総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
A | A | A | A | 821 | 3.77 | SMBC日興証券の口座開設でレポートを読むことができる。カバー銘柄数もレポートの品質も良い。前場前に一気にレポートが公開されるので、決算後の銘柄のレポートをチェックする時間が足らなくなる場合もある。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
4922 東証 P コーセー |
5,947 |
2024/03/01
( 2024/02/29 ) |
SMBC日興証券 | 現状の延長線上にない新たな収益改善策の提示に期待 | 2 → |
8,900 ↓ (前回:12,200) |
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
3,253 |
2024/02/29
( 2024/02/28 ) |
SMBC日興証券 | 短期的にカタリスト不足も、来期は期待材料が豊富 | 1 → |
2,900 ↑ (前回:2,800) |
|
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
4,874 |
2024/02/29
( 2024/02/28 ) |
SMBC日興証券 | 資本政策の前向きな変化は評価、業績の拡大を待ちたい | 2 → |
3,860 ↑ (前回:3,150) |
|
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
527 |
2024/02/29
( 2024/02/28 ) |
SMBC日興証券 | アルゼンチン・ペソ通貨切り下げを主な背景に目標株価引き下げ | 2 → |
680 ↓ (前回:720) |
|
|
5201 東証 P AGC |
4,846 |
2024/02/29
( 2024/02/28 ) |
SMBC日興証券 | 目先は厳しい外部環境が継続、同社への注目は徐々に高まろう | 1 → |
6,500 ↓ (前回:6,800) |
|
|
2212 東証 P 山崎製パン |
3,374 |
2024/02/29
( 2024/02/28 ) |
SMBC日興証券 | さらなる成長を期待も、製造現場の安全管理能力に留意 | 1 → |
4,400 ↑ (前回:3,800) |
|
|
8304 東証 P あおぞら銀行 |
2,390.5 |
2024/02/29
( 2024/02/28 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期 80 円配を予想し、目標株価を 2,000 円に引き下げ | 2 → |
2,000 ↓ (前回:2,200) |
|
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
7,765 |
2024/02/28
( 2024/02/27 ) |
SMBC日興証券 | 足元の業績は好調ながら、パテントクリフが迫る | 2 → |
5,400 ↑ (前回:5,200) |
|
|
4151 東証 P 協和キリン |
2,308 |
2024/02/28
( 2024/02/27 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」、潤沢なキャッシュで後期開発品の導入を急ぎたい |
2 ↓ (前回:1) |
3,000 → | |
|
4519 東証 P 中外製薬 |
6,286 |
2024/02/28
( 2024/02/27 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期は自社創製新薬のイベントが豊富、進展に期待 | 1 → |
6,000 ↑ (前回:5,200) |
|
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
3,358 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 中期経営計画の営業利益目標を前倒しで達成へ | 2 → |
6,700 ↑ (前回:6,600) |
|
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
4,267 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 需要回復やイールド向上で業績回復が続く見通し | 1 → |
4,400 ↑ (前回:4,200) |
|
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
3,727 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 業績回復と運賃改定期待が株価を支えよう | 2 → |
8,800 ↑ (前回:8,450) |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
4,080 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 運賃改定の可能性や九州の交通インフラ整備の影響に注目したい | 3 → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
3405 東証 P クラレ |
1,721 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 活性炭への期待が膨らむと予想、経営施策にも期待 | 1 → |
2,000 ↓ (前回:2,050) |
|
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
1,360 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 25 年から本格化する OMO 戦略サロン施策の進捗に期待 | 2 → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
4919 東証 P ミルボン |
2,532 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 新社長の下、国内収益改善施策が着実に実行されるか注目 | 2 → |
4,100 ↑ (前回:4,000) |
|
|
4452 東証 P 花王 |
6,518 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 構造改革は着実に進捗。24 年は成長戦略の明確化に注目 | 1 → | 7,200 → | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
67,600 |
2024/02/27
( 2024/02/26 ) |
SMBC日興証券 | 2024 年 1 月の実績を勘案すると業績計画は保守的な印象 | 1 → | 78,000 → | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
2,924 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 国際旅客の貢献で 24/3 期は営業最高益更新へ | 2 → | 3,300 → | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
3,098 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 国際旅客需要回復により 26/3 期 EBIT 目標達成を見込む | 2 → | 3,000 → | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
