| 総合スコア | カバー銘柄数 | 品質・速報性 | アクセス性 | 直近3ヶ月レポート数 | 平均レーティング 1(売り)..5(買い) |
特徴・コメント | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| B | B | B | A | 226 | 4.77 | 岩井コスモ証券の口座開設でレポートを読むことができる。レーティングは最上位の「A」が大半となる。 |
レポート
閲覧方法 |
| 銘柄 |
現在株価
|
レポート公開日
(レポート作成日)
|
発表機関 | レポートタイトル | レーティング |
目標株価
|
目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
4674 東証 P クレスコ |
1,515 | 2024/10/01 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 85%増、不採算案件が大幅に減少 | A → |
1,600 ↑ (前回:1,325) |
|
|
|
5805 東証 P SWCC |
10,800 | 2024/10/01 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 3 倍に拡大 | A → |
6,600 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
7731 東証 P ニコン |
1,800 | 2024/10/01 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は前年同期比 10%営業減益となり、会社の内部計画にも未達で上期予想が減額された。通期利益予想は据え置かれたままだが、厳しい事業環境が続いており、期初に設定した通期計画の達成は厳しいと思われる。投資判断 B を継続する | B → |
1,500 ↓ (前回:1,780) |
|
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
1,237 | 2024/09/30 | 岩井コスモ証券 | 営業利益が安定してきたことと高配当利回りが低迷する株価を見直す材料となりそうだ。特にPBR が約 0.5 倍と割安で半年で 4%近い今期予想配当利回りが魅力。波乱相場でも株価は底堅く推移すると考える。投資判断を新規 B+とする | B+ 新規 | 1,090 新規 | |
|
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
4,240 | 2024/09/27 | 岩井コスモ証券 | 「焼肉きんぐ」や「丸源ラーメン」が主力の外食チェーン。郊外ロードサイドを中心に展開。 | A 新規 | 4,650 新規 | |
|
|
3105 東証 P 日清紡ホールディングス |
1,231 | 2024/09/27 | 岩井コスモ証券 | マイクロデバイス事業の回復が鈍く、会社計画達成のハードルは高いが株価には織り込み済み。今後は高配当利回りと来期以降の業績回復への期待で反発が期待できよう。事業構造改革は進展しており、EV や産業機器の需要が回復すれば成長軌道に回帰すると考える。投資判断は新規 B+ | B+ 新規 | 1,080 新規 | |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
2,113.5 | 2024/09/27 | 岩井コスモ証券 | 事業により強弱まちまちも円安が追い風となり社内計画を上回って推移した | B+ → |
1,950 ↓ (前回:2,350) |
|
|
|
3176 東証 P 三洋貿易 |
1,527 | 2024/09/26 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の純利益は前年同期比 27.5%増 | A → |
1,800 ↑ (前回:1,700) |
|
|
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
2,801 | 2024/09/26 | 岩井コスモ証券 | コロナ禍以降、DX 需要やクラウド移行ニーズをしっかりと捉えて高い成長を続けていた企業 | A 新規 | 2,550 新規 | |
|
|
4716 東証 S 日本オラクル |
13,965 | 2024/09/26 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は 2 桁増収増益となりポジティブサプライズの着地。 | A → |
16,000 ↑ (前回:14,500) |
|
|
|
7984 東証 P コクヨ |
899.3 | 2024/09/26 | 岩井コスモ証券 | 上期営業利益は前年同期比 0.6%減、海外市況悪化も国内ファニチャーは好調 | B+ → | 2,800 → | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
19,530 | 2024/09/25 | 岩井コスモ証券 | GPU 需要拡大が約1年遅れで業績に波及し始め半導体製造装置株の中で今期の増益率が最も高くなることに加え、セクター内で懸念されている中国リスクやインテルの投資削減リスクとはほぼ無縁なことが改めて注目されよう。投資判断 A を継続する | A → |
8,600 ↑ (前回:8,500) |
|
|
|
8725 東証 P MS&AD |
3,346 | 2024/09/25 | 岩井コスモ証券 | 三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険などを傘下に持つ大手保険グループの持株会社。「金利ある世政策株式の売却により今 25.3 期は会社予想を上回る 7 割強の最終増益予想。中期的な増益や資本効率化、株主還元が期待出来る企業としての見方が同社株への評価を高めよう。 | A 新規 | 4,000 新規 | |
|
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
2,327 | 2024/09/24 | 岩井コスモ証券 | 先端半導体は微細化と 3 次元構造化で平坦化行程の重要度が増しているほか、先端パッケージングでの使用も増えており同社の成長機会は拡大している。業績予想の上方修正も好材料。投資判断を新規 A としてカバレッジを開始 | A 新規 | 2,800 新規 | |
|
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
10,535 | 2024/09/24 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の純利益は前年同期比 69.2%増、為替差益の増加が寄与 | A → | 6,600 → | |
|
|
2678 東証 P アスクル |
1,473 | 2024/09/20 | 岩井コスモ証券 | 中小企業の需要が想定以上の落ち込みを見せたことで、ASKUL 事業が計画を下回る推移に | A → | 2,500 → | |
|
|
4047 東証 P 関東電化 |
1,003 | 2024/09/19 | 岩井コスモ証券 | 半導体製造に使われるフッ素系特殊ガスが想定より早いペースで伸びている。フラッシュメモリメーカーの稼働率が上向いていることが理由で業績は底を打ったとみてよいだろう。投資判断 B+を継続する | B+ → |
1,000 ↓ (前回:1,100) |
|
|
|
4431 東証 G スマレジ |
2,853 | 2024/09/19 | 岩井コスモ証券 | 主力の POS レジは、登録店舗数が順調な伸びを見せ、機器サブスクリプションも貢献した | A → |
3,300 ↑ (前回:2,600) |
|
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
3,941 | 2024/09/19 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の純利益は前年同期比 2.1%減も、通期計画に対し順調な進捗 | A → |
4,100 ↑ (前回:3,850) |
|
|
|
215A 東証 G タイミー |
1,454 |
2024/09/19
( 2024/09/13 ) |
岩井コスモ証券 | 同社は数時間だけ、1日だけのような空いた時間に単発のアルバイトで働く「スポットワーク(スキマバイト)」の仲介サービス「タイミー」を運営。 | A → | 3,000 → | |
|
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
2,415 |
2024/09/19
( 2024/09/02 ) |
岩井コスモ証券 | スキップカートなどのリテールテックに特徴があるディスカウントストアを展開する企業 | A 新規 | 4,000 新規 | |
|
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
6,180 | 2024/09/18 | 岩井コスモ証券 | 圧倒的なブランド力と商品力を持つハンバーガーチェーン大手。 | A 新規 | 7,550 新規 | |
|
|
3193 東証 P エターナルホスピタリティグル |
3,240 | 2024/09/18 | 岩井コスモ証券 | 24.7 期の純利益は前期比 3.5 倍、主力の「鳥貴族」が好調 | A → | 5,200 → | |
