個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
4716 東証 S 日本オラクル |
16,460 |
2024/12/23
( 2024/12/20 ) |
SMBC日興証券 | 反動減を吸収して順調、クラウドの数年先までの拡大も見えてきた | 1 → | 15,900 → | |
|
5706 東証 P 三井金属 |
10,800 | 2024/12/23 | 野村證券 | 固体電解質の投資、補助金認定を発表 | Neutral → | 4,730 → | |
|
2975 東証 P スター・マイカ・HLDGS |
1,134 | 2024/12/22 | Ishare | EPSは25/11期、経常利益は26/11期にピーク更新 | Buy → |
1,400 ↑ (前回:1,070) |
|
|
3921 東証 P ネオジャパン |
2,057 | 2024/12/20 | IR Agents | 3921 ネオジャパン 3Q後取材 20241211【初回取材】 | |||
|
9434 東証 P ソフトバンク |
229.2 | 2024/12/20 | 野村證券 | シャープ堺工場の買収契約について | Neutral → | 193 → | |
|
6753 東証 P シャープ |
852.2 | 2024/12/20 | 野村證券 | 堺工場を1000億円で売却と発表 | Neutral → | 920 → | |
|
9223 東証 G ASNOVA |
649 | 2024/12/20 | IR Agents | 9223 ASNOVA 2Q後取材 20241210 | |||
|
2695 東証 P くら寿司 |
3,985 | 2024/12/20 | TIW | 24/10期、国内既存店の好調と店舗増、円安で11%増収。利益率も上昇し大幅増益 | |||
|
6094 東証 G フリークアウトHLDGS |
526 | 2024/12/20 | SBI証券 | 12 月 20 日をもってカバレッジから除外する |
中止 (前回:中立) |
中止 (前回:780) |
|
|
4689 東証 P LINEヤフー |
487.9 | 2024/12/20 | SBI証券 | 調整後 EBITDA 予想を引き上げる。戦略事業を増額修正 | 中立 → | 460 → | |
|
2379 東証 P ディップ |
2,364 | 2024/12/20 | SBI証券 | 「スポットバイトル」の立ち上がりの状況に注目 | 買い → |
4,190 ↓ (前回:4,600) |
|
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
7,630 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
4,020 ↑ (前回:3,520) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
3,450 ↑ (前回:3,020) |
|
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
86,100 | 2024/12/20 | 野村證券 | 「博多中州ワシントンホテルプラザ」売却発表 | Buy → | 89,000 → | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
4,091 | 2024/12/20 | 岡三オンライン | 神戸物産(3038プライム)余剰キャッシュの使途を明確にする必要があろう | 中立 → |
4,000 ↓ (前回:4,200) |
|
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
4,433 | 2024/12/20 | 野村證券 | 角CEO・会長が退任と発表 | Neutral → | 4,300 → | |
|
5726 東証 P 大阪チタニウム |
2,332 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 短期は販売減速だが、中長期の成長期待変わらず | 1 → |
4,300 ↓ (前回:4,800) |
|
|
5727 東証 P 東邦チタニウム |
1,627 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 金属チタンの来期値上げ期待が若干後退 | 3 → |
1,050 ↓ (前回:1,300) |
|
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
4,260 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 今年度の株主還元強化を期待/配当利回りが高い | 2 → |
4,300 ↑ (前回:4,000) |
|
|
9435 東証 P 光通信 |
41,100 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 2Q 取材:純利益に明るさ。安定成長に魅力 | 2 → |
37,800 ↑ (前回:33,220) |
|
|
4483 東証 P JMDC |
4,436 |
2024/12/20
( 2024/12/13 ) |
大和証券 | 競争優位性は維持へ、「1/買い」を継続 | 1 → |
5,400 ↓ (前回:6,500) |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
14,150 | 2024/12/20 | 大和証券 | Nintendo Switch 後継機の発売やコンテンツの評価拡⼤に期待 | |||
|
6622 東証 P ダイヘン |
8,100 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | EMS事業の成長戦略 | Overweight → | 8,800 → | |
|
1893 東証 P 五洋建設 |
1,110 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 国内土木・建築の事業環境は良好、26/3期業績拡大への注目が徐々に高まる局面 | Overweight → | 900 → | |
|
5076 東証 P インフロニアHD |
1,521 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 主力事業の事業環境良好、株価は割安感がある水準 | Overweight → | 1,600 → | |
|
6905 東証 P コーセル |
