個人投資家が閲覧可能なレポート情報
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
8227 東証 P しまむら |
11,090 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 25/2期決算:実績・ガイダンスともサプライズなし、株主還元方針は据え置き | 買い → | 9,400 → | |
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
1,255.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
1,450 ↓ (前回:5,800) |
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,585.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 新中計は利益を維持しながら、コア事業の強化を最優先 | 買い → | 3,700 → | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,419 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | IR Dayを開催:「防衛省の半歩先を行く」経営で、安全保障ビジネスを深耕へ | 買い → | 1,200 → | |
|
9433 東証 P KDDI |
2,567.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
みずほ証券 | 株式分割に伴い、目標株価を変更 | 買い → |
2,500 ↓ (前回:5,000) |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
15,265 | 2025/04/01 | 野村證券 | OpenAIへの追加出資を発表 | Buy → | 16,300 → | |
|
339A 東証 G プログレス・テクノロジース |
1,316 | 2025/04/01 | 証券リサーチセンター | デジタル技術を活用し自動車業界等の製造業の設計開発業務改革を支援 専門人材育成によるソリューション事業の強化と顧客業界拡大で成長を目指す | |||
|
341A 東証 G トヨコー |
3,195 | 2025/04/01 | 証券リサーチセンター | 独自開発のレーザークリーニング技術に強み 橋梁等の老朽インフラの予防保全市場向けに成長が期待できる | |||
|
6358 東証 P 酒井重工業 |
2,105 | 2025/04/01 | フィスコ | 3Q FY3/25 profits declined significantly YoY, but were mostly in linewith expectations | |||
|
6031 東証 G ZETA |
434 | 2025/04/01 | フィスコ | 構造改革を超え、セカンドステージへ | |||
|
277A 東証 G グロービング |
3,115 | 2025/04/01 | フィスコ | Significant increases in both revenue and profits expected in FY5/25 | |||
|
9697 東証 P カプコン |
4,013 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
岡三オンライン | カプコン(9697プライム)「モンスターハンターワイルズ」が1,000万本 | |||
|
286A 東証 G ユカリア |
928 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
いちよし証券 | 「ヘルスケアの産業化」をビジョンに、赤字病院の経営再建に強みと実績を持つ | |||
|
2874 東証 P 横浜冷凍 |
1,141 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
いちよし証券 | コストコントロールや在庫管理の精度向上が求められる |
B ↓ (前回:A) |
900 ↓ (前回:1,300) |
|
|
3328 東証 P BEENOS |
3,985 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
いちよし証券 | レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ |
中止 (前回:A) |
||
|
4414 東証 G フレクト |
1,866 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
いちよし証券 | Salesforce製品を中心にDX支援のプロフェッショナルサービスを提供 | |||
|
9145 東証 S ビーイングHLDGS |
4,195 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
いちよし証券 | 成長加速に向けた基盤整備が進んでいる | |||
|
9143 東証 P SGホールディングス |
1,623.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新中計に関する会社主催のスモールミーティング報告 | Equal-weight → | 1,550 → | |
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
1,154.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 新中期経営計画を公表:東証基準ROE9%超、CET1比率は11%程度に引き下げ資本活用余地を拡大 | Equal-weight → |
1,110 ↑ (前回:1,000) |
|
|
8227 東証 P しまむら |
11,090 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/2期決算:OPはコンセンサスをやや上回る。26/2期会社予想OPはコンセンサス並み | Equal-weight → |
8,200 ↑ (前回:8,000) |
|
|
6952 東証 P カシオ |
1,219 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Equal-weight → | 1,200 → | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
340.3 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | Renaultとの新たな戦略プロジェクトを発表 | Equal-weight → |
450 ↑ (前回:380) |
|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
