個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
2371 東証 P カカクコム |
2,759.5 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
岡三オンライン | カカクコム(2371プライム)25/3期の業績予想修正と中期経営計画を発表 | |||
|
9467 東証 G アルファポリス |
1,459 | 2025/03/21 | いちよし証券 | 26.3期は25.3期の反動が見込まれるが、今後もアニメ化には注力する方針のようだ | A → |
1,800 ↑ (前回:1,433) |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
11,940 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
いちよし証券 | 「社内版ビズリーチ by HRMOS」のローンチにより潜在需要の掘り起こしが期待される | |||
|
9340 東証 S アソインターナショナル |
734 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
いちよし証券 | DX機材の販売伸長で商品販売が拡大する見通し | |||
|
9605 東証 P 東映 |
5,250 | 2025/03/21 | 野村證券 | 東京撮影所を見学 | Neutral → | 5,800 → | |
|
4880 東証 P セルソース |
602 | 2025/03/21 | 野村證券 | 再生医療学会は検証型診療を推進 | Neutral → | 880 → | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
4,575 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 日本のコスト高に係る悪材料は織り込み済み、OW継続 | Overweight → | 6,700 → | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,760 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 原子力事業(神戸工場)見学会のTakeaways:ガスタービン、防衛に続く長期成長ドライバー | Overweight → | 1,900 → | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
1,889 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | プリンティング、非プリンティングともに業況を楽観し難い | Underweight → |
2,100 ↓ (前回:2,300) |
|
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
2,940 |
2025/03/21
( 2025/03/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 3,800 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,181 |
2025/03/21
( 2025/03/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 中計ローリングプラン2025を公表:第一印象はポジ・ネガ相殺で中立 | Overweight → | 3,400 → | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
2,790 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 米国懸念は株価に織り込み済みと見てOW継続 | Overweight → |
4,400 ↓ (前回:4,500) |
|
|
4971 東証 P メック |
3,000 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新たな国内拠点「北九州工場」の進捗について、製造設備計画の大幅な見直しを発表 | Overweight → | 3,500 → | |
|
2371 東証 P カカクコム |
2,759.5 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 中計:好調事業に集中投資、将来の利益規模追求、理にかなった戦略、リスクリワードで株価アップサイド大きい | Overweight → | 3,000 → | |
|
2809 東証 P キユーピー |
4,202 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/11期1Qプレビュー:株価の反転はまだ先とみる | Equal-weight → |
3,000 ↓ (前回:3,600) |
|
|
4005 東証 P 住友化学 |
435.6 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | ラービグの24年4Q(10-12月)決算:弊社想定以上の赤字縮小 | Overweight → |
500 ↓ (前回:540) |
|
|
7917 東証 P ZACROS |
4,170 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 沼田事業所の3m幅偏光板用プロテクトフィルムの生産ライン建設で補助金獲得 | Overweight → |
5,500 ↓ (前回:5,600) |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,340 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 子会社アイチコーポレーションへの出資比率を54.3%から20.0%へ引き下げへ | Equal-weight → |
12,000 ↑ (前回:11,000) |
|
|
6140 東証 P 旭ダイヤモンド |
813 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 玉川工場と技術開発センターを訪問 | Overweight → | 1,200 → | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
2,837 |
2025/03/21
( 2025/03/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 2,900 → | |
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
2,566 |
2025/03/21
