総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
B | B | B | A | 223 | 4.77 | 岩井コスモ証券の口座開設でレポートを読むことができる。レーティングは最上位の「A」が大半となる。 |
レポート
閲覧方法 |
銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
6750 東証 P エレコム |
1,986 | 2024/11/13 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 10.7%減、会社計画に届かず | A → | 2,000 → | |
|
6963 東証 P ローム |
1,920.5 | 2024/11/13 | 岩井コスモ証券 | 先行投資による固定費の増加に対して売上が想定を下回り、営業赤字に転落 | A → |
2,400 ↓ (前回:3,100) |
|
|
7936 東証 P アシックス |
3,565 | 2024/11/13 | 岩井コスモ証券 | 全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、通期業績見通しを上方修正 | A → |
3,600 ↑ (前回:3,400) |
|
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
22,405 | 2024/11/13 | 岩井コスモ証券 | 中国売上が減少しても、先端プロセスや先端パッケージングの戦略製品でカバーできるとの説明は合理的で株式市場を落ち着かせよう。大きく調整した株価を見直すきっかけとなりそうだ。投資判断 Aを継続する | A → | 40,000 → | |
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
4,006 | 2024/11/13 | 岩井コスモ証券 | 同社は三井住友託銀行を中心とする大手信託銀行グループ企業。割安・高配当利回り株と共に株式市場の上昇や「金利ある世界」等によって株価上昇が期待出来る金融株として注目したい。 | A 新規 | 4,300 新規 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,701 | 2024/11/13 | 岩井コスモ証券 | 自然災害により運輸サービスは軽微に想定を下回るが、下期にカバー出来る見込み | A → | 4,600 → | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
10,525 | 2024/11/13 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の堅調さを示す営業増益で着地。自社IP(ゲームキャラクターなど)のグッズ販売が好調。 | A → |
6,500 ↑ (前回:5,500) |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,021 | 2024/11/12 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の堅調さを示す 2 桁営業増益で着地。データセンター向けなどの電気通信工事の伸長が続き、売上高の中期目標は今 25.3 期に 1 年前倒しで達成される可能性が高い。 | A → | 1,900 → | |
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
296.8 | 2024/11/12 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 21.7%増、期初計画を大幅に上回る | A → | 320 → | |
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
2,827 | 2024/11/12 | 岩井コスモ証券 | Windows 更新需要の前倒しにより PC・サーバー出荷が大きく伸長、iKAZUCHI も順調に伸びる | A → |
3,800 ↑ (前回:3,500) |
|
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
7,589 | 2024/11/12 | 岩井コスモ証券 | 回転すし店「スシロー」を全国展開 | A 新規 | 4,000 新規 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
9,090 | 2024/11/12 | 岩井コスモ証券 | 同社は上期決算発表時に今 25.3 期業績予想を上方修正。今 25.3 期は 3 割弱の営業増益を予想。 | A → |
12,000 ↑ (前回:10,800) |
|
|
6315 東証 P TOWA |
1,821 |
2024/11/12
( 2024/08/20 ) |
岩井コスモ証券 | PC やスマホ向けなど既存領域の需要回復と生成 AI 関連の需要拡大で新たな成長期へ | A → |
14,000 ↓ (前回:16,000) |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
3,680 | 2024/11/12 | 岩井コスモ証券 | G&NS 分野が PS5 の価格改定やソフトウェア販売の好調を受けて上方修正となった | A → |
3,450 ↑ (前回:3,100) |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,110 | 2024/11/12 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期第 3 四半期累計業績は、二輪車事業の好調が寄与し前年同期並みの営業利益を確保。 | B+ → |
1,500 ↑ (前回:1,450) |
|
|
3402 東証 P 東レ |
1,043 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期決算が過去最高益を更新したことに加え、炭素繊維複合材料事業を筆頭に主力事業が力強い伸びを示したことが評価されよう。最大 1,000 億円の自社株買いも需給面でインパクトが大きい。株価は更なる上昇が期待できると考える。 | A 新規 | 1,100 新規 | |
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
2,821.5 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期の減益は想定範囲内であるためネガティブに捉える必要はない。 | A → |
3,500 ↑ (前回:3,000) |
|
|
6383 東証 P ダイフク |
3,900 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 2 倍、コスト増加分の価格転嫁が進展 | A → | 3,800 → | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
2,308.5 |
2024/11/11
( 2024/08/01 ) |
岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は為替影響を除くと実質減益だが、第 2 四半期以降の業績拡大が期待できる | A → |
3,900 ↑ (前回:3,400) |
|
|
7269 東証 P スズキ |
1,689.5 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期上期は、四輪事業で国内の好調がけん引し大幅増益で着地。上期の好調を受け通期営業利益見通しの上方修正と配当の増額を発表。上期スローな状況にあったインドの四輪事業でも足元販売状況の改善傾向が見え始めたことも同社業績の後押しする材料となろう。 | A → |
2,250 ↑ (前回:2,150) |
|
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
11,440 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 今期業績予想が上方修正されたが、理由のひとつが中国売上の上振れでは株価が素直に反応するのは難しいだろう。台湾ファウンドリや北米ロジックメーカー向けの売上が業績の主要なドライバーであることを確認できないと株価の上値は限定されると考える。投資判断 B を継続する | B → |
10,500 ↓ (前回:12,100) |
|
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
3,167 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 32.5%増、鉄道やホテル、マンション販売が好調 | A → | 4,200 → | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
