個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
2,145 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:ベトナム回復も国内が厳しい | Neutral → | 1,940 → | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
3,901 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:一過性要因もあり利益進捗は高め | Neutral → | 4,100 → | |
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
4,210 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:会社が早くも計画を上方修正 | Neutral → | 4,400 → | |
|
7476 東証 P アズワン |
2,459 | 2025/07/31 | 野村證券 | Q1決算速報 | Buy → | 3,700 → | |
|
5844 東証 P 京都フィナンシャルG |
2,728 | 2025/07/31 | 野村證券 | Q1決算:会社計画比順調に進捗 | Neutral → | 2,200 → | |
|
9065 東証 P 山九 |
8,595 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:Q1は前年同期比10%営業増益 | Buy → | 10,400 → | |
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
1,395 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:業績は想定通りに堅調 | Buy → | 1,600 → | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
11,890 | 2025/07/31 | 野村證券 | Armの25年4~6月期決算のインプリケーション | Buy → | 14,120 → | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
9,534 | 2025/07/31 | 岡三オンライン | コスモス薬品(3349プライム)目標株価を引き上げるが増益モメンタムは鈍化へ | 中立 → |
9,000 ↑ (前回:8,500) |
|
|
4552 東証 P JCRファーマ |
625 |
2025/07/31
( 2025/07/24 ) |
大和証券 | 大和予想修正。研究開発費の中長期予想を減額 | 3 → |
700 ↑ (前回:610) |
|
|
9682 東証 P DTS |
5,140 |
2025/07/31
( 2025/07/24 ) |
大和証券 | 豊富な需要の下、利益を伸ばす3年間に | 2 → |
5,700 ↑ (前回:4,600) |
|
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
3,186 |
2025/07/31
( 2025/07/24 ) |
大和証券 | 半導体の 3D 化・複雑化を追い風に業績拡大へ | 2 新規 | 3,900 新規 | |
|
6902 東証 P デンソー |
2,084.5 |
2025/07/31
( 2025/07/24 ) |
大和証券 | 先進ソフト領域へ雌伏局面も、着実な成長を予想 | 2 新規 | 2,450 新規 | |
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
3,179 | 2025/07/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 26/3期1Q決算:技術者数減を単価増で補い増収増益の順調な決算 | Equal-weight → | 3,300 → | |
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
4,491 | 2025/07/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 26/3期1Q決算: 米州売上低調等からコンセンサスを下回る | Equal-weight → |
4,800 ↑ (前回:4,700) |
|
|
8473 東証 P SBIホールディングス |
5,953 | 2025/07/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/26 1Q決算: 主要事業を中心に好決算 | Equal-weight → | 4,730 → | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
485.6 | 2025/07/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 6月Q決算注目点:着実な増益予想:メディア・ECは伸び悩み、注力領域高成長:AI関連カタリストは年後半 | Overweight → | 600 → | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,091 | 2025/07/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | F3/26 1Q 決算速報:想定以上の好スタートでポジティブ | Overweight → | 1,300 → | |
|
6960 東証 S フクダ電子 |
6,680 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:国内の設備投資が弱い | Neutral → | 6,900 → | |
|
5802 東証 P 住友電工 |
3,918 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:会社は車、情報通信を上方修正 | Buy → | 3,600 → | |
|
7309 東証 P シマノ |
16,215 | 2025/07/31 | 野村證券 | 野村予想を下方修正、25.12期は営業減益 | Neutral → |
18,500 ↓ (前回:23,000) |
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,630.5 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | 米国関税の影響で今期は上期に収益が偏るが需要が活発で来期以降も業績は堅調に推移しよう。大手化学メーカーとは異なり、他社と差別化が可能な高機能化学品が主力で、ニッチ分野で着実に存在感を高めると考える。高配当割安株として引き続き注目したい。 | A → |
1,850 ↑ (前回:1,650) |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,161 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | テーマパークの収益が想定以上で第 1 四半期は想定を上回る 2 桁増収営業増益の着地。 | A → | 4,000 → | |
