個人投資家が閲覧可能なレポート情報
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
5108 東証 P ブリヂストン |
7,314 | 2025/03/31 | TIW | 25/12期は営業段階で小幅な増益を見込み(同社計画)スタート~ | 2 → | ||
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,115.5 | 2025/03/31 | TIW | 25/12期はコア事業の販売増加等により営業段階増益への転換を見込みスタート~ |
2+ ↑ (前回:2) |
||
|
|
8117 東証 S 中央自動車 |
1,769 | 2025/03/31 | TIW | 主力のコーティング剤堅調や自動車処分好調などにより業績は堅調 | 1 → |
2,280 ↓ (前回:6,850) |
|
|
|
332A 東証 G ミーク |
850 | 2025/03/31 | TIW | 上場会見:IoTで人材不足課題を | |||
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
1,237 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 26/3 期営業利益は 200 億円台回復を目指すと予想 | Outperform → |
1,190 ↓ (前回:1,640) |
|
|
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
4,135 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 原材料価格上昇の価格転嫁が遅れ気味。目標株価は 3,000 円とする | Neutral → |
3,000 ↓ (前回:3,782) |
|
|
|
6191 東証 P エアトリ |
842 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 国内旅行はインフレが逆風。レーティングは Neutral に変更する |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,100 ↓ (前回:1,800) |
|
|
|
9556 東証 G INTLOOP |
4,325 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 営業体制を変革し、高収益案件を獲得 | Outperform → | 6,600 → | |
|
|
7261 東証 P マツダ |
1,124.5 | 2025/03/31 | SBI証券 | トランプ関税影響大だが、発動が無くとも 26/3 期は減益の公算大 | 中立 → |
970 ↓ (前回:1,000) |
|
|
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
2,910 | 2025/03/31 | SBI証券 | タイへの依存度の高さは懸念も期待材料が増加 | 中立 → |
2,600 ↑ (前回:2,200) |
|
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,404 | 2025/03/31 | SBI証券 | 【中立継続】6 か月ぶりの値下げは想定外。26/3 期は大幅減益となる可能性 | 中立 → |
1,550 ↓ (前回:1,590) |
|
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
17,360 | 2025/03/31 | SBI証券 | 主力の産業車両事業が再び強いけん引役へ | 買い → |
17,000 ↑ (前回:15,000) |
|
|
|
7988 東証 P ニフコ |
4,637 | 2025/03/31 | SBI証券 | 成長市場及び優良顧客での拡販確度の高まりが評価不足 | 買い → |
5,300 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,217.5 | 2025/03/31 | 野村證券 | 値上げは順調だが割安感は強くないだろう | Neutral → |
2,350 ↑ (前回:2,250) |
|
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,529 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 中期成長期待が高まるか、まずはメディカル改革を注視 | Overweight → | 6,200 → | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
623.2 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | インドにおいて鉄源一貫製鉄所建設用地を取得決定を発表 | Overweight → | 4,000 → | |
|
|
7186 東証 P 横浜フィナンシャルグルーフ |
1,228.5 | 2025/03/31 | 野村證券 | 新中計(25~27年度)公表/保守的な第一印象 | Buy → | 1,150 → | |
|
|
4384 東証 P ラクスル |
1,051 | 2025/03/31 | Capital Growth Strategies | RAKSUL;「印刷」の先へ‐テクノロジープラットフォームへの変革とQuality Growthの加速 | |||
|
|
8927 東証 S 明豊エンタープライズ |
486 | 2025/03/31 | Capital Growth Strategies | Meiho Enterprise; 強固な成長モデルと恵まれた事業基盤が生み出す潜在力 | |||
|
|
3854 東証 P アイル |
2,343 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | システムソリューション事業は特殊要因を除けば順調、上流工程の取り込みや案件大型化が進む | A → | 4,500 → | |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
3,368 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | A → |
2,900 ↓ (前回:4,200) |
|
|
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
2,680 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | 「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | A → |
3,050 ↑ (前回:3,000) |
|
|
|
299A 東証 G クラシル |
