岡三オンライン

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
B B B A 335 4.04 岡三オンラインの口座開設でレポートを読むことができる。カバー範囲は広くないが、速報性高く決算速報を出してくれる。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

岡三オンラインのアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
6323 東証 P
ローツェ
岡三オンライン
2025/02/10
強気
2,100
(前回:2,700)
ローツェ(6323プライム)規制リスクが限定的であれば国産化の恩恵を享受へ 1,344 +56.25%
6146 東証 P
ディスコ
岡三オンライン
2025/02/10
強気
53,000
(前回:50,000)
ディスコ(6146プライム)AI関連での事業機会は豊富とみる 27,030 +96.08%
4202 東証 P
ダイセル
岡三オンライン
2025/02/10
中立
(前回:強気)
1,400
(前回:1,800)
ダイセル(4202プライム)エンプラの自動車用途とインフレータを警戒 1,164 +20.27%
3436 東証 P
SUMCO
岡三オンライン
2025/02/10
中立
1,200
(前回:1,500)
SUMCO(3436プライム)中国製シリコンウェハの台頭がリスク要因とみる 918.6 +30.63%
9684 東証 P
スクウェア・エニックス・HD
岡三オンライン
2025/02/10

スクウェア・エニックス・ホールディングス(9684プライム)3Q営業利益は31%減、通期計画は据え置き 7,183
9432 東証 P
日本電信電話
岡三オンライン
2025/02/10

日本電信電話(9432プライム)一部で良い兆しもみえるが利益実績が物足りない印象 149.9
8331 東証 P
千葉銀行
岡三オンライン
2025/02/10

千葉銀行(8331プライム)3Q:堅調も相対劣後感残る、自己株消却はプラス 1,175.5
7745 東証 P
A&Dホロンホールディングス
岡三オンライン
2025/02/10

A&Dホロンホールディングス(7745プライム)全セグメントで増収増益となり順調な進捗 1,591
7740 東証 P
タムロン
岡三オンライン
2025/02/10

タムロン(7740プライム)25/12期も業績拡大が続く見通し 3,040
7270 東証 P
SUBARU
岡三オンライン
2025/02/10

SUBARU(7270プライム)増配はポジティブだが、ライン停止はネガティブ 2,405
7261 東証 P
マツダ
岡三オンライン
2025/02/10

マツダ(7261プライム)通期計画据え置きも、来期含めて環境は厳しい 818.8
7202 東証 P
いすゞ自動車
岡三オンライン
2025/02/10

いすゞ自動車(7202プライム)3Q利益は予想通りも、タイの低迷が長引いている 1,827
7012 東証 P
川崎重工業
岡三オンライン
2025/02/10

川崎重工業(7012プライム)PS&E減額を防衛、DC、船舶などがカバー 7,760
6976 東証 P
太陽誘電
岡三オンライン
2025/02/10

太陽誘電(6976プライム)3Q決算:受注改善、通期計画上方修正 1,974
6460 東証 P
セガサミーホールディングス
岡三オンライン
2025/02/10

セガサミーホールディングス(6460プライム)3Q営業利益は28%減、通期計画は上方修正 2,808.5
6324 東証 S
ハーモニック・ドライブ・シス
岡三オンライン
2025/02/10

ハーモニック・ドライブ・システムズ(6324スタンダード)3Q(3ヵ月)営業黒字化。ロボット、中国受注増 2,799
5830 東証 P
いよぎんホールディンク
岡三オンライン
2025/02/10

いよぎんホールディングス(5830プライム)3Q:順調な利益進捗、あとは追加還元待ち 1,538
4061 東証 P
デンカ
岡三オンライン
2025/02/10

デンカ(4061プライム)3Q累計実績は低調との印象 1,897
4021 東証 P
日産化学
岡三オンライン
2025/02/10

日産化学(4021プライム)ARCとEUV材料がややモノ足りない印象 4,070
3774 東証 P
インターネットイニシアティブ
岡三オンライン
2025/02/10

インターネットイニシアティブ(3774プライム)3Q営業利益はやや物足りない印象。4Qは29%増益の計画 2,645.5
2607 東証 P
不二製油
岡三オンライン
2025/02/10

不二製油グループ本社(2607プライム)利益大幅下方修正も、実態はかなり良い内容 3,169
4684 東証 P
オービック
岡三オンライン
2025/02/07
強気
5,500
(前回:5,900)
オービック(4684プライム)大企業向け案件や新規顧客の積み上げによる成長へ 4,904 +12.15%
3382 東証 P
セブン&アイ・HLDGS
岡三オンライン
2025/02/07
中立
2,400
(前回:2,300)
セブン&アイ・ホールディングス(3382プライム)ディール確定までバリュエーションは高止まろう 2,055 +16.79%
9613 東証 P
NTTデータグループ
岡三オンライン
2025/02/07