1,473 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の上振れ期待を高める増収増益。安全保障分野の衛星画像販売が増加。 | A → | 1,100 → | |
|
9735 東証 P セコム |
5,569 | 2024/11/11 | 岩井コスモ証券 | 同社は警備請負サービスの国内最大手。連続強盗事件など犯罪の多発が個人や企業の防犯意識を高め、同社のセキュリティサービスへの需要は想定以上に増加。 | A 新規 | 6,500 新規 | |
|
3626 東証 P TIS |
4,932 | 2024/11/08 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 0.4%増、大型案件ピークアウトも会社計画上回る着地 | A → |
4,400 ↑ (前回:4,200) |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
2,933 | 2024/11/08 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期上期は、減収減益での着地も、会社計画を上回る事業利益を達成。通期見通しについて会社側は、在庫評価損の拡大を見込み下方修正したが、実力ベースの事業利益は据え置いた。厳しい事業環境を考えれば同社の収益力の高さは評価出来よう。投資判断 A を継続する。 | A → |
4,000 ↓ (前回:4,200) |
|
|
7267 東証 P 本田技研 |
1,577 | 2024/11/08 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期上期は、好調な二輪事業がけん引し営業増益で着地。通期見通しについて会社側は、営業利益は据え置くも、四輪事業での中国の販売悪化を受け当期利益を下方修正。 | A → |
1,800 ↓ (前回:2,150) |
|
|
9432 東証 P NTT |
155.9 | 2024/11/08 | 岩井コスモ証券 | 上期は営業減益だったが会社予想を上回って着地した模様。生成 AI などで需要が高まるデータセンター等の IT サービスが好調。直近の今期予想配当利回りは 3%台で 14 期連続の増配見通し。来 26.3 期は増益への復帰が期待出来る。中期的には「IOWN(アイオン)」を軸とする成長と増配が期待出来よう。 | A → | 180 → | |
|
2371 東証 P カカクコム |
2,615.5 | 2024/11/07 | 岩井コスモ証券 | 上期は会社予想を上回る前年同期比 2 割強の営業増益で着地し業績は順調。 | A → |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
2,724.5 | 2024/11/07 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期上期は、生産の減少などが響き減益での着地。通期の営業利益見通しは従来予想を据え置いている。期初想定していなかった一時費用の増加を下期の挽回生産などで打ち返す計画。 | A → |
3,500 ↓ (前回:3,950) |
|
|
7564 東証 S ワークマン |
6,650 | 2024/11/07 | 岩井コスモ証券 | 猛暑によりシーズン商品が好調、レインウェアも良好となりチェーン全店売上高は計画超過に | A → | 4,800 → | |
|
7729 東証 P 東京精密 |
9,443 | 2024/11/07 | 岩井コスモ証券 | 上期決算が堅調で通期予想が上方修正されたことに加え、AI 需要の継続性や成長性について会社側の見方が前向きに転じたことは好印象である。増配発表もプラスとなろう。株価はリバウンド局面に入ると考える。目標株価を増額し投資判断 B+を継続する | B+ → |
10,000 ↑ (前回:9,500) |
|
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
7,835 | 2024/11/07 | 岩井コスモ証券 | 上期純利益は前年同期比 6.2%増、ファミマ関連の一過性利益や円安が寄与 | A → |
9,200 ↑ (前回:8,500) |
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,964 | 2024/11/07 | 岩井コスモ証券 | 上期は業績の改善を示す前年同期比 2 割強の営業増益。DX 関連の IT 投資拡大が IT サービスに追い風。 | A → |
3,200 ↑ (前回:2,600) |
|
|
9672 東証 P 東京都競馬 |
4,935 | 2024/11/07 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は今期業績の上振れ期待を高める着地。今 24.12 期は会社予想を上回る業績を予想。 | A → |
5,000 ↑ (前回:4,700) |
|
|
2413 東証 P エムスリー |
1,890 | 2024/11/06 | 岩井コスモ証券 | 上期は想定範囲内の営業減益で着地。上期の営業減益要因だった新型コロナウイルス感染症関連需要の反動減による業績マイナスの影響は下期も続く見通し。同社への業績回復期待が高まるまでにはまだ暫く時間がかかりそうなことが短期的に同社株の上値を抑えよう。 |
B ↓ (前回:B+) |
1,500 ↓ (前回:1,600) |
|
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
2,785.5 | 2024/11/06 | 岩井コスモ証券 | 中国売上減により今期予想が実質的に下方修正されたことが嫌気され決算発表後に株価が急落したが、同社の競争力と成長性を軽視したものであり、リバウンドが期待できよう。現在の株価は投資機会と考える。 | A → |
3,600 ↓ (前回:4,500) |
|
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
3,603 | 2024/11/06 | 岩井コスモ証券 | 上期純利益は前年同期比 17%増、ガスタービン・防衛などが好調 | A → |
2,400 ↑ (前回:1,900) |
|
|
7974 東証 P 任天堂 |
12,595 | 2024/11/06 | 岩井コスモ証券 | 今 25.3 期の売上高・営業利益の下方修正を発表したが、市場(投資家)の関心はゲーム機「スイッチ」の後継機にあることから、下方修正発表による同社株への悪影響は限られよう。 | A → | 10,000 → | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
2,682.5 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 事業者向け間接資材のインターネット通販を展開 | B+ → |
2,800 ↑ (前回:2,500) |
|
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
6,086 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 上期は会社予想を上回る 2 桁営業増益。金融機関向けの DX 関連の IT サービスやコンサルティングが好調。 | A → | 5,500 → | |
|
4709 東証 P IDホールディングス |
2,505 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 22.2%増、全てのサービスが堅調に推移 | A → | 2,000 → | |
|
4768 東証 P 大塚商会 |
2,903 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 同社は中堅・中小企業を主要顧客とする法人向けパソコン販売等に強みを持つ大手 IT サービス企業。 | A → |
4,300 ↑ (前回:3,800) |
|
|
5857 東証 P AREホールディングス |
1,818 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 金価格の高騰を受けて宝飾分野が好調に推移、売上収益の通期計画が大幅な上方修正に | A → | 2,500 → | |
|
6368 東証 P オルガノ |
9,360 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 46.1%増、半導体向けソリューション案件が好調 | A → | 9,600 → | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
1,475 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 12.0%増、データセンター向けなど伸びる | A → | 2,000 → | |
|
6754 東証 P アンリツ |