1,428 | 2025/03/31 | いちよし証券 | レシピ動画メディア「クラシル」を起点とした多角化戦略が軌道に乗りつつある | |||
|
|
3392 東証 S デリカフーズHLDGS |
847 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 青果物の調達リスクの高まりを、多方面からコントロールする取り組みの成果に期待する | |||
|
|
4783 東証 S NCD |
2,515 | 2025/03/31 | いちよし証券 | システムの開発・運用と駐輪場の管理運営が主力、収益性改善を伴った業績伸張を予想する | |||
|
|
6087 東証 S アビスト |
3,175 | 2025/03/31 | いちよし証券 | レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ |
中止 (前回:B) |
||
|
|
6096 東証 S レアジョブ |
374 | 2025/03/31 | いちよし証券 | レアジョブ英会話の成長力引き上げが課題である | |||
|
|
6222 東証 P 島精機製作所 |
996 | 2025/03/31 | いちよし証券 | ファンダメンタルズの底打ちの見方は維持するが、見通しは引き下げる | |||
|
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
488 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 顧客単価下落や人件費増などで利益率が急低下へ | |||
|
|
7687 東証 G ミクリード |
514 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 25.3期の施策実行の成果で、26.3期以降の成長加速が期待できよう | |||
|
|
9229 東証 P サンウェルズ |
512 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 運営の安定化を進めるが、26.3期上期まで赤字状態が続く可能性が高い | |||
|
|
5741 東証 P UACJ |
2,014 | 2025/03/31 | 野村證券 | 業績修正:実態利益の成長は続く | Buy → |
6,750 ↑ (前回:6,400) |
|
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
2,507 | 2025/03/31 | 野村證券 | 子会社の大規模修繕工事にて談合の疑い | Buy → | 1,710 → | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,039 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 独自技術による差別化を進め成長を志向する姿勢を高く評価:水処理事業説明会報告 | 買い → | 1,100 → | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
6,040 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 24/12期の有価証券報告書よりIFRSを任意適用:希薄化は当面懸念不要と判断 | 買い → | 4,400 → | |
|
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,140 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 当面の注目点は、新中計と自社創製品の海外導出 | 中立 → | 3,800 → | |
|
|
7110 東証 G クラシコム |
2,071 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 「北欧、暮らしの道具店」の新規会員獲得は順調、購入者の売上単価の推移に注目 | |||
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,370 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 出張訪問買取における「一強」のポジションが確立できる可能性が高まったと考える | |||
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,445 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | Nintendo Direct:「2025.3.27」の印象と、「Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」の注目点 | 買い → | 12,300 → | |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,844 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 新宿駅西南口地区開発計画南街区の竣工時期を、2028年度から未定に変更 | 中立 → | 4,250 → | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
3,067 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けての投資視点:構造改革は徐々に進展、新作発表がそろそろ欲しいところ | 買い → |
7,900 ↑ (前回:6,900) |
|
|
|
9765 東証 P オオバ |
1,117 | 2025/03/31 | Sessa Partners | 25/5期配当予想の増配と株主優待の拡充を発表 3/21終値1,068円ベースで総還元利回りは最大5.59%水準と魅力的 | |||
|
|
2120 東証 P LIFULL |
173 | 2025/03/31 | Sessa Partners | 堅調なHOME’S関連事業、選択と集中で再成長へ | |||
|
|
9246 東証 G プロジェクトホールディンク |
1,225 | 2025/03/31 | フィスコ | プロジェクト型社会の創出を目指す、DX 時代の総合商社。新 3 ヶ年業績見通しに基づき、利益成長軌道への回帰を目指す | |||
|
|
3445 東証 P RSTECHNOLOGIES |
3,885 | 2025/03/31 | フィスコ | ウェーハ再生事業、プライムウェーハ事業ともに拡大が続く見通し | |||
|
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
3,685 | 2025/03/31 | フィスコ | 収益構造改革により物流事業の収益性が回復、成長軌道に復帰する見通し | |||
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,561 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
