperform → |
5,700 ↑ (前回:5,170) |
|
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
1,809 | 2025/02/20 | 東海東京証券 | Finance や Wellness の LTV マーケティングが伸長 | Outperform → | 6,300 → | |
|
|
8715 東証 P アニコムホールディングス |
854 |
2025/02/20
( 2025/02/13 ) |
大和証券 | 新規契約数は過去最高だが、来期業績に警戒感 |
2 ↓ (前回:1) |
750 ↓ (前回:850) |
|
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,423.5 |
2025/02/20
( 2025/02/13 ) |
大和証券 | ややネガティブ印象だが、サプライズは小さい | 3 → |
2,600 ↑ (前回:2,530) |
|
|
|
3569 東証 P セーレン |
3,050 |
2025/02/20
( 2025/02/13 ) |
大和証券 | 車輌資材やエレクトロニクス中心に業績上方修正 | 2 → |
3,300 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
6104 東証 P 芝浦機械 |
4,205 |
2025/02/20
( 2025/02/13 ) |
大和証券 | 業績の踊り場が長引くか | 3 → | 3,600 → | |
|
|
6136 東証 P オーエスジー |
2,219.5 |
2025/02/20
( 2025/02/13 ) |
大和証券 | 売上高成長の加速に注目したい | 3 → |
1,800 ↓ (前回:2,000) |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
東海東京証券
2025/02/21 |
Outperform →
6,600 ↑ (前回:6,080) |
26/12 期 ROE12%以上を目標に、資本効率の改善を目指す | 5,197 | |
|
|
9757 東証 P 船井総研ホールディン |
東海東京証券
2025/02/21 |
Outperform →
3,800 ↑ (前回:3,300) |
経営コンサルティング事業が伸長へ | 2,397 | |
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
岡三オンライン
2025/02/21 |
強気 →
5,100 ↓ (前回:5,150) |
BIPROGY(8056プライム)26/3期、27/3期は2桁営業増益を予想 | 5,910 | |
|
|
6841 東証 P 横河電機 |
大和証券
2025/02/21 |
3 ↓ (前回:2) 3,200 ↓ (前回:4,500) |
需要は好調だが費用増もあり利益成長期待は低下 | 4,777 | |
|
|
8804 東証 P 東京建物 |
大和証券
2025/02/21 |
|
25 年は 12 期連続増配の⾒通し。配当性向引上げなどによる配当の持続性に期待 | 3,330 | |
|
|
7741 東証 P HOYA |
大和証券
2025/02/21 |
|
HDD 基板や EUV マスクブランクスは、旺盛な需要が続く⾒通し | 23,920 | |
|
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
大和証券
2025/02/21 |
|
26/3 期の業績回復に期待を高めつつ、当面の増配余力にも注目したい | 2,303.5 | |
|
|
299A 東証 G クラシル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
2,150 → |
Closed Research Tactical Idea | 1,380 | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
4,400 → |
Closed Research Tactical Idea | 2,680 | |
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Equal-weight →
9,600 → |
リスク・リワードの更新 | 2,753 | |
|
|
3397 東証 P トリドールホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Underweight →
3,000 ↑ (前回:2,900) |
リスク・リワードの更新 | 4,307 | |
|
|
4478 東証 G フリー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Equal-weight →
3,000 → |
Closed Research Tactical Idea | 3,475 | |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
3,400 → |
本日の株価上昇について | 2,286 | |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Underweight →
3,900 → |
2025年春夏新製品発表会からのTakeaways | 6,520 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