1,659.5 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 上期は増収営業増益だったが、今期の会社予想達成に向けたハードルが高い印象を受ける着地。 | B → |
1,200 ↓ (前回:1,250) |
|
|
6762 東証 P TDK |
1,876 |
2024/11/05
( 2024/07/31 ) |
岩井コスモ証券 | スマホ向けに受動部品やセンサ、そして、バッテリが伸び大幅増収増益となったことは評価できる。円安が追い風となったが収益モメンタムの反転が確認できたことで安心感が広がると考える。目標株価を増額し投資判断 B+を継続する |
A ↑ (前回:B+) |
11,500 ↑ (前回:9,500) |
|
|
7259 東証 P アイシン |
2,160.5 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期上期は、自動車メーカーの減産影響により製品の販売台数が減少し、大幅減益で着地。 |
B+ ↓ (前回:A) |
1,750 ↓ (前回:2,000) |
|
|
8136 東証 P サンリオ |
6,288 |
2024/11/05
( 2024/08/05 ) |
岩井コスモ証券 | 今 25.3 期業績予想の上方修正を発表。ハローキティ 50 周年やインバウンド効果でキャラクター商品販売やライセンス事業等が想定以上に好調。今期は上方修正後の会社予想を上回る 5 割弱の営業増益を予想。 | A → |
3,900 ↑ (前回:3,600) |
|
|
9433 東証 P KDDI |
2,532.5 | 2024/11/05 | 岩井コスモ証券 | 来年 3 月末の株主に対する 1 対 2 の株式分割と自社株買いを発表。上期は業績の堅調さを示す着地。 | A → | 5,700 → | |
|
3418 東証 G バルニバービ |
1,118 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | チェーン展開やマニュアル化に頼らない個性溢れるレストランが主力事業、テラス席が特長 | A → |
1,800 ↓ (前回:2,100) |
|
|
4461 東証 P 第一工業製薬 |
5,100 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | 界面活性剤をはじめとする各種工業用薬剤の製造販売を手がけ、機能材料が成長を牽引 | A 新規 | 4,000 新規 | |
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
1,564 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | 今 25.9 期の営業利益は前期並みを予想。前期に計上した一過性収益の反動減などが影響。 |
B+ ↓ (前回:A) |
1,100 ↓ (前回:1,300) |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
3,260 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | 収益性の高い配信権販売や版権事業が好調となり、売上高・営業利益とも大幅な上方修正に |
B+ ↓ (前回:A) |
3,800 ↑ (前回:3,700) |
|
|
6503 東証 P 三菱電機 |
3,496 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 30.1%増、円安や空調の値上げ等が寄与 | A → | 3,200 → | |
|
6702 東証 P 富士通 |
3,416 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | 上期の調整後営業利益は前年同期比 6 割弱の大幅増益と順調。国内の DX 関連投資拡大を追い風に同社の成長ドライバであるクラウドサービス「ユーバンス」を含む IT サービスが拡大。 | A → |
3,500 ↑ (前回:3,100) |
|
|
6902 東証 P デンソー |
2,090 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期上期は、自動車メーカーのアジアでの販売不振の影響などを受け減収も、対応力強化の取り組みの効果により増益を確保。操業度の悪化を受け会社側は、通期業績見通しの下方修正を発表。過去最高益の更新見通しは維持。 | A → |
2,750 ↓ (前回:3,050) |
|
|
6920 東証 P レーザーテック |
14,620 |
2024/11/01
( 2024/08/08 ) |
岩井コスモ証券 | 会計の懸念が払しょくされ、第 4 四半期の受注高が急伸し過去最高を更新するなどモメンタム底打ちを確認できたことで成長性が再び注目されよう。割安となった株価バリュエーションを切り上げながら、株価は今後騰勢を強めると考える。投資判断 A を継続する | A → | 50,000 → | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
22,580 | 2024/11/01 | 岩井コスモ証券 | 上期は大幅増益の好決算。サッカーゲーム「イーフットボール」の収益が好調に推移しており、今 25.3 期業績の上振れ期待が高まったことや野球ゲーム「イーベースボール」などで収益源が広がる同社への中期的な成長期待等が同社株の評価を高めよう。 | A → |
16,500 ↑ (前回:13,000) |
|
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
3,175 | 2024/10/31 | 岩井コスモ証券 | 上期は予想外の営業減益になったが、猛暑の悪影響が薄らいだ足下ではテーマパークの入園者数が回復しており、下期は業績が回復する可能性が高い。業績回復に伴って同社株の回復も期待出来よう。 | A → |
4,500 ↓ (前回:6,500) |
|
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
8,844 | 2024/10/31 | 岩井コスモ証券 | 上期業績は会社予想を上回って着地。 DX に取り組む中堅・中小企業向けのクラウド売上が想定以上に好調。 | A → | 8,000 → | |
|
6501 東証 P 日立 |
4,283 |
2024/10/31
( 2024/08/01 ) |
岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は大幅増益で着地。同社が成長ドライバとしている再生可能エネルギーの送配電設備関連収益や DX 関連の IT サービス「ルマーダ」が順調に拡大しており、事業構造改革の効果によって同社の利益を生む力が向上していることが同社株の評価を高めよう。 | A → |
4,000 ↑ (前回:3,400) |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
10,215 | 2024/10/31 | 岩井コスモ証券 | AI 特需を最も享受していることが確認できた。将来見通しについても力強い発言があったこともポジティブである。成長期待はさらに高まると考えられ、高い成長率に見合った高水準の株価バリュエーションは正当化されよう。投資判断 A を継続する | A → |
11,400 ↑ (前回:8,600) |
|
|
7649 東証 P スギホールディングス |
3,695 | 2024/10/31 | 岩井コスモ証券 | 同社グループは、中部エリアを中心に調剤併設型ドラッグストアのスギ薬局を展開。 | A 新規 | 3,050 新規 | |
|
7984 東証 P コクヨ |
898.1 | 2024/10/31 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計営業利益は前年同期比 11.0%減、国内ファニチャー堅調も、海外の低迷が響く | B+ → | 2,800 → | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
3,598 | 2024/10/31 | 岩井コスモ証券 | 東海道新幹線や在来線は好調に推移、その他の事業も良好となったことで上方修正に | A → | 4,300 → | |
|
4684 東証 P オービック |
5,484 | 2024/10/30 | 岩井コスモ証券 | 上期は第 1 四半期からの業績改善を示す着地。企業のクラウド需要がクラウドで提供する同社の統合業務ソフトウェア(ERP)「OBIC7 シリーズ」に追い風。下期は上期と比較して業績の勢いが強まる見通しにあり、今 25.3 期は会社予想を若干上回る 31 期連続の営業増益が期待出来ることが同社株の評価を高めよう。 | A → |
5,500 ↑ (前回:5,000) |
|
|
6701 東証 P 日本電気 |
4,529 | 2024/10/30 | 岩井コスモ証券 | 上期の調整後営業利益は前年同期比 3 割強の増益と順調。DX 関連の IT サービスや防衛関連の収益が順調に拡大しており、今 25.3 期は前期比 2 桁営業増益を目指す会社予想の達成に向けて業績の順調さを確認出来たことや同社株に割安感があることが同社株の支援材料になろう。 | A → |