岡三オンライン | 千葉銀行(8331プライム)千葉興業銀株式取得の短期的影響は限定的な印象 | |||
|
|
2938 東証 S オカムラ食品工業 |
1,175 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
いちよし証券 | 当面の養殖生産は順調、中長期の養殖場の拡大ペースを引き続き注視したい | |||
|
|
4026 東証 S 神島化学 |
1,461 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
いちよし証券 | レーザー向けセラミックスの遅れなどからレーティングを「B」に変更 |
B ↓ (前回:A) |
1,900 ↓ (前回:2,200) |
|
|
|
4880 東証 P セルソース |
505 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
いちよし証券 | ハイブリッド型医療機関への展開が進展も、業績回復は予想以上に遅れる可能性がある | |||
|
|
6315 東証 P TOWA |
2,383 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 中期経営計画説明会の論点整理:HBM4向け装置の事業機会は大きそうだが、メモリ各社の封止材料選択が変動要因 | Equal-weight → |
1,400 ↓ (前回:1,600) |
|
|
|
2802 東証 P 味の素 |
3,825 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
2,950 ↓ (前回:5,900) |
|
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,345 |
2025/03/31
( 2025/03/29 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 次期中計の方針を発表 | Overweight → | 12,000 → | |
|
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
8,366 | 2025/03/31 | 野村證券 | 新たなIgA腎症治療薬を申請 | Neutral → | 7,700 → | |
|
|
286A 東証 G ユカリア |
902 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
1,300 ↑ (前回:1,200) |
|
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,907 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
1,600 ↓ (前回:3,200) |
|
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
926.6 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
800 ↓ (前回:3,950) |
|
|
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
8,970 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 全店一時閉店を発表、一連の問題の終息なるか? | Overweight → | 11,100 → | |
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,561 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 千葉興業銀行の株式取得を開示 | Equal-weight → | 1,670 → | |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
9,510 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
8,700 ↓ (前回:9,000) |
|
|
|
8725 東証 P MS&AD |
3,346 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | W.R.Berkley社の株式取得を発表:利益の見通しにはややポジティブ、還元の見通しにはややネガティブ | Underweight → |
3,530 ↓ (前回:3,770) |
|
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
1,833.5 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
2,150 ↑ (前回:1,900) |
|
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,445 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 「Nintendo Direct: NintendoSwitch 2 - 2025.4.2」を前に | Equal-weight → | 9,800 → | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,649.5 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
2,750 ↓ (前回:5,500) |
|
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
7,285 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新中期経営計画発表、進展はあるが目を引く材料に乏しい | Overweight → | 5,800 → | |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,445 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 米Blommer社訪問からのTakeaways | Equal-weight → |
3,000 ↓ (前回:3,800) |
|
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
623.2 | 2025/03/31 | 野村證券 | インド南部に一貫製鉄所の建設用地を取得 | Buy → | 3,900 → | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
19,780 | 2025/03/31 | 野村證券 | 米国でAI活用工場の構築を検討と報道 | Buy → | 16,300 → | |