|
|
9554 東証 G AViC |
1,946 | 2024/09/17 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期期間は計画通りに推移、第 4 四半期も強い数字が見込まれ利益は計画達成の見通し | A → | 1,600 → | |
|
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
1,328 | 2024/09/17 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計業績は大幅増収増益だったが、今 24.10 期業績予想に対する業績の進捗率は低い着地。 | B → | 1,800 → | |
|
|
3002 東証 P グンゼ |
3,985 | 2024/09/17 | 岩井コスモ証券 | 製糸業からアパレル、プラスチック、メディカルなどに幅広く事業を展開 | A → | 6,400 → | |
|
|
3854 東証 P アイル |
2,343 | 2024/09/17 | 岩井コスモ証券 | 製販一体体制や大型案件獲得等でシステムソリューション事業は好調も、仕入原価上昇が痛手 | A → | 4,500 → | |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
10,140 | 2024/09/17 | 岩井コスモ証券 | 同社の中期的な成長余地は大きいものの、一過性の費用計上や「ビズリーチ」の減速などによって今 25.7期は増益率が前期から大きく鈍化する見通しにあることが短期的に同社株の上値を抑えよう。 | B → |
9,000 ↑ (前回:8,000) |
|
|
|
5889 東証 P JAPANEYEWEARHO |
2,023 | 2024/09/17 | 岩井コスモ証券 | 高級眼鏡ブランドの「金子眼鏡」と「フォーナインズ」を展開。メガネフレームの一大産地福井県鯖江市で生産。25.1 期上期は既存店で国内、インバウンド消費の好調に加え、新規出店効果も寄与し好調継続。会社側は業績予想を据え置きも、保守的な印象強い。会社計画を上回る業績達成に期待。 | A → |
4,100 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
3,330 | 2024/09/13 | 岩井コスモ証券 | 太陽生命保険、大同生命保険、T&D フィナンシャル生命保険を中核とする生命保険グループの持株会社。同社株は割安・高配当利回り・連続増配株で、「金利ある世界」 で株価上昇が期待出来る金融株として注目。 | A 新規 | 3,000 新規 | |
|
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
3,268 | 2024/09/13 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 40.3%増、不動産業やインバウンド需要の取り込みが好調 | A → |
4,200 ↓ (前回:4,700) |
|
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
953.2 | 2024/09/11 | 岩井コスモ証券 | インバウンド効果や PB/OEM 施策、販促などで DS 事業が好調、計画超過に貢献した | A → |
4,400 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
9166 東証 G GENDA |
643 | 2024/09/11 | 岩井コスモ証券 | GENDA(ジェンダ)は M&A に強みを持ち、ゲームセンターを主に展開するグループ企業の純粋持株会社。 | A → |
3,150 ↑ (前回:2,000) |
|
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
3,170 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | ICT ソリューションが好調、良好が続く見通しから計画を超過する可能性が出て来た | A → | 2,400 → | |
|
|
4452 東証 P 花王 |
6,661 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | 今期は大幅増益予想であることに加え、円高の影響を受けにくい銘柄に投資資金を退避させる動きが株価にポジティブに働いている。連日年初来高値を更新しているが、当面強気相場が継続すると見てよさそうだ。投資判断を新規 B+としてカバレッジを開始する | B+ 新規 | 8,000 新規 | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
1,020 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の経常利益は前年同期比 24.1%増、国内・米国ともに好調に推移 | A → |
1,100 ↑ (前回:900) |
|
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
3,275 | 2024/09/10 | 岩井コスモ証券 | 幅広い業務を請負う複合ソリューション事業(業務請負)が主力 | A → |
3,200 ↑ (前回:2,800) |
|
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
2,821.5 | 2024/09/09 | 岩井コスモ証券 | インバウンド効果が大きく営業利益が高進捗率に、計画超過の可能性が高まる | A → | 3,500 → | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
3,387 |
2024/09/06
( 2024/03/11 ) |
岩井コスモ証券 | 24.1 期の営業利益は前期比 3.6%増、オフィスビル等の物件売却が伸長 | B+ → |
3,800 ↑ (前回:3,300) |
|
|
|
6238 東証 P フリュー |
1,086 | 2024/09/06 | 岩井コスモ証券 | クレーンゲーム景品が好調に推移、円高に推移したことから収益性の改善が見込めるだろう | A → | 1,800 → | |
|
|
6810 東証 P マクセル |
2,145 | 2024/09/06 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期決算が上振れスタートとなったことや、為替感応度が低く業績に安心感があることが注目されよう。PBR が約 0.9 倍、予想 PER も 10 倍台前半と株価も割安で 9 月に年初来高値を更新するなど中小型株物色の流れに乗っている。新規Aとしてカバレッジを開始する。 | A 新規 | 2,500 新規 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
2,910 | 2024/09/04 | 岩井コスモ証券 | 良好な業績でスタート、海外におけるアニメ人気の向上を背景に好調さが続く見込み | A → |
3,700 ↑ (前回:3,200) |
|
|
|
9605 東証 P 東映 |
5,840 | 2024/09/04 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は、大ヒット作は無くとも配信権販売や催事などが良好となり、順調な滑り出しに | A → | 5,000 → | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
1,304.5 | 2024/09/03 | 岩井コスモ証券 | 今期に入ってからは需給悪化と固定費の増加が重荷となり大幅減収減益となっているほか、急速に進展した円高も重荷だが、PBR1 倍まで下落した株価は中長期的に投資妙味があると考える。 |
B+ ↑ (前回:B) |
1,850 ↓ (前回:2,000) |
|
|
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
2,680 | 2024/09/03 | 岩井コスモ証券 | 「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | A 新規 | 3,000 新規 | |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
3,969 | 2024/09/03 | 岩井コスモ証券 | 鉄道では九州新幹線・北九州エリアが稼ぎ頭、利益の柱は鉄道と不動産・ホテルである | A 新規 | 4,600 新規 | |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
3,368 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | A → |
4,200 ↓ (前回:4,800) |
|
|
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
2,318.5 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 12.1%増、円安が追い風 | A → | 2,600 → | |
