岩井コスモ証券

総合スコア カバー銘柄数 品質・速報性 アクセス性 直近3ヶ月レポート数 平均レーティング
1(売り)..5(買い)
特徴・コメント
B B B A 226 4.77 岩井コスモ証券の口座開設でレポートを読むことができる。レーティングは最上位の「A」が大半となる。 レポート
閲覧方法

平均レーティング推移

Loading...

レポート数推移

Loading...

岩井コスモ証券のアナリストレポート一覧

銘柄 発表機関
レポート公開日
レーティング
目標株価
レポートタイトル 株価 目標株価乖離率
285A 東証 P
キオクシアホールディングス
岩井コスモ証券
2024/12/20
B+ 新規
1,950 新規
PBR を見ると競合他社に比べて若干割安なことから新規 B+としてカバレッジを開始するが、フラッシュメモリが需給調整局面入りしていることに留意する必要がある。上場後株価が急騰したが、冷静に押し目を拾うのが良いだろう。 10,025 -80.55%
1417 東証 P
ミライト・ワン
岩井コスモ証券
2024/12/20
A
2,800
(前回:2,400)
マルチキャリアが弱含みも、西部建設・国際航業とのシナジーが出るなど順調な上期となった 3,170 -11.67%
3176 東証 P
三洋貿易
岩井コスモ証券
2024/12/20
A
1,800
24.9 期は売上高・各利益が過去最高を更新、ゴム関連・化学品・海外自動車関連が堅調 1,527 +17.88%
5191 東証 P
住友理工
岩井コスモ証券
2024/12/20
A
1,950
(前回:1,800)
上期の事業利益は前年同期比 35.4%増、円安や構造改革が寄与 2,591 -24.74%
6962 東証 P
大真空
岩井コスモ証券
2024/12/20
A
800
(前回:1,000)
想定より軟調な部分もあるが収益性は確保されており、計画を超過達成する可能性がありそうだ 563 +42.10%
7606 東証 P
ユナイテッドアローズ
岩井コスモ証券
2024/12/18
A 新規
3,100 新規
ユナイテッドアローズを中心としたセレクトショップを展開。 2,127 +45.75%
4194 東証 P
ビジョナル
岩井コスモ証券
2024/12/17
B
8,700
(前回:9,000)
第 1 四半期は順調な出足になったものの、会社計画程度の着地。採用ニーズに復調が見られない領域の影響等によってビズリーチ事業の成長率が高まり難くなっており、第 2 四半期以降は営業利益率の低下が予想されることや株価指標面での割安感が乏しいこと等が同社株の上値を抑える可能性があろう。 10,140 -14.20%
6526 東証 P
ソシオネクスト
岩井コスモ証券
2024/12/17
A
3,600
AI 半導体で大型契約を獲得したブロードコムやマーベルの株価が急騰し AI チップの設計分野が注目されたことが、株価見直しのきっかけとなったとみてよさそうだ。目標株価 3,600 円(今期予想 PER 約 29 倍)を再強調し投資判断 A を継続する。 2,275 +58.24%
9824 東証 P
泉州電業
岩井コスモ証券
2024/12/17
A
6,700
需要は底堅く、銅価格上昇に伴った価格転嫁もスムーズに進み、売上・利益が計画を超過した 4,655 +43.93%
215A 東証 G
タイミー
岩井コスモ証券
2024/12/16
A
2,500
(前回:3,000)
同社は空いた時間に単発のアルバイトで働くスキマバイトの仲介サービス「タイミー」を運営。 1,454 +71.94%
1964 東証 P
中外炉工業
岩井コスモ証券
2024/12/16
A
4,000
(前回:3,850)
工業炉のトップメーカー、カーボンニュートラル関連製品を多数展開 4,470 -10.51%
4047 東証 P
関東電化
岩井コスモ証券
2024/12/16
A
(前回:B+)
1,230
(前回:1,000)
今期予想を大幅に下方修正したことがあく抜けに繋がったと判断、目標株価を増額し投資判断を Aに格上げする。下方修正の理由である技術料は来期に受領できよう。半導体製造に使う特殊ガスは需要が上向いており株価は来期業績への期待を織り込む展開に。広義のテスラ関連 1,003 +22.63%
5889 東証 P
JAPANEYEWEARHO
岩井コスモ証券
2024/12/16
A
4,100
高級眼鏡ブランドの「金子眼鏡」と「フォーナインズ」を展開。 2,023 +102.67%