( 2025/03/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Underweight → | 2,200 → | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
4,050 |
2025/03/21
( 2025/03/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新中計に関するVirtual GroupMeeting報告(弊社主催):「増配基調への転換」=「株価の下値目線の切り上がり期待」を再強調したい | Overweight → | 4,800 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,883 |
2025/03/21
( 2025/03/20 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 3つの材料を公表 | Underweight → |
3,120 ↓ (前回:3,220) |
|
|
2491 東証 P バリューコマース |
799 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
SMBC日興証券 | カバレッジ停止 |
中止 (前回:2) |
中止 (前回:1,500) |
|
|
5019 東証 P 出光興産 |
990.7 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
SMBC日興証券 | ベトナム・ニソン製油所見学会報告 | 2 → | 1,250 → | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
3,397 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
SMBC日興証券 | 3Q 決算がネガティブとはいえ、その後の株価調整は過度とみる | 1 → |
4,200 ↓ (前回:4,900) |
|
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,181 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
SMBC日興証券 | 26/3 期 EBIT 目標 2,000 億円を堅持し、還元水準も向上へ | 2 → | 2,900 → | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
899.7 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
SMBC日興証券 | 冬場の需要増を背景に、ガイダンスの上方修正と増配を発表 | 2 → | 1,050 → | |
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,324 |
2025/03/21
( 2025/03/19 ) |
SMBC日興証券 | 米国住宅事業を中心に高成長が続くと予想 | 1 → |
4,300 ↓ (前回:4,500) |
|
|
9075 東証 P 福山通運 |
3,550 |
2025/03/21
( 2025/03/13 ) |
大和証券 | 低調だった値上げが徐々に進みつつある | 3 → |
3,900 ↓ (前回:4,000) |
|
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
1,193 |
2025/03/21
( 2025/03/13 ) |
大和証券 | 新中計では2桁増益目標が掲げられよう | 3 → |
1,300 ↓ (前回:1,550) |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
15,415 | 2025/03/21 | 野村證券 | 半導体設計会社のAmpere買収合意を発表 | Buy → | 16,300 → | |
|
4828 東証 P ビジネスエンジニアリング |
6,240 | 2025/03/19 | IR Agents | 4828 ビジネスエンジニアリング 3Q後取材 20250228 | |||
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,181 | 2025/03/19 | 野村證券 | 目標達成へ強い意志と株主還元の強化を示す | Buy → |
3,700 ↑ (前回:3,600) |
|
|
2371 東証 P カカクコム |
2,759.5 | 2025/03/19 | 野村證券 | 2030.3期中計を発表、果敢な挑戦へ | Neutral → | 2,600 → | |
|
4633 東証 P サカタインクス |
2,267 | 2025/03/19 | 野村證券 | 政策保有株式縮減目標と自社株取得を発表 | Buy → | 2,300 → | |
|
7060 東証 S ギークス |
682 | 2025/03/19 | IR Agents | 7060 ギークス 3Q後取材 20250228 | |||
|
5871 東証 S SOLIZEHOLDINGS |
1,809 | 2025/03/19 | TIW | 株価は割安と判断、25/12期2ケタ営業増益から一段と成長へ |
2+ ↑ (前回:2) |
||
|
6800 東証 P ヨコオ |
1,406 | 2025/03/19 | TIW | CTC及びFC・MDで受注は回復基調、下方修正も大幅営業増益見通しに変化なし | 2+ → | ||
|
215A 東証 G タイミー |
2,375 | 2025/03/19 | TIW | コスト抑制で1Q好発進。2Q以降も開発投資は積極的 | |||
|
2695 東証 P くら寿司 |
3,890 | 2025/03/19 | TIW | 11~1月期、国内低調も海外が円安寄与で伸び4%増収。コスト高で営業24%減益 | |||
|
3791 東証 S IGポート |
1,557 | 2025/03/19 | 東海東京証券 | OP 継続:好調なアニメ版権収入、グッズ販売での成長に期待 | Outperform → |
2,850 ↑ (前回:2,500) |
|
|
4971 東証 P メック |
3,000 | 2025/03/19 | 東海東京証券 | 25/12 期は 2 ケタ営業増益を予想、2 期連続過去最高益。増配も発表 | Outperform → |
5,000 ↓ (前回:5,500) |
|
|
8031 東証 P 三井物産 |
3,335 | 2025/03/19 | 東海東京証券 | 長期的な収益の柱となる大型鉄鉱石事業投資を決定 | Outperform → |
4,200 ↓ (前回:4,700) |
|
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
4,386 | 2025/03/19 | 東海東京証券 | 25/3 期当期純利益は、会社計画に沿った着地を予想 | Neutral → | 12,000 → | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