7,769 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 24/9 期は会社計画は上振れ気味も、厳しい市況は続く見通し | 2 → | 4,600 → | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
1,770.5 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 米国住宅事業の成長が続こう。目標株価引き上げ | 2 → |
4,400 ↑ (前回:4,100) |
|
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
18,845 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 戦略投資の再開と新たな事業の立ち上げの年、目標株価引き上げ | 1 → |
11,100 ↑ (前回:8,000) |
|
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
1,313 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 値上げと製品構成改善進展、数量回復を待つ | 2 → |
2,000 ↑ (前回:1,300) |
|
|
4912 東証 P ライオン |
1,578 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 国内の構造改革施策の効果発現、海外の利益貢献拡大に期待 | 2 → |
1,400 ↓ (前回:1,500) |
|
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
982.8 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 原料安・値上げで短期業績は好調、大人用おむつ収益拡大に注目 | 1 → |
6,000 ↑ (前回:5,400) |
|
|
4911 東証 P 資生堂 |
2,527.5 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 最悪期は脱した。業績の V 字回復、不透明感払拭で株価回復へ | 1 → |
5,700 ↓ (前回:5,900) |
|
|
5741 東証 P UACJ |
6,520 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 向かい風の中の前進続く、来期の風向きは好転の兆し | 1 → |
4,650 ↑ (前回:4,000) |
|
|
3407 東証 P 旭化成 |
1,212 |
2024/02/23
( 2024/02/22 ) |
SMBC日興証券 | 石油化学の構造改革、ヘルスケアの高成長に期待 | 1 → |
1,350 ↓ (前回:1,400) |
|
|
8804 東証 P 東京建物 |
3,012 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期は増益見通しも、25/12 期の成長見通しが焦点 | 2 → | 2,300 → | |
|
1925 東証 P 大和ハウス |
5,513 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | 利益成長・ROE 向上に向けた更なる取組みに注目したい | 1 → | 5,000 → | |
|
2782 東証 S セリア |
3,145 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | 売上回復が始まった。経営の質で競合を更に引き離せるか注目 |
2 ↑ (前回:3) |
3,100 ↑ (前回:2,000) |
|
|
4527 東証 P ロート製薬 |
2,553 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | 国内外の高成長は健在、中国リスク相対的に低く、「1」継続 | 1 → |
4,500 ↑ (前回:4,400) |
|
|
4933 東証 P I-ne |
1,488 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | 新規ブランド開発を加速も、計画以上の利益達成に期待 | 1 → |
4,500 ↓ (前回:4,600) |
|
|
4921 東証 P ファンケル |
2,790 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | 国内シェア増と広告費効率化、海外の成長機会の拡大に注目 | 1 → | 2,900 → | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
88,500 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期 RevPAR は前年比+15%、DPU は 19 年を上回る見通し | 2 → | 82,000 → | |
|
4523 東証 P エーザイ |
5,101 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | レケンビの競合薬 Donanemab 登場で市場形成の本格化に期待 | 1 → |
10,000 ↓ (前回:11,000) |
|
|
4502 東証 P 武田薬品 |
4,438 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | バイバンスクリフの本格化は来期に持ち越し | 2 → | 4,200 → | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
3,347 |
2024/02/22
( 2024/02/21 ) |
SMBC日興証券 | エンハーツ成長と Merck 提携で利益拡大期入りへ | 1 → |
6,000 ↑ (前回:5,600) |
|
|
8801 東証 P 三井不動産 |
1,641.5 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 多様なドライバーでの利益成長・ROE 改善が続くと予想 | 1 → |
4,300 ↑ (前回:3,800) |
|
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
3,979 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 資本効率改善、中長期利益成長に対する市場の期待が変化 | 1 → |
2,800 ↑ (前回:2,000) |
|
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
5,475 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | これまでの成長投資の成果実現が求められるタイミングとなろう | 2 → |
4,200 ↑ (前回:2,600) |
|
|
8267 東証 P イオン |
1,849.5 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | イオンの収益改善意欲と規模の経済に引き続き期待 | 2 → |
3,900 ↑ (前回:3,300) |
|
|
5805 東証 P SWCC |
7,980 |
2024/02/21
( 2024/02/20 ) |