|
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
2,033 | 2024/09/02 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 57.8%増、財産コンサルティングが好調 | A → | 1,700 → | |
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
3,965 | 2024/08/30 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は小幅営業増益だったことが短期的に同社株の上値を抑える可能性があるものの、データセンター事業の拡大などで第 2 四半期以降は営業増益率が高まることで同社株の上昇が期待出来よう。 | A → |
2,600 ↓ (前回:3,000) |
|
|
|
3626 東証 P TIS |
5,170 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 「企業向け IT 総合企業」として国内トップクラスの地位 | A 新規 | 4,200 新規 | |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
2,662 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 3 事業がすべて増益となるなど第 1 四半期が好スタートとなり、上振れ期待が高まろう。株価指標も割安で下値リスクが小さい安定成長株としての評価が高まると考える。目標株価を据え置き投資判断B+を継続する。 | B+ → | 5,400 → | |
|
|
7966 東証 P リンテック |
3,895 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期決算が大幅増益となり好スタートとなった。けん引役は半導体製造に使う表面保護用粘着テープや貼り付け装置である。米子会社の損益も改善しており、力強い収益モメンタムが今後も継続しよう。今期上振れが濃厚と見ており、投資判断 A を継続する | A → |
4,100 ↑ (前回:4,000) |
|
|
|
9041 東証 P 近鉄グループHLDGS |
2,905.5 | 2024/08/29 | 岩井コスモ証券 | 想定外の原価上昇により、国際物流事業では計画未達の可能性が高まる | A → | 4,700 → | |
|
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
1,662.5 | 2024/08/28 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の経常利益は前年同期比 41.7%増、持分法適用会社化したコスモエネ HD の貢献で、通期の経常利益は前期比 10.0%増、過去最高を更新する見通し | A → | 10,500 → | |
|
|
9247 東証 P TREホールディングス |
1,629 | 2024/08/27 | 岩井コスモ証券 | 産業廃棄物処理と資源リサイクルを展開 | A 新規 | 2,000 新規 | |
|
|
7224 東証 P 新明和工業 |
1,837 | 2024/08/26 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期時点では、営業利益は想定超、受注高・受注残高の増額修正など好調なスタートに | A → |
1,600 ↑ (前回:1,500) |
|
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
9,944 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 22%増と順調。公共料金などの EC 決済関連収益が増加。 | A → | 11,000 → | |
|
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
5,500 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 同社は店頭での対面型キャッシュレス決済サービスを展開。第 3 四半期累計業績は大幅増益と順調。 | A → | 8,000 → | |
|
|
4062 東証 P イビデン |
12,465 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | AI サーバー市場の拡大やパッケージ基板の高機能化や大型化が追い風となっているが汎用サーバーやパソコンの回復の鈍さが足かせとなっている。しばらくは上値が限定されよう。投資判断B を継続する | B → |
5,400 ↓ (前回:5,650) |
|
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
1,716.5 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 中古車オークション運営の最大手。 | A → |
1,550 ↑ (前回:1,525) |
|
|
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
3,926 | 2024/08/23 | 岩井コスモ証券 | 上期の営業利益は前年同期比 18.3%増、過去最高を更新 | A → | 2,800 → | |
|
|
5444 東証 P 大和工業 |
9,760 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、米国を中心に持分法による投資利益が順調に積み上がり経常利益は前年同期並みを維持。第 1 四半期の状況を受け、通期の経常利益の上方修正を発表。一方、決算発表後の為替相場が想定以上に変動。 | A → | 8,800 → | |
|
|
6640 東証 P I-PEX |
2,937 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | パソコン向けコネクタ需要やデータセンター向け HDD 成形部品が想定を上回る好調さを見せた | A → | 2,450 → | |
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
3,968 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | 業績予想が上方修正されたが、為替感応度が高い同社は急激な円高の影響で計画達成が難しくなったと考える。期初予想を上回り増収増益を確保できるとみているが、上方修正した数値とはいえ下振れリスクが燻るうちは株価の上値は限られよう。投資判断 B に格下げする |
B ↓ (前回:B+) |
12,000 ↓ (前回:13,400) |
|
|
|
7134 東証 S アップガレージグループ |
1,175 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開 | A → |
1,400 ↑ (前回:1,300) |
|
|
|
7456 東証 P 松田産業 |
4,385 | 2024/08/22 | 岩井コスモ証券 | エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | A → |
3,600 ↑ (前回:3,500) |
|
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
3,445 | 2024/08/21 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 107.6%増、植物性油脂・業務用チョコの採算改善が進む | B+ → |
3,300 ↑ (前回:2,700) |
|
|
|
6457 東証 P グローリー |
3,815 | 2024/08/21 | 岩井コスモ証券 | 新紙幣対応が期初想定を上回り 50 億円の増額に、さらなる上振れの可能性がありそうだ | A → | 3,300 → | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
2,328 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は前年同期比 2 割弱の営業増益と順調。生成 AI で需要が高まるデータセンター向け電気通信工事の伸長や海外事業の採算改善等で今 25.3 期は 3 期振りの増収営業増益へ。 | A → | 1,900 → | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
1,907 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 同社は富裕層を主要顧客とする会員制リゾートホテルの開発・運営で国内最大手。 | A → | 3,000 → | |
|
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
9,534 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 総合樹脂機械メーカーの世界大手、電力向け鋳鍛鋼品や防衛関連機器も展開 | A → |
