| 総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| B | B | B | A | 371 | 4.30 | 東海東京証券の口座開設またはマネックス証券の口座開設でレポートを読むことができる。基本的に大引け後にレポートが公開される。 |
レポート
閲覧方法 |
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
1,984 | 2025/02/13 | 東海東京証券 | 26/3 期営業利益は過去最高を更新すると予想 | Outperform → |
1,800 ↓ (前回:2,564) |
|
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
4,528 | 2025/02/13 | 東海東京証券 | 足元の株価に出遅れ感、グローバル比較から PBR1 倍台回復を予想 | Outperform → |
4,250 ↑ (前回:4,060) |
|
|
|
9039 東証 P サカイ引越センター |
2,778 | 2025/02/13 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,802.5 | 2025/02/13 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
1,588.5 | 2025/02/13 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
9065 東証 P 山九 |
8,502 | 2025/02/13 | 東海東京証券 | 収益性改善のよる ROE 向上策や成長投資に期待 | Neutral → |
6,400 ↑ (前回:5,900) |
|
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,372 | 2025/02/12 | 東海東京証券 | 25/3 期通期は新薬効果等もあり会社側修正計画を上回る増益を予想 | Outperform → |
5,570 ↑ (前回:4,780) |
|
|
|
4553 東証 P 東和薬品 |
2,951 | 2025/02/10 | 東海東京証券 | 選定療養制度や最低薬価引き上げなどを考慮し業績予想を見直した | Outperform → |
4,600 ↑ (前回:4,070) |
|
|
|
4887 東証 P サワイグループHD |
1,882.5 | 2025/02/10 | 東海東京証券 | 競合の少ない後発薬の開発スピードを武器にした利益成長を予想 | Outperform → |
2,300 ↓ (前回:2,670) |
|
|
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
5,210 | 2025/02/10 | 東海東京証券 | 出店増加ペースは高まっている | Outperform → |
4,700 ↑ (前回:4,200) |
|
|
|
2281 東証 P プリマハム |
2,569 | 2025/02/07 | 東海東京証券 | 売上高増と営業利益率改善が喫緊の課題 | Neutral → |
2,030 ↓ (前回:2,260) |
|
|
|
2782 東証 S セリア |
3,105 | 2025/02/07 | 東海東京証券 | 着実な業績成長を見込む | Neutral → |
2,800 ↓ (前回:3,000) |
|
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
3,854 | 2025/02/07 | 東海東京証券 | 先端分野に強い電子先端材料が来期回復を牽引 | Outperform → |
3,680 ↑ (前回:3,290) |
|
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,690 | 2025/02/07 | 東海東京証券 | 26/3 期営業増益を予想、ROE 向上のための株主還元も評価 | Outperform → |
1,920 ↑ (前回:1,700) |
|
|
|
1959 東証 P クラフティア |
7,669 | 2025/02/06 | 東海東京証券 | 電気や空調衛生の工事は好調持続、宇久島太陽光発電所が課題 | Outperform → |
7,000 ↓ (前回:7,200) |
|
|
|
2908 東証 P フジッコ |
1,603 | 2025/02/05 | 東海東京証券 | 26/3 期以降の独自戦略による営業利益率改善を期待したい |
Neutral ↑ (前回:Underperform) |
1,670 ↑ (前回:1,390) |
|
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
6,131 | 2025/02/05 | 東海東京証券 | 生成 AI 向け半導体材料中心に増益基調続くと予想 | Outperform → |
5,760 ↑ (前回:4,620) |
|
|
|
4298 東証 P プロトコーポレーション |
2,093 | 2025/02/05 | 東海東京証券 | レーティングを Suspended へ変更する |
中止 (前回:Neutral) |
中止 (前回:1,450) |
|
|
|
4540 東証 P ツムラ |
3,815 | 2025/02/05 | 東海東京証券 | 漢方治療の標準化に向けた販促活動による利益成長を予想する | Outperform → |
5,800 ↓ (前回:6,780) |
|
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
2,942 | 2025/02/05 | 東海東京証券 | OP 継続:新作アニメのコストは想定以上も、成長シナリオは不変 | Outperform → |
3,590 ↓ (前回:4,030) |
|
|
|
7649 東証 P スギホールディングス |
3,457 | 2025/02/05 | 東海東京証券 | I&H 薬局との統合シナジーの具体化が待たれる | Neutral → |
2,800 ↑ (前回:2,750) |
|
|
|
3480 東証 P ジェイ・エス・ビー |
3,700 | 2025/02/04 | 東海東京証券 | 業績好調だが株価上昇によりレーティングを引き下げる |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
3,450 ↑ (前回:3,440) |
|
|
|
5201 東証 P AGC |
5,298 | 2025/02/04 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
5351 東証 P 品川リフラ |
1,885 | 2025/02/04 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
6030 東証 G アドベンチャー |