6080 東証 P
M&Aキャピタルパートナー
岩井コスモ証券
2024/12/16
A 新規
3,700 新規
M&A 仲介会社、株価レーマン方式による報酬体系が特徴 3,170 +16.72%
5032 東証 P
ANYCOLOR
岩井コスモ証券
2024/12/13
A
4,200
上期の計画に対しては未達もコマースにおける発送遅延が要因、今期中に解消する見込み 6,520 -35.58%
9021 東証 P
西日本旅客鉄道
岩井コスモ証券
2024/12/13
A
(前回:B+)
3,600
山陽新幹線は、台風や地震、南海トラフへの警戒などにより、想定を下回る推移となる 3,077 +17.00%
2301 東証 P
学情
岩井コスモ証券
2024/12/12
A 新規
2,500 新規
就職情報専業大手、経験者採用の「Re 就活」が急成長 1,584 +57.83%
7012 東証 P
川崎重工業
岩井コスモ証券
2024/12/12
A
8,000
(前回:6,600)
上期の事業利益は 477 億円に浮上 10,535 -24.06%
6294 東証 P
オカダアイヨン
岩井コスモ証券
2024/12/11
A
3,500
“静かに”“優しく”壊す、解体作業用機器の大手で、品質を武器に高シェア製品を抱える 2,120 +65.09%
8154 東証 P
加賀電子
岩井コスモ証券
2024/12/11
A
3,750
上期営業利益は前年同期比 17.1%減も、社内計画に対し順調 3,490 +7.45%
9044 東証 P
南海電鉄
岩井コスモ証券
2024/12/11
A
3,500
上期は、人流回復やインバウンド効果により良好な推移となり、通期計画が上方修正となった 2,821.5 +24.05%
9166 東証 G
GENDA
岩井コスモ証券
2024/12/11
A
3,150
GENDA(ジェンダ)は M&A に強みを持ち、ゲームセンターを主に展開するグループ企業の純粋持株会社。 643 +389.89%
6507 東証 P
シンフォニアテクノロジー
岩井コスモ証券
2024/12/10
A
7,000
(前回:3,000)
精密制御技術をベースに半導体搬送から航空宇宙・防衛関連まで幅広く事業を展開。今期業績は過去最高を更新へ。成長ドライバーの半導体搬送装置に加え航空宇宙・防衛分野も追い風強まる。株価は騰勢にあるが株価尺度に割高感はなく上昇継続へ。投資判断 A を据え置き 9,330 -24.97%
6622 東証 P
ダイヘン
岩井コスモ証券
2024/12/10
A
9,000
(前回:10,200)
上期の売上高は前年同期比 21.7%増、電力インフラ・半導体関連投資が堅調に推移 9,010 -0.11%
7984 東証 P
コクヨ
岩井コスモ証券
2024/12/10
B+
3,100
(前回:2,800)
新中期経営計画を公表、27.12 期に売上高 4,300 億円、CAGR8%を目指す 899.3 +244.71%
9554 東証 G
AViC
岩井コスモ証券
2024/12/10
A
1,700
(前回:1,600)
上期は好調となるも下期は新規顧客獲得に注力、売上は未達となるも営業利益は超過した 1,946 -12.64%
9831 東証 P
ヤマダホールディングス
岩井コスモ証券
2024/12/09
A 新規
530 新規
住に関わる領域を幅広く提供する「くらしまるごと」戦略のもと、家電を中心とした小売業を展開 465.5 +13.86%
4062 東証 P
イビデン
岩井コスモ証券
2024/12/06
B+
(前回:B)
4,600
(前回:5,400)
会社の今期予想は保守的で上振れの確度は高いと考えてよいだろう。ただ、AI 特需の波及が本格化する一方で最大顧客の迷走が気がかり。300 億円増える償却費を来期吸収できるのかも注視する必要があるが、半減した株価は中期的な投資機会と考える。投資判断を B+に引き上げ 12,465 -63.10%
9041 東証 P
近鉄グループHLDGS
岩井コスモ証券
2024/12/06
A
4,700
国際物流が苦戦となるも、インバウンド効果や人流回復により他事業は上期計画を上回る 2,905.5 +61.76%
9025 東証 P
鴻池運輸
岩井コスモ証券
2024/12/03
A
3,500
(前回:3,200)
幅広い業務を請負う複合ソリューション事業(業務請負)が主力 3,275 +6.87%
4021 東証 P
