個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
8584 東証 P ジャックス |
4,090 | 2024/06/25 | 大和証券 | 金利上昇局面の中、利益目線は一旦低下 | 3 → |
4,900 ↓ (前回:5,900) |
|
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,380 | 2024/06/25 | 大和証券 | 販管費がより抑えられる予想に見直した | 3 → | 4,500 → | |
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
2,486 | 2024/06/25 | 大和証券 | 企業の実力が向上、中長期成長に注目 | 2 → |
4,700 ↑ (前回:4,500) |
|
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,670 | 2024/06/25 | 大和証券 | 当初方針通り中国で積極的に費用を投ずる予定 | 3 → | 1,480 → | |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,285 | 2024/06/25 | 大和証券 | 中長期成長を期待も、投資判断を「中立」に |
3 ↓ (前回:2) |
2,550 ↑ (前回:1,800) |
|
|
|
9037 東証 P ハマキョウレックス |
1,601 | 2024/06/25 | 大和証券 | 新中計に目新しさを欠くが、着実な成長が続こう | 3 → |
4,500 ↑ (前回:3,900) |
|
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
8,524 | 2024/06/25 | 岩井コスモ証券 | 上期は前年同期比で 2 割強の営業増益と順調。キャッシュレス払いの多いインバウンド旅行者に対応する街中での対面型キャッシュレス決済サービスが伸長しており、非対面型のオンライン決済代行サービスの増収率が改善し始めていることが同社株の支援材料になろう。 | A → |
11,000 ↓ (前回:15,000) |
|
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
5,121 | 2024/06/25 | 岩井コスモ証券 | 株価下落で投資妙味が増したと判断、投資判断を A に格上げする。上期、特に第 1 四半期が減益予想であることが警戒されているが、半導体材料や農薬・動物薬を軸に今後も持続的な成長が可能なことを忘れるべきではないだろう。 |
A ↑ (前回:B+) |
6,000 ↓ (前回:6,900) |
|
|
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
5,540 | 2024/06/25 | 岩井コスモ証券 | 同社は店頭での対面型キャッシュレス決済サービスを展開。上期業績は大幅増収増益と順調。大口案件やインバウンド増加によるキャッシュレス決済関連収益の増加により今 24.9 期は会社予想を上回る前期比 5割強の営業増益が期待出来ることや同社への成長期待等が同社株の評価を高めよう。 | A → |
8,000 ↓ (前回:13,500) |
|
|
|
4431 東証 G スマレジ |
2,869 | 2024/06/25 | 岩井コスモ証券 | 値上げによる顧客離反が想定を下回り、決済サービスのクロスセルも貢献、ARR が計画超過に | A → |
2,600 ↓ (前回:3,300) |
|
|
|
6472 東証 P NTN |
365 | 2024/06/25 | 岩井コスモ証券 | 24.3 期の営業利益は前期比 64.2%増、自動車市場向けが改善 | A → | 350 → | |
|
|
8227 東証 P しまむら |
10,755 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
SMBC日興証券 | 好調だがサプライズなし | 2 → | 8,600 → | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
3,350 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
SMBC日興証券 | 来期以降グループ全体で事業環境は好転、再評価される局面へ |
1 ↑ (前回:2) |
4,400 ↓ (前回:4,500) |
|
|
|
6141 東証 P DMG森精機 |
2,825 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
SMBC日興証券 | 工作機械銘柄から FA 銘柄に昇華へ、市場目線は変わりつつある | 1 → |
5,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,585 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
SMBC日興証券 | 短期カタリストにはやや欠けるが、業績安定性が評価される局面 | 1 → |
3,000 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
6,600 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
SMBC日興証券 | キャパ拡大期待は一巡、受注残ピークアウトで 26/2 期減益予想 |
2 ↓ (前回:1) |
5,300 ↑ (前回:5,100) |
|
|
|
5074 東証 P テスホールディングス |
367 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:更なる蓄電池開発案件の受注獲得に期待 | 2 → |
510 ↓ (前回:520) |
|
|
|
9517 東証 P イーレックス |
663 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:IFRS 変更、増資の希薄化により目標株価修正 | 2 → |
770 ↓ (前回:840) |
|
|
|
1719 東証 P 安藤・間 |
1,800 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 東海第二発電所の防潮堤工事を巡る状況を注視したい | 中立 → |
1,100 ↑ (前回:880) |
|
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
1,222 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 競争優位領域への集中を高く評価:独自製品群の成長に期待し強気スタンス継続 | 買い → |
1,500 ↑ (前回:1,300) |
|
|
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
174,600 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 抜本的な変化が必要 | 中立 → |
155,000 ↓ (前回:170,000) |
|
|
|