1,245 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/5期2Q決算:上期計画に対する未達、通期計画の下方修正は予想通りだが、顧客からの発注調整の影響は想定以上 | Equal-weight → |
1,100 ↓ (前回:1,400) |
|
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
5,698 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 豪州とニュージーランドで産業ガスを手掛けるCoregasを子会社化 | Equal-weight → | 5,200 → | |
|
4521 東証 P 科研製薬 |
3,892 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | KP-001のUS自社展開に向けて一歩前進:米国AadiSubsidiary社を$100mnで買収 | Overweight → | 6,100 → | |
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
4,005 | 2024/12/20 | 岩井コスモ証券 | PBR を見ると競合他社に比べて若干割安なことから新規 B+としてカバレッジを開始するが、フラッシュメモリが需給調整局面入りしていることに留意する必要がある。上場後株価が急騰したが、冷静に押し目を拾うのが良いだろう。 | B+ 新規 | 1,950 新規 | |
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
2,890 | 2024/12/20 | 岩井コスモ証券 | マルチキャリアが弱含みも、西部建設・国際航業とのシナジーが出るなど順調な上期となった | A → |
2,800 ↑ (前回:2,400) |
|
|
3176 東証 P 三洋貿易 |
1,646 | 2024/12/20 | 岩井コスモ証券 | 24.9 期は売上高・各利益が過去最高を更新、ゴム関連・化学品・海外自動車関連が堅調 | A → | 1,800 → | |
|
5191 東証 P 住友理工 |
2,255 | 2024/12/20 | 岩井コスモ証券 | 上期の事業利益は前年同期比 35.4%増、円安や構造改革が寄与 | A → |
1,950 ↑ (前回:1,800) |
|
|
6962 東証 P 大真空 |
584 | 2024/12/20 | 岩井コスモ証券 | 想定より軟調な部分もあるが収益性は確保されており、計画を超過達成する可能性がありそうだ | A → |
800 ↓ (前回:1,000) |
|
|
2752 東証 P フジオフードG本社 |
1,172 | 2024/12/20 | いちよし証券 | 関東地区の新店や既存店改装等を進めていく方針 | B → |
1,000 ↓ (前回:1,200) |
|
|
6036 東証 P KeePer技研 |
3,520 | 2024/12/20 | いちよし証券 | 直営店の生産性改善と卸事業のチャネル拡大で高成長が持続しよう | A → | 6,000 → | |
|
6771 東証 S 池上通信機 |
592 | 2024/12/20 | いちよし証券 | 防衛関連用途は増加傾向、中国リスクには留意 | |||
|
8117 東証 S 中央自動車 |
1,839 | 2024/12/20 | いちよし証券 | コーティングの高単価化と販路拡大で当面の安定成長が持続しよう | |||
|
9554 東証 G AViC |
1,901 | 2024/12/20 | いちよし証券 | 今後は大手総合系広告代理店との協業が軌道に乗る見通しである | |||
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,366 | 2024/12/20 | 野村證券 | Buy継続、独自施策による売上成長を見込む | Buy → |
3,200 ↑ (前回:3,100) |
|
|
4114 東証 P 日本触媒 |
1,896 | 2024/12/20 | 野村證券 | 業績予想・目標株価を上方修正 | Neutral → |
1,800 ↑ (前回:1,600) |
|
|
9065 東証 P 山九 |
8,281 | 2024/12/20 | 野村證券 | 中期経営計画の見直しが再評価を促そう | Buy → | 6,900 → | |
|
5889 東証 S JAPANEYEWEARHO |
2,153 | 2024/12/20 | 野村證券 | 出店は順調に進んでいる。単価上昇も継続 | |||
|
3193 東証 P エターナルホスピタリティグル |
3,095 | 2024/12/20 | 野村證券 | アジアで次々と出店を進める。米国も堅調 | |||
|
9788 東証 P ナック |
551 | 2024/12/20 | フィスコ | 住まいと生活に密接した分野における多角化経営で成長 | |||
|
2122 東証 S インタースペース |
941 | 2024/12/20 | フィスコ | 2025 年 9 月期以降、投資効果が顕在化し利益成長フェーズに入る見通し | |||
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,703 | 2024/12/20 | 野村證券 | ベトナム産業用食品設備メーカーを孫会社化 | Buy → | 7,100 → | |
|
1893 東証 P 五洋建設 |
1,110 | 2024/12/20 | 野村證券 | 洋上風力作業船への投資、説明会を開催 | Buy → | 860 → | |
|
7561 東証 S ハークスレイ |
654 | 2024/12/20 | フィスコ | 2025 年 3 月期中間期は 2 ケタ営業増益。通期で 4 期連続の増益を目指す | |||
|
6390 東証 P 加藤製作所 |
1,415 | 2024/12/20 | フィスコ | 2025 年 3 月期は特別損失の計上により最終損失での着地となる予想だが、2026 年 3 月期の収益改善に期待 | |||
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
4,647 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
みずほ証券 | 25/12期既存事業OP成長率は鈍化見通し:25年も緑茶飲料競争継続へ | 中立 → |
5,500 ↑ (前回:5,450) |
|
|
4967 東証 P 小林製薬 |
5,455 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