|
5191 東証 P 住友理工 |
1,926 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の事業利益は前年同期比 14.5%増、原価低減・生産性向上で | A → |
2,200 ↑ (前回:2,100) |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,458 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は大幅増益。AI などを提供する利益率の高い DX 関連の IT サービス「ブルーステラ」の伸長等で利益率が想定以上に改善。今期は会社予想を上回る 2 割営業増益と最高益更新を予想。IT サービスと防衛関連を成長ドライバとして中期的な業績拡大が続こう。利益の上振れ期待等も同社株の上昇材料に。 | A → |
5,000 ↑ (前回:3,900) |
|
|
6702 東証 P 富士通 |
3,504 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は大幅増益。DX 関連の IT 投資拡大を追い風に主力事業の IT サービスが好調。 | A → |
4,000 ↑ (前回:3,600) |
|
|
6754 東証 P アンリツ |
1,728 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は大幅営業増益になったものの、進捗率が低いネガティブな印象を受ける着地。 |
B ↓ (前回:A) |
1,750 ↑ (前回:1,650) |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,649 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | インバウンド効果や万博効果、ビジネス利用の回復により新幹線が想定を上回る推移に | A → | 4,000 → | |
|
9719 東証 P SCSK |
4,690 | 2025/07/31 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期営業利益は前年同期比 55.7%増、ネットワン連結化が寄与 | A → |
5,500 ↑ (前回:4,750) |
|
|
1949 東証 P 住友電設 |
6,710 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 業績回復ステージを通過して、緩やかな成長ステージへの移行が確認されたと判断する | |||
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
1,742 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 美容ディーラートップの地位は確立、コンサル型サービス提供で成長持続を目指す | |||
|
4345 東証 P シーティーエス |
894 | 2025/07/31 | いちよし証券 | サブスクリプションサービスの契約数の増加が継続、業績伸長ペースが加速するとみる | |||
|
4370 東証 G モビルス |
526 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 大型案件の獲得により平均単価が上昇、ARRは順調に拡大 | |||
|
4413 東証 P ボードルア |
3,155 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 採用拡大とM&A戦略によって着実な中期成長が見込めよう | |||
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,161 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 26.3期1Q(4-6月)の営業利益は前年同期比16.3%増の387億円で着地 | |||
|
5595 東証 G QPS研究所 |
2,013 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 足元で運用衛星の打ち上げが連続して成功し、25年7月末で5機を運用 | |||
|
5857 東証 P AREホールディングス |
1,855 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 貴金属リサイクルビジネスは数量価格とも好スタートを切った | |||
|
6309 東証 P 巴工業 |
1,599 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 機械事業の採算性改善が進む。下期は化学事業の減速に留意が必要 | |||
|
7995 東証 P バルカー |
3,495 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 手放しで喜べる決算ではないが、26.3期会社計画利益の確保は十分可能と判断 | |||
|
9558 東証 G ジャパニアス |
2,165 | 2025/07/31 | いちよし証券 | 採用活動は順調とみられ、中期成長の基盤は固まりつつある | |||
|
8366 東証 P 滋賀銀行 |
6,290 | 2025/07/31 | 野村證券 | Q1決算/会社計画比では好調な推移 | Neutral → |
6,120 ↑ (前回:4,400) |
|
|
1377 東証 P サカタのタネ |
3,515 | 2025/07/31 | 野村證券 | 変化への期待 | Buy → |
5,700 ↑ (前回:5,300) |
|
|
5018 東証 S MORESCO |
1,318 | 2025/07/31 | Sessa Partners | 全方位戦略が奏功も、ポジ・ネガ混在で下期が正念場 | |||
|
2875 東証 P 東洋水産 |
9,656 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:売上に力強さないが、利益は順調 | Neutral → | 10,500 → | |
|
5444 東証 P 大和工業 |
8,847 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:米国好調もインドネシア厳しい | Neutral → | 8,800 → | |
|
9697 東証 P カプコン |
3,959 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | カプコン(9697プライム)1Q営業利益は91%増、通期計画は据え置き | |||
|
9552 東証 P M&A総研ホールディング |
1,299 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | M&A総研ホールディングス(9552プライム)25/9期3Q業績は岡三証券予想を下振れ | |||