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,719 | 2025/03/31 | 野村證券 | 宇宙事業 IR DAY 2025を開催 | Buy → | 1,330 → | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
5,980 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
3,540 ↓ (前回:17,700) |
|
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
953.2 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 社長交代並びに役員の異動を発表 | Equal-weight → | 4,700 → | |
|
|
3092 東証 P ZOZO |
1,293 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → |
1,167 ↓ (前回:3,000) |
|
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,039 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | IRセミナー:水処理事業の中期ポテンシャルを確認 | Overweight → |
1,270 ↑ (前回:1,210) |
|
|
|
2931 東証 P ユーグレナ |
432 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
SMBC日興証券 | 25/12 期は通期黒字化、マレーシアプラント JV 持分 15%に期待 | 2 → |
650 ↑ (前回:600) |
|
|
|
6268 東証 P ナブテスコ |
3,528 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
SMBC日興証券 | 再評価には、やはり精密減速機の受注モメンタムが重要 | 2 → |
2,500 ↓ (前回:2,600) |
|
|
|
6273 東証 P SMC |
57,000 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
SMBC日興証券 | 需要不透明感残る、在庫水準も高く来期収益改善は限定的とみる | 2 → |
56,600 ↓ (前回:64,700) |
|
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
1,044.5 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
SMBC日興証券 | 一過性がメインだがガイダンス下方修正を発表 | 2 → | 940 → | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
7,285 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
SMBC日興証券 | 新中計発表:これまでの方針から大きな変化はない印象 | 2 → | 5,800 → | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,641 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
SMBC日興証券 | シンテックの新工場を訪問、世界トップの競争力を確認 | 1 → | 6,800 → | |
|
|
6638 東証 P ミマキエンジニアリング |
1,550 | 2025/03/28 | IR Agents | 6638 ミマキエンジニアリング 3Q後取材 20250305 | |||
|
|
8725 東証 P MS&AD |
3,346 | 2025/03/28 | 野村證券 | 「米損保への出資」「国内損保2社合併」を発表 | Neutral → | 3,200 → | |
|
|
9554 東証 G AViC |
1,946 | 2025/03/28 | IR Agents | 9554 AViC 1Q後取材 20250318 | |||
|
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
2,041 | 2025/03/28 | TIW | 3Q累計は大幅営業増益、22期連続営業増益を見込む通期計画上振れを予想 | 1 → | ||
|
|
9262 東証 S シルバーライフ |
862 | 2025/03/28 | TIW | 8~1月期、食材販売の価格改定寄与で8%増収も、コスト増で営業10%減益 | |||
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
17,360 | 2025/03/28 | 東海東京証券 | 産業車両需要には明るさも見えるが 26/3 期の増益率は低調と予想 | Neutral → |
14,770 ↑ (前回:10,660) |
|
|
|
7259 東証 P アイシン |
2,836 | 2025/03/28 | 東海東京証券 | トヨタ生産正常化と HEV ユニットの収益性改善が来期増益をけん引 | Outperform → |
2,440 ↑ (前回:2,370) |
|
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,130.5 | 2025/03/28 | 東海東京証券 | 26/3 期は電動化部品の成長、ADAS 新製品の提供に注目 | Neutral → |
2,200 ↓ (前回:2,440) |
|
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,145 | 2025/03/28 | 東海東京証券 | 一次電池とシェーバー、IP 収入が好調。26/3 期も業績続伸を予想 | Outperform → |
2,250 ↑ (前回:1,950) |
|
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,017 | 2025/03/28 | 東海東京証券 | 自己株取得の期待もあり、26/3 期予想 PBR1 倍強は割安 | Outperform → |
3,300 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
2768 東証 P 双日 |
4,481 | 2025/03/28 | 東海東京証券 | 中期経営計画 2026 では収益の塊の形成を目指す | Outperform → |
5,000 ↑ (前回:4,700) |
|
|
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
3,655 | 2025/03/28 | SBI証券 | ディスクローズのあり方を再考するタイミングにあるとみる | 中立 → | 3,510 → | |
|
|
6238 東証 P フリュー |