SMBC日興証券 | 中計ローリングは同社の成長期待を高めるだろう | 1 → |
4,000 ↑ (前回:2,900) |
|
|
1860 東証 P 戸田建設 |
1,051 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 建築事業の回復と資本効率の向上を見込み目標株価を引き上げ | 1 → |
1,150 ↑ (前回:980) |
|
|
1979 東証 P 大氣社 |
2,930 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期は踊り場となるも、中期的には業績拡大が続くとみる | 2 → |
5,100 ↑ (前回:4,500) |
|
|
8830 東証 P 住友不動産 |
6,617 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | オフィス中心に着実に成長。ガバナンス改善に注目 | 2 → |
4,700 ↑ (前回:4,400) |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,216.5 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 国内非キャリア向け工事は順調、高水準の株主還元を評価 | 2 → |
3,350 ↑ (前回:3,200) |
|
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
3,782 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 非キャリア向けや NTT モバイル工事の増加で業績回復へ | 2 → |
3,500 ↑ (前回:3,300) |
|
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
8,520 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 総利益率向上ペースは想定以上、弊社予想を増額修正 | 2 → |
4,600 ↑ (前回:3,400) |
|
|
3291 東証 P 飯田GHD |
2,433 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 厳しい事業環境が継続。会社計画大幅下振れリスクに留意 | 3 → | 1,800 → | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
8,165 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | リストラで一時的に減速、今後は利益率を重視した成長に期待 | 1 → | 8,300 → | |
|
2871 東証 P ニチレイ |
1,761 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 経営努力の成果、成長力と収益性に勢い | 1 → |
4,300 ↑ (前回:4,000) |
|
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
147,900 |
2024/02/20
( 2024/02/19 ) |
SMBC日興証券 | 自己投資口取得発表も、24/6 期及び 24/12 期は減配計画 | 2 → | 133,000 → | |
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
5,588 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ、一段と高い成長が追求される可能性あり | 2 → | 3,800 → | |
|
5108 東証 P ブリヂストン |
6,973 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | リーズナブルなガイダンス、追加還元は業績改善待ち | 2 → | 6,100 → | |
|
8848 東証 P レオパレス21 |
721 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | 賃料増、入居率改善による利益回復が続こう | 2 → |
430 ↑ (前回:420) |
|
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
4,115 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | 短期は国内事業の足踏み警戒も、インド事業成長の期待は不変 | 1 → |
15,300 ↑ (前回:13,100) |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
4,879 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | 成長軌道へ回帰 | 1 → |
4,600 ↑ (前回:3,333) |
|
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
154,400 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | 24/6 期は空室発生を想定して減配計画、24/12 期は微増配計画 | 2 → | 190,000 → | |
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
105,700 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | 「中野」を取得。実力 EPU は着実に DPU7,600 円に近づいている | 2 → | 412,000 → | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
1,644 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | ベオーザの立ち上がりは想定以上に弱いが、今後の成長に期待 | 1 → |
2,050 ↓ (前回:2,500) |
|
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
2,639.5 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | インフルと CV-19 の流行によって、通期計画は達成見込み | 2 → |
7,400 ↑ (前回:7,000) |
|
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
1,593 |
2024/02/19
( 2024/02/16 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「3」に引き下げ、黒字化には更なるリストラが不可欠 |
3 ↓ (前回:2) |
350 ↓ (前回:500) |
|
|
8630 東証 P SOMPOホールディングス |
4,632 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 説明会:政策株は最終的にゼロに。ROE と EPS 成長も追及 | 2 → | 7,100 → | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
3,425 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 利益成長、ROE 改善に向けた施策に期待したい | 1 → |
2,300 ↑ (前回:2,200) |