3,085 | 2025/03/19 | SBI証券 | 有力 IP「ソニック」の Transmedia 戦略をもっと評価すべき | 買い → |
4,050 ↑ (前回:3,590) |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
7,450 | 2025/03/19 | SBI証券 | カタリストはインバウンド需要と各キャラクター周年施策 | 買い → |
7,770 ↑ (前回:5,610) |
|
|
3661 東証 P エムアップホールディングス |
2,462 | 2025/03/19 | SBI証券 | 好調持続、来期はチケット手数料値上げ効果等にも期待 | 買い → | 2,850 → | |
|
9735 東証 P セコム |
5,478 | 2025/03/19 | 岡三オンライン | セコム(9735プライム)業績、株価とも底堅い推移となろう | 中立 → | 5,800 → | |
|
3941 東証 P レンゴー |
917.3 | 2025/03/19 | 岡三オンライン | レンゴー(3941プライム)値上げ効果の本格的な発現で増益局面へ | 強気 → |
1,080 ↓ (前回:1,140) |
|
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
8,170 |
2025/03/19
( 2025/03/12 ) |
大和証券 | 預金獲得を軸に力強い利益成長の継続を予想 | 2 → |
6,700 ↑ (前回:4,800) |
|
|
8977 東証 R 阪急阪神リート |
174,400 | 2025/03/19 | 野村證券 | DPS目標3,300円程度を早期達成へ | Neutral → | 140,000 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,883 | 2025/03/19 | 野村證券 | 設備投資計画と「ありたい姿」を公表 | Neutral → | 2,800 → | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
4,011 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
野村證券 | 減損や新規鉱山での費用増踏まえ修正 | Neutral → |
3,700 ↓ (前回:4,100) |
|
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
798.2 | 2025/03/19 | 岡三オンライン | 王子ホールディングス(3861プライム)還元強化期待が継続するなか26/3期は業績回復へ |
強気 ↑ (前回:中立) |
750 ↑ (前回:600) |
|
|
2331 東証 P ALSOK |
1,142 | 2025/03/19 | 岡三オンライン | 綜合警備保障(2331プライム)値上げ効果以外の収益性向上要因が求められよう | 中立 → | 1,150 → | |
|
3402 東証 P 東レ |
999.3 |
2025/03/19
( 2025/03/12 ) |
大和証券 | 十年ぶり単位の良い変化が続くと期待される | 2 → |
1,200 ↑ (前回:790) |
|
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
85,700 |
2025/03/19
( 2025/03/12 ) |
大和証券 | 資金の効率的活用により当面の成長継続を見込む | 2 → |
87,000 ↑ (前回:80,000) |
|
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
7,836 |
2025/03/19
( 2025/03/12 ) |
大和証券 | 大和予想を上方修正。複数の新薬の開発に注目 | 2 → |
9,300 ↑ (前回:8,900) |
|
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
4,875 |
2025/03/19
( 2025/03/12 ) |
大和証券 | 利上げ期待回復なら株価上昇の筆頭銘柄へ | 2 → |
4,500 ↑ (前回:4,000) |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,306.5 |
2025/03/19
( 2025/03/12 ) |
大和証券 | 数量に懸念残るも、適正料金収受は着実に進もう | 2 → |
2,500 ↓ (前回:2,550) |
|
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
3,923 | 2025/03/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社計画は保守的 | Overweight → | 5,400 → | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
4,646 | 2025/03/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 目先は先端材料の伸びが限定的という印象 | Underweight → | 3,700 → | |
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
4,978 | 2025/03/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 自己株式取得(消却予定)を踏まえ、目標株価を調整 | Equal-weight → | 4,800 → | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
2,733 | 2025/03/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | カーボンニュートラル戦略説明会で、船舶用メタノールのポテンシャルについて言及 | Overweight → | 3,900 → | |
|
6146 東証 P ディスコ |
40,960 | 2025/03/19 | モルガンスタンレーMUFG証券 | Research Tactical Idea | Overweight → | 63,200 → | |
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
9,612 | 2025/03/19 | 岩井コスモ証券 | 牛丼の「すき家」、回転寿司の「はま寿司」などを展開する外食大手。 | A → |
10,200 ↓ (前回:10,500) |
|
|
9432 東証 P NTT |
157.8 |
2025/03/19
( 2024/11/08 ) |