16,500 ↑ (前回:15,500) |
|
|
7867 東証 P タカラトミー |
3,227 | 2024/10/30 | 岩井コスモ証券 | 同社は今 25.3 期業績予想の上方修正を発表。 | A → |
4,500 ↑ (前回:3,800) |
|
|
9697 東証 P カプコン |
3,971 | 2024/10/30 | 岩井コスモ証券 | 上期は減収減益だったが会社予想程度の着地だったためネガティブに捉える必要はない。 | A → |
3,850 ↑ (前回:3,700) |
|
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
2,032 | 2024/10/29 | 岩井コスモ証券 | 上期は減収減益だったが、営業利益は期初の会社予想を上回って着地。 | A → | 1,800 → | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
1,638 | 2024/10/29 | 岩井コスモ証券 | 収益性を高めるための方針と戦略が改めて説明され、株主価値向上に向けた新たな還元方針が示された。 PBR1 倍到達に向け並々ならぬ固い意志が示されたことはポジティブサプライズである。投資判断を A に格上げする |
A ↑ (前回:B) |
1,560 ↑ (前回:1,400) |
|
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
1,600 | 2024/10/29 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期上期は需要の減少に固定費の増加も加わり大幅な減益で着地。会社側は上期業績の計画未達や下期計画を見直したことにより、通期業績見通しの下方修正を発表。 |
B+ ↓ (前回:A) |
1,700 ↓ (前回:1,950) |
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,210 | 2024/10/29 | 岩井コスモ証券 | 通期予想が据え置かれたが、為替前提が保守的で上振れが期待できそうだ。回路材料の復調に加え、下期にヒューマンライフ事業が黒字転換するかどうかにも注目である。事業環境は少しずつ好転している。投資判断 B+に格上げする |
B+ ↑ (前回:B) |
2,700 ↑ (前回:2,400) |
|
|
4063 東証 P 信越化学 |
4,365 | 2024/10/28 | 岩井コスモ証券 | 好悪材料が混在した状況が続いているが、円安に転じた為替が下支え要因となりそうだ。据え置かれた通期予想についても、上期の高い進捗率と為替が円安に反転したことを考えると超過達成の確度は高いと考える。投資判断 A を継続 | A → |
6,700 ↓ (前回:7,250) |
|
|
7751 東証 P キヤノン |
4,366 | 2024/10/25 | 岩井コスモ証券 | 株価が上昇したことを受け投資判断を 1 段階引き下げ、 B+とするが、 12 月決算であることや、若干の上振れが見込めることから株価は底堅く推移しよう。来期は 1 株配当金 160 円復帰に期待したい |
B+ ↓ (前回:A) |
5,400 ↑ (前回:5,200) |
|
|
6594 東証 P ニデック |
2,902 | 2024/10/24 | 岩井コスモ証券 | 上期決算は売上高と営業利益が過去最高を更新したが、為替が円安だったことや子会社の持株比率引き上げによる一時利益が発生したことを考えると実質的な収益モメンタムはさほど強くない。株価指標は歴史的な低水準だが評価は妥当と考える。投資判断 B を継続する | B → |
2,980 ↓ (前回:3,550) |
|
|
7516 東証 P コーナン商事 |
3,965 | 2024/10/24 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 1.8%増も、円安等が響き会社計画を下回る | A → | 5,350 → | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
4,982 | 2024/10/24 | 岩井コスモ証券 | 同社は今 25.3 期業績予想の上方修正を発表。世界的な人気がある家庭用ゲーム「エルデンリング」のダウンロードコンテンツ等の売上高が想定以上に好調。今期は上方修正後の会社予想を上回る大幅営業増益が期待出来ることや同社株に割安感があることが同社株の上昇材料になろう。 | A → |
4,500 ↑ (前回:4,000) |
|
|
8057 東証 P 内田洋行 |
10,460 | 2024/10/24 | 岩井コスモ証券 | 公的関連事業は大型案件剥落で足踏みも、オフィス関連・情報関連事業が好調となり計画超過に | A → | 8,500 → | |
|
2735 東証 S ワッツ |
679 | 2024/10/23 | 岩井コスモ証券 | 円安を商品改廃や高額商品の伸長などによりカバー、売上総利益率を 0.7 ポイント改善した | A → |
950 ↑ (前回:900) |
|
|
4763 東証 P クリーク・アンド・リバー社 |
1,533 | 2024/10/22 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 16%減、過去最多の新卒採用で費用増加 | A → |
2,300 ↓ (前回:2,700) |
|
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
2,083 | 2024/10/22 | 岩井コスモ証券 | エネルギー事業の営業利益は計画未達となるも、新紙幣対応が想定を上回り計画超過で着地 | A → |
6,000 ↑ (前回:5,300) |
|
|
6146 東証 P ディスコ |
43,910 | 2024/10/18 | 岩井コスモ証券 | 第 2 四半期の着地は期待以上だったが、パワー半導体やアナログ半導体で引き合いに変調がみられる一方、好調な HBM メモリについても顧客が勝ち組と負け組に 2 極化していることが懸念材料。セクター平均を上回る 30 倍台の予想 PER にも割安感が乏しい。投資判断 B を継続する | B → |
37,350 ↓ (前回:39,500) |
|
|
6323 東証 P ローツェ |
1,957.5 | 2024/10/18 | 岩井コスモ証券 | 世界各地で半導体工場の建設や拡張が相次ぎ、ウエハ搬送装置や自動化システムの需要が急増 | A → |
2,600 ↓ (前回:3,040) |
|
|
8905 東証 P イオンモール |
2,764.5 | 2024/10/18 | 岩井コスモ証券 | 国内モールは、リニューアルやイベントによる集客やインバウンド効果などで好調に推移 | B+ → |
2,300 ↑ (前回:2,150) |
|
|
9247 東証 P TREホールディングス |
1,381 | 2024/10/18 | 岩井コスモ証券 | 上期及び通期業績予想を上方修正 | A → |
2,150 ↑ (前回:2,000) |
|
|
7599 東証 P IDOM |
992 | 2024/10/17 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期上期業績は、大幅な増収増益で着地。小売及び卸売で共に台あたり粗利が想定を上回る。 | A → | 1,600 → | |
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
5,150 | 2024/10/16 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は減益予想から一転、前年同期比 14.6%増で着地 | A → |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
2,017 | 2024/10/16 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期上期は、国内外のコンビニエンスストア事業で消費環境の変化への対応が遅れ、大幅な減益で着地。下期の回復は難しいと考え、下方修正した会社計画並みに営業利益予想を引き下げる。 |
B ↓ (前回:B+) |
2,400 ↑ (前回:2,000) |
|
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
5,430 | 2024/10/16 | 岩井コスモ証券 | 25.2 期上期は、値上げや円安が寄与し増収増益で着地。 | A → |
6,000 ↓ (前回:7,000) |
|
|
6814 東証 P 古野電気 |
4,395 | 2024/10/16 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 95.7%増、商船向けの販売が好調 | A → | 2,450 → | |
|
7358 東証 S ポピンズ |
1,435 | 2024/10/16 | 岩井コスモ証券 | 働く女性を最高水準の保育・教育と介護サービスで支援することを目指す | A → |