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
4,491 | 2025/07/31 | 野村證券 | 決算速報:米国事業は数量が弱く営業減益 | Neutral → | 5,200 → | |
|
4776 東証 P サイボウズ |
4,055 | 2025/07/31 | 東海東京証券 | 6 月月次はニュートラルな印象、25/12 期 2Q 売上高は弊社想定線 | Outperform → | 4,400 → | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,065 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | 大和証券グループ本社(8601プライム)1Q:悪くはないが良くもなかった印象 | |||
|
8136 東証 P サンリオ |
6,045 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | サンリオ(8136プライム)Netflixの「My Melody & Kuromi」は順調な出足 | |||
|
7205 東証 P 日野自動車 |
361.9 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | 日野自動車(7205プライム)一時費用が減少し、稼ぐ力は戻りつつあろう | |||
|
7201 東証 P 日産自動車 |
327.8 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | 日産自動車(7201プライム)懸念より赤字幅は縮小、この傾向を保てるか注視 | |||
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,880 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | 住信SBIネット銀行(7163スタンダード)1Q:最終利益進捗率がわずか16% | |||
|
6971 東証 P 京セラ |
1,863 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | 京セラ(6971プライム)1Q決算:想定比良好な決算、構造改革進展中 | |||
|
6981 東証 P 村田製作所 |
2,300 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | 村田製作所(6981プライム)1Q決算:1H会社計画対比の進捗は順調 | |||
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,483.5 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | パナソニック ホールディングス(6752プライム)1Q決算:想定比やや弱めも収益改善は継続 | |||
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
3,330 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | 東映アニメーション(4816スタンダード)1Q営業利益は2%減、通期計画は据え置き | |||
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
3,714 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:販管費は想定以上の増加、受注は失注もあり今ひとつ | 中立 → | 3,330 → | |
|
2768 東証 P 双日 |
3,627 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:ターンアラウンド継続中、配当利回りが下値を支えよう | 買い → | 4,000 → | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
869.6 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:減益スタートだが、仲介CRE事業などが好調 | 中立 → | 880 → | |
|
3626 東証 P TIS |
4,975 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:逆風を乗り越え利益は好進捗、TISとインテックの合併も発表 | 中立 → | 4,900 → | |
|
4114 東証 P 日本触媒 |
1,723 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 我々の予想を上回る規模の自社株買いを高く評価:財務戦略に対する高評価を確認 | 買い → | 2,500 → | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,630.5 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 交易条件改善や医療その他向けCOPの拡大を確認した26/3期1Q決算:「買い」継続 | 買い → | 2,000 → | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,214 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:費用効率化で、コア/IFRSベースの利益が予想を上回る | 買い → | 5,150 → | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,580.5 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:コアOPはみずほ証券想定を大きく上回る、FAA・CLDN18.2標的薬の開発進展に期待 | 中立 → | 1,500 → | |
|
4552 東証 P JCRファーマ |
625 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:赤字決算は想定内、提携スピードの加速化による年後半以降の契約金収入に期待 | 買い → | 2,000 → | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,161 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:決算にサプライズないが好印象、株価は気温の低下待ち | 買い → | 4,800 → | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
4,520 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | SaaSモデルによる新規顧客開拓、AI活用による業務効率化で、新たな利益成長ステージへ | |||
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