3405 東証 P クラレ |
1,580 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 業績拡大及び健全な財務体質等を高く評価:目標株価を2,640円へ上方修正し強気継続 | 買い → |
2,640 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
5,026 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 産業ガス事業の安定成長性に対する高評価を再確認:株価は概ね妥当な水準と判断 | 中立 → |
4,800 ↑ (前回:3,500) |
|
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,679 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 独自製品の競争力に加え株主還元の充実も高く評価:目標株価を上方修正し強気継続 | 買い → |
1,800 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
8227 東証 P しまむら |
10,755 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 25/2期1Q決算:営業利益は市場予想並みでサプライズなし | 買い → | 8,700 → | |
|
|
8961 東証 R 森トラストリート |
78,900 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 資金使途で差別化できるか | 中立 → |
75,000 ↓ (前回:78,000) |
|
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
3,080 |
2024/06/25
( 2024/06/24 ) |
みずほ証券 | 25/3期の投資視点:期待回復までは時間を要しそうだが、新戦略の効果への注目は不変 | 買い → |
6,000 ↓ (前回:8,300) |
|
|
|
2130 東証 P メンバーズ |
1,147 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 会社側は体制変更を含めて戦略を修正しつつあるが、業績回復には時間がかかると思われる | B → |
850 ↓ (前回:1,000) |
|
|
|
3418 東証 G バルニバービ |
1,100 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 食による地方創生を軸とした総合的なエリア開発を担うイノベーティブシナジー戦略を進めている | A → |
2,000 ↓ (前回:2,200) |
|
|
|
4425 東証 G Kudan |
1,093 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 顧客製品化の事例が増加 | |||
|
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
8,888 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 太陽ファルマテックに訪問、連結業績への貢献が高まりつつある | |||
|
|
6284 東証 P 日精エーエスビー |
6,420 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 下期は大型案件の出荷が進捗し、利益水準が高まるとみる | |||
|
|
6420 東証 P ガリレイ |
3,775 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 25.3期は踊り場も、シェア拡大と高付加価値製品の販売で中長期的に安定成長が持続しよう | |||
|
|
6440 東証 P JUKI |
465 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 赤字スタートだがモメンタムは回復しており、黒字転換の見方を維持する | |||
|
|
7060 東証 S ギークス |
628 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 積極的なM&Aによってビジネス領域を拡大し、案件の上流工程から参画できる体制を強化 | B → |
580 ↑ (前回:550) |
|
|
|
7686 東証 S ひとまいる |
439 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 物流体制に強みを持つ酒類大手チェーン、配達サービスによるシェア拡大が続く | |||
|
|
9037 東証 P ハマキョウレックス |
1,601 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 25.3期以降も安定感のある3PL事業が成長をけん引する見込み | |||
|
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
2,060 | 2024/06/25 | いちよし証券 | 25.3期も22期連続して連続営業増益を達成すると予想 | |||
|
|
196A 東証 G MFS |
291 | 2024/06/25 | 証券リサーチセンター | 障 オン 今後も福祉事業の施設増を中心とした成長を見込む サービス利用拡大に伴う増収による黒字化タイミングを探る局面 | |||
|
|
8227 東証 P しまむら |
10,755 | 2024/06/24 | 野村證券 | 決算速報:堅調なQ1業績との印象 | Neutral → | 8,300 → | |
|
|
9005 東証 P 東急 |
1,756.5 | 2024/06/24 | 野村證券 | 業績予想をアップデート | Neutral → |
1,800 ↓ (前回:2,050) |
|
|
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
8,823 | 2024/06/24 | SBI証券 | 短期的にクラウド ARR の鈍化やオンプレミスの減収等が株価上昇の重石となろう | 中立 → | 6,800 → | |
|
|
4684 東証 P オービック |
4,956 | 2024/06/24 | SBI証券 | クラウドシフト完了を見据え投資判断を「中立」に引き下げる |
中立 ↓ (前回:買い) |
21,900 ↓ (前回:27,400) |
|
|
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
3,205 | 2024/06/24 | SBI証券 | トヨタの減産が上期業績に影響するが、来期以降は冷間プレスと電子膨張弁の売上拡大で業績回復へ期待 | 買い → |
1,820 ↓ (前回:1,960) |
|
|
|
3401 東証 P 帝人 |
1,282 | 2024/06/24 | SBI証券 | インフォコム株売却で非継続利益約 1,050 億円を計上予定 | 中立 → | 1,200 → | |
|
|
9551 東証 P メタウォーター |