1,210 → |
メディア報道:テレフタル酸生産から撤退へ | 1,011.5 | |
|
|
8056 東証 P BIPROGY |
野村證券
2025/02/21 |
Neutral ↓ (前回:Buy) 4,800 ↓ (前回:5,800) |
レーティング引き下げ | 5,910 | |
|
|
9719 東証 P SCSK |
野村證券
2025/02/21 |
Buy ↑ (前回:Neutral) 4,500 ↑ (前回:3,100) |
レーティングを「Buy」に引き上げ | 5,677 | |
|
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
3,500 → |
第 3 四半期累計業績は業績の改善を示す着地。上期は営業減益だった業績は価格転嫁が進んで改善方向に。 | 2,864 | |
|
|
3923 東証 P ラクス |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
3,000 → |
中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | 1,260 | |
|
|
5253 東証 G カバー |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
3,400 → |
TCG などが貢献してマーチャンダイジングが伸長、売上高は大幅な上方修正となった | 1,659 | |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
A →
4,600 ↑ (前回:3,800) |
24.12 期営業利益は前期比 36.3%増 | 5,068 | |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
B+ →
2,450 ↓ (前回:2,700) |
主力製品が総じて好調で今期予想が増額修正されたことが好感されよう。着実に収益を伸ばしていることが見直されると考える。株価も割安なことから下値の切り上がりが期待できそうだ。投資判断B+を継続する。 | 2,441.5 | |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
岩井コスモ証券
2025/02/21 |
B+ →
3,100 → |
24.12 期は中国経済悪化受け営業利益が前期比 7.6%減 | 903.2 | |
|
|
3397 東証 P トリドールホールディングス |
いちよし証券
2025/02/21 |
B ↓ (前回:A) 4,400 ↓ (前回:4,500) |
株価上昇等により、レーティングを「A」から「B」に変更する | 4,307 | |
|
|
3989 東証 G シェアリングテクノロジー |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
出足順調、アズサポートは収益力が一段と高まる | 1,040 | |
|
|
6294 東証 P オカダアイヨン |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
北米の低調は継続しているが、ファンダメンタルズの底打ちを見込む | 2,119 | |
|
|
6644 東証 P 大崎電気 |
いちよし証券
2025/02/21 |
B →
900 → |
国内スマートメーター需要は底堅く推移 | 1,161 | |
|
|
6750 東証 P エレコム |
いちよし証券
2025/02/21 |
B →
1,800 ↑ (前回:1,600) |
売上総利益率が想定以上に改善、当研究所は利益予想を上方修正 | 1,780 | |
|
|
6834 東証 S 精工技研 |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
光コネクタの研磨装置及び端面検査装置の受注拡大が続いている | 13,680 | |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
いちよし証券
2025/02/21 |
A →
3,800 → |
動員力と蓄積されたノウハウを競争力に、請負事業が国内外で拡大の見込み | 2,973 | |
|
|
9072 東証 P ニッコンホールディングス |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
倉庫新設が生む成長の好循環とM&Aによる領域拡大が成長力を一段引き上げる | 3,517 | |
|
|
9416 東証 P ビジョン |
いちよし証券
2025/02/21 |
A →
2,800 ↑ (前回:2,700) |
World eSIMの販売状況が好調 | 1,274 | |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
野村證券
2025/02/21 |
Neutral ↓ (前回:Buy) 50,800 ↑ (前回:50,500) |
レーティングをNeutralに引き下げ | 48,010 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
野村證券
2025/02/21 |
Buy →
11,600 ↑ (前回:10,500) |
業績予想を上方修正、Buy継続 | 20,000 | |
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