1,086 | 2025/03/28 | SBI証券 | カラーコンタクト事業の事業譲渡を発表 | 中立 → |
1,080 ↓ (前回:1,120) |
|
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
2,133.5 | 2025/03/28 | SBI証券 | 来期「NINJA GAIDEN 4」が発売予定で注目 | 中立 → |
1,940 ↑ (前回:1,620) |
|
|
|
6199 東証 S セラク |
1,519 | 2025/03/28 | SBI証券 | 足元好調、中期的には AI 関連サービスにも注目したい | 買い → |
2,146 ↑ (前回:1,770) |
|
|
|
6407 東証 P CKD |
3,065 | 2025/03/28 | SBI証券 | SBI 証券予想を見直し:26/3 期以降の前回予想を引き下げる | 買い → |
4,000 ↓ (前回:6,000) |
|
|
|
9336 東証 P 大栄環境 |
3,580 | 2025/03/28 | SBI証券 | 25/3 期会社計画が上方修正された | 買い → | 4,100 → | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
10,345 | 2025/03/28 | 野村證券 | 次期中期経営計画の方針説明会 | Neutral → | 10,500 → | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,039 | 2025/03/28 | 野村證券 | 水処理事業説明会:高い競争力を確認 | Neutral → | 1,030 → | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
7,285 | 2025/03/28 | 野村證券 | 会社が業績上方修正と中期経営計画を発表 | Buy → | 7,420 → | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,445 | 2025/03/28 | 岡三オンライン | 任天堂(7974プライム)「Nintendo Direct」を配信、NSのライフサイクルの延長とエンゲージメント強化による成長へ |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
5108 東証 P ブリヂストン |
TIW
2025/03/31 |
2 →
|
25/12期は営業段階で小幅な増益を見込み(同社計画)スタート~ | 7,314 | |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
TIW
2025/03/31 |
2+ ↑ (前回:2) |
25/12期はコア事業の販売増加等により営業段階増益への転換を見込みスタート~ | 1,115.5 | |
|
|
8117 東証 S 中央自動車 |
TIW
2025/03/31 |
1 →
2,280 ↓ (前回:6,850) |
主力のコーティング剤堅調や自動車処分好調などにより業績は堅調 | 1,769 | |
|
|
332A 東証 G ミーク |
TIW
2025/03/31 |
|
上場会見:IoTで人材不足課題を | 850 | |
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
東海東京証券
2025/03/31 |
Outperform →
1,190 ↓ (前回:1,640) |
26/3 期営業利益は 200 億円台回復を目指すと予想 | 1,237 | |
|
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
東海東京証券
2025/03/31 |
Neutral →
3,000 ↓ (前回:3,782) |
原材料価格上昇の価格転嫁が遅れ気味。目標株価は 3,000 円とする | 4,135 | |
|
|
6191 東証 P エアトリ |
東海東京証券
2025/03/31 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,100 ↓ (前回:1,800) |
国内旅行はインフレが逆風。レーティングは Neutral に変更する | 842 | |
|
|
9556 東証 G INTLOOP |
東海東京証券
2025/03/31 |
Outperform →
6,600 → |
営業体制を変革し、高収益案件を獲得 | 4,325 | |
|
|
7261 東証 P マツダ |
SBI証券
2025/03/31 |
中立 →
970 ↓ (前回:1,000) |
トランプ関税影響大だが、発動が無くとも 26/3 期は減益の公算大 | 1,124.5 | |
|
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
SBI証券
2025/03/31 |
中立 →
2,600 ↑ (前回:2,200) |
タイへの依存度の高さは懸念も期待材料が増加 | 2,910 | |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
SBI証券
2025/03/31 |
中立 →
1,550 ↓ (前回:1,590) |
【中立継続】6 か月ぶりの値下げは想定外。26/3 期は大幅減益となる可能性 | 1,404 | |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
SBI証券
2025/03/31 |
買い →
17,000 ↑ (前回:15,000) |
主力の産業車両事業が再び強いけん引役へ | 17,360 | |
|
|
7988 東証 P ニフコ |
SBI証券
2025/03/31 |
買い →
5,300 ↑ (前回:4,800) |
成長市場及び優良顧客での拡販確度の高まりが評価不足 | 4,637 | |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
野村證券
2025/03/31 |
Neutral →
2,350 ↑ (前回:2,250) |
値上げは順調だが割安感は強くないだろう | 2,217.5 | |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
6,200 → |
中期成長期待が高まるか、まずはメディカル改革を注視 | 4,529 | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
4,000 → |
インドにおいて鉄源一貫製鉄所建設用地を取得決定を発表 | 623.2 | |
|
|
7186 東証 P 横浜フィナンシャルグルーフ |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
1,150 → |
新中計(25~27年度)公表/保守的な第一印象 | 1,228.5 | |
|
|
4384 東証 P ラクスル |
Capital Growth Strategies
