総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 394 | 4.30 | 東海東京証券の口座開設またはマネックス証券の口座開設でレポートを読むことができる。基本的に大引け後にレポートが公開される。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
4,541 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
東海東京証券 | 金利上昇の業績への影響を注視 | Neutral → |
12,000 ↓ (前回:13,000) |
|
|
8591 東証 P オリックス |
3,960 |
2024/10/10
( 2024/10/09 ) |
東海東京証券 | 金融・事業・投資が堅調に推移へ | Outperform → | 4,500 → | |
|
3226 東証 R 三井不動産アコモデー |
133,800 | 2024/10/07 | 東海東京証券 | 新規 OP: | Outperform 新規 | 737,000 新規 | |
|
4187 東証 P 大阪有機化学 |
3,150 | 2024/10/07 | 東海東京証券 | EUV 向けが好調な半導体材料は主力の ArF 向けの回復を下期見込む |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
4,150 ↑ (前回:3,440) |
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
5,045 | 2024/10/07 | 東海東京証券 | 独自商品の磨き込みで業績成長を見込む | Outperform → |
4,700 ↑ (前回:4,660) |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
2,038 | 2024/10/04 | 東海東京証券 | 業績は底打ちも、中計の数値目標には届かない見通し | Neutral → |
1,820 ↓ (前回:2,175) |
|
|
9468 東証 P KADOKAWA |
3,600 | 2024/10/03 | 東海東京証券 | OP 継続:強力アニメ群、宮崎 FS 社長開発の大型タイトルに期待 | Outperform → |
4,230 ↑ (前回:4,070) |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,756.5 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | ゲーム事業のグローバル展開強化施策の執行に注目 | Neutral → |
1,120 ↑ (前回:1,070) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,727 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | 業績も株価も、今秋に公表予定の鉄道運賃・料金の改定率で変動 | Neutral → |
3,200 ↑ (前回:3,183) |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,358 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | 大阪・関西万博は株価上昇の要因になりえるのか? | Neutral → |
3,200 ↓ (前回:3,505) |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
4,267 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | リニアのリスクも大事だが、短期業績モメンタムも大事 | Outperform → |
4,300 ↓ (前回:4,700) |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,345 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | ユニークなビジネスモデルで収益性改善フェーズに突入 | Outperform 新規 | 3,000 新規 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,414 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | 株価上昇のボトルネックは何か? | Neutral → |
1,600 ↓ (前回:2,300) |
|
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
2,108 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | 3PL 受注モメンタム好調、 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
1,800 ↑ (前回:1,240) |
|
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,111 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | 今後の業績、株価は大型食品物流センターの収支動向がカギ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,300 ↓ (前回:1,720) |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,098 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | Q2 EBIT の増益転換が短期株価カタリスト | Outperform → |
3,100 ↑ (前回:3,010) |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,924 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | 新規路線の需要が心配だが、国際線トータルでは好調維持 | Outperform → |
3,500 ↓ (前回:3,550) |
|
|
9204 東証 G スカイマーク |
501 | 2024/10/02 | 東海東京証券 | 成長期待がやや後退、レーティングを引き下げ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
700 ↓ (前回:1,100) |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
9,636 | 2024/10/01 | 東海東京証券 | 大型タイトル投入は緩慢で、中期利益成長力は同業他社に劣後 | Neutral → |
5,410 ↑ (前回:5,290) |