野村證券
2025/02/21 |
Neutral →
3,730 ↑ (前回:3,530) |
減損効果などで営業利益予想を増額 | 5,633 | |
|
|
5201 東証 P AGC |
野村證券
2025/02/21 |
Neutral →
4,700 ↓ (前回:4,890) |
25.12期は営業増益予想だが回復は鈍い | 5,298 | |
|
|
6436 東証 P アマノ |
野村證券
2025/02/21 |
Buy →
5,000 ↑ (前回:4,800) |
26.3期も利益成長が続くと予想する | 4,071 | |
|
|
9435 東証 P 光通信 |
野村證券
2025/02/21 |
Neutral →
38,500 ↑ (前回:35,700) |
野村業績予想上方修正と目標株価の引上げ | 44,210 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
野村證券
2025/02/21 |
Buy →
5,100 → |
26.2期からは再び成長路線へ | 3,395 | |
|
|
9470 東証 P 学研ホールディングス |
野村證券
2025/02/21 |
Buy →
1,440 ↓ (前回:1,500) |
決算レビュー:介護経費増は一時的、Buy継続 | 1,060 | |
|
|
3626 東証 P TIS |
野村證券
2025/02/21 |
Buy →
4,600 ↑ (前回:4,300) |
決算レビュー:目標株価を小幅引き上げ | 5,204 | |
|
|
2395 東証 P 新日本科学 |
野村證券
2025/02/21 |
Neutral →
1,460 → |
米国でのサル飼育施設建設に関して(続報) | 1,576 | |
|
|
4634 東証 P ARTIENCE |
野村證券
2025/02/21 |
Buy →
4,200 → |
決算説明会:事業も還元も良好 | 3,345 | |
|
|
9644 東証 P タナベコンサルティンググル |
フィスコ
2025/02/21 |
|
中堅企業の経営コンサルティングで強みを発揮し、過去最高の売上高・営業利益を更新へ | 699 | |
|
|
8940 東証 S インテリックス |
フィスコ
2025/02/21 |
|
リノヴェックスマンションの収益力が回復、2025 年 5 月期は大幅増益見通し | 988 | |
|
|
1911 東証 P 住友林業 |
みずほ証券
2025/02/21 |
中立 →
5,000 ↓ (前回:6,700) |
米国の住宅販売はやや低調なスタート、今後の米国金利の低下に期待 | 1,607 | |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
みずほ証券
2025/02/21 |
買い →
5,500 ↑ (前回:5,100) |
次期中計に期待、印西市でのデータセンター建設は4棟目を着工へ | 5,307 | |
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
みずほ証券
2025/02/21 |
買い →
2,100 ↑ (前回:2,000) |
ソリューションズの拡大に加え株主還元の充実も好感:目標株価を引き上げ「買い」継続 | 1,824.5 | |
|
|
4385 東証 P メルカリ |
みずほ証券
2025/02/21 |
買い →
2,620 ↑ (前回:2,410) |
Marketplace事業のGMV成長率加速やUS事業の赤字解消が当面のカタリストに | 2,630 | |
|
|
9037 東証 P ハマキョウレックス |
みずほ証券
2025/02/21 |
|
日々収支による営業利益率の高さが特徴的 | 1,622 | |
|
|
9468 東証 P KADOKAWA |
みずほ証券
2025/02/21 |
中立 →
4,000 ↑ (前回:3,400) |
書籍・アニメ・ゲーム等のIP関連収益がグローバルで成長すると見込む | 3,251 | |
|
|
323A 東証 G フライヤー |
証券リサーチセンター
2025/02/21 |
|
ビジネス書の要約サービスを法人、個人向けに月額課金モデルで提供 法人顧客の開拓と法人向け新規サービスの投入で成長を目指す | 536 | |
|
|
9237 東証 G 笑美面 |
証券リサーチセンター
2025/02/21 |
|
高齢者や介護家族に対するシニアホームの紹介サービス等を提供 シニアライフサポート事業等の拡大により、長期的な利益成長を予想 | 1,054 | |
|
|
9928 東証 P ミロク情報サービス |
フィスコ
2025/02/21 |
|
Projects sustained sales and profit growth underpinned by robustsales of business systems for Leading Medium Enterprises andSMEs | 1,871 | |
|
|
3139 東証 P ラクト・ジャパン |
フィスコ
2025/02/21 |
|
2024 年 11 月期は過去最高の売上高、利益を更新。中期経営計画の目標利益を前倒し達成。2025 年 11 月期も過去最高更新へ | 3,625 | |
|
|
2933 東証 P 紀文食品 |
フィスコ
2025/02/21 |
|
1,090 | ||
|
|
8267 東証 P イオン |
岡三オンライン
2025/02/21 |
|