2,019 | 2025/02/04 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
23,750 | 2025/02/04 | 東海東京証券 | OP 継続:海外を活用したコンソールゲームの開発力向上が進展 | Outperform → |
18,800 ↑ (前回:17,180) |
|
|
|
3608 東証 P TSIホールディングス |
984 | 2025/02/03 | 東海東京証券 | PBR1 倍割れ是正への取り組みに着実に進捗がみられる | Outperform → |
1,500 ↑ (前回:1,200) |
|
|
|
3091 東証 P ブロンコビリー |
3,845 | 2025/01/31 | 東海東京証券 | 出店エリアの拡大などによる店舗数増加で好調な業績が続く見通し | Outperform → |
4,490 ↑ (前回:4,270) |
|
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,630 | 2025/01/31 | 東海東京証券 | 業績上方修正なしに失望、円高に警戒感 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
5,360 ↓ (前回:7,740) |
|
|
|
4109 東証 P ステラケミファ |
4,115 | 2025/01/31 | 東海東京証券 | 株主還元強化に加え、原発関連銘柄として再評価進む | Outperform → |
5,460 ↑ (前回:5,040) |
|
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,862 | 2025/01/31 | 東海東京証券 | HD 回復、円安効果で営業増益、株主還元強化を評価 | Outperform → |
3,390 ↑ (前回:2,984) |
|
|
|
7342 東証 G ウェルスナビ |
1,942 | 2025/01/31 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
5,120 | 2025/01/31 | 東海東京証券 | 海外出店グロースによる業績成長目線に変化なし | Outperform → |
7,300 ↓ (前回:7,800) |
|
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
6,220 | 2025/01/30 | 東海東京証券 | 商品開発力を背景に提案の幅が拡大している | Outperform → |
8,000 ↑ (前回:7,400) |
|
|
|
4488 東証 G AIINSIDE |
3,085 | 2025/01/30 | 東海東京証券 | 26/3 期以降、徐々に業績回復へ | Neutral → |
3,100 ↓ (前回:4,800) |
|
|
|
6594 東証 P ニデック |
2,064 | 2025/01/29 | 東海東京証券 | 構造改革の効果発現に期待、26/3 期以降も利益成長が続こう | Outperform → |
4,050 ↓ (前回:4,600) |
|
|
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
5,572 | 2025/01/29 | 東海東京証券 | OP 継続:配信を活用した構造的な利益成長を高く評価 | Outperform → |
5,410 ↑ (前回:5,250) |
|
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
2,043 | 2025/01/28 | 東海東京証券 | 26/2 期は業績成長カタリストが豊富 | Outperform → |
4,200 ↑ (前回:3,800) |
|
|
|
6136 東証 P オーエスジー |
2,219.5 | 2025/01/28 | 東海東京証券 | 在庫調整リスクは続くが、PBR1倍を下回る現在の株価は割安と判断 | Outperform → |
2,100 ↓ (前回:2,220) |
|
|
|
6474 東証 P 不二越 |
3,935 | 2025/01/28 | 東海東京証券 | 25/11 期は業績回復力が弱く、予想 ROE は 3.1%と採算はまだ厳しい | Neutral → |
3,180 ↑ (前回:3,170) |
|
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
2,943 | 2025/01/28 | 東海東京証券 | 付加価値をプラスした商品開発が業績をけん引しよう | Outperform → |
4,300 ↑ (前回:3,600) |
|
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,880 | 2025/01/28 | 東海東京証券 | 放送事業の回復やジブリをはじめとしたアニメ IP ビジネスに注目 | Neutral → |
2,880 ↑ (前回:2,140) |
|
|
|
1720 東証 P 東急建設 |
1,099 | 2025/01/27 | 東海東京証券 | 26/3 期からは建築の利益率改善に伴う収益拡大を予想 | Neutral → |
750 ↑ (前回:730) |
|
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,310 | 2025/01/27 | 東海東京証券 | 4Q は出荷減の見通し、25/12 期減価償却費は前年比 500 億円増を予想 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,230 ↓ (前回:3,270) |
|
|
|
4577 東証 P ダイト |
1,259 | 2025/01/27 | 東海東京証券 | 収益性の改善が当面の課題と考えている | Neutral → | 2,160 → | |
|
|
4763 東証 P クリーク・アンド・リバー社 |
1,430 | 2025/01/27 | 東海東京証券 | OP 継続:ゲーム分野・医療分野の回復で 26/2 期は大幅増益を予想 | Outperform → |
2,590 ↑ (前回:2,160) |
|
|
|
7388 東証 P FPパートナー |
2,351 | 2025/01/27 | 東海東京証券 | 顧客ニーズに対応し平準払い商品を提案、下期以降に成果実現へ | Outperform → |
3,500 ↓ (前回:6,400) |
|
|
|
7730 東証 P マニー |
1,442 | 2025/01/27 | 東海東京証券 | 次期中計の従来目標を 2 年前倒しで高利益成長持続を狙う | Outperform → | 2,300 → | |
|
|
2767 東証 P 円谷フィールズホールディ |
1,889 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | OP 継続:PS 事業は順調、 | Outperform → |
2,400 ↓ (前回:2,700) |