2025/03/31 |
|
RAKSUL;「印刷」の先へ‐テクノロジープラットフォームへの変革とQuality Growthの加速 | 1,051 | |
|
|
8927 東証 S 明豊エンタープライズ |
Capital Growth Strategies
2025/03/31 |
|
Meiho Enterprise; 強固な成長モデルと恵まれた事業基盤が生み出す潜在力 | 486 | |
|
|
3854 東証 P アイル |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
4,500 → |
システムソリューション事業は特殊要因を除けば順調、上流工程の取り込みや案件大型化が進む | 2,343 | |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
2,900 ↓ (前回:4,200) |
スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | 3,368 | |
|
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
3,050 ↑ (前回:3,000) |
「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | 2,680 | |
|
|
299A 東証 G クラシル |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
レシピ動画メディア「クラシル」を起点とした多角化戦略が軌道に乗りつつある | 1,428 | |
|
|
3392 東証 S デリカフーズHLDGS |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
青果物の調達リスクの高まりを、多方面からコントロールする取り組みの成果に期待する | 847 | |
|
|
4783 東証 S NCD |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
システムの開発・運用と駐輪場の管理運営が主力、収益性改善を伴った業績伸張を予想する | 2,515 | |
|
|
6087 東証 S アビスト |
いちよし証券
2025/03/31 |
中止 (前回:B) |
レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ | 3,175 | |
|
|
6096 東証 S レアジョブ |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
レアジョブ英会話の成長力引き上げが課題である | 374 | |
|
|
6222 東証 P 島精機製作所 |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
ファンダメンタルズの底打ちの見方は維持するが、見通しは引き下げる | 996 | |
|
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
顧客単価下落や人件費増などで利益率が急低下へ | 488 | |
|
|
7687 東証 G ミクリード |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
25.3期の施策実行の成果で、26.3期以降の成長加速が期待できよう | 514 | |
|
|
9229 東証 P サンウェルズ |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
運営の安定化を進めるが、26.3期上期まで赤字状態が続く可能性が高い | 512 | |
|
|
5741 東証 P UACJ |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
6,750 ↑ (前回:6,400) |
業績修正:実態利益の成長は続く | 2,014 | |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
1,710 → |
子会社の大規模修繕工事にて談合の疑い | 2,507 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
1,100 → |
独自技術による差別化を進め成長を志向する姿勢を高く評価:水処理事業説明会報告 | 1,039 | |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
4,400 → |
24/12期の有価証券報告書よりIFRSを任意適用:希薄化は当面懸念不要と判断 | 6,040 | |
|
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
みずほ証券
2025/03/31 |
中立 →
3,800 → |
当面の注目点は、新中計と自社創製品の海外導出 | 4,140 | |
|
|
7110 東証 G クラシコム |
みずほ証券
2025/03/31 |
|
「北欧、暮らしの道具店」の新規会員獲得は順調、購入者の売上単価の推移に注目 | 2,071 | |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
みずほ証券
2025/03/31 |
|
出張訪問買取における「一強」のポジションが確立できる可能性が高まったと考える | 3,370 | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
12,300 → |
Nintendo Direct:「2025.3.27」の印象と、「Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」の注目点 | 13,445 | |
|
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
みずほ証券
2025/03/31 |
中立 →
4,250 → |
新宿駅西南口地区開発計画南街区の竣工時期を、2028年度から未定に変更 | 3,844 | |
|
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
7,900 ↑ (前回:6,900) |
26/3期に向けての投資視点:構造改革は徐々に進展、新作発表がそろそろ欲しいところ | 3,067 | |
|
|
9765 東証 P オオバ |
Sessa Partners
2025/03/31 |
|
25/5期配当予想の増配と株主優待の拡充を発表 3/21終値1,068円ベースで総還元利回りは最大5.59%水準と魅力的 | 1,117 | |
|
|
2120 東証 P LIFULL |
Sessa Partners
2025/03/31 |
|
堅調なHOME’S関連事業、選択と集中で再成長へ | 173 | |
|
|
9246 東証 G プロジェクトホールディンク |
フィスコ
2025/03/31 |
|