4,057 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 25/12期2Q決算:前四半期比での増益はポジティブ。通期計画は上振れ含みとの印象 | 中立 → | 3,600 → | |
|
6287 東証 P サトー |
2,191 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 「中立」でカバレッジ開始:28/3期以降の成長ストーリーの顕在化を待ちたい | 中立 → | 2,000 → | |
|
6702 東証 P 富士通 |
3,504 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:好環境の波に乗り切れず | 中立 → | 2,000 → | |
|
6741 東証 P 日本信号 |
1,177 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 「中立」でカバレッジ開始:27/3期以降の成長可能性を見極めるための過渡期 | 中立 → | 1,030 → | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,483.5 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:まずまず。下期以降の電池需要・BYとくらしの見通しに注目 | 買い → | 2,700 → | |
|
6754 東証 P アンリツ |
1,728 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:想定比弱いOP、通信計測受注、共にネガティブ印象 | 中立 → | 1,600 → | |
|
6971 東証 P 京セラ |
1,863 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算: 基本観変わらず、構造改革の具体策を待つ | 中立 → | 1,750 → | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
2,300 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算: エントリー前倒しの可能性を感じさせる内容 | 買い → | 2,600 → | |
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
2,495 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算速報: 良好な実績だが期初計画が保守的でありサプライズはない | 中立 → | 2,200 → | |
|
7004 東証 P カナデビア |
1,064 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期は悪材料出尽くしになるかがポイント | 中立 → | 1,000 → | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
327.8 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算: 決算に悪い印象はないが、構造改革効果の本格化を待ちたい | 中立 → | 330 → | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
361.9 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算: 業績は想定比良好、ただ株価は引き続き統合関連の進捗待ち | 中立 → | 340 → | |
|
7774 東証 G ジャパン・ティッシュエンジ |
581 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 1Q決算:ジャックの変形性膝関節症に関する薬価収載、Allo-JaCE03の申請が待たれる | 買い → | 1,200 → | |
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
2,608 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:想定の範囲内であるが、やはり事業環境は厳しい | 中立 → | 2,700 → | |
|
7823 東証 S アートネイチャー |
810 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:オーダーメイドウィッグの納期延伸の影響で減収減益 | |||
|
7995 東証 P バルカー |
3,495 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:想定以上の滑り出し。上期営業利益計画は上振れ含みとの印象 | 買い → | 4,000 → | |
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
3,943 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算: 良好な最終利益進捗、手数料収益は好調 | 買い → | 5,300 → | |
|
8960 東証 R ユナイテッドアーバン投資 |
169,600 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | NAV倍率1倍を回復へ | 買い → |
190,000 ↑ (前回:177,000) |
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,462 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:通期会社予想の上方修正と株主還元拡充はポジティブ | 買い → | 3,700 → | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
2,276.5 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:想定通りの赤字スタートで、ノーサプライズ | 中立 → | 1,750 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,096 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:EBITは過去最高更新で好スタート | 中立 → | 3,100 → | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
1,909.5 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:エネルギー事業でやや物足りない面あるが、総じて中立的な印象 | 中立 → | 1,850 → | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