イオン(8267プライム)IRデーを開催 | 2,545.5 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
岡三オンライン
2025/02/21 |
|
スズキ(7269プライム)新中計「By Your Side」は、現実的でポジティブ | 2,285.5 | |
|
|
5076 東証 P インフロニアHD |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
再生可能エネルギー事業の売却延期により、2025.3期の利益計画が下方修正された | 1,869.5 | |
|
|
6047 東証 P Gunosy |
いちよし証券
2025/02/21 |
B →
700 → |
「ゲームエイト」は海外売上比率の上昇が奏功~「GunosyAds・その他」は黒字化 | 572 | |
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
収益性の回復が着実に進んでいるが、一部の子会社の回復が鈍いと考える | 3,173 | |
|
|
3276 東証 P JPMC |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
一時的なコスト増により、2025.12期は2024.12期比減益計画を発表した | 1,260 | |
|
|
4092 東証 P 日本化学工業 |
いちよし証券
2025/02/21 |
A →
3,600 ↓ (前回:4,000) |
25.3期4QにMLCC材料の調整が入る見通し | 2,530 | |
|
|
8159 東証 P 立花エレテック |
いちよし証券
2025/02/21 |
|
26.3期以降は海外強化に本腰を入れていく可能性がある | 2,861 | |
|
|
8630 東証 P SOMPOホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
5,130 → |
Closed Research Tactical Idea | 4,646 | |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Equal-weight →
3,460 → |
24年度3Q決算後の取材報告:業績好調見込みを再確認も、サプライズ感には乏しい | 2,820 | |
|
|
8219 東証 P 青山商事 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Equal-weight →
1,720 → |
リスク・リワードの更新 | 2,325 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
2,100 → |
新中期経営計画を公表 | 2,285.5 | |
|
|
9010 東証 P 富士急行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
5,200 → |
24年度3Q決算後の取材報告:中長期で見たリスク・リワードの投資妙味が高い。OW継続。 | 2,136 | |
|
|
3110 東証 P 日東紡績 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
7,500 → |
Research Tactical Idea | 14,250 | |
|
|
6966 東証 P 三井ハイテック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Overweight →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
Research Tactical Idea | 748 | |
|
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/02/21 |
Underweight →
2,200 → |
セルサイド向け経営陣ミーティングのKey Takeaways | 2,760 | |
|
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
SMBC日興証券
2025/02/21 |
2 →
1,300 ↑ (前回:1,280) |
国内の幅広い事業が好調に推移。5 月発表の新中計に注目 | 1,376 | |
|
|
9302 東証 P 三井倉庫HOLD |
SMBC日興証券
2025/02/21 |
2 →
7,000 ↑ (前回:5,900) |
航空貨物フォワーディングでの利益率の持続性が注目点となろう | 3,835 | |
|
|
5463 東証 P 丸一鋼管 |
SMBC日興証券
2025/02/21 |
2 →
3,800 ↓ (前回:4,100) |
米国は回復も日本、アジアが停滞 | 1,356 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
SMBC日興証券
2025/02/21 |
1 →
1,200 ↑ (前回:1,100) |
乱気流を乗り越え、上場来高値が視野に | 1,011.5 | |
|
|
9303 東証 P 住友倉庫 |
SMBC日興証券
2025/02/21 |
2 →
2,800 ↑ (前回:2,600) |
会社計画に対し順調、政策保有株売却の加速は投資次第だろう | 3,310 | |
|
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
SMBC日興証券