|
|
3659 東証 P ネクソン |
3,245 | 2024/09/30 | 東海東京証券 | OP 継続:既存有力 IP のレバレッジ戦略執行に注目 | Outperform → |
3,850 ↓ (前回:3,930) |
|
|
3854 東証 P アイル |
2,751 | 2024/09/27 | 東海東京証券 | 販売・在庫管理システムへの需要は堅調 | Outperform → |
4,600 ↓ (前回:5,100) |
|
|
6844 東証 P 新電元工業 |
3,230 | 2024/09/27 | 東海東京証券 | 25/3 期 Q1 はスロースタート。今期は計画比未達を予想 | Outperform → | 3,500 → | |
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
1,947.5 | 2024/09/27 | 東海東京証券 | スペシャルティ事業分野等がけん引し、順調な業績へ | Outperform → | 2,100 → | |
|
9556 東証 G INTLOOP |
4,615 | 2024/09/27 | 東海東京証券 | 受注単価を引き上げ、コンサルティングを強化 | Outperform → |
6,600 ↑ (前回:4,800) |
|
|
1961 東証 P 三機工業 |
5,090 | 2024/09/26 | 東海東京証券 | 新規 OP:産業空調を中心に利益率改善、収益拡大へ | Outperform 新規 | 3,000 新規 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
6,980 | 2024/09/26 | 東海東京証券 | OP 継続:海外ライセンス収入の持続的成長を期待 | Outperform → |
4,890 ↑ (前回:2,940) |
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
4,006 | 2024/09/26 | 東海東京証券 | グローバル事業の展開が加速 | Outperform → |
4,600 ↑ (前回:4,500) |
|
|
8593 東証 P 三菱HCキャピタル |
1,252.5 | 2024/09/26 | 東海東京証券 | 航空事業が成長を牽引 | Outperform → | 1,230 → | |
|
9058 東証 P トランコム |
10,250 | 2024/09/25 | 東海東京証券 | カバーを中止 |
中止 (前回:Outperform) |
中止 (前回:7,160) |
|
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
4,038 | 2024/09/24 | 東海東京証券 | カバーを中止 |
中止 (前回:Neutral) |
中止 (前回:4,040) |
|
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
3,972 | 2024/09/24 | 東海東京証券 | カバーを中止 |
中止 (前回:Neutral) |
中止 (前回:3,360) |
|
|
5290 東証 S ベルテクスコーポレーション |
1,503 | 2024/09/24 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
5357 東証 P ヨータイ |
1,745 | 2024/09/24 | 東海東京証券 | カバーを中止 |
中止 (前回:Neutral) |
中止 (前回:1,660) |
|
|
7943 東証 P ニチハ |
2,874 | 2024/09/24 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
2158 東証 G FRONTEO |
1,069 | 2024/09/20 | 東海東京証券 | リーガルテック AI 事業が回復、25/3 期は業績が改善へ | Neutral → |
720 ↑ (前回:580) |
|
|
3569 東証 P セーレン |
3,080 | 2024/09/20 | 東海東京証券 | クオーレ好調で 25/3 期も最高益更新へ、株主還元強化も | Outperform → |
3,720 ↓ (前回:3,830) |
|
|
7388 東証 P FPパートナー |
2,227 | 2024/09/20 | 東海東京証券 | 保険販売は拡大、営業社員の採用は順調 | Outperform → |
6,400 ↓ (前回:10,000) |
|
|
3932 東証 P アカツキ |
2,796 | 2024/09/18 | 東海東京証券 | OP 継続:開発力を梃子に新規タイトルの逐次投入に期待 | Outperform → | 3,470 → | |
|
5076 東証 P インフロニアHD |
1,550 | 2024/09/18 | 東海東京証券 | 主力事業が揃って堅調、インフラ事業は着実に布石を打つ | Outperform 新規 | 1,800 新規 | |
|
6996 東証 P ニチコン |
1,489 | 2024/09/18 | 東海東京証券 | Q1 はコンデンサと蓄電システムが伸び悩んだ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,000 ↓ (前回:1,500) |
|
|
7590 東証 S タカショー |
449 | 2024/09/18 | 東海東京証券 | 業績の底打ち感は感じられるが本格回復は来期以降か | Neutral → |
520 ↓ (前回:575) |
|
|
8584 東証 P ジャックス |
4,415 | 2024/09/18 | 東海東京証券 | 25/3 期は事業環境が悪化し、低調な業績へ |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
4,200 ↓ (前回:7,000) |
|
|
7148 東証 P FPG |
2,480 | 2024/09/17 | 東海東京証券 | リースファンド事業と国内不動産ファンド事業がけん引 | Outperform → |
2,800 ↑ (前回:2,700) |
|
|
9746 東証 P TKC |
4,345 | 2024/09/17 | 東海東京証券 | 会計事務所事業・地方公共団体事業共に堅調 | Outperform 新規 | 5,500 新規 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
467.3 | 2024/09/13 | 東海東京証券 | 短期集中業績改善策は同社想定以上の進捗 | Outperform → |
450 ↑ (前回:440) |
|
|
7809 東証 S 壽屋 |
1,773 | 2024/09/13 | 東海東京証券 | OP 継続:プラモデル・北米拡大による利益成長に期待 | Outperform → |
2,620 ↑ (前回:2,420) |
|
|
4062 東証 P イビデン |