789.2 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:順調な進捗に好印象、業績予想は保守的とみるが総じてサプライズなし | 中立 → | 760 → | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
5,359 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:順調なスタートに好印象、次期中計を見据えた追加的な取り組みに注目 | 買い → | 5,200 → | |
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
4,421 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算:表面上の進捗率は実態に対して高いが、上振れ傾向ではあるとみる | 中立 → | 4,000 → | |
|
9697 東証 P カプコン |
3,959 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
みずほ証券 | 26/3期1Q決算: 決算は良好も、『モンハンワイルズ』への評価で反応は割れそう | 買い → | 5,400 → | |
|
8935 東証 P FJネクストホールディングス |
1,318 | 2025/07/31 | フィスコ | 2025 年 3 月期は計画を上回る増収増益により、過去最高売上高を更新 | |||
|
6196 東証 P ストライク |
4,050 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | ストライク(6196プライム)25/9期3Qは岡三証券予想を下回る | |||
|
6080 東証 P M&Aキャピタルパートナー |
2,930 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | M&Aキャピタルパートナーズ(6080プライム)25/9期3Q業績は岡三証券予想を下回った | |||
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,161 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | オリエンタルランド(4661プライム)1Q営業利益は16%増、通期計画は据え置き | |||
|
3626 東証 P TIS |
4,975 |
2025/07/31
( 2025/07/30 ) |
岡三オンライン | TIS(3626プライム)1Q業績は好印象。インテックとの合併も公表 |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
5440 東証 P 共英製鋼 |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
1,940 → |
決算速報:ベトナム回復も国内が厳しい | 2,145 | |
|
8053 東証 P 住友商事 |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
4,100 → |
決算速報:一過性要因もあり利益進捗は高め | 3,901 | |
|
9042 東証 P 阪急阪神HLDGS |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
4,400 → |
決算速報:会社が早くも計画を上方修正 | 4,210 | |
|
7476 東証 P アズワン |
野村證券
2025/07/31 |
Buy →
3,700 → |
Q1決算速報 | 2,459 | |
|
5844 東証 P 京都フィナンシャルG |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
2,200 → |
Q1決算:会社計画比順調に進捗 | 2,728 | |
|
9065 東証 P 山九 |
野村證券
2025/07/31 |
Buy →
10,400 → |
決算速報:Q1は前年同期比10%営業増益 | 8,595 | |
|
7575 東証 P 日本ライフライン |
野村證券
2025/07/31 |
Buy →
1,600 → |
決算速報:業績は想定通りに堅調 | 1,395 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
野村證券
2025/07/31 |
Buy →
14,120 → |
Armの25年4~6月期決算のインプリケーション | 11,890 | |
|
3349 東証 P コスモス薬品 |
岡三オンライン
2025/07/31 |
中立 →
9,000 ↑ (前回:8,500) |
コスモス薬品(3349プライム)目標株価を引き上げるが増益モメンタムは鈍化へ | 9,534 | |
|
4552 東証 P JCRファーマ |
大和証券
2025/07/31 |
3 →
700 ↑ (前回:610) |
大和予想修正。研究開発費の中長期予想を減額 | 625 | |
|
9682 東証 P DTS |
大和証券
2025/07/31 |
2 →
5,700 ↑ (前回:4,600) |
豊富な需要の下、利益を伸ばす3年間に | 5,140 | |
|
6525 東証 P KOKUSAIELECTRIC |
大和証券
2025/07/31 |
2 新規
3,900 新規 |
半導体の 3D 化・複雑化を追い風に業績拡大へ | 3,186 | |
|
6902 東証 P デンソー |
大和証券
2025/07/31 |
2 新規
2,450 新規 |
先進ソフト領域へ雌伏局面も、着実な成長を予想 | 2,084.5 | |
|
9744 東証 P メイテックグループホールデ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/07/31 |
Equal-weight →
3,300 → |
26/3期1Q決算:技術者数減を単価増で補い増収増益の順調な決算 | 3,179 | |
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/07/31 |
Equal-weight →
4,800 ↑ (前回:4,700) |
26/3期1Q決算: 米州売上低調等からコンセンサスを下回る | 4,491 | |
|
8473 東証 P SBIホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/07/31 |
Equal-weight →
4,730 → |
F3/26 1Q決算: 主要事業を中心に好決算 | 5,953 | |
|
4689 東証 P LINEヤフー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/07/31 |
Overweight →
600 → |
6月Q決算注目点:着実な増益予想:メディア・ECは伸び悩み、注力領域高成長:AI関連カタリストは年後半 | 485.6 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/07/31 |
Overweight →
1,300 → |
F3/26 1Q 決算速報:想定以上の好スタートでポジティブ | 1,091 | |
|