3,954 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 業績予想と株主還元について発表:待たれてきたポジティブカタリストが実現 | Equal-weight → |
3,360 ↑ (前回:3,290) |
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,070 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → | 2,300 → | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,540 | 2025/04/01 | 野村證券 | 新型コロナ治療薬を米国にて承認申請へ | Neutral → | 2,500 → | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
7,485 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25/9期会社計画の上方修正、総還元性向40%以上の設定はポジティブ | Underweight → | 5,550 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,139 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 中計ローリングプランに関する弊社主催のVirtual GroupMeeting報告 | Overweight → | 3,400 → | |
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,300 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 25年2月月次データ:日当たり物量は5カ月振りのプラス転換 | Equal-weight → | 2,370 → | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
987.8 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 目先はピアノ構造改革による業績安定化動向を注視 | Equal-weight → |
1,300 ↑ (前回:1,200) |
|
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
1,491 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | F10/24+F10/25 1Q決算:1Q着地は好印象で、短期株価にはポジティブ | Equal-weight → | 1,780 → | |
|
3401 東証 P 帝人 |
1,281.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 米複合成形材料事業の売却を正式に発表 | Underweight → | 1,200 → | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,525 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 訂正版:「Nintendo Direct:Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」を前に | Equal-weight → | 9,800 → | |
|
3593 東証 P ホギメディカル |
5,160 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 24年度業績の実質的な速報値はコンセンサスを大幅に下回る | Underweight → | 3,650 → | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
3,355 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | リスク・リワードの更新 | Overweight → |
3,600 ↓ (前回:3,900) |
|
|
7965 東証 P 象印マホービン |
1,726 | 2025/04/01 | 野村證券 | 決算速報:国内が引き続き好調 | Neutral → | 1,650 → | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
6,477 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
SMBC日興証券 | Next Solution の株式譲渡に応じて売上予想を下方修正 | 1 → | 6,600 → | |
|
8227 東証 P しまむら |
11,090 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
SMBC日興証券 | 慎重計画。実態は変化なく上振れに期待 | 2 → | 9,000 → | |
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
3,275 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
SMBC日興証券 | US 拠点訪問報告:HSC は 1Q 以降に出荷増加か | 1 → | 4,000 → | |
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
1,491 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
SMBC日興証券 | 延期されていた 24/10 期実績・25/10 期 1Q 決算を公表 | 2 → | 1,800 → | |
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
3,824 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」へ引き上げ、成長性がより意識される局面へ |
1 ↑ (前回:2) |
5,200 ↑ (前回:4,200) |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,428.5 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
SMBC日興証券 | 構造改革と追加的な資本効率化策に期待したい | 2 → |
2,500 ↑ (前回:2,350) |
|
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
3,282 |
2025/04/01
( 2025/03/31 ) |
野村證券 | 第三者委員会の調査報告書が開示される | Buy → | 2,990 → | |
|
5871 東証 S SOLIZEHOLDINGS |
1,786 | 2025/03/31 | IR Agents | 5871 SOLIZE 4Q後取材 20250307 | |||