|
|
|
3593 東証 P ホギメディカル |
5,670 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 今春の営業組織改革で売上成長が再加速できるかがポイントとなる | Neutral → | 5,100 → | |
|
|
6779 東証 P 日本電波工業 |
962 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 上期はハイエンドスマホ向けが好調で計画比上ぶれを達成 | Outperform → |
1,100 ↓ (前回:1,700) |
|
|
|
6823 東証 P リオン |
2,540 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 半導体向けの微粒子計測器がけん引。25/3 期通期業績は上方修正 | Outperform → |
3,570 ↓ (前回:3,780) |
|
|
|
6962 東証 P 大真空 |
548 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 上期営業利益はPC向けと車載向けが堅調で高進捗を達成 | Outperform → |
700 ↓ (前回:950) |
|
|
|
7242 東証 P カヤバ |
4,455 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 自社株買いや株式分割などのアクションを打ち出す | Neutral → |
3,080 ↑ (前回:2,850) |
|
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
3,817 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | トヨタ車生産活動が復調へ。業績への波及を見守る | Neutral → |
2,960 ↓ (前回:2,980) |
|
|
|
8114 東証 P デサント |
4,345 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | カバーを中止 | |||
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
2,511 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 人時生産性の改善が求められよう | Neutral → |
3,850 ↑ (前回:3,600) |
|
|
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
2,512.5 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 割安な株価バリュエーションは是正されるのか? | Outperform 新規 | 3,300 新規 | |
|
|
9006 東証 P 京浜急行 |
1,508 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 成長投資が豊富な点を評価も、株主還元強化の余力はあるか? | Neutral 新規 | 1,400 新規 | |
|
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
1,642 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 予想 ROE6-7%程度からみた現状 PBR 水準は妥当と判断 | Neutral 新規 | 1,600 新規 | |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,803 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 更なる株主還元強化が期待できる点が魅力 | Outperform 新規 | 4,900 新規 | |
|
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
1,237.5 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | OLC 株式の評価や資本政策次第で株価水準も変わってくる | Neutral 新規 | 1,500 新規 | |
|
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
1,580 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 東京都心の再開発が同社の鉄道需要を創出、現状 PBR は妥当と判断 | Neutral 新規 | 1,800 新規 | |
|
|
9024 東証 P 西武ホールディングス |
4,815 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | 不動産含み益の顕在化を評価も、株価アップサイドは限定的と判断 | Underperform 新規 | 2,800 新規 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
9,236 | 2025/01/24 | 東海東京証券 | OP 継続:旧作配信権と視聴回数ボーナスがアニメ収入を底上げ | Outperform → |
7,340 ↑ (前回:6,680) |
|
|
|
2471 東証 P エスプール |
291 | 2025/01/22 | 東海東京証券 | 環境経営支援や広域行政 BPO サービスが拡大、業績は反転へ | Outperform → |
370 ↓ (前回:450) |
|
|
|
2685 東証 P アンドエスティHD |
2,820 | 2025/01/22 | 東海東京証券 | グローバルワークの成長に注目 | Outperform → |
4,000 ↓ (前回:4,700) |
|
|
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
2,543 | 2025/01/22 | 東海東京証券 | OP 継続:遊技機苦戦、ゲーム事業軟調も、 | Outperform → |
3,220 ↓ (前回:3,970) |
|
|
|
6463 東証 P TPR |
1,233 | 2025/01/22 | 東海東京証券 | エンジン部品の需要堅調、外装品も復調 | Neutral → |
2,450 ↓ (前回:2,500) |
|
|
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
2,426.5 | 2025/01/22 | 東海東京証券 | グローバルなバリュエーション比較に鑑み、目標株価を引き上げ | Outperform → |
2,140 ↑ (前回:1,765) |
|
|
|
1926 東証 P ライト工業 |
3,260 | 2025/01/21 | 東海東京証券 | 防災・減災、国土強靭化等を背景に業績は堅調に推移 | Neutral → |