岩井コスモ証券 | 上期は営業減益だったが会社予想を上回って着地した模様。生成 AI などで需要が高まるデータセンター等の IT サービスが好調。直近の今期予想配当利回りは 3%台で 14 期連続の増配見通し。来 26.3 期は増益への復帰が期待出来る。中期的には「IOWN(アイオン)」を軸とする成長と増配が期待出来よう。 | A → | 180 → | |
|
1766 東証 P 東建コーポレーション |
14,400 | 2025/03/19 | いちよし証券 | 貸家の堅調もあり受注が順調、2026.4期以降の業績予想を引き上げる | |||
|
4235 東証 S ウルトラファブリックスHD |
692 | 2025/03/19 | いちよし証券 | EV市場の成長性鈍化などから26.12期以降の営業利益予想を引き下げる | A → |
1,400 ↓ (前回:1,600) |
|
|
7917 東証 P ZACROS |
4,170 | 2025/03/19 | いちよし証券 | 偏光板用プロテクトフィルムの成長ペースは緩やかになっている | |||
|
8057 東証 P 内田洋行 |
10,760 | 2025/03/19 | いちよし証券 | 「GIGAスクール特需」の更新需要がなくとも25.7期は過去最高益へ | |||
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
132,300 | 2025/03/19 | 野村證券 | 25.1期決算レビュー | Neutral → |
138,000 ↓ (前回:147,000) |
|
|
7164 東証 P 全国保証 |
3,396 | 2025/03/19 | 野村證券 | 会社計画修正要因を考慮し業績予想微修正 | Neutral → |
6,100 ↑ (前回:6,000) |
|
|
7915 東証 P NISSHA |
1,349 | 2025/03/19 | 野村證券 | ディバイスの利益予想を減額 | Neutral → |
1,510 ↓ (前回:1,750) |
|
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
204,400 | 2025/03/19 | 野村證券 | 25.1期決算レビュー | Neutral → |
180,000 ↑ (前回:175,000) |
|
|
7128 東証 P フルサト・マルカHD |
2,269 | 2025/03/19 | フィスコ | 2025 年 12 月期は需要回復基調で営業・経常増益予想 | |||
|
5836 名証 M エージェントIG |
1,171 | 2025/03/19 | フィスコ | 2024 年 12 月期は先行投資により営業減益も、2025 年 12 月期は営業収益 100 億円超、収益性改善へ | |||
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
3,087 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 26/3期もコスト高の吸収が拡大に、値上げと一時要因縮小で増益トレンドは継続を予想 | 中立 → |
3,200 ↓ (前回:3,300) |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,445 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | カカオ相場高止まりで26/3期も実質好業績の継続を予想:投資判断は「買い」を継続 | 買い → |
3,950 ↓ (前回:4,100) |
|
|
2678 東証 P アスクル |
1,555 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 業績計画の下方修正と自己株式取得を発表。増収率の回復・加速には時間を要そう | 中立 → | 1,840 → | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
3,890 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 2025/10期ガイダンスは保守的との見方を継続 | 中立 → |
2,900 ↓ (前回:3,200) |
|
|
9005 東証 P 東急 |
1,869.5 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 渋谷再開発プロジェクトの開業が遅れる見通し | 中立 → | 1,900 → | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
730.1 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
みずほ証券 | 通期予想の開示と第四次総特の変更等を公表、総じて中立的な第一印象 | アンダーパフォーム → | 300 → | |
|
145A 東証 G LISB |
1,416 | 2025/03/19 | フィスコ | 2024 年 12 月期は予想未達ながら大幅な増収増益を達成。2025 年 12 月期も高成長が継続する見込み | |||
|
7261 東証 P マツダ |
1,001.5 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
岡三オンライン | マツダ(7261プライム)マルチソリューション説明会を開催 | |||
|
6594 東証 P ニデック |
3,228 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
岡三オンライン | ニデック(6594プライム)サステナビリティ説明会開催:経営進化を再確認 | |||
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
407 | 2025/03/19 | いちよし証券 | オーガニック領域での強力な成長ドライバーの構築を急ぐべきであろう | B → |
400 ↓ (前回:550) |
|
|
6571 東証 P キュービーネットHLDGS |
1,344 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
いちよし証券 | 国内事業は、店舗スタイリスト配置拡充のため、育成、採用に注力する | |||
|
9432 東証 P NTT |
157.8 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
150 ↓ (前回:170) |
|
|
9434 東証 P ソフトバンク |
231.4 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → |
200 ↑ (前回:190) |
|
|
6707 東証 P サンケン電気 |
8,361 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | アレグロの価値は顕在化するのか? | Underweight → | 6,200 → | |