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
3,954 | 2025/03/31 | 野村證券 | 株主還元拡大、増益持続の確度が高まる | Buy → | 3,600 → | |
|
8698 東証 P マネックスG |
786 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 日経報道(3/31): 金融商品取引法改正についての報道記事 | Equal-weight → | 1,110 → | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
15,265 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | NAV ディスカウント: -56%(+2.6ppt YTD): 株価 7.9千円(-14.0% YTD) vs. NAV 17.8千円(-18.7% YTD) | Equal-weight → | 8,000 → | |
|
8227 東証 P しまむら |
11,090 | 2025/03/31 | 野村證券 | 決算速報:堅調だが、大きな驚きはないだろう | Neutral → | 9,100 → | |
|
5034 東証 G UNERRY |
4,020 | 2025/03/31 | IR Agents | 5034 unerry 2Q後取材 20250306【初回取材】 | |||
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
5,352 | 2025/03/31 | TIW | 25/12期計画では売上、事業利益ともに過去最高更新を目指す | 1 → | 4,660 → | |
|
5108 東証 P ブリヂストン |
6,748 | 2025/03/31 | TIW | 25/12期は営業段階で小幅な増益を見込み(同社計画)スタート~ | 2 → | ||
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,097.5 | 2025/03/31 | TIW | 25/12期はコア事業の販売増加等により営業段階増益への転換を見込みスタート~ |
2+ ↑ (前回:2) |
||
|
8117 東証 S 中央自動車 |
1,880 | 2025/03/31 | TIW | 主力のコーティング剤堅調や自動車処分好調などにより業績は堅調 | 1 → |
2,280 ↓ (前回:6,850) |
|
|
332A 東証 G ミーク |
858 | 2025/03/31 | TIW | 上場会見:IoTで人材不足課題を | |||
|
3101 東証 P 東洋紡 |
1,082 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 26/3 期営業利益は 200 億円台回復を目指すと予想 | Outperform → |
1,190 ↓ (前回:1,640) |
|
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
4,095 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 原材料価格上昇の価格転嫁が遅れ気味。目標株価は 3,000 円とする | Neutral → |
3,000 ↓ (前回:3,782) |
|
|
6191 東証 P エアトリ |
1,008 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 国内旅行はインフレが逆風。レーティングは Neutral に変更する |
Neutral ↓ (前回:Outperform) |
1,100 ↓ (前回:1,800) |
|
|
9556 東証 G INTLOOP |
7,700 | 2025/03/31 | 東海東京証券 | 営業体制を変革し、高収益案件を獲得 | Outperform → | 6,600 → | |
|
7261 東証 P マツダ |
1,005 | 2025/03/31 | SBI証券 | トランプ関税影響大だが、発動が無くとも 26/3 期は減益の公算大 | 中立 → |
970 ↓ (前回:1,000) |
|
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
2,614 | 2025/03/31 | SBI証券 | タイへの依存度の高さは懸念も期待材料が増加 | 中立 → |
2,600 ↑ (前回:2,200) |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,650 | 2025/03/31 | SBI証券 | 【中立継続】6 か月ぶりの値下げは想定外。26/3 期は大幅減益となる可能性 | 中立 → |
1,550 ↓ (前回:1,590) |
|
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
16,310 | 2025/03/31 | SBI証券 | 主力の産業車両事業が再び強いけん引役へ | 買い → |
17,000 ↑ (前回:15,000) |
|
|
7988 東証 P ニフコ |
4,200 | 2025/03/31 | SBI証券 | 成長市場及び優良顧客での拡販確度の高まりが評価不足 | 買い → |
5,300 ↑ (前回:4,800) |
|
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
2,300 | 2025/03/31 | 野村證券 | 値上げは順調だが割安感は強くないだろう | Neutral → |
2,350 ↑ (前回:2,250) |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,356 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | 中期成長期待が高まるか、まずはメディカル改革を注視 | Overweight → | 6,200 → | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
3,106 | 2025/03/31 | モルガンスタンレーMUFG証券 | インドにおいて鉄源一貫製鉄所建設用地を取得決定を発表 | Overweight → | 4,000 → | |
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
1,154.5 | 2025/03/31 | 野村證券 | 新中計(25~27年度)公表/保守的な第一印象 | Buy → | 1,150 → | |
|
4384 東証 P ラクスル |
1,321 | 2025/03/31 | Capital Growth Strategies | RAKSUL;「印刷」の先へ‐テクノロジープラットフォームへの変革とQuality Growthの加速 | |||
|