NTTデータグループ(9613プライム)3Qは海外が苦戦も営業利益はコンセンサス並み 2,587
9468 東証 P
KADOKAWA
岡三オンライン
2025/02/07

KADOKAWA(9468プライム)3Q営業利益は10%増、通期計画は据え置きだが、保守的な印象 3,820
8358 東証 P
スルガ銀行
岡三オンライン
2025/02/07

スルガ銀行(8358プライム)3Q:最終利益進捗率105%+自社株買い=好印象 1,217
8035 東証 P
東京エレクトロン
岡三オンライン
2025/02/07

東京エレクトロン(8035プライム)25年WFEの見方をやや修正も高水準が続く見通し 19,180
7269 東証 P
スズキ
岡三オンライン
2025/02/07

スズキ(7269プライム)予想通り業績好調、農村部のインド販売が回復 1,619.5
6315 東証 P
TOWA
岡三オンライン
2025/02/07

TOWA(6315プライム)中国向けの減速等が響き、通期計画を下方修正 1,234
6088 東証 P
シグマクシス・ホールディンク
岡三オンライン
2025/02/07

シグマクシス・ホールディングス(6088プライム)またも上方修正、増配、自社株買いを発表 1,022
4902 東証 P
コニカミノルタ
岡三オンライン
2025/02/07

コニカミノルタ(4902プライム)一時費用が響くも、構造改革は着実に進展 398.9
4901 東証 P
富士フイルムHLDGS
岡三オンライン
2025/02/07

富士フイルムホールディングス(4901プライム)ヘルスケアの苦戦をイメージング等でカバー 2,676
4689 東証 P
LINEヤフー
岡三オンライン
2025/02/07

LINEヤフー(4689プライム)気がかりな点はあるが、総じるとややポジティブ 552.7
4385 東証 P
メルカリ
岡三オンライン
2025/02/07

メルカリ(4385プライム)2Q:利益実績は良いが事業指標が物足りない印象 2,320
4188 東証 P
三菱ケミカルグループ
岡三オンライン
2025/02/07

三菱ケミカルグループ(4188プライム)順調な進捗との印象 654
4042 東証 P
東ソー
岡三オンライン
2025/02/07

東ソー(4042プライム)石化堅調でポジティブな印象 1,940
2371 東証 P
カカクコム
岡三オンライン
2025/02/07

カカクコム(2371プライム)3Q:主要3セグメントは期待に沿う堅調な実績 2,570.5
9948 東証 P
アークス
岡三オンライン
2025/02/06
中立
2,900
(前回:2,400)
アークス(9948プライム)競合の影響は大きくない印象 2,911 -0.38%
9433 東証 P
KDDI
岡三オンライン
2025/02/06

KDDI(9433プライム)3Q:総じてニュートラルな印象の決算 2,570.5
9010 東証 P
富士急行
岡三オンライン
2025/02/06

富士急行(9010プライム)3Q営業利益は10%増、通期計画は据え置き 2,164
8604 東証 P
野村ホールディングス
岡三オンライン
2025/02/06

野村ホールディングス(8604プライム)3Q:2Qに続き好調を維持も自社株取得は見送り 778.7
7951 東証 P
ヤマハ
岡三オンライン
2025/02/06

ヤマハ(7951プライム)3Q決算:ピアノの構造改革に目途、自社株買い発表 988.5
7832 東証 P
バンダイナムコHLDGS
岡三オンライン
2025/02/06

バンダイナムコホールディングス(7832プライム)通期計画を上方修正、26/3期は「ジークアクス」で「ガンダム」関連売上高が拡大へ 4,942
7203 東証 P
トヨタ自動車
岡三オンライン
2025/02/06

トヨタ自動車(7203プライム)堅調な業績で、上方修正も発表 2,459
7201 東証 P
日産自動車
岡三オンライン
2025/02/06

日産自動車(7201プライム)様々な議論を継続としたが、先行きは厳しいか 314.1
6674 東証 P
ジーエス・ユアサコーポ
岡三オンライン
2025/02/06

ジーエス・ユアサ コーポレーション(6674プライム)上方修正を発表、中計目標を再び上回る 2,385
6479 東証 P
ミネベアミツミ
岡三オンライン
2025/02/06

ミネベアミツミ(6479プライム)3Q決算:サブコア事業が厳しいがコア事業は堅調 1,957
6367 東証 P
ダイキン工業
岡三オンライン
2025/02/06