プロジェクト型社会の創出を目指す、DX 時代の総合商社。新 3 ヶ年業績見通しに基づき、利益成長軌道への回帰を目指す | 1,225 | |
|
|
3445 東証 P RSTECHNOLOGIES |
フィスコ
2025/03/31 |
|
ウェーハ再生事業、プライムウェーハ事業ともに拡大が続く見通し | 3,885 | |
|
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
フィスコ
2025/03/31 |
|
収益構造改革により物流事業の収益性が回復、成長軌道に復帰する見通し | 3,685 | |
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
岡三オンライン
2025/03/31 |
|
千葉銀行(8331プライム)千葉興業銀株式取得の短期的影響は限定的な印象 | 1,561 | |
|
|
2938 東証 S オカムラ食品工業 |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
当面の養殖生産は順調、中長期の養殖場の拡大ペースを引き続き注視したい | 1,175 | |
|
|
4026 東証 S 神島化学 |
いちよし証券
2025/03/31 |
B ↓ (前回:A) 1,900 ↓ (前回:2,200) |
レーザー向けセラミックスの遅れなどからレーティングを「B」に変更 | 1,461 | |
|
|
4880 東証 P セルソース |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
ハイブリッド型医療機関への展開が進展も、業績回復は予想以上に遅れる可能性がある | 505 | |
|
|
6315 東証 P TOWA |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
1,400 ↓ (前回:1,600) |
中期経営計画説明会の論点整理:HBM4向け装置の事業機会は大きそうだが、メモリ各社の封止材料選択が変動要因 | 2,383 | |
|
|
2802 東証 P 味の素 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
2,950 ↓ (前回:5,900) |
リスク・リワードの更新 | 3,825 | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
12,000 → |
次期中計の方針を発表 | 10,345 | |
|
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
野村證券
2025/03/31 |
Neutral →
7,700 → |
新たなIgA腎症治療薬を申請 | 8,366 | |
|
|
286A 東証 G ユカリア |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
1,300 ↑ (前回:1,200) |
リスク・リワードの更新 | 902 | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
1,600 ↓ (前回:3,200) |
リスク・リワードの更新 | 1,907 | |
|
|
3231 東証 P 野村不動産HLDGS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
800 ↓ (前回:3,950) |
リスク・リワードの更新 | 926.6 | |
|
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
11,100 → |
全店一時閉店を発表、一連の問題の終息なるか? | 8,970 | |
|
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
1,670 → |
千葉興業銀行の株式取得を開示 | 1,561 | |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
8,700 ↓ (前回:9,000) |
リスク・リワードの更新 | 9,510 | |
|
|
8725 東証 P MS&AD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Underweight →
3,530 ↓ (前回:3,770) |
W.R.Berkley社の株式取得を発表:利益の見通しにはややポジティブ、還元の見通しにはややネガティブ | 3,346 | |
|
|
5411 東証 P JFEホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
2,150 ↑ (前回:1,900) |
リスク・リワードの更新 | 1,833.5 | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
9,800 → |
「Nintendo Direct: NintendoSwitch 2 - 2025.4.2」を前に | 13,445 | |
|
|
9433 東証 P KDDI |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
2,750 ↓ (前回:5,500) |
リスク・リワードの更新 | 2,649.5 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
5,800 → |
新中期経営計画発表、進展はあるが目を引く材料に乏しい | 7,285 | |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
3,000 ↓ (前回:3,800) |
米Blommer社訪問からのTakeaways | 3,445 | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
3,900 → |
インド南部に一貫製鉄所の建設用地を取得 | 623.2 | |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
16,300 → |
米国でAI活用工場の構築を検討と報道 | 19,780 | |
|
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
1,330 → |
宇宙事業 IR DAY 2025を開催 | 1,719 | |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
3,540 ↓ (前回:17,700) |
リスク・リワードの更新 | 5,980 | |
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
4,700 → |
社長交代並びに役員の異動を発表 | 953.2 | |
|
|
3092 東証 P ZOZO |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Underweight →