8927 東証 S 明豊エンタープライズ |
478 | 2025/03/31 | Capital Growth Strategies | Meiho Enterprise; 強固な成長モデルと恵まれた事業基盤が生み出す潜在力 | |||
|
3854 東証 P アイル |
2,874 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | システムソリューション事業は特殊要因を除けば順調、上流工程の取り込みや案件大型化が進む | A → | 4,500 → | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
3,030 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | A → |
2,900 ↓ (前回:4,200) |
|
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
2,729 | 2025/03/31 | 岩井コスモ証券 | 「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | A → |
3,050 ↑ (前回:3,000) |
|
|
299A 東証 G DELY |
1,986 | 2025/03/31 | いちよし証券 | レシピ動画メディア「クラシル」を起点とした多角化戦略が軌道に乗りつつある | |||
|
3392 東証 S デリカフーズHLDGS |
804 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 青果物の調達リスクの高まりを、多方面からコントロールする取り組みの成果に期待する | |||
|
4783 東証 S NCD |
2,567 | 2025/03/31 | いちよし証券 | システムの開発・運用と駐輪場の管理運営が主力、収益性改善を伴った業績伸張を予想する | |||
|
6087 東証 S アビスト |
3,430 | 2025/03/31 | いちよし証券 | レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ |
中止 (前回:B) |
||
|
6096 東証 S レアジョブ |
365 | 2025/03/31 | いちよし証券 | レアジョブ英会話の成長力引き上げが課題である | |||
|
6222 東証 P 島精機製作所 |
1,120 | 2025/03/31 | いちよし証券 | ファンダメンタルズの底打ちの見方は維持するが、見通しは引き下げる | |||
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
644 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 顧客単価下落や人件費増などで利益率が急低下へ | |||
|
7687 東証 G ミクリード |
570 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 25.3期の施策実行の成果で、26.3期以降の成長加速が期待できよう | |||
|
9229 東証 P サンウェルズ |
804 | 2025/03/31 | いちよし証券 | 運営の安定化を進めるが、26.3期上期まで赤字状態が続く可能性が高い | |||
|
5741 東証 P UACJ |
5,920 | 2025/03/31 | 野村證券 | 業績修正:実態利益の成長は続く | Buy → |
6,750 ↑ (前回:6,400) |
|
|
1803 東証 P 清水建設 |
1,888 | 2025/03/31 | 野村證券 | 子会社の大規模修繕工事にて談合の疑い | Buy → | 1,710 → | |
|
3402 東証 P 東レ |
996.7 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 独自技術による差別化を進め成長を志向する姿勢を高く評価:水処理事業説明会報告 | 買い → | 1,100 → | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
3,936 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 24/12期の有価証券報告書よりIFRSを任意適用:希薄化は当面懸念不要と判断 | 買い → | 4,400 → | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
4,295 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 当面の注目点は、新中計と自社創製品の海外導出 | 中立 → | 3,800 → | |
|
7110 東証 G クラシコム |
1,760 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 「北欧、暮らしの道具店」の新規会員獲得は順調、購入者の売上単価の推移に注目 | |||
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,460 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 出張訪問買取における「一強」のポジションが確立できる可能性が高まったと考える | |||
|
7974 東証 P 任天堂 |
13,525 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | Nintendo Direct:「2025.3.27」の印象と、「Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」の注目点 | 買い → | 12,300 → | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
3,636 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 新宿駅西南口地区開発計画南街区の竣工時期を、2028年度から未定に変更 | 中立 → | 4,250 → | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
10,425 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
みずほ証券 | 26/3期に向けての投資視点:構造改革は徐々に進展、新作発表がそろそろ欲しいところ | 買い → |
7,900 ↑ (前回:6,900) |
|
|
9765 東証 P オオバ |
1,059 | 2025/03/31 | Sessa Partners | 25/5期配当予想の増配と株主優待の拡充を発表 3/21終値1,068円ベースで総還元利回りは最大5.59%水準と魅力的 | |||
|
2120 東証 P LIFULL |
228 | 2025/03/31 | Sessa Partners | 堅調なHOME’S関連事業、選択と集中で再成長へ | |||