日産化学
岩井コスモ証券
2024/12/02
A
6,100
(前回:6,000)
上期決算上振れを受け通期予想が上方修正された。半導体材料事業に AI ブームの恩恵が波及し想定を上回る着地となったことが主因だが、農業化学品事業も上振れた。危機に強い事業ポートフォリオの真価が遺憾なく発揮されたといえそうだ。投資判断 A を継続する 5,150 +18.45%
6361 東証 P
荏原製作所
岩井コスモ証券
2024/12/02
A
2,800
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 5.0%増、過去最高を更新 3,926 -28.68%
4980 東証 P
デクセリアルズ
岩井コスモ証券
2024/11/29
A
3,000
会社は通期予想を据え置いた。一部前倒しで売上計上があったことや事業環境に不透明さが増しているためだが保守的な印象である。岩井コスモ証券では上振れシナリオは揺るがないと判断。目標株価を据え置き、投資判断 A を継続する 2,942.5 +1.95%
7581 東証 P
サイゼリヤ
岩井コスモ証券
2024/11/29
A 新規
6,500 新規
低価格のイタリアンレストランチェーン「サイゼリヤ」を展開。 5,500 +18.18%
6238 東証 P
フリュー
岩井コスモ証券
2024/11/27
A
1,700
(前回:1,800)
ホロライブのプライズが大ヒットによりクレーンゲーム景品が良好、海外物販も回復が見られた 1,086 +56.54%
9101 東証 P
日本郵船
岩井コスモ証券
2024/11/27
A
5,800
(前回:6,300)
燃料油価格が 7 月高値から下落したことや円安進行が経常利益の上振れ要因となりそうだ。PBR が1倍を下回り、予想ベースで PER が 1 桁台、今期配当利回りが 5%超の株価も下値リスクが小さく魅力的。高配当銘柄として注目されると考える。投資判断 A を継続する。 4,974 +16.61%
9467 東証 G
アルファポリス
岩井コスモ証券
2024/11/26
A 新規
3,500 新規
価格改定効果やアニメ化による効果、販促などが奏功して上期は高い進捗率で着地した 1,430 +144.76%
9616 東証 P
共立メンテナンス
岩井コスモ証券
2024/11/26
A
3,600
上期は前年同期比 3 割弱の営業増益。客室単価上昇でビジネスホテル「ドーミーイン」の収益が拡大。 3,070 +17.26%
4183 東証 P
三井化学
岩井コスモ証券
2024/11/25
B+
4,100
(前回:4,800)
上期決算が下振れ、通期予想も下方修正されたが、成長領域が堅調で増益基調を維持している。予想配当利回りが約 4%、そして、PBR が 1 倍を下回る現在の株価は評価不足といえよう。自社株買いも発表しており株価の底打ち時期は近いと考える。投資判断 B+を継続する 3,566 +14.97%
8059 東証 P
第一実業
岩井コスモ証券
2024/11/25
A
3,050
(前回:2,700)
独立系総合機械商社、エンジニアリング機能の強化で成長を目指す 2,795 +9.12%
9023 東証 P
東京地下鉄
岩井コスモ証券
2024/11/25
A 新規
2,100 新規
東京地下鉄(東京メトロ)は東京都区部を中心に地下鉄ネットワークを運営する私鉄大手。 1,605 +30.84%
9042 東証 P
阪急阪神HLDGS
岩井コスモ証券
2024/11/25
A
4,800
良好な業績を受けて営業収益は上方修正されたが、国際輸送事業の苦戦により利益は据え置きに 3,973 +20.82%
6674 東証 P
ジーエス・ユアサコーポ
岩井コスモ証券
2024/11/22
A
4,000
上期営業利益は前年同期比 24.0%増、自動車電池・産業用が好調、計画上回る 3,836 +4.28%
7731 東証 P
ニコン
岩井コスモ証券
2024/11/22
B
1,850
(前回:1,500)
今期予想が大幅に減額された。デジカメの好調が続いており業績の底割れは回避できるが、新たな成長事業の育成には時間がかかろう。事業面は厳しいが、配当据え置きや自社株買い、そして新たな株主への思惑で下値は底堅く推移しよう。投資判断 B を継続する 1,800 +2.78%
5406 東証 P
神戸製鋼所
岩井コスモ証券
2024/11/21
A
2,000
(前回:2,300)