2,300 ↑ (前回:2,100) |
|
|
|
4523 東証 P エーザイ |
4,675 | 2025/01/21 | 東海東京証券 | アルツハイマー型認知症治療剤は簡易的な投与方法の承認で反攻へ |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
5,680 ↓ (前回:6,870) |
|
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
2,680 | 2025/01/21 | 東海東京証券 | 中国における末端代理店数の拡充効果などで高利益成長が続く見通し | Outperform → |
3,500 ↑ (前回:3,280) |
|
|
|
9413 東証 P テレビ東京HD |
4,950 | 2025/01/21 | 東海東京証券 | アニメの収益化遅れるが、引き続き中長期的な成長に期待 | Outperform → |
3,750 ↓ (前回:4,340) |
|
|
|
5970 東証 P ジーテクト |
1,886 | 2025/01/20 | 東海東京証券 | ホンダの車両生産と新型車開発に復調の期待 | Neutral → |
1,720 ↓ (前回:2,000) |
|
|
|
6524 東証 S 湖北工業 |
3,345 | 2025/01/20 | 東海東京証券 | 24/12 期 Q4 は一時要因で減速も、25/12 期は 2 ケタ増益を予想する | Outperform → |
3,500 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
6981 東証 P 村田製作所 |
3,114 | 2025/01/20 | 東海東京証券 | 慎重な中計目標の上振れに期待、レーティング OP 継続 | Outperform → |
3,500 ↑ (前回:3,420) |
|
|
|
7245 東証 P 大同メタル工業 |
986 | 2025/01/20 | 東海東京証券 | 顧客の車両生産活動の復調を見込む | Neutral → |
540 ↓ (前回:644) |
|
|
|
3593 東証 P ホギメディカル |
5,670 | 2025/01/17 | 東海東京証券 | 目標株価を引き上げるが、業績予想とレーティングは据え置く | Neutral → |
5,100 ↑ (前回:4,450) |
|
|
|
5988 東証 P パイオラックス |
1,674 | 2025/01/17 | 東海東京証券 | 短期的には日産車減産の影響を注視 | Neutral → |
2,420 ↓ (前回:2,450) |
|
|
|
6762 東証 P TDK |
2,504.5 | 2025/01/17 | 東海東京証券 | 26/3 期以降も利益成長が続く見通し | Neutral → |
2,060 ↓ (前回:2,090) |
|
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
3,287 | 2025/01/17 | 東海東京証券 | 利益水準回復には時間がかかる見通し、レーティング Neutral を継続 | Neutral → |
2,240 ↓ (前回:3,120) |
|
|
|
5110 東証 P 住友ゴム |
2,137.5 | 2025/01/16 | 東海東京証券 | OP 引き上げ、北米構造改革で 25/12 期は事業過去最高益を予想 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) |
2,180 ↑ (前回:1,690) |
|
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
3,300 | 2025/01/16 | 東海東京証券 | ホンダ・日産統合の材料を織り込むのは時期尚早 | Neutral → |
3,000 ↑ (前回:2,350) |
|
|
|
9974 東証 P ベルク |
7,450 | 2025/01/16 | 東海東京証券 | 労務コスト上昇環境でも着実な成長を見込む | Outperform → |
8,000 ↓ (前回:8,200) |
|
|
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
631 | 2025/01/15 | 東海東京証券 | 効果的なリスティング広告により増収増益へ転換 | Outperform → |
1,800 ↑ (前回:1,320) |
|
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
5,850 | 2025/01/15 | 東海東京証券 | 農機用タイヤの低調を予想 | Neutral → | 3,400 → | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
4,322 | 2025/01/15 | 東海東京証券 | 北米の販売環境を慎重視 | Neutral → |
2,400 ↑ (前回:2,280) |
|
|
|
5108 東証 P ブリヂストン |
7,258 | 2025/01/15 | 東海東京証券 | 北米トラック・バス用タイヤの回復を想定 | Outperform → |
6,360 ↑ (前回:6,280) |
|
|
|
7231 東証 P トピー工業 |
2,858 | 2025/01/15 | 東海東京証券 | 電炉事業の収益改善と生産活動の復調を待つ | Neutral → |
2,100 ↓ (前回:2,600) |
|
|
|
4577 東証 P ダイト |
1,259 | 2025/01/14 | 東海東京証券 | 収益性低下などを考慮し業績予想とレーティングを引き下げる |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
2,160 ↓ (前回:2,780) |
|
|
|
6971 東証 P 京セラ |
2,067 | 2025/01/14 | 東海東京証券 | 業績改善には時間がかかる見通し、今後は経営改革の進展に注目 | Neutral → |
1,630 ↓ (前回:1,820) |
|
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
1,730 | 2025/01/14 | 東海東京証券 | ホンダと日産の経営統合。好機でもあり不安定さもあり | Neutral → |
1,740 ↓ (前回:2,040) |
|
|
|
1929 東証 P 日特建設 |
1,210 | 2025/01/10 | 東海東京証券 | 基礎・地盤改良、法面等の基礎工事は堅調 | Neutral → |
1,070 ↓ (前回:1,100) |
|
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
3,142 | 2025/01/10 | 東海東京証券 | 店舗改装投資の効果発現が待たれる | Neutral → |
1,900 ↑ (前回:1,850) |