|
9246 東証 G プロジェクトホールディンク |
1,299 | 2025/03/31 | フィスコ | プロジェクト型社会の創出を目指す、DX 時代の総合商社。新 3 ヶ年業績見通しに基づき、利益成長軌道への回帰を目指す | |||
|
3445 東証 P RSTECHNOLOGIES |
3,575 | 2025/03/31 | フィスコ | ウェーハ再生事業、プライムウェーハ事業ともに拡大が続く見通し | |||
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
3,410 | 2025/03/31 | フィスコ | 収益構造改革により物流事業の収益性が回復、成長軌道に復帰する見通し | |||
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
1,546.5 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
岡三オンライン | 千葉銀行(8331プライム)千葉興業銀株式取得の短期的影響は限定的な印象 | |||
|
2938 東証 S オカムラ食品工業 |
1,277 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
いちよし証券 | 当面の養殖生産は順調、中長期の養殖場の拡大ペースを引き続き注視したい | |||
|
4026 東証 S 神島化学 |
1,343 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
いちよし証券 | レーザー向けセラミックスの遅れなどからレーティングを「B」に変更 |
B ↓ (前回:A) |
1,900 ↓ (前回:2,200) |
|
|
4880 東証 P セルソース |
612 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
いちよし証券 | ハイブリッド型医療機関への展開が進展も、業績回復は予想以上に遅れる可能性がある | |||
|
6315 東証 P TOWA |
1,666 |
2025/03/31
( 2025/03/28 ) |
モルガンスタンレーMUFG証券 | 中期経営計画説明会の論点整理:HBM4向け装置の事業機会は大きそうだが、メモリ各社の封止材料選択が変動要因 | Equal-weight → |
1,400 ↓ (前回:1,600) |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
8227 東証 P しまむら |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
9,400 → |
25/2期決算:実績・ガイダンスともサプライズなし、株主還元方針は据え置き | 11,090 | |
|
8750 東証 P 第一生命HLDGS |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
1,450 ↓ (前回:5,800) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 1,255.5 | |
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
3,700 → |
新中計は利益を維持しながら、コア事業の強化を最優先 | 2,585.5 | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
1,200 → |
IR Dayを開催:「防衛省の半歩先を行く」経営で、安全保障ビジネスを深耕へ | 1,419 | |
|
9433 東証 P KDDI |
みずほ証券
2025/04/01 |
買い →
2,500 ↓ (前回:5,000) |
株式分割に伴い、目標株価を変更 | 2,567.5 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
野村證券
2025/04/01 |
Buy →
16,300 → |
OpenAIへの追加出資を発表 | 15,265 | |
|
339A 東証 G プログレス・テクノロジース |
証券リサーチセンター
2025/04/01 |
|
デジタル技術を活用し自動車業界等の製造業の設計開発業務改革を支援 専門人材育成によるソリューション事業の強化と顧客業界拡大で成長を目指す | 1,316 | |
|
341A 東証 G トヨコー |
証券リサーチセンター
2025/04/01 |
|
独自開発のレーザークリーニング技術に強み 橋梁等の老朽インフラの予防保全市場向けに成長が期待できる | 3,195 | |
|
6358 東証 P 酒井重工業 |
フィスコ
2025/04/01 |
|
3Q FY3/25 profits declined significantly YoY, but were mostly in linewith expectations | 2,105 | |
|
6031 東証 G ZETA |
フィスコ
2025/04/01 |
|
構造改革を超え、セカンドステージへ | 434 | |
|
277A 東証 G グロービング |
フィスコ
2025/04/01 |
|
Significant increases in both revenue and profits expected in FY5/25 | 3,115 | |
|
9697 東証 P カプコン |
岡三オンライン
2025/04/01 |
|
カプコン(9697プライム)「モンスターハンターワイルズ」が1,000万本 | 4,013 | |
|
286A 東証 G ユカリア |
いちよし証券
2025/04/01 |
|
「ヘルスケアの産業化」をビジョンに、赤字病院の経営再建に強みと実績を持つ | 928 | |
|
2874 東証 P 横浜冷凍 |
いちよし証券
2025/04/01 |
B ↓ (前回:A) 900 ↓ (前回:1,300) |
コストコントロールや在庫管理の精度向上が求められる | 1,141 | |
|
3328 東証 P BEENOS |
いちよし証券
2025/04/01 |
中止 (前回:A) |
レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ | 3,985 | |
|
4414 東証 G フレクト |
いちよし証券
2025/04/01 |
|
Salesforce製品を中心にDX支援のプロフェッショナルサービスを提供 | 1,866 | |
|
9145 東証 S ビーイングHLDGS |
いちよし証券
2025/04/01 |
|
成長加速に向けた基盤整備が進んでいる | 4,195 | |
|
9143 東証 P SGホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
1,550 → |
新中計に関する会社主催のスモールミーティング報告 | 1,623.5 | |
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