今 25.3 期上期は、減収減益で着地。自動車分野での回復の遅れなどによる鉄鋼アルミ事業での需要の減少を見込み、通期見通しは売上高、経常利益を下方修正。当期利益と年間配当予想 90 円は据え置く。 1,902 +5.15%
6508 東証 P
明電舎
岩井コスモ証券
2024/11/21
A 新規
5,000 新規
重電 5 位、電力インフラ事業を主力に展開 6,030 -17.08%
7552 東証 P
ハピネット
岩井コスモ証券
2024/11/21
A
4,700
(前回:4,000)
トレーディングカードゲームが好調、ガシャココも順調な伸びを示して上期計画を超過した 6,260 -24.92%
9605 東証 P
東映
岩井コスモ証券
2024/11/21
B+
(前回:A)
6,500
(前回:5,000)
アニメの配信権販売や版権事業の好調を受けて通期計画の上方修正が発表された 5,840 +11.30%
4186 東証 P
東京応化工業
岩井コスモ証券
2024/11/20
A
5,000
旺盛な生成 AI 需要を背景に業績は好調だ。線幅 5/4 ナノ技術で製造される AI 用 GPU 向け EUV レジストで競合を上回るシェアを獲得していることが強味になっている。先端DRAMや HBM メモリにも使われる後工程用製品も好調。投資判断 A を継続する 6,292 -20.53%
8630 東証 P
SOMPOホールディングス
岩井コスモ証券
2024/11/20
A 新規
4,500 新規
損害保険ジャパンと日本興亜損害保険が経営統合して誕生した大手損害保険グループの持株会社。政策保有株式売却で資産運用収益が想定以上に好調。今 25.3 期業績予想の上方修正と増配、自社株買いを発表。 4,685 -3.95%
8725 東証 P
MS&AD
岩井コスモ証券
2024/11/20
A
4,500
(前回:4,000)
今 25.3 期業績予想の上方修正を行い、自社株買いを発表。今期業績は更に上振れる可能性が高い。 3,346 +34.49%
8766 東証 P
東京海上HD
岩井コスモ証券
2024/11/20
A
7,000
政策保有株式の売却益が想定以上になる見通しにあり、今期業績は同社が上方修正した今期予想を更に上振れる可能性があることや、同社が自社株買いと増配を発表したこと等が同社株の支援材料になろう。 5,922 +18.20%
8795 東証 P
T&Dホールディングス
岩井コスモ証券
2024/11/20
A
3,000
上期は 5 割強の最終増益で業績は順調。国内金利上昇等によって資産運用関係収支が改善しており、今 25.3期は会社予想を上回る前期比 2 割弱の最終増益が期待出来る。今期は 10 期連続増配の見通しで中期的な増益が期待出来る割安、高配当利回り・連続増配株としての注目を続けたい。 3,330 -9.91%
4004 東証 P
レゾナック・ホールディング
岩井コスモ証券
2024/11/19
A
(前回:B+)
3,600
(前回:2,600)
業績予想の上方修正をきっかけにした株価上昇は今後も続くと考える。目標株価を増額し投資判断 B+を継続する。ケミカル事業にやや不安はあるものの、半導体・電子材料事業がモメンタムを取り戻し、円安メリットを享受することで克服できよう 6,040 -40.40%
4681 東証 P
リゾートトラスト
岩井コスモ証券
2024/11/19
A
3,500
(前回:3,000)
同社は富裕層を主要顧客とする会員制リゾートホテルの開発・運営で国内最大手。 1,907 +83.53%
6178 東証 P
日本郵政
岩井コスモ証券
2024/11/19
A
1,800
(前回:1,700)
上期は前年同期比 4 割弱の経常増益と順調。かんぽ生命やゆうちょ銀行の運用収益が想定以上に拡大しており、日本郵便の料金値上げ効果も期待出来る今 25.3 期業績は上振れが期待出来よう。来 26.3 期も増益が続く可能性が高まったこと、低 PBR・高配当利回り銘柄との見方も同社株の支援材料になろう。 1,461.5 +23.16%
7182 東証 P
ゆうちょ銀行
岩井コスモ証券
2024/11/19
A
2,000
今 25.3 期業績予想の上方修正と増配を発表。日銀の金融政策修正に伴う金利上昇で利息収入が想定以上に増加しており、今 25.3 期業績は更に上振れる可能性が高い。「金利ある世界」を迎えて中期的な増益と増配を期待出来る局面にあり、低 PBR・高配当利回り銘柄である同社株の上昇が期待出来よう。 1,757.5 +13.80%