2025/02/21 |
2 新規
2,000 新規 |
高積層化競争からの脱却、キオクの価値を高める | 11,165 | |
|
|
1925 東証 P 大和ハウス |
SMBC日興証券
2025/02/21 |
2 →
5,400 → |
多様なドライバーによる利益成長が続こう | 5,307 | |
|
|
205A 東証 G ロゴスホールディングス |
IR Agents
2025/02/20 |
|
205A ロゴスホールディングス 2Q後取材 20250207【初回取材】 | 1,519 | |
|
|
5991 東証 P 日本発条 |
TIW
2025/02/20 |
2+ →
|
HDD用サスペンションの好調が続き、半導体プロセス部品が回復に向う | 2,363.5 | |
|
|
2222 東証 P 寿スピリッツ |
TIW
2025/02/20 |
|
25/3期3Q累計は2桁増収増益で過去最高、通期増収増益予想据え置き | 1,792.5 | |
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
TIW
2025/02/20 |
|
7~12月期、DS事業がインバウンド需要も追い風に伸び、8%増収、19%営業増益 | 903 | |
|
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
TIW
2025/02/20 |
|
24/12期、国内、北米、中東が業績をけん引、5%増収、コア営業利益8%増益 | 914.5 | |
|
|
8919 東証 P カチタス |
TIW
2025/02/20 |
|
カチタスの粗利率過去最高。4Qはペースを落として安定成長を目指す | 2,938 | |
|
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
SBI証券
2025/02/20 |
買い →
1,680 ↓ (前回:2,340) |
25/9 期営業利益 SBI 証券予想を上方修正 | 459 | |
|
|
3673 東証 P ブロードリーフ |
SBI証券
2025/02/20 |
買い →
1,350 → |
一般的なイメージに反して整備業界は近年好調に推移 | 714 | |
|
|
8984 東証 R 大和ハウスリート |
東海東京証券
2025/02/20 |
Outperform 新規
308,000 新規 |
新規 OP: | 139,100 | |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
東海東京証券
2025/02/20 |
Neutral →
2,400 → |
ROE 向上の期待はある程度織り込まれた株価水準と判断 | 2,241.5 | |
|
|
9697 東証 P カプコン |
東海東京証券
2025/02/20 |
Outperform →
4,580 ↑ (前回:3,880) |
OP 継続:準主力級タイトル増強で継続的な営業増益を実現へ | 3,856 | |
|
|
7269 東証 P スズキ |
野村證券
2025/02/20 |
Neutral →
2,000 → |
新中計は安心感あるがサプライズに欠ける | 2,285.5 | |
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
東海東京証券
2025/02/20 |
Outperform →
5,400 → |
建築が回復へ、27/3 期目標の経常利益 300 億円が視野に | 1,461 | |
|
|
2801 東証 P キッコーマン |
東海東京証券
2025/02/20 |
Outperform →
2,010 ↓ (前回:2,440) |
海外事業の業績成長継続を期待したい | 1,392.5 | |
|
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
東海東京証券
2025/02/20 |
Outperform →
5,700 ↑ (前回:5,170) |
25/12 期は営業減益計画から一転 2 桁増益へ。免疫療法薬がけん引 | 6,330 | |
|
|
7095 東証 P MACBEEPLANET |
東海東京証券
2025/02/20 |
Outperform →
6,300 → |
Finance や Wellness の LTV マーケティングが伸長 | 1,809 | |
|
|
8715 東証 P アニコムホールディングス |
大和証券
2025/02/20 |
2 ↓ (前回:1) 750 ↓ (前回:850) |
新規契約数は過去最高だが、来期業績に警戒感 | 854 | |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
大和証券
2025/02/20 |
3 →
2,600 ↑ (前回:2,530) |
ややネガティブ印象だが、サプライズは小さい | 2,423.5 | |
|
|
3569 東証 P セーレン |
大和証券
2025/02/20 |
2 →
3,300 ↑ (前回:3,100) |
車輌資材やエレクトロニクス中心に業績上方修正 | 3,050 | |
|
|
6104 東証 P 芝浦機械 |
大和証券
2025/02/20 |
3 →
3,600 → |
業績の踊り場が長引くか | 4,205 | |
|
|
6136 東証 P オーエスジー |
大和証券
2025/02/20 |
3 →
1,800 ↓ (前回:2,000) |
売上高成長の加速に注目したい | 2,219.5 |