1,167 ↓ (前回:3,000) |
リスク・リワードの更新 | 1,293 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
1,270 ↑ (前回:1,210) |
IRセミナー:水処理事業の中期ポテンシャルを確認 | 1,039 | |
|
|
2931 東証 P ユーグレナ |
SMBC日興証券
2025/03/31 |
2 →
650 ↑ (前回:600) |
25/12 期は通期黒字化、マレーシアプラント JV 持分 15%に期待 | 432 | |
|
|
6268 東証 P ナブテスコ |
SMBC日興証券
2025/03/31 |
2 →
2,500 ↓ (前回:2,600) |
再評価には、やはり精密減速機の受注モメンタムが重要 | 3,528 | |
|
|
6273 東証 P SMC |
SMBC日興証券
2025/03/31 |
2 →
56,600 ↓ (前回:64,700) |
需要不透明感残る、在庫水準も高く来期収益改善は限定的とみる | 57,000 | |
|
|
5020 東証 P ENEOSホールディングス |
SMBC日興証券
2025/03/31 |
2 →
940 → |
一過性がメインだがガイダンス下方修正を発表 | 1,044.5 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
SMBC日興証券
2025/03/31 |
2 →
5,800 → |
新中計発表:これまでの方針から大きな変化はない印象 | 7,285 | |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
SMBC日興証券
2025/03/31 |
1 →
6,800 → |
シンテックの新工場を訪問、世界トップの競争力を確認 | 4,641 | |
|
|
6638 東証 P ミマキエンジニアリング |
IR Agents
2025/03/28 |
|
6638 ミマキエンジニアリング 3Q後取材 20250305 | 1,550 | |
|
|
8725 東証 P MS&AD |
野村證券
2025/03/28 |
Neutral →
3,200 → |
「米損保への出資」「国内損保2社合併」を発表 | 3,346 | |
|
|
9554 東証 G AViC |
IR Agents
2025/03/28 |
|
9554 AViC 1Q後取材 20250318 | 1,946 | |
|
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
TIW
2025/03/28 |
1 →
|
3Q累計は大幅営業増益、22期連続営業増益を見込む通期計画上振れを予想 | 2,041 | |
|
|
9262 東証 S シルバーライフ |
TIW
2025/03/28 |
|
8~1月期、食材販売の価格改定寄与で8%増収も、コスト増で営業10%減益 | 862 | |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
東海東京証券
2025/03/28 |
Neutral →
14,770 ↑ (前回:10,660) |
産業車両需要には明るさも見えるが 26/3 期の増益率は低調と予想 | 17,360 | |
|
|
7259 東証 P アイシン |
東海東京証券
2025/03/28 |
Outperform →
2,440 ↑ (前回:2,370) |
トヨタ生産正常化と HEV ユニットの収益性改善が来期増益をけん引 | 2,836 | |
|
|
6902 東証 P デンソー |
東海東京証券
2025/03/28 |
Neutral →
2,200 ↓ (前回:2,440) |
26/3 期は電動化部品の成長、ADAS 新製品の提供に注目 | 2,130.5 | |
|
|
6810 東証 P マクセル |
東海東京証券
2025/03/28 |
Outperform →
2,250 ↑ (前回:1,950) |
一次電池とシェーバー、IP 収入が好調。26/3 期も業績続伸を予想 | 2,145 | |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
東海東京証券
2025/03/28 |
Outperform →
3,300 ↑ (前回:3,200) |
自己株取得の期待もあり、26/3 期予想 PBR1 倍強は割安 | 3,017 | |
|
|
2768 東証 P 双日 |
東海東京証券
2025/03/28 |
Outperform →
5,000 ↑ (前回:4,700) |
中期経営計画 2026 では収益の塊の形成を目指す | 4,481 | |
|
|
9715 東証 P トランス・コスモス |
SBI証券
2025/03/28 |
中立 →
3,510 → |
ディスクローズのあり方を再考するタイミングにあるとみる | 3,655 | |
|
|
6238 東証 P フリュー |
SBI証券
2025/03/28 |
中立 →
1,080 ↓ (前回:1,120) |
カラーコンタクト事業の事業譲渡を発表 | 1,086 | |
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
SBI証券
2025/03/28 |
中立 →
1,940 ↑ (前回:1,620) |
来期「NINJA GAIDEN 4」が発売予定で注目 | 2,133.5 | |
|
|
6199 東証 S セラク |
SBI証券
2025/03/28 |
買い →
2,146 ↑ (前回:1,770) |
足元好調、中期的には AI 関連サービスにも注目したい | 1,519 | |
|
|
6407 東証 P CKD |
SBI証券
2025/03/28 |
買い →
4,000 ↓ (前回:6,000) |
SBI 証券予想を見直し:26/3 期以降の前回予想を引き下げる | 3,065 | |
|
|
9336 東証 P 大栄環境 |
SBI証券
2025/03/28 |
買い →
4,100 → |
25/3 期会社計画が上方修正された | 3,580 | |
|
|
2875 東証 P 東洋水産 |
野村證券
2025/03/28 |
Neutral →
10,500 → |
次期中期経営計画の方針説明会 | 10,345 | |
|
|
3402 東証 P 東レ |
野村證券
2025/03/28 |
Neutral →
1,030 → |
水処理事業説明会:高い競争力を確認 | 1,039 | |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
野村證券
2025/03/28 |
Buy →
7,420 → |
会社が業績上方修正と中期経営計画を発表 | 7,285 | |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
岡三オンライン
2025/03/28 |
|
任天堂(7974プライム)「Nintendo Direct」を配信、NSのライフサイクルの延長とエンゲージメント強化による成長へ | 13,445 |