3,350 | 2024/06/24 | SBI証券 | 先行投資負担により業績は一時的な減益で投資のタイミング | 買い → |
2,700 ↓ (前回:3,100) |
|
|
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
2,450 | 2024/06/24 | 野村證券 | 金融庁による行政処分公表について | Buy → | 1,850 → | |
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
1,553 | 2024/06/24 | 野村證券 | 建築粗利率の本格回復を待ちたい | Neutral → |
3,550 ↓ (前回:3,800) |
|
|
|
9065 東証 P 山九 |
8,543 | 2024/06/24 | 野村證券 | 25.3期は増益の確度が高く、魅力があろう | Buy → |
6,900 ↓ (前回:7,300) |
|
|
|
4592 東証 G サンバイオ |
2,628 |
2024/06/24
( 2024/06/20 ) |
野村證券 | TBI治療薬として、SB623は条件付き承認へ | Buy → | 2,500 → | |
|
|
8986 東証 R 大和証券リビング投 |
114,200 | 2024/06/24 | 野村證券 | NCF最大化のための資産入替を公表 | Buy → | 122,000 → | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,565 | 2024/06/24 | 大和証券 | 二輪車は高収益持続、四輪車は収益性改善。EV 戦略も進展し、株価になお評価余地が残ろう | |||
|
|
6594 東証 P ニデック |
2,248 | 2024/06/24 | 大和証券 | EV 向けの戦略を転換。EV 銘柄から AI 銘柄へ変化する可能性が出てきた | |||
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
5,736 | 2024/06/24 | 東海東京証券 | オフハイウェイタイヤの販売環境の悪化を予想 | Neutral → |
3,700 ↓ (前回:4,100) |
|
|
|
8920 東証 S 東祥 |
790 | 2024/06/24 | 東海東京証券 | スポーツクラブ事業の回復を見込む | Outperform 新規 | 1,150 新規 | |
|
|
5580 東証 G プロディライト |
1,467 | 2024/06/24 | フィスコ | 事業戦略は順調に進捗、2024 年 8 月期の高成長予想も射程圏 | |||
|
|
2004 東証 P 昭和産業 |
3,005 | 2024/06/24 | フィスコ | 2024 年 3 月期は価格改定が進み増収増益、グループシナジーの効果が現れる | |||
|
|
3167 東証 P TOKAIホールディングス |
1,043 | 2024/06/24 | フィスコ | 収益基盤の拡大により、2025 年 3 月期は 3 期振りに過去最高業績更新へ | |||
|
|
1939 東証 P 四電工 |
1,430 | 2024/06/24 | フィスコ | 四国エリアを地盤とする総合設備工事会社、首都圏や関西圏にも展開 | |||
|
|
9362 東証 S 兵機海運 |
3,345 | 2024/06/24 | フィスコ | 2024 年 3 月期は経常利益、当期純利益増益、子会社清算が寄与。取引形態の見直し等により売上高は減少 | |||
|
|
2998 東証 G クリアル |
1,027 | 2024/06/24 | フィスコ | 独自開発の AI を活用して高成長を続けるオンライン不動産投資市場のリーディングカンパニー | |||
|
|
4725 東証 P CACHOLDINGS |
2,093 | 2024/06/24 | フィスコ | In existing businesses both domestic IT and overseas IT areprogressing steadily. Progress on improving profitability in India,which was an issue to be addressed, is viewed positively; however,challenges remain with shareholder returns and accelerating gro | |||
|
|
6616 東証 P トレックス・セミコンダクター |
1,545 | 2024/06/24 | Sessa Partners | 25/3期は売上高の強化が最優先課題に 大幅な評価損後の利益回復に向けて基盤が整う | |||
|
|
8052 東証 P 椿本興業 |
2,624 | 2024/06/24 | Sessa Partners | 売上高2期連続過去最高を更新 新中計で非財務でも経営基盤の強化を目指す | |||
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,562.5 | 2024/06/24 | 大和証券 | 業績高進捗、来期利益目線で市場との対話がカギ | 2 → |
1,100 ↑ (前回:880) |
|
|
|
4917 東証 P マンダム |
2,439 | 2024/06/24 | 大和証券 | 会社は6割営業減益見通しを提示、構造改革のため | 3 → |
1,210 ↓ (前回:1,340) |
|
|
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
4,083 | 2024/06/24 | 大和証券 | 24 年度も米州での販売価格動向がポイントに | 2 → |
3,300 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
9956 東証 P バローホールディングス |
3,000 | 2024/06/24 | 大和証券 | 経営に変化、構造改革・成長戦略に注目 | 1 → |
3,200 ↑ (前回:2,850) |
|
|
|
8354 東証 P ふくおかフィナンシャルG |
4,506 | 2024/06/24 | 大和証券 | 来期以降も増益増配へ/利上げ期待が株高要素に | 2 → |
4,500 ↑ (前回:4,300) |
|
|
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
8,888 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
大和証券 | エレキと医薬の両輪で高成長を予想、「強気」継続 | 2 → | 3,800 → | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,375 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → |
11,400 ↑ (前回:10,000) |
|
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
997 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 米国収益拡大持続に加えて、新規事業デリシャスの収益化によりピーク利益更新へ | Overweight → |