|
|
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
2,119 | 2025/01/09 | 東海東京証券 | 業績改善には時間を要しよう | Neutral → | 2,400 → | |
|
|
4062 東証 P イビデン |
13,265 | 2025/01/09 | 東海東京証券 | カタリストは生成 AI 向けの生産能力増と、生成 AI 以外の回復 | Neutral → |
5,500 ↑ (前回:4,250) |
|
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
2,680 | 2025/01/09 | 東海東京証券 | 台当たり粗利の低調さは続こう |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,540 ↓ (前回:3,700) |
|
|
|
7730 東証 P マニー |
1,442 | 2025/01/09 | 東海東京証券 | 中国デンタル需要は低調だが、手術関連製品では高成長が続く見通し | Outperform → |
2,300 ↓ (前回:2,500) |
|
|
|
7241 東証 P フタバ産業 |
974 | 2025/01/09 | 東海東京証券 | トヨタ車の増産反転見通しだが今後のコスト改善を注目 | Neutral → |
747 ↓ (前回:960) |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
4046 東証 P 大阪ソーダ |
東海東京証券
2025/02/13 |
Outperform →
1,800 ↓ (前回:2,564) |
26/3 期営業利益は過去最高を更新すると予想 | 1,984 | |
|
|
8316 東証 P 三井住友フィナンシャルG |
東海東京証券
2025/02/13 |
Outperform →
4,250 ↑ (前回:4,060) |
足元の株価に出遅れ感、グローバル比較から PBR1 倍台回復を予想 | 4,528 | |
|
|
9039 東証 P サカイ引越センター |
東海東京証券
2025/02/13 |
|
カバーを中止 | 2,778 | |
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
東海東京証券
2025/02/13 |
|
カバーを中止 | 2,802.5 | |
|
|
9048 東証 P 名古屋鉄道 |
東海東京証券
2025/02/13 |
|
カバーを中止 | 1,588.5 | |
|
|
9065 東証 P 山九 |
東海東京証券
2025/02/13 |
Neutral →
6,400 ↑ (前回:5,900) |
収益性改善のよる ROE 向上策や成長投資に期待 | 8,502 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
東海東京証券
2025/02/12 |
Outperform →
5,570 ↑ (前回:4,780) |
25/3 期通期は新薬効果等もあり会社側修正計画を上回る増益を予想 | 4,372 | |
|
|
4553 東証 P 東和薬品 |
東海東京証券
2025/02/10 |
Outperform →
4,600 ↑ (前回:4,070) |
選定療養制度や最低薬価引き上げなどを考慮し業績予想を見直した | 2,951 | |
|
|
4887 東証 P サワイグループHD |
東海東京証券
2025/02/10 |
Outperform →
2,300 ↓ (前回:2,670) |
競合の少ない後発薬の開発スピードを武器にした利益成長を予想 | 1,882.5 | |
|
|
9267 東証 P GENKYDRUGSTORES |
東海東京証券
2025/02/10 |
Outperform →
4,700 ↑ (前回:4,200) |
出店増加ペースは高まっている | 5,210 | |
|
|
2281 東証 P プリマハム |
東海東京証券
2025/02/07 |
Neutral →
2,030 ↓ (前回:2,260) |
売上高増と営業利益率改善が喫緊の課題 | 2,569 | |
|
|
2782 東証 S セリア |
東海東京証券
2025/02/07 |
Neutral →
2,800 ↓ (前回:3,000) |
着実な業績成長を見込む | 3,105 | |
|
|
4043 東証 P トクヤマ |
東海東京証券
2025/02/07 |
Outperform →
3,680 ↑ (前回:3,290) |
先端分野に強い電子先端材料が来期回復を牽引 | 3,854 | |
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
東海東京証券
2025/02/07 |
Outperform →
1,920 ↑ (前回:1,700) |
26/3 期営業増益を予想、ROE 向上のための株主還元も評価 | 1,690 | |
|
|
1959 東証 P クラフティア |
東海東京証券
2025/02/06 |
Outperform →
7,000 ↓ (前回:7,200) |
電気や空調衛生の工事は好調持続、宇久島太陽光発電所が課題 | 7,669 | |
|
|
2908 東証 P フジッコ |
東海東京証券
2025/02/05 |
Neutral ↑ (前回:Underperform) 1,670 ↑ (前回:1,390) |
26/3 期以降の独自戦略による営業利益率改善を期待したい | 1,603 | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
東海東京証券
2025/02/05 |
Outperform →
5,760 ↑ (前回:4,620) |
生成 AI 向け半導体材料中心に増益基調続くと予想 | 6,131 | |
|
|
4298 東証 P プロトコーポレーション |
東海東京証券
2025/02/05 |
中止 (前回:Neutral) 中止 (前回:1,450) |
レーティングを Suspended へ変更する | 2,093 | |
|
|
4540 東証 P ツムラ |
東海東京証券
2025/02/05 |
Outperform →
5,800 ↓ (前回:6,780) |
漢方治療の標準化に向けた販促活動による利益成長を予想する | 3,815 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
東海東京証券
2025/02/05 |
Outperform →
3,590 ↓ (前回:4,030) |
OP 継続:新作アニメのコストは想定以上も、成長シナリオは不変 | 2,942 | |
|
|
7649 東証 P スギホールディングス |
東海東京証券
2025/02/05 |
Neutral →
2,800 ↑ (前回:2,750) |
I&H 薬局との統合シナジーの具体化が待たれる | 3,457 | |
|
|
3480 東証 P ジェイ・エス・ビー |
東海東京証券