1,110 ↑ (前回:1,000) |
新中期経営計画を公表:東証基準ROE9%超、CET1比率は11%程度に引き下げ資本活用余地を拡大 | 1,154.5 | |
|
8227 東証 P しまむら |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
8,200 ↑ (前回:8,000) |
25/2期決算:OPはコンセンサスをやや上回る。26/2期会社予想OPはコンセンサス並み | 11,090 | |
|
6952 東証 P カシオ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
1,200 → |
リスク・リワードの更新 | 1,219 | |
|
7201 東証 P 日産自動車 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
450 ↑ (前回:380) |
Renaultとの新たな戦略プロジェクトを発表 | 340.3 | |
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
3,360 ↑ (前回:3,290) |
業績予想と株主還元について発表:待たれてきたポジティブカタリストが実現 | 3,954 | |
|
6810 東証 P マクセル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Overweight →
2,300 → |
リスク・リワードの更新 | 2,070 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
野村證券
2025/04/01 |
Neutral →
2,500 → |
新型コロナ治療薬を米国にて承認申請へ | 2,540 | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Underweight →
5,550 → |
25/9期会社計画の上方修正、総還元性向40%以上の設定はポジティブ | 7,485 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Overweight →
3,400 → |
中計ローリングプランに関する弊社主催のVirtual GroupMeeting報告 | 3,139 | |
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
2,370 → |
25年2月月次データ:日当たり物量は5カ月振りのプラス転換 | 2,300 | |
|
7951 東証 P ヤマハ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
1,300 ↑ (前回:1,200) |
目先はピアノ構造改革による業績安定化動向を注視 | 987.8 | |
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
1,780 → |
F10/24+F10/25 1Q決算:1Q着地は好印象で、短期株価にはポジティブ | 1,491 | |
|
3401 東証 P 帝人 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Underweight →
1,200 → |
米複合成形材料事業の売却を正式に発表 | 1,281.5 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Equal-weight →
9,800 → |
訂正版:「Nintendo Direct:Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」を前に | 13,525 | |
|
3593 東証 P ホギメディカル |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Underweight →
3,650 → |
24年度業績の実質的な速報値はコンセンサスを大幅に下回る | 5,160 | |
|
8031 東証 P 三井物産 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/04/01 |
Overweight →
3,600 ↓ (前回:3,900) |
リスク・リワードの更新 | 3,355 | |
|
7965 東証 P 象印マホービン |
野村證券
2025/04/01 |
Neutral →
1,650 → |
決算速報:国内が引き続き好調 | 1,726 | |
|
3994 東証 P マネーフォワード |
SMBC日興証券
2025/04/01 |
1 →
6,600 → |
Next Solution の株式譲渡に応じて売上予想を下方修正 | 6,477 | |
|
8227 東証 P しまむら |
SMBC日興証券
2025/04/01 |
2 →
9,000 → |
慎重計画。実態は変化なく上振れに期待 | 11,090 | |
|
7220 東証 P 武蔵精密工業 |
SMBC日興証券
2025/04/01 |
1 →
4,000 → |
US 拠点訪問報告:HSC は 1Q 以降に出荷増加か | 3,275 | |
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
SMBC日興証券
2025/04/01 |
2 →
1,800 → |
延期されていた 24/10 期実績・25/10 期 1Q 決算を公表 | 1,491 | |
|
7911 東証 P TOPPANホールディングス |
SMBC日興証券
2025/04/01 |
1 ↑ (前回:2) 5,200 ↑ (前回:4,200) |
投資評価「1」へ引き上げ、成長性がより意識される局面へ | 3,824 | |
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
SMBC日興証券
2025/04/01 |
2 →
2,500 ↑ (前回:2,350) |
構造改革と追加的な資本効率化策に期待したい | 2,428.5 | |
|
4676 東証 P フジ・メディア・HD |
野村證券
2025/04/01 |
Buy →
2,990 → |
第三者委員会の調査報告書が開示される | 3,282 | |
|
5871 東証 S SOLIZEHOLDINGS |
IR Agents
2025/03/31 |
|
5871 SOLIZE 4Q後取材 20250307 | 1,786 | |
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
3,600 → |
株主還元拡大、増益持続の確度が高まる | 3,954 | |
|
8698 東証 P マネックスG |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
1,110 → |
日経報道(3/31): 金融商品取引法改正についての報道記事 | 786 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