5,100 ↑ (前回:4,800) |
|
|
|
6315 東証 P TOWA |
2,383 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | PC やスマホ向けなど既存領域の需要回復と生成 AI 関連の需要拡大で新たな成長期へ | A → |
14,000 ↓ (前回:16,000) |
|
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
1,115.5 | 2024/08/20 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期上期は、二輪車のプレミアムモデルの出荷が好調に推移。円安効果も加わり増収増益で着地。 | B+ → |
1,450 ↓ (前回:1,600) |
|
|
|
3923 東証 P ラクス |
1,233.5 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | A → | 3,000 → | |
|
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
939 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 利上げによるメリットを享受することが出来る企業、金融事業者の収益力向上が追い風に | A → |
1,350 ↑ (前回:1,200) |
|
|
|
4527 東証 P ロート製薬 |
2,440 |
2024/08/19
( 2024/03/14 ) |
岩井コスモ証券 | 国内の収益基盤が厚みを増し、アジアの市場開拓も順調で安定的な中期成長が期待できそう | A → | 4,400 → | |
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
1,461.5 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第1四半期は前年同期比 2 割強の経常増益となり今 25.3 期業績は順調な出足。 | A → | 1,700 → | |
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
1,757.5 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期は前年同期比 2 桁の最終増益と順調。運用収益の拡大により今 25.3 期の純利益は最高益更新が続く見通しで業績の上振れも期待出来よう。「金利ある世界」を追い風に中期的な増益と増配を期待出来る局面を迎えており、低 PBR・高配当利回り銘柄でもある同社株の上昇が期待出来よう。 | A → | 2,000 → | |
|
|
7936 東証 P アシックス |
3,794 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、上期の営業利益は 76%の大幅増益 | A → |
3,400 ↑ (前回:2,650) |
|
|
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
3,595 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 54%増、半導体向け樹脂・原材料伸びる | A → |
3,650 ↑ (前回:3,450) |
|
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
3,070 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業増益は前年同期比 3 割増と順調。国内やインバウンドの利用者増加でビジネスホテル「ドーミーイン」の順調さを確認出来たことや業績の上振れ期待が浮上したこと等が同社株の支援材料になろう。 | A → | 3,600 → | |
|
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
2,041 | 2024/08/19 | 岩井コスモ証券 | 自動車リース関連を収益基盤に、M&A を活用しながら事業を多角化展開 | A → |
2,000 ↑ (前回:1,850) |
|
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
3,490 | 2024/08/16 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 20.6%減も、上期計画に対し順調なスタート | A → | 7,500 → | |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
4,974 | 2024/08/16 | 岩井コスモ証券 | 為替の業績押し上げ効果が縮小したが、コンテナ船運賃については今後も高止まりが継続しよう。保守的な会社の下期予想は超過達成が濃厚とみているが、株価に十分に織り込まれているとは思われない。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | A → |
6,300 ↑ (前回:5,200) |
|
|
|
2469 東証 S ヒビノ |
2,568 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は黒字転換、コンサート・イベント市場の活況続く | A → |
3,300 ↑ (前回:2,700) |
|
|
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
7,987 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 東京 23 区、横浜・川崎など都心部を中心に戸建住宅を開発・販売 | A → |
6,400 ↑ (前回:6,250) |
|
|
|
6728 東証 P アルバック |
6,797 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 前期が上振れの着地となり、今期も増収増益となる計画が示されたことで株価の上昇基調は継続しよう。中計目標(売上高 3,000 億円、営業利益 480 億円)の達成はハードルが高くなったと考えるが、増収増益基調は維持できよう。目標株価は見直すが、投資判断 A を継続する | A → |
11,200 ↓ (前回:12,600) |
|
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
4,700 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | エンタメ領域やイメージセンサーが順調に推移、円安を追い風に幸先の良いスタート切る | A → | 15,500 → | |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
3,370 | 2024/08/15 | 岩井コスモ証券 | 24.12 期上期業績は、各事業の好調により会社計画を上回る進捗となり、今期 2 度目の上方修正を発表。 | A → |
5,400 ↑ (前回:4,100) |
|
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
277.8 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 国内 2 位の人材総合サービス会社、「テンプスタッフ」「doda」などを展開 | A → |
320 ↑ (前回:300) |
|
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
2,906 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、医薬品や化粧品などの販売好調により増収も、人的資本投資などの増加により微減益で着地。売上高や粗利率は順調であり、通期での増益は期待できると考える。 | A → | 3,150 → | |
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
3,106 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | ウエルシアモデル(4 大方針)を軸に、M&A を通じて規模の拡大を続けてきた企業 | A 新規 | 2,600 新規 | |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
3,307 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 為替の追い風もあり第1四半期が好スタートとなり、通期予想も増額修正されたことで同社の評価も高まろう。5日の日経平均急落時には同社の株価も下落したが、7 日に決算が発表されてからは安心感が広がっている。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | A → |
4,150 ↑ (前回:3,600) |
|
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