2025/02/04 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 3,450 ↑ (前回:3,440) |
業績好調だが株価上昇によりレーティングを引き下げる | 3,700 | |
|
|
5201 東証 P AGC |
東海東京証券
2025/02/04 |
|
カバーを中止 | 5,298 | |
|
|
5351 東証 P 品川リフラ |
東海東京証券
2025/02/04 |
|
カバーを中止 | 1,885 | |
|
|
6030 東証 G アドベンチャー |
東海東京証券
2025/02/04 |
|
カバーを中止 | 2,019 | |
|
|
9766 東証 P コナミグループ |
東海東京証券
2025/02/04 |
Outperform →
18,800 ↑ (前回:17,180) |
OP 継続:海外を活用したコンソールゲームの開発力向上が進展 | 23,750 | |
|
|
3608 東証 P TSIホールディングス |
東海東京証券
2025/02/03 |
Outperform →
1,500 ↑ (前回:1,200) |
PBR1 倍割れ是正への取り組みに着実に進捗がみられる | 984 | |
|
|
3091 東証 P ブロンコビリー |
東海東京証券
2025/01/31 |
Outperform →
4,490 ↑ (前回:4,270) |
出店エリアの拡大などによる店舗数増加で好調な業績が続く見通し | 3,845 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
東海東京証券
2025/01/31 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 5,360 ↓ (前回:7,740) |
業績上方修正なしに失望、円高に警戒感 | 4,630 | |
|
|
4109 東証 P ステラケミファ |
東海東京証券
2025/01/31 |
Outperform →
5,460 ↑ (前回:5,040) |
株主還元強化に加え、原発関連銘柄として再評価進む | 4,115 | |
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
東海東京証券
2025/01/31 |
Outperform →
3,390 ↑ (前回:2,984) |
HD 回復、円安効果で営業増益、株主還元強化を評価 | 3,862 | |
|
|
7342 東証 G ウェルスナビ |
東海東京証券
2025/01/31 |
|
カバーを中止 | 1,942 | |
|
|
7581 東証 P サイゼリヤ |
東海東京証券
2025/01/31 |
Outperform →
7,300 ↓ (前回:7,800) |
海外出店グロースによる業績成長目線に変化なし | 5,120 | |
|
|
3046 東証 P ジンズホールディングス |
東海東京証券
2025/01/30 |
Outperform →
8,000 ↑ (前回:7,400) |
商品開発力を背景に提案の幅が拡大している | 6,220 | |
|
|
4488 東証 G AIINSIDE |
東海東京証券
2025/01/30 |
Neutral →
3,100 ↓ (前回:4,800) |
26/3 期以降、徐々に業績回復へ | 3,085 | |
|
|
6594 東証 P ニデック |
東海東京証券
2025/01/29 |
Outperform →
4,050 ↓ (前回:4,600) |
構造改革の効果発現に期待、26/3 期以降も利益成長が続こう | 2,064 | |
|
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
東海東京証券
2025/01/29 |
Outperform →
5,410 ↑ (前回:5,250) |
OP 継続:配信を活用した構造的な利益成長を高く評価 | 5,572 | |
|
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
東海東京証券
2025/01/28 |
Outperform →
4,200 ↑ (前回:3,800) |
26/2 期は業績成長カタリストが豊富 | 2,043 | |
|
|
6136 東証 P オーエスジー |
東海東京証券
2025/01/28 |
Outperform →
2,100 ↓ (前回:2,220) |
在庫調整リスクは続くが、PBR1倍を下回る現在の株価は割安と判断 | 2,219.5 | |
|
|
6474 東証 P 不二越 |
東海東京証券
2025/01/28 |
Neutral →
3,180 ↑ (前回:3,170) |
25/11 期は業績回復力が弱く、予想 ROE は 3.1%と採算はまだ厳しい | 3,935 | |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
東海東京証券
2025/01/28 |
Outperform →
4,300 ↑ (前回:3,600) |
付加価値をプラスした商品開発が業績をけん引しよう | 2,943 | |
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
東海東京証券
2025/01/28 |
Neutral →
2,880 ↑ (前回:2,140) |
放送事業の回復やジブリをはじめとしたアニメ IP ビジネスに注目 | 3,880 | |
|
|
1720 東証 P 東急建設 |
東海東京証券
2025/01/27 |
Neutral →
750 ↑ (前回:730) |
26/3 期からは建築の利益率改善に伴う収益拡大を予想 | 1,099 | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
東海東京証券
2025/01/27 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,230 ↓ (前回:3,270) |
4Q は出荷減の見通し、25/12 期減価償却費は前年比 500 億円増を予想 | 1,310 | |
|
|
4577 東証 P ダイト |
東海東京証券
2025/01/27 |
Neutral →
2,160 → |
収益性の改善が当面の課題と考えている | 1,259 | |
|
|
4763 東証 P クリーク・アンド・リバー社 |
東海東京証券
2025/01/27 |
Outperform →
2,590 ↑ (前回:2,160) |
OP 継続:ゲーム分野・医療分野の回復で 26/2 期は大幅増益を予想 | 1,430 | |
|
|
7388 東証 P FPパートナー |
東海東京証券
2025/01/27 |
Outperform →
3,500 ↓ (前回:6,400) |
顧客ニーズに対応し平準払い商品を提案、下期以降に成果実現へ | 2,351 | |
|
|
7730 東証 P マニー |
東海東京証券
2025/01/27 |
Outperform →
2,300 → |
次期中計の従来目標を 2 年前倒しで高利益成長持続を狙う | 1,442 | |