ダイキン工業(6367プライム)通期予想達成の蓋然性は高まらなかった 15,905
3407 東証 P
旭化成
岡三オンライン
2025/02/06

旭化成(3407プライム)3Q累計実績は好調との印象 946.5
2897 東証 P
日清食品HD
岡三オンライン
2025/02/06

日清食品ホールディングス(2897プライム)米国の競争環境が厳しく想定を下回る決算 3,229
2801 東証 P
キッコーマン
岡三オンライン
2025/02/06

キッコーマン(2801プライム)欧州のコスト増等により計画を下回る利益進捗 1,538.5
2659 東証 P
サンエー
岡三オンライン
2025/02/06

サンエー(2659プライム)25/2期配当予想の増額を発表 2,807
3349 東証 P
コスモス薬品
岡三オンライン
2025/02/05
中立
7,600
コスモス薬品(3349プライム)インフレモデルへの移行が進んでいる印象 9,097 -16.46%
3626 東証 P
TIS
岡三オンライン
2025/02/05

TIS(3626プライム)3Qの粗利益率や受注の改善は好印象 4,089
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
岡三オンライン
2025/02/05

三菱UFJフィナンシャル・グループ(8306プライム)3Q:顧客部門収益・債券入れ替え含め盤石の印象 1,633
8056 東証 P
BIPROGY
岡三オンライン
2025/02/05

BIPROGY(8056プライム)3Q営業利益はやや物足りない水準 4,609
7974 東証 P
任天堂
岡三オンライン
2025/02/05

任天堂(7974プライム)25/3期通期計画下方修正も今後の焦点はNS2へ 10,175
7729 東証 P
東京精密
岡三オンライン
2025/02/05

東京精密(7729プライム)生成AI関連需要が底堅い印象 7,514
7011 東証 P
三菱重工業
岡三オンライン
2025/02/05

三菱重工業(7011プライム)コンセンサス高いが、達成は時間の問題とみる 2,528.5
6806 東証 P
ヒロセ電機
岡三オンライン
2025/02/05

ヒロセ電機(6806プライム)3Q決算説明会:一般産機以外好調、費用は増加傾向 15,180
6752 東証 P
パナソニックホールディンク
岡三オンライン
2025/02/05

パナソニック ホールディングス(6752プライム)3Q決算:決算良好、踏み込んだ経営改革を発表 1,520.5
6417 東証 P
SANKYO
岡三オンライン
2025/02/05

SANKYO(6417プライム)3Q営業利益は32%増、通期計画を上方修正 2,087.5
4183 東証 P
三井化学
岡三オンライン
2025/02/05

三井化学(4183プライム)サプライズはなかったと考える 2,961.5
4062 東証 P
イビデン
岡三オンライン
2025/02/05

イビデン(4062プライム)3Q決算:会社従来計画通り大幅利益減 3,450
3941 東証 P
レンゴー
岡三オンライン
2025/02/05

レンゴー(3941プライム)今期の値上げの不足分は、今後も取り組むとした 794.6
2810 東証 P
ハウス食品G本社
岡三オンライン
2025/02/05

ハウス食品グループ本社(2810プライム)決算印象はニュートラル。米国の厳しさは継続 2,895
2327 東証 P
日鉄ソリューションズ
岡三オンライン
2025/02/05

日鉄ソリューションズ(2327プライム)営業利益は3Q累計27%増、4Q20%減の計画 3,530
9766 東証 P
コナミグループ
岡三オンライン
2025/02/04
強気
20,300
(前回:17,000)
コナミグループ(9766プライム)世界規模でIPのマネタイズが加速へ 19,875 +2.14%
4661 東証 P
オリエンタルランド
岡三オンライン
2025/02/04
中立
オリエンタルランド(4661プライム)インバウンドの拡大が成長のカギへ 3,124
2659 東証 P
サンエー
岡三オンライン
2025/02/04
強気
3,600
サンエー(2659プライム)株主還元方針の実行が待たれる 2,807 +28.25%
9434 東証 P
ソフトバンク
岡三オンライン
2025/02/04

ソフトバンク(9434プライム)「SB OpenAI Japan」の設立を発表 215.1
8411 東証 P
みずほフィナンシャルG
岡三オンライン
2025/02/04

みずほフィナンシャルグループ(8411プライム)3Q:最終利益進捗率100%超え、順調な仕上がり 3,323
7272 東証 P
ヤマハ発動機
岡三オンライン
2025/02/04