8,957 | 2024/09/12 | 東海東京証券 | 生成 AI 向けは好調、汎用サーバー、PC の回復が注目点 | Neutral 新規 | 4,250 新規 | |
|
6963 東証 P ローム |
2,237 | 2024/09/12 | 東海東京証券 | SiC 事業は 25/3 期を底に損益改善へ | Outperform → |
1,800 ↓ (前回:3,100) |
|
|
1821 東証 P 三井住友建設 |
596 | 2024/09/10 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
6,330 | 2024/09/10 | 東海東京証券 | スギ花粉症アレルゲン免疫療法薬等が引き続きけん引 | Outperform → |
4,270 ↓ (前回:4,700) |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
3,070 | 2024/09/10 | 東海東京証券 | OP 継続:有力 IP の海外収入拡大による利益成長を評価 | Outperform → |
3,440 ↑ (前回:3,050) |
|
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
3,835 | 2024/09/10 | 東海東京証券 | 国内自動車向けベルトの回復を想定 | Outperform → |
4,850 ↓ (前回:5,000) |
|
|
5195 東証 P バンドー化学 |
2,060 | 2024/09/10 | 東海東京証券 | 引き続き海外展開の拡大を予想、OP 継続 | Outperform → | 2,550 → | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,931 | 2024/09/10 | 東海東京証券 | トイホビー事業は順調も、デジタル事業の不透明感残存 | Neutral → | 3,170 → | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,000 | 2024/09/09 | 東海東京証券 | 前期有力タイトルの反動減で Switch ビジネス軟調 | Neutral → | 7,740 → | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
21,245 | 2024/09/09 | 東海東京証券 | OP 付与:eFootball 拡大による収益力強化を高く評価 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
15,210 ↑ (前回:11,500) |
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,555 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | OP 引上げ:放送事業の回復、配信収入拡大で増益を予想 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
2,300 ↑ (前回:1,890) |
|
|
6676 東証 S BUFFALO |
3,580 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | Q1 は値上げと Airdog 好調で大幅増益を達成 | Outperform → |
4,200 ↑ (前回:3,700) |
|
|
6750 東証 P エレコム |
1,911 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | BtoB や周辺機器が振るわず Q1 はスロースタート | Outperform → |
1,900 ↓ (前回:2,000) |
|
|
7951 東証 P ヤマハ |
1,007.5 | 2024/09/06 | 東海東京証券 | 円安で事業利益は上方、構造改革で営業利益は下方修正 | Outperform → |
4,400 ↑ (前回:4,000) |
|
|
4071 東証 P プラスアルファ・コンサルティン |
2,484 | 2024/09/05 | 東海東京証券 | HR ソリューション中心に成長が継続へ | Outperform → | 3,400 → | |
|
4193 東証 S ファブリカホールディングス |
2,170 | 2024/09/05 | 東海東京証券 | SMS 競争環境激化により 25/3 期も低調な配信単価は続こう | Neutral → |
1,870 ↓ (前回:1,900) |
|
|
4401 東証 P ADEKA |
3,384 | 2024/09/05 | 東海東京証券 | 先端品を中心に情報・電子化学品は 2Q から利益増と予想 | Outperform 新規 | 3,960 新規 | |
|
6005 東証 P 三浦工業 |
2,900 | 2024/09/05 | 東海東京証券 | 新規子会社による税引前利益の上乗せ分を 10 億円と想定 | Neutral → |
3,340 ↓ (前回:3,540) |
|
|
6841 東証 P 横河電機 |
4,315 | 2024/09/05 | 東海東京証券 | 中東地域の堅調な需要は継続しよう | Outperform 新規 | 4,500 新規 | |
|
3179 東証 P シュッピン |
1,256 | 2024/09/04 | 東海東京証券 | カメラ新製品販売効果が期待できよう | Outperform → |
2,040 ↑ (前回:1,900) |
|
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,644 | 2024/09/04 | 東海東京証券 | 25/3 期通期は重点戦略品の伸長等で計画を上回る増益へ | Outperform 新規 | 2,170 新規 | |
|
4553 東証 P 東和薬品 |
3,000 | 2024/09/04 | 東海東京証券 | 25/3 期通期は計画を上回ると予想。目標株価は若干引上げ | Outperform → |
3,880 ↑ (前回:3,870) |
|
|
5957 東証 P 日東精工 |
654 | 2024/09/04 | 東海東京証券 | 利益率の高い産機事業の受注が回復へ | Outperform → |
700 ↑ (前回:690) |
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
3,253 | 2024/09/04 | 東海東京証券 | OP 継続:ハイターゲット向け商品展開強化に注目 | Outperform → |
3,840 ↑ (前回:3,610) |
|
|
4118 東証 P カネカ |
4,333 |
2024/09/04
( 2024/09/03 ) |
東海東京証券 | 四半期営業利益 100 億円台継続と株主還元を評価 | Outperform → |
5,790 ↑ (前回:5,480) |
|
|
1802 東証 P 大林組 |