|
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
8,165 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 4Q は鈍化したが、24 年は OP62%増、さらに 27 年に倍増目指す | 1 → | 8,300 → | |
|
8919 東証 P カチタス |
2,869 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 厳しい競合環境も、着実な成長が続こう | 2 → | 2,400 → | |
|
6753 東証 P シャープ |
859.9 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「3」継続:ディスプレイ事業再構築は未だ光明は見えず | 3 → |
600 ↓ (前回:700) |
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,173 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 25/3 期は新中計初年度だが、一旦しゃがんで成長を目指す年か | 2 → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
7956 東証 P ピジヨン |
1,792 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 中国処理水影響で大幅未達。中計達成ハードルが上がった印象 | 2 → | 1,700 → | |
|
7741 東証 P HOYA |
20,400 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」継続:踊り場から成長局面入りで、成長率が焦点へ | 1 → | 20,000 → | |
|
3402 東証 P 東レ |
965.5 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 悲観シナリオを織り込んだ | 1 → |
830 ↓ (前回:930) |
|
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
1,973 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「1」継続:IJ の相対優位を全社業績で顕在化させたい | 1 → |
3,200 ↑ (前回:3,000) |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,423 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 投資評価「2」継続:2026 年以降の新体制構築と成長投資に注目 | 2 → |
3,800 ↑ (前回:3,600) |
|
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
90,800 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 23/12 期:売却益剥落で減配。24/6 期:物件取得効果で増配計画 | 2 → | 520,000 → | |
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
142,700 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 23/12 期末稼働率は想定上回り、24/6 期・12 期はさらに切り上げ | 2 → | 670,000 → | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
4,727 |
2024/02/16
( 2024/02/15 ) |
SMBC日興証券 | 収益力改善の意思は示すも、コミットメントはない | 1 → | 5,800 → | |
|
6238 東証 P フリュー |
1,110 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 修正後通期営業利益計画は市場期待を上振れ、ポジティブ | 1 → | 1,700 → | |
|
9989 東証 P サンドラッグ |
4,450 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:DgS 事業の増益幅拡大、好決算とみる | 2 → | 4,800 → | |
|
7003 東証 P 三井E&S |
4,455 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:再度上方修正を発表 | 2 → | 640 → | |
|
6395 東証 P タダノ |
1,067 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期欧州赤字大幅縮小へ、着実な業績改善を目指す | 2 → | 1,100 → | |
|
6013 東証 P タクマ |
2,304 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 国内案件を失注も通期受注計画達成を目指す、利益進捗は順調 | 2 → | 1,600 → | |
|
6269 東証 P 三井海洋開発 |
8,220 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 底堅い業績が 24 年度も継続する見通し | 2 → | 2,500 → | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
3,137 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:業績は大きく上振れ。新計画もコンセンサス上回る | 1 → | 10,500 → | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
3,083 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 3Q:市場想定線でサプライズ無し。次の焦点は 2 月月次 | 2 → | 2,933 → | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
3,550 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:自社株買い発表、新造船撤退と経営に明確な変化 | 1 → | 4,100 → | |
|
6326 東証 P クボタ |
1,909.5 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 前期、今期計画ともに利益水準はコンセンサスを上回る | 2 → | 2,200 → | |
|
6481 東証 P THK |
4,139 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 需要底打ちも 24/12 期上期は厳しい、下期業績回復を織り込む | 1 → | 3,300 → | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
4,315 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 想定以上の力強さ、株主還元の強化もポジティブ | 1 → | 7,000 → | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