みずほ証券 | 中川CFOへのヒアリング:ガバナンス改善に向けて、全力での取り組みを確認 | 買い → | 6,400 → | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,792 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
みずほ証券 | ROEを最重要視する経営方針を評価するが、株価上昇で概ねフェアバリューの範疇 | 中立 → |
4,200 ↑ (前回:3,400) |
|
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
4,369 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
みずほ証券 | 25年度はROE向上を意識して更なる株主還元増を見込む | 買い → |
4,200 ↑ (前回:4,000) |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
10,035 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
みずほ証券 | 2025年に向けての投資視点:潜在的なアップサイドの顕在化に引き続き期待/注目 | 買い → |
6,900 ↑ (前回:6,500) |
|
|
287A 東証 S 黒田グループ |
894 | 2024/12/20 | 証券リサーチセンター | HDD 部品等の電子部品や、液晶生産材等の電気材料の製造と販売を手掛ける 日本と海外 | |||
|
291A 東証 G リスキル |
3,750 | 2024/12/20 | 証券リサーチセンター | 企業向けの研修サービスを展開 市場拡大が見込まれる中、競合との差別化により事業規模の拡大を目指す | |||
|
299A 東証 G DELY |
1,714 | 2024/12/20 | 証券リサーチセンター | レシピ動画や買い物サポートアプリ、エンターテインメントのプラットフォームを運営 ユーザー顧客基盤に対する企業の成果報酬型販売促進支援で成長を目指す | |||
|
5871 東証 S SOLIZEHOLDINGS |
1,726 | 2024/12/20 | 証券リサーチセンター | デジタルものづくりを革新し続けるエンジニアリング企業 従来領域と新規領域の掛け合わせに加え、 | |||
|
165A 東証 G SBIレオスひふみ |
208 | 2024/12/20 | 証券リサーチセンター | 「ひふみ」ブランドの公募投資信託等を運用・販売する資産運用会社 運用資産残高の拡大により、継続的な増収増益を予想 | |||
|
7118 札証 A 伸和ホールディングス |
3,700 | 2024/12/20 | フィスコ | 北海道を中心に飲食・物販・卸売事業を展開。2024 年 10 月に札幌アンビシャスに株式上場 | |||
|
3328 東証 P BEENOS |
3,985 | 2024/12/20 | いちよし証券 | LINEヤフーによるTOBに賛同すると発表 | |||
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
1,770 | 2024/12/20 | いちよし証券 | 当研究所主催でスモールミーティングを実施 | |||
|
4194 東証 P ビジョナル |
11,425 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
いちよし証券 | プロフェッショナル人材の転職市場の変化が少なく、投資の抑制傾向を予想する | |||
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,255 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | KADOKAWAとの戦略的な資本業務提携を発表 | Overweight → | 3,400 → | |
|
4042 東証 P 東ソー |
2,349 | 2024/12/20 | 野村證券 | 四日市事業所訪問 | Neutral → | 1,940 → | |
|
4042 東証 P 東ソー |
2,349 | 2024/12/20 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 四日市事業所見学会:石化主体から機能製品への進化を確認 | Equal-weight → | 2,150 → | |
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
1,737 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Ad-Tech社説明会:侵襲性が高い領域への進出 | Underweight → | 1,750 → | |
|
2871 東証 P ニチレイ |
1,724 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 社長スモールMtgフィードバック | Overweight → | 4,800 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,158 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社主催のCFOスモールミーティング報告:中計ローリングプランを3月19日に公表予定 | Overweight → | 3,500 → | |
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
2,518.5 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2上期決算発表延期のリリースあり | Equal-weight → |
9,600 ↓ (前回:10,400) |
|
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,792 | 2024/12/20 | 野村證券 | メタネーション施設見学会報告 | Neutral → | 4,440 → | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,812 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 装備品輸出や国産化の主役、事業機会は拡大しつつある | 1 → |
2,800 ↑ (前回:2,100) |