1,700 ↑ (前回:1,490) |
|
|
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
7,615 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 本業は安定的な業績推移を想定 | Equal-weight → |
3,100 ↓ (前回:3,400) |
|
|
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
1,299 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 本業のビジネスは好調、中期株価形成は投資の中期リターンの顕在化の時期に依存しよう | Equal-weight → |
1,160 ↓ (前回:1,190) |
|
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 短プラ引き上げにより安定的な増益基調を予想 | Equal-weight → |
2,860 ↑ (前回:2,430) |
|
|
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
1,158.5 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | ROE8-10%に向けた改革は進行中 | Equal-weight → |
1,090 ↑ (前回:970) |
|
|
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
5,149 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
8,700 ↓ (前回:10,000) |
|
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
3,051 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
3,500 ↓ (前回:3,600) |
|
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,965 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 日経報道:データセンターのREIT参入 1,000億円規模 | Equal-weight → | 2,600 → | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
21,170 | 2024/06/24 | モルガンスタンレーMUFG証券 | NAV ディスカウント: -59% (-5.8ppt YTD): 株価 9.9千円(+57.3% YTD) vs. NAV 24.3千円(+79.5% YTD) | Equal-weight → | 9,500 → | |
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
2,747.5 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24/5期OPはコンセンサス線、25/5期会社予想OPはコンセンサスをやや上回る8.7%増益に | Equal-weight → | 10,800 → | |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
5,012 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 7,000 → | |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
2,309.5 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年5月売上高実績:想定内だったが、今後徐々に改善するトレンドは変わらないとみられる | Overweight → | 3,300 → | |
|
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
2,679 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 業績予想をアップデート | Underweight → | 2,300 → | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
860 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 業績アップサイド大 | Overweight → | 1,050 → | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
458.2 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 今期コアOP1,000億円計画は達成可能 | Overweight → | 450 → | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,573 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 26年度に最高益更新へ | Overweight → | 5,200 → | |
|
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
2,136 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 6月度(20日締め)の既存店売上は前年比-0.8% | Overweight → | 2,500 → | |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
2,289 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | コーポレートアクション発動されるか? | Equal-weight → | 2,150 → | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
20,670 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 7,300 → | |
|
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
1,865 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 建機事業のマザー工場である五日市工場見学に参加。K-DRIVEの深化への期待高まる | Equal-weight → |
1,900 ↑ (前回:1,700) |
|
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
912.1 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 26/3期からの成長ドライバーと位置付ける海外住宅分譲の進捗見極めたい、EW継続 | Equal-weight → |