|
9433 東証 P KDDI |
2,567 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 5,500 → | |
|
7261 東証 P マツダ |
1,001.5 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | ライトアセット戦略を公表 | Equal-weight → |
910 ↓ (前回:960) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,562 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 会社主催IR DAYの報告:社外取締役から見ても、経営の変化が感じられる模様 | Equal-weight → | 3,000 → | |
|
4592 東証 G サンバイオ |
2,322 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F1/25-4Q説明会:第3回目製造の結果は、4月末(収量)、6月末(適合/不適合)の予定 | Equal-weight → | 900 → | |
|
8136 東証 P サンリオ |
7,450 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
SMBC日興証券 | キティ 50 周年後もグローバルで IP 人気拡大進もう。TP 引き上げ | 1 → |
7,300 ↑ (前回:6,200) |
|
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
829.8 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
SMBC日興証券 | 医薬の譲渡に続き、スペシャリティと石化の経営施策にも期待 | 1 → | 1,150 → | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
3,666 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
SMBC日興証券 | 石油化学の構造改革とスペシャリティの成長の両輪に期待 | 1 → |
4,800 ↑ (前回:4,700) |
|
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
4,204 |
2025/03/19
( 2025/03/18 ) |
SMBC日興証券 | 都市ガス値上げ、北米ガス価格を踏まえると ROE8%が視野に | 1 → |
4,700 ↑ (前回:4,600) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
2371 東証 P カカクコム |
岡三オンライン
2025/03/21 |
|
カカクコム(2371プライム)25/3期の業績予想修正と中期経営計画を発表 | 2,759.5 | |
|
9467 東証 G アルファポリス |
いちよし証券
2025/03/21 |
A →
1,800 ↑ (前回:1,433) |
26.3期は25.3期の反動が見込まれるが、今後もアニメ化には注力する方針のようだ | 1,459 | |
|
4194 東証 P ビジョナル |
いちよし証券
2025/03/21 |
|
「社内版ビズリーチ by HRMOS」のローンチにより潜在需要の掘り起こしが期待される | 11,940 | |
|
9340 東証 S アソインターナショナル |
いちよし証券
2025/03/21 |
|
DX機材の販売伸長で商品販売が拡大する見通し | 734 | |
|
9605 東証 P 東映 |
野村證券
2025/03/21 |
Neutral →
5,800 → |
東京撮影所を見学 | 5,250 | |
|
4880 東証 P セルソース |
野村證券
2025/03/21 |
Neutral →
880 → |
再生医療学会は検証型診療を推進 | 602 | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
6,700 → |
日本のコスト高に係る悪材料は織り込み済み、OW継続 | 4,575 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
1,900 → |
原子力事業(神戸工場)見学会のTakeaways:ガスタービン、防衛に続く長期成長ドライバー | 3,760 | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Underweight →
2,100 ↓ (前回:2,300) |
プリンティング、非プリンティングともに業況を楽観し難い | 1,889 | |
|
2670 東証 P エービーシー・マート |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
3,800 → |
リスク・リワードの更新 | 2,940 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
3,400 → |
中計ローリングプラン2025を公表:第一印象はポジ・ネガ相殺で中立 | 3,181 | |
|
2897 東証 P 日清食品HD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
4,400 ↓ (前回:4,500) |
米国懸念は株価に織り込み済みと見てOW継続 | 2,790 | |
|
4971 東証 P メック |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
3,500 → |
新たな国内拠点「北九州工場」の進捗について、製造設備計画の大幅な見直しを発表 | 3,000 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
3,000 → |
中計:好調事業に集中投資、将来の利益規模追求、理にかなった戦略、リスクリワードで株価アップサイド大きい | 2,759.5 | |
|
2809 東証 P キユーピー |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Equal-weight →
3,000 ↓ (前回:3,600) |
25/11期1Qプレビュー:株価の反転はまだ先とみる | 4,202 | |
|
4005 東証 P 住友化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
500 ↓ (前回:540) |
ラービグの24年4Q(10-12月)決算:弊社想定以上の赤字縮小 | 435.6 | |
|
7917 東証 P ZACROS |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
5,500 ↓ (前回:5,600) |