|
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
9,000 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 防衛とエネルギーで長期増益確度高い、投資評価「1」継続 | 1 → |
7,400 ↑ (前回:5,300) |
|
|
7013 東証 P IHI |
16,085 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 業績拡大も好材料は出尽くし、当面カタリストに乏しい |
2 ↓ (前回:1) |
9,100 ↑ (前回:8,200) |
|
|
4401 東証 P ADEKA |
3,380 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 先端半導体含む新製品効果で力強い成長をつくれるか | 2 新規 | 3,200 新規 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
21,405 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期減益を予想、CY25 に入り、上昇局面に備えたい | 1 → | 32,000 → | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
12,445 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 中国比率が低下する中で収益性の底堅さが確認できるか | 2 → | 11,500 → | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
16,600 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 受注キャンセル、納期遅延発生リスク含みで様子見状況は続こう | 2 → |
18,000 ↓ (前回:26,000) |
|
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
3,091 |
2024/12/20
( 2024/12/19 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」へ:投資回復遅延も市場の目線は先を見に行こう |
1 ↑ (前回:2) |
3,000 ↓ (前回:3,500) |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
3,304 | 2024/12/20 | 野村證券 | USスチールの足元業績は低調 | Buy → | 3,700 → | |
|
4838 東証 S スペースシャワーSKIYAKI |
930 | 2024/12/19 | IR Agents | 4838 スペースシャワーSKIYAKIホールディングス 2Q後取材 20241206【初回取材】 | |||
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,255 | 2024/12/19 | 野村證券 | KADOKAWAとの資本業務提携を発表 | Neutral → | 2,900 → | |
|
6069 東証 G トレンダーズ |
899 | 2024/12/19 | IR Agents | 6069 トレンダーズ 2Q後取材 20241210 | |||
|
6800 東証 P ヨコオ |
1,465 | 2024/12/19 | TIW | 上期はVCCSが大幅増益、CTCとFC・MDが黒字化、通期営業利益計画を上方修正 | 2+ → | ||
|
2395 東証 P 新日本科学 |
1,691 | 2024/12/19 | 東海東京証券 | 新規 OP:「攻め」の戦略と先行投資影響緩和で大幅な収益改善を予想 | Outperform 新規 | 3,600 新規 | |
|
7239 東証 P タチエス |
2,032 | 2024/12/19 | 東海東京証券 | レーティングを「Neutral」に引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,850 ↓ (前回:2,400) |
|
|
9697 東証 P カプコン |
4,038 | 2024/12/19 | 東海東京証券 | OP 継続:準主力級タイトルの増強戦略を高く評価 | Outperform → |
3,880 ↑ (前回:3,800) |
|
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
4,480 | 2024/12/19 | SBI証券 | SCSK による TOB 成立を受け、投資判断を「RS」とする |
中止 (前回:買い) |
中止 (前回:4,000) |
|
|
6619 東証 P ダブル・スコープ |
243 | 2024/12/19 | SBI証券 | WCP は 3Q から持分法適用会社へ。「中立」に引き下げる |
中立 ↓ (前回:買い) |
295 ↓ (前回:980) |
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,646 | 2024/12/19 | SBI証券 | 地上波放送収入が増収転換、観光事業も好調 | 買い → | 2,170 → | |
|
5136 東証 G tripla |
2,125 | 2024/12/19 | SBI証券 | 投資判断「買い」継続 | 買い → | 6,000 → | |
|
6928 東証 P エノモト |
1,713 | 2024/12/19 | SBI証券 | 25/3 期 SBI 証券予想の中味を微調整 | 買い → |
2,200 ↑ (前回:2,100) |
|
|
6407 東証 P CKD |
2,534 | 2024/12/19 | SBI証券 | 25/3 期 SBI 証券予想を修正 | 買い → | 6,000 → | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,255 | 2024/12/19 | SBI証券 | 株価は上場来高値更新状態だが、25/3 期からの過去最高益更新局面入りを考えれば違和感はない | 買い → |
3,800 ↑ (前回:3,240) |
|
|
9682 東証 P DTS |
5,220 | 2024/12/19 | 岡三オンライン | DTS(9682プライム)成長投資の成果の顕在化が待たれる | 中立 → |
4,700 ↑ (前回:4,150) |
|
|
7205 東証 P 日野自動車 |