4,050 ↑ (前回:3,850) |
|
|
|
9005 東証 P 東急 |
1,756.5 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
2,200 ↓ (前回:2,300) |
|
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
2,747.5 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
SMBC日興証券 | 本決算:市場想定上振れのガイダンス、進捗を確認していきたい | 2 → | 10,200 → | |
|
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
3,630 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
SMBC日興証券 | コロナ反動等からの利益回復を予想も、収益性向上は依然課題 | 2 → | 3,900 → | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
1,329 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
SMBC日興証券 | 基礎業務の順調な成長、収益性の改善が確認されよう | 1 → |
1,900 ↑ (前回:1,800) |
|
|
|
6544 東証 P ジャパンエレベーターSHD |
1,826 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
SMBC日興証券 | 目標株価引き上げ:リニューアルの上振れ余地と株主還元に注目 | 1 → |
3,500 ↑ (前回:3,100) |
|
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,573 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
SMBC日興証券 | 成長性、構造改革、株主還元の観点から魅力的 | 1 → |
5,000 ↓ (前回:5,100) |
|
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
458.2 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
SMBC日興証券 | 上場 2 社が引き続き懸念事項、農薬の成長に期待 | 2 → | 320 → | |
|
|
6652 東証 P IDEC |
2,543 |
2024/06/24
( 2024/06/21 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:悪材料出尽くもアップサイド狙うにはまだ早い | 2 → |
2,900 ↓ (前回:3,000) |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
8584 東証 P ジャックス |
大和証券
2024/06/25 |
3 →
4,900 ↓ (前回:5,900) |
金利上昇局面の中、利益目線は一旦低下 | 4,090 | |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
大和証券
2024/06/25 |
3 →
4,500 → |
販管費がより抑えられる予想に見直した | 4,380 | |
|
|
8194 東証 P ライフコ-ポレ-ション |
大和証券
2024/06/25 |
2 →
4,700 ↑ (前回:4,500) |
企業の実力が向上、中長期成長に注目 | 2,486 | |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
大和証券
2024/06/25 |
3 →
1,480 → |
当初方針通り中国で積極的に費用を投ずる予定 | 1,670 | |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
大和証券
2024/06/25 |
3 ↓ (前回:2) 2,550 ↑ (前回:1,800) |
中長期成長を期待も、投資判断を「中立」に | 3,285 | |
|
|
9037 東証 P ハマキョウレックス |
大和証券
2024/06/25 |
3 →
4,500 ↑ (前回:3,900) |
新中計に目新しさを欠くが、着実な成長が続こう | 1,601 | |
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
岩井コスモ証券
2024/06/25 |
A →
11,000 ↓ (前回:15,000) |
上期は前年同期比で 2 割強の営業増益と順調。キャッシュレス払いの多いインバウンド旅行者に対応する街中での対面型キャッシュレス決済サービスが伸長しており、非対面型のオンライン決済代行サービスの増収率が改善し始めていることが同社株の支援材料になろう。 | 8,524 | |
|
|
4021 東証 P 日産化学 |
岩井コスモ証券
2024/06/25 |
A ↑ (前回:B+) 6,000 ↓ (前回:6,900) |
株価下落で投資妙味が増したと判断、投資判断を A に格上げする。上期、特に第 1 四半期が減益予想であることが警戒されているが、半導体材料や農薬・動物薬を軸に今後も持続的な成長が可能なことを忘れるべきではないだろう。 | 5,121 | |
|
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
岩井コスモ証券
2024/06/25 |
A →
8,000 ↓ (前回:13,500) |
同社は店頭での対面型キャッシュレス決済サービスを展開。上期業績は大幅増収増益と順調。大口案件やインバウンド増加によるキャッシュレス決済関連収益の増加により今 24.9 期は会社予想を上回る前期比 5割強の営業増益が期待出来ることや同社への成長期待等が同社株の評価を高めよう。 | 5,540 | |
|
|
4431 東証 G スマレジ |
岩井コスモ証券
2024/06/25 |
A →
2,600 ↓ (前回:3,300) |
値上げによる顧客離反が想定を下回り、決済サービスのクロスセルも貢献、ARR が計画超過に | 2,869 | |
|
|
6472 東証 P NTN |
岩井コスモ証券
2024/06/25 |
A →
350 → |
24.3 期の営業利益は前期比 64.2%増、自動車市場向けが改善 | 365 | |
|
|
8227 東証 P しまむら |
SMBC日興証券
2024/06/25 |
2 →
8,600 → |
好調だがサプライズなし | 10,755 | |
|
|
9793 東証 P ダイセキ |
SMBC日興証券
2024/06/25 |
1 ↑ (前回:2) 4,400 ↓ (前回:4,500) |
来期以降グループ全体で事業環境は好転、再評価される局面へ | 3,350 | |
|
|
6141 東証 P DMG森精機 |
SMBC日興証券
2024/06/25 |
1 →
5,500 ↑ (前回:3,300) |
工作機械銘柄から FA 銘柄に昇華へ、市場目線は変わりつつある | 2,825 | |
|
|
9336 東証 P 大栄環境 |