1,650 ↑ (前回:1,500) |
|
|
7453 東証 P 良品計画 |
7,391 | 2024/10/16 | 岩井コスモ証券 | 国内はスキンケア商品が好調、海外では為替効果により利益が計画を上回った | A → | 3,100 → | |
|
9602 東証 P 東宝 |
9,699 | 2024/10/16 | 岩井コスモ証券 | 今 25.2 期業績予想の上方修正を発表。「僕のヒーローアカデミア」等のアニメ関連収益が想定以上に好調。 | A → | 6,600 → | |
|
3791 東証 S IGポート |
1,692 | 2024/10/15 | 岩井コスモ証券 | 同社は「SPY×FAMILY (スパイファミリー)」などアニメ作品を制作するアニメ制作グループの持株会社。 | A → |
2,250 ↑ (前回:1,750) |
|
|
4443 東証 P Sansan |
1,938 | 2024/10/15 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は経常損失だったが、過度にネガティブに捉える必要なし。 | A → | 2,700 → | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
22,405 | 2024/10/15 | 岩井コスモ証券 | 株価は相応のネガティブシナリオを織り込んでおり、今週から本格化する海外の半導体大手の決算を契機にリバウンド態勢に入ると考える。先端 DRAM 投資の増額などポジティブなニュースが増えており、好材料を素直に評価する相場展開に期待したい。投資判断 A を継続する | A → | 40,000 → | |
|
8267 東証 P イオン |
5,100 | 2024/10/15 | 岩井コスモ証券 | 価格戦略強化やウエルシアホールディングスの苦戦で営業利益が苦しい展開に | B+ → | 3,800 → |
銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
---|---|---|---|---|---|---|
|
6750 東証 P エレコム |
岩井コスモ証券
2024/11/13 |
A →
2,000 → |
上期の営業利益は前年同期比 10.7%減、会社計画に届かず | 1,986 | |
|
6963 東証 P ローム |
岩井コスモ証券
2024/11/13 |
A →
2,400 ↓ (前回:3,100) |
先行投資による固定費の増加に対して売上が想定を下回り、営業赤字に転落 | 1,920.5 | |
|
7936 東証 P アシックス |
岩井コスモ証券
2024/11/13 |
A →
3,600 ↑ (前回:3,400) |
全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、通期業績見通しを上方修正 | 3,565 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
岩井コスモ証券
2024/11/13 |
A →
40,000 → |
中国売上が減少しても、先端プロセスや先端パッケージングの戦略製品でカバーできるとの説明は合理的で株式市場を落ち着かせよう。大きく調整した株価を見直すきっかけとなりそうだ。投資判断 Aを継続する | 22,405 | |
|
8309 東証 P 三井住友トラストグルー |
岩井コスモ証券
2024/11/13 |
A 新規
4,300 新規 |
同社は三井住友託銀行を中心とする大手信託銀行グループ企業。割安・高配当利回り株と共に株式市場の上昇や「金利ある世界」等によって株価上昇が期待出来る金融株として注目したい。 | 4,006 | |
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2024/11/13 |
A →
4,600 → |
自然災害により運輸サービスは軽微に想定を下回るが、下期にカバー出来る見込み | 3,701 | |
|
9684 東証 P スクウェア・エニックス・HD |
岩井コスモ証券
2024/11/13 |
A →
6,500 ↑ (前回:5,500) |
上期は業績の堅調さを示す営業増益で着地。自社IP(ゲームキャラクターなど)のグッズ販売が好調。 | 10,525 | |
|
1951 東証 P エクシオグループ |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
A →
1,900 → |
上期は業績の堅調さを示す 2 桁営業増益で着地。データセンター向けなどの電気通信工事の伸長が続き、売上高の中期目標は今 25.3 期に 1 年前倒しで達成される可能性が高い。 | 2,021 | |
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
A →
320 → |
上期営業利益は前年同期比 21.7%増、期初計画を大幅に上回る | 296.8 | |
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
A →
3,800 ↑ (前回:3,500) |
Windows 更新需要の前倒しにより PC・サーバー出荷が大きく伸長、iKAZUCHI も順調に伸びる | 2,827 | |
|
3563 東証 P FOOD&LIFECOMPAN |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
A 新規
4,000 新規 |
回転すし店「スシロー」を全国展開 | 7,589 | |
|
6098 東証 P リクルートホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
A →
12,000 ↑ (前回:10,800) |
同社は上期決算発表時に今 25.3 期業績予想を上方修正。今 25.3 期は 3 割弱の営業増益を予想。 | 9,090 | |
|
6315 東証 P TOWA |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
A →
14,000 ↓ (前回:16,000) |
PC やスマホ向けなど既存領域の需要回復と生成 AI 関連の需要拡大で新たな成長期へ | 1,821 | |
|
6758 東証 P ソニーグループ |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
A →
3,450 ↑ (前回:3,100) |
G&NS 分野が PS5 の価格改定やソフトウェア販売の好調を受けて上方修正となった | 3,680 | |
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
岩井コスモ証券
2024/11/12 |
B+ →
1,500 ↑ (前回:1,450) |
24.12 期第 3 四半期累計業績は、二輪車事業の好調が寄与し前年同期並みの営業利益を確保。 | 1,110 | |
|
3402 東証 P 東レ |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A 新規
1,100 新規 |
上期決算が過去最高益を更新したことに加え、炭素繊維複合材料事業を筆頭に主力事業が力強い伸びを示したことが評価されよう。最大 1,000 億円の自社株買いも需給面でインパクトが大きい。株価は更なる上昇が期待できると考える。 | 1,043 | |
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A →
3,500 ↑ (前回:3,000) |
上期の減益は想定範囲内であるためネガティブに捉える必要はない。 | 2,821.5 | |
|
6383 東証 P ダイフク |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A →
3,800 → |
上期営業利益は前年同期比 2 倍、コスト増加分の価格転嫁が進展 | 3,900 | |
|
6981 東証 P 村田製作所 |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A →
3,900 ↑ (前回:3,400) |
第 1 四半期は為替影響を除くと実質減益だが、第 2 四半期以降の業績拡大が期待できる | 2,308.5 | |
|
7269 東証 P スズキ |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A →
2,250 ↑ (前回:2,150) |
25.3 期上期は、四輪事業で国内の好調がけん引し大幅増益で着地。上期の好調を受け通期営業利益見通しの上方修正と配当の増額を発表。上期スローな状況にあったインドの四輪事業でも足元販売状況の改善傾向が見え始めたことも同社業績の後押しする材料となろう。 | 1,689.5 | |
|
7735 東証 P SCREENホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
B →
10,500 ↓ (前回:12,100) |