6960 東証 S フクダ電子 |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
6,900 → |
決算速報:国内の設備投資が弱い | 6,680 | |
|
5802 東証 P 住友電工 |
野村證券
2025/07/31 |
Buy →
3,600 → |
決算速報:会社は車、情報通信を上方修正 | 3,918 | |
|
7309 東証 P シマノ |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
18,500 ↓ (前回:23,000) |
野村予想を下方修正、25.12期は営業減益 | 16,215 | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
A →
1,850 ↑ (前回:1,650) |
米国関税の影響で今期は上期に収益が偏るが需要が活発で来期以降も業績は堅調に推移しよう。大手化学メーカーとは異なり、他社と差別化が可能な高機能化学品が主力で、ニッチ分野で着実に存在感を高めると考える。高配当割安株として引き続き注目したい。 | 1,630.5 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
A →
4,000 → |
テーマパークの収益が想定以上で第 1 四半期は想定を上回る 2 桁増収営業増益の着地。 | 3,161 | |
|
5191 東証 P 住友理工 |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
A →
2,200 ↑ (前回:2,100) |
第 1 四半期の事業利益は前年同期比 14.5%増、原価低減・生産性向上で | 1,926 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
A →
5,000 ↑ (前回:3,900) |
第 1 四半期は大幅増益。AI などを提供する利益率の高い DX 関連の IT サービス「ブルーステラ」の伸長等で利益率が想定以上に改善。今期は会社予想を上回る 2 割営業増益と最高益更新を予想。IT サービスと防衛関連を成長ドライバとして中期的な業績拡大が続こう。利益の上振れ期待等も同社株の上昇材料に。 | 4,458 | |
|
6702 東証 P 富士通 |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
A →
4,000 ↑ (前回:3,600) |
第 1 四半期は大幅増益。DX 関連の IT 投資拡大を追い風に主力事業の IT サービスが好調。 | 3,504 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
B ↓ (前回:A) 1,750 ↑ (前回:1,650) |
第 1 四半期は大幅営業増益になったものの、進捗率が低いネガティブな印象を受ける着地。 | 1,728 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
A →
4,000 → |
インバウンド効果や万博効果、ビジネス利用の回復により新幹線が想定を上回る推移に | 3,649 | |
|
9719 東証 P SCSK |
岩井コスモ証券
2025/07/31 |
A →
5,500 ↑ (前回:4,750) |
第 1 四半期営業利益は前年同期比 55.7%増、ネットワン連結化が寄与 | 4,690 | |
|
1949 東証 P 住友電設 |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
業績回復ステージを通過して、緩やかな成長ステージへの移行が確認されたと判断する | 6,710 | |
|
3180 東証 P ビューティガレージ |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
美容ディーラートップの地位は確立、コンサル型サービス提供で成長持続を目指す | 1,742 | |
|
4345 東証 P シーティーエス |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
サブスクリプションサービスの契約数の増加が継続、業績伸長ペースが加速するとみる | 894 | |
|
4370 東証 G モビルス |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
大型案件の獲得により平均単価が上昇、ARRは順調に拡大 | 526 | |
|
4413 東証 P ボードルア |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
採用拡大とM&A戦略によって着実な中期成長が見込めよう | 3,155 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
26.3期1Q(4-6月)の営業利益は前年同期比16.3%増の387億円で着地 | 3,161 | |
|
5595 東証 G QPS研究所 |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
足元で運用衛星の打ち上げが連続して成功し、25年7月末で5機を運用 | 2,013 | |
|
5857 東証 P AREホールディングス |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
貴金属リサイクルビジネスは数量価格とも好スタートを切った | 1,855 | |
|
6309 東証 P 巴工業 |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
機械事業の採算性改善が進む。下期は化学事業の減速に留意が必要 | 1,599 | |
|
7995 東証 P バルカー |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
手放しで喜べる決算ではないが、26.3期会社計画利益の確保は十分可能と判断 | 3,495 | |
|
9558 東証 G ジャパニアス |
いちよし証券
2025/07/31 |
|
採用活動は順調とみられ、中期成長の基盤は固まりつつある | 2,165 | |
|
8366 東証 P 滋賀銀行 |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
6,120 ↑ (前回:4,400) |
Q1決算/会社計画比では好調な推移 | 6,290 | |
|
1377 東証 P サカタのタネ |
野村證券
2025/07/31 |
Buy →
5,700 ↑ (前回:5,300) |
変化への期待 | 3,515 | |
|
5018 東証 S MORESCO |
Sessa Partners
2025/07/31 |
|
全方位戦略が奏功も、ポジ・ネガ混在で下期が正念場 | 1,318 | |
|
2875 東証 P 東洋水産 |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
10,500 → |
決算速報:売上に力強さないが、利益は順調 | 9,656 | |
|