SMBC日興証券
2024/06/25 |
1 →
3,000 ↑ (前回:2,600) |
短期カタリストにはやや欠けるが、業績安定性が評価される局面 | 3,585 | |
|
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
SMBC日興証券
2024/06/25 |
2 ↓ (前回:1) 5,300 ↑ (前回:5,100) |
キャパ拡大期待は一巡、受注残ピークアウトで 26/2 期減益予想 | 6,600 | |
|
|
5074 東証 P テスホールディングス |
SMBC日興証券
2024/06/25 |
2 →
510 ↓ (前回:520) |
投資評価「2」継続:更なる蓄電池開発案件の受注獲得に期待 | 367 | |
|
|
9517 東証 P イーレックス |
SMBC日興証券
2024/06/25 |
2 →
770 ↓ (前回:840) |
投資評価「2」継続:IFRS 変更、増資の希薄化により目標株価修正 | 663 | |
|
|
1719 東証 P 安藤・間 |
みずほ証券
2024/06/25 |
中立 →
1,100 ↑ (前回:880) |
東海第二発電所の防潮堤工事を巡る状況を注視したい | 1,800 | |
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
みずほ証券
2024/06/25 |
買い →
1,500 ↑ (前回:1,300) |
競争優位領域への集中を高く評価:独自製品群の成長に期待し強気スタンス継続 | 1,222 | |
|
|
3295 東証 R ヒューリックリート投資法 |
みずほ証券
2024/06/25 |
中立 →
155,000 ↓ (前回:170,000) |
抜本的な変化が必要 | 174,600 | |
|
|
3405 東証 P クラレ |
みずほ証券
2024/06/25 |
買い →
2,640 ↑ (前回:2,200) |
業績拡大及び健全な財務体質等を高く評価:目標株価を2,640円へ上方修正し強気継続 | 1,580 | |
|
|
4091 東証 P 日本酸素HLDGS |
みずほ証券
2024/06/25 |
中立 →
4,800 ↑ (前回:3,500) |
産業ガス事業の安定成長性に対する高評価を再確認:株価は概ね妥当な水準と判断 | 5,026 | |
|
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
みずほ証券
2024/06/25 |
買い →
1,800 ↑ (前回:1,500) |
独自製品の競争力に加え株主還元の充実も高く評価:目標株価を上方修正し強気継続 | 1,679 | |
|
|
8227 東証 P しまむら |
みずほ証券
2024/06/25 |
買い →
8,700 → |
25/2期1Q決算:営業利益は市場予想並みでサプライズなし | 10,755 | |
|
|
8961 東証 R 森トラストリート |
みずほ証券
2024/06/25 |
中立 →
75,000 ↓ (前回:78,000) |
資金使途で差別化できるか | 78,900 | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
みずほ証券
2024/06/25 |
買い →
6,000 ↓ (前回:8,300) |
25/3期の投資視点:期待回復までは時間を要しそうだが、新戦略の効果への注目は不変 | 3,080 | |
|
|
2130 東証 P メンバーズ |
いちよし証券
2024/06/25 |
B →
850 ↓ (前回:1,000) |
会社側は体制変更を含めて戦略を修正しつつあるが、業績回復には時間がかかると思われる | 1,147 | |
|
|
3418 東証 G バルニバービ |
いちよし証券
2024/06/25 |
A →
2,000 ↓ (前回:2,200) |
食による地方創生を軸とした総合的なエリア開発を担うイノベーティブシナジー戦略を進めている | 1,100 | |
|
|
4425 東証 G Kudan |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
顧客製品化の事例が増加 | 1,093 | |
|
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
太陽ファルマテックに訪問、連結業績への貢献が高まりつつある | 8,888 | |
|
|
6284 東証 P 日精エーエスビー |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
下期は大型案件の出荷が進捗し、利益水準が高まるとみる | 6,420 | |
|
|
6420 東証 P ガリレイ |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
25.3期は踊り場も、シェア拡大と高付加価値製品の販売で中長期的に安定成長が持続しよう | 3,775 | |
|
|
6440 東証 P JUKI |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
赤字スタートだがモメンタムは回復しており、黒字転換の見方を維持する | 465 | |
|
|
7060 東証 S ギークス |
いちよし証券
2024/06/25 |
B →
580 ↑ (前回:550) |
積極的なM&Aによってビジネス領域を拡大し、案件の上流工程から参画できる体制を強化 | 628 | |
|
|
7686 東証 S ひとまいる |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
物流体制に強みを持つ酒類大手チェーン、配達サービスによるシェア拡大が続く | 439 | |
|
|
9037 東証 P ハマキョウレックス |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
25.3期以降も安定感のある3PL事業が成長をけん引する見込み | 1,601 | |
|
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
いちよし証券
2024/06/25 |
|
25.3期も22期連続して連続営業増益を達成すると予想 | 2,060 | |
|
|
196A 東証 G MFS |
証券リサーチセンター
2024/06/25 |
|
障 オン 今後も福祉事業の施設増を中心とした成長を見込む サービス利用拡大に伴う増収による黒字化タイミングを探る局面 | 291 | |
|
|
8227 東証 P しまむら |
野村證券
2024/06/24 |
Neutral →
8,300 → |
決算速報:堅調なQ1業績との印象 | 10,755 | |
|
|
9005 東証 P 東急 |
野村證券
2024/06/24 |
Neutral →
1,800 ↓ (前回:2,050) |
業績予想をアップデート | 1,756.5 | |
|
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
SBI証券
2024/06/24 |
中立 →
6,800 → |
短期的にクラウド ARR の鈍化やオンプレミスの減収等が株価上昇の重石となろう | 8,823 | |
|
|
4684 東証 P オービック |