今期業績予想が上方修正されたが、理由のひとつが中国売上の上振れでは株価が素直に反応するのは難しいだろう。台湾ファウンドリや北米ロジックメーカー向けの売上が業績の主要なドライバーであることを確認できないと株価の上値は限定されると考える。投資判断 B を継続する | 11,440 | |
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A →
4,200 → |
上期営業利益は前年同期比 32.5%増、鉄道やホテル、マンション販売が好調 | 3,167 | |
|
9412 東証 P スカパーJSATHD |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A →
1,100 → |
上期は業績の上振れ期待を高める増収増益。安全保障分野の衛星画像販売が増加。 | 1,473 | |
|
9735 東証 P セコム |
岩井コスモ証券
2024/11/11 |
A 新規
6,500 新規 |
同社は警備請負サービスの国内最大手。連続強盗事件など犯罪の多発が個人や企業の防犯意識を高め、同社のセキュリティサービスへの需要は想定以上に増加。 | 5,569 | |
|
3626 東証 P TIS |
岩井コスモ証券
2024/11/08 |
A →
4,400 ↑ (前回:4,200) |
上期営業利益は前年同期比 0.4%増、大型案件ピークアウトも会社計画上回る着地 | 4,932 | |
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
岩井コスモ証券
2024/11/08 |
A →
4,000 ↓ (前回:4,200) |
25.3 期上期は、減収減益での着地も、会社計画を上回る事業利益を達成。通期見通しについて会社側は、在庫評価損の拡大を見込み下方修正したが、実力ベースの事業利益は据え置いた。厳しい事業環境を考えれば同社の収益力の高さは評価出来よう。投資判断 A を継続する。 | 2,933 | |
|
7267 東証 P 本田技研 |
岩井コスモ証券
2024/11/08 |
A →
1,800 ↓ (前回:2,150) |
25.3 期上期は、好調な二輪事業がけん引し営業増益で着地。通期見通しについて会社側は、営業利益は据え置くも、四輪事業での中国の販売悪化を受け当期利益を下方修正。 | 1,577 | |
|
9432 東証 P NTT |
岩井コスモ証券
2024/11/08 |
A →
180 → |
上期は営業減益だったが会社予想を上回って着地した模様。生成 AI などで需要が高まるデータセンター等の IT サービスが好調。直近の今期予想配当利回りは 3%台で 14 期連続の増配見通し。来 26.3 期は増益への復帰が期待出来る。中期的には「IOWN(アイオン)」を軸とする成長と増配が期待出来よう。 | 155.9 | |
|
2371 東証 P カカクコム |
岩井コスモ証券
2024/11/07 |
A →
3,000 ↑ (前回:2,500) |
上期は会社予想を上回る前年同期比 2 割強の営業増益で着地し業績は順調。 | 2,615.5 | |
|
7203 東証 P トヨタ自動車 |
岩井コスモ証券
2024/11/07 |
A →
3,500 ↓ (前回:3,950) |
25.3 期上期は、生産の減少などが響き減益での着地。通期の営業利益見通しは従来予想を据え置いている。期初想定していなかった一時費用の増加を下期の挽回生産などで打ち返す計画。 | 2,724.5 | |
|
7564 東証 S ワークマン |
岩井コスモ証券
2024/11/07 |
A →
4,800 → |
猛暑によりシーズン商品が好調、レインウェアも良好となりチェーン全店売上高は計画超過に | 6,650 | |
|
7729 東証 P 東京精密 |
岩井コスモ証券
2024/11/07 |
B+ →
10,000 ↑ (前回:9,500) |
上期決算が堅調で通期予想が上方修正されたことに加え、AI 需要の継続性や成長性について会社側の見方が前向きに転じたことは好印象である。増配発表もプラスとなろう。株価はリバウンド局面に入ると考える。目標株価を増額し投資判断 B+を継続する | 9,443 | |
|
8001 東証 P 伊藤忠 |
岩井コスモ証券
2024/11/07 |
A →
9,200 ↑ (前回:8,500) |
上期純利益は前年同期比 6.2%増、ファミマ関連の一過性利益や円安が寄与 | 7,835 | |
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
岩井コスモ証券
2024/11/07 |
A →
3,200 ↑ (前回:2,600) |
上期は業績の改善を示す前年同期比 2 割強の営業増益。DX 関連の IT 投資拡大が IT サービスに追い風。 | 3,964 | |
|
9672 東証 P 東京都競馬 |
岩井コスモ証券
2024/11/07 |
A →
5,000 ↑ (前回:4,700) |
第 3 四半期累計業績は今期業績の上振れ期待を高める着地。今 24.12 期は会社予想を上回る業績を予想。 | 4,935 | |
|
2413 東証 P エムスリー |
岩井コスモ証券
2024/11/06 |
B ↓ (前回:B+) 1,500 ↓ (前回:1,600) |
上期は想定範囲内の営業減益で着地。上期の営業減益要因だった新型コロナウイルス感染症関連需要の反動減による業績マイナスの影響は下期も続く見通し。同社への業績回復期待が高まるまでにはまだ暫く時間がかかりそうなことが短期的に同社株の上値を抑えよう。 | 1,890 | |
|
6526 東証 P ソシオネクスト |
岩井コスモ証券
2024/11/06 |
A →
3,600 ↓ (前回:4,500) |
中国売上減により今期予想が実質的に下方修正されたことが嫌気され決算発表後に株価が急落したが、同社の競争力と成長性を軽視したものであり、リバウンドが期待できよう。現在の株価は投資機会と考える。 | 2,785.5 | |
|
7011 東証 P 三菱重工業 |
岩井コスモ証券
2024/11/06 |
A →
2,400 ↑ (前回:1,900) |
上期純利益は前年同期比 17%増、ガスタービン・防衛などが好調 | 3,603 | |
|
7974 東証 P 任天堂 |
岩井コスモ証券
2024/11/06 |
A →
10,000 → |
今 25.3 期の売上高・営業利益の下方修正を発表したが、市場(投資家)の関心はゲーム機「スイッチ」の後継機にあることから、下方修正発表による同社株への悪影響は限られよう。 | 12,595 | |
|
3064 東証 P MonotaRO |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
B+ →
2,800 ↑ (前回:2,500) |
事業者向け間接資材のインターネット通販を展開 | 2,682.5 | |
|
4307 東証 P 野村総合研究所 |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
5,500 → |
上期は会社予想を上回る 2 桁営業増益。金融機関向けの DX 関連の IT サービスやコンサルティングが好調。 | 6,086 | |
|
4709 東証 P IDホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
2,000 → |
上期営業利益は前年同期比 22.2%増、全てのサービスが堅調に推移 | 2,505 | |
|
4768 東証 P 大塚商会 |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
4,300 ↑ (前回:3,800) |
同社は中堅・中小企業を主要顧客とする法人向けパソコン販売等に強みを持つ大手 IT サービス企業。 | 2,903 | |
|
5857 東証 P AREホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
2,500 → |
金価格の高騰を受けて宝飾分野が好調に推移、売上収益の通期計画が大幅な上方修正に | 1,818 | |
|
6368 東証 P オルガノ |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
9,600 → |
上期営業利益は前年同期比 46.1%増、半導体向けソリューション案件が好調 | 9,360 | |
|
6752 東証 P パナソニックホールディンク |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
2,000 → |
上期の営業利益は前年同期比 12.0%増、データセンター向けなど伸びる | 1,475 | |
|
6754 東証 P アンリツ |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
B →
1,200 ↓ (前回:1,250) |
上期は増収営業増益だったが、今期の会社予想達成に向けたハードルが高い印象を受ける着地。 | 1,659.5 | |
|