沼田事業所の3m幅偏光板用プロテクトフィルムの生産ライン建設で補助金獲得 | 4,170 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Equal-weight →
12,000 ↑ (前回:11,000) |
子会社アイチコーポレーションへの出資比率を54.3%から20.0%へ引き下げへ | 16,340 | |
|
6140 東証 P 旭ダイヤモンド |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
1,200 → |
玉川工場と技術開発センターを訪問 | 813 | |
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
2,900 → |
リスク・リワードの更新 | 2,837 | |
|
2579 東証 P コカ・コーラボトラーズJHD |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Underweight →
2,200 → |
リスク・リワードの更新 | 2,566 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Overweight →
4,800 → |
新中計に関するVirtual GroupMeeting報告(弊社主催):「増配基調への転換」=「株価の下値目線の切り上がり期待」を再強調したい | 4,050 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/21 |
Underweight →
3,120 ↓ (前回:3,220) |
3つの材料を公表 | 3,883 | |
|
2491 東証 P バリューコマース |
SMBC日興証券
2025/03/21 |
中止 (前回:2) 中止 (前回:1,500) |
カバレッジ停止 | 799 | |
|
5019 東証 P 出光興産 |
SMBC日興証券
2025/03/21 |
2 →
1,250 → |
ベトナム・ニソン製油所見学会報告 | 990.7 | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
SMBC日興証券
2025/03/21 |
1 →
4,200 ↓ (前回:4,900) |
3Q 決算がネガティブとはいえ、その後の株価調整は過度とみる | 3,397 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
SMBC日興証券
2025/03/21 |
2 →
2,900 → |
26/3 期 EBIT 目標 2,000 億円を堅持し、還元水準も向上へ | 3,181 | |
|
9504 東証 P 中国電力 |
SMBC日興証券
2025/03/21 |
2 →
1,050 → |
冬場の需要増を背景に、ガイダンスの上方修正と増配を発表 | 899.7 | |
|
1928 東証 P 積水ハウス |
SMBC日興証券
2025/03/21 |
1 →
4,300 ↓ (前回:4,500) |
米国住宅事業を中心に高成長が続くと予想 | 3,324 | |
|
9075 東証 P 福山通運 |
大和証券
2025/03/21 |
3 →
3,900 ↓ (前回:4,000) |
低調だった値上げが徐々に進みつつある | 3,550 | |
|
9090 東証 P AZ-COM丸和ホールディ |
大和証券
2025/03/21 |
3 →
1,300 ↓ (前回:1,550) |
新中計では2桁増益目標が掲げられよう | 1,193 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
野村證券
2025/03/21 |
Buy →
16,300 → |
半導体設計会社のAmpere買収合意を発表 | 15,415 | |
|
4828 東証 P ビジネスエンジニアリング |
IR Agents
2025/03/19 |
|
4828 ビジネスエンジニアリング 3Q後取材 20250228 | 6,240 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
野村證券
2025/03/19 |
Buy →
3,700 ↑ (前回:3,600) |
目標達成へ強い意志と株主還元の強化を示す | 3,181 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
2,600 → |
2030.3期中計を発表、果敢な挑戦へ | 2,759.5 | |
|
4633 東証 P サカタインクス |
野村證券
2025/03/19 |
Buy →
2,300 → |
政策保有株式縮減目標と自社株取得を発表 | 2,267 | |
|
7060 東証 S ギークス |
IR Agents
2025/03/19 |
|
7060 ギークス 3Q後取材 20250228 | 682 | |
|
5871 東証 S SOLIZEHOLDINGS |
TIW
2025/03/19 |
2+ ↑ (前回:2) |
株価は割安と判断、25/12期2ケタ営業増益から一段と成長へ | 1,809 | |
|
6800 東証 P ヨコオ |
TIW
2025/03/19 |
2+ →
|
CTC及びFC・MDで受注は回復基調、下方修正も大幅営業増益見通しに変化なし | 1,406 | |
|
215A 東証 G タイミー |
TIW
2025/03/19 |
|
コスト抑制で1Q好発進。2Q以降も開発投資は積極的 | 2,375 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
TIW
2025/03/19 |
|
11~1月期、国内低調も海外が円安寄与で伸び4%増収。コスト高で営業24%減益 | 3,890 | |
|
3791 東証 S IGポート |
東海東京証券
2025/03/19 |
Outperform →
2,850 ↑ (前回:2,500) |
OP 継続:好調なアニメ版権収入、グッズ販売での成長に期待 | 1,557 | |
|
4971 東証 P メック |
東海東京証券
2025/03/19 |
Outperform →
5,000 ↓ (前回:5,500) |
25/12 期は 2 ケタ営業増益を予想、2 期連続過去最高益。増配も発表 | 3,000 | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
東海東京証券
2025/03/19 |
Outperform →
4,200 ↓ (前回:4,700) |
長期的な収益の柱となる大型鉄鉱石事業投資を決定 | 3,335 | |
|
8424 東証 P 芙蓉総合リース |
東海東京証券
2025/03/19 |
Neutral →
12,000 → |
25/3 期当期純利益は、会社計画に沿った着地を予想 | 4,386 | |
|
6460 東証 P セガサミーホールディングス |
SBI証券
2025/03/19 |
買い →
4,050 ↑ (前回:3,590) |