5444 東証 P 大和工業 |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
8,800 → |
決算速報:米国好調もインドネシア厳しい | 8,847 | |
|
9697 東証 P カプコン |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
カプコン(9697プライム)1Q営業利益は91%増、通期計画は据え置き | 3,959 | |
|
9552 東証 P M&A総研ホールディング |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
M&A総研ホールディングス(9552プライム)25/9期3Q業績は岡三証券予想を下振れ | 1,299 | |
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
野村證券
2025/07/31 |
Neutral →
5,200 → |
決算速報:米国事業は数量が弱く営業減益 | 4,491 | |
|
4776 東証 P サイボウズ |
東海東京証券
2025/07/31 |
Outperform →
4,400 → |
6 月月次はニュートラルな印象、25/12 期 2Q 売上高は弊社想定線 | 4,055 | |
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
大和証券グループ本社(8601プライム)1Q:悪くはないが良くもなかった印象 | 1,065 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
サンリオ(8136プライム)Netflixの「My Melody & Kuromi」は順調な出足 | 6,045 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
日野自動車(7205プライム)一時費用が減少し、稼ぐ力は戻りつつあろう | 361.9 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
日産自動車(7201プライム)懸念より赤字幅は縮小、この傾向を保てるか注視 | 327.8 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
住信SBIネット銀行(7163スタンダード)1Q:最終利益進捗率がわずか16% | 4,880 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
京セラ(6971プライム)1Q決算:想定比良好な決算、構造改革進展中 | 1,863 | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
村田製作所(6981プライム)1Q決算:1H会社計画対比の進捗は順調 | 2,300 | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
パナソニック ホールディングス(6752プライム)1Q決算:想定比やや弱めも収益改善は継続 | 1,483.5 | |
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
東映アニメーション(4816スタンダード)1Q営業利益は2%減、通期計画は据え置き | 3,330 | |
|
2327 東証 P 日鉄ソリューションズ |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
3,330 → |
26/3期1Q決算:販管費は想定以上の増加、受注は失注もあり今ひとつ | 3,714 | |
|
2768 東証 P 双日 |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
4,000 → |
26/3期1Q決算:ターンアラウンド継続中、配当利回りが下値を支えよう | 3,627 | |
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
880 → |
26/3期1Q決算:減益スタートだが、仲介CRE事業などが好調 | 869.6 | |
|
3626 東証 P TIS |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
4,900 → |
26/3期1Q決算:逆風を乗り越え利益は好進捗、TISとインテックの合併も発表 | 4,975 | |
|
4114 東証 P 日本触媒 |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
2,500 → |
我々の予想を上回る規模の自社株買いを高く評価:財務戦略に対する高評価を確認 | 1,723 | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
2,000 → |
交易条件改善や医療その他向けCOPの拡大を確認した26/3期1Q決算:「買い」継続 | 1,630.5 | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
5,150 → |
1Q決算:費用効率化で、コア/IFRSベースの利益が予想を上回る | 4,214 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
1,500 → |
1Q決算:コアOPはみずほ証券想定を大きく上回る、FAA・CLDN18.2標的薬の開発進展に期待 | 1,580.5 | |
|
4552 東証 P JCRファーマ |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
2,000 → |
1Q決算:赤字決算は想定内、提携スピードの加速化による年後半以降の契約金収入に期待 | 625 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
4,800 → |
26/3期1Q決算:決算にサプライズないが好印象、株価は気温の低下待ち | 3,161 | |
|
4825 東証 P ウェザーニューズ |
みずほ証券
2025/07/31 |
|
SaaSモデルによる新規顧客開拓、AI活用による業務効率化で、新たな利益成長ステージへ | 4,520 | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
3,600 → |
25/12期2Q決算:前四半期比での増益はポジティブ。通期計画は上振れ含みとの印象 | 4,057 | |
|
6287 東証 P サトー |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
2,000 → |
「中立」でカバレッジ開始:28/3期以降の成長ストーリーの顕在化を待ちたい | 2,191 | |
|
6702 東証 P 富士通 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
2,000 → |
26/3期1Q決算:好環境の波に乗り切れず | 3,504 | |
|
6741 東証 P 日本信号 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