2,477.5 | 2024/09/03 | 東海東京証券 | 建築の利益率改善による収益回復局面へ | Outperform → |
2,500 ↑ (前回:2,300) |
|
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
1,700 | 2024/09/03 | 東海東京証券 | 25/3 期営業利益は最高益の計画、1Q は堅調なスタート | Outperform 新規 | 12,820 新規 | |
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,733.5 | 2024/09/03 | 東海東京証券 | 出品台数の回復や手数料引き上げが業績をけん引しよう |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
1,580 ↑ (前回:1,250) |
|
|
6465 東証 P ホシザキ |
5,647 | 2024/09/03 | 東海東京証券 | 過去最高益更新を予想する中で PER20 倍割れは割安感 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
6,080 ↑ (前回:5,940) |
|
|
7821 東証 P 前田工繊 |
1,944 | 2024/09/02 | 東海東京証券 | 好調な業績見通しを背景に目標株価を引上げる | Outperform → |
2,500 ↓ (前回:4,800) |
|
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
2,394.5 | 2024/09/02 | 東海東京証券 | 追加利上げのタイミングで再び PBR1 倍超えの展開を予想 | Outperform → |
1,765 ↓ (前回:1,800) |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,083 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | コスト増加に課題感がある | Neutral → |
2,500 ↓ (前回:2,570) |
|
|
4023 東証 P クレハ |
4,015 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | 車載用電池材料に底打ちの兆し、Outperform に引上げ |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
3,450 ↑ (前回:3,320) |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,779 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | セメント、化成品に加え電子先端材料の回復を見込む | Outperform → |
3,290 ↑ (前回:3,260) |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,760 | 2024/08/30 | 東海東京証券 | 業績苦戦からの脱却、再成長フェーズへ | Outperform → |
8,100 ↑ (前回:5,000) |
|
|
2150 東証 P ケアネット |
1,114 | 2024/08/29 | 東海東京証券 | 新規 OP:影響力のある医師との強固な関係を高く評価 | Outperform 新規 | 850 新規 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
2,212.5 | 2024/08/29 | 東海東京証券 | 成長性鈍化によるバリュエーション低迷が続くと予想 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,390 ↓ (前回:2,370) |
|
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
604 | 2024/08/29 | 東海東京証券 | 「カルテコ」普及ペースを慎重にみて新規 Neutral とする | Neutral 新規 | 530 新規 | |
|
4483 東証 P JMDC |
4,418 | 2024/08/29 | 東海東京証券 | 新規 OP:データ利活用の活発化に注目 | Outperform 新規 | 6,000 新規 | |
|
6095 東証 P メドピア |
695 | 2024/08/29 | 東海東京証券 | 新サービス投入遅れによるバリュエーション低迷を予想 | Neutral 新規 | 600 新規 | |
|
7342 東証 G ウェルスナビ |
1,942 | 2024/08/29 | 東海東京証券 | 資産形成への関心の高まりや新しい NISA 制度が追い風 | Outperform → |
1,850 ↓ (前回:2,690) |
|
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,374 | 2024/08/28 | 東海東京証券 | 積極的な製品戦略の施策実行の効果を期待したい | Outperform → |
3,770 ↓ (前回:5,550) |
|
|
2811 東証 P カゴメ |
2,966.5 | 2024/08/28 | 東海東京証券 | 国際事業の長期的な成長を期待 | Outperform → |
5,510 ↑ (前回:5,120) |
|
|
2820 東証 S やまみ |
5,050 | 2024/08/28 | 東海東京証券 | 下期減益計画は PPM によるが、経済合理性のある施策 | Outperform → |
6,240 ↓ (前回:6,620) |
|
|
6278 東証 P ユニオンツール |
7,610 | 2024/08/28 | 東海東京証券 | ULF コートドリルの需要増で 25/12 期は過去最高益予想 | Outperform → |
7,270 ↑ (前回:4,580) |
|
|
6340 東証 P 渋谷工業 |
3,525 | 2024/08/28 | 東海東京証券 | 国内で更新投資、海外で新規投資への期待感が高まる | Outperform → |
4,000 ↑ (前回:3,190) |
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,173 | 2024/08/28 | 東海東京証券 | 25/3 期 Q1 は一次電池の販売増等で好調なスタート | Outperform → |
1,950 ↑ (前回:1,900) |
|
|
2004 東証 P 昭和産業 |
3,165 | 2024/08/27 | 東海東京証券 | 価格改定以外の独自の利益率改善策実行が評価の焦点 | Neutral → |
3,250 ↓ (前回:3,970) |
|
|
2768 東証 P 双日 |
3,988 | 2024/08/27 | 東海東京証券 | 当期利益 2,000 億円を目指す取り組みを開始 | Outperform → |