970 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ポジティブ:モバイル順調進捗。EC、カードは SPU 見直し効果現る | 2 → | 630 → | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
7,765 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期ガイダンスはポジティブ、8 年ぶりの増配を発表 | 2 → | 5,200 → | |
|
3076 東証 P あいホールディングス |
2,820 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 総じて堅調な決算だが、情報機器事業はやや弱含み | 1 → | 2,700 → | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
7,769 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 1Q:コンセンサス上振れでポジティブな印象 | 2 → | 4,600 → | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
1,770.5 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 24/12 期は期待以上の増益見通し。ポジティブな印象 | 2 → | 4,100 → | |
|
7779 東証 G CYBERDYNE |
190 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 医療用 HAL 下肢タイプの稼働台数増が引き続き焦点 | 2 → | 240 → | |
|
7733 東証 P オリンパス |
1,882.5 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | ネガティブ:更なる下方修正、中国が弱く、地震影響も響く | 2 → | 2,100 → | |
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
1,270 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 持続的な利益成長が続こう。ROE 重視の取組も評価 | 1 → |
1,150 ↑ (前回:1,100) |
|
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
4,041 |
2024/02/15
( 2024/02/14 ) |
SMBC日興証券 | 新ガイダンスは好印象、数量に左右されず利益生み出せる体質に | 1 → | 3,200 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
4922 東証 P コーセー |
SMBC日興証券
2024/03/01 |
2 →
8,900 ↓ (前回:12,200) |
現状の延長線上にない新たな収益改善策の提示に期待 | 5,947 | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
SMBC日興証券
2024/02/29 |
1 →
2,900 ↑ (前回:2,800) |
短期的にカタリスト不足も、来期は期待材料が豊富 | 3,253 | |
|
5214 東証 P 日本電気硝子 |
SMBC日興証券
2024/02/29 |
2 →
3,860 ↑ (前回:3,150) |
資本政策の前向きな変化は評価、業績の拡大を待ちたい | 4,874 | |
|
5202 東証 P 日本板硝子 |
SMBC日興証券
2024/02/29 |
2 →
680 ↓ (前回:720) |
アルゼンチン・ペソ通貨切り下げを主な背景に目標株価引き下げ | 527 | |
|
5201 東証 P AGC |
SMBC日興証券
2024/02/29 |
1 →
6,500 ↓ (前回:6,800) |
目先は厳しい外部環境が継続、同社への注目は徐々に高まろう | 4,846 | |
|
2212 東証 P 山崎製パン |
SMBC日興証券
2024/02/29 |
1 →
4,400 ↑ (前回:3,800) |
さらなる成長を期待も、製造現場の安全管理能力に留意 | 3,374 | |
|
8304 東証 P あおぞら銀行 |
SMBC日興証券
2024/02/29 |
2 →
2,000 ↓ (前回:2,200) |
25/3 期 80 円配を予想し、目標株価を 2,000 円に引き下げ | 2,390.5 | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/28 |
2 →
5,400 ↑ (前回:5,200) |
足元の業績は好調ながら、パテントクリフが迫る | 7,765 | |
|
4151 東証 P 協和キリン |
SMBC日興証券
2024/02/28 |
2 ↓ (前回:1) 3,000 → |
投資評価「2」、潤沢なキャッシュで後期開発品の導入を急ぎたい | 2,308 | |
|
4519 東証 P 中外製薬 |
SMBC日興証券
2024/02/28 |
1 →
6,000 ↑ (前回:5,200) |
24/12 期は自社創製新薬のイベントが豊富、進展に期待 | 6,286 | |
|
9021 東証 P 西日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
2 →
6,700 ↑ (前回:6,600) |
中期経営計画の営業利益目標を前倒しで達成へ | 3,358 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
1 →
4,400 ↑ (前回:4,200) |
需要回復やイールド向上で業績回復が続く見通し | 4,267 | |
|
9020 東証 P 東日本旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
2 →
8,800 ↑ (前回:8,450) |
業績回復と運賃改定期待が株価を支えよう | 3,727 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
3 →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
運賃改定の可能性や九州の交通インフラ整備の影響に注目したい | 4,080 | |
|
3405 東証 P クラレ |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
1 →
2,000 ↓ (前回:2,050) |
活性炭への期待が膨らむと予想、経営施策にも期待 | 1,721 | |
|
4927 東証 P ポーラ・オルビスHD |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
2 →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
25 年から本格化する OMO 戦略サロン施策の進捗に期待 | 1,360 | |
|
4919 東証 P ミルボン |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
2 →
4,100 ↑ (前回:4,000) |
新社長の下、国内収益改善施策が着実に実行されるか注目 | 2,532 | |
|
4452 東証 P 花王 |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