1,030 → |
「中立」でカバレッジ開始:27/3期以降の成長可能性を見極めるための過渡期 | 1,177 | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
2,700 → |
26/3期1Q決算:まずまず。下期以降の電池需要・BYとくらしの見通しに注目 | 1,483.5 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
1,600 → |
26/3期1Q決算:想定比弱いOP、通信計測受注、共にネガティブ印象 | 1,728 | |
|
6971 東証 P 京セラ |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
1,750 → |
26/3期1Q決算: 基本観変わらず、構造改革の具体策を待つ | 1,863 | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
2,600 → |
26/3期1Q決算: エントリー前倒しの可能性を感じさせる内容 | 2,300 | |
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
2,200 → |
26/3期1Q決算速報: 良好な実績だが期初計画が保守的でありサプライズはない | 2,495 | |
|
7004 東証 P カナデビア |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
1,000 → |
26/3期は悪材料出尽くしになるかがポイント | 1,064 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
330 → |
26/3期1Q決算: 決算に悪い印象はないが、構造改革効果の本格化を待ちたい | 327.8 | |
|
7205 東証 P 日野自動車 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
340 → |
26/3期1Q決算: 業績は想定比良好、ただ株価は引き続き統合関連の進捗待ち | 361.9 | |
|
7774 東証 G ジャパン・ティッシュエンジ |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
1,200 → |
1Q決算:ジャックの変形性膝関節症に関する薬価収載、Allo-JaCE03の申請が待たれる | 581 | |
|
7817 東証 P パラマウントベッドHD |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
2,700 → |
26/3期1Q決算:想定の範囲内であるが、やはり事業環境は厳しい | 2,608 | |
|
7823 東証 S アートネイチャー |
みずほ証券
2025/07/31 |
|
26/3期1Q決算:オーダーメイドウィッグの納期延伸の影響で減収減益 | 810 | |
|
7995 東証 P バルカー |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
4,000 → |
26/3期1Q決算:想定以上の滑り出し。上期営業利益計画は上振れ含みとの印象 | 3,495 | |
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
5,300 → |
26/3期1Q決算: 良好な最終利益進捗、手数料収益は好調 | 3,943 | |
|
8960 東証 R ユナイテッドアーバン投資 |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
190,000 ↑ (前回:177,000) |
NAV倍率1倍を回復へ | 169,600 | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
3,700 → |
26/3期1Q決算:通期会社予想の上方修正と株主還元拡充はポジティブ | 2,462 | |
|
9064 東証 P ヤマトホールディングス |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
1,750 → |
26/3期1Q決算:想定通りの赤字スタートで、ノーサプライズ | 2,276.5 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
3,100 → |
26/3期1Q決算:EBITは過去最高更新で好スタート | 3,096 | |
|
9503 東証 P 関西電力 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
1,850 → |
26/3期1Q決算:エネルギー事業でやや物足りない面あるが、総じて中立的な印象 | 1,909.5 | |
|
9505 東証 P 北陸電力 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
760 → |
26/3期1Q決算:順調な進捗に好印象、業績予想は保守的とみるが総じてサプライズなし | 789.2 | |
|
9531 東証 P 東京瓦斯 |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
5,200 → |
26/3期1Q決算:順調なスタートに好印象、次期中計を見据えた追加的な取り組みに注目 | 5,359 | |
|
9533 東証 P 東邦瓦斯 |
みずほ証券
2025/07/31 |
中立 →
4,000 → |
26/3期1Q決算:表面上の進捗率は実態に対して高いが、上振れ傾向ではあるとみる | 4,421 | |
|
9697 東証 P カプコン |
みずほ証券
2025/07/31 |
買い →
5,400 → |
26/3期1Q決算: 決算は良好も、『モンハンワイルズ』への評価で反応は割れそう | 3,959 | |
|
8935 東証 P FJネクストホールディングス |
フィスコ
2025/07/31 |
|
2025 年 3 月期は計画を上回る増収増益により、過去最高売上高を更新 | 1,318 | |
|
6196 東証 P ストライク |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
ストライク(6196プライム)25/9期3Qは岡三証券予想を下回る | 4,050 | |
|
6080 東証 P M&Aキャピタルパートナー |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
M&Aキャピタルパートナーズ(6080プライム)25/9期3Q業績は岡三証券予想を下回った | 2,930 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
オリエンタルランド(4661プライム)1Q営業利益は16%増、通期計画は据え置き | 3,161 | |
|
3626 東証 P TIS |
岡三オンライン
2025/07/31 |
|
TIS(3626プライム)1Q業績は好印象。インテックとの合併も公表 | 4,975 |