623.2 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は減収減益で着地も、期初想定に比べ市況分野のマージンが改善したことなどを織り込み、通期事業利益の見通しの上方修正を発表。減益見通し継続も減益幅は縮小。厳しい事業環境下で上方修正した点や、来期の業績回復期待が同社株の評価を高めると考え、投資判断 A を継続する。 | A → | 4,200 → | |
|
|
6750 東証 P エレコム |
1,786 | 2024/08/14 | 岩井コスモ証券 | 第 1 四半期の営業利益は前年同期比 25.2%減、BtoB 低調などで | A → | 2,000 → | |
|
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
2,631 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 25.3 期第 1 四半期は、継続的に取り組んでいる各種施策により国内、インバウンド需要の取り込みが奏功し営業利益で過去最高益を更新。 | A → |
3,000 ↑ (前回:2,900) |
|
|
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
2,882.5 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 大口案件や期ずれ、自動機械部門の苦戦、繊維事業の譲渡による影響を受けて営業減益に | A → | 3,500 → | |
|
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
2,793.5 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 今 25.3 期は 2 桁営業増益予想へ業績予想を修正。今期業績への不透明感が薄らいだ。 |
A ↑ (前回:B+) |
3,000 ↑ (前回:2,500) |
|
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
6,292 | 2024/08/13 | 岩井コスモ証券 | 生成 AI ブームが想定以上の追い風となっている。AI 用 GPU の製造に使われる EUV レジストで競合を上回るシェアを獲得していることに加え、HBM メモリ向けに後工程用製品も好調 | A → | 5,000 → |
| 銘柄 |
発表機関
レポート公開日 |
レーティング
目標株価
|
レポートタイトル | 株価 | 目標株価乖離率 | |
|---|---|---|---|---|---|---|
|
|
4674 東証 P クレスコ |
岩井コスモ証券
2024/10/01 |
A →
1,600 ↑ (前回:1,325) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 85%増、不採算案件が大幅に減少 | 1,515 | |
|
|
5805 東証 P SWCC |
岩井コスモ証券
2024/10/01 |
A →
6,600 ↑ (前回:2,500) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 3 倍に拡大 | 10,800 | |
|
|
7731 東証 P ニコン |
岩井コスモ証券
2024/10/01 |
B →
1,500 ↓ (前回:1,780) |
第 1 四半期は前年同期比 10%営業減益となり、会社の内部計画にも未達で上期予想が減額された。通期利益予想は据え置かれたままだが、厳しい事業環境が続いており、期初に設定した通期計画の達成は厳しいと思われる。投資判断 B を継続する | 1,800 | |
|
|
3101 東証 P 東洋紡 |
岩井コスモ証券
2024/09/30 |
B+ 新規
1,090 新規 |
営業利益が安定してきたことと高配当利回りが低迷する株価を見直す材料となりそうだ。特にPBR が約 0.5 倍と割安で半年で 4%近い今期予想配当利回りが魅力。波乱相場でも株価は底堅く推移すると考える。投資判断を新規 B+とする | 1,237 | |
|
|
3097 東証 P 物語コーポレーション |
岩井コスモ証券
2024/09/27 |
A 新規
4,650 新規 |
「焼肉きんぐ」や「丸源ラーメン」が主力の外食チェーン。郊外ロードサイドを中心に展開。 | 4,240 | |
|
|
3105 東証 P 日清紡ホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/27 |
B+ 新規
1,080 新規 |
マイクロデバイス事業の回復が鈍く、会社計画達成のハードルは高いが株価には織り込み済み。今後は高配当利回りと来期以降の業績回復への期待で反発が期待できよう。事業構造改革は進展しており、EV や産業機器の需要が回復すれば成長軌道に回帰すると考える。投資判断は新規 B+ | 1,231 | |
|
|
6971 東証 P 京セラ |
岩井コスモ証券
2024/09/27 |
B+ →
1,950 ↓ (前回:2,350) |
事業により強弱まちまちも円安が追い風となり社内計画を上回って推移した | 2,113.5 | |
|
|
3176 東証 P 三洋貿易 |
岩井コスモ証券
2024/09/26 |
A →
1,800 ↑ (前回:1,700) |
第 3 四半期累計の純利益は前年同期比 27.5%増 | 1,527 | |
|
|
4396 東証 P システムサポートホールディン |
岩井コスモ証券
2024/09/26 |
A 新規
2,550 新規 |
コロナ禍以降、DX 需要やクラウド移行ニーズをしっかりと捉えて高い成長を続けていた企業 | 2,801 | |
|
|
4716 東証 S 日本オラクル |
岩井コスモ証券
2024/09/26 |
A →
16,000 ↑ (前回:14,500) |
第 1 四半期は 2 桁増収増益となりポジティブサプライズの着地。 | 13,965 | |
|
|
7984 東証 P コクヨ |
岩井コスモ証券
2024/09/26 |
B+ →
2,800 → |
上期営業利益は前年同期比 0.6%減、海外市況悪化も国内ファニチャーは好調 | 899.3 | |
|
|
6857 東証 P アドバンテスト |
岩井コスモ証券
2024/09/25 |
A →
8,600 ↑ (前回:8,500) |
GPU 需要拡大が約1年遅れで業績に波及し始め半導体製造装置株の中で今期の増益率が最も高くなることに加え、セクター内で懸念されている中国リスクやインテルの投資削減リスクとはほぼ無縁なことが改めて注目されよう。投資判断 A を継続する | 19,530 | |
|
|
8725 東証 P MS&AD |
岩井コスモ証券
2024/09/25 |
A 新規
4,000 新規 |
三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険などを傘下に持つ大手保険グループの持株会社。「金利ある世政策株式の売却により今 25.3 期は会社予想を上回る 7 割強の最終増益予想。中期的な増益や資本効率化、株主還元が期待出来る企業としての見方が同社株への評価を高めよう。 | 3,346 | |
|
|
5384 東証 P フジミインコーポレーテッド |
岩井コスモ証券
2024/09/24 |
A 新規
2,800 新規 |
先端半導体は微細化と 3 次元構造化で平坦化行程の重要度が増しているほか、先端パッケージングでの使用も増えており同社の成長機会は拡大している。業績予想の上方修正も好材料。投資判断を新規 A としてカバレッジを開始 | 2,327 | |
|
|
7012 東証 P 川崎重工業 |
岩井コスモ証券
2024/09/24 |
A →
6,600 → |
第 1 四半期の純利益は前年同期比 69.2%増、為替差益の増加が寄与 | 10,535 | |
|
|
2678 東証 P アスクル |
岩井コスモ証券
2024/09/20 |
A →
2,500 → |
中小企業の需要が想定以上の落ち込みを見せたことで、ASKUL 事業が計画を下回る推移に | 1,473 | |
|
|
4047 東証 P 関東電化 |
岩井コスモ証券
2024/09/19 |
B+ →
1,000 ↓ (前回:1,100) |
半導体製造に使われるフッ素系特殊ガスが想定より早いペースで伸びている。フラッシュメモリメーカーの稼働率が上向いていることが理由で業績は底を打ったとみてよいだろう。投資判断 B+を継続する | 1,003 | |
|
|
4431 東証 G スマレジ |
岩井コスモ証券
2024/09/19 |
A →
3,300 ↑ (前回:2,600) |
主力の POS レジは、登録店舗数が順調な伸びを見せ、機器サブスクリプションも貢献した | 2,853 | |
|
|
8253 東証 P クレディセゾン |
岩井コスモ証券
2024/09/19 |
A →
4,100 ↑ (前回:3,850) |
第 1 四半期の純利益は前年同期比 2.1%減も、通期計画に対し順調な進捗 | 3,941 | |
|
|
215A 東証 G タイミー |
岩井コスモ証券
2024/09/19 |
A →
3,000 → |
同社は数時間だけ、1日だけのような空いた時間に単発のアルバイトで働く「スポットワーク(スキマバイト)」の仲介サービス「タイミー」を運営。 | 1,454 | |
|
|