8,000 → |
NAV ディスカウント: -56%(+2.6ppt YTD): 株価 7.9千円(-14.0% YTD) vs. NAV 17.8千円(-18.7% YTD) | 15,265 | |
|
8227 東証 P しまむら |
野村證券
2025/03/31 |
Neutral →
9,100 → |
決算速報:堅調だが、大きな驚きはないだろう | 11,090 | |
|
5034 東証 G UNERRY |
IR Agents
2025/03/31 |
|
5034 unerry 2Q後取材 20250306【初回取材】 | 4,020 | |
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
TIW
2025/03/31 |
1 →
4,660 → |
25/12期計画では売上、事業利益ともに過去最高更新を目指す | 5,352 | |
|
5108 東証 P ブリヂストン |
TIW
2025/03/31 |
2 →
|
25/12期は営業段階で小幅な増益を見込み(同社計画)スタート~ | 6,748 | |
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
TIW
2025/03/31 |
2+ ↑ (前回:2) |
25/12期はコア事業の販売増加等により営業段階増益への転換を見込みスタート~ | 1,097.5 | |
|
8117 東証 S 中央自動車 |
TIW
2025/03/31 |
1 →
2,280 ↓ (前回:6,850) |
主力のコーティング剤堅調や自動車処分好調などにより業績は堅調 | 1,880 | |
|
332A 東証 G ミーク |
TIW
2025/03/31 |
|
上場会見:IoTで人材不足課題を | 858 | |
|
3101 東証 P 東洋紡 |
東海東京証券
2025/03/31 |
Outperform →
1,190 ↓ (前回:1,640) |
26/3 期営業利益は 200 億円台回復を目指すと予想 | 1,082 | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
東海東京証券
2025/03/31 |
Neutral →
3,000 ↓ (前回:3,782) |
原材料価格上昇の価格転嫁が遅れ気味。目標株価は 3,000 円とする | 4,095 | |
|
6191 東証 P エアトリ |
東海東京証券
2025/03/31 |
Neutral ↓ (前回:Outperform) 1,100 ↓ (前回:1,800) |
国内旅行はインフレが逆風。レーティングは Neutral に変更する | 1,008 | |
|
9556 東証 G INTLOOP |
東海東京証券
2025/03/31 |
Outperform →
6,600 → |
営業体制を変革し、高収益案件を獲得 | 7,700 | |
|
7261 東証 P マツダ |
SBI証券
2025/03/31 |
中立 →
970 ↓ (前回:1,000) |
トランプ関税影響大だが、発動が無くとも 26/3 期は減益の公算大 | 1,005 | |
|
6995 東証 P 東海理化電機 |
SBI証券
2025/03/31 |
中立 →
2,600 ↑ (前回:2,200) |
タイへの依存度の高さは懸念も期待材料が増加 | 2,614 | |
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
SBI証券
2025/03/31 |
中立 →
1,550 ↓ (前回:1,590) |
【中立継続】6 か月ぶりの値下げは想定外。26/3 期は大幅減益となる可能性 | 1,650 | |
|
6201 東証 P 豊田自動織機 |
SBI証券
2025/03/31 |
買い →
17,000 ↑ (前回:15,000) |
主力の産業車両事業が再び強いけん引役へ | 16,310 | |
|
7988 東証 P ニフコ |
SBI証券
2025/03/31 |
買い →
5,300 ↑ (前回:4,800) |
成長市場及び優良顧客での拡販確度の高まりが評価不足 | 4,200 | |
|
9076 東証 P セイノーホールディングス |
野村證券
2025/03/31 |
Neutral →
2,350 ↑ (前回:2,250) |
値上げは順調だが割安感は強くないだろう | 2,300 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
6,200 → |
中期成長期待が高まるか、まずはメディカル改革を注視 | 4,356 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Overweight →
4,000 → |
インドにおいて鉄源一貫製鉄所建設用地を取得決定を発表 | 3,106 | |
|
7186 東証 P コンコルディア・フィナンシャル |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
1,150 → |
新中計(25~27年度)公表/保守的な第一印象 | 1,154.5 | |
|
4384 東証 P ラクスル |
Capital Growth Strategies
2025/03/31 |
|
RAKSUL;「印刷」の先へ‐テクノロジープラットフォームへの変革とQuality Growthの加速 | 1,321 | |
|
8927 東証 S 明豊エンタープライズ |
Capital Growth Strategies
2025/03/31 |
|
Meiho Enterprise; 強固な成長モデルと恵まれた事業基盤が生み出す潜在力 | 478 | |
|
3854 東証 P アイル |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
4,500 → |
システムソリューション事業は特殊要因を除けば順調、上流工程の取り込みや案件大型化が進む | 2,874 | |
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
2,900 ↓ (前回:4,200) |
スマホ向けが低調だが、AI サーバー向けやパソコン向けが堅調。自動車向けも「安全系」に強く底堅い。一時費用がなくなり、リストラ効果が見込める来期の増益確度は高く、電子部品セクター内で最も注目したい銘柄のひとつと考える。投資判断 A を継続 | 3,030 | |
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
岩井コスモ証券
2025/03/31 |
A →
3,050 ↑ (前回:3,000) |
「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | 2,729 | |
|
299A 東証 G DELY |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
レシピ動画メディア「クラシル」を起点とした多角化戦略が軌道に乗りつつある | 1,986 | |
|