384 | 2024/12/19 | 岡三オンライン | 日野自動車(7205プライム)統合に向けては前進だが、資本の毀損が予想以上 | 中立 → |
430 ↓ (前回:450) |
|
|
4755 東証 P 楽天グループ |
930.4 | 2024/12/19 | 岡三オンライン | 楽天グループ(4755プライム)中長期での業績拡大フェーズへ |
強気 ↑ (前回:中立) |
1,200 ↑ (前回:900) |
|
|
3880 東証 P 大王製紙 |
895 | 2024/12/19 | 岡三オンライン | 大王製紙(3880プライム)苦戦する中国事業の立て直しを注視したい | 中立 → |
900 ↓ (前回:1,000) |
|
|
3863 東証 P 日本製紙 |
1,253 | 2024/12/19 | 岡三オンライン | 日本製紙(3863プライム)Opal社の立て直しに向けた追加施策を待ちたい | 中立 → |
870 ↓ (前回:1,000) |
|
|
6952 東証 P カシオ |
1,247.5 |
2024/12/19
( 2024/12/12 ) |
大和証券 | 時計の復活+構造改革による再評価に期待 |
2 ↑ (前回:3) |
1,500 ↑ (前回:1,150) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4716 東証 S 日本オラクル |
SMBC日興証券
2024/12/23 |
1 →
15,900 → |
反動減を吸収して順調、クラウドの数年先までの拡大も見えてきた | 16,460 | |
|
5706 東証 P 三井金属 |
野村證券
2024/12/23 |
Neutral →
4,730 → |
固体電解質の投資、補助金認定を発表 | 10,800 | |
|
2975 東証 P スター・マイカ・HLDGS |
Ishare
2024/12/22 |
Buy →
1,400 ↑ (前回:1,070) |
EPSは25/11期、経常利益は26/11期にピーク更新 | 1,134 | |
|
3921 東証 P ネオジャパン |
IR Agents
2024/12/20 |
|
3921 ネオジャパン 3Q後取材 20241211【初回取材】 | 2,057 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
野村證券
2024/12/20 |
Neutral →
193 → |
シャープ堺工場の買収契約について | 229.2 | |
|
6753 東証 P シャープ |
野村證券
2024/12/20 |
Neutral →
920 → |
堺工場を1000億円で売却と発表 | 852.2 | |
|
9223 東証 G ASNOVA |
IR Agents
2024/12/20 |
|
9223 ASNOVA 2Q後取材 20241210 | 649 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
TIW
2024/12/20 |
|
24/10期、国内既存店の好調と店舗増、円安で11%増収。利益率も上昇し大幅増益 | 3,985 | |
|
6094 東証 G フリークアウトHLDGS |
SBI証券
2024/12/20 |
中止 (前回:中立) 中止 (前回:780) |
12 月 20 日をもってカバレッジから除外する | 526 | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
SBI証券
2024/12/20 |
中立 →
460 → |
調整後 EBITDA 予想を引き上げる。戦略事業を増額修正 | 487.9 | |
|
2379 東証 P ディップ |
SBI証券
2024/12/20 |
買い →
4,190 ↓ (前回:4,600) |
「スポットバイトル」の立ち上がりの状況に注目 | 2,364 | |
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Equal-weight →
4,020 ↑ (前回:3,520) |
リスク・リワードの更新 | 7,630 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Equal-weight →
3,450 ↑ (前回:3,020) |
リスク・リワードの更新 | 4,875 | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
野村證券
2024/12/20 |
Buy →
89,000 → |
「博多中州ワシントンホテルプラザ」売却発表 | 86,100 | |
|
3038 東証 P 神戸物産 |
岡三オンライン
2024/12/20 |
中立 →
4,000 ↓ (前回:4,200) |
神戸物産(3038プライム)余剰キャッシュの使途を明確にする必要があろう | 4,091 | |
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
野村證券
2024/12/20 |
Neutral →
4,300 → |
角CEO・会長が退任と発表 | 4,433 | |
|
5726 東証 P 大阪チタニウム |
大和証券
2024/12/20 |
1 →
4,300 ↓ (前回:4,800) |
短期は販売減速だが、中長期の成長期待変わらず | 2,332 | |
|
5727 東証 P 東邦チタニウム |
大和証券
2024/12/20 |
3 →
1,050 ↓ (前回:1,300) |
金属チタンの来期値上げ期待が若干後退 | 1,627 | |
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
大和証券
2024/12/20 |
2 →
4,300 ↑ (前回:4,000) |
今年度の株主還元強化を期待/配当利回りが高い | 4,260 | |
|
9435 東証 P 光通信 |
大和証券
2024/12/20 |
2 →
37,800 ↑ (前回:33,220) |
2Q 取材:純利益に明るさ。安定成長に魅力 | 41,100 | |
|
4483 東証 P JMDC |
大和証券
2024/12/20 |
1 →
5,400 ↓ (前回:6,500) |
競争優位性は維持へ、「1/買い」を継続 | 4,436 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
大和証券
2024/12/20 |
|
Nintendo Switch 後継機の発売やコンテンツの評価拡⼤に期待 | 14,150 | |
|