141A 東証 G トライアルホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/19 |
A 新規
4,000 新規 |
スキップカートなどのリテールテックに特徴があるディスカウントストアを展開する企業 | 2,415 | |
|
|
2702 東証 S 日本マクドナルドHLDG |
岩井コスモ証券
2024/09/18 |
A 新規
7,550 新規 |
圧倒的なブランド力と商品力を持つハンバーガーチェーン大手。 | 6,180 | |
|
|
3193 東証 P エターナルホスピタリティグル |
岩井コスモ証券
2024/09/18 |
A →
5,200 → |
24.7 期の純利益は前期比 3.5 倍、主力の「鳥貴族」が好調 | 3,240 | |
|
|
9554 東証 G AViC |
岩井コスモ証券
2024/09/17 |
A →
1,600 → |
第 3 四半期期間は計画通りに推移、第 4 四半期も強い数字が見込まれ利益は計画達成の見通し | 1,946 | |
|
|
9603 東証 P エイチ・アイ・エス |
岩井コスモ証券
2024/09/17 |
B →
1,800 → |
第 3 四半期累計業績は大幅増収増益だったが、今 24.10 期業績予想に対する業績の進捗率は低い着地。 | 1,328 | |
|
|
3002 東証 P グンゼ |
岩井コスモ証券
2024/09/17 |
A →
6,400 → |
製糸業からアパレル、プラスチック、メディカルなどに幅広く事業を展開 | 3,985 | |
|
|
3854 東証 P アイル |
岩井コスモ証券
2024/09/17 |
A →
4,500 → |
製販一体体制や大型案件獲得等でシステムソリューション事業は好調も、仕入原価上昇が痛手 | 2,343 | |
|
|
4194 東証 P ビジョナル |
岩井コスモ証券
2024/09/17 |
B →
9,000 ↑ (前回:8,000) |
同社の中期的な成長余地は大きいものの、一過性の費用計上や「ビズリーチ」の減速などによって今 25.7期は増益率が前期から大きく鈍化する見通しにあることが短期的に同社株の上値を抑えよう。 | 10,140 | |
|
|
5889 東証 P JAPANEYEWEARHO |
岩井コスモ証券
2024/09/17 |
A →
4,100 ↑ (前回:4,000) |
高級眼鏡ブランドの「金子眼鏡」と「フォーナインズ」を展開。メガネフレームの一大産地福井県鯖江市で生産。25.1 期上期は既存店で国内、インバウンド消費の好調に加え、新規出店効果も寄与し好調継続。会社側は業績予想を据え置きも、保守的な印象強い。会社計画を上回る業績達成に期待。 | 2,023 | |
|
|
8795 東証 P T&Dホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/13 |
A 新規
3,000 新規 |
太陽生命保険、大同生命保険、T&D フィナンシャル生命保険を中核とする生命保険グループの持株会社。同社株は割安・高配当利回り・連続増配株で、「金利ある世界」 で株価上昇が期待出来る金融株として注目。 | 3,330 | |
|
|
9045 東証 P 京阪ホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/13 |
A →
4,200 ↓ (前回:4,700) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 40.3%増、不動産業やインバウンド需要の取り込みが好調 | 3,268 | |
|
|
7532 東証 P パンパシフィックHD |
岩井コスモ証券
2024/09/11 |
A →
4,400 ↑ (前回:4,100) |
インバウンド効果や PB/OEM 施策、販促などで DS 事業が好調、計画超過に貢献した | 953.2 | |
|
|
9166 東証 G GENDA |
岩井コスモ証券
2024/09/11 |
A →
3,150 ↑ (前回:2,000) |
GENDA(ジェンダ)は M&A に強みを持ち、ゲームセンターを主に展開するグループ企業の純粋持株会社。 | 643 | |
|
|
1417 東証 P ミライト・ワン |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
A →
2,400 → |
ICT ソリューションが好調、良好が続く見通しから計画を超過する可能性が出て来た | 3,170 | |
|
|
4452 東証 P 花王 |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
B+ 新規
8,000 新規 |
今期は大幅増益予想であることに加え、円高の影響を受けにくい銘柄に投資資金を退避させる動きが株価にポジティブに働いている。連日年初来高値を更新しているが、当面強気相場が継続すると見てよさそうだ。投資判断を新規 B+としてカバレッジを開始する | 6,661 | |
|
|
4680 東証 P ラウンドワン |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
A →
1,100 ↑ (前回:900) |
第 1 四半期の経常利益は前年同期比 24.1%増、国内・米国ともに好調に推移 | 1,020 | |
|
|
9025 東証 P 鴻池運輸 |
岩井コスモ証券
2024/09/10 |
A →
3,200 ↑ (前回:2,800) |
幅広い業務を請負う複合ソリューション事業(業務請負)が主力 | 3,275 | |
|
|
9044 東証 P 南海電鉄 |
岩井コスモ証券
2024/09/09 |
A →
3,500 → |
インバウンド効果が大きく営業利益が高進捗率に、計画超過の可能性が高まる | 2,821.5 | |
|
|
1928 東証 P 積水ハウス |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
B+ →
3,800 ↑ (前回:3,300) |
24.1 期の営業利益は前期比 3.6%増、オフィスビル等の物件売却が伸長 | 3,387 | |
|
|
6238 東証 P フリュー |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
A →
1,800 → |
クレーンゲーム景品が好調に推移、円高に推移したことから収益性の改善が見込めるだろう | 1,086 | |
|
|
6810 東証 P マクセル |
岩井コスモ証券
2024/09/06 |
A 新規
2,500 新規 |
第 1 四半期決算が上振れスタートとなったことや、為替感応度が低く業績に安心感があることが注目されよう。PBR が約 0.9 倍、予想 PER も 10 倍台前半と株価も割安で 9 月に年初来高値を更新するなど中小型株物色の流れに乗っている。新規Aとしてカバレッジを開始する。 | 2,145 | |
|
|
4816 東証 S 東映アニメーション |
岩井コスモ証券
2024/09/04 |
A →
3,700 ↑ (前回:3,200) |
良好な業績でスタート、海外におけるアニメ人気の向上を背景に好調さが続く見込み | 2,910 | |
|
|
9605 東証 P 東映 |
岩井コスモ証券
2024/09/04 |
A →
5,000 → |
第 1 四半期は、大ヒット作は無くとも配信権販売や催事などが良好となり、順調な滑り出しに | 5,840 | |
|
|
3436 東証 P SUMCO |
岩井コスモ証券
2024/09/03 |
B+ ↑ (前回:B) 1,850 ↓ (前回:2,000) |
今期に入ってからは需給悪化と固定費の増加が重荷となり大幅減収減益となっているほか、急速に進展した円高も重荷だが、PBR1 倍まで下落した株価は中長期的に投資妙味があると考える。 | 1,304.5 | |
|
|
8179 東証 P ロイヤルホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/09/03 |
A 新規
3,000 新規 |
「ロイヤルホスト」や「てんや」、「リッチモンドホテル」などを展開。 | 2,680 | |
|
|
9142 東証 P 九州旅客鉄道 |
岩井コスモ証券
2024/09/03 |
A 新規
4,600 新規 |
鉄道では九州新幹線・北九州エリアが稼ぎ頭、利益の柱は鉄道と不動産・ホテルである | 3,969 | |
|
|
6976 東証 P 太陽誘電 |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
4,200 ↓ (前回:4,800) |
円安による上振れ期待が剥落し 7 月高値から株価は下落したが、為替影響を除いた実質的な需給は改善。同社の業績は底打ちしたという見方を変える必要はないと考える。円高という悪材料がほぼ織り込まれた現在の株価水準は投資妙味があると考える。投資判断 A を継続 | 3,368 | |
|
|
7202 東証 P いすゞ自動車 |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
2,600 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 12.1%増、円安が追い風 | 2,318.5 | |
|
|
8929 東証 S 青山財産ネットワークス |
岩井コスモ証券
2024/09/02 |
A →
1,700 → |