3392 東証 S デリカフーズHLDGS |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
青果物の調達リスクの高まりを、多方面からコントロールする取り組みの成果に期待する | 804 | |
|
4783 東証 S NCD |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
システムの開発・運用と駐輪場の管理運営が主力、収益性改善を伴った業績伸張を予想する | 2,567 | |
|
6087 東証 S アビスト |
いちよし証券
2025/03/31 |
中止 (前回:B) |
レーティング、フェアバリュー中止のお知らせ | 3,430 | |
|
6096 東証 S レアジョブ |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
レアジョブ英会話の成長力引き上げが課題である | 365 | |
|
6222 東証 P 島精機製作所 |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
ファンダメンタルズの底打ちの見方は維持するが、見通しは引き下げる | 1,120 | |
|
7071 東証 P アンビスホールディングス |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
顧客単価下落や人件費増などで利益率が急低下へ | 644 | |
|
7687 東証 G ミクリード |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
25.3期の施策実行の成果で、26.3期以降の成長加速が期待できよう | 570 | |
|
9229 東証 P サンウェルズ |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
運営の安定化を進めるが、26.3期上期まで赤字状態が続く可能性が高い | 804 | |
|
5741 東証 P UACJ |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
6,750 ↑ (前回:6,400) |
業績修正:実態利益の成長は続く | 5,920 | |
|
1803 東証 P 清水建設 |
野村證券
2025/03/31 |
Buy →
1,710 → |
子会社の大規模修繕工事にて談合の疑い | 1,888 | |
|
3402 東証 P 東レ |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
1,100 → |
独自技術による差別化を進め成長を志向する姿勢を高く評価:水処理事業説明会報告 | 996.7 | |
|
4004 東証 P レゾナック・ホールディング |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
4,400 → |
24/12期の有価証券報告書よりIFRSを任意適用:希薄化は当面懸念不要と判断 | 3,936 | |
|
4547 東証 P キッセイ薬品工業 |
みずほ証券
2025/03/31 |
中立 →
3,800 → |
当面の注目点は、新中計と自社創製品の海外導出 | 4,295 | |
|
7110 東証 G クラシコム |
みずほ証券
2025/03/31 |
|
「北欧、暮らしの道具店」の新規会員獲得は順調、購入者の売上単価の推移に注目 | 1,760 | |
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
みずほ証券
2025/03/31 |
|
出張訪問買取における「一強」のポジションが確立できる可能性が高まったと考える | 3,460 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
12,300 → |
Nintendo Direct:「2025.3.27」の印象と、「Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」の注目点 | 13,525 | |
|
9008 東証 P 京王電鉄 |
みずほ証券
2025/03/31 |
中立 →
4,250 → |
新宿駅西南口地区開発計画南街区の竣工時期を、2028年度から未定に変更 | 3,636 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
みずほ証券
2025/03/31 |
買い →
7,900 ↑ (前回:6,900) |
26/3期に向けての投資視点:構造改革は徐々に進展、新作発表がそろそろ欲しいところ | 10,425 | |
|
9765 東証 P オオバ |
Sessa Partners
2025/03/31 |
|
25/5期配当予想の増配と株主優待の拡充を発表 3/21終値1,068円ベースで総還元利回りは最大5.59%水準と魅力的 | 1,059 | |
|
2120 東証 P LIFULL |
Sessa Partners
2025/03/31 |
|
堅調なHOME’S関連事業、選択と集中で再成長へ | 228 | |
|
9246 東証 G プロジェクトホールディンク |
フィスコ
2025/03/31 |
|
プロジェクト型社会の創出を目指す、DX 時代の総合商社。新 3 ヶ年業績見通しに基づき、利益成長軌道への回帰を目指す | 1,299 | |
|
3445 東証 P RSTECHNOLOGIES |
フィスコ
2025/03/31 |
|
ウェーハ再生事業、プライムウェーハ事業ともに拡大が続く見通し | 3,575 | |
|
2384 東証 P SBSホールディングス |
フィスコ
2025/03/31 |
|
収益構造改革により物流事業の収益性が回復、成長軌道に復帰する見通し | 3,410 | |
|
8331 東証 P 千葉銀行 |
岡三オンライン
2025/03/31 |
|
千葉銀行(8331プライム)千葉興業銀株式取得の短期的影響は限定的な印象 | 1,546.5 | |
|
2938 東証 S オカムラ食品工業 |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
当面の養殖生産は順調、中長期の養殖場の拡大ペースを引き続き注視したい | 1,277 | |
|
4026 東証 S 神島化学 |
いちよし証券
2025/03/31 |
B ↓ (前回:A) 1,900 ↓ (前回:2,200) |
レーザー向けセラミックスの遅れなどからレーティングを「B」に変更 | 1,343 | |
|
4880 東証 P セルソース |
いちよし証券
2025/03/31 |
|
ハイブリッド型医療機関への展開が進展も、業績回復は予想以上に遅れる可能性がある | 612 | |
|
6315 東証 P TOWA |
モルガンスタンレーMUFG証券
2025/03/31 |
Equal-weight →
1,400 ↓ (前回:1,600) |
中期経営計画説明会の論点整理:HBM4向け装置の事業機会は大きそうだが、メモリ各社の封止材料選択が変動要因 | 1,666 |