8929 東証 S
青山財産ネットワークス
岩井コスモ証券
2024/11/19
A
2,050
(前回:1,700)
上期の営業利益は前年同期比 32.4%増、財産コンサルティングが好調 2,033 +0.84%
141A 東証 G
トライアルホールディングス
岩井コスモ証券
2024/11/18
A
4,000
猛暑による下押し要因が複数発生するも、ほぼ計画ラインでの着地となった 2,415 +65.63%
4527 東証 P
ロート製薬
岩井コスモ証券
2024/11/18
A
3,900
(前回:4,400)
今期も過去最高益の更新が続く見通しで、21 期連続となる増配を予定 2,440 +59.84%
4732 東証 P
ユー・エス・エス
岩井コスモ証券
2024/11/18
A
1,550
25.3 期上期は、オークションの成約台数増加が寄与し 2 桁増益達成。通期見通しの上方修正を発表。 1,716.5 -9.70%
7685 東証 G
BUYSELLTECH
岩井コスモ証券
2024/11/18
A
6,000
(前回:5,400)
24.12 期第 3 四半期累計は大幅な増収増益で着地。通期でも大幅な増収増益達成を見込む。 3,370 +78.04%
7741 東証 P
HOYA
岩井コスモ証券
2024/11/18
A
22,000
(前回:21,900)
情報・通信事業が好調でシステムトラブルの影響が広範に及んだライフケア事業の落ち込みを吸収した。高採算の HDD 基板や EUV マスクブランクスが再び拡大局面に入ったことは株価にプラスに働こう。投資判断 A を継続する 24,185 -9.03%
8750 東証 P
第一生命HLDGS
岩井コスモ証券
2024/11/18
A
5,100
資産運用の順ざや改善等で上期は大幅最終増益。今 25.3 期業績の上振れ期待があることや「金利ある世界」が追い風になる同社への業績拡大期待、同社株の割安感等が同社株への評価を高めよう。 1,219 +318.38%
2782 東証 S
セリア
岩井コスモ証券
2024/11/15
A
3,500
節約志向などにより既存店売上が想定を上回る、販管費も抑えられたことから上方修正となる 3,140 +11.46%
3099 東証 P
三越伊勢丹HD
岩井コスモ証券
2024/11/15
A
3,000
25.3 期上期は、統合後過去最高益を更新。一時 1 ドル=140 円まで進んだ円高も、足元 150 円台で推移。通期業績も下期以降の堅調なインバウンド消費による好調を予想。 2,631 +14.03%
5631 東証 P
日本製鋼所
岩井コスモ証券
2024/11/15
A
6,500
(前回:5,100)
総合樹脂機械メーカーの世界大手、電力向け鋳鍛鋼品や防衛関連機器も展開 9,534 -31.82%
6457 東証 P
グローリー
岩井コスモ証券
2024/11/15
A
3,300
新紙幣対応は上期実績 90 億円、下期は残り 10 億円となるが上振れる可能性があろう 3,815 -13.50%
7181 東証 P
かんぽ生命保険
岩井コスモ証券
2024/11/15
A 新規
3,600 新規
日本郵政グループの生命保険会社。割安・高配当利回り・安定配当株と共に国内金利が上昇局面を迎える「金利ある世界」によって株価上昇が期待出来る金融株として注目したい。 4,148 -13.21%
8306 東証 P
三菱UFJフィナンシャルG
岩井コスモ証券
2024/11/15
A
2,100
(前回:1,900)
第 1 四半期は最終減益だったが、業績の上振れ期待を高める着地。金利高による利ざやの改善や日銀の政策金利修正が追い風になって今 25.3 期は最高益更新と共に会社予想を上回る最終増益が期待出来ることや、「金利のある世界」による同社への中期的な業績拡大期待等が同社株の評価を高めよう 2,451 -14.32%
8316 東証 P
三井住友フィナンシャルG
岩井コスモ証券
2024/11/15
A
4,350
(前回:4,167)
今 25.3 期業績予想を上方修正。政策保有株式売却益等が想定以上の見通し。 4,330 +0.46%
8411 東証 P
みずほフィナンシャルG
岩井コスモ証券
2024/11/15
A
4,300
(前回:4,100)
今 25.3 期業績予想を上方修正。金利上昇や株高を追い風に資産運用関連収益が好調。 5,300 -18.87%
3769 東証 P