1 →
7,200 → |
構造改革は着実に進捗。24 年は成長戦略の明確化に注目 | 6,518 | |
|
8963 東証 R インヴィンシブル投資法 |
SMBC日興証券
2024/02/27 |
1 →
78,000 → |
2024 年 1 月の実績を勘案すると業績計画は保守的な印象 | 67,600 | |
|
9202 東証 P ANAホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
2 →
3,300 → |
国際旅客の貢献で 24/3 期は営業最高益更新へ | 2,924 | |
|
9201 東証 P 日本航空 |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
2 →
3,000 → |
国際旅客需要回復により 26/3 期 EBIT 目標達成を見込む | 3,098 | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
2 →
4,600 → |
24/9 期は会社計画は上振れ気味も、厳しい市況は続く見通し | 7,769 | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
2 →
4,400 ↑ (前回:4,100) |
米国住宅事業の成長が続こう。目標株価引き上げ | 1,770.5 | |
|
9984 東証 P ソフトバンクグループ |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
1 →
11,100 ↑ (前回:8,000) |
戦略投資の再開と新たな事業の立ち上げの年、目標株価引き上げ | 18,845 | |
|
5471 東証 P 大同特殊鋼 |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
2 →
2,000 ↑ (前回:1,300) |
値上げと製品構成改善進展、数量回復を待つ | 1,313 | |
|
4912 東証 P ライオン |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
2 →
1,400 ↓ (前回:1,500) |
国内の構造改革施策の効果発現、海外の利益貢献拡大に期待 | 1,578 | |
|
8113 東証 P ユニ・チヤ-ム |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
1 →
6,000 ↑ (前回:5,400) |
原料安・値上げで短期業績は好調、大人用おむつ収益拡大に注目 | 982.8 | |
|
4911 東証 P 資生堂 |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
1 →
5,700 ↓ (前回:5,900) |
最悪期は脱した。業績の V 字回復、不透明感払拭で株価回復へ | 2,527.5 | |
|
5741 東証 P UACJ |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
1 →
4,650 ↑ (前回:4,000) |
向かい風の中の前進続く、来期の風向きは好転の兆し | 6,520 | |
|
3407 東証 P 旭化成 |
SMBC日興証券
2024/02/23 |
1 →
1,350 ↓ (前回:1,400) |
石油化学の構造改革、ヘルスケアの高成長に期待 | 1,212 | |
|
8804 東証 P 東京建物 |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
2 →
2,300 → |
24/12 期は増益見通しも、25/12 期の成長見通しが焦点 | 3,012 | |
|
1925 東証 P 大和ハウス |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
1 →
5,000 → |
利益成長・ROE 向上に向けた更なる取組みに注目したい | 5,513 | |
|
2782 東証 S セリア |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
2 ↑ (前回:3) 3,100 ↑ (前回:2,000) |
売上回復が始まった。経営の質で競合を更に引き離せるか注目 | 3,145 | |
|
4527 東証 P ロート製薬 |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
1 →
4,500 ↑ (前回:4,400) |
国内外の高成長は健在、中国リスク相対的に低く、「1」継続 | 2,553 | |
|
4933 東証 P I-ne |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
1 →
4,500 ↓ (前回:4,600) |
新規ブランド開発を加速も、計画以上の利益達成に期待 | 1,488 | |
|
4921 東証 P ファンケル |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
1 →
2,900 → |
国内シェア増と広告費効率化、海外の成長機会の拡大に注目 | 2,790 | |
|
8985 東証 R ジャパン・ホテル・リート |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
2 →
82,000 → |
24/12 期 RevPAR は前年比+15%、DPU は 19 年を上回る見通し | 88,500 | |
|
4523 東証 P エーザイ |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
1 →
10,000 ↓ (前回:11,000) |
レケンビの競合薬 Donanemab 登場で市場形成の本格化に期待 | 5,101 | |
|
4502 東証 P 武田薬品 |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
2 →
4,200 → |
バイバンスクリフの本格化は来期に持ち越し | 4,438 | |
|
4568 東証 P 第一三共 |
SMBC日興証券
2024/02/22 |
1 →
6,000 ↑ (前回:5,600) |
エンハーツ成長と Merck 提携で利益拡大期入りへ | 3,347 | |
|
8801 東証 P 三井不動産 |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
1 →
4,300 ↑ (前回:3,800) |
多様なドライバーでの利益成長・ROE 改善が続くと予想 | 1,641.5 | |
|
9404 東証 P 日本テレビHLDS |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
1 →
2,800 ↑ (前回:2,000) |
資本効率改善、中長期利益成長に対する市場の期待が変化 | 3,979 | |
|
9401 東証 P TBSホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
2 →
4,200 ↑ (前回:2,600) |
これまでの成長投資の成果実現が求められるタイミングとなろう | 5,475 | |
|
8267 東証 P イオン |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
2 →
3,900 ↑ (前回:3,300) |
イオンの収益改善意欲と規模の経済に引き続き期待 | 1,849.5 | |
|
5805 東証 P SWCC |
SMBC日興証券
2024/02/21 |