有力 IP「ソニック」の Transmedia 戦略をもっと評価すべき | 3,085 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
SBI証券
2025/03/19 |
買い →
7,770 ↑ (前回:5,610) |
カタリストはインバウンド需要と各キャラクター周年施策 | 7,450 | |
|
3661 東証 P エムアップホールディングス |
SBI証券
2025/03/19 |
買い →
2,850 → |
好調持続、来期はチケット手数料値上げ効果等にも期待 | 2,462 | |
|
9735 東証 P セコム |
岡三オンライン
2025/03/19 |
中立 →
5,800 → |
セコム(9735プライム)業績、株価とも底堅い推移となろう | 5,478 | |
|
3941 東証 P レンゴー |
岡三オンライン
2025/03/19 |
強気 →
1,080 ↓ (前回:1,140) |
レンゴー(3941プライム)値上げ効果の本格的な発現で増益局面へ | 917.3 | |
|
5838 東証 P 楽天銀行 |
大和証券
2025/03/19 |
2 →
6,700 ↑ (前回:4,800) |
預金獲得を軸に力強い利益成長の継続を予想 | 8,170 | |
|
8977 東証 R 阪急阪神リート |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
140,000 → |
DPS目標3,300円程度を早期達成へ | 174,400 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
2,800 → |
設備投資計画と「ありたい姿」を公表 | 3,883 | |
|
5713 東証 P 住友鉱山 |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
3,700 ↓ (前回:4,100) |
減損や新規鉱山での費用増踏まえ修正 | 4,011 | |
|
3861 東証 P 王子ホールディングス |
岡三オンライン
2025/03/19 |
強気 ↑ (前回:中立) 750 ↑ (前回:600) |
王子ホールディングス(3861プライム)還元強化期待が継続するなか26/3期は業績回復へ | 798.2 | |
|
2331 東証 P ALSOK |
岡三オンライン
2025/03/19 |
中立 →
1,150 → |
綜合警備保障(2331プライム)値上げ効果以外の収益性向上要因が求められよう | 1,142 | |
|
3402 東証 P 東レ |
大和証券
2025/03/19 |
2 →
1,200 ↑ (前回:790) |
十年ぶり単位の良い変化が続くと期待される | 999.3 | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
大和証券
2025/03/19 |
2 →
87,000 ↑ (前回:80,000) |
資金の効率的活用により当面の成長継続を見込む | 85,700 | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
大和証券
2025/03/19 |
2 →
9,300 ↑ (前回:8,900) |
大和予想を上方修正。複数の新薬の開発に注目 | 7,836 | |
|
7163 東証 S 住信SBIネット銀行 |
大和証券
2025/03/19 |
2 →
4,500 ↑ (前回:4,000) |
利上げ期待回復なら株価上昇の筆頭銘柄へ | 4,875 | |
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
大和証券
2025/03/19 |
2 →
2,500 ↓ (前回:2,550) |
数量に懸念残るも、適正料金収受は着実に進もう | 2,306.5 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Overweight →
5,400 → |
会社計画は保守的 | 3,923 | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Underweight →
3,700 → |
目先は先端材料の伸びが限定的という印象 | 4,646 | |
|
4203 東証 P 住友ベ-クライト |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Equal-weight →
4,800 → |
自己株式取得(消却予定)を踏まえ、目標株価を調整 | 4,978 | |
|
4182 東証 P 三菱瓦斯化学 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Overweight →
3,900 → |
カーボンニュートラル戦略説明会で、船舶用メタノールのポテンシャルについて言及 | 2,733 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Overweight →
63,200 → |
Research Tactical Idea | 40,960 | |
|
7550 東証 P ゼンショーホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/03/19 |
A →
10,200 ↓ (前回:10,500) |
牛丼の「すき家」、回転寿司の「はま寿司」などを展開する外食大手。 | 9,612 | |
|
9432 東証 P NTT |
岩井コスモ証券
2025/03/19 |
A →
180 → |
上期は営業減益だったが会社予想を上回って着地した模様。生成 AI などで需要が高まるデータセンター等の IT サービスが好調。直近の今期予想配当利回りは 3%台で 14 期連続の増配見通し。来 26.3 期は増益への復帰が期待出来る。中期的には「IOWN(アイオン)」を軸とする成長と増配が期待出来よう。 | 157.8 | |
|
1766 東証 P 東建コーポレーション |
いちよし証券
2025/03/19 |
|
貸家の堅調もあり受注が順調、2026.4期以降の業績予想を引き上げる | 14,400 | |
|
4235 東証 S ウルトラファブリックスHD |
いちよし証券
2025/03/19 |
A →
1,400 ↓ (前回:1,600) |
EV市場の成長性鈍化などから26.12期以降の営業利益予想を引き下げる | 692 | |
|
7917 東証 P ZACROS |
いちよし証券
2025/03/19 |
|
偏光板用プロテクトフィルムの成長ペースは緩やかになっている | 4,170 | |
|
8057 東証 P 内田洋行 |
いちよし証券
2025/03/19 |
|
「GIGAスクール特需」の更新需要がなくとも25.7期は過去最高益へ | 10,760 | |
|
3292 東証 R イオンリート投資 |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