GMOペイメントゲートウェイ
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
9,000
(前回:11,000)
大口解約の影響で今上期は成長率が鈍化する見通しが短期的に同社株の上値を抑える可能性がある。 9,944 -9.49%
3923 東証 P
ラクス
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
3,000
中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 1,233.5 +143.21%
4051 東証 P
GMOフィナンシャルゲート
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
8,000
同社は店頭での対面型キャッシュレス決済サービスを展開。大型案件を抱える今 25.9 期はキャッシュレスの支払いが多いインバウンド旅行者が増える大阪・関西万博も追い風。同社株の上昇が期待出来よう。 5,500 +45.45%
5233 東証 P
太平洋セメント
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
4,400
(前回:4,600)
25.3 期上期は、主力のセメント事業での値上げ効果により大幅増益で着地。 3,768 +16.77%
5253 東証 G
カバー
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
3,400
(前回:3,100)
トレーディングカードゲームが想定を大きく上回る、将来性が高く計画超過の可能性も高まる 1,675 +102.99%
6525 東証 P
KOKUSAIELECTRIC
岩井コスモ証券
2024/11/14
B+
(前回:A)
2,850
(前回:5,450)
先端プロセスで新規 POR を複数獲得しているが、これら先端案件の量産開始時期と中国売上の減少時期が噛み合わず来年度の業績が一時的に停滞する懸念が払拭できていない。しかし株価は魅力的な水準にあると判断。目標株価を減額するが強気姿勢は継続する 4,112 -30.69%
7013 東証 P
IHI
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
10,500
(前回:5,800)
上期純利益は 393 億円の黒字に転換 2,910 +260.82%
8242 東証 P
エイチ・ツー・オーリテイリング
岩井コスモ証券
2024/11/14
A
2,600
百貨店事業が好調を持続、売上高と各段階の利益は過去最高の更新が続く見通し 2,165.5 +20.06%
2222 東証 P
寿スピリッツ
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
3,150
美味しさと品質に徹底的にこだわったプレミアムギフトスイーツに特化して高成長を続ける 1,938.5 +62.50%
2607 東証 P
不二製油
岩井コスモ証券
2024/11/13
B+
3,600
(前回:3,300)
上期営業利益は前年同期比 47.1%減、業務用チョコの一時的な採算悪化が響く 3,445 +4.50%
4704 東証 P
トレンドマイクロ
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
9,500
(前回:8,500)
第 3 四半期(7〜9 月)は四半期としては過去最高の営業利益となり業績は順調。 7,730 +22.90%
5411 東証 P
JFEホールディングス
岩井コスモ証券
2024/11/13
B+
(前回:A)
2,050
(前回:2,350)
25.3 期上期は、厳しい事業環境が継続し大幅な減益で着地。25.3 期通期見通しの下方修正を発表。粗鋼生産の下方修正や一過性の棚卸資産評価差等のマイナスを織り込む。年間配当予想も減額修正。 1,833.5 +11.81%
6750 東証 P
エレコム
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
2,000
上期の営業利益は前年同期比 10.7%減、会社計画に届かず 1,786 +11.98%
6963 東証 P
ローム
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