ヤマハ発動機(7272プライム)減損と販売減により下方修正 1,073.5
7211 東証 P
三菱自動車工業
岡三オンライン
2025/02/04

三菱自動車(7211プライム)ディーラー在庫調整などで、3Q利益は急ブレーキ 365.2
6981 東証 P
村田製作所
岡三オンライン
2025/02/04

村田製作所(6981プライム)3Q決算:弱めだが来期に向けてはやや明るい兆し 2,028.5
6971 東証 P
京セラ
岡三オンライン
2025/02/04

京セラ(6971プライム)3Q決算:大幅下方修正だが構造改革が進展 1,634
6806 東証 P
ヒロセ電機
岡三オンライン
2025/02/04

ヒロセ電機(6806プライム)3Q決算:通期計画上方修正、概ね想定内 15,180
4768 東証 P
大塚商会
岡三オンライン
2025/02/04

大塚商会(4768プライム)新年度は11%営業増益の計画だが、保守的な印象 3,108
4005 東証 P
住友化学
岡三オンライン
2025/02/04

住友化学(4005プライム)黒字定着で好印象 319.4
2802 東証 P
味の素
岡三オンライン
2025/02/04

味の素(2802プライム)決算はニュートラル。来期2ケタ増益を目指す方針 2,913
8194 東証 P
ライフコ-ポレ-ション
岡三オンライン
2025/02/03
強気
4,200
(前回:4,000)
ライフコーポレーション(8194プライム)再評価の局面は近づきつつあるとみる 2,100 +100.00%
4733 東証 P
オービックビジネスC
岡三オンライン
2025/02/03
中立
8,000
(前回:7,500)
オービックビジネスコンサルタント(4733プライム)クラウドユーザー数とARPUの両輪で業績拡大へ 7,406 +8.02%
4063 東証 P
信越化学
岡三オンライン
2025/02/03
中立
(前回:強気)
5,100
(前回:6,300)
信越化学工業(4063プライム)ウェハの需要回復が遅れるリスクなどを警戒 3,725 +36.91%
9766 東証 P
コナミグループ
岡三オンライン
2025/02/03

コナミグループ(9766プライム)3Q営業利益は53%増、通期計画を上方修正 19,875
9719 東証 P
SCSK
岡三オンライン
2025/02/03

SCSK(9719プライム)新規連結後の姿はまだ朧気だが、3Q業績は改善 3,685
8601 東証 P
大和証券G本社
岡三オンライン
2025/02/03

大和証券グループ本社(8601プライム)3Q:2Qに続き好調をキープ 923.5
7947 東証 P
エフピコ
岡三オンライン
2025/02/03

エフピコ(7947プライム)値上げ浸透を確認~ポジティブな印象 3,175
7735 東証 P
SCREENホールディングス
岡三オンライン
2025/02/03

SCREENホールディングス(7735プライム)CY25のWFEを+6%程度と成長見通しを示した 9,051
7259 東証 P
アイシン
岡三オンライン
2025/02/03

アイシン(7259プライム)今期の営業利益2,000億円に向けては順調に進捗 1,536
6923 東証 P
スタンレー電気
岡三オンライン
2025/02/03

スタンレー電気(6923プライム)厳しい環境下で奮闘も、計画は下回った模様 2,615
6902 東証 P
デンソー
岡三オンライン
2025/02/03

デンソー(6902プライム)3Qは予想通り、来期の営業利益率10%へ 1,743.5
6861 東証 P
キーエンス
岡三オンライン
2025/02/03

キーエンス(6861プライム)9.6%増収・10.4%営業増益。安定成長の印象 57,280
6770 東証 P
アルプスアルパイン
岡三オンライン
2025/02/03

アルプスアルパイン(6770プライム)3Q決算:経営構造改革順調、売上成長加速を待つ 1,408.5
6762 東証 P
TDK
岡三オンライン
2025/02/03

TDK(6762プライム)3Q決算:4Q計画低いが今後の利益成長の見方は不変 1,332
6724 東証 P
セイコーエプソン
岡三オンライン
2025/02/03

セイコーエプソン(6724プライム)セグメントごとに濃淡も全体は想定線の印象 1,840
6201 東証 P
豊田自動織機
岡三オンライン
2025/02/03

豊田自動織機(6201プライム)業績底打ち時期より、トヨタ株への関心が高い 12,750
5844 東証 P
京都フィナンシャルG
岡三オンライン
2025/02/03

京都フィナンシャルグループ(5844プライム)3Q:順調な利益進捗、貸出金の大幅増も続く 2,218.5
3941 東証 P
レンゴー
岡三オンライン
2025/02/03

レンゴー(3941プライム)25/3期通期営業利益計画の下方修正を発表 794.6
3092 東証 P
ZOZO
岡三オンライン
2025/02/03

ZOZO(3092プライム)3Q:サプライズはないが、堅調な決算内容 1,436
2810 東証 P
ハウス食品G本社
岡三オンライン
2025/02/03

ハウス食品グループ本社(2810プライム)再値上げの発表により来期業績に安心感 2,895
1 5