6762 東証 P TDK |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A ↑ (前回:B+) 11,500 ↑ (前回:9,500) |
スマホ向けに受動部品やセンサ、そして、バッテリが伸び大幅増収増益となったことは評価できる。円安が追い風となったが収益モメンタムの反転が確認できたことで安心感が広がると考える。目標株価を増額し投資判断 B+を継続する | 1,876 | |
|
7259 東証 P アイシン |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
B+ ↓ (前回:A) 1,750 ↓ (前回:2,000) |
25.3 期上期は、自動車メーカーの減産影響により製品の販売台数が減少し、大幅減益で着地。 | 2,160.5 | |
|
8136 東証 P サンリオ |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
3,900 ↑ (前回:3,600) |
今 25.3 期業績予想の上方修正を発表。ハローキティ 50 周年やインバウンド効果でキャラクター商品販売やライセンス事業等が想定以上に好調。今期は上方修正後の会社予想を上回る 5 割弱の営業増益を予想。 | 6,288 | |
|
9433 東証 P KDDI |
岩井コスモ証券
2024/11/05 |
A →
5,700 → |
来年 3 月末の株主に対する 1 対 2 の株式分割と自社株買いを発表。上期は業績の堅調さを示す着地。 | 2,532.5 | |
|
3418 東証 G バルニバービ |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
A →
1,800 ↓ (前回:2,100) |
チェーン展開やマニュアル化に頼らない個性溢れるレストランが主力事業、テラス席が特長 | 1,118 | |
|
4461 東証 P 第一工業製薬 |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
A 新規
4,000 新規 |
界面活性剤をはじめとする各種工業用薬剤の製造販売を手がけ、機能材料が成長を牽引 | 5,100 | |
|
4751 東証 P サイバーエージェント |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
B+ ↓ (前回:A) 1,100 ↓ (前回:1,300) |
今 25.9 期の営業利益は前期並みを予想。前期に計上した一過性収益の反動減などが影響。 | 1,564 | |
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
B+ ↓ (前回:A) 3,800 ↑ (前回:3,700) |
収益性の高い配信権販売や版権事業が好調となり、売上高・営業利益とも大幅な上方修正に | 3,260 | |
|
6503 東証 P 三菱電機 |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
A →
3,200 → |
上期の営業利益は前年同期比 30.1%増、円安や空調の値上げ等が寄与 | 3,496 | |
|
6702 東証 P 富士通 |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
A →
3,500 ↑ (前回:3,100) |
上期の調整後営業利益は前年同期比 6 割弱の大幅増益と順調。国内の DX 関連投資拡大を追い風に同社の成長ドライバであるクラウドサービス「ユーバンス」を含む IT サービスが拡大。 | 3,416 | |
|
6902 東証 P デンソー |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
A →
2,750 ↓ (前回:3,050) |
25.3 期上期は、自動車メーカーのアジアでの販売不振の影響などを受け減収も、対応力強化の取り組みの効果により増益を確保。操業度の悪化を受け会社側は、通期業績見通しの下方修正を発表。過去最高益の更新見通しは維持。 | 2,090 | |
|
6920 東証 P レーザーテック |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
A →
50,000 → |
会計の懸念が払しょくされ、第 4 四半期の受注高が急伸し過去最高を更新するなどモメンタム底打ちを確認できたことで成長性が再び注目されよう。割安となった株価バリュエーションを切り上げながら、株価は今後騰勢を強めると考える。投資判断 A を継続する | 14,620 | |
|
9766 東証 P コナミグループ |
岩井コスモ証券
2024/11/01 |
A →
16,500 ↑ (前回:13,000) |
上期は大幅増益の好決算。サッカーゲーム「イーフットボール」の収益が好調に推移しており、今 25.3 期業績の上振れ期待が高まったことや野球ゲーム「イーベースボール」などで収益源が広がる同社への中期的な成長期待等が同社株の評価を高めよう。 | 22,580 | |
|
4661 東証 P オリエンタルランド |
岩井コスモ証券
2024/10/31 |
A →
4,500 ↓ (前回:6,500) |
上期は予想外の営業減益になったが、猛暑の悪影響が薄らいだ足下ではテーマパークの入園者数が回復しており、下期は業績が回復する可能性が高い。業績回復に伴って同社株の回復も期待出来よう。 | 3,175 | |
|
4733 東証 P オービックビジネスC |
岩井コスモ証券
2024/10/31 |
A →
8,000 → |
上期業績は会社予想を上回って着地。 DX に取り組む中堅・中小企業向けのクラウド売上が想定以上に好調。 | 8,844 | |
|
6501 東証 P 日立 |
岩井コスモ証券
2024/10/31 |
A →
4,000 ↑ (前回:3,400) |
第 1 四半期は大幅増益で着地。同社が成長ドライバとしている再生可能エネルギーの送配電設備関連収益や DX 関連の IT サービス「ルマーダ」が順調に拡大しており、事業構造改革の効果によって同社の利益を生む力が向上していることが同社株の評価を高めよう。 | 4,283 | |
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2024/10/31 |
A →
11,400 ↑ (前回:8,600) |
AI 特需を最も享受していることが確認できた。将来見通しについても力強い発言があったこともポジティブである。成長期待はさらに高まると考えられ、高い成長率に見合った高水準の株価バリュエーションは正当化されよう。投資判断 A を継続する | 10,215 | |
|
7649 東証 P スギホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/10/31 |
A 新規
3,050 新規 |
同社グループは、中部エリアを中心に調剤併設型ドラッグストアのスギ薬局を展開。 | 3,695 | |
|
7984 東証 P コクヨ |
岩井コスモ証券
2024/10/31 |
B+ →
2,800 → |
第 3 四半期累計営業利益は前年同期比 11.0%減、国内ファニチャー堅調も、海外の低迷が響く | 898.1 | |
|
9022 東証 P 東海旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2024/10/31 |
A →
4,300 → |
東海道新幹線や在来線は好調に推移、その他の事業も良好となったことで上方修正に | 3,598 | |
|
4684 東証 P オービック |
岩井コスモ証券
2024/10/30 |
A →
5,500 ↑ (前回:5,000) |
上期は第 1 四半期からの業績改善を示す着地。企業のクラウド需要がクラウドで提供する同社の統合業務ソフトウェア(ERP)「OBIC7 シリーズ」に追い風。下期は上期と比較して業績の勢いが強まる見通しにあり、今 25.3 期は会社予想を若干上回る 31 期連続の営業増益が期待出来ることが同社株の評価を高めよう。 | 5,484 | |
|
6701 東証 P 日本電気 |
岩井コスモ証券
2024/10/30 |
A →
16,500 ↑ (前回:15,500) |
上期の調整後営業利益は前年同期比 3 割強の増益と順調。DX 関連の IT サービスや防衛関連の収益が順調に拡大しており、今 25.3 期は前期比 2 桁営業増益を目指す会社予想の達成に向けて業績の順調さを確認出来たことや同社株に割安感があることが同社株の支援材料になろう。 | 4,529 | |
|
7867 東証 P タカラトミー |
岩井コスモ証券
2024/10/30 |
A →
4,500 ↑ (前回:3,800) |
同社は今 25.3 期業績予想の上方修正を発表。 | 3,227 | |
|
9697 東証 P カプコン |
岩井コスモ証券
2024/10/30 |
A →
3,850 ↑ (前回:3,700) |
上期は減収減益だったが会社予想程度の着地だったためネガティブに捉える必要はない。 | 3,971 | |
|
3635 東証 P コーエーテクモHD |
岩井コスモ証券
2024/10/29 |
A →
1,800 → |