SBI証券
2024/06/24 |
中立 ↓ (前回:買い) 21,900 ↓ (前回:27,400) |
クラウドシフト完了を見据え投資判断を「中立」に引き下げる | 4,956 | |
|
|
7250 東証 P 太平洋工業 |
SBI証券
2024/06/24 |
買い →
1,820 ↓ (前回:1,960) |
トヨタの減産が上期業績に影響するが、来期以降は冷間プレスと電子膨張弁の売上拡大で業績回復へ期待 | 3,205 | |
|
|
3401 東証 P 帝人 |
SBI証券
2024/06/24 |
中立 →
1,200 → |
インフォコム株売却で非継続利益約 1,050 億円を計上予定 | 1,282 | |
|
|
9551 東証 P メタウォーター |
SBI証券
2024/06/24 |
買い →
2,700 ↓ (前回:3,100) |
先行投資負担により業績は一時的な減益で投資のタイミング | 3,350 | |
|
|
8306 東証 P 三菱UFJフィナンシャルG |
野村證券
2024/06/24 |
Buy →
1,850 → |
金融庁による行政処分公表について | 2,450 | |
|
|
1861 東証 P 熊谷組 |
野村證券
2024/06/24 |
Neutral →
3,550 ↓ (前回:3,800) |
建築粗利率の本格回復を待ちたい | 1,553 | |
|
|
9065 東証 P 山九 |
野村證券
2024/06/24 |
Buy →
6,900 ↓ (前回:7,300) |
25.3期は増益の確度が高く、魅力があろう | 8,543 | |
|
|
4592 東証 G サンバイオ |
野村證券
2024/06/24 |
Buy →
2,500 → |
TBI治療薬として、SB623は条件付き承認へ | 2,628 | |
|
|
8986 東証 R 大和証券リビング投 |
野村證券
2024/06/24 |
Buy →
122,000 → |
NCF最大化のための資産入替を公表 | 114,200 | |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
大和証券
2024/06/24 |
|
二輪車は高収益持続、四輪車は収益性改善。EV 戦略も進展し、株価になお評価余地が残ろう | 1,565 | |
|
|
6594 東証 P ニデック |
大和証券
2024/06/24 |
|
EV 向けの戦略を転換。EV 銘柄から AI 銘柄へ変化する可能性が出てきた | 2,248 | |
|
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
東海東京証券
2024/06/24 |
Neutral →
3,700 ↓ (前回:4,100) |
オフハイウェイタイヤの販売環境の悪化を予想 | 5,736 | |
|
|
8920 東証 S 東祥 |
東海東京証券
2024/06/24 |
Outperform 新規
1,150 新規 |
スポーツクラブ事業の回復を見込む | 790 | |
|
|
5580 東証 G プロディライト |
フィスコ
2024/06/24 |
|
事業戦略は順調に進捗、2024 年 8 月期の高成長予想も射程圏 | 1,467 | |
|
|
2004 東証 P 昭和産業 |
フィスコ
2024/06/24 |
|
2024 年 3 月期は価格改定が進み増収増益、グループシナジーの効果が現れる | 3,005 | |
|
|
3167 東証 P TOKAIホールディングス |
フィスコ
2024/06/24 |
|
収益基盤の拡大により、2025 年 3 月期は 3 期振りに過去最高業績更新へ | 1,043 | |
|
|
1939 東証 P 四電工 |
フィスコ
2024/06/24 |
|
四国エリアを地盤とする総合設備工事会社、首都圏や関西圏にも展開 | 1,430 | |
|
|
9362 東証 S 兵機海運 |
フィスコ
2024/06/24 |
|
2024 年 3 月期は経常利益、当期純利益増益、子会社清算が寄与。取引形態の見直し等により売上高は減少 | 3,345 | |
|
|
2998 東証 G クリアル |
フィスコ
2024/06/24 |
|
独自開発の AI を活用して高成長を続けるオンライン不動産投資市場のリーディングカンパニー | 1,027 | |
|
|
4725 東証 P CACHOLDINGS |
フィスコ
2024/06/24 |
|
In existing businesses both domestic IT and overseas IT areprogressing steadily. Progress on improving profitability in India,which was an issue to be addressed, is viewed positively; however,challenges remain with shareholder returns and accelerating gro | 2,093 | |
|
|
6616 東証 P トレックス・セミコンダクター |
Sessa Partners
2024/06/24 |
|
25/3期は売上高の強化が最優先課題に 大幅な評価損後の利益回復に向けて基盤が整う | 1,545 | |
|
|
8052 東証 P 椿本興業 |
Sessa Partners
2024/06/24 |
|
売上高2期連続過去最高を更新 新中計で非財務でも経営基盤の強化を目指す | 2,624 | |
|
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
大和証券
2024/06/24 |
2 →
1,100 ↑ (前回:880) |
業績高進捗、来期利益目線で市場との対話がカギ | 1,562.5 | |
|
|
4917 東証 P マンダム |
大和証券
2024/06/24 |
3 →
1,210 ↓ (前回:1,340) |
会社は6割営業減益見通しを提示、構造改革のため | 2,439 | |
|
|
5929 東証 P 三和ホールディングス |
大和証券
2024/06/24 |
2 →
3,300 ↑ (前回:2,500) |
24 年度も米州での販売価格動向がポイントに | 4,083 | |
|
|
9956 東証 P バローホールディングス |
大和証券
2024/06/24 |
1 →
3,200 ↑ (前回:2,850) |
経営に変化、構造改革・成長戦略に注目 | 3,000 | |
|
|
8354 東証 P ふくおかフィナンシャルG |
大和証券
2024/06/24 |
2 →
4,500 ↑ (前回:4,300) |
来期以降も増益増配へ/利上げ期待が株高要素に | 4,506 | |
|
|
4626 東証 P 太陽ホールディングス |
大和証券
2024/06/24 |
2 →
3,800 → |
エレキと医薬の両輪で高成長を予想、「強気」継続 | 8,888 | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
11,400 ↑ (前回:10,000) |
Research Tactical Idea | 10,375 | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
1,700 ↑ (前回:1,490) |