4,700 ↑ (前回:4,400) |
|
|
2810 東証 P ハウス食品G本社 |
2,961 | 2024/08/27 | 東海東京証券 | 香辛・調味加工食品事業の営業利益率プラス実績を評価 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
3,310 ↑ (前回:3,160) |
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
1,164 | 2024/08/27 | 東海東京証券 | 1Q 営業利益は環境・機能材、機能繊維・商事が牽引 | Outperform → |
1,640 ↑ (前回:1,510) |
|
|
4527 東証 P ロート製薬 |
2,553 | 2024/08/27 | 東海東京証券 | 25/3 期 1Q はアジアがけん引。通期は計画を上回る増益へ | Outperform → |
4,270 ↑ (前回:4,170) |
|
|
6481 東証 P THK |
4,139 | 2024/08/27 | 東海東京証券 | 回復力は鈍いが、在庫調整もなく、実需回復は続きそう | Outperform → |
3,570 ↓ (前回:3,980) |
|
|
8015 東証 P 豊田通商 |
4,190 | 2024/08/27 | 東海東京証券 | トヨタの自動車生産回復等から堅調な業績を予想 | Outperform → |
4,400 ↓ (前回:12,900) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
東海東京証券
2024/10/10 |
Neutral →
12,000 ↓ (前回:13,000) |
金利上昇の業績への影響を注視 | 4,541 | |
|
8591 東証 P オリックス |
東海東京証券
2024/10/10 |
Outperform →
4,500 → |
金融・事業・投資が堅調に推移へ | 3,960 | |
|
3226 東証 R 三井不動産アコモデー |
東海東京証券
2024/10/07 |
Outperform 新規
737,000 新規 |
新規 OP: | 133,800 | |
|
4187 東証 P 大阪有機化学 |
東海東京証券
2024/10/07 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 4,150 ↑ (前回:3,440) |
EUV 向けが好調な半導体材料は主力の ArF 向けの回復を下期見込む | 3,150 | |
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
東海東京証券
2024/10/07 |
Outperform →
4,700 ↑ (前回:4,660) |
独自商品の磨き込みで業績成長を見込む | 5,045 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
東海東京証券
2024/10/04 |
Neutral →
1,820 ↓ (前回:2,175) |
業績は底打ちも、中計の数値目標には届かない見通し | 2,038 | |
|
9468 東証 P KADOKAWA |
東海東京証券
2024/10/03 |
Outperform →
4,230 ↑ (前回:4,070) |
OP 継続:強力アニメ群、宮崎 FS 社長開発の大型タイトルに期待 | 3,600 | |
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
東海東京証券
2024/10/02 |
Neutral →
1,120 ↑ (前回:1,070) |
ゲーム事業のグローバル展開強化施策の執行に注目 | 1,756.5 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
東海東京証券
2024/10/02 |
Neutral →
3,200 ↑ (前回:3,183) |
業績も株価も、今秋に公表予定の鉄道運賃・料金の改定率で変動 | 3,727 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
東海東京証券
2024/10/02 |
Neutral →
3,200 ↓ (前回:3,505) |
大阪・関西万博は株価上昇の要因になりえるのか? | 3,358 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
東海東京証券
2024/10/02 |
Outperform →
4,300 ↓ (前回:4,700) |
リニアのリスクも大事だが、短期業績モメンタムも大事 | 4,267 | |
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
東海東京証券
2024/10/02 |
Outperform 新規
3,000 新規 |
ユニークなビジネスモデルで収益性改善フェーズに突入 | 3,345 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
東海東京証券
2024/10/02 |
Neutral →
1,600 ↓ (前回:2,300) |
株価上昇のボトルネックは何か? | 2,414 | |
|
9069 東証 P センコーグループHLDGS |
東海東京証券
2024/10/02 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 1,800 ↑ (前回:1,240) |
3PL 受注モメンタム好調、 | 2,108 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
東海東京証券
2024/10/02 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,300 ↓ (前回:1,720) |
今後の業績、株価は大型食品物流センターの収支動向がカギ | 1,111 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
東海東京証券
2024/10/02 |
Outperform →
3,100 ↑ (前回:3,010) |
Q2 EBIT の増益転換が短期株価カタリスト | 3,098 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
東海東京証券
2024/10/02 |
Outperform →
3,500 ↓ (前回:3,550) |
新規路線の需要が心配だが、国際線トータルでは好調維持 | 2,924 | |
|
9204 東証 G スカイマーク |
東海東京証券
2024/10/02 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 700 ↓ (前回:1,100) |
成長期待がやや後退、レーティングを引き下げ | 501 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