上期は減収減益だったが、営業利益は期初の会社予想を上回って着地。 | 2,032 | |
|
4205 東証 P 日本ゼオン |
岩井コスモ証券
2024/10/29 |
A ↑ (前回:B) 1,560 ↑ (前回:1,400) |
収益性を高めるための方針と戦略が改めて説明され、株主価値向上に向けた新たな還元方針が示された。 PBR1 倍到達に向け並々ならぬ固い意志が示されたことはポジティブサプライズである。投資判断を A に格上げする | 1,638 | |
|
5423 東証 P 東京製鐵 |
岩井コスモ証券
2024/10/29 |
B+ ↓ (前回:A) 1,700 ↓ (前回:1,950) |
25.3 期上期は需要の減少に固定費の増加も加わり大幅な減益で着地。会社側は上期業績の計画未達や下期計画を見直したことにより、通期業績見通しの下方修正を発表。 | 1,600 | |
|
6988 東証 P 日東電工 |
岩井コスモ証券
2024/10/29 |
B+ ↑ (前回:B) 2,700 ↑ (前回:2,400) |
通期予想が据え置かれたが、為替前提が保守的で上振れが期待できそうだ。回路材料の復調に加え、下期にヒューマンライフ事業が黒字転換するかどうかにも注目である。事業環境は少しずつ好転している。投資判断 B+に格上げする | 3,210 | |
|
4063 東証 P 信越化学 |
岩井コスモ証券
2024/10/28 |
A →
6,700 ↓ (前回:7,250) |
好悪材料が混在した状況が続いているが、円安に転じた為替が下支え要因となりそうだ。据え置かれた通期予想についても、上期の高い進捗率と為替が円安に反転したことを考えると超過達成の確度は高いと考える。投資判断 A を継続 | 4,365 | |
|
7751 東証 P キヤノン |
岩井コスモ証券
2024/10/25 |
B+ ↓ (前回:A) 5,400 ↑ (前回:5,200) |
株価が上昇したことを受け投資判断を 1 段階引き下げ、 B+とするが、 12 月決算であることや、若干の上振れが見込めることから株価は底堅く推移しよう。来期は 1 株配当金 160 円復帰に期待したい | 4,366 | |
|
6594 東証 P ニデック |
岩井コスモ証券
2024/10/24 |
B →
2,980 ↓ (前回:3,550) |
上期決算は売上高と営業利益が過去最高を更新したが、為替が円安だったことや子会社の持株比率引き上げによる一時利益が発生したことを考えると実質的な収益モメンタムはさほど強くない。株価指標は歴史的な低水準だが評価は妥当と考える。投資判断 B を継続する | 2,902 | |
|
7516 東証 P コーナン商事 |
岩井コスモ証券
2024/10/24 |
A →
5,350 → |
上期の営業利益は前年同期比 1.8%増も、円安等が響き会社計画を下回る | 3,965 | |
|
7832 東証 P バンダイナムコHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/10/24 |
A →
4,500 ↑ (前回:4,000) |
同社は今 25.3 期業績予想の上方修正を発表。世界的な人気がある家庭用ゲーム「エルデンリング」のダウンロードコンテンツ等の売上高が想定以上に好調。今期は上方修正後の会社予想を上回る大幅営業増益が期待出来ることや同社株に割安感があることが同社株の上昇材料になろう。 | 4,982 | |
|
8057 東証 P 内田洋行 |
岩井コスモ証券
2024/10/24 |
A →
8,500 → |
公的関連事業は大型案件剥落で足踏みも、オフィス関連・情報関連事業が好調となり計画超過に | 10,460 | |
|
2735 東証 S ワッツ |
岩井コスモ証券
2024/10/23 |
A →
950 ↑ (前回:900) |
円安を商品改廃や高額商品の伸長などによりカバー、売上総利益率を 0.7 ポイント改善した | 679 | |
|
4763 東証 P クリーク・アンド・リバー社 |
岩井コスモ証券
2024/10/22 |
A →
2,300 ↓ (前回:2,700) |
上期の営業利益は前年同期比 16%減、過去最多の新卒採用で費用増加 | 1,533 | |
|
9418 東証 P U-NEXTHOLDINGS |
岩井コスモ証券
2024/10/22 |
A →
6,000 ↑ (前回:5,300) |
エネルギー事業の営業利益は計画未達となるも、新紙幣対応が想定を上回り計画超過で着地 | 2,083 | |
|
6146 東証 P ディスコ |
岩井コスモ証券
2024/10/18 |
B →
37,350 ↓ (前回:39,500) |
第 2 四半期の着地は期待以上だったが、パワー半導体やアナログ半導体で引き合いに変調がみられる一方、好調な HBM メモリについても顧客が勝ち組と負け組に 2 極化していることが懸念材料。セクター平均を上回る 30 倍台の予想 PER にも割安感が乏しい。投資判断 B を継続する | 43,910 | |
|
6323 東証 P ローツェ |
岩井コスモ証券
2024/10/18 |
A →
2,600 ↓ (前回:3,040) |
世界各地で半導体工場の建設や拡張が相次ぎ、ウエハ搬送装置や自動化システムの需要が急増 | 1,957.5 | |
|
8905 東証 P イオンモール |
岩井コスモ証券
2024/10/18 |
B+ →
2,300 ↑ (前回:2,150) |
国内モールは、リニューアルやイベントによる集客やインバウンド効果などで好調に推移 | 2,764.5 | |
|
9247 東証 P TREホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/10/18 |
A →
2,150 ↑ (前回:2,000) |
上期及び通期業績予想を上方修正 | 1,381 | |
|
7599 東証 P IDOM |
岩井コスモ証券
2024/10/17 |
A →
1,600 → |
25.2 期上期業績は、大幅な増収増益で着地。小売及び卸売で共に台あたり粗利が想定を上回る。 | 992 | |
|
2726 東証 P パルグループHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/10/16 |
A →
3,000 ↑ (前回:2,500) |
上期の営業利益は減益予想から一転、前年同期比 14.6%増で着地 | 5,150 | |
|
3382 東証 P セブン&アイ・HLDGS |
岩井コスモ証券
2024/10/16 |
B ↓ (前回:B+) 2,400 ↑ (前回:2,000) |
25.2 期上期は、国内外のコンビニエンスストア事業で消費環境の変化への対応が遅れ、大幅な減益で着地。下期の回復は難しいと考え、下方修正した会社計画並みに営業利益予想を引き下げる。 | 2,017 | |
|
6432 東証 P 竹内製作所 |
岩井コスモ証券
2024/10/16 |
A →
6,000 ↓ (前回:7,000) |
25.2 期上期は、値上げや円安が寄与し増収増益で着地。 | 5,430 | |
|
6814 東証 P 古野電気 |
岩井コスモ証券
2024/10/16 |
A →
2,450 → |
上期の営業利益は前年同期比 95.7%増、商船向けの販売が好調 | 4,395 | |
|
7358 東証 S ポピンズ |
岩井コスモ証券
2024/10/16 |
A →
1,650 ↑ (前回:1,500) |
働く女性を最高水準の保育・教育と介護サービスで支援することを目指す | 1,435 | |
|
7453 東証 P 良品計画 |
岩井コスモ証券
2024/10/16 |
A →
3,100 → |
国内はスキンケア商品が好調、海外では為替効果により利益が計画を上回った | 7,391 | |
|
9602 東証 P 東宝 |
岩井コスモ証券
2024/10/16 |
A →
6,600 → |
今 25.2 期業績予想の上方修正を発表。「僕のヒーローアカデミア」等のアニメ関連収益が想定以上に好調。 | 9,699 | |
|
3791 東証 S IGポート |
岩井コスモ証券
2024/10/15 |
A →
2,250 ↑ (前回:1,750) |
同社は「SPY×FAMILY (スパイファミリー)」などアニメ作品を制作するアニメ制作グループの持株会社。 | 1,692 | |
|
4443 東証 P Sansan |
岩井コスモ証券
2024/10/15 |
A →
2,700 → |
第 1 四半期は経常損失だったが、過度にネガティブに捉える必要なし。 | 1,938 | |
|
8035 東証 P 東京エレクトロン |
岩井コスモ証券
2024/10/15 |
A →
40,000 → |
株価は相応のネガティブシナリオを織り込んでおり、今週から本格化する海外の半導体大手の決算を契機にリバウンド態勢に入ると考える。先端 DRAM 投資の増額などポジティブなニュースが増えており、好材料を素直に評価する相場展開に期待したい。投資判断 A を継続する | 22,405 | |
|
8267 東証 P イオン |
岩井コスモ証券
2024/10/15 |
B+ →
3,800 → |
価格戦略強化やウエルシアホールディングスの苦戦で営業利益が苦しい展開に | 5,100 |