1 →
4,000 ↑ (前回:2,900) |
中計ローリングは同社の成長期待を高めるだろう | 7,980 | |
|
1860 東証 P 戸田建設 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
1 →
1,150 ↑ (前回:980) |
建築事業の回復と資本効率の向上を見込み目標株価を引き上げ | 1,051 | |
|
1979 東証 P 大氣社 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
5,100 ↑ (前回:4,500) |
25/3 期は踊り場となるも、中期的には業績拡大が続くとみる | 2,930 | |
|
8830 東証 P 住友不動産 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
4,700 ↑ (前回:4,400) |
オフィス中心に着実に成長。ガバナンス改善に注目 | 6,617 | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
3,350 ↑ (前回:3,200) |
国内非キャリア向け工事は順調、高水準の株主還元を評価 | 2,216.5 | |
|
1721 東証 P コムシスホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
3,500 ↑ (前回:3,300) |
非キャリア向けや NTT モバイル工事の増加で業績回復へ | 3,782 | |
|
1969 東証 P 高砂熱学 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
4,600 ↑ (前回:3,400) |
総利益率向上ペースは想定以上、弊社予想を増額修正 | 8,520 | |
|
3291 東証 P 飯田GHD |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
3 →
1,800 → |
厳しい事業環境が継続。会社計画大幅下振れリスクに留意 | 2,433 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
1 →
8,300 → |
リストラで一時的に減速、今後は利益率を重視した成長に期待 | 8,165 | |
|
2871 東証 P ニチレイ |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
1 →
4,300 ↑ (前回:4,000) |
経営努力の成果、成長力と収益性に勢い | 1,761 | |
|
8987 東証 R ジャパンエクセレント投資 |
SMBC日興証券
2024/02/20 |
2 →
133,000 → |
自己投資口取得発表も、24/6 期及び 24/12 期は減配計画 | 147,900 | |
|
5101 東証 P 横浜ゴム |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
2 →
3,800 → |
ポジティブ、一段と高い成長が追求される可能性あり | 5,588 | |
|
5108 東証 P ブリヂストン |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
2 →
6,100 → |
リーズナブルなガイダンス、追加還元は業績改善待ち | 6,973 | |
|
8848 東証 P レオパレス21 |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
2 →
430 ↑ (前回:420) |
賃料増、入居率改善による利益回復が続こう | 721 | |
|
5352 東証 P 黒崎播磨 |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
1 →
15,300 ↑ (前回:13,100) |
短期は国内事業の足踏み警戒も、インド事業成長の期待は不変 | 4,115 | |
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
1 →
4,600 ↑ (前回:3,333) |
成長軌道へ回帰 | 4,879 | |
|
3487 東証 R CREロジスティクスファンド |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
2 →
190,000 → |
24/6 期は空室発生を想定して減配計画、24/12 期は微増配計画 | 154,400 | |
|
8955 東証 R 日本プライムリアルティ |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
2 →
412,000 → |
「中野」を取得。実力 EPU は着実に DPU7,600 円に近づいている | 105,700 | |
|
4503 東証 P アステラス製薬 |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
1 →
2,050 ↓ (前回:2,500) |
ベオーザの立ち上がりは想定以上に弱いが、今後の成長に期待 | 1,644 | |
|
4507 東証 P 塩野義製薬 |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
2 →
7,400 ↑ (前回:7,000) |
インフルと CV-19 の流行によって、通期計画は達成見込み | 2,639.5 | |
|
4506 東証 P 住友ファーマ |
SMBC日興証券
2024/02/19 |
3 ↓ (前回:2) 350 ↓ (前回:500) |
投資評価「3」に引き下げ、黒字化には更なるリストラが不可欠 | 1,593 | |
|
8630 東証 P SOMPOホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
2 →
7,100 → |
説明会:政策株は最終的にゼロに。ROE と EPS 成長も追及 | 4,632 | |
|
8802 東証 P 三菱地所 |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
1 →
2,300 ↑ (前回:2,200) |
利益成長、ROE 改善に向けた施策に期待したい | 3,425 | |
|
4704 東証 P トレンドマイクロ |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
1 →
8,300 → |
4Q は鈍化したが、24 年は OP62%増、さらに 27 年に倍増目指す | 8,165 | |
|
8919 東証 P カチタス |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
2 →
2,400 → |
厳しい競合環境も、着実な成長が続こう | 2,869 | |
|
6753 東証 P シャープ |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
3 →
600 ↓ (前回:700) |
投資評価「3」継続:ディスプレイ事業再構築は未だ光明は見えず | 859.9 | |
|
6810 東証 P マクセル |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
2 →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
25/3 期は新中計初年度だが、一旦しゃがんで成長を目指す年か | 2,173 | |
|