東海東京証券
2024/10/01 |
Neutral →
5,410 ↑ (前回:5,290) |
大型タイトル投入は緩慢で、中期利益成長力は同業他社に劣後 | 9,636 | |
|
3659 東証 P ネクソン |
東海東京証券
2024/09/30 |
Outperform →
3,850 ↓ (前回:3,930) |
OP 継続:既存有力 IP のレバレッジ戦略執行に注目 | 3,245 | |
|
3854 東証 P アイル |
東海東京証券
2024/09/27 |
Outperform →
4,600 ↓ (前回:5,100) |
販売・在庫管理システムへの需要は堅調 | 2,751 | |
|
6844 東証 P 新電元工業 |
東海東京証券
2024/09/27 |
Outperform →
3,500 → |
25/3 期 Q1 はスロースタート。今期は計画比未達を予想 | 3,230 | |
|
8439 東証 P 東京センチュリー |
東海東京証券
2024/09/27 |
Outperform →
2,100 → |
スペシャルティ事業分野等がけん引し、順調な業績へ | 1,947.5 | |
|
9556 東証 G INTLOOP |
東海東京証券
2024/09/27 |
Outperform →
6,600 ↑ (前回:4,800) |
受注単価を引き上げ、コンサルティングを強化 | 4,615 | |
|
1961 東証 P 三機工業 |
東海東京証券
2024/09/26 |
Outperform 新規
3,000 新規 |
新規 OP:産業空調を中心に利益率改善、収益拡大へ | 5,090 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
東海東京証券
2024/09/26 |
Outperform →
4,890 ↑ (前回:2,940) |
OP 継続:海外ライセンス収入の持続的成長を期待 | 6,980 | |
|
8253 東証 P クレディセゾン |
東海東京証券
2024/09/26 |
Outperform →
4,600 ↑ (前回:4,500) |
グローバル事業の展開が加速 | 4,006 | |
|
8593 東証 P 三菱HCキャピタル |
東海東京証券
2024/09/26 |
Outperform →
1,230 → |
航空事業が成長を牽引 | 1,252.5 | |
|
9058 東証 P トランコム |
東海東京証券
2024/09/25 |
中止 (前回:Outperform) 中止 (前回:7,160) |
カバーを中止 | 10,250 | |
|
5232 東証 P 住友大阪セメント |
東海東京証券
2024/09/24 |
中止 (前回:Neutral) 中止 (前回:4,040) |
カバーを中止 | 4,038 | |
|
5233 東証 P 太平洋セメント |
東海東京証券
2024/09/24 |
中止 (前回:Neutral) 中止 (前回:3,360) |
カバーを中止 | 3,972 | |
|
5290 東証 S ベルテクスコーポレーション |
東海東京証券
2024/09/24 |
|
カバーを中止 | 1,503 | |
|
5357 東証 P ヨータイ |
東海東京証券
2024/09/24 |
中止 (前回:Neutral) 中止 (前回:1,660) |
カバーを中止 | 1,745 | |
|
7943 東証 P ニチハ |
東海東京証券
2024/09/24 |
|
カバーを中止 | 2,874 | |
|
2158 東証 G FRONTEO |
東海東京証券
2024/09/20 |
Neutral →
720 ↑ (前回:580) |
リーガルテック AI 事業が回復、25/3 期は業績が改善へ | 1,069 | |
|
3569 東証 P セーレン |
東海東京証券
2024/09/20 |
Outperform →
3,720 ↓ (前回:3,830) |
クオーレ好調で 25/3 期も最高益更新へ、株主還元強化も | 3,080 | |
|
7388 東証 P FPパートナー |
東海東京証券
2024/09/20 |
Outperform →
6,400 ↓ (前回:10,000) |
保険販売は拡大、営業社員の採用は順調 | 2,227 | |
|
3932 東証 P アカツキ |
東海東京証券
2024/09/18 |
Outperform →
3,470 → |
OP 継続:開発力を梃子に新規タイトルの逐次投入に期待 | 2,796 | |
|
5076 東証 P インフロニアHD |
東海東京証券
2024/09/18 |
Outperform 新規
1,800 新規 |
主力事業が揃って堅調、インフラ事業は着実に布石を打つ | 1,550 | |
|
6996 東証 P ニチコン |
東海東京証券
2024/09/18 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,000 ↓ (前回:1,500) |
Q1 はコンデンサと蓄電システムが伸び悩んだ | 1,489 | |
|
7590 東証 S タカショー |
東海東京証券
2024/09/18 |
Neutral →
520 ↓ (前回:575) |
業績の底打ち感は感じられるが本格回復は来期以降か | 449 | |
|
8584 東証 P ジャックス |
東海東京証券
2024/09/18 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 4,200 ↓ (前回:7,000) |
25/3 期は事業環境が悪化し、低調な業績へ | 4,415 | |
|
7148 東証 P FPG |
東海東京証券
2024/09/17 |
Outperform →
2,800 ↑ (前回:2,700) |
リースファンド事業と国内不動産ファンド事業がけん引 | 2,480 | |
|
9746 東証 P TKC |
東海東京証券
2024/09/17 |
Outperform 新規
5,500 新規 |
会計事務所事業・地方公共団体事業共に堅調 | 4,345 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
東海東京証券
2024/09/13 |
Outperform →
450 ↑ (前回:440) |
短期集中業績改善策は同社想定以上の進捗 | 467.3 | |
|
7809 東証 S 壽屋 |
東海東京証券
2024/09/13 |
Outperform →
2,620 ↑ (前回:2,420) |
OP 継続:プラモデル・北米拡大による利益成長に期待 | 1,773 | |
|
4062 東証 P イビデン |
東海東京証券
2024/09/12 |
Neutral 新規
4,250 新規 |
生成 AI 向けは好調、汎用サーバー、PC の回復が注目点 | 8,957 | |
|
6963 東証 P ローム |
東海東京証券
2024/09/12 |
Outperform →
1,800 ↓ (前回:3,100) |