6622 東証 P ダイヘン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Overweight →
8,800 → |
EMS事業の成長戦略 | 8,100 | |
|
1893 東証 P 五洋建設 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Overweight →
900 → |
国内土木・建築の事業環境は良好、26/3期業績拡大への注目が徐々に高まる局面 | 1,110 | |
|
5076 東証 P インフロニアHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Overweight →
1,600 → |
主力事業の事業環境良好、株価は割安感がある水準 | 1,521 | |
|
6905 東証 P コーセル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Equal-weight →
1,100 ↓ (前回:1,400) |
25/5期2Q決算:上期計画に対する未達、通期計画の下方修正は予想通りだが、顧客からの発注調整の影響は想定以上 | 1,245 | |
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Equal-weight →
5,200 → |
豪州とニュージーランドで産業ガスを手掛けるCoregasを子会社化 | 5,698 | |
|
4521 東証 P 科研製薬 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Overweight →
6,100 → |
KP-001のUS自社展開に向けて一歩前進:米国AadiSubsidiary社を$100mnで買収 | 3,892 | |
|
285A 東証 P キオクシアホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/12/20 |
B+ 新規
1,950 新規 |
PBR を見ると競合他社に比べて若干割安なことから新規 B+としてカバレッジを開始するが、フラッシュメモリが需給調整局面入りしていることに留意する必要がある。上場後株価が急騰したが、冷静に押し目を拾うのが良いだろう。 | 4,005 | |
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
岩井コスモ証券
2024/12/20 |
A →
2,800 ↑ (前回:2,400) |
マルチキャリアが弱含みも、西部建設・国際航業とのシナジーが出るなど順調な上期となった | 2,890 | |
|
3176 東証 P 三洋貿易 |
岩井コスモ証券
2024/12/20 |
A →
1,800 → |
24.9 期は売上高・各利益が過去最高を更新、ゴム関連・化学品・海外自動車関連が堅調 | 1,646 | |
|
5191 東証 P 住友理工 |
岩井コスモ証券
2024/12/20 |
A →
1,950 ↑ (前回:1,800) |
上期の事業利益は前年同期比 35.4%増、円安や構造改革が寄与 | 2,255 | |
|
6962 東証 P 大真空 |
岩井コスモ証券
2024/12/20 |
A →
800 ↓ (前回:1,000) |
想定より軟調な部分もあるが収益性は確保されており、計画を超過達成する可能性がありそうだ | 584 | |
|
2752 東証 P フジオフードG本社 |
いちよし証券
2024/12/20 |
B →
1,000 ↓ (前回:1,200) |
関東地区の新店や既存店改装等を進めていく方針 | 1,172 | |
|
6036 東証 P KeePer技研 |
いちよし証券
2024/12/20 |
A →
6,000 → |
直営店の生産性改善と卸事業のチャネル拡大で高成長が持続しよう | 3,520 | |
|
6771 東証 S 池上通信機 |
いちよし証券
2024/12/20 |
|
防衛関連用途は増加傾向、中国リスクには留意 | 592 | |
|
8117 東証 S 中央自動車 |
いちよし証券
2024/12/20 |
|
コーティングの高単価化と販路拡大で当面の安定成長が持続しよう | 1,839 | |
|
9554 東証 G AViC |
いちよし証券
2024/12/20 |
|
今後は大手総合系広告代理店との協業が軌道に乗る見通しである | 1,901 | |
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
野村證券
2024/12/20 |
Buy →
3,200 ↑ (前回:3,100) |
Buy継続、独自施策による売上成長を見込む | 2,366 | |
|
4114 東証 P 日本触媒 |
野村證券
2024/12/20 |
Neutral →
1,800 ↑ (前回:1,600) |
業績予想・目標株価を上方修正 | 1,896 | |
|
9065 東証 P 山九 |
野村證券
2024/12/20 |
Buy →
6,900 → |
中期経営計画の見直しが再評価を促そう | 8,281 | |
|
5889 東証 S JAPANEYEWEARHO |
野村證券
2024/12/20 |
|
出店は順調に進んでいる。単価上昇も継続 | 2,153 | |
|
3193 東証 P エターナルホスピタリティグル |
野村證券
2024/12/20 |
|
アジアで次々と出店を進める。米国も堅調 | 3,095 | |
|
9788 東証 P ナック |
フィスコ
2024/12/20 |
|
住まいと生活に密接した分野における多角化経営で成長 | 551 | |
|
2122 東証 S インタースペース |
フィスコ
2024/12/20 |
|
2025 年 9 月期以降、投資効果が顕在化し利益成長フェーズに入る見通し | 941 | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
野村證券
2024/12/20 |
Buy →
7,100 → |
ベトナム産業用食品設備メーカーを孫会社化 | 5,703 | |
|
1893 東証 P 五洋建設 |
野村證券
2024/12/20 |
Buy →
860 → |
洋上風力作業船への投資、説明会を開催 | 1,110 | |
|
7561 東証 S ハークスレイ |
フィスコ
2024/12/20 |
|
2025 年 3 月期中間期は 2 ケタ営業増益。通期で 4 期連続の増益を目指す | 654 | |
|
6390 東証 P 加藤製作所 |
フィスコ
2024/12/20 |
|