上期の営業利益は前年同期比 57.8%増、財産コンサルティングが好調 | 2,033 | |
|
|
9613 東証 P NTTデータグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/30 |
A →
2,600 ↓ (前回:3,000) |
第 1 四半期は小幅営業増益だったことが短期的に同社株の上値を抑える可能性があるものの、データセンター事業の拡大などで第 2 四半期以降は営業増益率が高まることで同社株の上昇が期待出来よう。 | 3,965 | |
|
|
3626 東証 P TIS |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
A 新規
4,200 新規 |
「企業向け IT 総合企業」として国内トップクラスの地位 | 5,170 | |
|
|
7912 東証 P 大日本印刷 |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
B+ →
5,400 → |
3 事業がすべて増益となるなど第 1 四半期が好スタートとなり、上振れ期待が高まろう。株価指標も割安で下値リスクが小さい安定成長株としての評価が高まると考える。目標株価を据え置き投資判断B+を継続する。 | 2,662 | |
|
|
7966 東証 P リンテック |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
A →
4,100 ↑ (前回:4,000) |
第 1 四半期決算が大幅増益となり好スタートとなった。けん引役は半導体製造に使う表面保護用粘着テープや貼り付け装置である。米子会社の損益も改善しており、力強い収益モメンタムが今後も継続しよう。今期上振れが濃厚と見ており、投資判断 A を継続する | 3,895 | |
|
|
9041 東証 P 近鉄グループHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/08/29 |
A →
4,700 → |
想定外の原価上昇により、国際物流事業では計画未達の可能性が高まる | 2,905.5 | |
|
|
8088 東証 P 岩谷産業 |
岩井コスモ証券
2024/08/28 |
A →
10,500 → |
第 1 四半期の経常利益は前年同期比 41.7%増、持分法適用会社化したコスモエネ HD の貢献で、通期の経常利益は前期比 10.0%増、過去最高を更新する見通し | 1,662.5 | |
|
|
9247 東証 P TREホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/08/27 |
A 新規
2,000 新規 |
産業廃棄物処理と資源リサイクルを展開 | 1,629 | |
|
|
7224 東証 P 新明和工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/26 |
A →
1,600 ↑ (前回:1,500) |
第 1 四半期時点では、営業利益は想定超、受注高・受注残高の増額修正など好調なスタートに | 1,837 | |
|
|
3769 東証 P GMOペイメントゲートウェイ |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
11,000 → |
第 3 四半期累計の営業利益は前年同期比 22%増と順調。公共料金などの EC 決済関連収益が増加。 | 9,944 | |
|
|
4051 東証 P GMOフィナンシャルゲート |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
8,000 → |
同社は店頭での対面型キャッシュレス決済サービスを展開。第 3 四半期累計業績は大幅増益と順調。 | 5,500 | |
|
|
4062 東証 P イビデン |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
B →
5,400 ↓ (前回:5,650) |
AI サーバー市場の拡大やパッケージ基板の高機能化や大型化が追い風となっているが汎用サーバーやパソコンの回復の鈍さが足かせとなっている。しばらくは上値が限定されよう。投資判断B を継続する | 12,465 | |
|
|
4732 東証 P ユー・エス・エス |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
1,550 ↑ (前回:1,525) |
中古車オークション運営の最大手。 | 1,716.5 | |
|
|
6361 東証 P 荏原製作所 |
岩井コスモ証券
2024/08/23 |
A →
2,800 → |
上期の営業利益は前年同期比 18.3%増、過去最高を更新 | 3,926 | |
|
|
5444 東証 P 大和工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
8,800 → |
25.3 期第 1 四半期は、米国を中心に持分法による投資利益が順調に積み上がり経常利益は前年同期並みを維持。第 1 四半期の状況を受け、通期の経常利益の上方修正を発表。一方、決算発表後の為替相場が想定以上に変動。 | 9,760 | |
|
|
6640 東証 P I-PEX |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
2,450 → |
パソコン向けコネクタ需要やデータセンター向け HDD 成形部品が想定を上回る好調さを見せた | 2,937 | |
|
|
6988 東証 P 日東電工 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
B ↓ (前回:B+) 12,000 ↓ (前回:13,400) |
業績予想が上方修正されたが、為替感応度が高い同社は急激な円高の影響で計画達成が難しくなったと考える。期初予想を上回り増収増益を確保できるとみているが、上方修正した数値とはいえ下振れリスクが燻るうちは株価の上値は限られよう。投資判断 B に格下げする | 3,968 | |
|
|
7134 東証 S アップガレージグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
1,400 ↑ (前回:1,300) |
カー&バイク用品のリユース専門店「アップガレージ」を全国展開 | 1,175 | |
|
|
7456 東証 P 松田産業 |
岩井コスモ証券
2024/08/22 |
A →
3,600 ↑ (前回:3,500) |
エレクトロニクス業界における貴金属リサイクルのリーディングカンパニー | 4,385 | |
|
|
2607 東証 P 不二製油 |
岩井コスモ証券
2024/08/21 |
B+ →
3,300 ↑ (前回:2,700) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 107.6%増、植物性油脂・業務用チョコの採算改善が進む | 3,445 | |
|
|
6457 東証 P グローリー |
岩井コスモ証券
2024/08/21 |
A →
3,300 → |
新紙幣対応が期初想定を上回り 50 億円の増額に、さらなる上振れの可能性がありそうだ | 3,815 | |
|
|
1951 東証 P エクシオグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
1,900 → |
第 1 四半期は前年同期比 2 割弱の営業増益と順調。生成 AI で需要が高まるデータセンター向け電気通信工事の伸長や海外事業の採算改善等で今 25.3 期は 3 期振りの増収営業増益へ。 | 2,328 | |
|
|
4681 東証 P リゾートトラスト |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
3,000 → |
同社は富裕層を主要顧客とする会員制リゾートホテルの開発・運営で国内最大手。 | 1,907 | |
|
|
5631 東証 P 日本製鋼所 |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
5,100 ↑ (前回:4,800) |
総合樹脂機械メーカーの世界大手、電力向け鋳鍛鋼品や防衛関連機器も展開 | 9,534 | |
|
|
6315 東証 P TOWA |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
A →
14,000 ↓ (前回:16,000) |
PC やスマホ向けなど既存領域の需要回復と生成 AI 関連の需要拡大で新たな成長期へ | 2,383 | |
|
|
7272 東証 P ヤマハ発動機 |
岩井コスモ証券
2024/08/20 |
B+ →
1,450 ↓ (前回:1,600) |
24.12 期上期は、二輪車のプレミアムモデルの出荷が好調に推移。円安効果も加わり増収増益で着地。 | 1,115.5 | |
|
|
3923 東証 P ラクス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,000 → |
中堅・中小企業向けを中心に業務の効率化に役立つ業務システムをクラウドで提供する IT サービス企業。 | 1,233.5 | |
|
|