SiC 事業は 25/3 期を底に損益改善へ | 2,237 | |
|
1821 東証 P 三井住友建設 |
東海東京証券
2024/09/10 |
|
カバーを中止 | 596 | |
|
4551 東証 P 鳥居薬品 |
東海東京証券
2024/09/10 |
Outperform →
4,270 ↓ (前回:4,700) |
スギ花粉症アレルゲン免疫療法薬等が引き続きけん引 | 6,330 | |
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
東海東京証券
2024/09/10 |
Outperform →
3,440 ↑ (前回:3,050) |
OP 継続:有力 IP の海外収入拡大による利益成長を評価 | 3,070 | |
|
5192 東証 P 三ツ星ベルト |
東海東京証券
2024/09/10 |
Outperform →
4,850 ↓ (前回:5,000) |
国内自動車向けベルトの回復を想定 | 3,835 | |
|
5195 東証 P バンドー化学 |
東海東京証券
2024/09/10 |
Outperform →
2,550 → |
引き続き海外展開の拡大を予想、OP 継続 | 2,060 | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
東海東京証券
2024/09/10 |
Neutral →
3,170 → |
トイホビー事業は順調も、デジタル事業の不透明感残存 | 4,931 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
東海東京証券
2024/09/09 |
Neutral →
7,740 → |
前期有力タイトルの反動減で Switch ビジネス軟調 | 13,000 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
東海東京証券
2024/09/09 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 15,210 ↑ (前回:11,500) |
OP 付与:eFootball 拡大による収益力強化を高く評価 | 21,245 | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 2,300 ↑ (前回:1,890) |
OP 引上げ:放送事業の回復、配信収入拡大で増益を予想 | 3,555 | |
|
6676 東証 S BUFFALO |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform →
4,200 ↑ (前回:3,700) |
Q1 は値上げと Airdog 好調で大幅増益を達成 | 3,580 | |
|
6750 東証 P エレコム |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform →
1,900 ↓ (前回:2,000) |
BtoB や周辺機器が振るわず Q1 はスロースタート | 1,911 | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
東海東京証券
2024/09/06 |
Outperform →
4,400 ↑ (前回:4,000) |
円安で事業利益は上方、構造改革で営業利益は下方修正 | 1,007.5 | |
|
4071 東証 P プラスアルファ・コンサルティン |
東海東京証券
2024/09/05 |
Outperform →
3,400 → |
HR ソリューション中心に成長が継続へ | 2,484 | |
|
4193 東証 S ファブリカホールディングス |
東海東京証券
2024/09/05 |
Neutral →
1,870 ↓ (前回:1,900) |
SMS 競争環境激化により 25/3 期も低調な配信単価は続こう | 2,170 | |
|
4401 東証 P ADEKA |
東海東京証券
2024/09/05 |
Outperform 新規
3,960 新規 |
先端品を中心に情報・電子化学品は 2Q から利益増と予想 | 3,384 | |
|
6005 東証 P 三浦工業 |
東海東京証券
2024/09/05 |
Neutral →
3,340 ↓ (前回:3,540) |
新規子会社による税引前利益の上乗せ分を 10 億円と想定 | 2,900 | |
|
6841 東証 P 横河電機 |
東海東京証券
2024/09/05 |
Outperform 新規
4,500 新規 |
中東地域の堅調な需要は継続しよう | 4,315 | |
|
3179 東証 P シュッピン |
東海東京証券
2024/09/04 |
Outperform →
2,040 ↑ (前回:1,900) |
カメラ新製品販売効果が期待できよう | 1,256 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
東海東京証券
2024/09/04 |
Outperform 新規
2,170 新規 |
25/3 期通期は重点戦略品の伸長等で計画を上回る増益へ | 1,644 | |
|
4553 東証 P 東和薬品 |
東海東京証券
2024/09/04 |
Outperform →
3,880 ↑ (前回:3,870) |
25/3 期通期は計画を上回ると予想。目標株価は若干引上げ | 3,000 | |
|
5957 東証 P 日東精工 |
東海東京証券
2024/09/04 |
Outperform →
700 ↑ (前回:690) |
利益率の高い産機事業の受注が回復へ | 654 | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
東海東京証券
2024/09/04 |
Outperform →
3,840 ↑ (前回:3,610) |
OP 継続:ハイターゲット向け商品展開強化に注目 | 3,253 | |
|
4118 東証 P カネカ |
東海東京証券
2024/09/04 |
Outperform →
5,790 ↑ (前回:5,480) |
四半期営業利益 100 億円台継続と株主還元を評価 | 4,333 | |
|
1802 東証 P 大林組 |
東海東京証券
2024/09/03 |
Outperform →
2,500 ↑ (前回:2,300) |
建築の利益率改善による収益回復局面へ | 2,477.5 | |
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
東海東京証券
2024/09/03 |
Outperform 新規
12,820 新規 |
25/3 期営業利益は最高益の計画、1Q は堅調なスタート | 1,700 | |
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
東海東京証券
2024/09/03 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 1,580 ↑ (前回:1,250) |