2025 年 3 月期は特別損失の計上により最終損失での着地となる予想だが、2026 年 3 月期の収益改善に期待 | 1,415 | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
みずほ証券
2024/12/20 |
中立 →
5,500 ↑ (前回:5,450) |
25/12期既存事業OP成長率は鈍化見通し:25年も緑茶飲料競争継続へ | 4,647 | |
|
4967 東証 P 小林製薬 |
みずほ証券
2024/12/20 |
買い →
6,400 → |
中川CFOへのヒアリング:ガバナンス改善に向けて、全力での取り組みを確認 | 5,455 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
みずほ証券
2024/12/20 |
中立 →
4,200 ↑ (前回:3,400) |
ROEを最重要視する経営方針を評価するが、株価上昇で概ねフェアバリューの範疇 | 5,792 | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
みずほ証券
2024/12/20 |
買い →
4,200 ↑ (前回:4,000) |
25年度はROE向上を意識して更なる株主還元増を見込む | 4,369 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
みずほ証券
2024/12/20 |
買い →
6,900 ↑ (前回:6,500) |
2025年に向けての投資視点:潜在的なアップサイドの顕在化に引き続き期待/注目 | 10,035 | |
|
287A 東証 S 黒田グループ |
証券リサーチセンター
2024/12/20 |
|
HDD 部品等の電子部品や、液晶生産材等の電気材料の製造と販売を手掛ける 日本と海外 | 894 | |
|
291A 東証 G リスキル |
証券リサーチセンター
2024/12/20 |
|
企業向けの研修サービスを展開 市場拡大が見込まれる中、競合との差別化により事業規模の拡大を目指す | 3,750 | |
|
299A 東証 G DELY |
証券リサーチセンター
2024/12/20 |
|
レシピ動画や買い物サポートアプリ、エンターテインメントのプラットフォームを運営 ユーザー顧客基盤に対する企業の成果報酬型販売促進支援で成長を目指す | 1,714 | |
|
5871 東証 S SOLIZEHOLDINGS |
証券リサーチセンター
2024/12/20 |
|
デジタルものづくりを革新し続けるエンジニアリング企業 従来領域と新規領域の掛け合わせに加え、 | 1,726 | |
|
165A 東証 G SBIレオスひふみ |
証券リサーチセンター
2024/12/20 |
|
「ひふみ」ブランドの公募投資信託等を運用・販売する資産運用会社 運用資産残高の拡大により、継続的な増収増益を予想 | 208 | |
|
7118 札証 A 伸和ホールディングス |
フィスコ
2024/12/20 |
|
北海道を中心に飲食・物販・卸売事業を展開。2024 年 10 月に札幌アンビシャスに株式上場 | 3,700 | |
|
3328 東証 P BEENOS |
いちよし証券
2024/12/20 |
|
LINEヤフーによるTOBに賛同すると発表 | 3,985 | |
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
いちよし証券
2024/12/20 |
|
当研究所主催でスモールミーティングを実施 | 1,770 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
いちよし証券
2024/12/20 |
|
プロフェッショナル人材の転職市場の変化が少なく、投資の抑制傾向を予想する | 11,425 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Overweight →
3,400 → |
KADOKAWAとの戦略的な資本業務提携を発表 | 4,255 | |
|
4042 東証 P 東ソー |
野村證券
2024/12/20 |
Neutral →
1,940 → |
四日市事業所訪問 | 2,349 | |
|
4042 東証 P 東ソー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Equal-weight →
2,150 → |
四日市事業所見学会:石化主体から機能製品への進化を確認 | 2,349 | |
|
6849 東証 P 日本光電工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Underweight →
1,750 → |
Ad-Tech社説明会:侵襲性が高い領域への進出 | 1,737 | |
|
2871 東証 P ニチレイ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Overweight →
4,800 → |
社長スモールMtgフィードバック | 1,724 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Overweight →
3,500 → |
会社主催のCFOスモールミーティング報告:中計ローリングプランを3月19日に公表予定 | 3,158 | |
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/12/20 |
Equal-weight →
9,600 ↓ (前回:10,400) |
25/2上期決算発表延期のリリースあり | 2,518.5 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
野村證券
2024/12/20 |
Neutral →
4,440 → |
メタネーション施設見学会報告 | 5,792 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
1 →
2,800 ↑ (前回:2,100) |
装備品輸出や国産化の主役、事業機会は拡大しつつある | 3,812 | |
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
1 →
7,400 ↑ (前回:5,300) |
防衛とエネルギーで長期増益確度高い、投資評価「1」継続 | 9,000 | |
|
7013 東証 P IHI |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
2 ↓ (前回:1) 9,100 ↑ (前回:8,200) |
業績拡大も好材料は出尽くし、当面カタリストに乏しい | 16,085 | |