138,000 ↓ (前回:147,000) |
25.1期決算レビュー | 132,300 | |
|
7164 東証 P 全国保証 |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
6,100 ↑ (前回:6,000) |
会社計画修正要因を考慮し業績予想微修正 | 3,396 | |
|
7915 東証 P NISSHA |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
1,510 ↓ (前回:1,750) |
ディバイスの利益予想を減額 | 1,349 | |
|
8957 東証 R 東急リアル・エステート |
野村證券
2025/03/19 |
Neutral →
180,000 ↑ (前回:175,000) |
25.1期決算レビュー | 204,400 | |
|
7128 東証 P フルサト・マルカHD |
フィスコ
2025/03/19 |
|
2025 年 12 月期は需要回復基調で営業・経常増益予想 | 2,269 | |
|
5836 名証 M エージェントIG |
フィスコ
2025/03/19 |
|
2024 年 12 月期は先行投資により営業減益も、2025 年 12 月期は営業収益 100 億円超、収益性改善へ | 1,171 | |
|
2269 東証 P 明治ホールディングス |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
3,200 ↓ (前回:3,300) |
26/3期もコスト高の吸収が拡大に、値上げと一時要因縮小で増益トレンドは継続を予想 | 3,087 | |
|
2607 東証 P 不二製油 |
みずほ証券
2025/03/19 |
買い →
3,950 ↓ (前回:4,100) |
カカオ相場高止まりで26/3期も実質好業績の継続を予想:投資判断は「買い」を継続 | 3,445 | |
|
2678 東証 P アスクル |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
1,840 → |
業績計画の下方修正と自己株式取得を発表。増収率の回復・加速には時間を要そう | 1,555 | |
|
2695 東証 P くら寿司 |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
2,900 ↓ (前回:3,200) |
2025/10期ガイダンスは保守的との見方を継続 | 3,890 | |
|
9005 東証 P 東急 |
みずほ証券
2025/03/19 |
中立 →
1,900 → |
渋谷再開発プロジェクトの開業が遅れる見通し | 1,869.5 | |
|
9501 東証 P 東京電力HD |
みずほ証券
2025/03/19 |
アンダーパフォーム →
300 → |
通期予想の開示と第四次総特の変更等を公表、総じて中立的な第一印象 | 730.1 | |
|
145A 東証 G LISB |
フィスコ
2025/03/19 |
|
2024 年 12 月期は予想未達ながら大幅な増収増益を達成。2025 年 12 月期も高成長が継続する見込み | 1,416 | |
|
7261 東証 P マツダ |
岡三オンライン
2025/03/19 |
|
マツダ(7261プライム)マルチソリューション説明会を開催 | 1,001.5 | |
|
6594 東証 P ニデック |
岡三オンライン
2025/03/19 |
|
ニデック(6594プライム)サステナビリティ説明会開催:経営進化を再確認 | 3,228 | |
|
4293 東証 S セプテーニHLDGS |
いちよし証券
2025/03/19 |
B →
400 ↓ (前回:550) |
オーガニック領域での強力な成長ドライバーの構築を急ぐべきであろう | 407 | |
|
6571 東証 P キュービーネットHLDGS |
いちよし証券
2025/03/19 |
|
国内事業は、店舗スタイリスト配置拡充のため、育成、採用に注力する | 1,344 | |
|
9432 東証 P NTT |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Equal-weight →
150 ↓ (前回:170) |
リスク・リワードの更新 | 157.8 | |
|
9434 東証 P ソフトバンク |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Equal-weight →
200 ↑ (前回:190) |
リスク・リワードの更新 | 231.4 | |
|
6707 東証 P サンケン電気 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Underweight →
6,200 → |
アレグロの価値は顕在化するのか? | 8,361 | |
|
9433 東証 P KDDI |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Overweight →
5,500 → |
リスク・リワードの更新 | 2,567 | |
|
7261 東証 P マツダ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Equal-weight →
910 ↓ (前回:960) |
ライトアセット戦略を公表 | 1,001.5 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Equal-weight →
3,000 → |
会社主催IR DAYの報告:社外取締役から見ても、経営の変化が感じられる模様 | 3,562 | |
|
4592 東証 G サンバイオ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/19 |
Equal-weight →
900 → |
F1/25-4Q説明会:第3回目製造の結果は、4月末(収量)、6月末(適合/不適合)の予定 | 2,322 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
SMBC日興証券
2025/03/19 |
1 →
7,300 ↑ (前回:6,200) |
キティ 50 周年後もグローバルで IP 人気拡大進もう。TP 引き上げ | 7,450 | |
|
4188 東証 P 三菱ケミカルグループ |
SMBC日興証券
2025/03/19 |
1 →
1,150 → |
医薬の譲渡に続き、スペシャリティと石化の経営施策にも期待 | 829.8 | |
|
4183 東証 P 三井化学 |
SMBC日興証券
2025/03/19 |
1 →
4,800 ↑ (前回:4,700) |
石油化学の構造改革とスペシャリティの成長の両輪に期待 | 3,666 | |
|
9532 東証 P 大阪瓦斯 |
SMBC日興証券
2025/03/19 |
1 →
4,700 ↑ (前回:4,600) |
都市ガス値上げ、北米ガス価格を踏まえると ROE8%が視野に | 4,204 |