出品台数の回復や手数料引き上げが業績をけん引しよう | 1,733.5 | |
|
6465 東証 P ホシザキ |
東海東京証券
2024/09/03 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 6,080 ↑ (前回:5,940) |
過去最高益更新を予想する中で PER20 倍割れは割安感 | 5,647 | |
|
7821 東証 P 前田工繊 |
東海東京証券
2024/09/02 |
Outperform →
2,500 ↓ (前回:4,800) |
好調な業績見通しを背景に目標株価を引上げる | 1,944 | |
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
東海東京証券
2024/09/02 |
Outperform →
1,765 ↓ (前回:1,800) |
追加利上げのタイミングで再び PBR1 倍超えの展開を予想 | 2,394.5 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
東海東京証券
2024/08/30 |
Neutral →
2,500 ↓ (前回:2,570) |
コスト増加に課題感がある | 3,083 | |
|
4023 東証 P クレハ |
東海東京証券
2024/08/30 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 3,450 ↑ (前回:3,320) |
車載用電池材料に底打ちの兆し、Outperform に引上げ | 4,015 | |
|
4043 東証 P トクヤマ |
東海東京証券
2024/08/30 |
Outperform →
3,290 ↑ (前回:3,260) |
セメント、化成品に加え電子先端材料の回復を見込む | 3,779 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
東海東京証券
2024/08/30 |
Outperform →
8,100 ↑ (前回:5,000) |
業績苦戦からの脱却、再成長フェーズへ | 3,760 | |
|
2150 東証 P ケアネット |
東海東京証券
2024/08/29 |
Outperform 新規
850 新規 |
新規 OP:影響力のある医師との強固な関係を高く評価 | 1,114 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
東海東京証券
2024/08/29 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,390 ↓ (前回:2,370) |
成長性鈍化によるバリュエーション低迷が続くと予想 | 2,212.5 | |
|
3902 東証 P メディカル・データ・ビジ |
東海東京証券
2024/08/29 |
Neutral 新規
530 新規 |
「カルテコ」普及ペースを慎重にみて新規 Neutral とする | 604 | |
|
4483 東証 P JMDC |
東海東京証券
2024/08/29 |
Outperform 新規
6,000 新規 |
新規 OP:データ利活用の活発化に注目 | 4,418 | |
|
6095 東証 P メドピア |
東海東京証券
2024/08/29 |
Neutral 新規
600 新規 |
新サービス投入遅れによるバリュエーション低迷を予想 | 695 | |
|
7342 東証 G ウェルスナビ |
東海東京証券
2024/08/29 |
Outperform →
1,850 ↓ (前回:2,690) |
資産形成への関心の高まりや新しい NISA 制度が追い風 | 1,942 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
東海東京証券
2024/08/28 |
Outperform →
3,770 ↓ (前回:5,550) |
積極的な製品戦略の施策実行の効果を期待したい | 3,374 | |
|
2811 東証 P カゴメ |
東海東京証券
2024/08/28 |
Outperform →
5,510 ↑ (前回:5,120) |
国際事業の長期的な成長を期待 | 2,966.5 | |
|
2820 東証 S やまみ |
東海東京証券
2024/08/28 |
Outperform →
6,240 ↓ (前回:6,620) |
下期減益計画は PPM によるが、経済合理性のある施策 | 5,050 | |
|
6278 東証 P ユニオンツール |
東海東京証券
2024/08/28 |
Outperform →
7,270 ↑ (前回:4,580) |
ULF コートドリルの需要増で 25/12 期は過去最高益予想 | 7,610 | |
|
6340 東証 P 渋谷工業 |
東海東京証券
2024/08/28 |
Outperform →
4,000 ↑ (前回:3,190) |
国内で更新投資、海外で新規投資への期待感が高まる | 3,525 | |
|
6810 東証 P マクセル |
東海東京証券
2024/08/28 |
Outperform →
1,950 ↑ (前回:1,900) |
25/3 期 Q1 は一次電池の販売増等で好調なスタート | 2,173 | |
|
2004 東証 P 昭和産業 |
東海東京証券
2024/08/27 |
Neutral →
3,250 ↓ (前回:3,970) |
価格改定以外の独自の利益率改善策実行が評価の焦点 | 3,165 | |
|
2768 東証 P 双日 |
東海東京証券
2024/08/27 |
Outperform →
4,700 ↑ (前回:4,400) |
当期利益 2,000 億円を目指す取り組みを開始 | 3,988 | |
|
2810 東証 P ハウス食品G本社 |
東海東京証券
2024/08/27 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 3,310 ↑ (前回:3,160) |
香辛・調味加工食品事業の営業利益率プラス実績を評価 | 2,961 | |
|
3101 東証 P 東洋紡 |
東海東京証券
2024/08/27 |
Outperform →
1,640 ↑ (前回:1,510) |
1Q 営業利益は環境・機能材、機能繊維・商事が牽引 | 1,164 | |
|
4527 東証 P ロート製薬 |
東海東京証券
2024/08/27 |
Outperform →
4,270 ↑ (前回:4,170) |
25/3 期 1Q はアジアがけん引。通期は計画を上回る増益へ | 2,553 | |
|
6481 東証 P THK |
東海東京証券
2024/08/27 |
Outperform →
3,570 ↓ (前回:3,980) |
回復力は鈍いが、在庫調整もなく、実需回復は続きそう | 4,139 | |
|
8015 東証 P 豊田通商 |
東海東京証券
2024/08/27 |
Outperform →
4,400 ↓ (前回:12,900) |
トヨタの自動車生産回復等から堅調な業績を予想 | 4,190 |