7956 東証 P ピジヨン |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
2 →
1,700 → |
中国処理水影響で大幅未達。中計達成ハードルが上がった印象 | 1,792 | |
|
7741 東証 P HOYA |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
1 →
20,000 → |
投資評価「1」継続:踊り場から成長局面入りで、成長率が焦点へ | 20,400 | |
|
3402 東証 P 東レ |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
1 →
830 ↓ (前回:930) |
悲観シナリオを織り込んだ | 965.5 | |
|
6724 東証 P セイコーエプソン |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
1 →
3,200 ↑ (前回:3,000) |
投資評価「1」継続:IJ の相対優位を全社業績で顕在化させたい | 1,973 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
2 →
3,800 ↑ (前回:3,600) |
投資評価「2」継続:2026 年以降の新体制構築と成長投資に注目 | 4,423 | |
|
8964 東証 R フロンティア不動産投資 |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
2 →
520,000 → |
23/12 期:売却益剥落で減配。24/6 期:物件取得効果で増配計画 | 90,800 | |
|
8951 東証 R 日本ビルファンド |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
2 →
670,000 → |
23/12 期末稼働率は想定上回り、24/6 期・12 期はさらに切り上げ | 142,700 | |
|
2587 東証 P サントリー食品インター |
SMBC日興証券
2024/02/16 |
1 →
5,800 → |
収益力改善の意思は示すも、コミットメントはない | 4,727 | |
|
6238 東証 P フリュー |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
1,700 → |
修正後通期営業利益計画は市場期待を上振れ、ポジティブ | 1,110 | |
|
9989 東証 P サンドラッグ |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
4,800 → |
3Q:DgS 事業の増益幅拡大、好決算とみる | 4,450 | |
|
7003 東証 P 三井E&S |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
640 → |
ポジティブ:再度上方修正を発表 | 4,455 | |
|
6395 東証 P タダノ |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
1,100 → |
24/12 期欧州赤字大幅縮小へ、着実な業績改善を目指す | 1,067 | |
|
6013 東証 P タクマ |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
1,600 → |
国内案件を失注も通期受注計画達成を目指す、利益進捗は順調 | 2,304 | |
|
6269 東証 P 三井海洋開発 |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
2,500 → |
底堅い業績が 24 年度も継続する見通し | 8,220 | |
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
10,500 → |
ポジティブ:業績は大きく上振れ。新計画もコンセンサス上回る | 3,137 | |
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
2,933 → |
3Q:市場想定線でサプライズ無し。次の焦点は 2 月月次 | 3,083 | |
|
6302 東証 P 住友重機械 |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
4,100 → |
ポジティブ:自社株買い発表、新造船撤退と経営に明確な変化 | 3,550 | |
|
6326 東証 P クボタ |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
2,200 → |
前期、今期計画ともに利益水準はコンセンサスを上回る | 1,909.5 | |
|
6481 東証 P THK |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
3,300 → |
需要底打ちも 24/12 期上期は厳しい、下期業績回復を織り込む | 4,139 | |
|
5310 東証 P 東洋炭素 |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
7,000 → |
想定以上の力強さ、株主還元の強化もポジティブ | 4,315 | |
|
4755 東証 P 楽天グループ |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
630 → |
ポジティブ:モバイル順調進捗。EC、カードは SPU 見直し効果現る | 970 | |
|
4578 東証 P 大塚ホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
5,200 → |
24/12 期ガイダンスはポジティブ、8 年ぶりの増配を発表 | 7,765 | |
|
3076 東証 P あいホールディングス |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
2,700 → |
総じて堅調な決算だが、情報機器事業はやや弱含み | 2,820 | |
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
4,600 → |
1Q:コンセンサス上振れでポジティブな印象 | 7,769 | |
|
1911 東証 P 住友林業 |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
4,100 → |
24/12 期は期待以上の増益見通し。ポジティブな印象 | 1,770.5 | |
|
7779 東証 G CYBERDYNE |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
240 → |
医療用 HAL 下肢タイプの稼働台数増が引き続き焦点 | 190 | |
|
7733 東証 P オリンパス |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
2 →
2,100 → |
ネガティブ:更なる下方修正、中国が弱く、地震影響も響く | 1,882.5 | |
|
3289 東証 P 東急不動産HD |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
1,150 ↑ (前回:1,100) |
持続的な利益成長が続こう。ROE 重視の取組も評価 | 1,270 | |
|
5105 東証 P TOYOTIRE |
SMBC日興証券
2024/02/15 |
1 →
3,200 → |
新ガイダンスは好印象、数量に左右されず利益生み出せる体質に | 4,041 |