2,400
(前回:3,100)
先行投資による固定費の増加に対して売上が想定を下回り、営業赤字に転落 2,135.5 +12.39%
7936 東証 P
アシックス
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
3,600
(前回:3,400)
全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、通期業績見通しを上方修正 3,794 -5.11%
8035 東証 P
東京エレクトロン
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
40,000
中国売上が減少しても、先端プロセスや先端パッケージングの戦略製品でカバーできるとの説明は合理的で株式市場を落ち着かせよう。大きく調整した株価を見直すきっかけとなりそうだ。投資判断 Aを継続する 31,850 +25.59%
8309 東証 P
三井住友トラストグルー
岩井コスモ証券
2024/11/13
A 新規
4,300 新規
同社は三井住友託銀行を中心とする大手信託銀行グループ企業。割安・高配当利回り株と共に株式市場の上昇や「金利ある世界」等によって株価上昇が期待出来る金融株として注目したい。 4,365 -1.49%
9142 東証 P
九州旅客鉄道
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
4,600
自然災害により運輸サービスは軽微に想定を下回るが、下期にカバー出来る見込み 3,969 +15.90%
9684 東証 P
スクウェア・エニックス・HD
岩井コスモ証券
2024/11/13
A
6,500
(前回:5,500)
上期は業績の堅調さを示す営業増益で着地。自社IP(ゲームキャラクターなど)のグッズ販売が好調。 3,067 +111.93%
1951 東証 P
エクシオグループ
岩井コスモ証券
2024/11/12
A
1,900
上期は業績の堅調さを示す 2 桁営業増益で着地。データセンター向けなどの電気通信工事の伸長が続き、売上高の中期目標は今 25.3 期に 1 年前倒しで達成される可能性が高い。 2,328 -18.38%
2181 東証 P
パーソルホールディングス
岩井コスモ証券
2024/11/12
A
320
上期営業利益は前年同期比 21.7%増、期初計画を大幅に上回る 277.8 +15.19%
3107 東証 P
ダイワボウHD
岩井コスモ証券
2024/11/12
A
3,800
(前回:3,500)
Windows 更新需要の前倒しにより PC・サーバー出荷が大きく伸長、iKAZUCHI も順調に伸びる 2,882.5 +31.83%
3563 東証 P
FOOD&LIFECOMPAN
岩井コスモ証券
2024/11/12
A 新規
4,000 新規
回転すし店「スシロー」を全国展開 7,838 -48.97%
6098 東証 P
リクルートホールディングス
岩井コスモ証券
2024/11/12
A
12,000
(前回:10,800)
同社は上期決算発表時に今 25.3 期業績予想を上方修正。今 25.3 期は 3 割弱の営業増益を予想。 8,103 +48.09%
6315 東証 P
TOWA
岩井コスモ証券
2024/11/12
A
14,000
(前回:16,000)
PC やスマホ向けなど既存領域の需要回復と生成 AI 関連の需要拡大で新たな成長期へ 2,383 +487.49%
6758 東証 P
ソニーグループ
岩井コスモ証券
2024/11/12
A
3,450
(前回:3,100)
G&NS 分野が PS5 の価格改定やソフトウェア販売の好調を受けて上方修正となった 4,700 -26.60%
7272 東証 P
ヤマハ発動機
岩井コスモ証券
2024/11/12
B+
1,500
(前回:1,450)
24.12 期第 3 四半期累計業績は、二輪車事業の好調が寄与し前年同期並みの営業利益を確保。 1,115.5 +34.47%
3402 東証 P
東レ
岩井コスモ証券
2024/11/11
A 新規
1,100 新規
上期決算が過去最高益を更新したことに加え、炭素繊維複合材料事業を筆頭に主力事業が力強い伸びを示したことが評価されよう。最大 1,000 億円の自社株買いも需給面でインパクトが大きい。株価は更なる上昇が期待できると考える。 1,039 +5.87%
7 11