|
|
2767 東証 P 円谷フィールズホールディ |
東海東京証券
2025/01/24 |
Outperform →
2,400 ↓ (前回:2,700) |
OP 継続:PS 事業は順調、 | 1,889 | |
|
|
3593 東証 P ホギメディカル |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral →
5,100 → |
今春の営業組織改革で売上成長が再加速できるかがポイントとなる | 5,670 | |
|
|
6779 東証 P 日本電波工業 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Outperform →
1,100 ↓ (前回:1,700) |
上期はハイエンドスマホ向けが好調で計画比上ぶれを達成 | 962 | |
|
|
6823 東証 P リオン |
東海東京証券
2025/01/24 |
Outperform →
3,570 ↓ (前回:3,780) |
半導体向けの微粒子計測器がけん引。25/3 期通期業績は上方修正 | 2,540 | |
|
|
6962 東証 P 大真空 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Outperform →
700 ↓ (前回:950) |
上期営業利益はPC向けと車載向けが堅調で高進捗を達成 | 548 | |
|
|
7242 東証 P カヤバ |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral →
3,080 ↑ (前回:2,850) |
自社株買いや株式分割などのアクションを打ち出す | 4,455 | |
|
|
7282 東証 P 豊田合成 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral →
2,960 ↓ (前回:2,980) |
トヨタ車生産活動が復調へ。業績への波及を見守る | 3,817 | |
|
|
8114 東証 P デサント |
東海東京証券
2025/01/24 |
|
カバーを中止 | 4,345 | |
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral →
3,850 ↑ (前回:3,600) |
人時生産性の改善が求められよう | 2,511 | |
|
|
9001 東証 P 東武鉄道 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Outperform 新規
3,300 新規 |
割安な株価バリュエーションは是正されるのか? | 2,512.5 | |
|
|
9006 東証 P 京浜急行 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral 新規
1,400 新規 |
成長投資が豊富な点を評価も、株主還元強化の余力はあるか? | 1,508 | |
|
|
9007 東証 P 小田急電鉄 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral 新規
1,600 新規 |
予想 ROE6-7%程度からみた現状 PBR 水準は妥当と判断 | 1,642 | |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Outperform 新規
4,900 新規 |
更なる株主還元強化が期待できる点が魅力 | 3,803 | |
|
|
9009 東証 P 京成電鉄 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral 新規
1,500 新規 |
OLC 株式の評価や資本政策次第で株価水準も変わってくる | 1,237.5 | |
|
|
9023 東証 P 東京地下鉄 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Neutral 新規
1,800 新規 |
東京都心の再開発が同社の鉄道需要を創出、現状 PBR は妥当と判断 | 1,580 | |
|
|
9024 東証 P 西武ホールディングス |
東海東京証券
2025/01/24 |
Underperform 新規
2,800 新規 |
不動産含み益の顕在化を評価も、株価アップサイドは限定的と判断 | 4,815 | |
|
|
9602 東証 P 東宝 |
東海東京証券
2025/01/24 |
Outperform →
7,340 ↑ (前回:6,680) |
OP 継続:旧作配信権と視聴回数ボーナスがアニメ収入を底上げ | 9,236 | |
|
|
2471 東証 P エスプール |
東海東京証券
2025/01/22 |
Outperform →
370 ↓ (前回:450) |
環境経営支援や広域行政 BPO サービスが拡大、業績は反転へ | 291 | |
|
|
2685 東証 P アンドエスティHD |
東海東京証券
2025/01/22 |
Outperform →
4,000 ↓ (前回:4,700) |
グローバルワークの成長に注目 | 2,820 | |
|
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
東海東京証券
2025/01/22 |
Outperform →
3,220 ↓ (前回:3,970) |
OP 継続:遊技機苦戦、ゲーム事業軟調も、 | 2,543 | |
|
|
6463 東証 P TPR |
東海東京証券
2025/01/22 |
Neutral →
2,450 ↓ (前回:2,500) |
エンジン部品の需要堅調、外装品も復調 | 1,233 | |
|
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
東海東京証券
2025/01/22 |
Outperform →
2,140 ↑ (前回:1,765) |
グローバルなバリュエーション比較に鑑み、目標株価を引き上げ | 2,426.5 | |
|
|
1926 東証 P ライト工業 |
東海東京証券
2025/01/21 |
Neutral →
2,300 ↑ (前回:2,100) |
防災・減災、国土強靭化等を背景に業績は堅調に推移 | 3,260 | |
|
|
4523 東証 P エーザイ |
東海東京証券
2025/01/21 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 5,680 ↓ (前回:6,870) |
アルツハイマー型認知症治療剤は簡易的な投与方法の承認で反攻へ | 4,675 | |
|
|
7747 東証 P 朝日インテック |
東海東京証券
2025/01/21 |
Outperform →
3,500 ↑ (前回:3,280) |
中国における末端代理店数の拡充効果などで高利益成長が続く見通し | 2,680 | |
|
|
9413 東証 P テレビ東京HD |
東海東京証券
2025/01/21 |