|
4401 東証 P ADEKA |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
2 新規
3,200 新規 |
先端半導体含む新製品効果で力強い成長をつくれるか | 3,380 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
1 →
32,000 → |
26/3 期減益を予想、CY25 に入り、上昇局面に備えたい | 21,405 | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
2 →
11,500 → |
中国比率が低下する中で収益性の底堅さが確認できるか | 12,445 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
2 →
18,000 ↓ (前回:26,000) |
受注キャンセル、納期遅延発生リスク含みで様子見状況は続こう | 16,600 | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
SMBC日興証券
2024/12/20 |
1 ↑ (前回:2) 3,000 ↓ (前回:3,500) |
投資評価「1」へ:投資回復遅延も市場の目線は先を見に行こう | 3,091 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
野村證券
2024/12/20 |
Buy →
3,700 → |
USスチールの足元業績は低調 | 3,304 | |
|
4838 東証 S スペースシャワーSKIYAKI |
IR Agents
2024/12/19 |
|
4838 スペースシャワーSKIYAKIホールディングス 2Q後取材 20241206【初回取材】 | 930 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
野村證券
2024/12/19 |
Neutral →
2,900 → |
KADOKAWAとの資本業務提携を発表 | 4,255 | |
|
6069 東証 G トレンダーズ |
IR Agents
2024/12/19 |
|
6069 トレンダーズ 2Q後取材 20241210 | 899 | |
|
6800 東証 P ヨコオ |
TIW
2024/12/19 |
2+ →
|
上期はVCCSが大幅増益、CTCとFC・MDが黒字化、通期営業利益計画を上方修正 | 1,465 | |
|
2395 東証 P 新日本科学 |
東海東京証券
2024/12/19 |
Outperform 新規
3,600 新規 |
新規 OP:「攻め」の戦略と先行投資影響緩和で大幅な収益改善を予想 | 1,691 | |
|
7239 東証 P タチエス |
東海東京証券
2024/12/19 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,850 ↓ (前回:2,400) |
レーティングを「Neutral」に引き下げ | 2,032 | |
|
9697 東証 P カプコン |
東海東京証券
2024/12/19 |
Outperform →
3,880 ↑ (前回:3,800) |
OP 継続:準主力級タイトルの増強戦略を高く評価 | 4,038 | |
|
7518 東証 P ネットワンシステムズ |
SBI証券
2024/12/19 |
中止 (前回:買い) 中止 (前回:4,000) |
SCSK による TOB 成立を受け、投資判断を「RS」とする | 4,480 | |
|
6619 東証 P ダブル・スコープ |
SBI証券
2024/12/19 |
中立 ↓ (前回:買い) 295 ↓ (前回:980) |
WCP は 3Q から持分法適用会社へ。「中立」に引き下げる | 243 | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
SBI証券
2024/12/19 |
買い →
2,170 → |
地上波放送収入が増収転換、観光事業も好調 | 3,646 | |
|
5136 東証 G tripla |
SBI証券
2024/12/19 |
買い →
6,000 → |
投資判断「買い」継続 | 2,125 | |
|
6928 東証 P エノモト |
SBI証券
2024/12/19 |
買い →
2,200 ↑ (前回:2,100) |
25/3 期 SBI 証券予想の中味を微調整 | 1,713 | |
|
6407 東証 P CKD |
SBI証券
2024/12/19 |
買い →
6,000 → |
25/3 期 SBI 証券予想を修正 | 2,534 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
SBI証券
2024/12/19 |
買い →
3,800 ↑ (前回:3,240) |
株価は上場来高値更新状態だが、25/3 期からの過去最高益更新局面入りを考えれば違和感はない | 4,255 | |
|
9682 東証 P DTS |
岡三オンライン
2024/12/19 |
中立 →
4,700 ↑ (前回:4,150) |
DTS(9682プライム)成長投資の成果の顕在化が待たれる | 5,220 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
岡三オンライン
2024/12/19 |
中立 →
430 ↓ (前回:450) |
日野自動車(7205プライム)統合に向けては前進だが、資本の毀損が予想以上 | 384 | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
岡三オンライン
2024/12/19 |
強気 ↑ (前回:中立) 1,200 ↑ (前回:900) |
楽天グループ(4755プライム)中長期での業績拡大フェーズへ | 930.4 | |
|
3880 東証 P 大王製紙 |
岡三オンライン
2024/12/19 |
中立 →
900 ↓ (前回:1,000) |
大王製紙(3880プライム)苦戦する中国事業の立て直しを注視したい | 895 | |
|
3863 東証 P 日本製紙 |
岡三オンライン
2024/12/19 |
中立 →
870 ↓ (前回:1,000) |
日本製紙(3863プライム)Opal社の立て直しに向けた追加施策を待ちたい | 1,253 | |
|
6952 東証 P カシオ |
大和証券
2024/12/19 |
2 ↑ (前回:3) 1,500 ↑ (前回:1,150) |
時計の復活+構造改革による再評価に期待 | 1,247.5 |