米国収益拡大持続に加えて、新規事業デリシャスの収益化によりピーク利益更新へ | 997 | |
|
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
3,100 ↓ (前回:3,400) |
本業は安定的な業績推移を想定 | 7,615 | |
|
|
8601 東証 P 大和証券G本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
1,160 ↓ (前回:1,190) |
本業のビジネスは好調、中期株価形成は投資の中期リターンの顕在化の時期に依存しよう | 1,299 | |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
2,860 ↑ (前回:2,430) |
短プラ引き上げにより安定的な増益基調を予想 | 4,875 | |
|
|
8604 東証 P 野村ホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
1,090 ↑ (前回:970) |
ROE8-10%に向けた改革は進行中 | 1,158.5 | |
|
|
9706 東証 P 日本空港ビルデング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
8,700 ↓ (前回:10,000) |
リスク・リワードの更新 | 5,149 | |
|
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
3,500 ↓ (前回:3,600) |
リスク・リワードの更新 | 3,051 | |
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
2,600 → |
日経報道:データセンターのREIT参入 1,000億円規模 | 3,965 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
9,500 → |
NAV ディスカウント: -59% (-5.8ppt YTD): 株価 9.9千円(+57.3% YTD) vs. NAV 24.3千円(+79.5% YTD) | 21,170 | |
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
10,800 → |
24/5期OPはコンセンサス線、25/5期会社予想OPはコンセンサスをやや上回る8.7%増益に | 2,747.5 | |
|
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
7,000 → |
リスク・リワードの更新 | 5,012 | |
|
|
9962 東証 P ミスミグループ本社 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
3,300 → |
24年5月売上高実績:想定内だったが、今後徐々に改善するトレンドは変わらないとみられる | 2,309.5 | |
|
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Underweight →
2,300 → |
業績予想をアップデート | 2,679 | |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
1,050 → |
業績アップサイド大 | 860 | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
450 → |
今期コアOP1,000億円計画は達成可能 | 458.2 | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
5,200 → |
26年度に最高益更新へ | 3,573 | |
|
|
7545 東証 P 西松屋チェーン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
2,500 → |
6月度(20日締め)の既存店売上は前年比-0.8% | 2,136 | |
|
|
4042 東証 P 東ソー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
2,150 → |
コーポレートアクション発動されるか? | 2,289 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
7,300 → |
Research Tactical Idea | 20,670 | |
|
|
5406 東証 P 神戸製鋼所 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
1,900 ↑ (前回:1,700) |
建機事業のマザー工場である五日市工場見学に参加。K-DRIVEの深化への期待高まる | 1,865 | |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Equal-weight →
4,050 ↑ (前回:3,850) |
26/3期からの成長ドライバーと位置付ける海外住宅分譲の進捗見極めたい、EW継続 | 912.1 | |
|
|
9005 東証 P 東急 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2024/06/24 |
Overweight →
2,200 ↓ (前回:2,300) |
リスク・リワードの更新 | 1,756.5 | |
|
|
3391 東証 P ツルハホールディングス |
SMBC日興証券
2024/06/24 |
2 →
10,200 → |
本決算:市場想定上振れのガイダンス、進捗を確認していきたい | 2,747.5 | |
|
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
SMBC日興証券
2024/06/24 |
2 →
3,900 → |
コロナ反動等からの利益回復を予想も、収益性向上は依然課題 | 3,630 | |
|
|
6183 東証 P ベルシステム24HLDGS |
SMBC日興証券
2024/06/24 |
1 →
1,900 ↑ (前回:1,800) |
基礎業務の順調な成長、収益性の改善が確認されよう | 1,329 | |
|
|
6544 東証 P ジャパンエレベーターSHD |
SMBC日興証券
2024/06/24 |
1 →
3,500 ↑ (前回:3,100) |
目標株価引き上げ:リニューアルの上振れ余地と株主還元に注目 | 1,826 | |
|
|
4183 東証 P 三井化学 |
SMBC日興証券
2024/06/24 |
1 →
5,000 ↓ (前回:5,100) |
成長性、構造改革、株主還元の観点から魅力的 | 3,573 | |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
SMBC日興証券
2024/06/24 |
2 →
320 → |
上場 2 社が引き続き懸念事項、農薬の成長に期待 | 458.2 | |
|
|
6652 東証 P IDEC |
SMBC日興証券
2024/06/24 |
2 →
2,900 ↓ (前回:3,000) |
投資評価「2」継続:悪材料出尽くもアップサイド狙うにはまだ早い | 2,543 |