4419 東証 G FINATEXTホールディンク |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
1,350 ↑ (前回:1,200) |
利上げによるメリットを享受することが出来る企業、金融事業者の収益力向上が追い風に | 939 | |
|
|
4527 東証 P ロート製薬 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
4,400 → |
国内の収益基盤が厚みを増し、アジアの市場開拓も順調で安定的な中期成長が期待できそう | 2,440 | |
|
|
6178 東証 P 日本郵政 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
1,700 → |
第1四半期は前年同期比 2 割強の経常増益となり今 25.3 期業績は順調な出足。 | 1,461.5 | |
|
|
7182 東証 P ゆうちょ銀行 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
2,000 → |
第 1 四半期は前年同期比 2 桁の最終増益と順調。運用収益の拡大により今 25.3 期の純利益は最高益更新が続く見通しで業績の上振れも期待出来よう。「金利ある世界」を追い風に中期的な増益と増配を期待出来る局面を迎えており、低 PBR・高配当利回り銘柄でもある同社株の上昇が期待出来よう。 | 1,757.5 | |
|
|
7936 東証 P アシックス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,400 ↑ (前回:2,650) |
全ての商品群・地域・販売チャネルで収益性が向上、上期の営業利益は 76%の大幅増益 | 3,794 | |
|
|
8012 東証 P 長瀬産業 |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,650 ↑ (前回:3,450) |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 54%増、半導体向け樹脂・原材料伸びる | 3,595 | |
|
|
9616 東証 P 共立メンテナンス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
3,600 → |
第 1 四半期の営業増益は前年同期比 3 割増と順調。国内やインバウンドの利用者増加でビジネスホテル「ドーミーイン」の順調さを確認出来たことや業績の上振れ期待が浮上したこと等が同社株の支援材料になろう。 | 3,070 | |
|
|
9619 東証 P イチネンホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/08/19 |
A →
2,000 ↑ (前回:1,850) |
自動車リース関連を収益基盤に、M&A を活用しながら事業を多角化展開 | 2,041 | |
|
|
8154 東証 P 加賀電子 |
岩井コスモ証券
2024/08/16 |
A →
7,500 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 20.6%減も、上期計画に対し順調なスタート | 3,490 | |
|
|
9101 東証 P 日本郵船 |
岩井コスモ証券
2024/08/16 |
A →
6,300 ↑ (前回:5,200) |
為替の業績押し上げ効果が縮小したが、コンテナ船運賃については今後も高止まりが継続しよう。保守的な会社の下期予想は超過達成が濃厚とみているが、株価に十分に織り込まれているとは思われない。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | 4,974 | |
|
|
2469 東証 S ヒビノ |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
3,300 ↑ (前回:2,700) |
第 1 四半期の営業利益は黒字転換、コンサート・イベント市場の活況続く | 2,568 | |
|
|
3288 東証 P オープンハウスグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
6,400 ↑ (前回:6,250) |
東京 23 区、横浜・川崎など都心部を中心に戸建住宅を開発・販売 | 7,987 | |
|
|
6728 東証 P アルバック |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
11,200 ↓ (前回:12,600) |
前期が上振れの着地となり、今期も増収増益となる計画が示されたことで株価の上昇基調は継続しよう。中計目標(売上高 3,000 億円、営業利益 480 億円)の達成はハードルが高くなったと考えるが、増収増益基調は維持できよう。目標株価は見直すが、投資判断 A を継続する | 6,797 | |
|
|
6758 東証 P ソニーグループ |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
15,500 → |
エンタメ領域やイメージセンサーが順調に推移、円安を追い風に幸先の良いスタート切る | 4,700 | |
|
|
7685 東証 G BUYSELLTECH |
岩井コスモ証券
2024/08/15 |
A →
5,400 ↑ (前回:4,100) |
24.12 期上期業績は、各事業の好調により会社計画を上回る進捗となり、今期 2 度目の上方修正を発表。 | 3,370 | |
|
|
2181 東証 P パーソルホールディングス |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
320 ↑ (前回:300) |
国内 2 位の人材総合サービス会社、「テンプスタッフ」「doda」などを展開 | 277.8 | |
|
|
3088 東証 P マツキヨココカラ&カンパニー |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
3,150 → |
25.3 期第 1 四半期は、医薬品や化粧品などの販売好調により増収も、人的資本投資などの増加により微減益で着地。売上高や粗利率は順調であり、通期での増益は期待できると考える。 | 2,906 | |
|
|
3141 東証 P ウエルシアHD |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A 新規
2,600 新規 |
ウエルシアモデル(4 大方針)を軸に、M&A を通じて規模の拡大を続けてきた企業 | 3,106 | |
|
|
4901 東証 P 富士フイルムHLDGS |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
4,150 ↑ (前回:3,600) |
為替の追い風もあり第1四半期が好スタートとなり、通期予想も増額修正されたことで同社の評価も高まろう。5日の日経平均急落時には同社の株価も下落したが、7 日に決算が発表されてからは安心感が広がっている。目標株価を増額し投資判断 A を継続する。 | 3,307 | |
|
|
5401 東証 P 日本製鉄 |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
4,200 → |
25.3 期第 1 四半期は減収減益で着地も、期初想定に比べ市況分野のマージンが改善したことなどを織り込み、通期事業利益の見通しの上方修正を発表。減益見通し継続も減益幅は縮小。厳しい事業環境下で上方修正した点や、来期の業績回復期待が同社株の評価を高めると考え、投資判断 A を継続する。 | 623.2 | |
|
|
6750 東証 P エレコム |
岩井コスモ証券
2024/08/14 |
A →
2,000 → |
第 1 四半期の営業利益は前年同期比 25.2%減、BtoB 低調などで | 1,786 | |
|
|
3099 東証 P 三越伊勢丹HD |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
3,000 ↑ (前回:2,900) |
25.3 期第 1 四半期は、継続的に取り組んでいる各種施策により国内、インバウンド需要の取り込みが奏功し営業利益で過去最高益を更新。 | 2,631 | |
|
|
3107 東証 P ダイワボウHD |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
3,500 → |
大口案件や期ずれ、自動機械部門の苦戦、繊維事業の譲渡による影響を受けて営業減益に | 2,882.5 | |
|
|
3774 東証 P インターネットイニシアティブ |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A ↑ (前回:B+) 3,000 ↑ (前回:2,500) |
今 25.3 期は 2 桁営業増益予想へ業績予想を修正。今期業績への不透明感が薄らいだ。 | 2,793.5 | |
|
|
4186 東証 P 東京応化工業 |
岩井コスモ証券
2024/08/13 |
A →
5,000 → |
生成 AI ブームが想定以上の追い風となっている。AI 用 GPU の製造に使われる EUV レジストで競合を上回るシェアを獲得していることに加え、HBM メモリ向けに後工程用製品も好調 | 6,292 |