Outperform →
3,750 ↓ (前回:4,340) |
アニメの収益化遅れるが、引き続き中長期的な成長に期待 | 4,950 | |
|
|
5970 東証 P ジーテクト |
東海東京証券
2025/01/20 |
Neutral →
1,720 ↓ (前回:2,000) |
ホンダの車両生産と新型車開発に復調の期待 | 1,886 | |
|
|
6524 東証 S 湖北工業 |
東海東京証券
2025/01/20 |
Outperform →
3,500 ↑ (前回:3,100) |
24/12 期 Q4 は一時要因で減速も、25/12 期は 2 ケタ増益を予想する | 3,345 | |
|
|
6981 東証 P 村田製作所 |
東海東京証券
2025/01/20 |
Outperform →
3,500 ↑ (前回:3,420) |
慎重な中計目標の上振れに期待、レーティング OP 継続 | 3,114 | |
|
|
7245 東証 P 大同メタル工業 |
東海東京証券
2025/01/20 |
Neutral →
540 ↓ (前回:644) |
顧客の車両生産活動の復調を見込む | 986 | |
|
|
3593 東証 P ホギメディカル |
東海東京証券
2025/01/17 |
Neutral →
5,100 ↑ (前回:4,450) |
目標株価を引き上げるが、業績予想とレーティングは据え置く | 5,670 | |
|
|
5988 東証 P パイオラックス |
東海東京証券
2025/01/17 |
Neutral →
2,420 ↓ (前回:2,450) |
短期的には日産車減産の影響を注視 | 1,674 | |
|
|
6762 東証 P TDK |
東海東京証券
2025/01/17 |
Neutral →
2,060 ↓ (前回:2,090) |
26/3 期以降も利益成長が続く見通し | 2,504.5 | |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
東海東京証券
2025/01/17 |
Neutral →
2,240 ↓ (前回:3,120) |
利益水準回復には時間がかかる見通し、レーティング Neutral を継続 | 3,287 | |
|
|
5110 東証 P 住友ゴム |
東海東京証券
2025/01/16 |
Outperform ↑ (前回:Neutral) 2,180 ↑ (前回:1,690) |
OP 引き上げ、北米構造改革で 25/12 期は事業過去最高益を予想 | 2,137.5 | |
|
|
7296 東証 P エフ・シー・シー |
東海東京証券
2025/01/16 |
Neutral →
3,000 ↑ (前回:2,350) |
ホンダ・日産統合の材料を織り込むのは時期尚早 | 3,300 | |
|
|
9974 東証 P ベルク |
東海東京証券
2025/01/16 |
Outperform →
8,000 ↓ (前回:8,200) |
労務コスト上昇環境でも着実な成長を見込む | 7,450 | |
|
|
3031 東証 P ラクーンホールディングス |
東海東京証券
2025/01/15 |
Outperform →
1,800 ↑ (前回:1,320) |
効果的なリスティング広告により増収増益へ転換 | 631 | |
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
東海東京証券
2025/01/15 |
Neutral →
3,400 → |
農機用タイヤの低調を予想 | 5,850 | |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
東海東京証券
2025/01/15 |
Neutral →
2,400 ↑ (前回:2,280) |
北米の販売環境を慎重視 | 4,322 | |
|
|
5108 東証 P ブリヂストン |
東海東京証券
2025/01/15 |
Outperform →
6,360 ↑ (前回:6,280) |
北米トラック・バス用タイヤの回復を想定 | 7,258 | |
|
|
7231 東証 P トピー工業 |
東海東京証券
2025/01/15 |
Neutral →
2,100 ↓ (前回:2,600) |
電炉事業の収益改善と生産活動の復調を待つ | 2,858 | |
|
|
4577 東証 P ダイト |
東海東京証券
2025/01/14 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 2,160 ↓ (前回:2,780) |
収益性低下などを考慮し業績予想とレーティングを引き下げる | 1,259 | |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
東海東京証券
2025/01/14 |
Neutral →
1,630 ↓ (前回:1,820) |
業績改善には時間がかかる見通し、今後は経営改革の進展に注目 | 2,067 | |
|
|
7313 東証 P テイ・エステック |
東海東京証券
2025/01/14 |
Neutral →
1,740 ↓ (前回:2,040) |
ホンダと日産の経営統合。好機でもあり不安定さもあり | 1,730 | |
|
|
1929 東証 P 日特建設 |
東海東京証券
2025/01/10 |
Neutral →
1,070 ↓ (前回:1,100) |
基礎・地盤改良、法面等の基礎工事は堅調 | 1,210 | |
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
東海東京証券
2025/01/10 |
Neutral →
1,900 ↑ (前回:1,850) |
店舗改装投資の効果発現が待たれる | 3,142 | |
|
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
東海東京証券
2025/01/09 |
Neutral →
2,400 → |
業績改善には時間を要しよう | 2,119 | |
|
|
4062 東証 P イビデン |
東海東京証券
2025/01/09 |
Neutral →
5,500 ↑ (前回:4,250) |
カタリストは生成 AI 向けの生産能力増と、生成 AI 以外の回復 | 13,265 | |
|
|
3186 東証 P ネクステージ |
東海東京証券
2025/01/09 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,540 ↓ (前回:3,700) |
台当たり粗利の低調さは続こう | 2,680 | |
|
|
7730 東証 P マニー |
東海東京証券
2025/01/09 |
Outperform →
2,300 ↓ (前回:2,500) |
中国デンタル需要は低調だが、手術関連製品では高成長が続く見通し | 1,442 | |
|
|
7241 東証 P フタバ産業 |
東海東京証券
2025/01/09 |
Neutral →
747 ↓ (前回:960) |
トヨタ車の増産反転見通しだが今後のコスト改善を注目 | 974 |